【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5at NEWSPLUS
【普天間】米高官「オバマ大統領は怒り狂っている」 鳩山首相の発言捏造に不快感、不信決定的に★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/12/26 09:59:23 GzcwThyB0

                            彡巛ノノ゛;;ミ
              ノ´⌒`ヽ ♪       r エ__ェ ヾ    ♪
          γ⌒´      \      /´  ̄  `ノj` 、
       /⌒// ""´ ⌒\  )  /⌒l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
    ♪  |  i /  ⌒   ⌒  i )  |  i/ ―   ― ヽl
       |  i  (・ )` ´( ・) i,/   |  ! ゙〈●〉` ´〈●〉i!
       |  l    (__人_)  | |  |  |   (__人_)  | |
       \ \   |┬|  /  |  \ \   |┬|  ./  |  どうしてこうなった!
         \    `ー'  __ノ    \    `ー'  __ノ
          |        |        |        |      どうしてこうなった!
       /⌒ J       |     /⌒ J       |
      ./  .__      |    ./  .__      |
      /  ノ´    ⌒ヽ  \   /  ノ´    ⌒ヽ  \
   ♪            \  )             \  )
                ノ  ノ  ♪          ノ  ノ ♪

3:名無しさん@十周年
09/12/26 09:59:25 0Gjsx0020
え、オバマが狂ってるって?誰が言ってるの?

4:名無しさん@十周年
09/12/26 10:00:31 B+b3aNxE0
反米はむずかしいな。スキャンダルで失脚させられるし。

5:名無しさん@十周年
09/12/26 10:00:52 HKAvS4GM0
五月に決定すると言っているらしいが、それまで政権が持てばいいねwww

6:名無しさん@十周年
09/12/26 10:01:36 y0ycbe7/0
オバマにはここではっきりと言っておきたい
本当に怒り狂っているのは、俺たち日本国民です
ぜひ、オバマさんの力で鳩山を・・・・

7:出世ウホφ ★
09/12/26 10:01:55 0
オバマ政権が首相個人への不信を強めたのは、
11月の東京での首脳会談で飛び出した「トラスト・ミー(わたしを信じて)」発言がきっかけだ。
首相は翌日、「大統領は日米合意が前提と思いたいだろうが、
それなら(閣僚級の)作業グループをつくる必要はない」と断言。
結局、新たな移設先を探す方針を決めた。

こうした経緯を受け、ホワイトハウス高官は日本側当局者に「大統領は怒り狂っている」と警告。
大統領周辺には「鳩山首相は相手にできず」との空気が広がっているという。

日本側は事態打開のため、岡田克也外相や藪中三十二外務次官らの訪米を模索しているが、
日程調整は進んでいないのが現状。来年4月にワシントンで開催予定の世界核安全保障サミットや、
同6月にカナダで開かれる主要国首脳会議(サミット)の際の首脳会談も、実現が危ぶまれている。
(おわり)



8:名無しさん@十周年
09/12/26 10:02:04 ECveDUz50
■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。


9:名無しさん@十周年
09/12/26 10:03:26 FpXbRU2FO
ペリーやルーズベルト、クリントン旦那だって怒り狂ってないのにオバマ
だけが日本に怒り狂うわけない。アメリカは冷静に淡々と自国の国益押し
付けて来るだけ。そもそも核のボタン握った世界最高権力者が、こんな些
細な問題で怒り狂うぐらいの感情の持ち主なら、即大統領失格の烙印押さ
れる。

10:名無しさん@十周年
09/12/26 10:04:02 cvdch2aF0
オバマと鳩山
どっちが日本国民の民意なのかw

11:名無しさん@十周年
09/12/26 10:04:42 /7mrdgPwO
鳩山=嘘つきと認定されました。

12:名無しさん@十周年
09/12/26 10:06:03 ScArohbU0
>>8
「ネトウヨ」って言葉まで作って嘲ってるのは誰だろ?

13:名無しさん@十周年
09/12/26 10:06:08 Z/78ixJM0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        // "" ´⌒ \  )
     ___i /   \  / ヽ )__
   /|:: ┌!゙   (・ )` ´( ・) i/┐ ::|
  /.  |:: ||     (__人)  | | ::|  < あなた方は決して一人ではありません
  |.... |:: |\    `ー'   / | ::|
  |.... |:: |/      _∧,,∧ |∧,,∧ 
  |.... |:: |        (´・ω・). (´・ω・)   !?
  |.... |:: └─- ∧,∧(つ旦と)(つ@と)  ∧,,∧
  \_|  ┌─( ´・ω) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\(´  u)
      ̄ ̄ ̄ ̄/  つ旦  (;;゚;;)(;V;)o:。.()_)と  ヽ
           (_ ゝ※\_旦∧,,∧___∧,,∧\_,ノ
            \\ ※ ※(´・ω・)、(´・ω・)※ヽ
              \`ー(;;゚;;) ゝ_つと_,) ゝ_つと)旦_)


14:名無しさん@十周年
09/12/26 10:06:39 sdhbaDD/0

アメリカを甘く見ると、日本で不可解な事件が頻発し始めるぞ。






15:名無しさん@十周年
09/12/26 10:07:09 MreZAGbD0
>>8
え? つまり政府高官以外は国益を論じちゃダメってこと??
日本は国民主権の国じゃなかったの??

16:名無しさん@十周年
09/12/26 10:07:14 Z/78ixJM0
437:可愛い奥様 :2009/12/25(金) 12:44:08 ID:MUX53uih0 [sage]
有名人・芸能人が言い放ったインパクトある一言 36
213 :可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:18:46 ID:Dy269EjM0
たけし
「数年前、鳩山夫人と初対面時だよ
 やっと再会ね!たけしさん!私たち前世で兄弟だったのよね・・・
 って本気で言うんだよ。
 ああ関わっちゃいけない人だと思って避けてたら今首相夫人だぜ。
 日本どうなるんだっての・・・」

17:名無しさん@十周年
09/12/26 10:07:28 Ag09e2es0
>>13
まぁ、密告、諜報社会だしな
「あなた方を監視している」ってメッセージだろ

18:名無しさん@十周年
09/12/26 10:07:51 D/DYpN6k0
>>10
どっちも違うw

ポッポは無責任詐欺師。
オバマは外国の大統領、しかし国民はこの件についてはオバマ支持だな。


19:名無しさん@十周年
09/12/26 10:10:04 CPt7sEQhO
そらぁ怒って当然だわ
嘘吐き脱税ウンコ野郎が首相だなんて、日本人として恥ずかしい限りだ

20:名無しさん@十周年
09/12/26 10:11:10 RQxumpPB0

鳩山首相 今週の(嘘)


(12月25日の嘘)   マニフェストの多くは実現できたと思ってる(嘘)

(12月24日の嘘)   私腹肥やしてない(嘘) 、元々そこまでやりたい訳ではない(嘘)

(12月23日の嘘)   タバコ増税は健康のため(嘘)

(12月22日の嘘)   米長官が「わかった」と言った(嘘) ← 発覚 (発言は18日)

(12月21日の嘘)   ガソリン暫定税率維持は地球環境問題のため(嘘)


(過去の嘘)

とらすとみい(嘘)  、埋蔵金(嘘) 、核武装議論があってもいい(嘘)、「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘) 、努力した(嘘)、無駄削減(嘘)、マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
ガソリン暫定税率は廃止する(嘘)、増税しない(嘘) 、傀儡ではない(嘘)  
サラリーマンの平均は1000万(嘘)、政権政策集(嘘) 、国民の生活が第一(嘘)
党首討論を行う(嘘) 、事業仕分けで無駄を省く(嘘) 、 私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘) 、国債を発行しない(嘘) 、マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘) 、国策捜査ではないか(嘘) 、財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘) 、高速道路完全無料化(嘘) 、、最低賃金を1000円にする(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘) 、数の暴力は一切しない(嘘)、秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
 その他 多数

21:名無しさん@十周年
09/12/26 10:11:17 OCnw6wcfO
面等向かって意見言って決裂したならまだわかるが、今回は合意しておいて、速攻反古にしたからなあ。内外誰からも支持されなくて当たり前だろ

22:名無しさん@十周年
09/12/26 10:11:28 hpF0yk9O0
こういう時のCIAだろ さっさと仕事しろ

23:名無しさん@十周年
09/12/26 10:11:30 D/DYpN6k0
>>8
キチガイサヨクの狂った思想は善なんだw
偽善者でご都合主義、嘘つきで犯罪者。スパイもゴロゴロw
そんなのばっかりじゃんサヨクってw

湯銭なんて慈善基金を4000万ネコババして、政府入りとかw
ま、脱税首相は何十億も国民の資産をネコババしているから、バカから
盗んだ4000万のネコババなんて屁みたいなものだけどなw



24:名無しさん@十周年
09/12/26 10:12:23 7SdptFcpO

オバマ大統領
「きめぇぇー!
 あいつ『Trust me』とか言っといて、
 すぐに『オバマ大統領はそう思いたいだろうが』だよ!?
 きめぇぇー!
 チョーきめぇぇー!」

クリントン国務長官
「ほほほw
 大統領、まぁ落ち着いて下さいなw」


鳩山総理
「……『思い』をいただいた……」


クリントン国務長官
「きめぇぇー!
 あいつチョーきめぇぇー!」

オバマ大統領
「きめぇぇー!」




今、オバマ大統領とクリントン国務長官は、
政権発足以来一番仲が良いと思う。

25:名無しさん@十周年
09/12/26 10:12:35 SPgy3HyB0
アメリカの大統領は怒っている
日本の総理大臣は狂っている
どこかで混ざったんだな

26:名無しさん@十周年
09/12/26 10:13:22 Gj9Fenbs0
鳩山クラッシャーオバマ

27:名無しさん@十周年
09/12/26 10:13:43 IQ3vfya/O
周りが怒り狂ってんだろ?
相手にすんな、基地を貸してやってるのは日本なんだ。
ドーンと構えとけ。

28:名無しさん@十周年
09/12/26 10:14:57 Vj/ondipO
ワロタ

29:名無しさん@十周年
09/12/26 10:17:12 /W2wx2sVO
>>27
朝鮮思考ww

30:名無しさん@十周年
09/12/26 10:19:56 YuAeFCqL0
アメリカ様、お願いします。
早くデュークにコンタクトを取ってくだちい。

31:名無しさん@十周年
09/12/26 10:21:30 ta1NSVyG0
く   秘  /            ー'        オ て
 |  書 .|      ノ´⌒`ヽ_ )   オ   悪  レ (
 |  が  |   /⌒´      \ヽ  レ   い  を  (
 |  悪 .| // ""´ ⌒\  ).| 悪   !!  選 |
 ) い  | i / ⌒   ⌒  i ).|  く       ん  |
ノ.  ! ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ | な      だ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |  い      国 |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |  !!      民 |
). 小 検 (|:    | |  |  |、 ノ        が  /
| 浜 察 |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| が が {                 ) /
| 悪 悪 ゝ
) い  い(
へwへイ


32:名無しさん@十周年
09/12/26 10:24:25 mq7xcS0y0
>>9
相手が一日で話しを変え、伝えた内容も都合良く受け取り、場当たり的な態度しか取らなきゃ
誰でも腹立つでしょ。


33:名無しさん@十周年
09/12/26 10:26:03 STEgHO+gO

「こんな程度の事で怒り狂うなんて、オバマも人間の器が小さいな」
「なに事にもプラス思考で対応しないと、リーダーとして如何なものか?資質がないんじゃないか?」
と思います。



と考えているのかも?



34:名無しさん@十周年
09/12/26 10:27:10 UzAZ4AYu0
>>27
嘘つき国家を相手にはできないよ

35:名無しさん@十周年
09/12/26 10:27:42 cB1HK1HJ0
オバマが怒るの当たり前でしょ。鳩がオバマとの会談で白紙で再交渉と最初から言えばよかったのに、
年内解決とか騙すような発言をするからこうなる。アメリカ人が一番嫌がるやりかたを鳩はした。

36:名無しさん@十周年
09/12/26 10:29:38 fvBd2kp30
875 :無名草子さん:2009/12/26(土) 01:29:57
>>874
裏ネットではフジサキ氏のほうから出向いたつうのが常識だすよ~ 
自民党+官僚+マスコミ VS 民主党+国民つうわけだす戦争中だすよ~w    

876 :無名草子さん:2009/12/26(土) 05:02:31
日米間のどこでどうやって情報が歪められるのか? ─ 駐米日本大使とクリントン長官の「異例の会談」
URLリンク(www.the-journal.jp)

早い話が:大使の顔は赤くない
URLリンク(mainichi.jp)

米国務次官補「大使が会いに来た」 「呼び出し」報道を否定
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

※ クローリーの記者会見
URLリンク(www.state.gov)


877 :無名草子さん:2009/12/26(土) 07:15:11
「外務省は伏魔殿」


37:名無しさん@十周年
09/12/26 10:30:47 cB1HK1HJ0
>>32

アメリカ人が一番嫌うやり方ですそれ。

38:名無しさん@十周年
09/12/26 10:31:57 3q4tapBTO
トラスト・ミーww

39:名無しさん@十周年
09/12/26 10:32:18 /BMvb5wb0
鳩山は亡命先があるんだから、いいよな。


40:名無しさん@十周年
09/12/26 10:33:11 3WnsMYoq0
アメリカの属国日本の首相がアメリカの怒りをかったら長続きするわけないだろ
さっさと辞める準備しとけや

41:名無しさん@十周年
09/12/26 10:34:04 MotD+rhi0
>>33
同意。
鳩山はオバマが怒ったくらいではびくともしない。

最近少し焦り気味になっているのは韓国や中国の反応が思わしくないからだ。
韓国政府が沖縄の米軍基地の維持を期待しているという事実は鳩山に大きな衝撃を与えた。
中国が東アジア共同体に警戒の目を向けているという事実も。


42:名無しさん@十周年
09/12/26 10:34:40 qEy0dlJO0
>>37
アメリカ人じゃなくても
交渉したくなくなる・・・・・・

電波受信機ならなおさら。

43:名無しさん@十周年
09/12/26 10:34:40 iux8WznN0
そんなこと言ってない、は朝鮮に対するせりふだと思っていたが
最近は日本向けかorz

44:名無しさん@十周年
09/12/26 10:35:07 YuAeFCqL0
>>37
アメリカ・ヨーロッパは徹底した契約社会だからな
アジア人は簡単に反故にするから下等に見られるけど
日本はマシだったから気持ちよく付き合えてたのに

45:名無しさん@十周年
09/12/26 10:36:42 Wtz+0gCHO
プリーズ ヘルプミーw

46:名無しさん@十周年
09/12/26 10:39:34 1CvjDsi90
>>44
アメリカ・ヨーロッパは徹底した契約社会ねぇ・・・w

47:名無しさん@十周年
09/12/26 10:41:06 5xN0zLSSO
アメリカとしてら沖縄を基地で固めたいんだろうな


48:名無しさん@十周年
09/12/26 10:41:58 SPgy3HyB0
to last me

49:名無しさん@十周年
09/12/26 10:44:46 I4JM1fgb0
日本が考えるほど
米軍の世界展開からして、
普天間移転はアメリカにとって取るに足らない問題でしかないだろう。
騒ぎすぎ。

50:名無しさん@十周年
09/12/26 10:50:30 m4NPXaXh0
>>2
ならない方が不思議だわw

51:名無しさん@十周年
09/12/26 10:52:22 17wX8OiM0
オバマ,どうぞやっちゃってください

52:名無しさん@十周年
09/12/26 10:52:25 JrznUdoXO
健康保険制度が思うように進まないストレスを、属国いじめで解消w

53:名無しさん@十周年
09/12/26 10:52:43 rXZNzQPv0
契約社会(笑)
同盟、独立保障破棄は当たり前、損得勘定で国際法すら破る欧米外交
日本にだけ誠実さを求めるなよ糞うぜえ

54:名無しさん@十周年
09/12/26 10:54:47 I4t9mm7i0
機嫌とってなだめすかせば問題を先送りにできると思ってたんだろ
そうは問屋が卸さない(´・ω・`)

55:名無しさん@十周年
09/12/26 10:56:23 FrBsEfGHO
アメリカ人は嘘つきを一番嫌うからな

56:名無しさん@十周年
09/12/26 10:58:23 KOd/YwoOO
>>55
まあアメ公も大概アレだけどなww

57:名無しさん@十周年
09/12/26 11:00:25 UtJtPfvf0
日米間の軍事施設の問題を中国の顔色を伺いながら前向きに取り組まず、
更には国家間の機密を大はしゃぎでばらしてしまうような奴は信用できんわな。

>>49
問題の大小ではなく、相手が信頼するに値するかどうかの問題。
日本国そのものが信用を失いつつある。

58:名無しさん@十周年
09/12/26 11:01:52 +rudX6LO0
顔を真っ赤にして大声を張り上げるルース大使、
藤崎を呼びつけたクリントン、
「オバマは怒り狂っている」というアメリカ高官、



どれだけ捏造すりゃ気が済むんだよ。

59:名無しさん@十周年
09/12/26 11:03:16 Yg4oL4DG0
ふと思ったけど日本の企業の営業をを含む職人たちが築き上げた信頼が
あっさり崩れるんじゃないだろうか?
日本も信用できないジャンって さすがにないかw

60:名無しさん@十周年
09/12/26 11:05:31 6nuGaN1q0
どんだけやっても

・申し訳ない
・辞めれば済む

とか思ってるんだろ。
うまくいかなかったら首括らせろ。

61:名無しさん@十周年
09/12/26 11:06:13 nGRc2Ssh0
アメリカは怖いよ。
スキャンダルつくられて、失脚させられるよ。

62:名無しさん@十周年
09/12/26 11:06:44 Iudv0Lfi0

オバマがCIA使って小沢を始末させれば済む話
期待してるぞ



63:名無しさん@十周年
09/12/26 11:08:21 sdgbB4HW0
日本はアメリカの属国?植民地?

64:名無しさん@十周年
09/12/26 11:11:05 2UTGcH14O
捏造とかするのって韓国人みたいだな、鳩山って。

65:名無しさん@十周年
09/12/26 11:11:54 STEgHO+gO
>>44

同感
外資系企業発注の仕事を数件経験したが、契約書の分厚さには驚いたよ


『鳩山は、日米の信頼関係を最悪にした』



66:名無しさん@十周年
09/12/26 11:12:08 GDg625IO0
この程度でアメリカが同盟解消をいいだすことはない
いずれにしても未来永劫いびつな同盟関係がつづくことは
日本の真の独立にならない
自分の国は自ら守るのが普通の国の考え
ましてや、世界有数の経済大国の日本が、アメリカに占領されているのと
同じぐらいの、米軍基地があるのはどう考えても普通でない

困難かもしれんが、自主防衛を掲げて米軍に順次お引き取り願うのが本来の姿

軍需産業もどこの国でも行われている程度に、兵器産業も充実すればよろしいかと

ただし、鳩ぽっぽはたんなる「友愛」なのでこれは危険きわまりない

67:名無しさん@十周年
09/12/26 11:12:51 NVNIb/8d0
日本国内じゃこんなこと言われないからな。
日本の感覚で世界相手にしてたら刺されるぞ。

68:名無しさん@十周年
09/12/26 11:13:00 dEqg4zk00
>>44
アメリカ・ヨーロッパは徹底した契約社会w
アメリカ・ヨーロッパは徹底した契約社会w
アメリカ・ヨーロッパは徹底した契約社会w

69:名無しさん@十周年
09/12/26 11:14:32 GD69vHfC0
マスコミの親米っぷりは酷いなあ

70:名無しさん@十周年
09/12/26 11:14:45 0IN2X2b2O
日本の恥だな
日本人は誠実だってイメージが崩壊した
韓国人にも劣る人種だと世界に発信民主たん

71:名無しさん@十周年
09/12/26 11:15:25 4rwh8MEe0
Trust me の真相 ~作られた日米不和~
物事の深層は表層と乖離している事がある。
鳩山はオバマ大統領との会談で実質は現行案に同意している。
ただ、現時点での履行は、社民党のメンツを損ね、返す刀で
マニフェスト執行への協力が得られず、政権が倒れかねない。
執行の目処が点く来年5月の前に社民党と連携を解消し、離党
させた自民党の議員を引き込み、両院で過半数を維持し、現行
案を履行するという噂が巷では囁かれている。驚く事は、アメ
リカのみならず、実は社民党も暗黙に了解しているというのだ。
アメリカは不快感を露にするのはアメリカ議会へのアピールと
沖縄県民の溜飲を下げ、アメリカと同等の付き合いを主張する
鳩山政権を演出する目的なのだという。なぜなら、現行案以外
のオプションは存在しない。その為、履行の約束が守れるよう
アメリカはその利益の為に動いているというのが真相らしい。
もしこの噂が本当だとすれば、来年の春には政治的な動きに
目が離せなくなるだろう。    在米特派員 堀井 空

72:名無しさん@十周年
09/12/26 11:15:54 b9/eYKj1O
誰かCIAへの雛型メールを英語でヨロ

73:名無しさん@十周年
09/12/26 11:15:55 wxCaxwca0
中国に占領され、韓国人に踏みにじられる属省になるより、
アメリカの属州になる方が百万倍マシ。

74:名無しさん@十周年
09/12/26 11:16:01 NVNIb/8d0
>>68
油断するとすぐ訴訟だから契約関係は厳しいぞ

75:名無しさん@十周年
09/12/26 11:16:13 WSGYTwn80


  またサンケイ以外か!




76:名無しさん@十周年
09/12/26 11:16:45 GD69vHfC0
CNNやABCはまだしもFOXでさえそんな報道してないけど

どこが言ってるの?

77:名無しさん@十周年
09/12/26 11:17:34 H1Cm2F280
国内外を問わず公にウソをつく人が日本の総理大臣になってしまったのだから、
アメリカだけでなく世界中の外交関係者が困ってるだろう。

78:名無しさん@十周年
09/12/26 11:18:09 gxY0q16p0
          。 。 。 。 。 。          彡
          |∨∨∨∨∨|
          |_____|
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    彡
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    ついにオレの時代か。
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
         |        |                   彡
          |   □■□ |
          |   ■□■ |
          |   /、  |

79:名無しさん@十周年
09/12/26 11:20:52 rCm9GhP/0


金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫
金正日=鳩山由紀夫

信じる方がどうかしているw

どちらもとっとと消えろ!

80:名無しさん@十周年
09/12/26 11:21:12 NyGlmomb0
米高官「Mr.President is mad at your manner.」
鳩さん「はーはん、はーはん、オウイエースミートゥー」

鳩会見「通訳無しで側近の方と会談したんですが、大統領が発狂したとか聞かされました。非常に気の毒で、残念です。」
記者 「……というか、アメリカの怒り方が普通じゃないんですが、何言ったんですか総理…」

このくらいのことをやってくれたら見直す。

81:名無しさん@十周年
09/12/26 11:26:06 I1wk83mbO
あー80おつかれさんツマンネ┐('~`;)┌

82:名無しさん@十周年
09/12/26 11:26:36 rXZNzQPv0
>>74
アメリカ自身は契約も法律も守らないけどなw
アメリカの国内事情を外交にも当てはめるなよww
何度日本がアメリカの我侭に煮え湯を飲まされ続けてきたか忘れたのか?


旧敵国条項やスーパー301条で国際法無視して徹底的にいじめられてもアメリカ追従をやめない倭猿哀れwww

83:名無しさん@十周年
09/12/26 11:27:47 BTYkz/Tu0
そんなことよりこれを見てくれ
どう思う?
URLリンク(www.youtube.com)

84:名無しさん@十周年
09/12/26 11:29:00 XsBrhqee0
>>1
また外務省北米局長の梅本がリークした偽情報じゃないのか?
梅本は拉致問題で暗躍した札付きの人物。

85:名無しさん@十周年
09/12/26 11:30:21 ndrP8My60
メリケンにすらバカにされる民主w

86:名無しさん@十周年
09/12/26 11:30:50 IQ3vfya/O
>>34
じゃあお引き取り願うだけ。
そうなって困るのはアメリカだ、中国の覇権主義の呑んで手でも結ぶなら別だが。

87:名無しさん@十周年
09/12/26 11:30:53 aFF5WDdq0
キチガイの目をしてる

88:名無しさん@十周年
09/12/26 11:32:15 Y7lXvW8M0
意味不明な感傷的な言葉のみが先行するおぼちゃま首相
鳩ポッポは政治家にあるまじき者。
言葉に重みがなく。
行動力もない。
即刻辞職してほしいものだ。
中国、韓国をのぞく世界の指導者から不信感を招いて、国益がどんどん損なわれる。

89:名無しさん@十周年
09/12/26 11:34:13 MSjwEeCG0
>>88
中国や韓国の指導者も不信感抱いてると思うぞ。
自分に好意的なのは分かるが、といって信用できる相手でもない。

90:名無しさん@十周年
09/12/26 11:38:52 rXZNzQPv0
なんか、外交を友達づきあいや国内での商談の延長みたいに考えてる典型的な外交下手日本人が多いな
外交とは国際競争の場であり、国家に真の盟友など存在しない
そして国際レジームも契約も利害が一致しない場合はどれだけ破ろうとも、民族自決や内政不干渉の原則が有る以上、裁くことはできない
国益はあらゆる国家間の契約に優先する

今回のことは日本が覇権国であるアメリカのトップを翻弄してるという結果を見れば鳩山さんがイニシアチブを握っていることは明らか。

鳩山政権の歴史的外交勝利万歳!
流石だぜ鳩山さん

91:名無しさん@十周年
09/12/26 11:39:34 /elIFBVs0
怒り狂うというよりはこりゃあかんわとあきれてるだけだと思う。

92:名無しさん@十周年
09/12/26 11:39:37 pbprN0f6O
昨日の普天間移設問題の会見は目が明らかに異常な感じがした。

…党内で宇宙人・何考えているか分からないって言われてた人をなんで党首にしたのかねぇ。小沢さんよ。

93:名無しさん@十周年
09/12/26 11:40:36 gjBTCBOL0
e

94:名無しさん@十周年
09/12/26 11:41:51 0xwP+su90
鳩山ってエリア51から逃げてきた宇宙人だろ
早くアメリカは引き取れ

95:名無しさん@十周年
09/12/26 11:44:13 gjBTCBOL0
ネット右翼と称される連中には反吐が出る。
このスレッドでも同様の連中が自らの馬鹿を曝している。

中国韓国北朝鮮の「干渉」には憤慨しているくせにアメリカの「干渉」には尻尾を振る。
あまつさえ我が国の総理大臣を「アメリカの圧力で代えてくれ!」と言い出す始末だ。
自国の総理大臣の椅子が外国の力によって左右される。
これで独立国と言えるのだろうか・・・

アメリカを中国韓国北朝鮮に置き換えてみるとよい。
なぜ、アメリカには尻尾を振るのか?

こういう連中が保守を気取っているから始末が悪い。
左翼よりも始末が悪い。
朝日新聞よりも産経新聞のほうが度し難く始末が悪いのと同様である。

96:名無しさん@十周年
09/12/26 11:46:03 picnBEALO
アメリカは怒りを演出してカードにできる。
軍事力があるから。

日本は軍事力を否定する馬鹿がいるから怒りを演出できない。交渉カードにできない。
だからホントに人が死ぬまで何もしない。

97:名無しさん@十周年
09/12/26 11:46:17 vzZt9J3HO
なぜ鳩山は息を吐くように嘘をつくのか

98:名無しさん@十周年
09/12/26 11:47:15 MHn7Zz6qO
大晦日に総理辞任かなぁ

99:名無しさん@十周年
09/12/26 11:48:08 MSjwEeCG0
外交というのは、だいたい相手が何を考えてるか分かってて、そのうえで利益最大を狙う。
「あいつはあのように言ってるが、実際に考えているのはこんなところで、
 となるとこの辺が落としどころだろう。ただ、もうちょっと揺さぶってみるか。」
みたいな感じで。

現在、アメリカは日本政府が何を考えているのか分からない状況になっている。
だから落としどころが探れずにイライラしている。
一方で、日本はアメリカの考えは大体分かっている。

……あれ、なんかこう書くと日本優位みたいに見えてしまう。
北朝鮮の得意技だが、混乱させた方が主導権握れるのか?

100:名無しさん@十周年
09/12/26 11:49:45 y3BOdZPTP
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.sanspo.com)

101:名無しさん@十周年
09/12/26 11:50:08 maFZWxRO0
やれやれ・・・今度は脅しか
まあ脅し一辺倒だけじゃなくて手を変え品を変え色々やってる中国よりは相手にしやすいな、アメリカは

102:名無しさん@十周年
09/12/26 11:51:02 RiBXTTne0
これが真の独立というものだ。独立戦争をするんだから、宗主国の恫喝恐喝あたりまえ。
おまえら有権者の愛国心が試されている。

103:名無しさん@十周年
09/12/26 11:51:42 ujbuW7VY0
>>99

そうだよ。
日本有利なんだよ。それを分かったあんたは偉い。
下手なマスコミの連中より直感に優れていると思う。
右も左も感覚が鈍いから間違った憶測しかしていない。

104:名無しさん@十周年
09/12/26 11:51:45 RiBXTTne0
>>101
ハニートラップはアメリカは使えない、はずw

105:名無しさん@十周年
09/12/26 11:52:04 bWsXzIs30
「普天間問題が当初の合意どおりに進まないうちは日本はフリーですよ」と
中国に伝えましたのでヨロシク。

と言えばよかったのにな、クリントンさんは。
まあ、「それは願っても無いことです」と言うだろうけど、鳩山は。

106:名無しさん@十周年
09/12/26 11:54:16 baKprMNRO
アメポチ新聞キターw

107:名無しさん@十周年
09/12/26 11:54:34 gP5CB0qp0
>>15
ここにいるヒキコモリのバカが政治語るよりはいいと思うよ。
まあ所詮2ちゃんなんて影響力無いからいいんだけど。

108:名無しさん@十周年
09/12/26 11:55:04 pFN+T7c60
>>2
一度言いたかったんだけど
政治家のAAでぽっぽのAAだけデフォルメが強いよね
他の政治家のAAはもう少しリアルな感じ

109:名無しさん@十周年
09/12/26 11:55:44 Ww78jnTD0
鳩山と左翼が国益なんて考える訳ないでしょ。

日本の左翼は基本反日で、アジアマンセーなんだからw

110:名無しさん@十周年
09/12/26 11:55:54 h5hZ5VDE0
アメリカ外交史上、相手方から約束事を白紙にしてくれという話があった場合
それに応じるってことはあったのだろうか

過去になければ悪しき前例は絶対作らないだろうし
あった場合それがどれくら重要な事案だったのか比べるといいんじゃないか

111:名無しさん@十周年
09/12/26 11:56:29 U8GYDtjD0
この報道自体が在米大使館とマスゴミの捏造だってはっきりしてるんだから、
これ以上続けても無駄だと思うけど

112:名無しさん@十周年
09/12/26 11:56:48 l03sddc80
発言をねつ造ってどっかの半島の人間がよくやることだな

113:名無しさん@十周年
09/12/26 11:57:45 6Nb2xrHI0
>>99
>だから落としどころが探れずにイライラしている。
   ↓
面倒だ。やっちまえ!
   ↓
サダム・フセイン

114:名無しさん@十周年
09/12/26 11:58:09 FwHDwFc80
アメリカの大統領も狂ってるのか。お互い大変なんだな。

115:名無しさん@十周年
09/12/26 11:59:31 JFf48IMA0
日本なしでアジア防衛は不可能
関係を切るか、完全撤退しかないだろ

アジア撤退なんて太平洋国家を捨てることだ
そんな決断をオバマができるわけがない

116:名無しさん@十周年
09/12/26 12:00:26 h5YrRHMx0
>オバマ大統領は怒り狂っている

そりゃこんな首相マトモに相手してたら
誰でもキレルわなw騙されたわけだし

117:名無しさん@十周年
09/12/26 12:01:05 emfzavG20
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´悪夢   ヽ,
   //""⌒⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒  ヽ ) <夢と希望のあるプレゼントは僕の総理続投
   !゙  (・ )` ´( ・) i/ 
  |    (__人_)  |    ∧_∧
  \   `ー'  /    (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)
  

118:名無しさん@十周年
09/12/26 12:01:44 KXhxNHsK0
>>103
日本有利?
ただ米国を怒らせれば有利ってこと?

「米国とケンカするな」とは言わんが
一番問題なのは、鳩山の頭の中に何かを勝ち取るためのシナリオが
全くないことだ。

今回、この問題が起こった原因は
国益よりも選挙対策重視の民主党マニフェストにある。

鳩自身が主導して起こした交渉ではなく、選挙の副作用だ。

119:名無しさん@十周年
09/12/26 12:02:37 87VCflceO
鳩山と小沢は大陸の人間だからな。


手法もモラルも同等。

120:名無しさん@十周年
09/12/26 12:02:43 Tw/vpQ9N0
オバマ:怒り狂ってる
鳩山:狂ってる


なるほど

121:名無しさん@十周年
09/12/26 12:03:42 x2x+IYCmO
>>95
絶対に勝てない相手に、こっちから喧嘩を吹っ掛ける必要がどこに有るんだろ?
と考えた事は有りませんか?
太平洋戦争から、どんな教訓を得たんだか。

122:名無しさん@十周年
09/12/26 12:03:48 GALt0zJV0
時事通信はネトウヨ

123:名無しさん@十周年
09/12/26 12:04:02 MSjwEeCG0
>>118
「日本の落としどころがまるで推測できないが、イライラするから
 いっちょ超強硬に出て様子を見るか。」

…あれ、60数年前に同じようなことがあったような…

124:名無しさん@十周年
09/12/26 12:04:45 7u576aV10
>>103
今日の「上から目線だけど大馬鹿レス」
に認定されました。おめでとう。

125:名無しさん@十周年
09/12/26 12:05:05 2CUx7ZEE0
捏造とまで言われる首相ってどうなのよ?


126:名無しさん@十周年
09/12/26 12:06:13 oK62vTxy0
でもテレビでは報道しないので国民は知りません

127:名無しさん@十周年
09/12/26 12:06:45 tdeI9N+n0
鳩さんは会社によくいる「空気が読めない人」な気がしてきた。

128:名無しさん@十周年
09/12/26 12:06:50 o/mkHkql0
test

129:名無しさん@十周年
09/12/26 12:07:02 f4AFuEg70
あれっ!北朝鮮が最近おとなしいぞ...やっぱ、鳩山を辞めさせたくないんだろ~なw

130:名無しさん@十周年
09/12/26 12:08:11 ZjkmW2WV0
毎日とゲンダイはまたお花畑で否定するのかな?

131:名無しさん@十周年
09/12/26 12:08:35 Xn+msRS10
そのうち全権委任法を通そうとしだすぞこいつら。

小沢総統マンセーってな

132:名無しさん@十周年
09/12/26 12:09:14 8r0AufN3O
>>1
不信も何も話が全く通じない脳みそお花畑首相だからなぁ。

お怒りとか揺さぶるのもう秋田からやめれ。


133:名無しさん@十周年
09/12/26 12:09:34 PYU/HM/U0
そもそも、北朝鮮を放置しているアメリカを世界は不快感・不信に思っている。
はやく北爆開始しろよ

134:名無しさん@十周年
09/12/26 12:09:35 emfzavG20
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  くやしかったらかかってきなよ。
    |     (__人_)  |    フフ
   \    `ー'  /
    /       .\

首相官邸 ご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)

各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)

民主党 ご意見
URLリンク(www.dpj.or.jp)


135:名無しさん@十周年
09/12/26 12:09:54 n84EbtseO
>>125
「思いをいただいた…」エスパー過ぎだよ

136:名無しさん@十周年
09/12/26 12:09:57 7/t+ax0i0
>>123
60数年前は情報筒抜けで落とし所から何からバレバレでしたがなw
今も情報筒抜けなのは同じだか、その情報自体に全く価値がないw

137:名無しさん@十周年
09/12/26 12:10:02 UFtAEEzX0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     _____
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  CHANGE!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  / < トラストミー  ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\


138:名無しさん@十周年
09/12/26 12:10:11 KVZ29ALoO
最近オバマもおかしいかもね。

139:名無しさん@十周年
09/12/26 12:10:56 oK62vTxy0
寺島みたいな電波をブレーンになんてつかうから・・・

140:名無しさん@十周年
09/12/26 12:11:53 E7akzRw30
俺自身はリベラル派なんだが、民主党政権は度が過ぎてる。
自民党の方がましだった。
今まで選挙に一度も行ったことないが、次は行くよ。
仕方ないから自民党に入れる。
民主党じゃ景気対策とか酷過ぎるよ。

141:名無しさん@十周年
09/12/26 12:13:02 emfzavG20
産経新聞アンケート

来年参院選でも民主党が勝利し単独過半数を取ると思いますか ?他
URLリンク(sv4.activecr.com)


142:名無しさん@十周年
09/12/26 12:14:37 0nRH0+wp0
捏造だけど、仮に怒り狂ったから何なんだっていう話だな。
オバマが怒り狂わないために日本の政治が存在している訳ではない。
アメリカが怒るたびにヘーコラと言うことを聞くつもりか。

143:名無しさん@十周年
09/12/26 12:16:21 LE7rytwj0
米の野郎、他国に基地作ってデカイ顔してんなチクショー

…と思っていたが経緯を調べてドン引き
ほとんど決まっていた移転計画を直前でチャラにしたあげく、
口約束して破るコンボ連発して怒らせるって、
どんだけ外交下手、というか人付き合い下手なんだよ

相手を怒らせるのが目的だとしか思えない

144:名無しさん@十周年
09/12/26 12:16:35 h5hZ5VDE0
>>142
普天間移設はこちらの要望なんだよねそもそも

145:名無しさん@十周年
09/12/26 12:16:39 rXZNzQPv0
オバマって小学生みたいなやつだな
思い通りにならないと癇癪おこして
こんなのが大統領とか、アメリカ国民も程度が知れるな
鳩山さんに土下座したら鳩山さんも少しは考えてくれるんじゃないか?

146:名無しさん@十周年
09/12/26 12:17:22 o/mkHkql0
保守にも二種類有りましてな・・・・

親米保守は基本、現実主義のマキャベリスト。
最早日本に覇権国家としての力は無いとして
パクス・アメリカーナの美味しいとこどりが目的。

反米保守は民族自決主義者。
大東亜共栄圏再興を夢見るロマンチスト。

鳩山さんがどっちかに当てはまると思うかい?

147:名無しさん@十周年
09/12/26 12:17:23 /qDlt0mmO
日英同盟廃棄 大恐慌 真珠湾


100年に一度の大不況
日米同盟危機


さて歴史は繰り返すのか?

148:名無しさん@十周年
09/12/26 12:17:34 /ICjEUNW0
怒るのはごもっともだと思うがな。
逆の立場ならやっぱり日本も怒るわな。


149:名無しさん@十周年
09/12/26 12:17:48 lsGvAPJc0

ママンから毎月1500万のお小遣いを貰う62歳児

150:名無しさん@十周年
09/12/26 12:18:31 ZjkmW2WV0
オバマが怒り狂ったってアメリカが日本に武力介入するわけでも、
CIA送り込んで鳩山と小沢をガタガタにしてくれるわけでもないからな。
ただまあ、露骨な日本外しはしてくるかもね。

151:名無しさん@十周年
09/12/26 12:19:17 /eDWlnnI0
>>115
日本の自治権を奪えばいいだけ
奴隷の勘違いを修正しないとな

152:名無しさん@十周年
09/12/26 12:19:38 vcw9P3fz0
いいぞ、もっとやれ。

鳩山って無能な団塊世代の権化だからな。
口先の嘘ばっか、ひたすら無責任で何でも責任転嫁、金に汚い守銭奴、キレイゴトな説教大好き。

そして、有能なら救いもあるのに、決断力も指導力も調整力も何もない無能。

153:名無しさん@十周年
09/12/26 12:19:51 vzZt9J3HO
>>140
選挙も行かない奴がリベラルとか笑わせるな。

154:名無しさん@十周年
09/12/26 12:20:00 rXZNzQPv0
日本は中国・韓国と仲良くするから問題ないよ
国際法無視のならず者国家はさっさと日本から出てってくれ

155:名無しさん@十周年
09/12/26 12:20:09 4rh2TIOV0
>>150
最後の一行が、日本にとっては致命的だけどな。
どうせ、小沢も鳩山も、とっととどっかに亡命するんだろうな。

156:名無しさん@十周年
09/12/26 12:20:26 D6y5dHnG0
有権者の半分は、マスゴミに洗脳されたアルツだから、これ以上下がることは期待できない。
だから後は合法的に米のお力らをお願いします。

157:名無しさん@十周年
09/12/26 12:20:35 x2x+IYCmO
>>142
貿易や国際情勢への対応に影響がでる。
ぶっちゃけ、どんなに理不尽な奴だとしても、
アメリカが世界一のスーパーパワーで有る事に代わりは無いんよ。
それなりの準備無しに、弄って良い相手じゃない。

158:名無しさん@十周年
09/12/26 12:20:47 cQyFJe4h0
>>8
バカだな

159:名無しさん@十周年
09/12/26 12:20:55 XPxjyIIQO
>>142
さんざん引っ掻き回しておいて
相手側は分かってくれた!とか
捏造発言してりゃアメリカじゃなくても普通は怒るわ

160:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/12/26 12:21:37 z/QoXgEA0
>>108
>>鳩山由紀夫だけデフォルメ感が強い。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

           /⌒ヽ⌒ヽ,
          /       ⌒\
         /           ⌒ヽ,
         (               ヽ,
      /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
     /     ヽ〆`"         ミ   (
     /      /           ',. \ ヽ   
    /     / ;.             ,,;,,  ヽ )
    {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
      !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡    ,.へ
  ___ i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.   ム  i
 「 ヒ.  ',   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .!    ゝ 〈
 ト ノ  ',  彡      `"´  ノ }   ゝ、    ,' !     iニ(()
 i  {    ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ッ^′、  ,' !    |  ヽ
 i  i   '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  }   i   }
 |   i   \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ  {、  λ
 ト-┤.   i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./   ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_   \,,,ノi \.  ',          i/ ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\ヽ   ‐ - t       ,,ノ" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄〕       ` ‐---ー "   i、   /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /     ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/         r'"

161:名無しさん@十周年
09/12/26 12:21:48 Mut8bQJY0
アメリカと争っても、いいことはないw


162:名無しさん@十周年
09/12/26 12:21:56 +VZoCm4AO
>>150
COP15の日本潰しは凄まじかったんだが。
なぜか日本のマスコミは完全スルー。

163:名無しさん@十周年
09/12/26 12:21:57 ZjkmW2WV0
FBIのサイトの指名手配犯ベストテンの中に鳩山と小沢が入る日も近いかも。
そういやビンラディンとタリバンのオマルの関係って小沢と鳩山に似てるような。

164:名無しさん@十周年
09/12/26 12:22:39 7/t+ax0i0
>>146
そもそも日本の隣国に民主国家はアメリカしかないわけで。
親米はともかく、反米なんてとてもとても。

165:名無しさん@十周年
09/12/26 12:22:50 emfzavG20
* 週刊現代 1/09日・1/16合併号
〈2010年しっかりせよ、ニッポン!〉特別寄稿 異様な権力構造、無力な鳩山総理 
 立花隆「小沢一郎は国家主席になったのか」
 4年生は「内定なし」「内定取り消し」「自宅待機」〉厳冬就活 大学3年生25万人が野垂れ死ぬ
URLリンク(www.zassi.net)


166:名無しさん@十周年
09/12/26 12:23:29 U8GYDtjD0
>>146
米国の力が決定的に衰えた今となっては、
アメリカにも覇権国家としての力はなく、
パクスアメリカーナも存在しない

無条件の対米追従がリアリストの選択肢ではなくなったんだよね
まあ鳩山のやり方がうまいとも思えんが

167:名無しさん@十周年
09/12/26 12:23:50 OKp3Po8uO
鳩山の意向じゃなく小沢の意向だろ?この普天間も。



168:名無しさん@十周年
09/12/26 12:25:03 QOhSeBXuO
まあ正直、北朝鮮はあれだけ無茶やって利益しか得てないからなあ

+民のビビりっぷりを見ると、日本人にはとことん
外交や交渉は向いてないとわかるなw

169:名無しさん@十周年
09/12/26 12:25:23 rXZNzQPv0
アメリカの政治力を支えているのはいまやハードパワーだけ
沈む船に何時までも乗ってられるかよ
日本は中国韓国と仲良くするのでおk

170:名無しさん@十周年
09/12/26 12:25:30 cXRD7sC50
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  アメ公ざまぁwwwww
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:

171:名無しさん@十周年
09/12/26 12:25:31 4rh2TIOV0
>>166
>米国の力が決定的に衰えた今となっては、

夢だけ見ておけw

172:名無しさん@十周年
09/12/26 12:25:59 MOOBnbywO
鳩は日本潰す気満々だな

173:名無しさん@十周年
09/12/26 12:26:43 UM7oWFms0
これで鳩が何も解決せずに辞めたらそれこそ空白の4ヶ月だな。
それどころか空白部分を真っ黒に汚しやがって。

174:名無しさん@十周年
09/12/26 12:26:50 WSGYTwn80

アメリカに反対すればいいと思ってるだけの「愉快犯」が団塊には多いからな。




175:名無しさん@十周年
09/12/26 12:26:51 +bKSWxe1O
>>168
正直鎖国してもいいと思ってるよ

176:名無しさん@十周年
09/12/26 12:27:56 NVNIb/8d0
日本国民「鳩山首相も狂っている」

177:名無しさん@十周年
09/12/26 12:28:21 LE7rytwj0
>>166
なんだかんだ言いながら中国と連携を取らざるを得ないよな
あの国の成長性は脅威だし、時代の流れだ
嫌いだから嫌だじゃ国政は成り立たん

だけど米を蔑ろにする今の流れは明らかにおかしい
何故極端から極端に移行するのか

178:名無しさん@十周年
09/12/26 12:28:48 QOhSeBXuO
でもオバマが怒っただけでこの世の終わりみたいに泣き叫ぶ+民が
「愛国者」を気取ってるのが笑えるw

179:名無しさん@十周年
09/12/26 12:29:13 rXZNzQPv0
>>174
国際法無視の原爆投下で国土を陵辱されつくした上に、旧敵国条項や301条で戦後もネチネチいじめられ続けても金払って海兵隊を居座らせて養ってやる異常変態性欲のドMが糞ウヨに多いからな

180:名無しさん@十周年
09/12/26 12:29:33 emfzavG20
     _____________
   /|:: ┌────┐ ::|
  /.  |:: |i /   \  / ヽ )| ::|
  |.... |:: |!゙   (・ )` ´( ・) i/ | ::|
  |.... |:: ||     (__人_∧,,∧ |∧,,∧ 
  |.... |:: |\    `ー'(´・ω・). (´・ω・)
  |.... |:: └─- ∧,∧(つ旦と)(つ@と)  ∧,,∧  もう うんざり
  \_|  ┌─( ´・ω) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦\(´・ω・)
      ̄ ̄ ̄ ̄/  つ旦  (;;゚;;)(;V;)   旦と   ヽ
           (_ ゝ※\_旦∧,,∧___∧,,∧\_,ノ
            \\ ※ ※(´・ω・)、(´・ω・)※ヽ
              \`ー(;;゚;;) ゝ_つと_,) ゝ_つと)旦_)


181:名無しさん@十周年
09/12/26 12:30:58 4rh2TIOV0
>>177
支那は決してアメリカを越えない。
なぜなら、あの国はアメリカと他の国の仲立ちしかしていないからだ。
この両者で支那を選ぶと断言する奴は、馬鹿かキチガイか工作員だ。

182:名無しさん@十周年
09/12/26 12:31:02 y1uAHomv0
産経時事やりすぎたな。
たとえ怒っていても、政治家が顔真っ赤にして怒り狂う態度をいちいち表に出すはずないだろ。
顔に出さず報復方法考えるわ。


183:名無しさん@十周年
09/12/26 12:31:13 0YvJDWoA0
>>168
北朝鮮が利益しか得てないって理解もスゴいな
正直、ビビってるのはオバマへマトモに要求を伝えられない鳩山だろw

184:名無しさん@十周年
09/12/26 12:31:54 9r5wyc1U0
アメリカの脅しに乗っちゃダメだ
毅然とした態度を示し続けないと
そのうちアメリカもあきらめるさ

185:名無しさん@十周年
09/12/26 12:31:56 0nRH0+wp0
■アメリカを怒らせるとどうなる?

イラク戦争に反意を表したカナダは国を傾けるどころか2000年から08年にかけてGDPを2倍
以上にしている。

米議会に歴史的に侮辱されたトルコはイラク戦に際して、トルコの領域を米軍が通る事を拒否し、
戦略上、かなりの制限を米軍に強いた。そのトルコもGDPを2.7倍にしている。

反米が高まって、米軍を追い出したフィリピンは安定的に経済成長。基地跡地は経済特区になり発展。

アメリカを無意味に怖がっているやつは単なるチキンなだけ。そもそも、自分の意見も言わないやつが
利益を得られるわけがない。
というか貿易相手でも、もうすでに中国がアメリカを抜いた。アメリカにはかつての経済力も覇権もない。
そもそも、日本にダメージを与えるための手段すら乏しく、与えたとしても自分にもダメージが来るだけ。
怖がる意味がない。

186:名無しさん@十周年
09/12/26 12:32:29 XM35OFWsO
>>166
時代遅れの語彙といい典型的な上から目線といい
あんた完全な団塊ブサヨだねw
言葉使いは気をつけたほうがいいよ
もっとも馬鹿のままそこまで年を喰うとまず修正がきかないが

187:名無しさん@十周年
09/12/26 12:32:56 RERpnCHb0 BE:894019182-2BP(1)
アメリカ人はうそをついても嘘をつかれるのは大嫌いだからな。

188:名無しさん@十周年
09/12/26 12:33:53 MX1ExV/sO
>>171
事実だろ?
残った自慢の軍事力にしても最新装備の予算減らされてるしな、
経済は借金まみれ
外交も下手くそ。
日本よりはまだマシだからお前には凄く見えるだけ

189:名無しさん@十周年
09/12/26 12:34:20 o/mkHkql0
>>179
民族自決主義は結構だけどさ、
ホントに民主党、鳩山総理に
覇権国家、軍事大国となる政策を期待してんの?

190:名無しさん@十周年
09/12/26 12:34:26 rXZNzQPv0
糞ウヨのアメリカ信仰もここまでくると殆どカルトだなww

191:名無しさん@十周年
09/12/26 12:34:36 RJ2XQpAL0
>>185
アメリカを本気で怒らせて国中焼け野原になった事
が64年前に起きた東アジアの国なら知っている。

192:名無しさん@十周年
09/12/26 12:34:36 x2x+IYCmO
>>166
衰えても、未だに世界でNO.1な事には変りない。
勿論、ここで上手く立ち回って、アメリカの後の世界を狙うのも悪くないが。
単に怒らせてるだけだと、アメリカの敵に認定される可能性が出て来るんだよ。
どうやって、対応するんだ?
アメリカにすり寄ってても、アメリカは助けてくれないが、
代わりに中国へすり寄ってても、やっぱり助けてくれないよ。
むしろ潰し合わせるために、煽って来るだろうね。

193:名無しさん@十周年
09/12/26 12:34:59 U8GYDtjD0
>>186
頭悪いな。
>>146の語彙をそのまま繰り返しただけだから、>>146が時代遅れということになるが。
脊髄反射でしかレスできないなら首吊って死ねよ引きこもり

上から目線は、第三者から見ればオマエこそ上から目線だってわかるよw

194:名無しさん@十周年
09/12/26 12:35:03 4rh2TIOV0
>>188
おいおい、ネタにしても……え、マジ?

うはw

195:名無しさん@十周年
09/12/26 12:35:27 rXZNzQPv0
>>189
なんで日本が覇権国、軍事大国にならなきゃいけないの?ww
おまえが国際関係理論について無理なのはよくわかったから、これ以上恥かかない内に黙っとけw

196:名無しさん@十周年
09/12/26 12:35:35 opgQG+vG0
>>185
フィリピンはその後中国にいい様にされたがな。

まぁ、確かにアメにべったりはどうかとは思うが順序が違うんじゃね?
何一つ準備できてない上に、防衛費を削減していってる現状で、アメ軍出て行った
その後はどうすんのって思うんだが。

197:名無しさん@十周年
09/12/26 12:35:40 jXp5WGUC0
自分に都合よくしか解釈しないやつって本当に疲れる。
トクトクと言い聞かせて納得してくれたと思っても、次会ったら、話が全然違う方向に行ってるんだよ。

198:名無しさん@十周年
09/12/26 12:35:43 JrGLtg8A0
>>182
政治・外交におけるプロレス的な視点が欠如しているね。
脚本が存在していて、それぞれが(米国・外務省・報道機関)それに則って
行動しているだけ、パフォーマンスでしかない。
それで鳩山政権への揺さぶり、威力偵察を仕掛けているんだよ。

日本人ってこういうのすぐ騙されるよねw

199:名無しさん@十周年
09/12/26 12:35:48 C4Io7F+r0
>>1
米国を怒らせ、皇室に楯突いた。前代未聞のアフォヴァカ内閣。
命脈は尽きた。ハトポッポ、オマイはすでに死んでいる。

後釜がオザワってのもなかろ。逆賊では総理はつとまらないよ。

>>166
決定的に衰えたって、どこが?
裏付け資料をだしてみろ、テイノウが。

>>177
共産党政権とは無理だろ。

200:名無しさん@十周年
09/12/26 12:36:35 ZjkmW2WV0
司馬遼太郎の竜馬も感動していたけど、
アメリカの2大政党大統領制っていちばん国力を落とさない理想的な政治形態かも。
それがわからない小沢とかシナーなんかは権力を何十年も維持しようっていう乞食根性丸出しだし、
団塊はテメーらの方がよっぽど原始人的サル山的全体主義を望んでるくせに、
世界でいっちゃんフレキシブルで進んでるアメリカの政治形態を帝国主義だとほざいてやがる。
アメリカはもともとそういう政治で力をつけてきたから、戦争も出来る国になったのに、
アメリカを戦争屋扱いする馬鹿が団塊。

201:名無しさん@十周年
09/12/26 12:36:56 UOv8+Lz5O
バカ黒鳩

202:名無しさん@十周年
09/12/26 12:37:09 LE7rytwj0
つーかこの件に関しては怒るの当然だと思うけど
「見下されてる」とか考えてるヤツはコンプレックス持ちすぎだろ

ビジネスで余所の会社と提携したプロジェクトが
一方的に破棄されてしかも自社の投資の補償もありません、
なんて事になったら訴訟もんだぞ普通

これ相手がどこの国でも変わらんぞ
中国だろうと欧州各国だろうと
非常識すぎる

203:名無しさん@十周年
09/12/26 12:37:21 nAi4QwGvO
オバマってそもそも最初から鳩山嫌いなの露骨だったよねw

204:名無しさん@十周年
09/12/26 12:37:50 O+f7ZIaYO
糞鳩よ、さすがにコメントを捏造しちゃいかんだろwwwww


早く辞任して死ね

205:名無しさん@十周年
09/12/26 12:38:02 N1ZfIU7i0
アメリカと同盟破棄になって一番喜ぶのは
中国と北朝鮮だな
アメリカの影があったので中国もガス田は
強行な手段に出てないけど、今度からは
話し合いにも全く応じず挙げ句は沖縄近海までが
中国の領土だから返せと言ってくるだろ
北朝鮮は工作員を日本に大量投下
売国奴小沢は中国の国賓として暮らしていく
日本解体が実現される

206:名無しさん@十周年
09/12/26 12:38:05 0nRH0+wp0
そもそも、これは日本の国内に軍事施設を作るという話だ。日本の意見がより反映され、尊重される
べきなのは当たり前の話で、それに対してアメリカが怒る資格などない。
それにビクビクしてるやつは単なるポチウヨ。

207:名無しさん@十周年
09/12/26 12:38:57 BkGgUOUCO
つーか、25%削減とか、この対米外交見てたら
普通の国なら、外交相手として信用しないでしょ
COP15で大金出すって言っても、ほとんど評価無しで信用されてないし

208:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:06 97W1PVrw0
これで安保解消につながればいいんだけど

209:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:08 opgQG+vG0
>>206
一歩的に合意内容をちゃぶ台返しした事実は無視ですか?
国家の信用問題なんだけど。

210:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:13 4rh2TIOV0
>>200
>アメリカの2大政党大統領制っていちばん国力を落とさない理想的な政治形態かも。

そうか?
日本で導入しようと形ばかり真似した途端、
史上最低の無能宰相が誕生した事実はどうする?
二大政党制って事は、その国内に民主党のような存在を作れば、
事実上国家を乗っ取れることが証明されたじゃないか。

211:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:15 rXZNzQPv0
>>202
国際競争の場である外交を民間企業の取引レベルで考えてる馬鹿発見
外交では国益の確保はどんな契約や国際レジームより優先するんだがw

212:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:29 MkCpjE0JO
反米してどーしろと?(笑)

213:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:38 VfRsaZYqO
鳩山の決定力を是非サッカー岡田ジャパンに注入して欲しいw

214:名無しさん@十周年
09/12/26 12:39:55 QOhSeBXuO
米兵のガキがロープで通行人殺そうとしても無罪の独立国w
それもおまえらは当然のコストって言うんだろ?

とんだ愛国者だぜ

215:名無しさん@十周年
09/12/26 12:40:25 0nRH0+wp0
>>202
契約も何もしていないプロジェクトだから関係ない。
単なる見積もりの段階。
それに単なるビジネスの話ではなく、日本の国内に軍事施設を作るという話。
全く質が異なる話。

216:名無しさん@十周年
09/12/26 12:40:37 YH7j6YdfO
オバマ大統領 鳩政権であるなら まるごと差し上げます。

217:名無しさん@十周年
09/12/26 12:40:51 ewc+jnq/O
>>211
で、益はあったの?

218:名無しさん@十周年
09/12/26 12:40:56 07sL79Z30
英語出来ないヤツ大杉。

219:名無しさん@十周年
09/12/26 12:41:27 opgQG+vG0
>>211
国益の確保のための外交は、合意する前にしておくことだろ。
何のために事前に何度も会談なんかをしてると思ってるんだよ。

220:名無しさん@十周年
09/12/26 12:41:35 dASGz9QY0
米高官「鳩山首相は狂っている」

221:名無しさん@十周年
09/12/26 12:41:38 YVPKaXO10

URLリンク(www.youtube.com)

一秒でも早く辞めるべし

222:名無しさん@十周年
09/12/26 12:41:38 cYtUJs/40
>>211
・・・で、今回の鳩山の対応が何の国益につながるんだい?

223:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:07 vEkOX/KjO
>>210
頭大丈夫お前

224:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:14 LE7rytwj0
>>211
自国の国益のために移転を決めたんじゃなかったの?

それを政権交代なんていう言い訳で取り決めを無視したんだぞ?
現与党のイデオロギーのために国益を損ねたんだぞ?

外交では国益の確保は何より優先されるって
自分の言葉と矛盾してないか?

225:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:16 094tl3fs0
>>24
ワロタw

226:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:18 x2x+IYCmO
>>206
怒らせたり、追い出したりした後の準備さえ出来てたら、
保守も右も大喝采しただろうね。

準備が出来てる様には見えないんだが?

227:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:41 hC61vnid0
当然だよ
人として会話が成り立たないんだもん


228:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:52 Zag4+CLE0
外交全滅か? 金渡すのだけはしっかり約束して

229:名無しさん@十周年
09/12/26 12:42:56 +Z/dGdLk0
なんでもいいが、うまくやれ。
日本の国際的地位ってのは、プロ将棋A級リーグに属する。

中学生程度の棋力で指せる場所じゃあねえんだよ。
できねえなら、とっととできるやつ代われ。
政党関係ナシに、日本で一番できる奴をもってこい。

230:名無しさん@十周年
09/12/26 12:43:25 97W1PVrw0
>>214
ガキは1人だけ逮捕されてあとはお咎めなしだっけ?
すげーww明治時代もびっくりの不平等条約wwwwww

231:名無しさん@十周年
09/12/26 12:43:32 4rh2TIOV0
>>211
外交で一度ルールを守れない国家だと認識されることの怖さが
認識できない馬鹿が何か言っているようだなw

>>214
いつの間にか警察が身柄を確保していたあのガキどもがなんだって?
つーか、米軍が駐留している国で、
曲がりなりにもその国に触法米軍関係者をゆだねているのは、在日米軍だけだったはずだが。

232:名無しさん@十周年
09/12/26 12:43:33 kH5YtopN0
無能大統領が怒ってどうすんの
さっさと米大統領も変わった変わった

233:名無しさん@十周年
09/12/26 12:43:51 ZjkmW2WV0
>>210
いや、アメリカは建国直後からそれやってたから今更日本で真似しようったって、
一朝一夕じゃ無理でしょ。
日本でそれやるなら自民も民主も社民も国民新も公明も共産も一度解体して小沢とか森元みたいな
権力独占欲が強いジジイを全部焼却炉つきの老人ホームに送らなきゃダメ。
制度自体は悪くない。

234:名無しさん@十周年
09/12/26 12:44:09 Vtn1AUnC0
外交交渉であの調子でしゃべられちゃ、そりゃ信用できないわな

235:名無しさん@十周年
09/12/26 12:44:13 0nRH0+wp0
>>209
合意と言ってもいろんな段階がある。これは単なる「ロードマップ」。
「グアム移転協定」には辺野古移転は盛り込まれなかった。これが全て。
日本が履行義務があるのは600億円の支出だけ。

236:名無しさん@十周年
09/12/26 12:44:30 LE7rytwj0
>>229
すまんプロ将棋A級リーグのスゴさがわからん

スト2で例えてくれ

237:名無しさん@十周年
09/12/26 12:44:48 rXZNzQPv0
国益とはメリットのことだけを指すのではない
デメリットの放棄もまた国益の一種
アメリカと一緒に居ても嫌がらせしかされてこなかったんだから、デメリットだらけの関係の放棄は国益に適うことなんだが

糞ウヨってマジで無知の外交下手ばっかなんだな

238:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:23 iMzF6wDWO
アーア。まあプーちんを怒らせたわけじゃないからまだマシか。
プーちん怒らしたら日本すぐ爆発するぞ

239:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:26 opgQG+vG0
今回のことも含めて、民主の外交は全て失敗だろ。
日米ではこの状態、対中韓では土下座丸出しだし、COP15ではまるで戦犯のように
批判された揚句に、金だけ毟り取られた。

無能すぎるぞ。


240:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:30 rXZNzQPv0
>>231
国際法無視しまくってるならず者国家のアメリカに「ルールを守れない国」とか言われてもなぁww

241:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:39 RlQ+tu0M0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸楽しかった?
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者\ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄

242:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:44 rGeyKcxOO
工作員必死だな。


243:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:52 cYtUJs/40
>>237
>アメリカと一緒に居ても嫌がらせしかされてこなかった
kwsk

244:名無しさん@十周年
09/12/26 12:45:55 rsH30qyI0
怒り狂ってるとしたら、鳩山個人に対してだろw
日本全体に対しては、呆れてるとは思うが
怒るほどでもないような気がする。
鳩山はオバマ個人のプライドも傷つけたからな。

245:名無しさん@十周年
09/12/26 12:46:48 ZjkmW2WV0
>>237
ドラえもんのいない世界でのび太がジャイアンに逆らったって、
しずかちゃんの目の前で凌辱受けてしずかちゃんにも絶交されるだけってこと。
この三人に日米シナを当てはめてみな、糞団塊w

246:名無しさん@十周年
09/12/26 12:46:51 PaXWOBnA0
森省歩の鳩山由紀夫と鳩山家4代という本がお薦めです。ミーンナ勉強はできるんだが、出たがり、無責任、不誠実、無自覚、世間知らず、周りの迷惑感じない、などある意味馬鹿家族。

247:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:04 cB1HK1HJ0
>>215

日米合意で決まってたことだよ?それを最初から白紙撤回と言えばいいのに
曖昧に合意を継続しようとするから相手を怒らせてる。なんで白紙撤回しないの?


248:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:12 1cJj3rzO0
アメリカが怒ってる!!って本当だと思ってるバカがまだいるの?
バカポッポに飽きれてはいても怒ってはないよ



249:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:15 hkuRefqr0
汚沢と鳩に天誅がくだりますように。

250:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:22 094tl3fs0
>>215
お前が露助か特ア人じゃなければ「合意」の意味くらいわかるよなw

251:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:25 rXZNzQPv0
>>243
旧敵国条項
スーパー301条などが代表する日本いじめ法案
米兵が日本に駐屯して現地民をレイプ・強姦するのための費用


252:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:29 4rh2TIOV0
>>233
その一朝一夕じゃない改革をやる余地が無いんじゃないのか?
それに、ここ数十年の米英での二大政党制だって、
きちんと機能しているわけでもないぞ。
選挙の度に争点のない選挙だと嘆かれて、
公金の不正流用だって全くなくならない。

ま、争点のない選挙になるのは当然だが。
なにせ 普 通 の 国 なら、
有る問題に対する解が極端に分かれることはあり得ないからな。

253:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:39 nKSyY7rY0
鳩山は留学経験があると言うけど
元留学生のおれが思うに
あんな下手な英語を話すやつはいなかった

254:名無しさん@十周年
09/12/26 12:47:43 +Z/dGdLk0
>>236
スト2をよく知らんのでなんともいえんが、全日本プロレスに例えると
世界最強タッグリーグ戦で、猪木馬場コンビが大変苦戦するレベル。



255:名無しさん@十周年
09/12/26 12:48:30 JVz2Bdlj0
>>95
アメリカとは戦後ずっと折り合いをつけてやってきたからだろ
当たり前の事じゃん

その知り合いを知り合いを騙すことが独立国って事なのか

256:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:08 zBY5lRxJO
これぞ鳩山イニシアチブだな。

257:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:13 UJUAm5WSO
毎日新聞
「政府高官って誰だろうね」

258:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:25 o/mkHkql0
>>240
パワーこそルールだから仕方ないね。

アメリカのパワーに疑いを持つのは良い、
中国のパワーを疑わなくて良いの?

それ以前に日本のパワーは?

259:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:35 opgQG+vG0
>>237
民主の外交でメリットが一つでもあったのかよw
あるなら是非提示してくれ。

>>244
問題はハトは日本の総理ってところだ。

260:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:40 LE7rytwj0
>>254
その例えが適切かはわからんが
オマエが同世代っぽいのは何となくわかったw

261:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:42 0nRH0+wp0
>>245
国際法や協定で守られた国際関係と、いじめられっ子といじめっ子の関係を当てはめる事自体が間違い。

262:名無しさん@十周年
09/12/26 12:49:45 v6h+dOJ10
>>237
馬鹿か。
メリットとデメリットはいつもワンセットなんだよ。

基地は出て行って下さい、有事の際は海外基地から助けに来てくださいネ☆
自分で核は持ちたくないし、お宅の核で我が家が守られてるかなんて考えたくもありません。
あと、お宅が攻められても私は助けに行けませんよってそんなの通じるか。


263:名無しさん@十周年
09/12/26 12:50:01 x2x+IYCmO
>>237
結果、世界一のスーパーパワーを敵に回すのか。
新たなデメリットが大きすぎないか?
関係を解消するのに、相手を怒らせて(約束を破った形になってる)解消する必要が何処に有る?

264:名無しさん@十周年
09/12/26 12:50:05 2KyrFmjGO
弟の友達の友達がアルカイダ
信用なんて無理

265:名無しさん@十周年
09/12/26 12:50:08 XM35OFWsO
>>193
そうそう、その本筋を故意に外す詭弁ぶりも団塊の腐れ運動家そっくりw
現代人は例えコピペだろうとオウム返しだろうとぱっくすあめりかーななんてイミフの言葉は使わないんだよ

266:TigerBarm
09/12/26 12:50:09 w6IbJ21p0
奇しくもオバマの支持率と鳩山の支持率が連動してるかのように
落ちてきてるから、オバマはここで鳩山にポイントを取られると
自身の支持率がさらに落ちると思ってるふしがある。
今が鳩山とオバマのポイント競争になってるところに基地問題を
長引かせる危険性がある。とにかく日本側としては「正論」を
心掛けるしかない。アメリカは戦略だから民意とは相容れない関係に
ある。しかし民主主義ではもちろん民意が優先されるということを
忘れてはならない。



267:名無しさん@十周年
09/12/26 12:50:51 AMGXLo440
コピペ減ったな。いいことだ。

CIAは早く汚沢と糞鳩を友愛してくれ。

もしダメならG13型トラクターの

268:名無しさん@十周年
09/12/26 12:51:19 gP01D2050
民主相手じゃ交渉にならないとは思ってんだろうな。
本当にどうすんの?普天間は日本から言い出したことなのにこのちゃぶ台返しw
米軍は普天間から移動する必要性は無いんだから、結局沖縄が置いてけぼり。
鳩は誰の為にトラストミー()笑なんて言っちゃったのw

269:名無しさん@十周年
09/12/26 12:51:26 Ju8r+YRP0
もう知るか!日本に核撃ち込んで世界中敵にまわして氏ね亜米利加w

270:名無しさん@十周年
09/12/26 12:51:32 /O3eB37XP
これって、盧武鉉の時の、「そんな事は言っていない」パターンだろ

まさか日本人で同じことをするやつがいようとは・・・
こんな恥を晒そうとは・・・orz

国内ばかりか海外にまで嘘吐き放題の恥さらし鳩山政権は即刻辞職して
首吊ってください


271:名無しさん@十周年
09/12/26 12:51:41 VfRsaZYqO
アメリカと仲悪くなった日本にどこの国が「ウチと仲良くしようぜ」
って誘ってくれるんだよ?



272:名無しさん@十周年
09/12/26 12:51:52 Vtn1AUnC0
アメリカともうお付き合いしませんってなら理論的には理解できるけど
そんなこと考えてる奴は誰もいないだろ
もしそういう考えなら、アメリカと手を切った後のビジョンを明確に示し
てから解散総選挙やれよ

273:海兵隊
09/12/26 12:51:53 teD9KYRN0
鳩ぽっぽを応援している日本人は真珠湾攻撃を賛美した
日本人と変わらない。


274:名無しさん@十周年
09/12/26 12:52:20 0nRH0+wp0
>>263
誰も関係を解消するなんて言ってないし、辺野古移転は約束でも何でもない。
もっと勉強してから書き込め。

275:名無しさん@十周年
09/12/26 12:52:20 5zfY723o0
麻生より短かったねw

276:名無しさん@十周年
09/12/26 12:52:52 rXZNzQPv0
>>258
何時の時代のサヨですか?
アメリカが持ってるのはハードパワーだけだよ。
それも、アメリカ単独で世界を敵に回せる、なんて幻想はとっくに終わってる

277:名無しさん@十周年
09/12/26 12:52:57 zBY5lRxJO
>>273
なんで賛美しちゃいけないの?

278:名無しさん@十周年
09/12/26 12:53:05 +Z/dGdLk0
>>260
ちなみに、鳩はシークに逆らって制裁を受けて血まみれにされている外人若手のレベル

279:名無しさん@十周年
09/12/26 12:53:05 97W1PVrw0
しかし、アメリカ側は超ド級の基地外に対して憤怒してるわけで、
国益のためにアメリカ側に物申す真っ当な政治家とかに対して怒ってるわけじゃないところが悲しいww
自分はそういう政治家を心待ちにしてるけどどうせ現れそうもないから、鳩はせいぜいアメリカを小馬鹿にしておやりwww
鳩にはそれしか期待してないwwww

280:名無しさん@十周年
09/12/26 12:53:19 cYtUJs/40
>>267
むしろ汚沢とぽっぽが日本を混乱させる何かのスパイなんじゃないのか?

281:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:09 094tl3fs0
>>251
>>旧敵国条項

ロシア、中国の方が問題だろ。それは

>>スーパー301条などが代表する日本いじめ法案

お前の言葉を借りれば
「外交では国益の確保はどんな契約や国際レジームより優先するんだがw」
ってやつじゃねーのw

>>米兵が日本に駐屯して現地民をレイプ・強姦するのための費用

米国兵の狼藉は絶対許せない。
しかし在日米軍そのものや費用を絡めて論ずるのは恣意的だね。

他に言う事あるか?w

282:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:10 o6BMEkTF0
【ママン】毎月のこずかいだけでなく性処理も★2


スレリンク(bread板)


283:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:15 opgQG+vG0
>>276
日本とアメリカ、敵に回すならどっち?

284:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:17 mJa8dNLU0
>>236
最盛期の新宿のゲーセンでダンを使い挑発伝説を必ず入れながら20人抜きを年間通して続けられるレベル

285:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:19 rXZNzQPv0
糞ウヨのアメリカ信仰が凄まじいな
聖教新聞の「池田大作」の部分を「アメリカ」に置き換えたらそのまま糞ウヨの主張になりそう

286:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:23 UJUAm5WSO
民主信者ってデータとか論拠を一つもあげられない感じだよね
みんな高卒とかFランなのかな

287:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:27 7TRG8MX/0
オバマが怒り狂ってることにしたいネトウヨが鳩山はアメリカの言う通りにしろ
って言ってるから多分オバマは怒りくるってないんだろう。

288:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:29 4rh2TIOV0
>>274
>.もっと勉強してから書き込め。

お勉強さえしていればママに褒めて貰えた団塊らしい言い方だなw
お前らの革命ごっこが実現することは永久にないんだよw

289:名無しさん@十周年
09/12/26 12:54:48 tliJYVnp0
内政に干渉するなと、大きな声で言ってやれ。
ハトヤマなら、きっとできる。

290:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:07 BktiJIq20
どちらが先に裏切ったかといえば
アメリカが先だと思うが。
北朝鮮に対してアメリカは何かしてくれたか?


291:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:08 2UXSXZHT0
たそがれゆく日米同盟って本読んでみろ。

今の鳩山の姿勢がどんだけクソかわかるから。

292:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:17 IQ3vfya/O
>>255
折り合いと服従は同義ではない。
アメリカがなにか折れたことがあるのか?

293:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:19 cB1HK1HJ0
>>274

そういう曖昧な態度を採るからアメリカから激怒される。ハッキリ日米合意の白紙撤回を
オバマが来た時に言うべきだったんだよ。それをさも期待させるようなことを言うから相手は
怒る。なんではっきり白紙撤回といわず先送りするの?


294:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:31 rXZNzQPv0
>>281
>お前の言葉を借りれば
>「外交では国益の確保はどんな契約や国際レジームより優先するんだがw」
>ってやつじゃねーのw


つまり、費用対効果に合わないので、日本の都合でアメリカとの関係を解消することに同意するんですね。
敗北宣言乙w

295:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:41 0nRH0+wp0
日本を失って困るのはアメリカの方であって、アメリカはそう簡単に日本を無碍にすることなどできない。
実際アメリカのメディアの論調でも、「日本は大事。小さな事で大局を見失うな。」という論調が多くなってきている。
日本なしの世界戦略やアジア戦略など考えられないのはアメリカの方。
もっと自分を高く売り込むことを考えた方がいい。だから、自民は50年間国益を失い続けてきた。

296:名無しさん@十周年
09/12/26 12:55:41 AClMzeZv0
鳩山を支持するわけじゃないけどアメリカざまぁみろ。

297:名無しさん@十周年
09/12/26 12:56:45 rXZNzQPv0
>>283
日本が当事者なのに敵にまわすのが「日本とアメリカ、どっち?」って、頭大丈夫か?
糞ウヨ大発狂ww

298:名無しさん@十周年
09/12/26 12:57:24 opgQG+vG0
>>295
中国に接近してしまえば日本の重要性なんて無くなることが理解できないのかね?
米軍にしたって、別に日本を守るためにいるんじゃないんだぜ?

299:名無しさん@十周年
09/12/26 12:57:26 ivm4U/xT0
正直に言うと、オバマが怒り狂ってる姿が想像できない。
前大統領なら容易に想像できるんだが。

300:名無しさん@十周年
09/12/26 12:57:28 CVI26H1B0
>>295
敗戦後の全てを失った状態から、さらにどんな国益を失ったのか聞かせてもらいたい物だ

301:名無しさん@十周年
09/12/26 12:57:39 094tl3fs0
>>294
自分の言ったことに責任を持てない人間は鳩山だけで十分だよ、チミw

302:名無しさん@十周年
09/12/26 12:57:49 cYtUJs/40
まあ鳩山としては国民に潜在する反米意識をうまく利用するしか
生き延びる道はないわな
うまく利用できても国益どころか大損害だろうが

303:名無しさん@十周年
09/12/26 12:57:55 sMTj9iSP0
'''''─- .....,,,_                  __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__           )  バラク!バラク!
 r─| ̄ ̄|   ...___              )  僕達、友達だよね!
 三⊥☆☆_ |   ニ ≡   ノ´⌒ヽ,,    )   とらすとみー!
 .ニ ( ´_っ)|  ニ  |! _γ⌒´      ヽ,  ろ   とらすとみ――ッ!!
 | /  つ つ Lニ-‐′//"⌒⌒ゝ、   )  )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐  i / ⌒  ⌒  ヽ )
              !゙。(・ )` ´( ・)  i/
            ⊂|  (_人__)゚。   |
--─="゙ ̄      \_`ー'    / クスン
ニ─        _,..    \   Oノ
      _,.. -‐'"      (⌒,へ  〈
__,, -‐''"             ̄,  ゙ー'
            , '    /


                ┌─────
                | お知り合いアルか?
  ┌───┐└───‐v──
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └──‐v─┘//. |⌒\//)   / |
    |   | ̄ ̄|    |⌒ ヽ )  /  .|
    |  ⊥☆☆_  .|( ・) i/ /★ \」   ガタン
   /  ( ´_っ`)    |__)゚。 | (`ハ´  ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||     ゝ  )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||


304:名無しさん@十周年
09/12/26 12:58:00 zBY5lRxJO
>>297
あなたの国にとっては
という質問じゃない?

305:名無しさん@十周年
09/12/26 12:58:15 4rh2TIOV0
>>276
あのなあ、
ソフトパワーはハードパワー抜きでは成立しないんだよ。


>>292
そう、同義じゃない。
其処を混同して混乱を招いたのが鳩山な訳だ。


>>294
ほう、ではどうやって日本の安全保障問題に対して責任を持つのかな?

敗北宣言お疲れ、じいさん。

306:名無しさん@十周年
09/12/26 12:58:18 rXZNzQPv0
>>301
負け犬乙ww
恥の上塗りだから早く消えたら?
お前は俺の主張を認めたわけなんだからw

307:名無しさん@十周年
09/12/26 12:58:27 97W1PVrw0
これを機に「日本側としては米軍駐留してくれなくてもかまわないんですが?」と強く出て
思いやり予算をざっくり削ったり、基地縮小させてその分自衛隊で補ったり、地位協定をマシにしたり出来ないの?
自分はそういうのが鳩の狙いのひとつなんじゃまいかと思ってるんだけど

308:名無しさん@十周年
09/12/26 12:58:40 LoGxWbFw0
だろうねぇ
俺でもわかるもん

309:名無しさん@十周年
09/12/26 12:58:41 0nRH0+wp0
>>293
白紙撤回ではなく、移転先の交渉を望んでるからだろ。そこは何も縛られていない。

310:名無しさん@十周年
09/12/26 12:59:43 E2BwwU5pO
237は森永並みのバカ

311:名無しさん@十周年
09/12/26 12:59:49 rXZNzQPv0
>>305
そしてハードパワーもソフトパワー抜きでは成立しないね。
論点逸らしはやめろよw

日本の安全保障については既に発足されてる国際レジームやソフトパワーで十分に守れるから問題ないよ
アメリカの海兵隊が安全保障のジレンマを誘発してる事実から目を逸らすなw

312:名無しさん@十周年
09/12/26 12:59:57 emfzavG20
   よし わかったという思いをいただいた! キリッ
   ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  / ∧_∧
    / 鳩山  \  (    )はあ? 何言ってんだこいつ マジキチかよ
.__| |民主党| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ       \|  (    )   オマエ馬鹿だろ
  |     ヽ カス       \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 脳みそ腐ってんのか?


313:名無しさん@十周年
09/12/26 13:00:25 qTFspqmW0
オバマよ勘違いするな日本国民だって怒り狂ってるんだぞ?

もちろんポッポに対して

314:名無しさん@十周年
09/12/26 13:00:46 +Z/dGdLk0
俺なら、中国とアメリカに双方いい顔して、地味に原発ふやして、
地味に兵器開発して、地味に新通貨すって、機をみて新生日本を
立ち上げる。

315:名無しさん@十周年
09/12/26 13:00:54 cB1HK1HJ0
>>307

それやると日本側の防衛に支障が出るから無理。ミサイル防衛とか日本の配備が揃うまで米軍が現在
肩代わりしてるし、安保条約に基づいて日本がしないといけない義務をやってないのを米に目をつぶってもらってる
からねぇ。対等な関係になりたいなら憲法改正して集団的自衛権をOKにして軍拡でもしないと無理。


316:名無しさん@十周年
09/12/26 13:00:56 U8GYDtjD0
>>265
具体的な反論無しか
ネット資源の無駄だから早く消えろ
地球の資源の無駄だから早く首吊れ
オマエの親御さんもそれを願ってるだろう

317:名無しさん@十周年
09/12/26 13:00:58 4rh2TIOV0
>>309
で、アメリカ抜きでどうやって日本の安全を確保するの?

318:名無しさん@十周年
09/12/26 13:01:26 CVI26H1B0
>>311
安全保障のジレンマを発生させてるのは、どっちかというと中国だな
アジアにおけるアメリカの優位を受け入れてないのは中国だけだ

319:名無しさん@十周年
09/12/26 13:01:33 dfYvAMa+O
痛くない腹を探られるって事は、今の俺みたいな事になるって事だ。そんなの望む訳がない。

320:名無しさん@十周年
09/12/26 13:01:42 rXZNzQPv0
>>317
自衛隊はアメリカ以外の国からなら制海権とれるので問題ないです

321:名無しさん@十周年
09/12/26 13:01:42 BoArQKTZ0
>>8
知識人の左傾化のことですね、わかります

322:名無しさん@十周年
09/12/26 13:01:51 kPL5v1HP0
            )    ))     ((
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\~          _______________
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))        /
     (::::::::::/ ID:rXZNzQPv0 ヾ::::::::::::丶::::ヽ       / 糞ウヨッ糞ウヨッ糞ウヨッ糞ウヨッ糞ウヨッ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   <   糞ウヨッ糞ウヨッ糞ウヨッ糞ウヨッ糞ウヨッ
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)~     \ 民主様に歯向かう愚か者はみんな糞ウヨ!
  ~((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))      \
     | =ロ  ≧ ㊧≦  ∥ ∥ ≧㊧ ≦ ロ===           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     ___ ヽヽ
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ       |  
   ( 。;・0”*・o;/ :●:l l::: U: \ :。・;%:・。. )      /
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’。0)     /
   .\。・:%,: )::::|.  U■□U  | ::::(: o`*:c /..         |___
    )\ ::: o :::::::::\ U__U/  ::::::::::   /.          |  
  ~((::::| ヽ  ヽ:::: _- U:::::U⌒:: :::::::: -_   ノ            |___
     ((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /                    | | /
   ))):::::::: | \ \ ::::::::::: :::::::::: :: :: __/ |                    _/

323:名無しさん@十周年
09/12/26 13:02:15 opgQG+vG0
>>297
そいつはすまんね。
お前はアメリカ追従はダメってことで米軍追い出した後、日本は
アジア寄りにってことだろ?
当然アメは困るから色々と妨害しようとはするだろ。
そうなったとき、頼りのアジア諸国とやらはどっちにつくんだろうなってことだ。
少なくとも中韓はアメと結託して日本を潰しに来るだろうがな。


324:名無しさん@十周年
09/12/26 13:02:32 rXZNzQPv0
>>318
インドも中国もパキスタンも、核保有国の最大の仮想敵国がアメリカになってる事実から目を背けるなよ
アメリカ信仰も大概にしとけw

325:名無しさん@十周年
09/12/26 13:02:35 YH7j6YdfO
51番目ですから 好きにしてください ただ嫌煙厨 エコファシストは止めてください。雨にとっても都合悪いでしょ

326:名無しさん@十周年
09/12/26 13:02:39 IQ3vfya/O
>>295
そういう事。
駐留させるにしても最低限地位協定は破棄するべき。

327:名無しさん@十周年
09/12/26 13:02:47 gP01D2050
>>309
その新たな移転先は考え中だっけ?
代替案も無しに反発して嘘付いてとか異常じゃないの

328:名無しさん@十周年
09/12/26 13:03:02 VbvmoVu90
オバマが怒り狂っているとかw・・・米高官?
本音では黒人大統領に人種差別の感情持ってないか?
アメリカの一般国民は日本の基地のことなど殆ど興味ないが
てか知らないし、あいつらの興味はヨーロッパに向いている
とことん人種差別者だよ
其れって日本人からしたらどうなの?

329:名無しさん@十周年
09/12/26 13:03:04 cB1HK1HJ0
>>309

だから日米合意を白紙にすればいいだけの話でしょ?なんでそれをしないの?
しかも其の決断を先送りしちゃったしな。最初からはっきりオバマに移転先変更の
ために合意を白紙にしたいといえばよかったんだよなんで言わなかったの?

330:名無しさん@十周年
09/12/26 13:03:08 Ju8r+YRP0
>>271
相手されなかったら、農業でがんばればいいwww

331:名無しさん@十周年
09/12/26 13:03:11 ZtTyQvDyO
休みに入って民主も擁護の人も増えたね

普段は従米一色でうんざりしてたからよいことだ

332:名無しさん@十周年
09/12/26 13:03:15 VeVaUorl0
>>307
鳩山に明確なビジョンなんてない
第一、

> 基地縮小させてその分自衛隊で補ったり

この部分が今の連立内閣では絶対に無理

333:名無しさん@十周年
09/12/26 13:03:31 LE7rytwj0
有事の際、米が日本を守ってくれる補償ない!って意見もたまに見るけど
情報提供や共同訓練、外交上の横車など
純粋なハード以外の利点の方がたくさんあるから、
一概に無用と言えないんだよねぇ

334:名無しさん@十周年
09/12/26 13:04:21 rXZNzQPv0
>>323
アメは日本を敵に回すよりも現状維持に努めるよ
なんでわざわざ自国を憎む敵を作らないといけないの?
敵か味方かしかないのか?お前の考える国際社会は

335:名無しさん@十周年
09/12/26 13:04:22 4rh2TIOV0
>>311
>そしてハードパワーもソフトパワー抜きでは成立しないね

はい、大間違い。
ソフトパワーはハードを支えるのに必要だが、
ハード抜きではソフトは成立すらしない。

さ、本来の論点に戻ろうか?

どんなレジームで保証されているって?
アメリカの海兵隊がこっちがわの軍事的な存在感を高めている事実は、無視?
都合が悪いから無いことにしたいのか?

336:名無しさん@十周年
09/12/26 13:04:23 094tl3fs0
>>320
コイツは核の脅威ってものを知らないらしい。
無知は幸せでいいなw

337:名無しさん@十周年
09/12/26 13:04:50 n0JDpPva0
アメリカはなんだかんだ言っても日本に色々と協力してるだろうよ。

338:名無しさん@十周年
09/12/26 13:04:56 +Z/dGdLk0
もっと、愛国者で、もっと悪知恵の回る、性格の悪い奴を首相にもってこい。
鳩山じゃ務まらん。

339:名無しさん@十周年
09/12/26 13:05:15 iWSHpsiG0
麻生さんの時はまだ一人負けしてなかったのになぁ。
鳩さんに変わって日本が一人負けしてしまって、
鳩山不況が、、、ああ

340:名無しさん@十周年
09/12/26 13:05:21 CVI26H1B0
>>324
インドの核兵器は中国、パキスタンに向けられ、パキスタンの核はインドにむけられていて、米軍に向けてるのは中国、北朝鮮くらいだな
インドとパキスタンの核はアメリカに向けられてないから黙認されてるのが分からないのか?

341:名無しさん@十周年
09/12/26 13:05:31 S420oQzKO
怒りで顔真っ黒じゃん

342:名無しさん@十周年
09/12/26 13:05:40 VbvmoVu90
オバマが怒り狂っているとかw・・・米高官?
本音では黒人大統領に人種差別の感情持ってないか?
アメリカの一般国民は日本の基地のことなど殆ど興味ないが
てか知らないし、あいつらの興味はヨーロッパに向いている
とことん人種差別者だよ
其れって日本人からしたらどうなの?
基地に田大金だしている事など日本にいる兵士が知らないんだからあきれるわw

343:名無しさん@十周年
09/12/26 13:05:50 wlhylKsv0
「あんな嘘つき、二度と会いたくない」オバマ大統領筋

344:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:02 rXZNzQPv0
>>335
捏造乙。
政治力を支えるのがハードパワーで、ハードパワーを支えるのがソフトパワー
軍事力を支えるには莫大な経済力が必要だが、今のアメリカにはそれがない。
そしてソフトパワーはハードパワーが無くても増やすことはできる。
ルクセンブルクやオランダなどの金融立国がその最たるもの。

お前が国際関係理論について無知なのはよくわかったからもうレスしなくていいよw

345:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:05 /laT5ryJO
今からでも遅くないから沖縄県民には金をやって引っ越し費用を渡し
オバマには謝罪しとけ

346:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:06 UzEOavyjO
オバマは怒りというより無視だと思うね
バカは相手にしないとゆー

347:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:13 Ftwex8Fe0
て…捏造

348:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:28 IQ3vfya/O
>>320
今のところはな。
ただ中国とは数年でパワーバランスが逆転する、今防衛費を削るのは自殺行為だ。

349:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:37 07sL79Z30
テレビのリモコンが壊れたので怒り狂っていると言う話は最近聞いたが。

350:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:41 eulHc/Q00
今までのアメリカの日本に対する扱い方のほうが怒り狂うのに値するんだけど、鳩山だから
擁護もしたくない。

351:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:52 JrGLtg8A0
>>324
自衛隊でも、仮想敵国にアメリカ軍は入ってたりするのに何言ってんだ?
さすがに頭がおかしいだろう、アンタ

352:名無しさん@十周年
09/12/26 13:06:59 JWHxz6Wv0
インドに行くらしいから、その時にでもラプターで・・・

353:名無しさん@十周年
09/12/26 13:07:17 rXZNzQPv0
>>340
インドとパキスタンの核がアメリカには向いてない?www
どこの世界のインドとポキスタンの話ですか?
おまえの世界では世界中がアメリカを賛美してるんだなwww

354:名無しさん@十周年
09/12/26 13:07:45 LE7rytwj0
>>346
せっかく大統領になったのに
アジアの同盟国の頭がいきなりアホになったんじゃ災難だな
オバマのせいじゃないのに

355:名無しさん@十周年
09/12/26 13:07:46 p6Y1sKRt0

バラク、国会会期中に原爆を落としてくれ!




356:名無しさん@十周年
09/12/26 13:07:53 dfYvAMa+O
まぁ、焦らずにのんびり話そう、時間は沢山ある。死ぬまでの時間だ。~ende~

357:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:07 rXZNzQPv0
>>348
だったら遠くのアメリカより近くの中国だな。
中国の自治区になれば中国を恐れなくても良くなる

358:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:10 094tl3fs0
>>344
>>お前が国際関係理論について無知なのはよくわかったからもうレスしなくていいよw

お前苦しくなると相手のレス止めようとするねw
都合の良い部分だけ語って逃げようとするのは良くないよw

359:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:16 b9WiEO420
5月までに移転先を決めるんだっけ。
しかしそれまでこの無能馬鹿内閣がもつのかねぇ。
金持ち脱税坊ちゃん総理が辞任して内閣総辞職って事になり、
小沢が首相になり日米関係が破綻とか本気でありそう。

360:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:21 0llUr5dA0
日本国民もうんざり

361:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:25 JVz2Bdlj0
>>292
>折り合いと服従は同義ではない。
それを混同してるのが鳩山

>アメリカがなにか折れたことがあるのか?
今までもアメリカがその気になればもっと無理難題を言えてたんだぞ
鳩山はその抑止をはずそうとしてる

362:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:30 EYExYnE20
実は、小沢はハトより比べ物にならないって聞いた。解散総選挙!解散総選挙!解散総選挙!
・・・
凶悪・重大事件の公訴時効の在り方等について(意見募集)

URLリンク(search.e-gov.go.jp)

意見・情報受付開始日 2009年12月22日
意見・情報受付締切日 2010年1月17日

(案件番号 300090014 /意見募集中案件名)

・・
警戒をお願いいたします。

※不法入国者を通報いただけないでしょうか。
入国管理局まで。

韓国の不法滞在も多くなっているそうです。
韓国人の強姦犯罪は世界一です。通報内容によって、
報奨金が5万円まで政府より保障されているそうです。

※ネットでの、突然の悪質な発言は工作員かもしれません。
薬も使用しての書き込みも、あるかもしれません。
東京地検までお願いします。
アドレスを明記すると、うpされません。

363:名無しさん@十周年
09/12/26 13:08:34 noaNS0/P0
>>248
>>1のソースのところの

>ホワイトハウス高官は日本側当局者に「大統領は怒り狂っている」と警告

この文章読んで怒ってないと思うひょうがバカだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch