【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りにat NEWSPLUS
【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに - 暇つぶし2ch493:名無しさん@十周年
09/12/28 16:42:01 JJCeUy9s0
これで大地震が起こったとき、ミンスは責任取れるの?
また自民のせい、自民のせいと言うだけ?

494:名無しさん@十周年
09/12/28 16:42:39 b5H0kB710
民主党の支持層の大半は無教養な低所得者
左翼がターゲットにするのは常にそういう階級です


495:名無しさん@十周年
09/12/28 16:42:52 WO3Po7NM0
>>492
そういう事はこの人に言ってねw


民主党:【参院予算委】2兆円あれば学校の耐震化に使うべき 那谷屋議員
URLリンク(www.dpj.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
一刻も早く学校の耐震化を
URLリンク(www.nataniya.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

496:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:00 W8SmejNc0
>>493
自民政権の時に建てたから自民の所為とか言うんじゃない?

497:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:07 d7yeWBG50
「命を守る予算」と呼びたいとぬかしたアホ出て来いってw

498:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:13 xRFJ0F730
>>476

それ、何て孫悟空?

499:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:15 4hZVtaz+0
てか自治体でやれってことだろ。
交付金と財源増やしたし

500:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:20 xwfeiNYcO
給付金ばらまく金で学校の耐震補強しろとか言ってたくせに

501:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:38 AiqKxqJA0
あーはーはーはーはー

もう、何がやりたいんだかわかんねぇ。

502:名無しさん@十周年
09/12/28 16:43:45 MVZGUCto0
さすがゴ民主党www
子供のためにならない子供手当てを推進して子供の命が掛かってる耐震化工事は先送りかよ
マジで糞だな

503:名無しさん@十周年
09/12/28 16:44:09 PVdiitqz0
小学校で教員やってるが、これはねぇわ…
現状でも廊下の柱にヒビ入ってるわ、階段のところの壁には段差できてるわで
「授業中に地震起きたら俺ら含めて何人かは確実に死ぬだろうな。」っていう状況なのに。

504:名無しさん@十周年
09/12/28 16:44:10 p3ywXzGq0
民主党 政策集2009
URLリンク(www.dpj.or.jp)


学校施設耐震化の促進

児童・生徒の学習・生活の場であり、震災時の防災拠点でもある公立学校施設の約3割が耐震基準を満たしておらず、
老朽化による事故なども増加しています。学校施設の安全性を確保するため、耐震診断の義務付けと補強・改築費用の
補助のかさ上げを図るなど危険校舎の改修促進のため「学校施設耐震化促進法案」を提出してきました。

こうした民主党の取り組みを契機に、「地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律」が成立しました。
今後とも、学校施設の耐震化に取り組み、子どもたちの安全を守ります。



民主党自身がこんなこと言ってるのに、>>1を擁護できるやつってスゲエな。

505:名無しさん@十周年
09/12/28 16:44:16 D4/ZogUm0
建前:コンクリートから人へ

実際
コンクリートが人に


強化ガラスってアスファルトにも刺さるんだぜ。

506:名無しさん@十周年
09/12/28 16:44:24 LyxIN7ov0
学校とか有事には避難場所にもなるからな。
避難したら建物倒壊で死亡とかしゃれにならん。
地震が少ないといわれていた地域でも最近地震おこってるし。

507:名無しさん@十周年
09/12/28 16:45:00 oYUJTvXq0
人命より予算確保が大事です
by ミンス党

508:名無しさん@十周年
09/12/28 16:45:01 kc4lkoysO
ミンス脳の皆様へ

キミタチの知能に合わせていちいち説明する
ボランティアはいません

自分達で色んな事、学んで下さい




509:名無しさん@十周年
09/12/28 16:45:16 b5H0kB710
地震で子供が死んだら子供手当払わなくて済むからね
左翼政権だから当然の帰結


510:名無しさん@十周年
09/12/28 16:45:45 kM7edMNc0
>>1
なるほど、子供を見殺しにて子供手当ての出費減らそうって魂胆ですね

511:名無しさん@十周年
09/12/28 16:46:10 4hZVtaz+0
てか子どもたたきに明け暮れるネトウヨが何言ってんのて感じ、


512:名無しさん@十周年
09/12/28 16:46:15 Qd5gaVoWO
>>469
限られた予算から必要な安全対策に金を使わずに無駄遣いして予算を減らされたから…じゃ馬鹿だろ!?ネトウヨはアホなの?それとも故意に世論を誘導しようとしてんの?

513:名無しさん@十周年
09/12/28 16:46:18 OTCu+oS00
ちなみに東南海地震は、2050年までに発生する確率は80~90%と言われてるんだが
当然耐震工事は進んでない所が多い。


514:名無しさん@十周年
09/12/28 16:46:40 fxwHJuvqO
先に崩れるのがコンクリ
それから人

515:名無しさん@十周年
09/12/28 16:46:56 o94kU2y20
子供の命より子供手当なんだろ
公約守って馬鹿愚民騙せれば万事OK

516:名無しさん@十周年
09/12/28 16:47:22 qpJtNdrd0
コンクリートが人に (((( ;゚Д゚))))

517:名無しさん@十周年
09/12/28 16:47:23 YvWvzI9V0
コンクリートの瓦礫に人を埋めるつもりだな。
頭おかしいだろこの政権。

518:名無しさん@十周年
09/12/28 16:47:36 4HUpWHUm0
子供産んで増やせって煽りながら、本末転倒ですね。

519:名無しさん@十周年
09/12/28 16:47:40 a+mSi/UN0
子供手当てを配布するので、それで工事してくれって話やろな。

520:名無しさん@十周年
09/12/28 16:47:43 WO3Po7NM0
>>512
ジミンガーwジミンガーw

521:名無しさん@十周年
09/12/28 16:47:45 18RxHl0n0
>>1
関連スレのレス20番には震撼したよ。

 20 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/16(水) 03:12:17 ID:KCC6TVpe0
 事業仕分けの問題点

 そもそも仕分け対象は政治主導ではなく、財務省が出してきたものであること。
 財務省がいると判断したものは事業仕分けにそもそも出てこない
 →国民は予算の全部を事業仕分けしていると勘違いしている。
 民主党の議員をヒーローに思っているバカがいる。

 実は今回は国のやってる全事業の1割くらいしかやってない。
 それは財務省のリストに沿ってやった財務省主導。

 その証拠に 財 務 省 系 の 天 下 り が 一 番 多 い の に <<特にこの行
 ほ と ん ど 対 象 と さ れ ず

 被告席に座るべき財務省の役人がなぜか裁判官役の仕分け側に座っているというペテン。

522:名無しさん@十周年
09/12/28 16:48:06 LHZruCGm0
こりゃ地震で学校倒壊して子供なくなったら
民主議員と民主投票者はのうのうと生きてられん状況になるだろなw

523:名無しさん@十周年
09/12/28 16:48:10 p7pdTM+N0
おやおや、子供手当で金配るより重要だと思うが??

524:名無しさん@十周年
09/12/28 16:48:22 9qKGFzS+O
もう優先基準がさっぱりワカラン
自民党の利権を潰すとか、そういう話?

525:名無しさん@十周年
09/12/28 16:48:49 r9afUjDQO
レンホーが、
一番になれないのは、無駄だ!
って、言ってたから、
可能性が無い子供は氏ねってことを、実行しているだけなんだよ。

526:名無しさん@十周年
09/12/28 16:48:54 d7yeWBG50
>首相記者会見要旨
>鳩山由紀夫首相の25日の記者会見の要旨は次の通り。
>新しい政権がどのような国を造ろうとし、どんな政策を実行するのか、
>この最初の本格的な予算編成で国民に具体的にお答えする。

>>>>>「命を守る予算」と呼びたい。 

以下略
URLリンク(www.jiji.com)

527:名無しさん@十周年
09/12/28 16:48:58 0s3xlnmxO
>>492
その地震の結果、問題視され調べられて問題化したのが、この問題。

528:名無しさん@十周年
09/12/28 16:49:17 LyxIN7ov0
おそらく、地震が起こる頃には自民政権にもどってると思ってるんだろうな。で、野党の側から責任を追及すると。
だからこんな適当な事をやる。

529:名無しさん@十周年
09/12/28 16:49:20 XUwQhI5JO
子供が瓦礫に大量に潰れたら子供手当て削減できて一石二鳥 帝国総統

530:名無しさん@十周年
09/12/28 16:49:25 73caT1K+0
鳩ざまあだがクソガキに無駄金使う必要もねえな
いずれにしてもメシウマw

531:名無しさん@十周年
09/12/28 16:49:36 axaQwu5E0
自分たちの生活に跳ね返ってくるとなれば、事業仕分け万歳だった民主党支持者も
手のひら返したようになるのねw

最初からわかってたことなのに


532:名無しさん@十周年
09/12/28 16:49:56 qGNq+e2q0
人からコンクリートへ

533:名無しさん@十周年
09/12/28 16:50:07 XsTD+lVm0
コンクリートから小沢へ

534:名無しさん@十周年
09/12/28 16:50:12 E4mcDHYh0
学校が潰れて小学生が死んでも問題ないからな

不要です

535:名無しさん@十周年
09/12/28 16:50:17 E1k1kygEO
施工できなかったとこが倒壊したら民主のせいになる、と

536:名無しさん@十周年
09/12/28 16:50:26 zQSWqYoL0
災害予備費は生活保護受けてる母子家庭への母子加算に使われたんでしょ?

で、過去最大の予算のために、万が一のため大事にプールしておいた国家予算を使うとか。
「埋蔵金」と名付けてごまかして。
してはいけない危険なことをして国をめちゃくちゃにしているのに、マスコミも殆ど指摘せず。
恐ろしいよ、民主党は。

537:名無しさん@十周年
09/12/28 16:50:38 AcDNKZv90
子供手当てさえもらえれば当のガキが学校で死のうがどうなろうが
知ったこっちゃないってのが民主支持層だからな
馬鹿の極みだぜ

538:名無しさん@十周年
09/12/28 16:51:17 3VpxDTWiP
>>524
自民(特に麻生政権)が手をつけたものを全部ひっくり返して
自分色に染め上げるんじゃないの?
いいとか悪いとかじゃなくて『政策の全面刷新』をアピールっていうか…
だから、昔自分たちがつついてたところは棚上げなんじゃないかなあ…いろんな意味で。

539:名無しさん@十周年
09/12/28 16:51:26 IJVG+O9p0
>>527
ってかそもそも一番問題なのは、図面通り工事されてないことが
あるっていう、ヤバイ話。

540:名無しさん@十周年
09/12/28 16:51:33 kc4lkoysO
>513
大阪上町断層の震災発生確率は、
阪神淡路大震災を引き起こした野島断層の
震災直前の発生確率を

既に上回ってる

関東東海だけじゃない
何時起きるかだけ




541:名無しさん@十周年
09/12/28 16:51:41 XeKGRgxO0
ゼネコンが金をばら撒き忘れたんだろ?w

542:名無しさん@十周年
09/12/28 16:52:43 WUssARoOO
別に昔も耐震工事なんて無かったし問題なし。
それに今どき子供を作るのはDQNだけで、真面目な人は作らないんだから余計保護はいらない。

543:名無しさん@十周年
09/12/28 16:52:47 BJHtLcBZO
コンクリートが人へ(落ちてくる)

544:名無しさん@十周年
09/12/28 16:52:56 D4/ZogUm0
>>512
なんで耐震化工事が無駄になんだよw

545:名無しさん@十周年
09/12/28 16:53:22 XUwQhI5JO
耐震工事したけりゃ帝国の支配下に入れ
帝国総統

546:名無しさん@十周年
09/12/28 16:54:16 Qd5gaVoWO
もうね金の流れも民主党が細かく指定しないと駄目みたいだな

547:名無しさん@十周年
09/12/28 16:54:27 c1pNQUAU0
マニフェストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

548:名無しさん@十周年
09/12/28 16:54:54 XsTD+lVm0
学校って、災害時の避難所の役目もあるだろ。
これカットするとか、信じられんな。

549:名無しさん@十周年
09/12/28 16:56:24 /6V1OfgNO
マニフェストの為に必死だな。こいつら優先順位考えないからね。耐震工事も少しは景気対策になるのにね。マジでこの政党恐ろしいわ・・・

550:名無しさん@十周年
09/12/28 16:56:40 0/qe6HMc0
>>499
ひも付きでない交付金など
役所の人件費で消える。

551:名無しさん@十周年
09/12/28 16:56:42 XUwQhI5JO
わずか四月でもう亡国のイージス状態
斜陽を通りこして日没

552:名無しさん@十周年
09/12/28 16:56:52 kSBV4RBx0
避難所が倒壊したらパニックだな。

553:名無しさん@十周年
09/12/28 16:57:19 zTS2cKvd0
キムチに汚染された政党に政権握らせるとこうなる

554:名無しさん@十周年
09/12/28 16:57:20 Qd5gaVoWO
>>544
予算を耐震保証に使わずに無駄遣いしてるって話だよ低脳

555:名無しさん@十周年
09/12/28 16:57:27 71gPhTcR0
間接的に日本人を減らすのが目的なんじゃねーの

556:名無しさん@十周年
09/12/28 16:57:37 iTvcgV6I0
民主党の画策する裏マニフェスト

国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
戦時性的強制被害問題と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱
ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替
文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
選択的夫婦別姓の実現
放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
配偶者控除、児童手当等を廃止し国籍条項・所得制限のない子ども手当に
補正予算凍結で景気は中折れ、二番底へ
荒唐無稽な温室ガス25%削減表明で国内経済壊滅、大失業時代へ
温室ガス目標達成のため、中国等から排出権枠を巨額で購入
高齢者資産の没収
他国に技術資産を供与の為、国内の知的財産の国有化
子供手当ての出費削減の為、事業仕分けで小中学校の耐震化工事が先送り


557:名無しさん@十周年
09/12/28 16:57:43 18RxHl0n0
結局
鳩山邦夫の仕掛けで、鳩山由紀夫もまんまと郵政は元財務官僚を据えてしまった。
中川昭一氏失脚のイベントには財務官僚タマリンや読売、日本ブルームバーグが絡んでいた。

一体なんなんだ。

558:名無しさん@十周年
09/12/28 16:57:53 s8wD/qw20
地震で潰れればいいんでしょ?

559:名無しさん@十周年
09/12/28 16:58:18 tfhOChWr0
仕方ないよね。
民主党政権だもの。
後者が危険なら、青空教室で授業すればいいよね。
天候なんて無視すればいいし。

560:名無しさん@十周年
09/12/28 16:58:18 NxtxfBh60
>竹の地下茎は浅く、地表付近を横に這うように広がり、地下茎には「ヒゲ根」がびっしりと生えており、
>この「ヒゲ根」が地面をしっかりと保持するため、よく管理された竹林は優れた防災効果(地震)を上げてきた。
>古来、竹林を背にした家が多いのも日本人が経験的にそのことを知っていたからに他ならない。

なんかこんなん言うみたいだから、校庭とか裏庭を竹林にすればいいじゃん、管理はPTAとか子供がやればいいし
お金かかんねぇだろ、春には筍料理もあじわえるし・・・
緑のダムとか言ってたんだから、緑の校舎とか学校ていかにもミンスが好きそうじゃんw

561:名無しさん@十周年
09/12/28 16:58:21 X76Tr7yVO
子供も安全は二の次

民主党です(キリッ

562:名無しさん@十周年
09/12/28 16:58:36 fszfzF+E0
大地震発生!
レスキュー隊が倒壊した校舎に救助に向かうと、
生徒の手には26000円が握られたまま・・・(ry

563:名無しさん@十周年
09/12/28 16:58:47 rcimoTTK0
仕分けされなあかんのは官僚や天下り法人の給料

564:名無しさん@十周年
09/12/28 16:58:51 kc4lkoysO
>552
ミンス脳には本震規模の余震とかの知識ないからさ~




565:名無しさん@十周年
09/12/28 16:59:26 vLpgKzJs0
いざという時のために積んでおいた災害予備費を
母子加算復活の財源にしちゃう政権だからな・・・

呆れるわ。

566:名無しさん@十周年
09/12/28 16:59:40 wZA1XIGU0
足りない分は日教組のセンセイの給与から出せばいいじゃん

567:名無しさん@十周年
09/12/28 17:00:02 0/qe6HMc0
地震で潰されたら運が悪いと思って諦めろ。
子供なら子供手当で次々に生まれてくる。

568:名無しさん@十周年
09/12/28 17:00:06 D4/ZogUm0
>>554
どこが無駄なのか言ってからにしろよw

569:名無しさん@十周年
09/12/28 17:00:12 ccIj3Wmj0

子供の命を、なんだと思ってるのか?

民主党はくず。


570:名無しさん@十周年
09/12/28 17:00:26 F2LJ/Bf1O
景気対策として公共事業を増やすにはもってこいの事業なのに馬鹿としか思えん、低脳ここに極まるだ

571:名無しさん@十周年
09/12/28 17:00:45 18RxHl0n0
>>535
そろそろ東海地震が起きてもおかしくないといわれている。
こないだも伊豆であったろ。

572:名無しさん@十周年
09/12/28 17:01:00 L4b7Deib0
>>511
てかてかうるせえよハゲ

573:名無しさん@十周年
09/12/28 17:01:17 t4JDRGNY0
そもそも、耐震化工事がいるような校舎に何でなるの? ほとんどトーチカみたいなもんだぞ

574:名無しさん@十周年
09/12/28 17:01:21 fXkYaibF0
移民受け入れのために日本人は全員圧死させるつもりなんだろ

575:名無しさん@十周年
09/12/28 17:01:25 8tV/dsy70
偽善は大声で主張できるから楽だよなww

576:名無しさん@十周年
09/12/28 17:02:01 KRR2QhP1O
>>540
なんだよね
で上町断層はまさしく大阪のど真ん中にある断層だから
あそこで活断層地震起こると阪神大震災の被害どころの
騒ぎじゃなくなるんだよね

実際何処にあるか分からない人は地下鉄の谷町線とJR環状線の
間だから調べて見るといいよ

577:名無しさん@十周年
09/12/28 17:02:37 l2aSvHte0
耐震化工事て 築何年の校舎なんだ?手抜き工事じゃねーのかと。

578:名無しさん@十周年
09/12/28 17:03:14 PVdiitqz0
>>565
「その『いざという時』というのはいつ来るんですか?(キリッ)」

579:名無しさん@十周年
09/12/28 17:04:04 Qd5gaVoWO
このスレは創価学会が仕切ってるみたいだね!!気持ち悪い

580:名無しさん@十周年
09/12/28 17:04:50 l2aSvHte0
ようすうにその時その時で建築基準法を満たしていないような校舎を建てたのか?

581:名無しさん@十周年
09/12/28 17:05:28 MVZGUCto0
これは民主党議員が観るべき

「国土学」から考える
URLリンク(www.youtube.com)


582:名無しさん@十周年
09/12/28 17:05:34 18RxHl0n0
>>542
だから関東大地震の悲劇があったわけだ。
そして耐震基準の大きな引き上げもあった。

新しい耐震基準に適合しない学校を放置する事はできないだろ。
非常時の避難所にもなるんだから。公共の施設ってのはそういう
用途にも使われる性質がある。

要は確率の問題というのならその通りだが文脈として違うだろ。

583:名無しさん@十周年
09/12/28 17:05:45 kc4lkoysO
>577
それも、調査しないと分かんないだろ

調査費用まで削ってたら意味ないだろミンス脳



584:名無しさん@十周年
09/12/28 17:05:53 OMdRsyd30
>>577
寿命の建物だったり、設計が阪神震災以前の古い基準で作られてたり色々でしょ

585:名無しさん@十周年
09/12/28 17:05:57 Gy4yVSLP0
子ども手当の為に、子どもが犠牲になるとはな。
皮肉なもんだ。

586:名無しさん@十周年
09/12/28 17:06:24 hDyuV48P0
民主党よ
子供が死んだらどうしてくれるんだ

子を亡くした親は鬼でも悪魔でもなるぞ
命取られんなよ

587:名無しさん@十周年
09/12/28 17:06:35 Z8YP+OQk0
子供手当支給するためなら子供が死んでも構わない

588:名無しさん@十周年
09/12/28 17:07:01 EGg5cC6a0
まさに「友愛」w

589:名無しさん@十周年
09/12/28 17:07:11 bghNdQsM0
ID:Qd5gaVoWO
なんでも人のせい@民主党 ですな

590:名無しさん@十周年
09/12/28 17:07:23 IJVG+O9p0
>>571
伊豆の地震は火山性じゃないのかね。

591:名無しさん@十周年
09/12/28 17:07:27 XUwQhI5JO
災害予備費を使い込んだとたんに大地震巨大台風大干ばつ大冷害
マーフィーの法則

592:名無しさん@十周年
09/12/28 17:07:42 FiXS1r9C0
中国人を移民させるんだから、じゃっぷのガキなんてイラナイよ。


593:名無しさん@十周年
09/12/28 17:07:56 seE1u+KkO
あれ?民主は野党のときに、経済対策として学校の補強工事をしろと強硬に主張していたよな?
民主って何一つ実現していないのでは?

594:名無しさん@十周年
09/12/28 17:08:05 l2aSvHte0
>>583-584
姉歯学校がいぱーいで地元の政治家や業者がウマーしてきたのかもね

595:名無しさん@十周年
09/12/28 17:08:18 18RxHl0n0
>>560
それちょっと地震工学の意味が分かっていない人だと思うが。
暴風とか土砂崩れならまだしも。

596:名無しさん@十周年
09/12/28 17:08:24 r1tGDDXLP
【大阪】「地震が来たら、おれら死んでまうやん!」中学校で壁崩れ、教室にキノコ
URLリンク(nukohiroba.blog32.fc2.com)

597:名無しさん@十周年
09/12/28 17:09:32 kc4lkoysO
ミンス脳って馬鹿なクセにエラソーな決めつけしてるのは
何故なんですか?




598:名無しさん@十周年
09/12/28 17:09:39 VgedxHMX0
これは普通にカットしていい予算だな。

公的教育費が外国に比べて少ない
    ↓
でも土建に金を回したい
    ↓
教育費の名目で工事をすれば見せかけの教育費をあげれるんじゃね?

って発想でがんがん予算だしているものだから。
はっきり言って技術立国を目指す国が公的教育費は、OECD諸国の中でドベを争うってみっともないぞ。
学級崩壊甚だしく、教師の欝が激しい現状では、教員増加の方に先に回すべき。

599:名無しさん@十周年
09/12/28 17:10:00 blogUoA90
>>593
政権が変わったことを理解しろよネトウヨwwwww

600:名無しさん@十周年
09/12/28 17:10:07 Eotq0Way0
定額給付金の是非論争たけなわのころ、民主党は
「そんなバラマキに使う金があったら、同じ額で小中学校の耐震化工事ができるのに!」と自民を批判していましたね

ネットCMまで作って
URLリンク(www.youtube.com)

601:名無しさん@十周年
09/12/28 17:10:37 3VpxDTWiP
しかし災害予備費というのは
想定していなかった、もしくは想定を上回った自然災害時の
予備資金なんだよな。

関東大震災、
大型火山の突発的な噴火、
超大型台風の連続発生で都市部が水没、
なんかの本当にどうにもならない時用。

602:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:05 qFJ4wJsi0
コンクリートより人へ、の理念から言えばこれは正しい。
校舎のコンクリートを強化するよりも生徒の人体強化で耐震性を確保すべき。
地震対策もコンクリートから人へ。

603:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:06 RHivSkEs0
危機管理シュミレーション能力ゼロか!!

604:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:27 vRUnZ7VTO
こりゃ消費税アップも時間の問題だな・・・

605:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:31 7pX30RFH0
小学校は災害時避難所にもなるのに
どうかしてる

606:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:50 qw3xXp9PO
地震で私邸が(ry

607:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:51 5eflK87Y0
入学時→やったー公立高校授業料免除だー



入学後→じ、地震だー!!ガラガラガラ~

608:名無しさん@十周年
09/12/28 17:11:53 18RxHl0n0
>>573
>>577
耐震基準はな昭和56年に大改正があったんだよ。
基準が引き上げられた。

それより前に建てられた建物は当然に新しい基準に手当てする必要があるだろ?

609:名無しさん@十周年
09/12/28 17:12:07 N21ZjPve0
フラグ立ったな

610:名無しさん@十周年
09/12/28 17:12:27 ngIaDBCD0
犠牲者は子供に限らないだろ
大地震が来たときに、避難所が倒壊してるって形で地域住民全員が被害にあう

611:名無しさん@十周年
09/12/28 17:12:29 mNL/hdyK0
コンクリートから人柱へ

612:名無しさん@十周年
09/12/28 17:12:58 6892MP7s0
>>1
仕分け人はキチガイだ!

613:名無しさん@十周年
09/12/28 17:13:00 XUwQhI5JO
子供は金
子供は石垣子供は城
by帝国総統

614:名無しさん@十周年
09/12/28 17:13:07 D4/ZogUm0
>>595
多分地震とかが原因の地すべりとか土砂崩れの話をしてるんじゃないか?

615:名無しさん@十周年
09/12/28 17:13:23 K5UWVslCO
>>602
ワロタw

616:名無しさん@十周年
09/12/28 17:13:50 k6njYC1zO
仕分けは無駄の削減ではなく、血と骨までぶったぎってるだけ

617:名無しさん@十周年
09/12/28 17:14:24 Eotq0Way0
とりあえず、この問題は非常に民主党政治を語る上で象徴的な案件だと思うので
年明け通常国会の代表質問の中におりまぜて欲しいな。野党は

618:名無しさん@十周年
09/12/28 17:14:41 rfPwFRsCO
>>610
避難したらいきなり避難所が閉鎖ってことは実際に起きているよ。


619:名無しさん@十周年
09/12/28 17:15:24 XUwQhI5JO
耐震性の子供を育成すると鳩山が発表してももう誰も驚かない

620:名無しさん@十周年
09/12/28 17:15:34 vLpgKzJs0
>>602
それは・・・

「コンクリートから人柱へ」って精神だろうw

621:名無しさん@十周年
09/12/28 17:15:42 yurNBz5h0
>>44 :名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:08:39 ID:NSBZ1uXnO ?2BP(0)
そろそろ
学校が倒壊するぐらいの
地震こないかね


子供が校舎にいない時な!

622:名無しさん@十周年
09/12/28 17:15:51 VgedxHMX0
>>608
その前の規準でもそれなりの年数に一度の自身に耐えれる設計にしているはずだけども。
子供手当に回すのはあれだけども、学級崩壊に対して先に予算をつけよと言うのは確かだな。
非行の第一の原因は「授業がわからない」から学校を嫌いになることだから、それこそ人海戦術で何とかするしかないもの。

623:名無しさん@十周年
09/12/28 17:16:33 fwrEJw9IO
教員の数はたしか増えるんだよね?
コンクリートから人へw

624:名無しさん@十周年
09/12/28 17:16:39 FU1EcVxF0
定額給付金を使うなら学校の耐震をやれと言ったから文句付けている。
自民党が使ったから出来ねえんだ、と仙石文革大臣は言うつもりだろうけどな。

625:名無しさん@十周年
09/12/28 17:16:56 OMdRsyd30
>>594
これは欠陥が発覚してって話じゃなく
阪神の地震の破壊された建物の調査の結果
それまでの基準では不十分なのが分かって改修計画が作られたものだから

626:名無しさん@十周年
09/12/28 17:16:59 q+rtMUeP0
日本人をガキのうちから減らす政策ですね

627:名無しさん@十周年
09/12/28 17:17:04 Eotq0Way0
親方!コンクリートから女の子が!!

628:名無しさん@十周年
09/12/28 17:17:36 D4/ZogUm0
>>622
非行の第一の原因は親だろ・・・。

629:名無しさん@十周年
09/12/28 17:17:42 gKtQTpn/0
命を守る予算(笑)


630:名無しさん@十周年
09/12/28 17:18:05 QKgV1N910
予算案 選挙第一 民主党

631:名無しさん@十周年
09/12/28 17:18:45 XUwQhI5JO
日教組構成員耐震化計画

632:名無しさん@十周年
09/12/28 17:19:09 PFyBuS/20
コンクリートから中韓へ

633:名無しさん@十周年
09/12/28 17:19:19 p7pdTM+N0
>>519
なるほど、PTAが子供手当で耐震工事するのか

アホか。子供手当より耐震工事を優先させろ
子供の安心が第一、じゃなかったのか?

634:名無しさん@十周年
09/12/28 17:19:52 7TfgmpaI0
コンクリートは、自由自在に岩を作り出すテクノロジー

人類史の中で、火の使用なみの偉大な発明

ただ残念ながら、コンクリートには寿命がある

635:名無しさん@十周年
09/12/28 17:19:52 R3l8m0+TO
この政権何したいんやろな。いやマジで。

見えてくる政策や行動の共通点は
目の前の「選挙に勝つため」。こればっか。

普天間もヤンバダムも埋蔵金も、
調査も事前の根回しや準備もろくにしないで、
いきなりマニフェストで空手形を切るアホさ。

そりゃ右往左往するわ。

636:名無しさん@十周年
09/12/28 17:20:16 dqDPHkLm0

         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \ キッパリ!
     .// ""´ ⌒\  )   
     .i /  \  /  i )   
      i   (- )` ´( -) i,/    
     l    (__人_).  |   ミンスにとっては耐震工事より子供当てが大事!
     \    `ー'   /     
.      /^~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄   

637:名無しさん@十周年
09/12/28 17:20:27 6DfXZwJe0
マスゴミさん、なんか言ってやってくださいよ

638:名無しさん@十周年
09/12/28 17:20:31 ltJHZCbs0
こうなったら地方負担分の手当を配らずに積立てて耐震化とかに回すとかしないと・・・

639:名無しさん@十周年
09/12/28 17:20:38 H6qcqqQuO
地震来い!

640:名無しさん@十周年
09/12/28 17:20:47 VgedxHMX0
>>626
そこそこ古い建物でも古い規準ででの耐震規準を持っているのだけども、
今までの地震でそんなに減るほど倒壊したかね?
確率の問題で、100年に一度の確率とかに備えたら金がいくらあっても足りないのは
ダムも同じような話だった。

日本で、戦後小学校、中学校の自身による倒壊で死亡した事例をあげてよ。
そんなに件数ないはず。

641:名無しさん@十周年
09/12/28 17:21:38 c5TebuGYO
どうせマスコミはだんまりでしょ

642:名無しさん@十周年
09/12/28 17:21:55 1+CeLvtQ0
タダにするからボロ校舎で充分ってかw

643:名無しさん@十周年
09/12/28 17:22:51 Y7Ywliht0
そうか、わかった。実は
「コンクリートから人(ひと)へ」じゃなくて

「コンクリートから(外国)人へ」

だったんだ!

644:名無しさん@十周年
09/12/28 17:22:52 RDdCIgGhO
あれ?事業仕分けで浮いた金をこれに回すとかじゃなかったっけ?

645:名無しさん@十周年
09/12/28 17:23:04 4hZVtaz+0
>>638
交付金増額しましたが

646:名無しさん@十周年
09/12/28 17:23:08 NFUTMpx/P
命より金かあ、まあ死ぬのはコイツ等じゃなくてガキだしな。
親も小銭で手前の子の命売ったって事だな。

この頃、地震妙に多いんだけどな・・・

647:名無しさん@十周年
09/12/28 17:23:09 FU1EcVxF0
じゃあ早く子供手当配れよ、という思いもあるのであるwww使うぞ、たぶん。

648:名無しさん@十周年
09/12/28 17:23:54 E4mcDHYh0
>>640
バカみたいな議論を始めたいのなら,建築基準法を改正しなよ

本当にバカ丸出しだな

649:名無しさん@十周年
09/12/28 17:23:56 aWB2VCumO
二次補正停める時、
「緊急性のあるものは停止しない」って言ってたのに

まぁ、失業者対策も停めてたし、こんなものか

650:名無しさん@十周年
09/12/28 17:23:59 goGGI8240
すべてとは言わないが、今地方ではものすごい勢いで学校が廃校になっている。
あと数年で廃校になる学校に耐震工事が必要なのかって思うこともある。

651:名無しさん@十周年
09/12/28 17:24:10 m0TWyUVg0

「コンクリートから人へ」ww

人の生命がかかってるコンクリートも、コンクリだから却下か。
笑い話だな。



652:名無しさん@十周年
09/12/28 17:24:26 LOJPH4Pu0
学校倒壊して子供が減った方が子供手当て少なくすむからいいじゃん

という発想じゃね?

653:名無しさん@十周年
09/12/28 17:24:30 XUwQhI5JO
朝鮮学校だけはしっかり耐震化したりする?するよね

654:名無しさん@十周年
09/12/28 17:25:21 XjJ9owjGO
公共事業とか副次効果を考えてもダムとか含めて十分効果あるよね
結局これら廃止して、子供手当やなんやの無駄にしか見えないマニュフェストもどきや人気取りに金使う
それで予算が削れたならいいが、逆に増えてるんだから性質が悪い

655:名無しさん@十周年
09/12/28 17:25:24 E82kQ0FW0
工事が必要かどうかが眉唾だな。

656:名無しさん@十周年
09/12/28 17:25:30 3JxlqbZS0
×国民の生活が第一
○我々の選挙が第一

657:名無しさん@十周年
09/12/28 17:25:34 Zr7qqUVl0
さすが日教組

658:名無しさん@十周年
09/12/28 17:25:53 6DfXZwJe0
国会議事堂を耐震基準以下にする工事をしようぜ

659:名無しさん@十周年
09/12/28 17:26:00 WO3Po7NM0
>>653
そもそも高校無料化って戯言は、生徒激減で学校運営が苦しくなった
朝鮮学校を援助するために考え出されたものだからな。

660:名無しさん@十周年
09/12/28 17:26:25 FU1EcVxF0
現場作業員の働く場そろそろ作った方がいいと思うぞ。

661:名無しさん@十周年
09/12/28 17:26:25 R3l8m0+TO
ダムやめた費用をこっちにまわせば土建屋の失業も少しは抑えられるだろうに。

ダムやめたり事業仕分けで削った金がないと、子供手当が出せないなら、
すでにこの子供手当の恒久化は無理だってアホでもわかる。
その上ろくな景気対策もやってないし、税収アップはのぞめないのに。

662:名無しさん@十周年
09/12/28 17:26:28 RO3O9MQw0
子供手当のために子供の命を犠牲にします

663:名無しさん@十周年
09/12/28 17:26:44 8SHP0UiYO
これも全て先の選挙で民主党に投票した六割の日本人有権者が望んだ結果。

遠慮せず受け入れるが良い。

664:名無しさん@十周年
09/12/28 17:26:51 0/qe6HMc0
>>645
それは教員増員の給料だな。
教師も一緒につぶれてくれれば行革になる。

665:名無しさん@十周年
09/12/28 17:27:01 pVFuNp330
こうやって、少しずつ小出しにして、少しずつ予算が付けられて行くんだよね。
全体で見ると、事業仕分けなんてgdgdな結果に終わっているのに。
理解していないのは国民ばかり。騙されて可哀想だね。

666:名無しさん@十周年
09/12/28 17:27:21 VgedxHMX0
>>648
単に先送りして全然問題ない予算だって言っているのですが。
あくまでも数十年に一度の災害に対応するためにどうかと言うレベルの予算だし、金もでかいし、
土建やべったりだし。

同額を教員増加させて落ちこぼれ=非行、犯罪者予備軍を減らすのに使うほうがよっぽど有意義。


667:名無しさん@十周年
09/12/28 17:27:29 4hZVtaz+0
>>663
本当ネトウヨって頭悪くて気持ち悪い人間のくせに偉そうだよなw

668:名無しさん@十周年
09/12/28 17:27:59 845bevd90
補強工事しても震度10がきたら壊れるからな


669:名無しさん@十周年
09/12/28 17:28:53 7TfgmpaI0
>>635
「選挙に勝つ」はたぶん行動と直結はしていない


素朴に「自分が正しいと思っていること」を権力で実行するのに熱中している
つまり、「政治をおもちゃにしている」

「選挙に勝つ」は、「自分が正しいと思っていること」を実行→有権者の支持を集めて選挙で勝利
というロジックで連結している

670:名無しさん@十周年
09/12/28 17:28:57 j0tRuNB50
結果

倒壊したコンクリートの瓦礫から人の手が・・・・

671:名無しさん@十周年
09/12/28 17:28:59 /Zi6ZMBq0
おいおい・・・災害時の避難所だぞどうしてくれてんだよ・・・
もしものためのお金ってのは誰も文句言わないからちゃんとやれよボケ

672:名無しさん@十周年
09/12/28 17:29:09 1dJf+lu90
>>661
会社の経営どころか社会で真っ当に働いた事がないような人が多いから
お金を調達(稼ぐ)する大変さなんかわかんないんだよ。
「おっかしいな。お金って使っても(親がくれるから)また補充されるはずなのに。
なんで国にはお金が転がり込んでこないの?」くらいの感覚なんじゃないの?

673:名無しさん@十周年
09/12/28 17:29:13 iTvcgV6I0
民主党ばら撒き一覧

・日本政府、IMFに2400億円を追加融資へ
・日本政府、ラトビアから排出枠150万トン購入
・鳩山首相、インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで5年間で70億ドル(4~5000億円)を拠出へ
・鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策、12年までに8000億円支援 環境相
・日本、IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印
・日本と世銀が途上国の銀行支援、3000億円規模のファンド設立
・食料・環境に150億円拠出 IMFで日本が支援表明
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束
・ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠120億ドル(約1兆1200億円)に倍増
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資
・日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援
・民主党政権  朝鮮学校に毎年4500億円予算決定 一校当たり49億円
・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援
・COP15「鳩山イニシアティブ」で途上国支援に3年間で1兆3000億円を支援(民間銀行から協調融資4500億円 計1兆7500億円)

事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額は約6770億円(2009年12月20日読売新聞)

674:名無しさん@十周年
09/12/28 17:29:17 4zkuVmpA0
だが、待ってほしい
「コンクリートから人へ」とは、コンクリートの柱にかわり男体人柱で学校を支えよという江田島塾長のありがたい教えのことではないだろうか?

675:名無しさん@十周年
09/12/28 17:30:10 86826hIe0
>>666
>同額を教員増加させて落ちこぼれ=非行、犯罪者予備軍を減らすのに使うほうがよっぽど有意義。 
一方民主はそれとはまったく関係ない子供手当捻出のためにを使う様子ですが何か。

676:名無しさん@十周年
09/12/28 17:30:12 0JhbqK4N0
一応張っとく

公立学校施設の耐震化の推進
URLリンク(www.mext.go.jp)

677:名無しさん@十周年
09/12/28 17:30:14 z6dip3FI0
うちのカーチャンが事業仕分けを支持していたんだよ…
天下りが無駄金を食いつぶしているから、どんどんカットしなくちゃ駄目だって言ってるんだぜ。

「天下りに高額の賃金を渡しておいて、耐震工事をしない学校が悪いんだ」

…カーチャン…

678:誇り高き乞食
09/12/28 17:30:25 fen6C78b0
>>1
日本人は、子供から殺さなくちゃね。。。  by糞民主党




 脱税総理に納税者の気持ちが分かるの?
 民主党の政治資金から和解金として病院に1000万円を支払ったのは何故?
 補正予算見直し3兆円を使ったら、民主党が赤字国債発行した事になるんですよね?
 朝鮮人参政権もCO2削減25%削減も、国会に掛けられてないのに宣言してイイの?
 朝鮮人帰国事業を再開しよう!!
 どうして、中韓との密約調査チームは、無いの?
 民主党は、大多数が反対の高速無料化をするの?
 自民は不満。。。 民主は不安。。。 社民は不要。。。
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 竹島は何処の領土ですか?
 民主党は、朝鮮人参政権を成立させるの?
 民主党は、日本国国歌・国旗を禁止するの?
 民主党は、小沢元党首の持論、農業FTAで農家切り捨てを推進するの?
 民主党は、公務員切り捨てポーズしてたのに、社会保険庁は別なんですか?

    ☆チン    チン   ☆
            チン      チン
   ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・) < プログラマーさん、乙!!
       \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .佐賀みかん.  |/

679:名無しさん@十周年
09/12/28 17:30:51 kWIEAzVN0
まあこりゃいいんじゃねえの
日本は過剰なまでの耐震工事で不況になってるからな

680:名無しさん@十周年
09/12/28 17:30:51 WO3Po7NM0
>>666
じゃあこれはなんだ?
あっちを立てればこっちが立たず、こっちを立てればあっちが立たず。
お前らほんと大変だなw
民主の議員も含め、お前ら良く考えもせずにその場の思いつきで
脊髄反射ばかりしてるからこうなるんだよ。


民主党:【参院予算委】2兆円あれば学校の耐震化に使うべき 那谷屋議員
URLリンク(www.dpj.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
一刻も早く学校の耐震化を
URLリンク(www.nataniya.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

681:名無しさん@十周年
09/12/28 17:30:57 9DhVy0Fk0
これ第二次補正予算の時に鳩山さんは「何ですべての学校に予算をつけないんだ!」って言ってたような・・・
麻生さんは「学校が長期の休みに入らないと工事できないでしょ?一気にやるのなんて常識的に無理」みたいに返してたな

矛盾してるよなぁ

682:名無しさん@十周年
09/12/28 17:31:13 TLqq2R4w0
対象になる小中学生の親のほとんどは今回の子供手当て目当て
に民主入れたバカが大半だろ。
そいつらは自業自得だと思うが、入れてない人はとばっちりカワイソス。


683:名無しさん@十周年
09/12/28 17:31:19 ef0+ws93O
子供手当てはパチンコ代に消え、当の子供達は地震でペチャンコです(><)

684:名無しさん@十周年
09/12/28 17:31:24 845bevd90
耐震化は辞めてぶっこわして新築するべき
そのための予算を出せよ

685:名無しさん@十周年
09/12/28 17:31:27 rfPwFRsCO
>>657
児童が全員避難したかを最後に校舎の中で確認中に・・・。

686:名無しさん@十周年
09/12/28 17:31:34 Xh6pK82N0
教師の給料を下げて
耐震化をすすめるべきだな

687:名無しさん@十周年
09/12/28 17:32:30 OXwGlTwl0
高校生のために
小中学生は氏ね

ですね、わかりますわかります。

688:名無しさん@十周年
09/12/28 17:32:31 PVdiitqz0
>>666
数十年に一度って…
来年(といっても4日後だが)起こらない確証でもあるの?
来月起こらない確証でもあるの?
明日は?今から1時間後には?絶対に起こらないと誰が言い切れるの?

確証もないし、誰も言い切れないよね?ないからこそ天災は恐ろしいものなんだから。
いつ起こるか分からないからこそ今準備するんだよ。

689:名無しさん@十周年
09/12/28 17:32:32 VgedxHMX0
>>675
あれは気に食わんし、民主自身独裁性、近代国家の枠組壊しまくりで大っ嫌いだけど、
学校の耐震って、土建屋優遇のための公的教育費の粉飾のために使われてたから同時に嫌いだったな。
先に35人学級とか目指せよ。

690:名無しさん@十周年
09/12/28 17:32:36 Eotq0Way0
>>677
インド洋での自衛隊給油活動反対の理由が
「タダでアメリカにガソリンを給油しているから日本国内のガソリン価格が高騰してるんだ!」だった
うちの父とナカーマw

691:名無しさん@十周年
09/12/28 17:32:47 0/qe6HMc0
職員室だけペッチャンこ

692:名無しさん@十周年
09/12/28 17:32:51 eqtsFUui0
文科予算ばかり目立つが、マスコミに取り上げられ易いから?それとも狙い撃ちされてる?

693:名無しさん@十周年
09/12/28 17:33:46 seE1u+KkO
>>663

6割もいれていない。

694:名無しさん@十周年
09/12/28 17:34:23 hzAGgeyF0
コンクリートから人災へ

695:名無しさん@十周年
09/12/28 17:34:40 WO3Po7NM0
>>690
言っちゃ悪いが、あんたの親父さんってシーレーンって
概念知らんのか?
日本の石油はどこから来るのかと…

696:名無しさん@十周年
09/12/28 17:34:42 tFb3I5qx0
耐震工事なんてホント赤字覚悟の工事だからどうでもいいよ。by建設屋

697:名無しさん@十周年
09/12/28 17:34:55 26ztq/NN0
日本に将来降りかかる天災、人災はすべて民主党のせいにしていいレベルまできてるな

698:名無しさん@十周年
09/12/28 17:34:58 OYSwD4EK0
>>681
バカを相手に大変だったなあ麻生w

699:名無しさん@十周年
09/12/28 17:35:16 8SHP0UiYO
>>677>>690


匿名掲示板とは言え、よくそんな恥晒しな事を平気で言えるな。

700:名無しさん@十周年
09/12/28 17:35:17 0/qe6HMc0
良いじゃないか、この生徒の親だって
子供手当で釣られたくちだろ。
教師はそれこそ文教予算を食い散らかしてる元凶。
耐震化などする必要なし。

701:名無しさん@十周年
09/12/28 17:35:28 +fQPPnDIO
無料で通えるんだから潰れて死んでも本望だろう

702:名無しさん@十周年
09/12/28 17:35:41 w+9QVDVSO
>>682

子供がいても民主に入れた人は周りにはいないぞ

子育て中の人より、団塊の方が民主を支持してる感じだかな

703:名無しさん@十周年
09/12/28 17:35:53 IgSBxODNO
日教組の糞教師だけ死ねばいいのに。
誰も悲しまねぇよ。
クズしかいないし。

704:誇り高き乞食
09/12/28 17:35:59 fen6C78b0
>>666
少子化に教員を増やしますか。。。w



>>692
事業仕分けの仕掛け人は、財務省だからね。。。  財務省の案件は殆ど無い。。。w





705:名無しさん@十周年
09/12/28 17:36:09 seE1u+KkO
>>668

震度10はあり得ないから安心しろ。

706:名無しさん@十周年
09/12/28 17:36:09 R3l8m0+TO
>>677 
カーチャンww

そういや昨日のニュース見てた時、
「これホンマに曹操の墓かあ?中国はパチモン多いからなあ」
と言ってのけたうちの団塊オカン…。
思わずコーヒー吹いたわw

707:名無しさん@十周年
09/12/28 17:36:23 IxYBI+0d0
>>1
良い記事だ

もっとつっこめ

708:名無しさん@十周年
09/12/28 17:36:44 VgedxHMX0
>>680
民主がどうおもってようが知らんが、学校の耐震かってのは、
「教育費を出してますポーズ」「教育に力をいれてますポーズ」で
土建に金を回すための物だと認識しているからな。

>>688
おんなじような理屈で数多くのダムや公共工事が作られたな。
そのために、土建予算がどんどん膨らんで言ったな。

そろそろ純粋に「いつか気権が起きる!あぶない!」の思考停止から終って、
純粋に統計で割り切って、
ちゃんと日本の未来に役立つ予算の使い方をしようや。


709:名無しさん@十周年
09/12/28 17:36:47 7uwpFhUDP
>>640
地学教師が撮り続けた阪神大震災 : 市立西宮高校とその周辺, no.1~9
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)

震災発生が早朝だったから幸運だっただけ
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)

710:名無しさん@十周年
09/12/28 17:36:54 /bYU0V6cP
高校無料化という恒久政策のために、
たった1回でいい耐震補強工事費が見送りになる

ミンスの政策って一時が万事、こんな調子
全てが集票目的

四川大地震で小中学校が潰れて、多くの子供が犠牲になったのを忘れたのかよ。
景気対策にもなるし、真っ先にやるべきことだろ。

そういえば補正予算の小中学校の屋上への太陽光発電設置費もカットしたよな

711:名無しさん@十周年
09/12/28 17:37:14 NxtxfBh60
高校生は今から4年後だとほとんどの子が票になるけど、小中学生は票になるまでまだちょっと先があるからな

712:名無しさん@十周年
09/12/28 17:37:25 86826hIe0
>>689
両者を比較すれば、まだ耐震工事のほうが雇用を生み出す分マシじゃね

>>690 >>677
親のためを思うなら、トラウマになるまでコケにしてやったほうがいい気がする。
やさしくしても、学ばない。

713:名無しさん@十周年
09/12/28 17:38:08 jvfbbQ2M0
貧乏人に金を渡すのがいちばん票になるんだ、
耐震化より優先されるのは当たり前
子供なんて地震で死ねばいい

714:名無しさん@十周年
09/12/28 17:38:17 LHZruCGm0



コ  ン  ク  リ  ー  ト  か  ら  人  柱  へ  w



                               by ミ ン ス

715:名無しさん@十周年
09/12/28 17:39:05 Hjt4mAjV0
>>702
同意。廻り見渡しても団塊がやたらと民主支持だな・・・

716:誇り高き乞食
09/12/28 17:39:14 fen6C78b0
>>711
来年の夏まで馬鹿を騙せりゃ良いんだろ、糞民主党は。。。




717:名無しさん@十周年
09/12/28 17:39:15 OYSwD4EK0
  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||  (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

  ___♪  ∧__,∧.∩
/||(^ν^)|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    |   ( ./     /
___∧________
選んだのテメエだろ氏ね愚民


  ___            ∩∧__,∧
/||      ||         _ ヽ(ω^ ; )7
|....||___||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    |  ( ./     /      `) )


718:名無しさん@十周年
09/12/28 17:39:30 AcDNKZv90
>>708
地震大国の日本で耐震工事が役に立たないってアホかw

719:名無しさん@十周年
09/12/28 17:40:17 C17G4eQ9O
死人でたら民主党はとうするんだ?

720:名無しさん@十周年
09/12/28 17:40:51 g0izbMoDO
>>1
これ知ってた
公立の施設整備費と保育園の予算も削ってただろ
仕分け賛美派なんか

しねばいいのに
しねばいいのに
しねばいいのに

721:名無しさん@十周年
09/12/28 17:41:00 r1tGDDXLP
>>719
自民党の負の遺産

722:名無しさん@十周年
09/12/28 17:41:01 7uwpFhUDP
>>719
ジミンガーって喚いて終わり



723:名無しさん@十周年
09/12/28 17:41:20 86826hIe0
>>719
「自民の負の遺産です!ぼくわるくないもん!」

724:名無しさん@十周年
09/12/28 17:41:22 tL0Hz99I0
土建が儲かるのも嫌なのだが

725:名無しさん@十周年
09/12/28 17:41:56 845bevd90
>>705
数年前は震度8はねーからって言えてたんだけど
今は震度8きても~って話になってるからな。
10年後にはそうはいってらんねーよw

726:名無しさん@十周年
09/12/28 17:42:11 nTNcbW+b0
>>714
イヤだよぉーこんな日本・゚・(つД`)・゚・

727:名無しさん@十周年
09/12/28 17:42:18 FHlkapLo0
耐震しなきゃならない建物を作ったからだろ
青空教室で充分だ

728:名無しさん@十周年
09/12/28 17:42:23 z6dip3FI0
>>699
ああ、あまりにもショックだったんでね…

で、おまいはそんなレスをして恥ずかしくないの?

729:名無しさん@十周年
09/12/28 17:42:41 vLpgKzJs0
>>708
これが、いわゆる「ミンス脳」ってやつか・・・
ダムは全て不要だ!とか言っちゃう奴。

つうか、漢字の使い方や「てにをは」がメチャクチャw

で、実際に大災害が起こった時、関東大震災の時のように暴行・略奪に走るんだろう?
在日さん(藁

日頃から、こういう連中はキッチリマークしておいてもらわんと困るで>公安

730:名無しさん@十周年
09/12/28 17:43:01 GPvjSBDC0
>>718
役に立つからって理由でやってたら金足りねえよ

731:名無しさん@十周年
09/12/28 17:43:09 vQEtGf/KO
今でも十分頑丈なんじゃ

732:名無しさん@十周年
09/12/28 17:43:29 EqsWqjpl0
別にいいじゃんかw 子供手等と外国への救済で
金が無いんだよ 察してやれよw

733:名無しさん@十周年
09/12/28 17:43:32 e1M+fnkL0
学校が倒壊して西松建設をはじめとする民主党ゼネコンが大儲け

734:名無しさん@十周年
09/12/28 17:43:57 g0izbMoDO
>>724
建設業も日本の立派な技術があるんだよ
馬鹿はさっさとしねよ

735:名無しさん@十周年
09/12/28 17:43:59 iTvcgV6I0
民主党ばら撒き一覧

・日本政府、IMFに2400億円を追加融資へ
・日本政府、ラトビアから排出枠150万トン購入
・鳩山首相、インドネシアに4億ドル(約360億円)の円借款
・アフガン支援策:日本政府、警察官訓練などで5年間で70億ドル(4~5000億円)を拠出へ
・鳩山首相3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議
・鳩山イニシアチブ 途上国の温暖化対策、12年までに8000億円支援 環境相
・日本、IMFへの最大1000億ドルの資金支援で合意文書に調印
・日本と世銀が途上国の銀行支援、3000億円規模のファンド設立
・食料・環境に150億円拠出 IMFで日本が支援表明
・パキスタン支援国会合、17日都内で 日本は約1000億円を約束
・ソマリア支援に208億円 日本は20億円追加を検討
・日本、インドネシアに金融支援/融通枠120億ドル(約1兆1200億円)に倍増
・日本、途上国支援・環境分野の基盤整備に4,900億円融資
・日本国内の韓国学校、日本政府が授業料支援
・民主党政権  朝鮮学校に毎年4500億円予算決定 一校当たり49億円
・「鳩山イニシアチブ」はインドネシア 気候変動対策に374億円支援
・COP15「鳩山イニシアティブ」で途上国支援に3年間で1兆3000億円を支援(民間銀行から協調融資4500億円 計1兆7500億円)

事業仕分けによる2010年度予算要求の削減額は約6770億円(2009年12月20日読売新聞)

736:名無しさん@十周年
09/12/28 17:44:33 GqzffI2yO
土建が儲かって泡銭使ってくれたら、景気はよくなるんだよ。
一番の自民党負の遺産は小沢だろ。

737:名無しさん@十周年
09/12/28 17:44:50 VgedxHMX0
>>704
密度を高める必要があるからな。昔に比べてやることふえてるし、
落ちこぼれに対してはマンツーマンに近い形で対処しないとならないし。

>>712
公共事業の効果って
(出した金+派生効果)×乗数効果
なんだが、この辺の防災系っての派生効果建築関係が重機買うのとか除いたらほとんどないんだよね。
だって、地震が実際起きるまでは、何の役にも立たないから。

だけども、勉強ができるようになった子供はそれ一人だけでも社会の財産だぞ。
そいつが生産性の高い仕事につければ派生効果ありありだな。


>>718
役に立たんとは言ってない。
ある程度確率で割り切らんとこの手の防災予算はきりがないって話。
また、土建予算が膨張した原因でもあるし、
公的教育費の粉飾の原因でもある。

738:名無しさん@十周年
09/12/28 17:44:59 PVdiitqz0
>>718
いつ役に立つか分からないものは役に立たないんだってさ。
車持ってても任意保険入ってないんだろうな。「俺は事故らん!」とか言って。
家にも火災保険も地震保険もかけてないんだろうな。「火元にはいつも気をつけてる!」とか言って。
生命保険なんて「病気にならんから保険料もったいない」とか言って入んないんだろうな。

739:名無しさん@十周年
09/12/28 17:45:00 Jfwsquf/0
糞餓鬼が減っているのに廃校になる箱物に金だすバカはいない。

740:名無しさん@十周年
09/12/28 17:45:49 AtmxKJMC0
コンクリートから人への
典型ですね

741:名無しさん@十周年
09/12/28 17:45:55 7uwpFhUDP
>>731
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)
潰れた1階


742:名無しさん@十周年
09/12/28 17:46:14 w/8CKJRR0
シナの地震で学校倒壊頻発して問題になったが・・・・
シナと同じメンタリティーの民主党かな・・・・

743:名無しさん@十周年
09/12/28 17:46:23 kDqmyP7U0
こういうのに金出してもマスコミは取り上げもしないし
褒めもしないからね。

連中は人のあら捜しばっかりやってるのが仕事だから。


744:名無しさん@十周年
09/12/28 17:46:27 U0p3PZoiO
ひどいだろ
海外にあれだけばらまいておいて理屈がたたない

745:名無しさん@十周年
09/12/28 17:46:52 86826hIe0
>>730
別にその浮いた金も使わないんじゃなく、子供手当や鳩山イニシアチブ(笑)に回すわけですが。
それこそ無駄の極地ですな。

746:名無しさん@十周年
09/12/28 17:47:03 dOHRG2l3O
現行のはどんくらいまで耐えれるんだ?
阪神淡路大震災でも、鉄筋建造物の倒壊はごく一部だった気が

747:名無しさん@十周年
09/12/28 17:47:17 vLpgKzJs0
>>738
実は、在日朝鮮人が同じようなこと言ってたんだよ。
「俺たちはいつか半島に帰るから、国民年金の掛け金なんて払う必要ないニダ!」

・・・そして今、高齢になった在日たちは、
「俺たちが国民年金をもらえないのは不公平ニダ!差別ニダ!」
と騒いでいる。

短絡的な思考パターンが見事に一致してる民主党支持者。

748:名無しさん@十周年
09/12/28 17:47:22 mnD6tFJP0
この件、TVには黙殺されるな

749:名無しさん@十周年
09/12/28 17:47:24 NxtkgGE10
これ、生徒より教職員の方が可哀想だよな
生徒は巣立って行くが、教師は異動があるにせよ
耐震されてない学校に連続で異動ってこともあるし
いつも地震の恐怖と隣り合わせ

まあ日教組が支持母体だから仕方ないか

750:名無しさん@十周年
09/12/28 17:47:48 0vohlqBH0
普通の中学校に無理やり入学したあの車いすの子と
両親どうしてるかなぁ


751:名無しさん@十周年
09/12/28 17:47:54 EqsWqjpl0
別にいいじゃんかw 子供手等と外国への救済で
金が無いんだよ 察してやれよw そんなに心配なら
子供手等からみんなで出し合って耐震工事の費用に充てようよw

752:名無しさん@十周年
09/12/28 17:48:30 GPvjSBDC0
学校は自宅学習で

753:名無しさん@十周年
09/12/28 17:48:42 tL0Hz99I0
>>736
土建があぶく銭使うって言ってもパチョンコだろw

754:名無しさん@十周年
09/12/28 17:49:38 86826hIe0
>>737
>だけども、勉強ができるようになった子供はそれ一人だけでも社会の財産だぞ。 
だから、別にそれを民主はやるわけじゃないんですがw
耐震工事をやるか、子供手当に回すか、どっちがマシかってことなんですが。
スレに関係のない自分の意見は、適当な板の適当なスレで書き込むべきだと思うんだ。

755:名無しさん@十周年
09/12/28 17:50:12 z6dip3FI0
>>712
コケにしたくはないよw

でも、全て天下りが悪いって幻想は消し去りたいぜ。

756:名無しさん@十周年
09/12/28 17:50:34 EGg5cC6a0
もちろん首相は耐震化してないところで暮らしてるんだろうな?

757:名無しさん@十周年
09/12/28 17:51:30 5DzNpYsY0
仕分け賛同してた連中は批判できないだろ
あんな中身分からんパフォーマンスで透明化とか言ってたんだから

ま、学校が崩壊するほどの地震起きたら自分の家も怪しいから気にするな

758:名無しさん@十周年
09/12/28 17:51:50 7uwpFhUDP
>>756
首相官邸なら小泉時代に
要塞化しとる




759:名無しさん@十周年
09/12/28 17:51:55 VgedxHMX0
>>754
少なくとも、耐震かは前々から公的教育費の粉飾に使われてた。
災害系の土建予算は、発生確率の対象となる期間を伸ばせば
無限に金をのみこんで行く。景気対策としても派生効果もほぼない。



760:名無しさん@十周年
09/12/28 17:52:29 xw1d9cmu0
地震で児童や生徒がケガしたり死ぬのは天災だから問題ない
高校まで生きてれば無償化してやるし

それよりママからのお小遣いは月2000万円まで非課税にしようよ
あと中国様からの輸入品への関税撤廃な

761:名無しさん@十周年
09/12/28 17:52:36 LovVMBKM0
子供達の生命は最優先に守るべきだろ

762:名無しさん@十周年
09/12/28 17:53:04 PVdiitqz0
>>758
池の水を抜くとヘリポート、とかどこの秘密基地だってなw

763:名無しさん@十周年
09/12/28 17:53:27 845bevd90
>>746
法で定められた所まで耐えられる。
設計で使う係数が地域によって違うからぶっちゃけどこまでなんか明確にできない。
沖縄なんか地震係数0.7だからな

764:名無しさん@十周年
09/12/28 17:53:50 86826hIe0
>>756
小泉んときに公邸も官邸も耐震化してます

>>759
企業が無限に金を飲み込むのは経理上無理ですが。
支払いとか人件費とか税金とかどうなってるんですかね。
あと、すべての耐震化予算が公的教育費の粉飾に使われてるというソースどうぞ。

765:名無しさん@十周年
09/12/28 17:53:52 9QvqUZpF0
>>745
こども手当との整合性が無い。子供を大事にしようということなのか、
地震で死んでもいいということなのか。


766:名無しさん@十周年
09/12/28 17:55:42 oocaUpnOO
あれか、子供死なせて子供手当の総支給額減らすのが目的か。なんていう計算尽くされた行為だwww

767:名無しさん@十周年
09/12/28 17:55:44 zTS2cKvd0
>>761
日本が最優先にやるべきことをわざと後に回す、それが反日民主党

768:名無しさん@十周年
09/12/28 17:55:45 EqsWqjpl0
>>761
地震で建物の下敷きになる確立より
がきどもの毎日の食事なんだろw 何しろ頼みのつなの
埋蔵金がどこ探しても見つからないんだもの
お金が無いんだよw

769:名無しさん@十周年
09/12/28 17:56:07 09ES8yVqO
子供だけじゃなくて、地域の避難場所としても重要なんだがなー

770:名無しさん@十周年
09/12/28 17:57:37 VgedxHMX0
>>764
国の予算がどんどんのみこまれて行くと言うことよ。

100年地震に耐えれるように全ての学校河川を整備しようとしたら、
その規準に乗っ取って全部工事しないとならないし、と言うと予算をつけないとならない。金がのみこまれて行くと言うことだ。

それから、耐震か予算が公的教育費の粉飾に使われているってのは、
単に公的教育費のなかに学校設備も含まれているから。

だから、耐震化予算をつけた!と言うと、一見公的教育費が増えたように見えるが、
子供たちへの教育に回ったわけじゃないってことだ。それをさして土建に回すための粉飾と言った。

771:名無しさん@十周年
09/12/28 17:57:39 Sf//IuSN0


赤字国債の実に8割近く!は、汚沢が出動させたもんだろっ (゚Д゚)ゴルァ ! ! 


 ■ 「 WiLL 」 2007年9月号 ~ 「 小沢総理なんてまっぴらごめんだ 」 石原慎太郎

 > 小沢・金丸は何をやったんですか? アメリカの言いなりで8年間に430兆円を無駄遣いした。
 > 船も来ない沖縄の島に五万トンのコンテナ船の港を、北海道では、熊や鹿しか出ないところに道路を作った。
 > そういう馬鹿なことのために国債を乱発、いまだに670兆円という膨大な国債がある。


 ■ 空港 「 無茶・無駄・無策 」 のナゼ スレリンク(bizplus板)

 > なぜ狭い国土に100近い空港が造られたのか? 問題の根源は 「 日米構造協議 」 にある。


 ■ 1989年の日米構造協議で、金丸と汚沢は、10年間で430兆円の財政政策 ( 公共事業投資 ) を約束。
    その後、さきがけ幹事長だった鳩山由紀夫がごり押しした村山政権で、630兆円へ増額。
    赤字国債ばら撒き路線は、自自公連立の小渕政権での汚沢イニシアチブでピークに!


変動相場制では、公共事業で景気は良くならず、むしろ民間の生産性を低下させる ( マンデル・フレミングの法則 )。
マネタリストが効果的とする金融政策 ( 利下げ ) にしても、バブルショックが尾を引く日本では
設備投資や消費マインドの刺激にならず、自己資本の強化や貯蓄に回ってしまった。

小泉改革により、民間企業に競争原理の自浄活力が目覚め、ようやく 「 失われた10年 」 から離脱する矢先だった・・・。

利権や地元利益誘導の国債乱発どころか、あのケインズすら 「 効率が悪すぎ、国民が怠惰になるだけ 」 と断罪したばら撒き
( 6兆円!の子ども手当てや農家補償 ) までも、票集めのために強硬する汚沢とポッポを、絶対に許さねえ!!



772:名無しさん@十周年
09/12/28 17:58:06 7uwpFhUDP
>>759
阪神大震災の経験則から
始まってるんだけど?

耐震化

773:名無しさん@十周年
09/12/28 17:58:18 34cxewbtO
こども手当で自衛しろってことだろ。

774:名無しさん@十周年
09/12/28 17:58:22 F4p8e3F10
>>1
地震が来るって保障があるんですか?いつくるんですか?今日ですか?明日ですか?


こんな感じ?w

775:名無しさん@十周年
09/12/28 17:58:22 o5i3F3KX0
平日の昼ごろでっかい地震がありますように

776:名無しさん@十周年
09/12/28 17:58:24 GPvjSBDC0
文句言ってるお前らは非常食ぐらい常備してるの?

777:名無しさん@十周年
09/12/28 17:58:27 ajJ2BtgP0
これ麻生vs鳩山、太田vs鳩山の党首討論でも問題になってたアレだなw
労働者のセーフティネット廃止したり子供の命無視したり、友愛する事に暇が無いねw
流石ぽっぽw

【党首討論詳報】(4)太田氏「秘書の違反でも議員が公民権停止を」 鳩山氏「基本的にはそれでいい」2009/08/17
URLリンク(www.iza.ne.jp)
【ぽっぽ】
特に私が一番気になっているのは、いわゆる官僚任せにした政治によって、
この官僚の皆さんが働いておられる役所の施設整備費とか、
あるいは官僚の皆さんの天下り先である独立行政法人、公益法人などに対しての施設整備費、
これにトータルとして2兆8千億円かけている。

【太田】
そして今、鳩山さんが言われた役所の施設整備2.9兆円、この中身をよく見てもらわないとまずい。
イメージを植えつけるだけでは私はいけないし、
削減するっていうものが具体的にどういう内容で何を削るかということが明確でないといけないと私は思うんですが、
役所の施設整備などで削れると今でおっしゃったけれども、

これはほとんどね、 中 身 は 耐 震 化 の 、学 校 の 耐 震 化 を は じ め と す る そ う し た 予 算 で あ る 
ということをどうもご存じないようなんですが、

そうした中身についてもきちっとしないで、イメージを植えつけるだけでは私はいけないと思います。
鳩山代表の発言で今までずっといろんなところがありますが、
具体的にどの部分をどのくらい削減するかという内容についての明確な提示というものが常にないということは、
私は大変問題だというふうに思いますし、特に補正予算というのはは景気回復の正念場の時に大事な予算であって、
執行を停止するなどとはとんでもないことだと言わざるを得ないと思います


778:名無しさん@十周年
09/12/28 18:00:01 meJ0yLWs0

子供の通ってる学校の耐震工事くらいしてやれよ
基地外としか言いようがねぇーな


779:名無しさん@十周年
09/12/28 18:00:14 VgedxHMX0
>>766
でさぁ、戦後、小学、中学、高校の倒壊で死んだ子供の数を教えてよ。
今まで工事仕切れなかった校舎で死んだ子供たち。

多少はいるかも知れないよ。ただ、それってほかの死亡要因と比べて多い?
元もと学校校舎の耐震性は高めに作っているからな。

780:名無しさん@十周年
09/12/28 18:01:27 GPvjSBDC0
校舎なんて発泡スチロールとベニヤで作っとけ

781:名無しさん@十周年
09/12/28 18:01:49 Y9UtOEkB0
子供手当てよりこっちの方が重要じゃねーの

782:名無しさん@十周年
09/12/28 18:02:05 AcDNKZv90
>>776
最近地震多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。

783:名無しさん@十周年
09/12/28 18:02:25 845bevd90
耐震補強なんか辞めて解体して新築しろ

784:名無しさん@十周年
09/12/28 18:02:26 7uwpFhUDP
>>779
震災発生が早朝だったから幸運だったって
だけなんだけど
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)

人柱が必要みたいなこと
平気で書くなよ

785:名無しさん@十周年
09/12/28 18:02:34 XUwQhI5JO
なんで地震が来たら駄目なんですか?逃げたら駄目なんですか?
とかレンホー言ったの?w

786:名無しさん@十周年
09/12/28 18:03:00 86826hIe0
>>770
>その規準に乗っ取って全部工事しないとならない
なんか問題があるのか?
安全になって万々歳、なわけだが。

>単に公的教育費のなかに学校設備も含まれているから。 
いや、ぜんぜん説明になってないんだがw
お前が言ってるのは、耐震化予算がことごとく粉飾されて横領され、なおかつセメント代や人件費や
さらにそこから派生する消費には回らないというソースがあるってことだろ?
だから、それを示してくれ。
そもそも子供たちへの教育に回すというのはお前が勝手に言ってることであって、
基記事とは何の関係もない。

787:名無しさん@十周年
09/12/28 18:03:15 G8mZnegd0
事業仕分けで無駄を排除したのになんで過去最大の予算なんでしょう
無駄どころか必要なものまで削ってます
子供手当の為かと思ったら子供手当予算は総額は計2・3兆円(うち国負担1・7兆円)で
予算全体の割合からそれほど大きくありません
事業仕分けショーで無駄削減詐欺をやって肥えているのはどこでしょう
答えは支持母体の官公労にあります

788:名無しさん@十周年
09/12/28 18:03:17 zTS2cKvd0
>>779

> でさぁ、戦後、小学、中学、高校の倒壊で死んだ子供の数を教えてよ。
> 今まで工事仕切れなかった校舎で死んだ子供たち。

ああ、実際に死んでから考えるってか?

789:名無しさん@十周年
09/12/28 18:03:18 n2xaq7BO0
でかい地震が来たら、いくら予算つけてもタラねんだよ。
もしも、もしもで、予算使ってたら、地震こなくても、崩壊すんだよ。

790:名無しさん@十周年
09/12/28 18:03:40 N7BNK4K50
豪雪地帯の除雪費用もカットしたと聞いたぞ
「春になったら溶けるでしょ!」みたいな。


791:名無しさん@十周年
09/12/28 18:04:34 0Er9H4340
仕分けって民主党の都合で分けられるんだな。
学校で地震で子供が死んだら仕分けしたクズは絶対殺されるべきだな。

792:名無しさん@十周年
09/12/28 18:04:57 od9VhYNw0
うちの県の県立高校だと築40年過ぎたのは、軒並みヤバイ
地震とか無くてもコンクリート片が天井や壁から落ちてきて、新聞に載ったこともある
震度5超えだと・・・・・
数年前にやっと県下全棟の耐震度が公表されたが、
マジでやばいところは統廃合の新築待ちで、耐震補強で誤魔化しとる

小中は市町村だから、財政状況と防災意識が各県間だけでなく県内地域間でも天と地の開きがあるので、今回の補正には喜んでいたんだが、もうダメポ
小中の耐震対策より高校無償化を優先するとは信じられん

793:名無しさん@十周年
09/12/28 18:05:25 zTS2cKvd0
>>779
つーかさあ、地球温暖化防止のためにCO2削減とか気の長いこと言ってる民主がさあ、
それしきの想像力も無いってどうよ?

794:名無しさん@十周年
09/12/28 18:05:52 AtmxKJMC0
東京で地震が起きますように
さっさと倒壊してしまえ

795:名無しさん@十周年
09/12/28 18:05:58 5DzNpYsY0
>>790
それ本当に困るわ
放っておかれると本気で車走れなくなるんだよなぁ・・・

796:名無しさん@十周年
09/12/28 18:05:58 GPvjSBDC0
人命が大事大事言うけど
全く削られない公務員の給料の方が大事だから勘違いするなよ

797:名無しさん@十周年
09/12/28 18:06:30 n2xaq7BO0
地方公務員の人件費を仕分けてないんだから、各自治体でやれ。

798:名無しさん@十周年
09/12/28 18:06:48 x9Vp1/y/0
入札制度や談合通報制度が結構機能してるから
役人に旨味がねぇんだろな


無駄な教員削減したら済む話なのに、組合への利益誘導で
教員免許制度廃止したからな。高校無償化とかも、中山元大臣が
指摘した様な質については全然メス入れてないから「子供」
に便乗してるだけ

799:誇り高き乞食
09/12/28 18:06:52 fen6C78b0
>>779
誰かが、色々苦労して潰れる前に立て替えたりしてるんだよ。。。

夜中に水道管の水漏れ探して夜勤してる人も居るんですよ。。。
普通に暮らせてるのは、何も無いからじゃないんですよ、何も無い様に誰かが仕事してるんですよ。。。





800:名無しさん@十周年
09/12/28 18:07:00 LUXRHuk30
コンクリートから人へw

人柱にでもすればいいんじゃね

801:名無しさん@十周年
09/12/28 18:07:32 GSSjalIq0
今民主支持しているやつはどれだけ意地汚いんだ?
人間として許されるレベルじゃないだろ

802:名無しさん@十周年
09/12/28 18:07:57 VgedxHMX0
>>784
死んでないよね。

>>788
今まで60年、日本全国地震あまた、学校あまた。
それでも被害者は少ないのに、過剰な予算をつけても仕方なかろうと。
地震だ地震だ、子供だ子供だといって過剰反応するのってプロ市民の典型的な手口。
そこに土建偏重体制が加わって泥々としたのを子供の安全の名前で美化してるのが学校耐震化予算。

純粋に何年に一回の地震による倒壊なら受容できるかと言う話にするべき。

803:名無しさん@十周年
09/12/28 18:08:30 N7BNK4K50
>>795
実情を知らないなら、きちんと調べて判断して欲しいよな。

「私には理解出来ないのでカットします!」みたいな理論ばっかりで
本当にバカバカしいよな


804:名無しさん@十周年
09/12/28 18:08:39 n2xaq7BO0
おおきな地震が来るより、国家財政破綻が先。

805:名無しさん@十周年
09/12/28 18:08:44 n+9CF0BR0
ま、耐震化ったって、震度7以上じゃ規格外だしな。
子供の安全って言うのなら全ての家も耐震化しなくちゃ意味無いし。

何千年も前から日本人は地震に耐えて来たんだから、ここ数年でやれ耐震化どうのと踊らされる事も無かろう。


806:名無しさん@十周年
09/12/28 18:09:09 7uwpFhUDP
>>802
倒壊してるよね



807:名無しさん@十周年
09/12/28 18:09:12 SASo6bmH0

地震が着たら民主\(^o^)/ だな

808:名無しさん@十周年
09/12/28 18:09:45 TEc35SHr0
お金がなければコンクリートを食べればいいじゃない

809:名無しさん@十周年
09/12/28 18:10:12 o5i3F3KX0
>>790
※ただし、岩手県は除く


だろ

810:名無しさん@十周年
09/12/28 18:10:18 utj1eps40
最近地震が多いのにな。
子供に限った問題じゃなくて、
地域住民が避難する場所って、学校とかだよね。


811:名無しさん@十周年
09/12/28 18:10:19 k01ydM+90
医療研究
民主 < すぐ成果はでないからカットします!

耐震ですらそうなの?
これ野党時代にさっさとしろって自民に迫ってなかった?
嘘ばっか?何信じたらいいの?



812:名無しさん@十周年
09/12/28 18:10:32 ajJ2BtgP0
少なくとも  公  共  施  設  で

既に国会で決まっていた  学  校  の  耐  震  化  予  算  を  削  っ  た  為  に  

問題が発生したら国の責任になる罠

与党、民主党・社会党・国民新党の責任にもかかわらず、結果的に国民の税金にて補填される事になる

813:名無しさん@十周年
09/12/28 18:11:06 n2xaq7BO0
誤報システムに予算使ってるから、耐震なんてできないんだよ。

814:名無しさん@十周年
09/12/28 18:11:14 86826hIe0
>>802
東海大地震がいつ起こってもおかしくないことはとうに学会で有力視されてるんだが。
それに、浮いた予算はことも手当に回されて、まったく効果を表さないわけだが。
で、耐震化予算がことごとく粉飾されて横領され、なおかつセメント代や人件費や 
さらにそこから派生する消費には回らないというソースを示してくれ。
それは非常に興味深い話なんで。どうやれば経済的にそういう状態が起こるのか、見当もつかん。

815:名無しさん@十周年
09/12/28 18:11:26 kc4lkoysO
ミンス脳がホンキで
「コンクリートより人柱」って言い出してるな



816:誇り高き乞食
09/12/28 18:12:03 fen6C78b0
>>802
>純粋に何年に一回の地震による倒壊なら受容できるかと言う話にするべき。

その基準を示して小中学校耐震化工事止めてるんですよね?  糞民主党は。。。







817:名無しさん@十周年
09/12/28 18:12:29 om5h2x8K0
あたりまえじゃん、目に見えて成果がでたようにみせられる
マニフェストに書かれたモノを最優先でじつげんしないと。

それでも、実現できてなくて必死なんですけどねwww

818:名無しさん@十周年
09/12/28 18:12:31 NxtxfBh60
>25日に閣議決定された政府予算案では約1032億円に圧縮された。

とりあえず決定された予算は民主支持色のつよい自治体へ優先的に振り分けるんだろw

子供手当をボイコットするだのなんだの言った県の自治体にはいつまでたっても補助金はまわらねぇんだろうなどうせw

819:名無しさん@十周年
09/12/28 18:12:32 GSSjalIq0
そりゃ想定以上の地震がきた時は仕方ない
でも、国民の、それも未来の国民の命を守ることは国家の至上命題の一つだろうが

>>802が耐震補強されてない学校の避難所でひとり最期を迎えますように 人

820:名無しさん@十周年
09/12/28 18:12:35 VgedxHMX0
>>799
で、そこで、純粋に確率論として割り切って話をして、それに合わせた予算ですめばいいが、
「子供の安全がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」と過剰な予算をさく必要はないってこと。
て言うか、それに対処し出したら、そりゃまあいつか100年に一度の災害は来るんだから壊れるときは壊れるしきりがない。

>>801
民主支持はしてないが、学校耐震化予算ってのは泥々としたもの感じるので好きじゃないんでね。
箱物を子供の名前で美化しただけだし。

箱物批判はあるが、その裏にはこういうロジックもあるんだよな。
だから、箱物はやめろ!とは言うが、各論に至った地点で萎んでしまう。

821:名無しさん@十周年
09/12/28 18:13:06 PVdiitqz0
>>802
何、そしたらお前さんは授業中に地震起きて死人が出てから考えようって言ってるわけ?
気楽なもんだね。

822:名無しさん@十周年
09/12/28 18:13:47 0/qe6HMc0
要するに、
高すぎる教師の給料を削って
耐震化すればいいんだよ。
それで教師も安心して仕事出来るだろ?
財源がないんじゃないんだ、
財源は給料引き下げだ。いくらでもある。

823:名無しさん@十周年
09/12/28 18:14:07 GU/8jP/U0
子ども手当ては所詮、有権者であるその親が受け取るものだからなあ
子供は社会が育てるもの、とかいいながら子どものことなんぞこれっぽっちも
考えてないのが丸わかりですね

824:誇り高き乞食
09/12/28 18:14:23 fen6C78b0
>>820
じゃあ、今回は、どうゆう基準で小中学校の耐震化工事を止めたの?  糞民主党は。。。







825:名無しさん@十周年
09/12/28 18:14:40 7uwpFhUDP
>>820
確率論って・・・
知の欺瞞みたいな誤用してんなよ・・・

826:車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh
09/12/28 18:14:49 u8kaVSTsi
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::::::車掌:::',   逃げて逃げて~!!!
       =  {o:::::::::(;´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

827:名無しさん@十周年
09/12/28 18:15:11 unkk0hF1O
>>812
今の与党は国民のことなど何も考えてないからね、被害が出たら出たで自治体のせいにするだろうし。


828:名無しさん@十周年
09/12/28 18:15:34 86826hIe0
>>820
で、ぞのためには耐震化工事が完全に無意味なこと、すなわち雇用促進にも
安全向上にも一切影響しないことをデータを示して説明する必要があるわけだが。
思い込み以外にそういったソースがあるようなので、とりあえず示してくれ。

829:名無しさん@十周年
09/12/28 18:15:50 N7BNK4K50
要するに、民主党は
予算 = 生活保護って考えかたなんだよな。

まずは否定、基本的に出さない。
誰かが飢えて死んだら、その時には出すよ。という考え方。


830:名無しさん@十周年
09/12/28 18:16:10 k01ydM+90
>>820
じゃあ水害対策もインフルエンザ対策も死んでる人少ないんだからいらんわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭おかじいんじゃねーの?

831:名無しさん@十周年
09/12/28 18:16:11 XL0hsQCR0
仕事で耐震診断してますけど

やばい校舎多いのに・・・無償化のしわ寄せなんて・・・訳わからん!

832:名無しさん@十周年
09/12/28 18:16:23 ajJ2BtgP0
>>815
> 「コンクリートより人柱」

おっそろしく的確な表現だなコレ・・・・

使わせてもらうわ(;´∀`)国民全てが直面してる現実な辺り笑えんけど;;





833:名無しさん@十周年
09/12/28 18:16:45 HBJt6QlMO
>>821
まぁあれだ。ギャンブルだ。
明らかに悪い方に向かう政策もあるけどこれは被害がでなけりゃ勝ちだ。

834:名無しさん@十周年
09/12/28 18:17:12 GPvjSBDC0
寄付金でも集えばすぐにお前らが払ってくれる

835:名無しさん@十周年
09/12/28 18:17:36 MhjJ/W7Z0
 高校授業料の実質無償化が優先事項???
なに、ほざいてる民主党のアホ共。金銭的な問題で学びたい学生が高校へ行けないのは問題だが、余裕で高校へ行かせる事の出きる家庭に無償化する必要性は無い。ここは我慢してくれお金持ち殿。
民主党員の資産を確保する必要あり。賠償は国家(税金)じゃなくてあなた達の全財産で。馬鹿党へ

836:名無しさん@十周年
09/12/28 18:18:00 H+uwCgc/0
コンクリートがダメなら木造でいいじゃない

837:名無しさん@十周年
09/12/28 18:18:08 unkk0hF1O
>>802
たいていの学校は地域の避難所なんだよ?


838:名無しさん@十周年
09/12/28 18:18:14 NxtxfBh60
日教組ってこういうのはなんも言わないの?
自分の職場や教え子の事なのにね?

839:名無しさん@十周年
09/12/28 18:18:25 k01ydM+90
>>828
公共事業=無駄って頭なんだろ
頭おかしい

840:名無しさん@十周年
09/12/28 18:18:55 gqaYeKxFO
耐震工事 その前に
定員に満たない学校の数を減らして 授業効率を上げろ!
担任複数制度にして内容強化し 教育レベル向上を考える方が良い。
公立といえども 高いレベルを問われてるのに気づかない現場w

841:名無しさん@十周年
09/12/28 18:19:02 GSSjalIq0
>>834
別にいくらか出すのはかまわんが、元々そういうことのための税金だろ?
子供のいる親はお金がもらえます!なんて正しい税金の使い方には思えん

842:名無しさん@十周年
09/12/28 18:19:35 86826hIe0
>>833
国民の命でギャンブルですか。
遊びたいならニューナンブに弾込めて輪胴を回しててくれと。

843:名無しさん@十周年
09/12/28 18:19:37 GU/8jP/U0
>>836
そもそも学校自体がいらない、と言い出す日も近いかもね

844:名無しさん@十周年
09/12/28 18:19:37 ZKVsl26b0
ま、立派な小中学校の校舎が、民主党に投票してくれるわけではないからな。w

845:名無しさん@十周年
09/12/28 18:19:43 3YTygks+0
解散しろ!!!!!ボケ

846:名無しさん@十周年
09/12/28 18:20:16 ajJ2BtgP0
>>833
政府が国民の命をギャンブルで政策決定しちゃいかんだろ・・・

847:名無しさん@十周年
09/12/28 18:20:23 PVdiitqz0
>>820
機械なら統計や確率は有効だよ?でも相手人間だぜ?
「彼らは今回の地震で亡くなってしまいましたが、それは統計上やむを得ないことです」じゃ済まないわけ。
一人たりとも死なせてはいけないんだよ。学校で責任持って預かってんだから。
電車の運転士や旅客機のパイロットが乗客を安全に目的地まで連れて行かなければいけないのと一緒。
自分の乗ってる飛行機が事故ったとして
「飛行機というものは○回に1度は事故を起こすものです。仕方ありません」で納得できるか?ってこと。

848:誇り高き乞食
09/12/28 18:21:00 fen6C78b0
パチンコ手当より、学校耐震化の方が先だと思うけどね。。。





849:名無しさん@十周年
09/12/28 18:21:10 VgedxHMX0
>>806
200年に一度の大災害が来て壊れない建物もまずないな。

>>814
違う違う。粉飾されているってのは、公的教育費のうちの土建費。
学校教育に力いれているって言う指標が公的教育費だよね。
だけど、その内実は箱物の学校に予算が結構とられている。
なぜ箱物の学校がそんなに高くなるのか?耐震設備が強いなどのハイスペックな箱物にしているから。

で、防災予算って言うのは、何年に一度の災害に備えると言う規準で、個々が必要あそこが必要としているが、
それを50年100年200年に一度の災害に備えれば無限に金が必要になる。
で、どこまで必要なのかってのをさておいて、「地震で子供が死ぬけどいいのか」って思考停止して、
その莫大な予算で馬鹿でかい防災施設が税金で建てられると。

どんなに無駄に見える予算も一応は理由はついてるんだよ。

>>819
借りに僕が残りの余命を近所の校舎の中でずっと過ごすことになっても、
今の耐震規準と地震の発生確率からみたらありえないな。

850:名無しさん@十周年
09/12/28 18:21:45 n2xaq7BO0
市内で一番立派な建物は、市役所。
ちっとは学校に金まわせよ。国に頼るな。

851:名無しさん@十周年
09/12/28 18:21:57 fzp7jpHL0
日本人の子供が1人でも減る事を望んでいるのが他でもないミンス党、移民の為なら子供すら殺すのがミンス党w

852:名無しさん@十周年
09/12/28 18:22:44 zTS2cKvd0
>>820
つーかさあ、地球温暖化防止のためにCO2削減とか気の長いこと言ってる民主がさあ、
地震対策けちるってどうよ?

853:名無しさん@十周年
09/12/28 18:22:45 98WRwtwsP
命より選挙

854:名無しさん@十周年
09/12/28 18:23:39 /6V1OfgNO
耐震工事も雇用対策の一つになるのにね。ホント馬鹿な政党だな。

855:名無しさん@十周年
09/12/28 18:23:59 v/6rid1/0
>>820
これは酷い お前0点

856:名無しさん@十周年
09/12/28 18:24:02 KacCfxZj0
選挙しか考えてないバカ政党だからな民主は

死ね

857:名無しさん@十周年
09/12/28 18:24:24 86826hIe0
>>843
青空学校にすれば耐震工事いらなくね?
とか言い出しそうではある。

>>849
少なくとも停止された耐震工事の費用はそういったお前の主張とは異なる概念によって
定められたようだが。
スレと関係ない、別の国の予算の話なら別の板の別のスレでやってくれ。

858:名無しさん@十周年
09/12/28 18:25:03 GSSjalIq0
疎まれがちな山村や離島の学校だって、多様な子供時代を過ごして多様な価値観を身につけた人が社会に生まれるために大切な存在
もちろん避難所としても大切
風が吹けば飛ぶような一律的で薄っぺらな国にならないために、多様な日本人を育てることで国としての底力を保ってほしいと思うんだ

859:名無しさん@十周年
09/12/28 18:25:16 S+IoM5ov0
大震災の時に崩れ落ちようとする校舎を支えるのが
コンクリートから人(子供)になるだけの話だな

860:名無しさん@十周年
09/12/28 18:25:27 zTS2cKvd0
朝鮮学校無料化のために日本の子ども達が危険にさらされる、と。


国民の生活が第一! 民主党です
マスコミ信じて民主に投票したかいがありましたね?

【政治】 朝鮮学校や高専も無償化…文科省、概算要求へ★3
スレリンク(newsplus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/10/14(水) 17:19:00 ID:???0
民主党が政権公約に掲げた高校授業料の実質無償化について、文部科学省は、
高等専門学校や専修学校の高等課程、 外国人が通う各種学校なども対象とし、
必要額を来年度予算の概算要求に盛り込む方針を固めた。
高専は5年制だが、第1~3学年を対象とする。

鈴木寛副文科相が毎日新聞の取材に「なるべく多くの人の学ぶ機会を応援したい」と述べ、
こうした方針を明らかにした。

政府は来年4月から公立高校生の授業料を無料とし、
私立高校生の世帯に年12万円(低所得世帯は最大24万円)を助成する方針。
鈴木副文科相は国公立の高専について、平均授業料が23万円を超えることから、
私立高校生と同様に低所得世帯への増額措置を適用する方針も明らかにした。

美容師や調理師養成校などを含む専修学校のうち、高等課程(中卒者対象)の生徒は対象とする。
また、外国籍でも、学校教育法に定める各種学校の生徒は加える方針で、
朝鮮人学校やインターナショナルスクールなどが該当。ブラジル人学校などに多い無認可校は
「制度の枠組みの中に入れ支援するのが望ましい。
認可のハードルを下げるなどの見直しが必要」とし、対象としない考えを示した。

10月14日15時0分配信 毎日新聞 <文科省>高専も無償化…外国人学校なども 概算要求へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

861:名無しさん@十周年
09/12/28 18:25:46 FLKWBd1X0

公務員は汚い

862:名無しさん@十周年
09/12/28 18:26:21 Pu+jhemZ0
耐震化されてない学校が避難場所だと思うと恐ろしい・・・

863:名無しさん@十周年
09/12/28 18:26:26 h4MF9tn80
テスト

規制にかかったかな?
ソネット。

864:名無しさん@十周年
09/12/28 18:26:48 K+A0jGzu0
おきるかどうかわからない地震に金などかけていられない

865:名無しさん@十周年
09/12/28 18:27:05 KacCfxZj0
コンクリートから死人へ

866:名無しさん@十周年
09/12/28 18:27:08 h7BJOG7sO
日教組の目的は子供を殺す事だから
AED設置反対と同じだろ

867:名無しさん@十周年
09/12/28 18:27:14 VgedxHMX0
>>824
民主党がまともにやっているとはおもえんが、そろそろ過剰だとはおもうな。
実務的にはこの地域は何十年に一度の災害に対処して、とか区分してやってるらしいんだけども、

>>828
>>737
無駄とは言わんよ。費用対効果が悪いとはおもうけど。
だって実際に地震が起きるまで役に立たないんだし。

>>830
水害もだいたい同じような考えでやってる。だから一見無駄なダムが多い。
インフルエンザは感染力が大きいんだからききゅうの問題だわな。

>>842>>847
災害系は全部いつ起きるのかわからんからギャンブル(確率論)として扱うしかない
飛行機事故もそうだ。だから、事故起こしたところでその会社を潰さずに、
事故を起こす確率を含んだ保険から金を出してもらって賠償して改善して終了、だろ?

868:名無しさん@十周年
09/12/28 18:27:27 od9VhYNw0
東海地震を念頭に、かなり以前から公共施設は耐震度を公表して自治体は対策を打ってくれと閣議決定して、
自治体をあおってきたけど、どこの自治体も一番手つかずで後回しにしてきたのが学校の耐震化なのに
やっと自公の2次補正で何とかなると思ったら・・・高校授業料無償化かよw


869:名無しさん@十周年
09/12/28 18:27:29 9DhVy0Fk0
言ってる事に一貫性がないよな
麻生の時には今すぐ全ての学校に耐震工事しろって言ってたのに、自分らが政権取ると先送りする
あらゆる政策で過去に言ってた事と整合性がないので皆イライラしちゃうんだよ

870:名無しさん@十周年
09/12/28 18:27:49 nNawizEe0
本当に子供の事を考えているなら
子供手当て配る金があったら耐震工事やれよ
でも子供に金使っても選挙権ないもんな、親に金ばらまかないと

871:名無しさん@十周年
09/12/28 18:28:14 3YTygks+0
もう一度麻生にしてほしいと思わなくもない

872:名無しさん@十周年
09/12/28 18:28:21 +o0nEZHy0
日本人がいくら死のうがどうでもいいって考えてるのがよく分かる

873:名無しさん@十周年
09/12/28 18:28:25 ajJ2BtgP0
>>840
> 定員に満たない学校の数を減らして 授業効率を上げろ!

教師が増える事と、給料減らない事と、無能でもクビにならない事は決まったよ・・・


【政治】 「民主党の政権公約」「今年度よりおよそ4200人増」 ~公立の小・中学校の教職員 7年ぶり増加へ
スレリンク(newsplus板)

【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避
スレリンク(newsplus板)

【政治】「教員免許更新制度」の廃止求める 事業仕分け作業4日目
スレリンク(newsplus板)


874:名無しさん@十周年
09/12/28 18:28:32 avCyAvom0
子ども手当ては、まだ許容出来るとしても
高校の授業料無償化は納得出来ん。
いつから高校が義務教育になったんだ?
ましてや、そのしわ寄せが子どもの命の安全を脅かすとしたら
絶対に納得出来ん。
選挙のためのバラマキじゃないか。
早く民主は消えてくれ。

875:名無しさん@十周年
09/12/28 18:29:12 PVdiitqz0
>>867
じゃああんたが乗ってる乗り物が事故って、
あんたがそれで死んだとしてもしょうがないとでも?

876:名無しさん@十周年
09/12/28 18:29:53 Ws5r0zZmP
>>1



またしてもw ゴミウリの捏造記事かよw



自治体主導でできるように交付金増額して地方の判断でできるようにしただけやんけw






877:名無しさん@十周年
09/12/28 18:30:00 NxtxfBh60
>>858
離島に関しちゃ仕分け人いわく「海の老人ホーム」なんて言ってた位だからあんまり期待してもねぇ・・・?

878:誇り高き乞食
09/12/28 18:30:10 fen6C78b0
>>849
糞民主党信者って、そうゆう考えなんですよね。。。

今回、埋蔵金とかいって予算に使っちゃった金は、「もしも」の時に出動する予備費なんですよね。。。
次に、その「もしも」が発生した時、日本は打つ手無しで終わりなんですよね。。。





879:名無しさん@十周年
09/12/28 18:30:25 7uwpFhUDP
>>849
確率関係無いよ

重力加速度を超える揺れを
新潟中越地震で記録してしまった
これは現在使われてる震度基準
震度7の倍に当たる揺れ


そんな前代未聞な揺れを
実際「経験」したから
それにあわせて対策をとるんだよ





880:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:04 h7BJOG7sO
レンホゥ<無駄なので子供を仕分けします

881:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:17 86826hIe0
>>867
>費用対効果が悪いとはおもうけど。 
なるほど、じゃあその費用対効果が悪い、というのをお前の思い込み以外の
バランスシートで示してくれ。
つーか、民主がとめた工事は耐震以外の修復工事・整備工事も兼ねるわけだが。

>災害系は全部いつ起きるのかわからんから
だから、東海大地震は近い将来に起こることが確実視されてるんだが。
「雨が降るのはギャンブルだから」つって、傘を買わないぐらいの馬鹿だな。

882:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:20 GSSjalIq0
>>874
考えたくないが、それが選挙のためのバラマキになる
=国民は高校無料になるならいくらか子供が死んでも良いと考えている
だとすれば、日本人はもう一度核落とされて絶滅させられても止むなしだわ
嘆かわしすぎる

883:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:50 mZ82zxHp0
>>876
そんな金、優先的に公務員の給料に回っちゃうよ

884:名無しさん@十周年
09/12/28 18:31:56 zTS2cKvd0
>>867
なんで小沢のとこのダムは仕分け対象にはならんの?

【予算】10年度予算案 西松建設受注の胆沢ダム(岩手)等のみ継続に…予算141億円
スレリンク(newsplus板)

1 名前:シガテラな本屋さんφ ★[] 投稿日:2009/12/27(日) 17:39:06 ID:???0
県 他事業で情報収集
 来年度政府予算案が25日、閣議決定された。公共事業では、胆沢ダムの事業継続が決まった
が、道路、港湾など主要事業の個別の予算付けは先送りに。県職員は、様変わりした予算案編成
に情報収集に追われた。国会議員が陳情団を率いる光景もなくなった。

 これまで、大型の公共事業では、事業単位で予算配分額が発表された。今回は、県関係では、
国直轄の胆沢ダムに141億円が計上されたが、他の主要事業については金額の発表が見送られ
た。ダム事業では、国が補助金を出しているダムのうち、遠野第2ダムは事業継続となったが、
簗川、津付の両ダムは有識者会議の検証対象とされた。達増知事は「今後も情報収集に努めたい」
とコメントした。

 東京・永田町の県東京事務所では、職員が各省庁を回り、情報を探った。同事務所の寺本樹生・
総務行政部長は「従来は自民党の国会議員から情報がもらえたが、今年はいきなり政府案が出され、
事前準備ができない」と落ち着かない様子。

 国への陳情は民主党県連に一元化され、陳情団を各省庁へ先導する光景もなくなった。既に地元に
戻った国会議員の秘書は「我々がやるべきことは何もない。その意味では野党時代と同じ」と、国会
裏の議員会館の事務所で淡々と話した。

 県庁では、予算案の詳細がなかなか判明せず、職員が夜遅くまで、情報収集に追われた。県土整備
企画室の木村稔企画課長は「公共事業の全体枠が減っているので、補助金が減る想定で県予算を組み
たい。9月の補正予算で穴埋めすることも検討したい」と話した。

(2009年12月26日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch