09/12/26 20:15:31 f439YUSu0
>>274 違う違う。そういう、使った金に応じて負担が増える方式は、今の経済実態に合わないんだよ。
昔は、勤勉に働けば報われる社会だったから、「貯蓄しろ。贅沢品を買うなら高い税金取るぞ。」って方法が成り立ったわけ。
明治大正~戦前生まれの人までは確かにそうやって地道に財産を築いたんだよ。
ところが団塊が溜め込んでる財産てのは、昭和一桁が敗戦から必死に復興した日本経済の果実を
タダで収穫したものなわけ。
しかも、団塊自身は後のメンテもせず、果樹園を荒廃させてリタイヤしました。みたいなね。
さらにその上、貧困に喘ぐゆとり世代から年金を貰ってるわけで、今の経済構造では、
団塊の財産そのものが悪なんだよ。ここを理解しないと、将来の日本は救えないよ。
刺激的な言い方だとは思うけど、団塊の財産=悪
「贅沢品から高い税金」て昔ながらの発想じゃ、もう今の経済に合ってないんだよ。