09/12/25 20:35:13 C0yrxVNt0
年末になると第二次大戦のドキュメンタリーやるよね
ナショナルジオグラフィックでもやってて
当時はイギリスにもナチ党があって戦争反対を叫んでたんだよ
ヒトラーがチェコに侵攻したりポーランドに侵攻した後に
中国と日本の民主の関係に似てるよね
651:名無しさん@十周年
09/12/25 20:35:35 uLMztsNPO
中国をマジでなんとかしてくれ
アメリカは中国と戦争して汚物(中国)を消毒したほうがいい
652:名無しさん@十周年
09/12/25 20:35:50 KSuAvg/R0
印度って、ついこの間まで
中印露伯、俺たち力を合わせれば、アメリカ恐るるに足りずって言ってなかった??
もう、仲間割れかよ…
653:名無しさん@十周年
09/12/25 20:35:54 vrN849cmO
武力での侵略は自分の首を絞めることになる。今行われているのは政治的侵略。
汚沢や鳩糞はその尖兵。
654:名無しさん@十周年
09/12/25 20:36:01 ZlJE9W2/O
民主は民主主義と共産主義の違いがわかってないんだろ
わかってないから中国、韓国、北朝鮮という意味不明な民主
日中国交正常化しなければ日台併合できた可能性があった
655:名無しさん@十周年
09/12/25 20:36:06 4n3NbmY9O
日本に侵攻はわかるけど韓国もか
656:名無しさん@十周年
09/12/25 20:36:10 47jDY6VQ0
アメリカは中国に勝てないってw
657:名無しさん@十周年
09/12/25 20:36:11 oPo1pq5A0
中共はキチガイ。
658:名無しさん@十周年
09/12/25 20:36:25 ZfC56dD70
インドも中国もロシアも世界がにわかに火薬臭いとNHKがおっしゃっておいででしたね
ロシアはいつでもいける、中国は世論の誘導が必要、インドは知らんけど
とかく世界が平和でありますように
659:名無しさん@十周年
09/12/25 20:36:40 /OGwVTq3O
>>638
中国共産党の大弾圧大虐殺拷問に曝されている
チベットかウイグルからの留学生かも知れないじゃない?
660:名無しさん@十周年
09/12/25 20:37:40 MJPLPppgO
そのとうりだ!
先制攻撃しかない!
661:名無しさん@十周年
09/12/25 20:37:54 4PWbw+4p0
>>197
ひとたび有事になったら指令で
全国のコンビニが中国人に占拠されると俺は見てる。
今現在、どこのコンビニも中国人店員だらけ。
662:名無しさん@十周年
09/12/25 20:37:55 RPPr63yl0
そんなことは一国民のおいらでさえ気が付いてるよ。
でも今の政権は全く気が付いてないだろうけどなw
663:名無しさん@十周年
09/12/25 20:37:57 Wz88ujTS0
アメリカ様たすけてー
664:名無しさん@十周年
09/12/25 20:38:03 PaLCGYOFO
インドの現地ニュースでは時々中国と軽く実際にドンパチやってんだよね。
勝手に国境を越えてインド領地に高速作ろうとして(一部既に侵入してた)、
結構深刻になりかけたりしてたんだけどな。
そういう風に常に中国がインドに対して攻撃的なんだけど、
日本では一切報道されてないね。
665:名無しさん@十周年
09/12/25 20:38:10 EmZ/QlEjO
経済成長が止まった時が危ないかもな
666:名無しさん@十周年
09/12/25 20:38:15 VUGhVeNM0
台湾侵攻と沖縄はセット。正確には先島かな。
速攻で与那国、全力で八重山に占領部隊を送り込み住民を人質に取ってしまえば
日本政府は身動きがとれなくなる。日本が動かない以上米軍も「沖縄には」進軍できない。
中国にとって先島は台湾攻略成否の鍵になる。
667:名無しさん@十周年
09/12/25 20:38:16 dIEUSxM70
中国が本当に欲しいのは外満州(沿海州)とシベリアの水資源
中国の真の敵はロシアなんだが政治的な理由でなかなかそれを言えないんだよな
中国がチベットに侵攻した最大の理由も長江の源流だから
長江の水資源を押さえられると成都、重慶、上海等の大都市の死活問題
668:名無しさん@十周年
09/12/25 20:38:41 rUg4pbma0
中華の当面の敵国は露です。
今や巨大軍事国家が大陸に2つはいらないからね。
露も現在は脅威と見てるし。
思想とか宗教とか関係ないからね国益は。
日本の領土問題みても左翼(右翼団体)の行動みてれば分かるよ。
日本と中華との戦争は避けられないので当たってはいるけど。
669:名無しさん@十周年
09/12/25 20:39:00 tR0f5MnJ0
日印軍事同盟よろ
670:名無しさん@十周年
09/12/25 20:39:18 wE8vmB6zO
日本は平和ボケ仕切ったやつが多すぎるのがなぁ。
総理からしてあれだし…
未来は混沌としているね…
671:名無しさん@十周年
09/12/25 20:40:11 haejHXp+0
アヘン日清日中満州
中国を解体するチャンスは何度もあったのになw
欧米は後悔してるだろうなw
振り返れば世界史上最大の過ちになるだろう
672:名無しさん@十周年
09/12/25 20:40:27 hJqQ9PCIO
皆、中国の自治区になりましょ
673:名無しさん@十周年
09/12/25 20:40:27 gv7l4UlDO
>>661
確かに。こういうとこに仕事のない中高年を働かせてやればいいのにな。
なんで年齢にこだわるかね?コンビニの店員なんて何歳でもいいだろ。
674:名無しさん@十周年
09/12/25 20:40:33 S9ioyDHJ0
まぁ、戦争がおきないよう。
防衛をちゃんとしといて、中国は危険だといっとけばいい。
戦争がおきない未来を作るには、危険な国を危険だといわないといけないから。
675:名無しさん@十周年
09/12/25 20:41:01 YaXE0ZEN0
戦争するのに金がかかるじゃん。
だとしたらその金が回収できるくらいの何かがないと戦争は起きない。
対日本には戦争後に回収できるようなものは無いから、
政治的な問題以外は起きないだろうが、
インドと中国は資源や水源など領土的に切実だね。
676:名無しさん@十周年
09/12/25 20:41:37 qhG3gEAP0
中国VSインドか。
日本が軍需産業OKだったら儲かるだろうなあ・・・。
677:名無しさん@十周年
09/12/25 20:41:47 R4y3Cl7yO
だが、日本は混乱している!
678:名無しさん@十周年
09/12/25 20:41:57 MHvMx2SI0
>>667
中狂が全面戦争始めたら、ちゃっかり南進して領土広げてくるだろうな。
ロシアってそういう国だから。
679:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:10 dIEUSxM70
中国は虎視眈々とシベリアを狙っている
ここ最近中国が急に新米親日路線に改めたのも表面的だけでも日米と組んで後顧の憂いを無くす為
ところがアホの民主政権が反米路線まっしぐらなので内心中国は怒っているよ
何をやってるアルか!って
680:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:13 lKLO4gBK0
>>659
そうだな
中国で民主化運動して国外に亡命した中国人の可能性もある
日本語が変なのを指摘して申し訳なかった
でも、誇大妄想に駆られた変人の可能性も捨てきれない
681:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:13 iyGvSXWD0
>>661
オーダー66
682:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:23 ZlJE9W2/O
>>671
マッカサーの言っていることは当たっていた
ルーズベルトとかトルーマンのせいだな
683:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:29 xzR6/Z6l0
中国の最大の敵は水だろ。
少し降水量が減るだけで工場が動かなくなる。
684:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:43 qt+Ce7jB0
中国は相手を挑発して攻め込ませるのが目的なんじゃねーの
騒ぎに乗じて”また”実際戦争の犠牲者を”作り”
世界中に犠牲者×10の数を殺されたと吹聴して歩いて同情狙い
相手国を追い込んで潰す
そこまで行かなくてもまた恫喝、搾取で50年は食いものに出来るしねw
685:名無しさん@十周年
09/12/25 20:42:47 47jDY6VQ0
中国に勝てない米国。
もう完全に世界オワタ。
686:名無しさん@十周年
09/12/25 20:43:23 tR0f5MnJ0
日本を侵略すれば水源確保と太平洋の膨大な食料資源が手に入る
中国の仮想敵国は日本
687:名無しさん@十周年
09/12/25 20:43:57 P4/qGzbXO
日中国が動いて日本も動いてインドも動いたら第三次世界大戦になる。危ない。
688:名無しさん@十周年
09/12/25 20:44:11 KI2zk2Uy0
どこの国も、「敵国が攻めてくる」といって、
侵略戦争を始めるんです。
689:名無しさん@十周年
09/12/25 20:44:26 5s//Ja780
>>182
事業仕分け人に台湾?出の人がいたんだよ。
知ってた?
690:名無しさん@十周年
09/12/25 20:44:27 MHvMx2SI0
>>685
アメリカ舐めすぎ。
691:名無しさん@十周年
09/12/25 20:44:50 z48KIp34O
全世界日本になればいいよあぁもうめんどくさい
692:名無しさん@十周年
09/12/25 20:44:53 WvaiwmRj0
尖閣はくるぜ。
ハトポッポ政権は血流停止でガクプル
米軍は見てみぬフリ
中韓は歓喜の渦
って未来が見える。
693:名無しさん@十周年
09/12/25 20:45:07 odfVsXbi0
確かにアメリカでは中国には勝てないだろうな
民主主義の弱さだな
694:名無しさん@十周年
09/12/25 20:45:11 1RoK3t1e0
鳩山由紀夫をひっぱたきたい、希望は戦争。
695:名無しさん@十周年
09/12/25 20:45:15 beXrMwlrO
中国対インドか…
饅頭とカレーの投げ合いになるな。どっちが勝つか予想できないな。
696:名無しさん@十周年
09/12/25 20:45:25 NR+pnh+2O
中国共産党は、この戦後に信じられないような海外への侵略、虐殺をして、
天安門事件では、自国の国民までも弾圧、虐殺したよな。
日本が、そんな国の属国になるなんて、とんでもない!!
外国人参政権なんて与えたら、内政干渉されて合法的に侵略されるよ。
中国が日本を侵略する方法
人口侵略⇒政権奪取⇒軍事侵略
697:名無しさん@十周年
09/12/25 20:45:40 S9ioyDHJ0
戦争を起こさないためには、相手国の危険をちゃんと指摘することだな。
戦争がおきる理由は、片方の防衛がおろそかになったときだから。
攻めれる理由が移民数が達成しただのとか。日本はこれだろうね。中国人の移民。
698:名無しさん@十周年
09/12/25 20:45:50 47jDY6VQ0
中国は共産党一党独裁なんだぜ?
その国が2050年にはハイパー超大国になってんだぜ?
これから生まれてくる日本の子供って本当に可哀相だろ。
あいつらにこき使われんだぜ・・・・・
URLリンク(4ki4.cocolog-nifty.com)
699:名無しさん@十周年
09/12/25 20:46:03 tR0f5MnJ0
尖閣の海にある資源は掘られてるな
バカ民主は見て見ぬ振りしてるけど
あの調子だと確実に沖縄まで来る
700:名無しさん@十周年
09/12/25 20:46:04 7EOXXS+f0
中国って近代で戦争に勝ったことあるの?
絶対弱いわ
701:名無しさん@十周年
09/12/25 20:46:12 ZlJE9W2/O
>>689
その台湾って国民党の子孫かもしれんぞ
702:名無しさん@十周年
09/12/25 20:46:14 H1BSXsA80
間違いない
703:名無しさん@十周年
09/12/25 20:46:40 dIEUSxM70
>>686
日本の水をどうやって中国に輸送するのさ?
「仮想水」って知ってるか?
水を食糧資源という形で取引するんだ だがそれをやるには日本の土地が狭すぎる
704:名無しさん@十周年
09/12/25 20:46:53 Oe7ljKA10
やるとしても、まず台湾だろ。
705:名無しさん@十周年
09/12/25 20:47:10 edDPREKZ0
鳩山ならあっさり国民差し出しそうだよね
自分の事しか考えてなさそうだし
706:名無しさん@十周年
09/12/25 20:47:32 J2+PjwOzO
>>695
チャーハンvsカレー
中華まんvsナン
でしょ
707:名無しさん@十周年
09/12/25 20:47:50 xgvI6HQ7P
>>693
向こうは赤壁並の人海戦術でくるだろうから
アメリカは小規模な核で対抗しないと厳しいやね
708:名無しさん@十周年
09/12/25 20:47:52 fC+aZyhDP
どう考えても
インド>中国
頭の地力が違う
709:名無しさん@十周年
09/12/25 20:47:52 29t+LN8d0
>>649
米露と違って、間違ってやり始める希ガス。
710:名無しさん@十周年
09/12/25 20:48:33 47jDY6VQ0
日本はアメリカの州に入れてもらうしか生き残る道はねーよ。
それでも中国が日本に侵略してきても米国は日本州を見捨てるだろーがな。
711:名無しさん@十周年
09/12/25 20:49:03 odfVsXbi0
>>707
人権に配慮する国では中国に勝つのは無理だろうな
712:名無しさん@十周年
09/12/25 20:49:04 lUgcYQjs0
万博明けに侵攻開始ってのは前から言われてるよな
実際準備はもう整ってる
713:名無しさん@十周年
09/12/25 20:49:10 O8hXOa4rO
まさかな…
韓国とやって玉砕するのを祈るばかりだ
714:名無しさん@十周年
09/12/25 20:49:17 mqYEQ5vsO
アメリカとシナを対立させ消耗させる。
両大国が日本の脅威とならないようにする天下三分の計。
715:名無しさん@十周年
09/12/25 20:49:52 wE8vmB6zO
しかし中国を返り討ちにして追い詰めたとしても
核撃ってくるだろうからなぁ
716:名無しさん@十周年
09/12/25 20:50:16 t8gLGQy00
>>700
チベットに勝ってるぞw
717:名無しさん@十周年
09/12/25 20:50:24 FsDa3/b20
自民党(アメリカ)→民主党(中国)
大東亜戦争以降は陥落しっぱなしです。
718:名無しさん@十周年
09/12/25 20:50:43 GRmuDoWOO
実際、やる気なければ中国も正規空母なんて金食い虫を二隻も建造しないよな
719:名無しさん@十周年
09/12/25 20:51:08 ZlJE9W2/O
民主も社民も共産も公明も解体しちゃえよ
自民しかないってことだな、今んとこ
720:名無しさん@十周年
09/12/25 20:51:39 h1n+aaET0
アメVSシナだったら日本ちゃん終了のお知らせだろ。
アメリカは焦土作戦で日本に核撃って
シナはどさくさに紛れて日本に核撃つよ。
721:名無しさん@十周年
09/12/25 20:51:45 gN3hUFgo0
必ずくる 中国の 外国への進出(侵略)
やらないと 政権がつぶれる 。
つぶれる前に 一発勝負 が 怖い。 どうする か。
寝るか。
722:名無しさん@十周年
09/12/25 20:52:08 Jl3PKFpaO
満州国を再開しる
723:名無しさん@十周年
09/12/25 20:52:19 GlULmrc6O
蓮舫軍の仕分けガンダムが完成すれば…
724:名無しさん@十周年
09/12/25 20:52:22 YpUnZNos0
台湾で民進党が政権を取る可能性はあるのか?
台湾人ですらすでに悲観的。
前総統がどうやって失脚したのか、あまり知られていない。
725:名無しさん@十周年
09/12/25 20:52:25 47jDY6VQ0
日本と米国の同盟関係にひびが入るのをあざ笑いほくそ笑む中国・・・・・
すべてはシナリオ通りなんだろうな・・・
本当にしたたかな連中だ・・・
726:百鬼夜行
09/12/25 20:52:51 cOPadccr0
天皇陛下の政治利用について、とうとうキー局がまともに陛下を擁護できなくなった。
ラビ・バトラによると人間社会は、 *→「武人の時代」→「知識人の時代」→「富裕者の時代」→(革命)→* と繰り返す。
「武人の時代」が戦中で、「知識人の時代」が高度成長、「富裕者の時代」がバブル、そして、
富裕層は富を蓄えることで、富が分配されない。商品が売れず、給料が上がらないデフレスパイラルに
陥り経済が停滞した。2009年の近年は「社会革命の時代」に突入しつつあるといえないだろうか?
「在特会」のような不満のはけ口ともいえる行動はその兆しであるといえる。これは、自然な流れのように見える。
マヤの予言では2012年12月21日で一つの時代が終わるとしている、このマヤの予言とシンクロして
2012年が何か重大なことが起きるかもしれない。本気で心配だ。
スイス政府自らが編集し、全スイス国民に配布した「スイス政府民間防衛」に学ぶ新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」 ←今ここ
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←来年
727:名無しさん@十周年
09/12/25 20:53:02 LeUs+ml1O
>>675
は?
日本列島の領土、
日本海&太平洋の領海、
日本で採取出来る資源、
日本企業をシナ政府管轄での運営、
奴隷労働力としての日本人の確保、
バカな俺が考えただけでもコレだけ出てくるんだが…
728:名無しさん@十周年
09/12/25 20:53:28 3Zzl+EUg0
交戦中の国が言うんだから確かだろう
729:名無しさん@十周年
09/12/25 20:53:40 ZtQ6zfgu0
実際攻めてくるかどうかというのは実はどうでもいい
しかし実際に攻めてこられた時の為にあらゆる手段を確保していることが国防の本質
730:名無しさん@十周年
09/12/25 20:53:41 4PWbw+4p0
>>724
どうやって失脚したのかkmsk。
選挙中に中国の軍艦かなんかがずっと
横付けされてたってのは聞いた事ある。
731:名無しさん@十周年
09/12/25 20:53:47 6wUvTkQNO
【★日本は知られてないが資源大国★】
尖閣諸島の油田の予想埋蔵量1095億バレル
(世界第二位のイラクは予想埋蔵量1125億バレル)
金額換算640兆円以上
尖閣諸島はナカイマ知事が就任直後、尖閣諸島は沖縄の領海だと、自衛隊機で視察を要求
外務省などが却下
尖閣諸島は石垣島から170キロの場所
732:名無しさん@十周年
09/12/25 20:54:10 M5IMabi80
>>700
人間は弱いと思うよ
ちょっとでも状況悪くなれば平気で味方裏切るゴミ揃いだから
問題は、現代の兵器が格段に強力になってる事
人間の力量が関係ない時代になってる
733:名無しさん@十周年
09/12/25 20:54:14 44SxaqGQ0
陸上自衛隊の弾薬は3日分しかないってどっかでみたんだが
734:名無しさん@十周年
09/12/25 20:54:22 oH3/C4IN0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
735:名無しさん@十周年
09/12/25 20:54:23 hPp+wkjP0
自由の弧って大事なんだよな
アジアの平和を中国が乱しているのは明白なのに
だれも突っつこうとしない
非常にャバィ・・(´Д`;)
736:名無しさん@十周年
09/12/25 20:55:21 odfVsXbi0
>>725
日本が独自で軍備しだす可能性が出てきたから中国からしたら誤算だろ
アメリカと同盟組でいたら日本は軍備に力入れる事は無いからな
アメリカが本気で日本なんて守る気もないだろうからな
737:名無しさん@十周年
09/12/25 20:55:29 5rXndqck0
ねーよw
738:名無しさん@十周年
09/12/25 20:55:37 HL8jl/YX0
>>733
安心しろよ、中国なんて1日分もねぇから
739:名無しさん@十周年
09/12/25 20:56:18 o80B27fhO
よく分からんが数が違いすぎるだろ
実際やったら負けるだろなぁ
740:名無しさん@十周年
09/12/25 20:56:26 gDq8EYV10
万博明けに何かしら武力行使に移すだろうな。
741:名無しさん@十周年
09/12/25 20:56:49 k5RvjXqwO
どこが中国に核撃っても小日本に放射能が流れていくという時点で詰んでるのだよ
遅かったね
世界は我が国が制覇するのです
742:名無しさん@十周年
09/12/25 20:56:59 E+qIjVlf0
プロセスとしては
日米離反 <----現在
在日米軍基地撤退
日米安保解消
台湾併合
尖閣諸島領有宣言
沖縄独立
中国人の日本移住・移民の増大、華僑経済の勃興
在日中国人の迫害、民族自決の要求、経済的要求、技術の提供
日本への武力介入
743:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:01 xzR6/Z6l0
中国がしたたかとかいうけど
こちらも指をくわえてやってやる義理はないんだよ。
中国の資産を減らし、親中国(オーストラリア・アフリカ)との仲を裂き、中国の敵を作る。
情報戦はネット使いの君たちに出来ることだよ。
744:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:04 t8gLGQy00
>>739
数は前の戦闘でも段違いだったんだがw
745:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:31 HL8jl/YX0
>>739
中国軍はその膨大な数を運用する能力はないからそこは大した事ない
核だけが脅威
746:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:35 2V78Go8+P
中国と戦争になったらどのくらい持つんだろうな
なんか3日もたたないうちに負けそうなんだが
特に内部からの攻撃がきつそうだ
あと食糧問題かね、一気に2,3倍ぐらいになるんじゃないか値段が
747:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:42 Brs0m+PR0
なんか日米安保が揺らぎそうな今、有り得ない話ではないから嫌だなぁ
平和ボケの日本人なんてすでに日本に入っている中国人の襲撃うけたら
すぐに逆転されそうだ…
そういえば鳩山は明後日からインド行くんだつけな
748:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:50 vQhuGakx0
日本、インド、ロシアの三国で完全包囲すればいい
朝鮮半島は好きにしていいよ
749:名無しさん@十周年
09/12/25 20:57:59 ZNDBSpWZ0
日本もいいかげん目を覚まさないといけない時期かもね
中国政府は13億人を食わせるのに躍起になってるわけだから
暴走する可能性は低いとはいえないだろ
アメリカ、日本、インド、東南アジアの結束を強くしたほうが無難でしょ
自虐的だと生き残れない時代はいずれ必ずやってくる
750:名無しさん@十周年
09/12/25 20:58:04 wE8vmB6zO
まぁ今の中国は清みたいな雑魚ではないだろうよw
751:名無しさん@十周年
09/12/25 20:58:10 cq7FGxjm0
中国語勉強しようかな
752:名無しさん@十周年
09/12/25 20:58:31 4YXHQlnq0
中国が攻めてくるぞーーーー!!
|\
|ヘ|
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
─── \ /
/ インド元高官 |
──── / |
753:名無しさん@十周年
09/12/25 20:59:06 ln5SbASH0
戦う前から負けてるみたいなもんだな
754:名無しさん@十周年
09/12/25 20:59:17 pX4141LI0
URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)
軍磁力の比較
755:名無しさん@十周年
09/12/25 20:59:20 kxNDOyFG0
インドは核を持っているから大丈夫だよ。
核を保有した時点で国境線が定まる。
756:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
09/12/25 20:59:37 6+m/N09O0 BE:170370454-2BP(34)
インド元高官はネットウヨク。
757:名無しさん@十周年
09/12/25 20:59:40 C0yrxVNt0
中国は人海戦術で来るから怖いんだよ
人の命が軽いから
朝鮮戦争の時は戦死者100万人でも平気
党の決めたことに文句言う奴はいないしね
758:名無しさん@十周年
09/12/25 20:59:58 1D/iXbLN0
>>750
中身は何もかわってないらしいw
ダメな国は何百年たってもダメ
759:名無しさん@十周年
09/12/25 21:00:00 MHvMx2SI0
>>750
あの時も眠れる獅子みたいに言われてたけどなw
ふたを開けたら兵隊の士気がまるで無かった。
760:名無しさん@十周年
09/12/25 21:00:01 Brs0m+PR0
中国は日本が欲しいだろうな
水資源も豊富だし… マジやばそう
761:名無しさん@十周年
09/12/25 21:00:01 JRJjslhN0
太平洋という広大な緩衝地帯のおかげで、
アメリカとなら仲良くできる。ある程度は。
ジャイアンとのび太くらいには仲良くできる。
スペシャルと映画のときくらいは親友でいられる。
だが、中国とは無理だ。
中国の野心を満たすには日本海は狭すぎるし、
国境線を気にしないでいられるほど、お互いの距離が遠くはない。
基本的に「隣国とは仲良くできない」のは、世界の常識。
ほぼ唯一の例外が日本とアメリカだったのにな。
地理的な要因というのは、それほどに大きいのに。
762:名無しさん@十周年
09/12/25 21:00:09 U3miodsFO
天然ガス盗掘しても食品に毒混ぜても尖閣の領有権主張しても怒らんしな
763:名無しさん@十周年
09/12/25 21:00:14 47jDY6VQ0
中国共産党と朝鮮創価が結託して日本終了。
764:名無しさん@十周年
09/12/25 21:00:18 JQJDhNpw0
>>35
泥舟だからいつでも脚抜けるように準備しておかないとな。経済についても。
765:名無しさん@十周年
09/12/25 21:01:08 0c2c+JPU0
来るなら来れば
日本占領までに消耗する人員や物資、経済的損失を考えれば割にあわんと思うが
766:名無しさん@十周年
09/12/25 21:01:41 C7+NZZnq0
なんの得があって攻めてくるかって話だよ。
ロシアなら太平洋への出口を求めてってこともあるけど、
中国がいま日本を攻めて国際世論を敵に回して、
経済的に行き詰るような選択をするとは思えない。
インドは中国を牽制するためにとにかく反中国に巻き込みたい意図がある。
中国は信用ならないし外辺をじわじわ侵してくるのは間違いないけど、
それがイコールで戦争かってなると眉唾もの。
767:名無しさん@十周年
09/12/25 21:02:07 nj588IMT0
>>652
インドと中国は、昔から仲悪いぞ。
中印国境紛争や水源争いなど知らないか?
768:名無しさん@十周年
09/12/25 21:02:11 wanD3hJyO
まあ、最後はアメリカと中国が資源をめぐりハルマゲドンを起こすんだがな。
769:名無しさん@十周年
09/12/25 21:02:14 2Q2U9NpQO
>>760
小沢と鳩山が必死なのがわかりますね
770:名無しさん@十周年
09/12/25 21:02:16 YaXE0ZEN0
>>727
おまえはバカなの自覚してるんだろ。
その通り。
771:名無しさん@十周年
09/12/25 21:03:27 M3zRowH2P
>>14
>まず最初に台湾だな
>台湾攻める前に日本はないと思う
そんな甘い話はない。
最初は無人の尖閣諸島を無血占領。わずか1日で完了。
尖閣諸島は竹島同様に恒久基地化されるだろう。
日台間に政治的・軍事的に楔を打つことにもなる。
772:名無しさん@十周年
09/12/25 21:03:29 pX4141LI0
近代戦争において重要なのは制空権を確保する事だけど、
桁が違いすぎる。
日本は原油も出ない、鉄も無いので、戦争では短期戦でしか勝てない。
773:名無しさん@十周年
09/12/25 21:03:47 HL8jl/YX0
日本は核は持たないけど
核を無効化する技術は開発中です
774:名無しさん@十周年
09/12/25 21:03:50 C7+NZZnq0
日本を攻めるくらいならフィリピン諸島を確保するほうがよっぽど楽だし実があるだろ。
戦争しちゃったら日本の唯一の存在価値である市場と経済を壊すことになる。
資源があるわけでもなし、攻めて占領して、それでどうやってペイするんだ?ってこと。
775:名無しさん@十周年
09/12/25 21:03:56 t8gLGQy00
>>770
2ちゃんで負け惜しみするくらいなら、勝利宣言して遁走しろよw
776:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:05 rSQzbOJ80
>>758
人間(民族)的な本質はそうそう変わるもんでもないらしいね。
日本人だって相変らず熱しやすく冷めやすいじゃん(w
昔っから同じ。 何にも変わっちゃいない。
『日本人は外交を知らない』
日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求をしろという。
無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人がまったく別人の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。
ここに至っては、刺し違えるしかない」と言って突っかかってくる。
英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルスを日本軍に撃沈され、
シンガポールを失った。日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。
日本人は外交を知らない。
ウィンストン・チャーチル 「対日世界大戦回顧録」
777:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:12 MHvMx2SI0
>>766
>なんの得があって攻めてくるかって話だよ。
日本の価値が分からないなら、もっと勉強した方が良いよ。
778:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:15 47jDY6VQ0
そういえばナチスは不可侵条約を守るどころか
ソビエト攻めて、モスクワまで30km手前くらいまで迫ったんだよなぁ・・・・・
779:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:22 JQJDhNpw0
>>768
アメリカが先制すればほぼ、無損害で圧倒しそうなんだけどなw
780:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:26 GxAnqeGs0
とりあえず完全武装しておきましょう
781:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:31 5V+neMTp0
中国に乗っ取られるくらいなら東京で核爆発起こして1億玉砕したほうがマシ
まあその前に北京上空で水爆実験するわけだが
782:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:36 C0tNoNw90
中国が選挙前に人民解放軍を尖閣諸島付近へ緊急展開し、「反戦・平和的交渉」を主張する民主の大勝利、尖閣諸島の割譲とドサクサで竹島も割譲のシナリオだなぁ。。
783:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:40 ZlJE9W2/O
麻生は予言が読めてる
自民や民主に先明のある麻生レベルなやついないだろw
784:名無しさん@十周年
09/12/25 21:04:50 ympm7r9cO
核ミサイル撃ち込まれて終了だと思うんだが
785:名無しさん@十周年
09/12/25 21:05:06 odfVsXbi0
>>745
日本の戦闘機は中国から帰ってこれないけどな
神風特攻隊でも結成するのか
786:名無しさん@十周年
09/12/25 21:05:13 c5TlN5hc0
民主党の友愛パワーで戦わずして中国領化じゃないの?
787:名無しさん@十周年
09/12/25 21:05:29 lY2PMU3E0
ネンドはイトウヨ
788:名無しさん@十周年
09/12/25 21:05:31 eY9OGqafO
世界中を漢族とその奴隷たちにしたい連中と仲良くできる訳がない
789:名無しさん@十周年
09/12/25 21:05:39 5V+neMTpO
だから民主党は沖縄から米軍を追い出しておきたいわけだ
790:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:06 6uHpF6slO
>>766
中国は台湾独立の阻止以外に他国に手を出す理由はないよな
日本に手を出したら日米は当然として隣国ロシアやインドも黙ってないだろうし
中国共産党にとって最も怖いのは台湾独立をきっかけにした内部崩壊だろう
791:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:18 +vaTT0Om0
先制攻撃が必要な証明ができたなw
ブサヨはどう言い訳すんのかい?w
792:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:21 3MK5bRRu0
大量に人民を移民させれば日本なんて無血占領だな
793:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:22 HL8jl/YX0
>>785
でも中国から来る飛行機は日本に到達する事すらできないけどね
794:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:23 WpWgRmWg0
中国批判はごもっともだがインドの核実験、国連無視の態度もどうかと
795:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:26 rSQzbOJ80
>>767
そう。
だから中国はインドと仲の悪いパキスタンを取り込んでる。
796:名無しさん@十周年
09/12/25 21:06:50 JQJDhNpw0
アメリカに過失があるとすればCOP15でみせた、わがままで
無協調のムキだしのエゴの中国という国家の性質を占領することなく
甘く見て、投資しまくったことだけだな。
797:名無しさん@十周年
09/12/25 21:07:01 LeUs+ml1O
>>766
人民解放軍って何の為に有ると思う?
何で軍事費がどんどん羽上がってると思うよ?
798:名無しさん@十周年
09/12/25 21:07:13 tR0f5MnJ0
自衛隊だけでは守れないのは事実だな
本格的に軍隊持たないと無理だ
日本オワタ
799:名無しさん@十周年
09/12/25 21:07:34 C7+NZZnq0
仮に攻められたときアメリカがどう動くか。
アメリカは日本を守る義理はないし情としても動かない。
しかしたった一点、日本列島はユーラシア大陸に対する橋頭堡の意味がある。
日本を中国の影響圏に引き込まれると前線が一気に後退してグアム。
太平洋の西半分もっていかれるわ国境を接して緊張状態になるわ、
だったら嫌々でも日本列島を守るというのがアメリカの判断だろう。
800:名無しさん@十周年
09/12/25 21:07:50 M3zRowH2P
>>774
日本はアメリカの影響力を排除して朝貢させるのが一番だと考えているだろう。
核で恫喝して富を大陸へ吸い上げると。
801:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:00 odfVsXbi0
>>793
日本は爆撃機も無いだろ
資源も無いのに守るだけでは勝てないだろ
802:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:25 d2hbBKxW0
世界中から経済制裁されないように
今のうち力つけて経済的にも依存させて政治的にも手回ししてるんだろう
戦前と違って今経済制裁されたら当時の日本の比じゃないほど痛手を喰う
803:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:36 YaXE0ZEN0
>>727
>日本列島の領土、
>日本海&太平洋の領海、
>日本で採取出来る資源、
>日本企業をシナ政府管轄での運営、
>奴隷労働力としての日本人の確保、
>
>バカな俺が考えただけでもコレだけ出てくるんだが…
ほんとにバカな。
日本がもってるもので中国がほしいものは、
資金と技術だよ。
戦争しなくても民主政権だったら得られるのに、
なんでわざわざ金使って攻撃してくるんだよ、アホー
804:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:37 rSQzbOJ80
>>784
核こそそうそう撃ち込めんよ。
いくらなんでも袋だ抱きにあう。
実際他と揉めた時だって撃ってない。
ただ、負けそうになったり危なくなると何しでかすかはわからんけどな。
805:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:39 zk/EhavmO
ジュセリーノが予言してたよ
806:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:53 44SxaqGQ0
もう首都圏に陸軍3個師団相当の戦力が潜伏してるんだろ
戦う前からおわってるじゃねーか
807:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:54 nj588IMT0
>>797
今のところ国内の反乱分子排除が仕事のように見えるな。
あと、人民解放軍の兵士数は削減してるよ。
装備の近代化に金かかるから軍事費は増えているが。
808:名無しさん@十周年
09/12/25 21:08:59 8gFJGENl0
中国は一人っ子政策のせいで、跡取りが一人しかいない。
昔の日本にもあった「家」の繁栄を望む文化があって、逆にいえば、一人しかいない跡取りを戦争に取るような政策、
つまり、戦争をやったら、共産政権は倒れる、内乱になると言う見方があるが。
正しいと思う。
809:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:13 l9A2qRn7O
>>797
世界人民を解放する為じゃないの?
810:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:17 x4hGn03pO
いま戦争になったら、
鳩山「降伏します。占領は友愛の精神でお願いします」
でおわります。
オバマ「早い早すぎるよ!鳩山さん」
小沢「恥のかきついでに一緒に写真を撮ってもらえませんか。」
国民「中国にも勝てないなんて」
サヨ「あの人(鳩山)は違うのよ」
811:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:18 pX4141LI0
インド側に流れてる川を無理やり中国に引っ張ろうとして戦争したはずだよね。
マスコミに流れないから知らないけど。
812:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:21 2V78Go8+P
>>793
密入国みたいに船で繰るんじゃね?
近いし
813:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:35 GRmuDoWOO
>>766
日本人が持ってる資産を全部接収するだけでペイするよ
日本領海の全海洋資源も手に入るし一億人の労働力も手に入る
814:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:48 C7+NZZnq0
>>777
発狂して開き直っても仕方がない。
なんの得があるのかとにかく説明してみなよ。
815:名無しさん@十周年
09/12/25 21:09:54 47jDY6VQ0
米国の軍事ステラテジストの大半がもはや米国は今の中国と戦争しても勝てないって言ってんだ。
816:名無しさん@十周年
09/12/25 21:10:02 hqGM94GEO
>>784
こんなちっさい国に今時の核なんてぶちこんだら、使い物にならなくなっちまうよw
ただ、力を見せつけるために日本壊滅させるんならあり得るけどだったら韓国にぶちこんだ方がいいかと。
まあ、純粋な戦力勝負ならそんなサクサク敗けはしないよ。数年後は知らんが
817:名無しさん@十周年
09/12/25 21:10:17 HL8jl/YX0
>>801
中国軍の能力では日本の制空権確保、海上封鎖する事は不可能
よって補給は他国から可能ですけど
818:名無しさん@十周年
09/12/25 21:10:45 1gdIpv+w0
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!
819:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:00 JQJDhNpw0
>>798
>日本オワタ
日本単独で日本を守ることはオワタと見ていいな。
そんな時間がないことが分っている。
日米の連携は最低中国崩壊まで絶対に堅持、これが中心のシナリオに
なったということだよ。
日本単独で守るシナリオのことだとするなら確かにオワタということだが
それは日本が終わることではない。
820:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:01 nj588IMT0
核云々言ってるヤツは、戦略兵器と戦術兵器の違いを調べてから書き込むように。
821:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:17 t8gLGQy00
>>812
10億人が小船や筏で来るんだよ・・・怖ぇw
822:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:24 gHfF0TFM0
>>790
インドに関しては資源関連で揉めた結果、小競り合いから戦争って可能性がないでもない
(日本や南沙諸島関連では、たとえもめても戦争にまではならない)
が、可能性からいえば、内戦の可能性の方が遥かに高いな
現在の中国は高度経済成長でなんとか国がまとまってる状態
細かい騒ぎはちょくちょく起きてるらしいし、それが激化する可能性は決して低くはない
正直いって、中国のトップクラスの有能さは異常だよ、並の連中ならとっくに大混乱になってる所を
ここまで持たせてるわけだから
これでソフトランディングに成功したら、歴史に残る快挙だが、そこまでは難しいんだろうな
823:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:35 MHvMx2SI0
>>799
>アメリカは日本を守る義理はないし情としても動かない。
日米安保くらい勉強しとけよ。
冬休みだからって宿題くらいさっさと済ませろ。
824:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:40 YENN4G6U0
インドがいい国かどうかは関係ない。利害から行ってもインドとは組むべき
825:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:42 rSQzbOJ80
孫子の兵法 上策
■最高の戦争は、敵の策謀をうち破ること、
その次は他国との同盟を阻止すること、
その次が実戦に及ぶことで、
最も拙劣なのが城攻めである。
孫子曰く、戦いは国に損害を与えないことを上策とし、敵国を破ることは次策である。
軍に損害を与えないことを上策とし、敵軍を破ることは次策である。
旅師団に損害を与えないことを上策とし、敵の旅師団を破ることは次策である。
卒に損害を与えないことを上策とし、卒を破ることは次策である。
隊伍に損害を与えないことを上策とし、隊伍を破ることは次策である。
ゆえに百戦百勝することは、最善ではない。
戦わずして敵を屈服させるのが、最善なのである。
具体的には城攻めだ。
敵城にこもる3倍の兵力で城攻めをする。
そうすれば、城を陥落させられる。しかし、それは最低最悪の勝ち方だ。
敵城の10倍の兵力で囲む。そして、相手が降伏するのを待つのが上策だと。
(実際に10倍の兵力で城を囲んだら、通常、自軍の兵馬の水食料の兵站が底を突く。
豊臣秀吉連合軍15万兵が北条氏政5万兵の小田原城を陸海で3ヶ月間包囲した。
小田原城の隣に有り余るヒト、カネ、モノで巨大な石垣山一夜城を建造した。
その一夜城でお茶会ばかりやっていた。北条氏政は一夜城にたまげて降伏、切腹した。
兵站輸送、ロジスティックの天才、大金持ちの豊臣秀吉だからできた例外的な戦だ。)
つまり、中国は有り余る財力で台湾を秀吉のように政治的に屈服させる。
中国は台湾に着弾する弾頭ミサイルを1年に100基づつ増やしている。軍資金、続くか?
カネのある平和な時代に戦略兵器をケインズ理論よろしく作るだけ作って溜め込んで、
動乱の世界恐慌時代に貯めた兵器使っちまおうっつー腹つもりなんだろうが。
826:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:45 6uHpF6slO
>>799
むしろアメリカが中国に手をだす可能性の方が高い
827:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:46 kiCxtR/H0
一億人総奴隷化とか寝言も大概にしとけw
何世紀で脳ミソ止まってんだアホwwww
828:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:48 pX4141LI0
日本単独で守るのは無理だから、包囲網形成するしかない。
大金持ち程、金に貪欲なように、中国ならやりかねない。
軍事力もあまりにも強化しすぎだし。
829:名無しさん@十周年
09/12/25 21:11:56 nj588IMT0
>>821
神風が吹いて沈没w
830:名無しさん@十周年
09/12/25 21:12:08 IE06szQT0
まぁ、中国の最終目的は世界征服じゃね?
831:名無しさん@十周年
09/12/25 21:12:23 ZlJE9W2/O
中国は麻生を恐れていた、鳩山には恐れてない
まあ、こーいうことだわな
832:名無しさん@十周年
09/12/25 21:12:27 +GMb843s0
こんなところにもネトウヨがw
833:名無しさん@十周年
09/12/25 21:13:02 xgvI6HQ7P
>>746
なんのための島国だと思ってるんだよ
中国なんて日本の海、空自にくらべたらカスだぞ
空はちょっとマシになってきたけどな
834:名無しさん@十周年
09/12/25 21:13:07 odfVsXbi0
>>817
守り続けるだけか
勝って中国を崩壊させないと何度も戦争になるだけだし数十年先中国の技術も上がるだろ
835:名無しさん@十周年
09/12/25 21:13:15 C7+NZZnq0
>>813
占領って一言で言うほど簡単なもんじゃないぞ。
1億人を管理するのにどれだけの兵力と行政能力が必要だ?
しかも中国が動いたらもうロシアが動かないでいる必要が無くなる。
日本列島を舞台に米ソ中入り乱れて戦争だよ。
日本人の資産がどうこうなんて言ってる場合じゃない。
つーか日本を占領したら円は紙くずだってこと理解してる?
836:名無しさん@十周年
09/12/25 21:13:36 t8gLGQy00
>>830
なんで「?」マークが付いてるんだ?
837:名無しさん@十周年
09/12/25 21:13:49 x1xkNScz0
日本は当然インドの見方
838:名無しさん@十周年
09/12/25 21:13:55 rSQzbOJ80
"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談
"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談
"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫
元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
"ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
"そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
"今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
839:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:03 fyVDAvNbP
ゴロツキ国家だから何するか分からないな
840:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:03 6GQ3RCls0
中国は必ず周辺国を侵略するんだろうな
朝鮮半島は再び中国に支配される時が訪れると思う
でも日本は朝鮮半島には二度と手出ししてはならないし助けてもいけない
どちらにして朝鮮半島民族に関わるとろくなことにならない
841:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:05 nj588IMT0
>>827
チベットやウイグルを見てみろ。
未だに虐殺してるんだぞ?中国土人に常識は通用しない。
だから、攻め込まれないだけの戦力を保持しておく必要がある。
現状では、日本の戦力の方が上だからいいが、中国が軍拡したら、日本もそれに合わせて軍拡する必要がある。
842:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:14 M3zRowH2P
>>782
中共が尖閣諸島を武力占領した場合、おそらく台湾ではこれを歓迎する動きが出る。
もともと尖閣諸島の領有権を主張し始めたのは台湾だからな。
馬政権が「中共は中国人の下へ奪還した」というプロパガンダを受け容れる素地は十分ある。
843:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:21 GRmuDoWOO
>>827
奴隷じゃないよ
共産主義にしたがって労働力を国家に提供するだけだよ
844:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:24 35t/xvM+O
いろいろな書き込みを見てかなり不安になってたが、>>805を見て凄く安心した
845:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:30 gHfF0TFM0
>>833
現状ではそうだけど、十数年後には・・
まあ、日本と戦争する可能性なんて限りなくゼロに近いから、気にすることはないけどね
846:名無しさん@十周年
09/12/25 21:14:33 ZeUoj5fR0
URLリンク(viploader.kasajizo.com)
847:名無しさん@十周年
09/12/25 21:15:24 C7+NZZnq0
>>823
お前はどこの小学生だよ。
日米安保教の信者は屁こいて寝ておけ。
848:名無しさん@十周年
09/12/25 21:15:32 wE8vmB6zO
日本ぶっ壊してもデメリットしかないからな。
舎弟にしておいて金出させた方が得。
849:名無しさん@十周年
09/12/25 21:15:45 bGcODtS/O
白丁の皆さんに聞きたいんだけど
インド人もネトウヨなの?
850:名無しさん@十周年
09/12/25 21:15:45 njD0z82X0
なんか中国人のネトウヨを見てると「天狗」って言葉がピッタリ。
所詮世界の工場になることで、小銭稼いでるにすぎないのに。
851:名無しさん@十周年
09/12/25 21:15:47 FR8mQCOw0
スプラトリー諸島が南沙諸島にされたように…
尖閣諸島が魚釣諸島にされるのは時間の問題だ。
852:名無しさん@十周年
09/12/25 21:15:53 BAO9OsoK0
>>801
資源? そんな長期戦やるつもり? 日本は石油備蓄が世界一だぞ。
使用制限して大事に使えば一年は大丈夫。いろんな鉱石なども備蓄
してる。ちなみに、大東亜戦争開戦時に備蓄してあった石油の量は
現在の使用量の4日分だ。 何よりも、日本という国はほとんど
あらゆる産業の最上流から最下流まで自国で賄える世界でも希な
国のひとつだ。中国韓国などは日本からの生産財の供給がないと
ハイテク製品なんて作れない。
853:名無しさん@十周年
09/12/25 21:16:06 YaXE0ZEN0
中国国内に奴隷労働者があふれるほどいるのに、
わざわざ日本人1億人が更に中国に必要なんだ?
854:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:17 9ibXRf8T0
実際中国の現在の軍事力が不明すぎるんだよなぁ・・・
困るわ・・・対応できん。
855:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:23 GRmuDoWOO
>>835
政府を中国共産党員で作り直して中国の憲法を施行するだけだよ
大した人員や軍備がいるわけじゃない
自衛隊はシビリアンコントロールの下にあるのでシビリアンである中国共産党に従うしかない
856:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:31 47jDY6VQ0
日本はもちろんアメリカも中国に勝てない時点で詰んでるわな。
ロシアは中国寄りだし、
フランス、イギリスも巻き込んで中国に核を全土にぶちこむしかないな。
857:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:36 nj588IMT0
>>852
そういや、沖縄に石油備蓄基地を作るって話もあったな。
858:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:40 mkEzNdNi0
日本が今後生き残っていくために
①中華貧民に甘い汁をすわせ、謀反を起こさせる。
②アフリカ(インドも有り)に巨額の投資をし、中華と戦争をしたもらう。
兎にも角にも、中華の軍事力を消滅させないと極東は安定しない気がする。
859:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:51 s3qO2si+0
戦争するって、中国って近代戦で勝ったことあんの?
ボコられた話しか聞いたことないんだけど
860:名無しさん@十周年
09/12/25 21:17:53 odfVsXbi0
>>852
どうやって日本の軍備で攻める気なんだ?
守る事しか考えていないカスみたいな軍備ばっかしやがって
861:名無しさん@十周年
09/12/25 21:18:08 mqYEQ5vsO
シナは、ほっとけばそのうちまた革命が起こって、内乱になるよ。
万世一系の日本とは違う。
862:名無しさん@十周年
09/12/25 21:18:09 M3zRowH2P
>>822
>正直いって、中国のトップクラスの有能さは異常だよ、並の連中ならとっくに大混乱になってる所を
>ここまで持たせてるわけだから
それは本当にそう思う。支那の指導者は天才的。
あんなDQN国家に生まれたのが気の毒だ。日本人に生まれていれば、もっと楽できたものを。
863:名無しさん@十周年
09/12/25 21:18:11 ghMy8nFt0
戦争する意図あるかどうかわからんが、中国の核ミサイルが日本に照準を向けているのも事実
864:名無しさん@十周年
09/12/25 21:18:24 bGcODtS/O
>>853
そこまでわかってんなら…
な?わかるだろ?
865:名無しさん@十周年
09/12/25 21:19:05 XPPqxs1f0
まぁやるだろうな、中国共産党は国内の暴動を抑えきれなくなってる。
戦争でもして、海外に奴隷国民の目を向けないと、中共が皆殺しに遭うだろうし。
鳩山のようなクズを早く排除して、中共の侵略に備えなければいかん。
866:名無しさん@十周年
09/12/25 21:19:25 JRJjslhN0
日本を攻め落とすときの心理的な障害が⇒「アメリカの軍事力」
アメリカと戦争するときの物理的な障害が⇒「日本が領有する太平洋(の一部)」
お互いが、ユーラシア大陸の東側の脅威に対しての
便利な存在だった。
冷戦時代はソ連
冷戦以降は中国
日米の密接な関係が面倒だったのは議論の余地もない。
867:名無しさん@十周年
09/12/25 21:19:35 6uHpF6slO
>>856
ロシアの仮想敵国は中国だぞ
868:名無しさん@十周年
09/12/25 21:19:35 C7+NZZnq0
中国に日本を攻めて得をすることはほとんどなし。
地政学的にはたしかに多少のメリットはあるけどそれ以上のデメリットがある。
アメリカも自分たちの損得勘定において日本は自分たちの陣営に残したい。
それぞれの思惑の最大公約数が冷戦以降の極東情勢を作ってる。
良くも悪くもドラスティックな変化はありえない。
869:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:06 nj588IMT0
>>856
アメリカの戦力知ってるか?
870:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:08 FyLcRB/40
インドは国内で何度もテロを仕掛けられてて、
ある意味戦争慣れしてるのかもね
中国はテロは少ない方か
871:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:08 JQJDhNpw0
>>862
モンゴルやチベットや農民の暴動・・・弾圧しまくってるだけじゃんw
872:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:15 Ast0yHSRO
>>635
中国は民主党の上司なわけだが…???
写真撮影会みなかったの?
873:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:41 t8gLGQy00
>>859
中国人と朝鮮人は平和主義者が相手だと強いんだぞ。
ガンジーも相手がイギリスでラッキーだったよw
874:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:44 c+FWbC4F0
オハイオのSLBMにだって日本攻撃機能はついてるし
875:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:46 x4hGn03pO
中国の核はな、人民解放軍艦隊を迎撃に出た海上自衛隊の上で炸裂するんだぜ。
海上だから民間人には殆んど被害は出ない。綺麗な核使用と宣伝するはず。
日本は盾を破壊されて無防備。
後は外交で丸裸にされる。
海上行動するならアメリカ軍にも死者が出る距離でな。
876:名無しさん@十周年
09/12/25 21:20:50 x1xkNScz0
第2の天安門事件が先に起こるだろ
というか怒って欲しい
877:名無しさん@十周年
09/12/25 21:21:05 MHvMx2SI0
>>847
9条無防備信者ですね。
まるわかりです。
878:名無しさん@十周年
09/12/25 21:21:30 WpWgRmWg0
>>823
それが今揺らいでるんだよ
アメリカ追従が国家保全と並行できないというのが今の見方だ
879:名無しさん@十周年
09/12/25 21:21:44 C7+NZZnq0
>>855
そりゃすごいへー
880:名無しさん@十周年
09/12/25 21:21:48 OiiYj3L3O
天狗じゃー天狗の仕業じゃー(゜Д゜)
881:名無しさん@十周年
09/12/25 21:22:03 pX4141LI0
日本を占領すれば日本人は一切いらないけど、
沢山の魚貝類が手に入るよ。
日本人男性は去勢され、女性は漢民族の子供を産んで何れ純粋な日本人は居なくなるよ。
882:名無しさん@十周年
09/12/25 21:22:13 CWSP+2rb0
手遅れでしょ。
日本の池袋は占領が完了しているから。
883:名無しさん@十周年
09/12/25 21:22:34 ao6yQhB7O
日本はヤバいから手をださないだろ
忍者や侍、オタクや腐女子がいるから
884:名無しさん@十周年
09/12/25 21:22:37 YaXE0ZEN0
上海市の税収の1/3が日本企業からなのに、もはや戦争になるわけねーよ。
885:名無しさん@十周年
09/12/25 21:22:40 p5DWFMFj0
>>793
日本を爆撃する必要なんて皆無だろ
まず日本に既に移住している中国人が一斉にテロと日本人虐殺を始める
これには朝鮮人も大喜びで参加するだろ
つぎに中国から主要軍事施設に核ミサイルを撃ち込む
これで終わりだよ
日本なんて広島と長崎の2発の核で降伏したんだからね、あっという間だよ
報復手段がないんだから、日米安保はもう解消したようなものだし
だいたい核を撃ち込む前に日本政府を脅して無条件降伏
日本全国にある民間飛行場に中国軍が民間機で大量輸送されて各県主要都市に配備
その後は大型船で数年掛けて1億人くらい移住してくる
886:名無しさん@十周年
09/12/25 21:22:53 N8bxLWFz0
>>852
資源封鎖されれば、実際に足りないかどうかに関係なく国内市場が大混乱するだろうがw
そして資源価格が暴騰すれば、必要な生産を行えなくなる。
備蓄があろうがどうだろうが、大して関係ないんだよ。
887:名無しさん@十周年
09/12/25 21:23:19 gHfF0TFM0
>>862
中国のトップは、みんなテクノクラートだからね
(日本では某総理のせいで、急激にイメージ悪くなってるがw)
思考もやってることもトコトン論理的な上、
デタラメに有能な奴しかトップでやっていけない弱肉強食の世界を勝ち抜いた奴ら
中国人って、有能な奴とそうでない奴がはっきり分かれるからな
有能な人間は、思考パターンも先進国の標準以上だよ、話してても、共感できる感じ
(その辺が韓国人と違う、韓国のエリートはエリートでも理不尽な反日な奴が多いんだよな・・
中国のエリートは大抵、親日的なんだけど)
888:名無しさん@十周年
09/12/25 21:23:44 M3zRowH2P
>>871
弾圧の仕方も上手い。狡猾この上ない。だから批判されても全然平気でかわせる。
これが南米やアフリカみたいなDQN指導者なら国内外から攻められてアウト。
889:名無しさん@十周年
09/12/25 21:23:45 BedheeUd0
あっという間に100万人のシナが日本に入ってきたな
時間の問題だろうな
10年後は500万人になってるんじゃねーか
それらが3人以上の子を作り
大陸からも続々移民がくる
20年後が怖い
890:名無しさん@十周年
09/12/25 21:23:48 5V+neMTp0
イデオロギー以外で中国が日本に侵略する意味ってあるのか?
それよりはロシアとか東南アジアの資源国の方がいいような気がするのだが。
早いうちに中国がまともな政治体制になって損得勘定を覚えてくれる事を祈るよ。
891:名無しさん@十周年
09/12/25 21:23:52 2V78Go8+P
>>841
すでに中国のほうが戦力上だろ
たしかに日本のほうが優秀な兵器かもしれないが日本だと戦闘に参加する人が少なすぎだ
自衛隊だけでできるわけも無いし、昔みたいに赤紙配っても参加する人自体稀だと思う
そもそも中国は多少なりとも軍隊に入るんだからその辺の差もでかいと思うよ
892:名無しさん@十周年
09/12/25 21:23:55 6uHpF6slO
中国共産党の最大の敵が内部の中国国民という皮肉
そもそも共産党独裁政権でありながら経済は資本主義の大格差社会という矛盾
内からか外からかわからんが崩壊するのは時間の問題
893:名無しさん@十周年
09/12/25 21:24:20 JQJDhNpw0
>>865
死刑撤廃とか無防備都市とか友愛といっている隣で
国内の人間を殺しまくっている政治家がいるわけだからな。
大学では軍事学を教えずに政治を知った気になるバカを量産
アメリカがいなくなったら一瞬で滅びるし、滅ぶ体質を日本人自身で
信じ込んでしまっているんだよな(リベラル~左派)
894:名無しさん@十周年
09/12/25 21:24:29 kiCxtR/H0
>>843
何がどう違うのか説明して見せろ
できやせんだろうがww
ついでに、お前の言うような歴史的事例を複数挙げてみろ
ここ10年以内でな
あと、中国は毛沢東主義であって共産主義じゃない
895:名無しさん@十周年
09/12/25 21:24:48 p5DWFMFj0
>>889
日本を除く世界中で問題になって中国労働者の強制送還が始まっている
日本だけが例外
896:名無しさん@十周年
09/12/25 21:24:55 CWSP+2rb0
>>887
日本のトップは、算数ができなかったり、国語ができなかったり、
やくざだったり、しゃぶちゅうだったり、お塩のパトロンだったり
最悪だよな。
897:名無しさん@十周年
09/12/25 21:24:58 C7+NZZnq0
>>877
お前くらい読解力の無いやつに会ったこと無い。
俺を無防備マン呼ばわりするとは。(苦笑)
お前みたいな知恵遅れのへっぽこ論に反論してるだけだよ。
俺はむしろ消極的核保有論者。
頼むからダウン症が治ってから俺に声をかけてくれ。
それまでお前は2ch禁止。
898:名無しさん@十周年
09/12/25 21:25:03 PY4i2utYO
中国の人らってどうも自信に溢れて他国を下に見てる、っつーか昔っから大国気分が抜けないね
大戦中からそうで他国侮っていた反省が無さそう
899:名無しさん@十周年
09/12/25 21:25:29 BAO9OsoK0
>>860
攻める必要はないわ。出てくるのを叩けばいいだけ。 そのうち制海権を
取れる。今の中国の産業なんて外国資本と外国技術と安い労働力だけで
成り立ってる国だぞ。食料だって思いっきり輸入国、石油もそうだ。
独裁国家というのは、「勝ってる」うちはなんとか持つが、負けはじめたら
どんどん崩れる。日露戦争時に革命が起きたようにな。ちなみに、日露戦争
時の国力の差は1:10な。もちろん、ロシアが10。 今は、まあ対等だ
わな。国民が中国並みに耐貧する気概があれば国力の7割ぐらい軍備に割ける
ぞ。なにせ、人口が1/10しかないからな。
900:名無しさん@十周年
09/12/25 21:26:04 r5iAu1540
>>892
同意。最終的には多党制に移行していくと思う
そこへ行く道のりがどうなるかはちょっと予想しづらいが
901:名無しさん@十周年
09/12/25 21:26:05 gHfF0TFM0
>>891
それは違う、現状では日本の方が遥かに上
ただし、台湾に関しては既に抜き去ったし、
日本の軍事力が優位を保てるのはあと十数年って所(最長の予想で)
902:名無しさん@十周年
09/12/25 21:27:10 pX4141LI0
URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)
もうとっくに日本追い越してるだろ。
903:名無しさん@十周年
09/12/25 21:27:18 eTRT+1a3O
日本に中国人を増やすための子供手当なんだよね?
そのために日本民族と韓国系の人は税金払うのよね?
日本国民て馬鹿じゃねーのwwwwwwwww
904:名無しさん@十周年
09/12/25 21:27:35 Z++GW6h40
陸続きじゃなくて良かったけど
列島ごとハワイ辺りに引越ししたいな
もう放っといてくれ関わってくんな
905:名無しさん@十周年
09/12/25 21:27:50 SYVn6cAU0
流石レインボーマンの原点w
906:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:10 p5DWFMFj0
>>903
バカだよ
バカは死んでも直らないけど、数年以内にチベット化して日本人は消えていくだけ
もう夏の選挙で臨界点を超えているから
907:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:12 bg0I9IPN0
今のお花畑政権だと
「(中国の)台湾侵攻を見守り隊」
とかやってくれそうだ
908:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:15 5jiWleExO
あんなでかい国が半島や列島なんざ欲しくないだろ
侵略戦争仕掛けるより懐柔した方が使えるもん盗めるからいいよねというお話し
909:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:16 BAO9OsoK0
>>891
いまどき何百万も兵隊いるかよ。ちなみに、戦前の日本だって常備軍は
二十数万人にすぎんぞ。今の自衛隊の倍もいないわ。近代戦では人数より
武器が問題。中国が100万の兵に武器をあてがってメシ食わすだけでも
大変だぞ。人民解放軍の数が多いのは、国内向けだっつうのに。
910:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:22 dqwZovy40
中国は軍管区の再編で揉めてるからな
ここで外と紛争起こしたら地方軍が内乱起こす口実になる
特に北京と香港は遠い上に統治方式が違ったりしてて
香港周辺は香港形式になりたがっているし
上海には上海閥がいて北京と反目してるから
ちょっと上手いこと工作してやれば簡単に内乱になる
……んだけど、今の政治屋にはそこまでの工作能力がないしな
911:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:36 M3zRowH2P
>>835
>つーか日本を占領したら円は紙くずだってこと理解してる?
日本はいろんな資源を持っている。たとえば:
日本を占領すれば支那は在外米国債権の半分近くを手中に収めることになる。
支那は米国と同盟関係にないから、政治戦や経済戦の武器として使うことも出来る。
912:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:40 bOJPn9QV0
インド人はネトウヨ
913:名無しさん@十周年
09/12/25 21:29:45 odfVsXbi0
>>899
中国は100年先を考えれる国だからな
国力って経済の事だけか?
914:名無しさん@十周年
09/12/25 21:31:10 f1g9HwmX0
まー、日本に攻め込んでくるよりも国境があいまいなインドの方にいくだろうな
915:名無しさん@十周年
09/12/25 21:31:27 pX4141LI0
毎年軍事費を確保する為に軍部が戦争するかもしれない。
916:名無しさん@十周年
09/12/25 21:31:48 p5DWFMFj0
>>910
ちょっともなにも工作されて、
ウイグル人虐殺者の要求に天皇が神事の予定を変更させられてまで会見させられるぐらいだから
917:名無しさん@十周年
09/12/25 21:32:10 bXn6Ap+yO
>>899
日露戦争の時、日本のエージェントが、
欧州でロシアの反政府組織に金を渡してたからだろうが。
918:名無しさん@十周年
09/12/25 21:32:24 PSwrzXmjO
>>909
甘い
最後に物を言うのは頭数
自衛官以外に日本は予備役が圧倒的に少ない
919:名無しさん@十周年
09/12/25 21:32:29 77jcl6Z30
今のままじゃ日中で従来型の戦争はないだろ
無血売国だよ
すでに戦争状態だけどなー
スイス政府のいうような「戦争のもう一つの様相」の状態
920:名無しさん@十周年
09/12/25 21:32:45 NobGnLLFO
Q―つぎに東南アジアについてちよつと聞きます。インドも中共との交戦の経験を持つ国ですが、
東南アジアと日本との最大の相違点は、中共の脅威を感じてゐるのと感じてゐない点にあると思ひますが。
三島由紀夫:中共と国境を接してゐるといふ感じは、とても日本ではわからない。
もし日本と中共とのあひだに国境があつて向かう側に大砲が並んでたら、いまのんびりしてゐる連中でも
すこしはきりつとするでせう。まあ海でへだてられてゐますからね。
もつともいまぢや、海なんてものはたいして役に立たないんだけれど。ただ「見ぬもの清し」でせうな。
Q―日本人が中共をこはがらないのは一種の幻想的な“大平感”なんだらうけれど、日本にさういつた幻想が
あることも、また一つの現実ぢやないでせうか。
三島由紀夫:たしかにさうですね。幻想(イリュージョン)といへどもなにかの現実的条件によつて保たれてゐる。
ぼく自身は、日本にも中共の脅威はある、と感じてゐます。これは絶対に「事実(ファクト)」です。
しかし、日本人が中共に脅威を感じないといふことは「現実」です。「現実」とはぼくに言はせれば、
事実とイリュージョンとの合金です。
「現実」をささへてゐる条件は、いはくいひがたしで、恐らく何万といふ条件があるでせう。
海もあるし、長い中国との交流の歴史もあるし……。
ものを考へようとするとき、片方の「現実」を「事実」だけでぶちこはさうとしてもダメです。
幻想をくだくには幻想をもつてしなくつちや。ですからもし、ぼくが政治家だつたら……。
Q―「中共はこはくない」といふ幻想は、どうやつてくだきますか?
三島由紀夫:「中共はこはい」といふファクトではなく幻想をもつてですよ。
三島由紀夫
「インドの印象」より
921:名無しさん@十周年
09/12/25 21:32:57 XFNFA90u0
■民主党をはじめとする低脳クズサヨクが大好きな人権蹂躙国家【中国】60年のどす黒く血塗られた輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン共和国侵略、占領、大虐殺、近年も40回以上の地上核実験や強制堕胎で民族浄化継続中
1950年 大躍進政策3000万人~5000万人以上の餓死(この失政で毛沢東失脚)
文化大革命1000万人~2000万人以上の大虐殺開始(毛沢東が権力の回復を画策)
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領、大虐殺、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領 ←・・・・・・★
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件 学生達を虐殺
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃、米空母2隻が出動
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内の天然ガス資源を盗掘
2005年 ネパールで毛沢東派によるテロ、政府に武器供与開始
2008年 チベット暴動を武力鎮圧、 法輪功などの反政府主義者に対する「臓器狩り」発覚
2009年 東トルキスタン暴動を武力鎮圧
-----------------------------------------------------------------
2009年現在も、非漢族に対する大虐殺、婦女子の強制連行・中絶・不妊手術…まさしく民族浄化を継続中。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」 が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くしたナチスより凶悪・残虐な中国共産党。
【 中国共産党は人類史上最悪の政治結社 】
922:名無しさん@十周年
09/12/25 21:33:54 4/9jKIqhO
戦争に入ると西側諸国は引くんじゃあないかな?
中国以外の市場は他にもあるだろうし、中国が戦争したくてももう経済ががんじがらめでできないと思う。
923:名無しさん@十周年
09/12/25 21:34:01 BAO9OsoK0
>>886
非常時にもっとも効率的に統制して分配する能力があるのは日本人だよ。
阪神大震災で整然と並んでたのみたろう。石油ショックへの対応知らん?
ゴミの分別きちんとやってるのも日本ぐらいのもん。大混乱するのは中国
だよ。ま、マスゴミを統制すれば大丈夫。日本はマスゴミだけが最悪。
924:名無しさん@十周年
09/12/25 21:34:11 M3zRowH2P
>>917
今は日本の援助マネーを支那人が受け取って、それを元手に世界中で反日工作やってるからな。
925:名無しさん@十周年
09/12/25 21:34:11 p5DWFMFj0
>>917
明治初期は江戸武士のエリートが活躍していたけど、
今の日本には売国奴、団塊左翼、ゆとり、ビッチ、とニートしか居ない
926:名無しさん@十周年
09/12/25 21:34:33 PY4i2utYO
俺は戦争になっても案外いい線で勝てると踏んでる
自衛隊の志気より遥かに中国の志気が低く統率力も無いと睨んでいる
927:名無しさん@十周年
09/12/25 21:34:59 gHfF0TFM0
>>909
その辺わかってない奴らが多いよな
国軍ではないってのも、知らない奴が多いし
(共産党の軍隊であって、中国の軍隊ではない)
実態も、共産党(の地方組織)直属の軍警察に近い
中国に内乱が懸念されてる原因はこの辺にあって、
一般的な国軍みたいな中央集権体制におかれてないし、
シビリアンコントロールも効かない状態なんだよ
一歩間違えると、かつてのような軍閥の割拠状態になることが懸念されてる
928:名無しさん@十周年
09/12/25 21:34:59 Lh6vc8SxO
>>910
CIAが動くとかは無いのか?
929:名無しさん@十周年
09/12/25 21:35:50 JQJDhNpw0
>>918
軍事知識がタブー化されている風潮が続いていた世論。
これによりプロとそれ以外の差がひどい。マキャベリを読むなど
の最低限の常識を知らない。
930:名無しさん@十周年
09/12/25 21:35:52 2V78Go8+P
>>926
反日教育のおかげでその辺は大丈夫なような
たぶん喜んで攻めてくると思うよ
931:名無しさん@十周年
09/12/25 21:35:57 bs4ovtbN0
これはインドと共同戦線を組むのがいいな
って、そういう枠組みがあったような気がするけど
932:名無しさん@十周年
09/12/25 21:36:26 p5DWFMFj0
>>922
大半の白人国家は中国なんて丸ごと地球から消えてくれればいい
出来たら日本人も道連れで絶滅させてしまえみたいな状況だろ
933:名無しさん@十周年
09/12/25 21:36:47 6uHpF6slO
共産党独裁政権の連中は中国は潰れても自分達が生き残ればいいと思ってる糞連中だからなw
934:名無しさん@十周年
09/12/25 21:36:49 STzWkunJ0
日本や韓国がそっぽ向いたらお前らインドが攻められるもんな
935:名無しさん@十周年
09/12/25 21:36:51 BAO9OsoK0
>>917
独裁国家だから、ゼニを受け取る不満分子が沢山いるつうことだ。
恐らくはウイグルとかチベットが蜂起するだろうよ。民主主義国
の日本にはそういう連中はいない。国内の中国人、朝鮮人なんてのは
日本人が優しくしてるから生息できるのであって、あからさまに敵対
すればそれなりの対応をする。日本にとって本当に危険なのは今だよ。
936:名無しさん@十周年
09/12/25 21:37:07 lY2PMU3E0
>>1
まあ、民主党政権なら、尖閣列島が奪われるのは時間の問題だろうな
今占領されたら鳩山に何ができるというのだ
そして、海洋資源を失う
まさに売国内閣
937:名無しさん@十周年
09/12/25 21:37:33 F6KpQKlY0
というか中国はインドと戦争するんだろ。
インドにしてみれば日韓を同盟関係にできれば挟み撃ちできるしな。
938:名無しさん@十周年
09/12/25 21:37:41 GRmuDoWOO
中国軍はこの15年で兵員の数を大幅に減らしながら軍事費を増大させて
量から質の軍隊に転換してきたよ
昔の中国軍のつもりでいると痛い目を見る
939:名無しさん@十周年
09/12/25 21:37:43 N7bTyQtT0
自衛隊は早く韓国を攻めて竹島を奪還しろ!
940:名無しさん@十周年
09/12/25 21:37:48 nBKrwuIOO
>>920
三島や福沢諭吉は今でも通じるよな。
頭がいいのがよくわかる。
しかし今や三島や福沢の意思を理解できない奴も多いからなぁ。
941:名無しさん@十周年
09/12/25 21:38:16 M3zRowH2P
>>922
>戦争に入ると西側諸国は引くんじゃあないかな?
それはありえない。各国政府は支那との通商を維持する。
日本みたいな東の果ての国より自国経済を優先。民主国家ほどそう考えがち。
# 日本人だって今までそうやって自国優先を通してきたぜ。
942:名無しさん@十周年
09/12/25 21:38:19 odfVsXbi0
>>935
社民党と話してる気がする
943:名無しさん@十周年
09/12/25 21:38:41 JkY/u5MfO
ソースがサーチナ
944:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/12/25 21:38:43 ZJDJJs6G0
中国がやるのは、日本に対する大量移民と参政権。
そして暴動起こして、“自国民の生命・財産を守る”という理由で
占領。
そのときは小沢が主席かな。
945:名無しさん@十周年
09/12/25 21:38:43 V00TOu350
インドとシナの間にあるから、インドシナ半島。
シナの東側にあるから、東シナ海。
946:名無しさん@十周年
09/12/25 21:38:47 LK+MTn1z0
インドの中国不審は根強いよ。
だって、1955年のインドネシア、バンドンでの
非同盟諸国会議のとき、当時のネルー首相と周恩来首相が
「相互不可侵」「互恵平等」の宣言で堅い握手をしたあと、
半年後には突然、中国軍が何の予告もなく、西チベットの
インド領ラダクに攻め込んできたんだからな。
同時に東部アッサム洲にも攻め込んできて、中国に都合の
良い国境線に、武力で書き換えたんだよ。
947:名無しさん@十周年
09/12/25 21:39:09 JRJjslhN0
>>937
【紛争】を【戦争】にしたくないから、牽制の材料として日韓の助けが欲しい
が正解じゃない?
948:名無しさん@十周年
09/12/25 21:40:01 ysNvgVQr0
そりゃーやる気満々だよ
でなきゃあんなに軍拡続けたりしない
949:名無しさん@十周年
09/12/25 21:40:02 qiN1P8rO0
インドは中国と無茶苦茶仲悪いからね。
パキスタンとも仲悪いけど
950:名無しさん@十周年
09/12/25 21:40:50 pX4141LI0
日本は戦争はしないだろうね。
いざとなったら日本の重要な武器は↓
URLリンク(pict.corich.jp)
951:名無しさん@十周年
09/12/25 21:41:00 KwzjqFDcO
アメリカVS中国・ロシアと反米国家すべて
これが一番見たい戦争です
952:名無しさん@十周年
09/12/25 21:41:19 N8bxLWFz0
>>923
数日耐えれば救援が来る災害とかゴミとかを例に持ち出して何がしたいの?w
たかが数パーセントの不足で大混乱に陥った米不足とか、直近の金融危機とか見る限り、
日本が国際経済的な危機対処能力に優れているとは言えんと思うけどね。
953:名無しさん@十周年
09/12/25 21:41:28 PSwrzXmjO
>>949
インドパキスタンは不倶戴天の敵だよ
仲が良い悪いのレベルじゃない
954:名無しさん@十周年
09/12/25 21:41:53 M3zRowH2P
>>920
すごいね、三島由紀夫は。同じ幻想でも鳩山とは大違いだ。
955:名無しさん@十周年
09/12/25 21:42:08 F6KpQKlY0
>>947
抑止力としてほしいというのは当然だと思うけど、
実際戦争になったときのことも考えてると思う。
956:名無しさん@十周年
09/12/25 21:42:38 tR0f5MnJ0
中国はどこと戦争する気なんだ
毎年費用上げやがって・・・
どうみても日本
957:名無しさん@十周年
09/12/25 21:43:29 JQJDhNpw0
>>938
キッシンジャー大博士あたりは裕福になれば国際社会と協調し
軍事的な野心もコントロール可能なものになるなどと予想してたのかな。
アメリカにも日本にも欧州にもイスラエルにもマイナスにしかならないのに。
958:名無しさん@十周年
09/12/25 21:43:35 i8BJhdf+0
中国が攻めてくるぞーーーー!!
|\
|ヘ|
|ヘ| / ̄ ̄ ̄ ̄\
| ̄| ( 人____) __
ピュー (∃⊂) |ミ/# ー◎-◎-) ( )
── └┘\___ (6 (_ _) ) / /
\/ \| ∴ ノ 3 ノ/ \/
── ヽ \_____ノ /
`、 `''''" /
─── \ /
/ 大日本愛国烈士 |
──── / |
959:名無しさん@十周年
09/12/25 21:43:53 J9vJVysUO
中国・インド・パキスタンっていつか核戦争しそうだよな
中国とパキスタンは仲いいんだけどな
イランが核持つとガチでヤバイ
960:名無しさん@十周年
09/12/25 21:43:59 0rkDJTqV0
>>1
まず朝鮮半島、次が日本。 沖縄の基地がなくなったら順番来るぞw
朝鮮半島で紛争起きてる間に日本もきちんとしないとなw
961:名無しさん@十周年
09/12/25 21:44:05 pX4141LI0
既に尖閣諸島沖合いの資源は好きなだけ持ってかれてるけどね。
962:名無しさん@十周年
09/12/25 21:44:21 ytqjmXrZ0
インドさんインドさん
一緒に半島を消しましょう!
963:名無しさん@十周年
09/12/25 21:44:37 HEiC9+6k0
インドとシナの間にある半島だから、インドシナ半島。
シナの東にある海だから、東シナ海。
共産党政権が倒れたら、中国人は消滅するが、
共産党政権が倒れても、シナ人は消滅しない。
964:名無しさん@十周年
09/12/25 21:44:38 gVXVKMfR0
日本が実質的に中国領になるのが早いか、
中国共産党政権が内部から崩壊するのが早いか…
自分が生きているうちに、それを見届ける日がくるのだろうか。
965:名無しさん@十周年
09/12/25 21:44:41 6uHpF6slO
共産党政権は戦争したくないだろ
したってなにもメリットないし
やるとしたら共産党政権が民主化で追い詰められた時に苦しまぎれにするくらい
まあその時は中国は終りだけど
966:名無しさん@十周年
09/12/25 21:44:52 M3zRowH2P
>>951
20世紀のうちに起きるはずだったのにな。
967:名無しさん@十周年
09/12/25 21:45:17 BAO9OsoK0
>>938
日本の最強の防衛力は今でも日本海と東シナ海。海を越えて、日本を攻撃する
能力がある国はアメリカしかない。そのアメリカだって簡単にはいかない。
ま、核で消すのはできるだろうけどな。中国の戦闘機は都渡洋攻撃できるのか
なあ? 装備するつう空母、恐らくは米国の空母の1/3程度の能力だろう
けど、イージス艦の護衛なんかついてるのかなあ? F2が数機で十分だと
思うぞ。
968:名無しさん@十周年
09/12/25 21:45:29 qtEbNxdh0
なぜロシアが入ってないんだ。
969:名無しさん@十周年
09/12/25 21:45:37 tHt5MvLf0
第三次世界大戦が起きる可能性が一番高いのがイスラエルVSパレスチナと中国VSインドだ
前者は麻生が戦争の芽をある程度潰したが後者は手付かず
誰がこの芽を摘み取ってくれるのかね
970:名無しさん@十周年
09/12/25 21:45:55 N8bxLWFz0
>>951
軍事費総額なら、今のところ良い勝負だなw
971:名無しさん@十周年
09/12/25 21:45:56 RClwCxapO
インドは鋭いな!
972:名無しさん@十周年
09/12/25 21:46:01 F6KpQKlY0
中国とインドはアジアの覇権をめぐる争いにこれから突入するから
中国は日本なんて眼中にないでしょ。
973:名無しさん@十周年
09/12/25 21:46:18 Sli0Hs5S0
中国と日本は戦争しないよ。
中国が日本を無条件で占領するだけ。
汚沢のおかげです。
974:名無しさん@十周年
09/12/25 21:46:18 pX4141LI0
マダ経済的に上手く言ってる時は戦争はしないだろうけど。
イラン、イラクとかイスラエルの方が先に戦争になりそうだし。
ごたごたに乗じて台湾辺りは真っ先に取られるだろう。
975:名無しさん@十周年
09/12/25 21:46:53 NobGnLLFO
…一説によるとある創価学会の自衛隊員は、「私はいざといふときには上官の命令で弾は撃たない、
池田さんのおつしやつた方に向けて撃つ」といつたといふ。こんな軍隊は珍らしい軍隊で、このやうに、
いざといふときにどつちへ弾が行くのかわからないといふのでは全く困る。
再び魂の問題に戻るが、自衛隊に対しては決して偽善やきれい事であつてはならない。
自衛隊は、平和主義の軍隊であり、平和を守るための軍隊であることに違ひはないが、もつと現実に目覚めて、
一人一人高度の思想教育を行なはなければならない。
さうでなければ毛沢東の行なつてゐるあの思想教育に勝てないと思ふ。さうでなければ、日本の隣にある、
このぎりぎりの思想教育を受けた軍隊に勝つことの不可能なことを、私は痛感するのである。
三島由紀夫
「栄誉の絆でつなげ菊と刀」より
976:名無しさん@十周年
09/12/25 21:47:06 /Vl5iQYVO
>>968
後出しで火事場泥棒徹するからな
977:名無しさん@十周年
09/12/25 21:47:14 7amWobPh0
>>857
サウジの王様怒らせたことで、それもどうなるかわからんけどな
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★5
スレリンク(newsplus板)
978:名無しさん@十周年
09/12/25 21:47:24 kKLPTnTHO
いずれ日本も韓国も中国の自治区になるのは確実だもんな
やがて、謎の言語(アルタイ系の説もあるが系統不明)を話す極少の少数民族として、観光で細々と生きることになる
979:名無しさん@十周年
09/12/25 21:47:28 KQxaCHOp0
友愛とかお花畑なのは日本だけ
980:名無しさん@十周年
09/12/25 21:47:29 XIZcwa9GO
東京てトウキンとも読めるしな
中国人が自分の領土と勘違いするかもしれん
981:名無しさん@十周年
09/12/25 21:47:49 BNOf0Q0G0
ODA止めてシルクロード沿線の少数民族に資金援助する方が賢いんじゃないか
つうか日露戦争のときもやってたけどな似たようなこと
982:名無しさん@十周年
09/12/25 21:48:04 15uDoB6eP
>>1
ま、インドが中国を警戒してるのは知ってるが
ミンスの馬鹿が騒いでいることよりはよほど現実的かもな。
あんなチャンコロ信じてる奴ほど間抜けは世界中探してもそうはいないから。
983:名無しさん@十周年
09/12/25 21:48:09 xuPokdnK0
怖い国です
984:名無しさん@十周年
09/12/25 21:48:10 p9pVxvHQ0
すべては台湾しだいだろ
985:名無しさん@十周年
09/12/25 21:48:30 MYPnxxgSO
日印同盟締結しようぜ。
986:名無しさん@十周年
09/12/25 21:48:45 umAybYkx0
アメリカもユダヤ覇権主義
中国も覇権主義
どこと手を組んでも駄目か。
987:名無しさん@十周年
09/12/25 21:48:52 M3zRowH2P
>>963
>共産党政権が倒れても、シナ人は消滅しない。
支那人の大多数がその事実に気づけば、支那共産党は崩壊するだろうな。
そして軍閥ベースの国家が小規模な地域紛争に明け暮れてくれるのが日本にとって最高のシナリオ。
988:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:02 GRmuDoWOO
>>967
中国は空母の配備を睨んでアクティブフェイズドアレイレーダー搭載した蘭州級を既に配備してるよ
米国から盗んだイージス艦の技術で建造したやつ
989:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:20 C7+NZZnq0
日本に中国が攻めてくるというのは現実性の無い議論。
その一方で防衛というのはわずかな可能性であっても備えておく準備。
現実性と可能性という二つの視点を持って、
やるべきことをやり可能性に備えつつ、
現実性においてむやみに虚論に怯えないことが大切。
990:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:21 Tbl1cnwu0
本当はインドと中国は適度に戦争して過剰な人口を減らすべきではあるんだけどね
991:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:26 tR0f5MnJ0
×日本はアジア国家
○日本は太平洋国家
日本の周りはタカリばっかだ
アジアから抜けたい・・・
992:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:35 r5iAu1540
>>986
友愛主義の国なんか世界中で一つだけっすよ
993:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:39 bFx1ua2S0
1000なら世界平和。
994:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:41 BAO9OsoK0
>>952
あの終戦後、100万の餓死者が出ると予想された時代を、ほとんど
餓死者など出さず乗り切ってる日本人の民度は半端じゃねぇぞ。今の
日本人の生活なんて余裕ありまくりだわ。オール電化、全室冷暖房官費の
の我が家もいざとなったらこたつひとつで我慢するわ。
995:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:47 gHfF0TFM0
>>956
いや、経済力が上がったら軍拡するのは当たり前なんだけどな
日本だってそうしただろうが
平和ボケな一般的な日本人の思考の方が異常だよ
バランスオブパワーのなんたるかを理解してない
996:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:53 /Vl5iQYVO
予言するが
勝敗は、イタリアがどちらに味方するかで決まる
997:名無しさん@十周年
09/12/25 21:49:57 56d1vg6k0
韓国はシナの手先となって日本に攻めてくるだろ。
元寇の例もある。
まあシナが数年以内に攻めてくるという見解については同意だ。
無論その前にミンス政権によって日本が無条件降伏していなければの話だが。
998:名無しさん@十周年
09/12/25 21:50:08 AHzDr+eW0
さすが、これから昇る太陽の国インド元高官
やっぱ分かってたか
俺らの国の高官も分かってるよな?
999:名無しさん@十周年
09/12/25 21:50:09 F6KpQKlY0
ワイアードにちょくちょくでてるDARPAの開発した兵器がみたいです。
1000:名無しさん@十周年
09/12/25 21:50:17 swXqqL6FO
>>10
情報戦、破壊工作、
宣伝工作等はかなり緻密に行なうが
根本的に超が付く
大ボケ国家だから攻め込みかねない。
ブタは胃袋が裂けて
死ぬまで食い続けるのと同じ。
犬の日本人には理解できないが
対立するブタの行動原理は知っておかなければならない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。