【ゲンダイ】藤崎駐米大使はクビにしろ 米国務長官が駐米大使を呼び出したのは藤崎大使の"ヤラセ"だったことが発覚at NEWSPLUS
【ゲンダイ】藤崎駐米大使はクビにしろ 米国務長官が駐米大使を呼び出したのは藤崎大使の"ヤラセ"だったことが発覚 - 暇つぶし2ch582:名無しさん@十周年
09/12/27 18:28:57 E6dis5FV0
>>439,517
まず、12月23日のTBSニュース
「米国務省「駐米大使、呼びつけてない」」 News i - TBSの動画ニュースサイト
(URLリンク(news.tbs.co.jp))
をご覧ください。呼び出されたとする
藤崎大使の主張を、クローリー次官補が否定した、という内容です。
藤崎大使の表情にご注目。動画はいずれ消えるので、記事を貼りつけておきます。

普天間移設問題をめぐり、藤崎駐米大使が21日にアメリカのクリントン
国務長官に呼ばれ、会談したと話しましたが、
これについてアメリカ側は、「大使は呼ばれたのではなく、
国務省に立ち寄った」と説明しました。

「(クリントン)長官が大使を呼ぶというのは、めったにないことでございますが・・・」
(藤崎一郎駐米大使)

21日、藤崎大使は、クリントン国務長官に呼ばれて国務省を訪れた、と述べました。
これについて、国務省のクローリー次官補は呼び出しを否定しました。

「大使は(クリントン長官に)呼ばれたのではなく、国務省に立ち寄ったのだ」
(国務省・クローリー次官補)

そして、訪れた理由については、「普天間問題の解決には、さらに時間が必要だ」と
の日本側の立場を伝えるためだったと説明しました。

アメリカ側は、大使の呼び出しを否定することで、
「異例の会談」との印象を払拭し火消しに走った形ですが、
双方の食い違いは、ギクシャクする日米関係を象徴するものといえそうです。
(23日11:28)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch