09/12/26 00:44:51 EuENq9rd0
どこかのスレで日本政府が米国債売却するんじゃないかって
憶測(憶測だぞ。確たる情報源は知らん!)が外国(米?)で噂されてるらしいが
埋蔵金無くなったら、マジで米国債に手を付けそうで、米国崩壊のトリガー
引きそうでアメも宇宙人鳩山に恐怖心持ってそうだな。
634:名無しさん@十周年
09/12/26 00:53:39 oHVaDe/60
>>633
米債は今はシナが一番のお得意様になってるから売れないんじゃないかな?
コキントウに取引持ちかけたり小沢の立ち位置が微妙に分からなくなったけどw
635:名無しさん@十周年
09/12/26 00:54:06 VHAXqhI50
鳩山は新橋の居酒屋がなぜ失敗したか思い出せ!!
皆にいい顔しすぎたんだろ?子供手当てとか調子コイテんじゃねーぞww
636:名無しさん@十周年
09/12/26 00:56:43 VQRbjpLa0
これだろ?憶測みたいだが。
つうか出来たとしても100億とか200億ドルぐらいじゃねぇの?
円に戻す時に為替にも影響出るだろう?
マーケット・ニュース、日本政府の米国債売却計画の「憶測」を報道
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
>日本政府が国内プログラムの資金を調達するため、米国債1000億ドルの売却計画を
>米政府に通達するとの「憶測」があると報じた
637:名無しさん@十周年
09/12/26 01:18:36 xBUFatcF0
>>636
円高促進ww
638:名無しさん@十周年
09/12/26 01:35:09 RdHfKZUE0
>>601
>大勝利!
創価学会員のカスは死ねよ
国防の重要性は自覚しているみたいだが
在日参政権に賛成してるカルト犬作狂信者はとっとと死ね
639:名無しさん@十周年
09/12/26 01:36:18 8V3B/MlM0
92兆って札束並べたらどれくらいになるんだ?
640:名無しさん@十周年
09/12/26 01:44:34 x7RoCDl6O
>>621
家計と国家予算を同様に考えるのは
コップの中の水と海を同様に考える様なものだ。
641:名無しさん@十周年
09/12/26 01:48:56 sY92PcorO
火事場の泥棒みたいな予算案だな
642:名無しさん@十周年
09/12/26 04:02:40 a7Np/tND0
国の借金を増やして形だけのマニフェストを実現で
鳩山総理「マニフェストの多くは実現できたと思っている」と勝利宣言
URLリンク(www.jiji.com)
国民の血税を使って票集めの子ども手当て半額の13000円
高速無料化は北海道だけ
マニフェストには「最低時給1000円」とか「介護職一律4万円給料アップ」
とか他にも色々あるのに何が「マニフェストの多くは実現できた」だ?
みせかけだが実現できたのは2つだけ
643:名無しさん@十周年
09/12/26 05:05:43 7sPiYElrO
国 腐朽苦に
92 2992
644:名無しさん@十周年
09/12/26 05:07:02 k/c99NT/0
亡国予算
645:名無しさん@十周年
09/12/26 05:24:32 nzhyeZDC0
みんな鳩山さんばかにすんな。
あの人はしっかりと政治家としての仕事やってるじゃねーか。
低所得者っていうか、働く気の無い部落解放同盟、民団のた
めの子供手当、母子加算に扶養控除廃止、日本をなんとか侵
略国家だったとしたい日教組や民団のために教科書に竹島を
明記せず、もちろん韓国さんや中国さんのためにも違法滞在
のチョンコ、チャンコ国外退去処分にせず、と色々やってる
じゃないか。
これほど自分の支持母体の為だけに頑張れる政治家もいないぞ。
この際だから、どこまで悪くなって行くのか見てみたいね、俺は。
ここまで日本が嫌いな総理大臣なんて今後百年は出てこないぞ。
だからこの貴重な期間をできるだけ味わおうよ。
とことん、本当にどうしようもない状況になったら、こんな馬
鹿を担ぎ出した本当に悪い奴らがあぶり出されるって。
その時はそいつら八つ裂きにして、自分達のやりたいようにや
ったら良いんだから。
646:名無しさん@十周年
09/12/26 06:19:50 qKXjP4Hl0
お願いしますから
子ども手当 と 農業の戸別所得補償制度
は、止めてください
647:名無しさん@十周年
09/12/26 10:56:57 N54uNpl70
>>646さん、賛成
その替わり、お願いしますから公共事業として原子力空母を造ってください
カタパルトや艦載機をアメチャンから買ってあげると米海軍が喜ぶよ、いまなら背に腹で売ってくれるだろうし。
648:名無しさん@十周年
09/12/26 13:25:50 iFOkqqN10
なんで予算総額が過去最大なのに、緊急雇用対策にもなる公共事業は18%減なんだ?
どっちも増えるかどっちも減るかじゃないと辻褄合わないだろ!
生活保護者に手厚くしただけかよ
649:名無しさん@十周年
09/12/26 13:27:12 WeCAxNFF0
日本の将来が不安です
俺なんて生まれてから一度も借金どころかローンすら組んだ事ないのに
650:名無しさん@十周年
09/12/26 13:29:48 bXnIQTyU0
どんどんばらまいてさっさと財政破綻させてもらいたい
651:名無しさん@十周年
09/12/26 14:16:46 n4BHbPRa0
195 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 12:43:54 ID:R1VdBzVF0
民主の言う埋蔵金は「財政投融資特別会計」「外国為替資金特別会計」 の2つ。
財政投融資特別会計 は、国債の一種の財投債を売って得た資金ということ。
外国為替資金特別会計 は、円高になった際の外貨建て資産(主に米国債)が目減りしたときの準備金だ。
どっちも中身は国債なんだがな。
前者は使ってしまえば、中小企業・社会・福祉関係に融資する為の準備金がなくなり、
後者は使えば使うほど日本円の信用が落ちていくって代物だ。
金は有るには有るよ? 本当に使って良いのか聞きたいがな。
267 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 15:33:28 ID:gc6Fj3BO0
15兆円の内訳は、将来の国債償還に備えた国債整理基金特会の剰余金から7兆円
▽雇用保険や労災保険の支払いに備えた労働保険特会積立金から3兆円
▽外貨準備の運用益である外国為替資金特会の剰余金から1.8兆円
▽財政投融資特会積立金から3.4兆円。過去の予算で取り崩した財投特会に加え、国債整理基金特会などに対象を広げた。
埋蔵金じゃなくて、緊急事態のために準備してる金じゃんか・・・・
652:名無しさん@十周年
09/12/26 14:26:38 ItTd1yKG0
使うべきところに使わずに、ばら撒きに使うわけですね。
少しは経済を勉強して欲しい。
653:名無しさん@十周年
09/12/26 15:03:54 tVKOIR4G0
>>649
大丈夫。
日本の借金貸しているのは、俺たちだからw
俺たちの銀行に貸している金で、銀行・生保が国債を買って運用している。
だから、言うほど深刻じゃない。
ま、このまま国の借金が増え続けると、まずいことはまずいけどな。
外国に借金しているのとは、訳が違う。
国に金を貸しているのは、俺たちなんだからw