09/12/27 19:06:51 mpWKmq+j0
>>702
もし産経なんかの言うように不快感を表明したいなら
「呼びつけた」って事を公式に表明するはずでしょ。
実際に外交官を呼びつけるって事はありうるわけだし
>>705
記者に矢継ぎ早に質問されたから
ああいう受け答になったように見えるが
翻訳するなら
「彼は・・私が思うに・・つまり彼は・・
私は彼が呼びつけられたとは思わない。
彼の方から我々に会いに来たのだと思う。」
って意味でほぼ間違いないよ
これを「呼びつけられた」って解釈にするのは無理がありすぎる
中学英語からやり直した方が良い