09/12/26 11:51:57 P BE:838337647-2BP(294)
日本フードサービス協会が25日発表した11月の外食売上高(新規店含む全店ベース)は、
前年同月比5・8%減となり、比較可能な1999年6月以降で過去最大の下落幅を記録した。
マイナスは2カ月ぶり。客数は0・2%減と、ほぼ前年並みを維持したが、客単価が5・5%減と
大幅に落ち込んでおり、相次ぐ牛丼の値下げに象徴される“外食デフレ”が加速していることが
鮮明になった。
1~11月の累計でも大きく、前年を割り込んでおり、今年の外食産業の売上高が2003年以来
6年ぶりにマイナスとなることが確実になった。
11月は、値下げ合戦の激化に加え、前年同期に比べて土曜日が1日少なく、曇りや雨が多く
日照時間が少ないことも影響した。
業態別の売上高は、ファストフードは2・7%減、ファミリーレストランが8・3%減、居酒屋が
10・7%と軒並み落ち込んだ。
消費者の節約志向の高まりから、牛丼チェーンの「すき家」が業界最安値の280円に値下げ
するなど、デフレが加速しており、外食産業の縮小はさらに続きそうだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
依頼