【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りにat NEWSPLUS
【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに - 暇つぶし2ch875:名無しさん@十周年
09/12/28 18:29:12 PVdiitqz0
>>867
じゃああんたが乗ってる乗り物が事故って、
あんたがそれで死んだとしてもしょうがないとでも?

876:名無しさん@十周年
09/12/28 18:29:53 Ws5r0zZmP
>>1



またしてもw ゴミウリの捏造記事かよw



自治体主導でできるように交付金増額して地方の判断でできるようにしただけやんけw






877:名無しさん@十周年
09/12/28 18:30:00 NxtxfBh60
>>858
離島に関しちゃ仕分け人いわく「海の老人ホーム」なんて言ってた位だからあんまり期待してもねぇ・・・?

878:誇り高き乞食
09/12/28 18:30:10 fen6C78b0
>>849
糞民主党信者って、そうゆう考えなんですよね。。。

今回、埋蔵金とかいって予算に使っちゃった金は、「もしも」の時に出動する予備費なんですよね。。。
次に、その「もしも」が発生した時、日本は打つ手無しで終わりなんですよね。。。





879:名無しさん@十周年
09/12/28 18:30:25 7uwpFhUDP
>>849
確率関係無いよ

重力加速度を超える揺れを
新潟中越地震で記録してしまった
これは現在使われてる震度基準
震度7の倍に当たる揺れ


そんな前代未聞な揺れを
実際「経験」したから
それにあわせて対策をとるんだよ





880:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:04 h7BJOG7sO
レンホゥ<無駄なので子供を仕分けします

881:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:17 86826hIe0
>>867
>費用対効果が悪いとはおもうけど。 
なるほど、じゃあその費用対効果が悪い、というのをお前の思い込み以外の
バランスシートで示してくれ。
つーか、民主がとめた工事は耐震以外の修復工事・整備工事も兼ねるわけだが。

>災害系は全部いつ起きるのかわからんから
だから、東海大地震は近い将来に起こることが確実視されてるんだが。
「雨が降るのはギャンブルだから」つって、傘を買わないぐらいの馬鹿だな。

882:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:20 GSSjalIq0
>>874
考えたくないが、それが選挙のためのバラマキになる
=国民は高校無料になるならいくらか子供が死んでも良いと考えている
だとすれば、日本人はもう一度核落とされて絶滅させられても止むなしだわ
嘆かわしすぎる

883:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:50 mZ82zxHp0
>>876
そんな金、優先的に公務員の給料に回っちゃうよ

884:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:56 zTS2cKvd0
>>867
なんで小沢のとこのダムは仕分け対象にはならんの?

【予算】10年度予算案 西松建設受注の胆沢ダム(岩手)等のみ継続に…予算141億円
スレリンク(newsplus板)

1 名前:シガテラな本屋さんφ ★[] 投稿日:2009/12/27(日) 17:39:06 ID:???0
県 他事業で情報収集
 来年度政府予算案が25日、閣議決定された。公共事業では、胆沢ダムの事業継続が決まった
が、道路、港湾など主要事業の個別の予算付けは先送りに。県職員は、様変わりした予算案編成
に情報収集に追われた。国会議員が陳情団を率いる光景もなくなった。

 これまで、大型の公共事業では、事業単位で予算配分額が発表された。今回は、県関係では、
国直轄の胆沢ダムに141億円が計上されたが、他の主要事業については金額の発表が見送られ
た。ダム事業では、国が補助金を出しているダムのうち、遠野第2ダムは事業継続となったが、
簗川、津付の両ダムは有識者会議の検証対象とされた。達増知事は「今後も情報収集に努めたい」
とコメントした。

 東京・永田町の県東京事務所では、職員が各省庁を回り、情報を探った。同事務所の寺本樹生・
総務行政部長は「従来は自民党の国会議員から情報がもらえたが、今年はいきなり政府案が出され、
事前準備ができない」と落ち着かない様子。

 国への陳情は民主党県連に一元化され、陳情団を各省庁へ先導する光景もなくなった。既に地元に
戻った国会議員の秘書は「我々がやるべきことは何もない。その意味では野党時代と同じ」と、国会
裏の議員会館の事務所で淡々と話した。

 県庁では、予算案の詳細がなかなか判明せず、職員が夜遅くまで、情報収集に追われた。県土整備
企画室の木村稔企画課長は「公共事業の全体枠が減っているので、補助金が減る想定で県予算を組み
たい。9月の補正予算で穴埋めすることも検討したい」と話した。

(2009年12月26日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

885:名無しさん@十周年
09/12/28 18:32:01 4RAbNwWFO
そういえば
去年 苫小牧セレブと
小中の耐震についてやりあったな
苫小牧曰わく
「自民党は小中の耐震性を無視している酷い党」と言って
俺は
「いきなりできんよ、段々やっている状態」と言ったら
苫小牧は「民主党はそんな待たせる事はしない」と言い切っていたな



苫小牧へ
予算を削除したよ

886:名無しさん@十周年
09/12/28 18:32:07 Ayr9YnboO
公務員の 給与カットしたら 簡単にできるやん

887:名無しさん@十周年
09/12/28 18:32:22 Uir07PYn0
子供が票を持ってるわけじゃないんだし、妥当でしょ

888:名無しさん@十周年
09/12/28 18:32:41 VgedxHMX0
>>875
しょうがないな。
例えば今からバイクで出かけるんだが、安全性を考えたらベンツのSクラスとかに乗れば、
事故ったとき助かる確率は高いだろう。

何後ともリスクはあるし、そのリスクを効果とみて、費用対効果が適切か、ってのをドライにみないと。
その点で、日本の災害対書は土建優遇が長かったからか過剰だと僕はみる。

889:名無しさん@十周年
09/12/28 18:33:09 A8H4+pyMO
学校には地域の避難所としての性格もあるんだけどな

890:名無しさん@十周年
09/12/28 18:33:17 nNawizEe0
>>869
総理地震が一貫性ないからな
他人には、秘書の罪は議員に責任があるって追求しておいて
自分のときには、知らなかったで通しちゃうんだから

891:名無しさん@十周年
09/12/28 18:33:41 ktzbQb38O
これは東京大地震フラグ立ったな

892:名無しさん@十周年
09/12/28 18:33:46 1z34YVrt0
てか近所でやったとこあるけど
アレで金持ってくの?って感じだったぜ

893:名無しさん@十周年
09/12/28 18:34:08 TQOt5NAW0
レンポーは最近暗くねえか・・・
鬱くさいな、アホがぎゃんぎゃん騒ぎたて
祭りの後はシカとされ・・・
気がつきゃ世間の嫌われ者。
なんか隣のコウセーおばさんに似てないか?

894:名無しさん@十周年
09/12/28 18:34:31 NxtkgGE10
子供が大事なのか、そうじゃないのかよく分からん
子供手当ても継続させるには、借金に頼らざるを得なくなるわけで
結局、将来子供達が税金で徴収される。
民主党の政策ってよく分からん
なぜ、衆院選で大勝したのだ?

895:名無しさん@十周年
09/12/28 18:34:36 QBiIgF3rO
>>867
子供手当などの比較的収入の多い層も対象にしたバラマキよりも
公共事業で底辺にまいたほうが経済効果は高い。
不況のときには国が率先して雇用創出することが大事なんだよ。
子供手当を通常の予算に組みこんじゃってるし。。
年収600万以上の家庭では国債発行しまくりで毎月、
2万6千円貯蓄に垂れ流すだけになるぞ。

896:誇り高き乞食
09/12/28 18:34:46 fen6C78b0
>>867
>インフルエンザは感染力が大きいんだからききゅうの問題だわな。

でも、糞民主党は、良く効く日本の新薬に関する予算は停止したけどね。。。





897:名無しさん@十周年
09/12/28 18:34:50 k9Bb24v5O
(震災被害は)コンクリートから人へ

898:名無しさん@十周年
09/12/28 18:34:57 4RAbNwWFO
あとさ
違うスレで 教師を増やすというのがあったけど
こんな予算を使うならば
耐震をやった方がいいだろうに

899:名無しさん@十周年
09/12/28 18:35:13 WNXJO+SH0
コンクリート<人・・・の命を奪うコンクリート

900:名無しさん@十周年
09/12/28 18:35:37 7uwpFhUDP
>>888
確率関係無い

起きても居ないことを
想定したりして耐震化してるわけではなくて

実際、震度基準を改定するくらいの揺れを
阪神や中越で経験したから

その経験に基づいてるだけ

901:名無しさん@十周年
09/12/28 18:35:51 iTvcgV6I0
民主党ばら撒き一覧 

・日本政府、IMFに2400億円を追加融資へ
・日本政府、ラトビアから排出枠150万トン購入
・鳩山首相、インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで5年間で70億ドル(4~5000億円)を拠出へ
・鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策、12年までに8000億円支援 環境相
・日本、IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印
・日本と世銀が途上国の銀行支援、3000億円規模のファンド設立
・食料・環境に150億円拠出 IMFで日本が支援表明
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束
・ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠120億ドル(約1兆1200億円)に倍増
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資
・日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援
・民主党政権  朝鮮学校に毎年4500億円予算決定 一校当たり49億円
・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援
・COP15「鳩山イニシアティブ」で途上国支援に3年間で1兆3000億円を支援(民間銀行から協調融資4500億円 計1兆7500億円)

事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額は約6770億円(2009年12月20日読売新聞)

902:名無しさん@十周年
09/12/28 18:36:09 ilyeM69qO
日本を壊す事に関しては一貫性あるよな…

903:名無しさん@十周年
09/12/28 18:36:43 86826hIe0
>>888
東海大地震のリスクを考えれば、停止すると一定の確率で爆発する爆弾をつけてバイクで
出かけるようなもんだが。
普通は金がかかってもまず爆弾をはずすもんだが。

904:名無しさん@十周年
09/12/28 18:36:59 S+VQQ8RN0
どうせやらないといけないなら今やって仕事と雇用生んだ方が
良さそうな感じだけど無理なのかな

905:名無しさん@十周年
09/12/28 18:37:44 mJMqpwJf0
>>8 学校が避難所になると思ってるやつが多いが、大間違いだ。
都市部なんて何人人がいるか考えてみろ。入れるわけないだろ。
遺体置き場と救護所とか救難支援支部ぐらいにしかなんねーよ。

だからこそしっかり壊れないように作っておかなくちゃ駄目なんだ。
オレの学校は阪神大震災で崩れて全く役に立たなかった。

906:名無しさん@十周年
09/12/28 18:37:51 pbvaP2Ca0
コンクリートから人
校舎よりも日教組

907:名無しさん@十周年
09/12/28 18:38:36 PRuEHS3T0
コンクリートが人を・・・潰す。

908:名無しさん@十周年
09/12/28 18:38:36 ajJ2BtgP0
>>888
いつから自家用車は公共機関になったんだ?
 


909:名無しさん@十周年
09/12/28 18:38:45 TN+0eUop0
自分の子供の安全と将来より目先の自分の遊ぶ金がほしい親(笑)

910:名無しさん@十周年
09/12/28 18:38:54 mpnzmBZ20
これは元々土建屋救済事業だったからなぁ
ポッポの腐れ脳云々はあんまり関係ないかも

911:名無しさん@十周年
09/12/28 18:39:24 NxtkgGE10
>>885
道民が日本をダメにすると、最近よく見るが
苫小牧民のこの話を見ると、納得できる
アホすぐる

912:名無しさん@十周年
09/12/28 18:39:33 nNawizEe0
「耐震化の費用対効果を明確に数値で示してください!今すぐに!

913:名無しさん@十周年
09/12/28 18:40:06 cm0zUxPdO
議員の仕分けはまだですか?

914:名無しさん@十周年
09/12/28 18:40:22 Uir07PYn0
大事なのは参院選だって、ここの連中は理解してないな。

そこで子供手当を複数月分一気に渡して票を集めるのが大事なんだよ?
耐震工事とか言ってる場合じゃないだろ?
死んだ奴は、票を持ってないんだし

915:名無しさん@十周年
09/12/28 18:40:33 GSSjalIq0
>>905
905が無事で何よりだ

916:名無しさん@十周年
09/12/28 18:41:12 6DfXZwJe0
地震について分かりやすく説明してください!

917:誇り高き乞食
09/12/28 18:41:34 fen6C78b0
>>911
北海道は、昔からだよね。。。  ちなみに、糞鳩山の地盤。。。






918:名無しさん@十周年
09/12/28 18:42:07 pJoSQD590
>>1
耐震化以外にも、災害対策予備費が
母子加算
子供手当
高校無償化
の為の埋蔵金として流用されてしまってることは、
ほとんど報道されませんね

実際に夏の台風の際も一切、災害対策予備費は使用されてないのです

919:名無しさん@十周年
09/12/28 18:42:11 86826hIe0
>>914
キチガイの振りをして遊んでると、ガチで自己洗脳されて狂ってくから、やめとけ。
「スタンフォード監獄実験」でググってみりゃわかる。

920:名無しさん@十周年
09/12/28 18:42:19 Jb74DXk8O
どこまで糞なんだよ

921:名無しさん@十周年
09/12/28 18:42:24 PVdiitqz0
>>888
>例えば今からバイクで出かけるんだが、安全性を考えたらベンツのSクラスとかに乗れば、
>事故ったとき助かる確率は高いだろう。
うん、そうだな。
でもバイクで行くかSクラスで行くか盗んだ戦車で走り出すかはあんたが選べるだろ?
耐震化で言うなら、自分の家を耐震化するか否かを自分の責任の下で決めるのに等しい。
じゃあ学校の耐震化を行う責任があるのはどこだ?国や地方自治体だろ?
自分の家なら地震でつぶれて自分が死のうが自己責任だ。
だけどね、地震に耐えられないような校舎を放置してるっていうのは国や地方自治体の怠慢ってことになるんだよ。

第一ドライに見て人死んでたら世話ねぇよ。

922:名無しさん@十周年
09/12/28 18:42:47 ajJ2BtgP0

  コ  ン  ク  リ  ー  ト  よ  り  人  柱
  
  国  民  生  活  よ  り  支  持  母  体

民主党です。


【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに
スレリンク(newsplus板)

【政治】 「民主党の政権公約」「今年度よりおよそ4200人増」 ~公立の小・中学校の教職員 7年ぶり増加へ
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避
スレリンク(newsplus板)

【政治】「教員免許更新制度」の廃止求める 事業仕分け作業4日目
スレリンク(newsplus板)



923:名無しさん@十周年
09/12/28 18:42:49 WNXJO+SH0
レンホー「どうしてすぐにやらなくちゃいけないんですか?
     10年後じゃダメなんですか?」

924:名無しさん@十周年
09/12/28 18:43:44 G8mZnegd0
参院戦前に子供手当て配って
増税の負担は秋からなんだよね
日本人はホントに馬鹿扱いされてる

925:名無しさん@十周年
09/12/28 18:43:59 iAyRMF36O
【政治】新生児の集中治療室などの医療設備は緊急性が無い…補正予算見直しで地域医療基金の執行停止を検討-厚労省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

【社会】補正予算の見直しでノーベル物理学賞を受賞した益川敏英さん迎える研究施設 凍結
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

【政治】「スパコン、きちっと説明されていれば、こういう結論にはならない」 事業仕分けの統括者である枝野議員
URLリンク(www.fnn-news.com)

926:名無しさん@十周年
09/12/28 18:44:05 rE7p8ryk0
地震というものがよく分からない

927:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:12 G6YG9wQG0
ガキ手当てやめりゃいいのにな

928:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:20 tFb3I5qx0

URLリンク(jp.reuters.com)

命を守る予算の実体がこれですか。
民主の議員は耐震工事を積極的にすすめるって選挙中いってましたけどね。


929:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:24 agY1Pasf0
これ自公政権だった時に問題になったよな
道路に使う金云々をこっちに回せ見たいな話だったんじゃなかったっけ?マスコミの報道では
四川大地震とか絡めてまで自民叩いてたような気がしたんだけどなぁ

930:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:28 z/o38LTW0
これで本来なら工事が完了している頃に地震で倒壊、死者多数となったら
ケツまくって逃げるんだろうな

931:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:42 4RAbNwWFO
>>911
俺も道民なんだよ

苫小牧セレブは民主党の党員だろな
もしくは、雇われ集団共通コテ

932:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:44 86826hIe0
>>926
ポッポに理解できることがあるのかよく分からない

933:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:48 ROPhkYWO0
人がコンクリートに(押しつぶされて)   

934:名無しさん@十周年
09/12/28 18:45:59 8DpGFTacO
避難場所が崩壊してたでござる

935:誇り高き乞食
09/12/28 18:46:22 fen6C78b0
>>923
ちがうでしょ、糞民主党なら。。。

蓮崩「地震来る前にやらなくちゃいけないんですか??? 人が死んでからじゃダメなんですか???」







936:名無しさん@十周年
09/12/28 18:46:46 WNXJO+SH0
鳩山「『こんな景気の悪い時期に地震はおこさない』という、地球の思いをいただいた」

937:名無しさん@十周年
09/12/28 18:47:26 o01znIHU0
子供は票をもっていないから必要ないんです

938:名無しさん@十周年
09/12/28 18:47:33 FMDUgJOI0
しわ寄せするところが違うんじゃないか?
この政権は、やることが本当におかしい。

939:名無しさん@十周年
09/12/28 18:47:37 I1IQjNa5O
★今回の2009/08/11 駿河湾地震で、『東海地震がより近いづいている』と確信に変わった!
■150年周期の「東海地震」が起きる、その前後30年くらいの間には、今回起きたような比較的規模の大きな地震が過去にも発生している。
 つまり、東海地震に向けて歪みがたまりかけた頃に、今回のような大規模な地震が起きる。
◆前兆地震と東海地震の関連
 ▽1841年 大規模な地震 →13年後 1854年 安政の東海地震(前回の東海地震)
 ▽1935年 大規模な地震 →9年後 1944年 東南海地震
 『9年や13年は地球の時間の流れから見れば、明日でもおかしくないほどの誤差と言えるもの』。
 キー局は報道しなかったが、東海地震判定会の阿部勝征・会長も、今回の地震と東海地震の関連について、会見で触れている。
「今回の地震は東海地震に直接的に結びつくものではないが、間接的かどうかは、東海地震が起きるまでわからない」。
■参考
◆東海地震との関係、そして違いは…[SATV 2009/09/01]
◆東海地震との違い[SBS 2009/08/18] URLリンク(blog.shizuokaonline.com)

■関東大地震のサイクルは「200年周期」。ちょうど今が、「地震活動が活発化する時期に入ってきているのではないか」と言われている。

◆地震の発生
 ▽世界…1日に約2000回 ▽日本…1日に約 370回


940:名無しさん@十周年
09/12/28 18:48:00 NxtxfBh60
>>930
その頃民主は野党になってて知らん振りだったりしてなw

941:名無しさん@十周年
09/12/28 18:48:10 6DfXZwJe0
蓮舫「震度7に耐えられる設計の理由はなんですか。震度6じゃダメなんですか?」

942:名無しさん@十周年
09/12/28 18:48:40 a4RG2ls3O
民主党的には無駄って事なんだな。

943:名無しさん@十周年
09/12/28 18:48:51 os1aaDkB0
地震が起こるなんて知らなかった

944:名無しさん@十周年
09/12/28 18:48:56 bG8O8K+F0
子どもの命<<<政局の民主党氏ね!絶対氏ね

945:名無しさん@十周年
09/12/28 18:48:58 rU9QOBzL0
全部やる必要ないだろう

946:名無しさん@十周年
09/12/28 18:49:19 vRs1FRZ00

事業仕分けなんて結局茶番劇ってこった

947:誇り高き乞食
09/12/28 18:49:23 fen6C78b0
>>937
そんな親に殺される子供が可哀想。。。





948:名無しさん@十周年
09/12/28 18:49:30 PvxZmWx70
首相官邸と国会議事堂さえ耐震化されてれば後は知ったこちゃない。


949:名無しさん@十周年
09/12/28 18:50:08 I1IQjNa5O
>>939
★東海地震との関係、そして違いは…
■違い
 ▽東海地震…プレート境界の地震。沈み込んでいくフィリピン海・プレートと、陸のユーラシア・プレートの間で、くっついてたプレート同士が剥がれ起こる。M8クラスの巨大地震
 ▽2009/08/11、駿河湾地震…プレート内部が壊れた地震。沈み込んでいくプレート自身がパキンッと壊れる。M6.5の『非常に小さい地震』
■揺れの違い
 ▽2009/08/11、駿河湾地震…短周期のカタ・カタ・カタ・カタという、周期にすると0.3~0.5秒くらい。削岩機で揺するような非常に小刻みな揺れが強かった。
 継続時間は、10数秒だった。
 今回の地震の揺れは小刻みだったため、瓦やブロック塀など主に小さいものに被害が出た。建物に被害を与える地震波が、あまり出なかった。
 しかし、東海地震ではありとあらゆる建造物に被害を与える揺れがやってくる。
 ▽東海地震…短周期に加えて、木造家屋を揺らす1秒くらいの揺れ、さらに超高層ビルを大きく揺する「キラーパルス」とも呼ばれる、周期が3~5秒くらいの非常にゆったりした揺れ、
それら全部を含む大きな影響力を持つ揺れになる。
 継続時間は、1分程度で強い揺れが続く。
■だから、『今回の駿河湾地震で「揺れても建物は壊れない」というイメージを持ってはダメ』。M7や8では、揺れ方は全く違う。
 『M7では、耐震補強していない住宅は、15秒で1階がペチャンコになる』。耐震補強をしていれば、壁にヒビが入ったり剥がれるくらい。
 「古い耐震基準だった1981年5月以前の木造住宅」は、耐震補強工事が“必ず”必要。必ずです。
 静岡県では、9981戸の木造住宅が工事完了。しかし、県の推定では23万戸に耐震補強が必要。


950:名無しさん@十周年
09/12/28 18:50:15 SU78VJGfO
少子化対策して増やした子供を全滅させたでござる

951:名無しさん@十周年
09/12/28 18:50:21 /4jMjmLAO
民主党は政策の優先順位が考えられてないし
思いつきでやってるようにしか見えないね


952:名無しさん@十周年
09/12/28 18:50:27 +LANWRvPO
不況時のコストカットはやはり安全対策からだよね。
まあ事故率は上がるんだが仕方がないな。

953:名無しさん@十周年
09/12/28 18:51:22 ktzbQb38O
日教組教師も死にますように

954:名無しさん@十周年
09/12/28 18:52:01 fzp7jpHL0
大地震が起きる前からなにぶん初めての政権与党ですのでとかぬかしてるからなぁーバカ鳩w

955:名無しさん@十周年
09/12/28 18:52:13 WNXJO+SH0
校舎の下敷きで、アタマがパカっとわれとるDay

956:誇り高き乞食
09/12/28 18:52:20 fen6C78b0
>>952
それが経済対策に回れば、仕方ないとも思えるが。。。

選挙買収費用に使われるのは、納得できん。。。






957:名無しさん@十周年
09/12/28 18:53:47 344jFxlh0
悪い方向へしか進まない政権だ

958:名無しさん@十周年
09/12/28 18:54:03 tFb3I5qx0
ヒューザー理論。

地震がこなけりゃ鉄筋不要w

959:名無しさん@十周年
09/12/28 18:54:34 rU9QOBzL0
何かあったとき
安全のため
将来のため
お前らが給料2年分税金収めたらすぐ立つ


960:名無しさん@十周年
09/12/28 18:56:27 8ejKfUJT0
子どもの命を救うはずのお金で
生保は回転ずしを40皿以上喰い、
DQN高校生は補助が足りない、私立もタダにしろとわめき、
バカ親はパチンコへ行く、ということですね。

961:名無しさん@十周年
09/12/28 18:58:52 9iGbtbNt0
子供の安全を削って得た金で票を買う民主党

962:名無しさん@十周年
09/12/28 18:59:43 XDwnLyFL0
関東と東海地方は正月明けに気を付けた方がいいね
なんか嫌な予感がする

963:名無しさん@十周年
09/12/28 19:00:06 WNXJO+SH0
文部科学省なんかにやらせるから、不況時の補正にさえ入らないんだよ。
国土交通省なら、真っ先に予算をぶんどっていってるよ。

964:名無しさん@十周年
09/12/28 19:02:05 9iGbtbNt0
政治がちゃんと行われて無い時期に何故か大きな災害が来る。

965:名無しさん@十周年
09/12/28 19:02:10 X54d6/mX0
あれ?民主党ってもしかして頭おかしいんじゃね?

966:名無しさん@十周年
09/12/28 19:03:29 Uir07PYn0
>>919
じゃあ、どんな理由で民主党がこんなことしてるのか答えてくれ



967:名無しさん@十周年
09/12/28 19:03:31 gyT971jt0
はいはい、民主もネオコンだったということでおk

968:名無しさん@十周年
09/12/28 19:04:04 paIU8p5y0
ネトウヨwww 仕事もせずに2chにはりつき民主罵倒に人生の全てをかけるキモウヨw
( ´∀`)⊃URLリンク(img200.imageshack.us)
URLリンク(img29.imageshack.us)
URLリンク(img6.imageshack.us)
URLリンク(img10.imageshack.us)

969:名無しさん@十周年
09/12/28 19:04:07 +QawJI/Q0
増税するなんて、マニフェストに書いてねえじゃんか。


970:誇り高き乞食
09/12/28 19:04:45 fen6C78b0
>>962
地震が多発して、暫く静かになって、ドッカーンと関東大震災だったよね。。。





971:名無しさん@十周年
09/12/28 19:04:44 ZJuOaODIO
俺の記憶が確かなら
民主は麻生が補正予算出したとき
小学校の耐震工事やソーラーパネル普及に使うべきだとか言ってなかった?

972:リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g
09/12/28 19:05:12 EEVqORSxO
mixiアプリの事業仕分けレンには笑ったわw
ツマンネ~ゲ-ムだけどな

973:名無しさん@十周年
09/12/28 19:05:22 86826hIe0
>>966
お前の言ったとおりだろう。
ただ、釣りや皮肉目的でもそれを肯定的に書くのはやめとけ。狂うぞ。

974:名無しさん@十周年
09/12/28 19:06:09 IiOzYLVsO
削るのは別にいいけど、
その削ったお金はどこへ行くの?

また鳩山のポケットの中へ?

975:誇り高き乞食
09/12/28 19:06:56 fen6C78b0
>>974
パチンコ手当。。。




976:名無しさん@十周年
09/12/28 19:07:55 anYAPPJEO

15年前にやっとく話だな。

977:名無しさん@十周年
09/12/28 19:08:52 KnAbprPh0
耐震工事やダムを削って
地震や水害が来たらどうすんのよ

978:名無しさん@十周年
09/12/28 19:09:20 JzItgWncO
前原防災担当大臣の鶴の一声だろ

「そんなもん、必要ないだろ」だって

979:名無しさん@十周年
09/12/28 19:09:23 PFyBuS/20
震災で子供を減らして子供手当てを減らそうって魂胆だな

980:名無しさん@十周年
09/12/28 19:09:45 Uir07PYn0
>>973
肯定的?

意味がわからんが現実を直視するなって話か?

981:名無しさん@十周年
09/12/28 19:09:50 rU9QOBzL0
自民は優先順位がつけられない党
民主はつけられる党


982:名無しさん@十周年
09/12/28 19:10:41 /uANFLRK0
民主信者ってオツム弱そうだなw

983:名無しさん@十周年
09/12/28 19:11:23 dJYxeo/z0
>>981
わかりやすい順位だよね。
一番上が外人で次が日本の金持ちでカースト最下層が日本人

984:名無しさん@十周年
09/12/28 19:12:07 3j6FtzeS0
自民はこどもを利用するな

985:名無しさん@十周年
09/12/28 19:12:18 86826hIe0
>>980
妥当とか言うのは別に直視とは違うと思うがw

986:名無しさん@十周年
09/12/28 19:12:41 1FSZeETfi
せっかく減った人口です。
このまま増やさず,優良な在日だけを残す。

987:名無しさん@十周年
09/12/28 19:13:00 vvSCiRdb0
何が国民を守る政権だよw
呆れてものも言えんわ。
民主党本部と官邸が倒壊すればいい。

988:名無しさん@十周年
09/12/28 19:13:30 J1C/YjeN0
子供は国が育てるんじゃないのか?


989:名無しさん@十周年
09/12/28 19:14:53 n7MlR+qS0
これは実際被害が出たときが怖いな。
なにぶん初めてのことでございますので、とか言い訳しそうだが。

990:名無しさん@十周年
09/12/28 19:15:12 NxtxfBh60
鳩山「各学校でナマズを飼ってみるというのはどうでしょうかね、地震を予知していち早く避難できますよ。」
くらい言ってみろハト!

991:誇り高き乞食
09/12/28 19:15:16 fen6C78b0
>>988
糞鳩山曰く・・・「(日本人の)命を削る予算です!!」。。。






992:名無しさん@十周年
09/12/28 19:16:19 o5IA8Lg40
この速さなら言える。

私は実は韓国生まれのお・と・こw  あ、でも心はおんなよ。


セレブっていうほどじゃないけど、マイダーリンは年に700万は稼いでくれるわねw


993:名無しさん@十周年
09/12/28 19:16:55 86826hIe0
>>987
民主本部はボロいからなーw
地震が起これば外より先に床が抜けるべ。

994:名無しさん@十周年
09/12/28 19:17:00 ghFbWmPs0
え~~~~~~~~~~~~~っ!!!!
ダムや道路を作るのをやめて、学校の耐震化をやるのが民主党の政策じゃなかったのか
自分でそれも潰しちゃったのか
一体何をやりたいのか
それとも何もやるつもりがないのか

995:出世ウホφ ★
09/12/28 19:20:11 0
次スレ

【政治】公立小中学校など2800棟、耐震化工事先送り 高校無償化で予算削減★2
スレリンク(newsplus板)l50


996:名無しさん@十周年
09/12/28 19:23:11 kgRVANvS0
1000なら大地震がくるかも。

997:名無しさん@十周年
09/12/28 19:23:43 Y7prtGVX0
命を守る予算(笑)

政権を守る予算が正解だね

998:名無しさん@十周年
09/12/28 19:24:14 G6YG9wQG0
子供のために親が無職、だな
来年度はさらに悲惨になるだろ

999:名無しさん@十周年
09/12/28 19:25:47 t4JDRGNY0
>>580 ようすうにその時その時で建築基準法を満たしていないような校舎を建てたのか?
いいや、その当時の基準法に則って建てて来てるけど、教室単位で空間を作るのが基本構造だから、元から構造体としてはかなり安定した構造体なのね.
余力があるとでもいいますか.それを材料強度頼みで柱を省いたりするから余計な心配せにゃならなくなる、目先のゼニ惜しさに.

1000:名無しさん@十周年
09/12/28 19:25:48 2bY+N6gs0
←銀河鉄道

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch