09/12/25 18:12:12 0
★インド元高官「中国は信用できない」、「数年後には攻めてくる」
・25日付環球時報によると、インド政府・国家安全保障元顧問のミシェラ氏はこのほど、
「中国は信用できない」、「脅威は、中国とパキスタンの両国と対峙していた1962年以上に
高まっている」などの考えを示した。ミシェラ氏はこれまでも、中国脅威論を繰り返して
きたことで知られる。
中国とインドはカシミールとアルナチャール・プラデーシュ州(中国側呼称は藏南)の
領有問題で対立している。ミシェラ氏は「4、5年後には、2カ所の戦線で防衛せねば
ならなくなる」と述べ、戦争発生の可能性を主張した。
ミシェラ氏はこれまで「中国は覇権獲得への道を歩んでいる」、「韓国、日本、東南アジア諸国と、
海洋での戦いが勃発する可能性がある」、「中国は現在、チャンスを待っているだけ」など、
中国批判・警戒の発言を繰り返してきた。核兵器を大量に保有する中国に対抗するために、
インドは核武装を強化せねばならないとも主張した。
ただし中印両政府はともに、経済交流などの活性化を進めるなどと表明。未解決の問題に
ついては話し合いを続け、良好な関係を維持する意向を示している。
同記事を掲載した中国の情報サイト、環球網では「インドは不法占拠している中国の土地を
返せ。そうすれば、安心して眠れるよ」、「中国は信用できない? それがどうした。中国には
実力がある」、「1962年から現在まで、中国がどれだけ変化したのか知らないのか」など、
自国を誇りインドを批判するコメントが大量に寄せられた。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
2:名無しさん@十周年
09/12/25 18:12:42 QPZGVUzH0
とりあえず、朝鮮半島かな?
3:名無しさん@十周年
09/12/25 18:12:50 0X8y8Tug0
* *
* ∧∧ + ヨロシク!
n/ 支\n
+ (ヨ(* `ハ´)E)
Y Y *
4:名無しさん@十周年
09/12/25 18:13:09 t1GxaPpb0
本当の敵はロシアとインド
国内向けにアメリカだの日本だの言わせてるだけ
5:名無しさん@十周年
09/12/25 18:14:00 G5VVQkyA0
世界中、ネトウヨだらけだな。
6:名無しさん@十周年
09/12/25 18:14:26 qAQP2R2wO
インドは実際に光線してるからな、説得力あるわ
7:名無しさん@十周年
09/12/25 18:14:36 9MadVOt50
インドはこっちじゃなくて東に池と思っているんだろうなあ
8:名無しさん@十周年
09/12/25 18:14:43 fd6BHhT90
インド人を右に
9:名無しさん@十周年
09/12/25 18:14:53 Oags5+oIO
>>5
涙拭きなよ
10:名無しさん@十周年
09/12/25 18:14:58 +RKvEyhQ0
経済好調なのにインドなんて貧乏な国を攻める理由があるのかいな?
11:名無しさん@十周年
09/12/25 18:15:09 6nNrBV7D0
これはネトウヨ認定委員会が黙ってないぞ。
12:名無しさん@十周年
09/12/25 18:15:20 rnQgc6BS0
なんのために戦うの~?
13:名無しさん@十周年
09/12/25 18:16:03 950gybC70
インド版アホウヨか
中国が攻めてくるぞ!中国のものになるぞ!連呼w
政権交代したら中国日本自治区になるぞ言ってた連中いまは何してるんだろうな
あ、サンケイスレでぽっぽはミンスは連呼してるかw
14:名無しさん@十周年
09/12/25 18:16:13 SntCHxaCO
まず最初に台湾だな
台湾攻める前に日本はないと思う
15:名無しさん@十周年
09/12/25 18:16:18 pMCvfAxQP
>>12
領土と水。
16:名無しさん@十周年
09/12/25 18:16:35 +gFSEiJJ0
もう既に人口侵略されてますんで^^;自民の糞どものせいでな
17:名無しさん@十周年
09/12/25 18:16:54 SqBKxyMv0
分離独立主義の少数民族に資金を援助して
中国を不安定化させてやろう
18:名無しさん@十周年
09/12/25 18:16:59 ZlJE9W2/O
麻生と安倍がインド安保しようとしたのがわかるだろ
19:名無しさん@十周年
09/12/25 18:17:35 3nsOVmvi0
その手助けをしている日本国首相と民主党支持者
20:名無しさん@十周年
09/12/25 18:17:45 U8lsABsa0
戦争しなくても日米安保破綻するから経済で支配出来るだろ
台湾ももう駄目だしな
21:名無しさん@十周年
09/12/25 18:17:50 5DM7H2Jm0
>>16
自民が蒔いた種を民主党が水と肥料をやっている。
22:名無しさん@十周年
09/12/25 18:17:55 yCx+8uqe0
韓国って中国の属国だろ?
23:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:13 DRTiUBir0
>>10
砂漠化すごくて水が足りなくて食料も不足してるから。
24:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:24 g2Ku2Wwl0
共通の敵が現れたら日本と韓国は手を組むのか?
25:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:28 Zq75f9VM0
>>18
それを鳩山が邪魔をしていると・・・
26:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:39 8HAn1J5J0
ロシアとの衝突が一番可能性高い
27:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:39 eY9OGqafO
日本はもう支配されました
印中戦争は10年内に起こると思う
28:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:46 wy2i0mBl0
日印友好
29:ロバくん ◆puL.ROBA..
09/12/25 18:18:50 5yJIs/S40
そこで長瀬優也の出番でつよ!>(;・∀・)ノ
30:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:52 AOjyhpE/0
まあ中国の周辺国はそりゃみんなそう思ってるだろ
際限なく軍拡を進めてるわけだからね
中印の国境線はずっと緊張状態だし、水問題もある
ロシアにしても警戒感をもってる
31:名無しさん@十周年
09/12/25 18:18:56 o+kTJXrZ0
日本はもう攻められてるだろ。
政界もマスコミもボロボロじゃないか。
32:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:11 LZvhCoxO0
今度はアダルト文化で"あはん戦争"をしかけねば…
33:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:14 r5iAu1540
脅威を強調して予算を取りに行ってるだけだとは思うが
今の時代、領土拡張よりも経済を安定させるための武力ではないか
34:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:23 YCJ2IC1Y0
日淫同盟を目指せ!!!
35:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:27 W/w7tWQQO
中国を信用している馬鹿は民主だけ
世界は中国の本質を見抜いている
国民は民主を引き降ろすべき
36:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:28 Ylcp8k2sO
取り敢えず
殆どの国が中国を警戒しつつどうやって旨い市場を吸って行くかを考えてる
これが現状
一方ロシアは
どうやって北方領土を維持しつつ日本を取り込んで自分達側に付かせるか
を考えてる
一方アメリカは
なんとか自分達だけでも生き残ろうと、中国に吸い付いて日本に吸い付いて両方を蹴落とすかを考えてる
一方日本は
何も考えていない
37:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:35 zvVzhpWH0
いやもう
軍事的に出てないだけで
実質支配されてるようなもん
38:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:43 vdW6MqNeP
>>23
インド 緑化 父 でググると、
樹を植えた男・インド緑化の父・杉山龍丸 が出てくるなw
39:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:45 P+s9qGIb0
支那なんて分裂して無くなるだろ。支那分裂工作進行中。
40:名無しさん@十周年
09/12/25 18:19:51 GRSeErp20
インド人嘘付かない
つーかよく分かってる
41:名無しさん@十周年
09/12/25 18:20:05 hzMta0HR0
共産党や経済がやばくなったら不満そらしの為、尖閣占領はありうるよ、日本は弱腰だからなにもできないしね
一生懸命沖縄の米軍基地追い出しにかかってるのも将来中国に進呈するためだしね
42:名無しさん@十周年
09/12/25 18:20:08 miObdoDQ0
中国の経済が好調な間は攻めてこないだろう
その間に日本はしっかり備えておけ
43:名無しさん@十周年
09/12/25 18:20:21 BjzCZ+32O
日本は特亜に囲まれて立地条件最悪だと思ってたが
インドも周りがクソな国ばっかで酷いな
44:名無しさん@十周年
09/12/25 18:20:26 7fp7Kv9S0
日本人の危機意識の無さと言ったら
45:名無しさん@十周年
09/12/25 18:21:01 TOzHWiOyO
いや元寇再びだろ。
韓国は速攻中国の靴舐めて日本に攻めてくるよ。
46:名無しさん@十周年
09/12/25 18:21:15 SVwY83v00
インディアン嘘つかない!
47:名無しさん@十周年
09/12/25 18:21:18 KUlOpOt0O
>>35
信用ってか服従だからな民主は
48:名無しさん@十周年
09/12/25 18:21:34 XkSlx8Ze0
151 :名無しさん@十周年[]:2009/08/25(火) 11:35:26 ID:IUT2JsTe0
2006年に米国が行司役となって中共政府は公式文書で。
尖閣諸島の領有権は日本に帰属する事を認めている。
日本はまた、皇室、偽皇室、国会議員の一部・メデアで活躍している人びとが
集まって。
外交機密文書として揉み消しをしている。
その理由は、公式文書に日本が天皇家の命の保障と引き換えに。
戦勝国が負うべき戦争犯罪を日本がかぶり。
捏造された歴史を日本が受け入れ、極東の絶対悪になることで太平洋戦争が
終わる事を本物皇室は黙認していたとバレる。
戦後の日本の権力者達は、捏造歴史肯定派にされている。
皇室においては、皇位継承権のない事を確認されて、崩れやすい東京軍事
裁判の結審結果とその歴史史観を守り続ける事を条件に。
東宮や常陸宮となり、今日、今上天皇や常陸宮となっている。
国会議員やメデアで活躍している人びとにおいては、
朝鮮半島出身の慰安婦さんと同じ家庭環境の、・・・・・・・・・・。
現場で事情を知ったイタリヤやフランスの大統領の嫁が、揉み消しの張本人の一人
一人、福田の主催する洞爺湖サミットをボイコット。
フランス大統領のサルコジは、福田との首脳会談をボイコット。
現皇室メンバーは、売国偽皇室。
売国偽皇室を擁護しているヤツは、朝鮮系戸籍原本捏造組だ。
日本終った。
49:名無しさん@十周年
09/12/25 18:21:35 6nNrBV7D0
すでに何でも差し上げます状態だし、
攻められる心配より搾取されて生活水準が圧倒的に下がる心配した方がいい。
50:名無しさん@十周年
09/12/25 18:21:59 lZtP1Bnd0
実際中国が攻めて来ても戦うヤツなんてここにはいないよな。
口だけは達者みたいだが。
51:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:05 vq2Gomzl0
九条があるから大丈夫
52:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:06 Hp286qfTO
2011年東シナ海で紛争勃発、沖縄に核撃ち込まれる
53:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:07 Ylcp8k2sO
>>44
しょうがない
北の将軍様は以外に頭が良いから撃ち込んで来ないし
54:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:11 Kfd411kfO
戦う前から既に負けてる日本人ww
55:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:22 GRSeErp20
インドはしたたかに外交政策をしてる
一方鳩山と小沢は wwwwww
56:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:23 PAez+aRM0
フィリピンから米軍が去ってフィリピンの近くで起こったことを
みれば中国がどんないやらしい国かわかる。
57:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:37 jLyCdYmxO
インドはネトウヨ
58:名無しさん@十周年
09/12/25 18:22:57 BerHywTZ0
シナを信頼しきっているミンスにインド人もビックリ!!!
59:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:00 8Z++SJIH0
戦争は分からんが人口侵略は絶対にしてくるだろうな
60:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:01 18lttGnj0
中国が攻めてきて日本人自治区にするも何も、
戦争に負けてアメリカ自治区になったじゃん。
自民党が日本をアメリカと価値観を共有できるような日本にしてくれたじゃん。
アメリカ様が弱ったから、アメとシナが内通して、
「ジャップのお守りはシナさんにまかせるよ」ってなっただけ。
オザワが、それにのっかって天皇を売った。
61:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:01 ZlJE9W2/O
>>45
韓国は中国の靴舐めとけば良いし共産化すれば良い
日本は特亜で孤立すりゃ良いさ、それと台湾だな
62:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:10 35RfI3dq0
軍板のスレを流し読みした感じだと、インド洋封鎖されてシナが干上がって終わりって流れだったな
63:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:13 oPo1pq5A0
インド人が右寄りに
64:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:14 91EB/vh3O
マスゴミの偏向報道やめろ!じじばばなんてテレビか新聞しか見ないんだぞ!
65:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:14 AOjyhpE/0
尖閣に軍を進めるくらいなら充分ありうる
経済が好調なうちはいいが、それに陰りが見えたら危ないね
さすがに日本本土まで攻めてくるなんていうのは現状だと妄想以外の何物でもないがな
50年100年先はしらんけど
66:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:16 Nr0YRhaDO
インドと協力することはあってもチョンと協力することはない
67:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:20 pXGTsUNLO
>>10
確かインド北部の中国国境あたりに流れている、中国が源流の大きな河川をダム作られて勝手にせき止められて、インドは中国から領土か金を要求されていた気がする。
その河川を牛耳られた事でインド北部は生活用水に困ることになって、むかついたインド政府が宣戦布告したんじゃなかったかな。
中国は領土を拡張して食料用の農耕地を確保したい思惑がある。
68:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:30 ae5JRNrV0
日本ってロシアと仲良くなっていいことあるかなあ・・・
なんか後ろから撃たれそうで怖いよね・・・
いまいち信用できないよ。
まあ、周辺国はどの国も信用できないわけだけどな。
69:名無しさん@十周年
09/12/25 18:23:54 Nt0Deewt0
少し前、NHKスペシャルで「インドの衝撃」を見たが、
全然衝撃でも脅威も感じなかった。
中国様のご意向で作ったような番組だった。
むしろ、中国の実情番組作れよ!
70:名無しさん@十周年
09/12/25 18:24:03 IafYvUAC0
日本は簡単に負ける
日教組の勝利だわ!!!!!!!!!!!
バカ20代ゆとりを作ったツケは日本国にとって致命的
71:名無しさん@十周年
09/12/25 18:24:20 oa7SeOME0
インドさん、中国にやられる前に先制核攻撃を。
72:名無しさん@十周年
09/12/25 18:24:37 VHVCLu0u0
ロシア、インド、パキスタン、イギリス、フランス、韓国、台湾とか
周りがほとんど敵じゃないか。
73:名無しさん@十周年
09/12/25 18:24:49 sO7awGG4O
嫁と娘があぶねぇとなりゃ死に物狂いで戦うっつの
74:ロバくん ◆puL.ROBA..
09/12/25 18:25:02 5yJIs/S40
>インド人もビックリ!!!
みんなウハウハ喜ぶでよう?>(;・∀・)ノ【オリエンタル マースカレー】
75:名無しさん@十周年
09/12/25 18:25:06 0R2+NnkOO
核持て、核。
76:名無しさん@十周年
09/12/25 18:25:13 dVHHp9NZ0
ソ連崩壊よりひどい形で中国は分裂しそうだな
77:名無しさん@十周年
09/12/25 18:25:16 18lttGnj0
日本が武力の見えない精神的倭人自治区体制(反日本的価値観体制)を崩壊させたとしても、
アメリカ自治区体制に戻るだけだからw
78:名無しさん@十周年
09/12/25 18:25:36 ny2ViGLH0
>>13
別に、自治を認めてくれるなら自治区になってもいいじゃん
79:名無しさん@十周年
09/12/25 18:25:42 kzxbIY/JO
中国軍つぶすのは楽勝だろ。
兵器は旧式かハリボテだぜ。
80:名無しさん@十周年
09/12/25 18:25:51 TVX18oLv0
中国の核の傘に入ろうと段取りしてるのに戦争なんかするわけないだろ
太平洋の覇権争いで日中対アメリカで戦争するほうがよほど現実的だ
81:名無しさん@十周年
09/12/25 18:26:03 ZlJE9W2/O
自民がだらしないからこうなった
82:名無しさん@十周年
09/12/25 18:26:08 oOIFgfHGO
インドは冷静に見極めてるね。
友愛鳩ちゃんでは無理だな。
83:名無しさん@十周年
09/12/25 18:26:21 /aWgexJ80
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
84:名無しさん@十周年
09/12/25 18:26:24 Tlbnse8p0
まず台湾で次に尖閣諸島に軍隊派遣
日本は自衛隊派遣せずにそのまま尖閣諸島を奪われる
その次は沖縄で大量の武装した中国人労働者による暴動が発生
警察では手に負えないので自衛隊が鎮圧
すると中国は捕まった労働者を開放すると言う名目で進軍開始
日中開戦
沖縄から米軍を追い出したこうなる
85:名無しさん@十周年
09/12/25 18:26:35 VMY3XSe0O
中国さん今尖閣を占拠できる絶好の機会ですよ
86:名無しさん@十周年
09/12/25 18:26:39 2rZGTey20
中2的発想では、中国・インドを戦わせて漁夫の利を掠めたいとこだな。
87:名無しさん@十周年
09/12/25 18:27:25 ixIDe6lMO
馬鹿。
中国、韓国対日米印。
はい日本勝利。
早くかかってこいよ。
チョンと小中国人
88:名無しさん@十周年
09/12/25 18:27:43 +gFSEiJJ0
>>79
誰がやるんですかw
89:名無しさん@十周年
09/12/25 18:27:43 UIDDC12/O
ネトウヨってどこまで拡大すんだよ!インドは無職引きこもり童貞ってことだな!
90:名無しさん@十周年
09/12/25 18:27:55 NuBgENAA0
インドと仲良くしたい
91:名無しさん@十周年
09/12/25 18:28:03 HMmGyHF00
おい、北朝鮮はどこいったんだ?
数年待たずに消えて無くなるって予想か?
そのときは韓国も何卒一緒に・・・
92:名無しさん@十周年
09/12/25 18:28:05 jMSfdGmK0
>>22
鳩山内閣も既に手下ですが
93:名無しさん@十周年
09/12/25 18:28:18 JdLj4OKZ0
>>78
チベット自治区は自治してるとおもうの?
94:名無しさん@十周年
09/12/25 18:28:44 YXaLPp+qO
>>68
シベリア鉄道とパイプラインかな
95:名無しさん@十周年
09/12/25 18:28:53 IafYvUAC0
インドはまだまだだけど
信頼できる
ボロボロで敗戦国になった日本をメリットがまったくないのに
必死に擁護してくれたインドだしな
96:名無しさん@十周年
09/12/25 18:28:57 joVEB5R00
あれ?
民主党が勝ったのに中国が攻めて来ないですね?www
オカルト版でやったら?www
97:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:01 JU0zWsRo0
既に領海内のガス田から盗掘してます
でも戦争はないね
威力外交+内部工作で朝貢政権の方が効率的
98:もうとっくに落ち目のオバマ
09/12/25 18:29:02 kCWEWmnn0
ネットバカウヨの大好きな勘違い嘘つき目立ちたがり屋のパル判事というのもインド人だったな。
99:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:08 Zq75f9VM0
>>78
お前は数年後に人体の不思議展に出ているなw
100:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:16 haUlR/pG0
>>1
中国が日本に攻め込むことはないよ。
小沢が600人の共を連れてポチ宣言したばっかりだしwww
101:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:17 Ylcp8k2sO
>>84
台湾の時点でアメリカが出てくる
102:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:20 bxKl4djm0
中国は信用できない? それがどうした。中国には
実力がある
翻訳のせいなのか、韓国と中国関係だと、ときどきこういう
文章の意味の分からない言葉が出てくるよな。
103:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:22 k6l9qHfzO
数年前までは日本人である事に誇りがあったが、今はこんな国のために死にたいとは思えなくなった。
中国が攻めて来ても無抵抗だろうな。逃げる先もないし。
抵抗しなけりゃチベットから一等減じて同化政策で勘弁してくれるかもしれんし。
104:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:26 JCPGYcEt0
東南アジアで実証済み オーストラリア・ニュージーランドで進行中
大量に移民がやってきて経済を乗っ取られる
105:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:26 dqqH3J5RO
>>13
汚沢さんが早くも力強い第一歩を踏み出しました
106:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:47 cIjQ2g0NO
日本は水面下では既に核をはるかに越える太陽炉が完成してるというのに…チュンが勝てると思ってんのか
107:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:57 GP/qYP6oP
そのころ日本は、骨抜きになってるから日本中が無防備宣言都市状態w
108:名無しさん@十周年
09/12/25 18:29:59 hDpTWdqb0
今度は世界vsシナですね
109:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:00 Yldyb/mO0
イ ン ド は ネ ト ウ ヨ
110:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:04 w0tKobd90
覇権を握ろうとはする可能性はあるが日本はどう対応するつもりか覚悟は必要だろうね
111:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:23 ixIDe6lMO
>>96
米軍居るからな
112:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:23 tKl1C5Or0
>中国は信用できない?それがどうした。中国には実力がある
対外的にどう見られていてもかまわないと思ってるのがチャンコロの特徴だな
113:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:28 70So85Eg0
親日のインドは日本の強い味方になるとおもうよ。
中国を牽制するうえでインドと親密な関係を築くのは国益にかなう。
114:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:29 Z0arVJGI0
>>68
ない。
あいつらが戦争中と戦後に、日本や日本人に対してした仕打ちを思い出せ。
汚い裏切り。シベリア抑留。北方領土。その他いろいろ考えても
ロシア人なんて全く信用できない。民度が違いすぎる。
115:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:39 LFfPqp+40
>>4
本来中国にとっちゃ日本はアメリカに次ぐ敵だろ。
現状、極端な(中国軍高官談)平和主義の日本が一方的に譲歩しまくってるだけで。
116:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:45 VwG37lL40
また回収きたな
離間策の中の人らは日本国内にいた。それは電通だった。
電通、双方の仲違いをしてたちわる~
117:名無しさん@十周年
09/12/25 18:30:52 hW/J4b6NO
景気が悪化したら戦争しだすだろうよ
118:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
09/12/25 18:30:54 kaOsgLDXO
>>79
核が厄介過ぎる
仮に弾道弾がしくじって自国で自爆しても死の灰は確実に東へ飛び、放射能による汚染を食らう
一番いいのは戦わないこと。弱腰と言われてもあの国とまともに喧嘩するだけ無駄
119:名無しさん@十周年
09/12/25 18:31:01 GdtzexyBO
バカチンク
インドには日本がついてるってこと忘れんなよ
120:名無しさん@十周年
09/12/25 18:31:27 AOjyhpE/0
>>103
愛国心なんて曖昧なもののために死ねるかよ
国が死ぬ=個人の死だから死ぬ気でみんな戦うんだろ
今の日本よりチベットの方がましって感覚が理解できん
121:名無しさん@十周年
09/12/25 18:31:32 Yjk/g0UC0
>「中国は現在、チャンスを待っているだけ」
関東地震ですね。
122:名無しさん@十周年
09/12/25 18:31:35 1o5JqEED0
アメリカは助けてくれないだろうね
123:名無しさん@十周年
09/12/25 18:31:38 VlzCcrs20
■韓国は日本を「仮想敵国」とみなしており、アメリカに日本を仮想敵国とするように要請したことがある。
仮想敵国とは文字通り、対象国との対立および交戦状態を想定し、軍事的戦略を練ったりすることを指します。
皆さん知っての通り、日本は戦争を放棄しており、こちらから戦争をしかけることは絶対にありえません。
にも関わらず、日本を仮想敵国としているということは、敵意の無い人間に対し、一方的に銃を向けていることと同じです。
要するに、ひとつの外交手段として日本を恫喝しているのです。
あと、これは知らない人が多いと思いますが、2006年に盧武鉉政権が海上保安庁の竹島周辺海域海洋調査を阻止するために
日本政府への具体的な圧力として、『島根県内の防衛庁(現防衛省)施設』に対する軍事攻撃を検討していたのです。
しかし、これほど重大なことを日本のメディアはほとんど報道しておりません。
知ってる人より知らない人のほうが遙かに多いでしょう。
ちなみに韓国は平然と日本の領海に警告を無視して海洋調査を行ってます。
無論、アメリカは日本と最重要レベルの同盟関係にあるのでこの提案を即時撥ね付けてますが、
このような馬鹿げた提案をしたことがあるのです。
仮に韓国が先述した軍事攻撃をしかけてきた場合、自衛隊と交戦状態となるばかりか、
国際的な信用の失墜及び世界各国から北朝鮮よりひどい経済制裁を受けることになりますが、
それだけ日本へ強い戦意をもっているとも受け取れます。
>■韓国は日本を「仮想敵国」とみなしており、アメリカに日本を仮想敵国とするように要請したことがある。
これ、1995年に出版された「醜い韓国人」の著者も言及していたよ。
たぶん、その頃か、それ以前から要請しているんだと思うね。
124:名無しさん@十周年
09/12/25 18:31:46 8bsFTCum0
>中国は信用できない? それがどうした。中国には実力がある
別にその辺兄ちゃんがいうのはかまわんが、
この認識は中国の軍幹部や党幹部にもあるからな。
だから、脅威なんだよね。
まだ大国扱いされて日が浅いから、なんでもできるツモりでいるからな。
125:名無しさん@十周年
09/12/25 18:32:25 XQP433b20
韓国とは戦争にもならないだろうなあ
ある日占領されてる
126:名無しさん@十周年
09/12/25 18:32:33 YCJ2IC1Y0
アメリカの自治州になりたい。
そしたら、中国も簡単に手をだせなくなる。
そういうと、日本人から大統領でるから認めてくれないとかいうけど、
そんな権利いらねーよ。アメリカの一自治州で、アメリカの軍隊が日本を守ってくれればそれでいい。
127:名無しさん@十周年
09/12/25 18:32:59 ZlJE9W2/O
やっぱ自民はバカだな
戦争反対や軍事反対や核武装反対してきたのも戦後の与野党だろ
日中記者交換協定の加盟も自民時代からだし
128:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:10 DRTiUBir0
>>38
日本人はやたら井戸堀りや緑化や学校を作るのが好きなんだよ。
129:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:11 70So85Eg0
中国は日本よりもまず台湾併合だろうな。
まだ日本相手には戦えないが、その準備はしているとおもう。
130:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:11 AEXQd/leO
ブサヨが日本の足を引っ張るんだよ
131:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:17 kVwKOFeR0
シナ人の安い労働力が脅威ってことで
入国を規制しだした国があるんだよな?
職を失い更に国に帰っても職が無いシナ人が納得するはずもなく
さてどうなりますかね?
132:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:17 Ylcp8k2sO
>>114
精神病患者が独裁してたから
自国民にも同じ事してたしな
133:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:24 VYhiCL3C0
アホか基本的に社会主義の国は軍備に金掛ける傾向があるだけ
使う意志なんてねぇよ、これから世界対戦クラスの戦争なんてまず起きない
起きたら、世界滅亡か戦争した国が経済破綻どっちかだよ
そもそも戦争する気があるなら、なんで一人っこ政策なんてやんだよ
ただでさえ、これから超超高齢化社会になるのに、さらに進めるとかアホすぎ
134:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:28 6uHpF6slO
いづれアメリカが中国を叩くだろ
そのために日米印が中国を包囲して中国を解体に追い込む
印と潜在的同盟関係の露も中国の解体に加わると
135:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:31 MhNr3NIE0
>>1
たぶん中国が先に手を出して日本が応戦
朝鮮は、しばらく様子を見て強い方に付くんだろうな
でも、優勢側についても結果的に自分らが付いてた方が負けてしまうと、勝った方にゴマを擦って奴隷という立場に甘んじるんだろうな・・・この間まで戦友だった敗者側を愚弄しつつね。
136:名無しさん@十周年
09/12/25 18:33:45 b+gprjrw0
インドを応援するお
137:名無しさん@十周年
09/12/25 18:34:09 +gFSEiJJ0
韓国がうまく立ち回れば東アジアは安泰だ
だが韓国がまたシナの属国になればまた戦争だな
138:名無しさん@十周年
09/12/25 18:34:36 n+ndNyfO0
>>121
違う、日米安保の完全破棄、米軍撤退
139:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:01 JHbbFe5k0
私もソレは心配するけど…
実際できんの?
140:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:03 TkqxSrcV0
>>127
戦後の与野党
戦後の与野党
戦後の与野党
戦後の与野党
戦後の与野党
戦後の与野党
141:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:06 jfNe9pWOO
>>1
本当にそれを危惧しています。
142:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:06 Y9K+rm4e0
俺はアメリカに逃げる。
143:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:09 GdtzexyBO
>>83
中国って野蛮だな
144:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:16 ixIDe6lMO
日本が憲法改正して普通に軍備整えたなら。韓国は一瞬で潰せる。
だが中国はきついな。
ミサイル防衛を更に強化して。核持つんだな。
145:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:33 yEqQBwE/0
インド人を右に
146:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:41 bOoCfs6RO
インド人は反日じゃない中国人みたいなもんだ。
中国人よりはマシだが、あまり美化し過ぎるとがっかりするぞ。
147:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:49 eXQfAQbXO
インドも中国も全員が日本人レベルの生活したら地球が終わるお
148:名無しさん@十周年
09/12/25 18:35:53 DRTiUBir0
>>133
まあそうなんだけど、中国は、
ミャンマーに協力させてインド洋側に軍港作ったりとか、
やたら精力的だから、インドだってそりゃあ警戒するだろう。
149:名無しさん@十周年
09/12/25 18:36:15 6MpG56MG0
中国と国境を接している国々の名前を挙げられる人は希少
150:名無しさん@十周年
09/12/25 18:36:18 +gFSEiJJ0
>>147
そしてロシア人は青い目をした中国人ですよね(´・ω・`)
151:毛沢 東
09/12/25 18:36:26 rSQzbOJ80
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく いま核戦争をやれば、アメリカ人はすべて死ぬ。
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| ロシア人も全て死ぬ。もちろん中国人も死ぬ。
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ しかし、もしアメリカ人が3人生き残ったとすれば、
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ 中国人は1000人は生き残っている。
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 ・・・だから21世紀は中国の時代になる。
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
152:名無しさん@十周年
09/12/25 18:36:34 k+8ZjEvE0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| インドが無知でビックリした・・・・
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | もうカレーは食わん。
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/
153:名無しさん@十周年
09/12/25 18:36:41 70So85Eg0
>>133
そりゃ日本を骨抜きにしたら、領土を侵攻するだけで終りだよ。
アメリカも誰も助けてくれない。友愛精神の日本は指を食わえて抗議して終り。
戦争にもならないだろうな。
154:名無しさん@十周年
09/12/25 18:36:46 icbBFunlO
>>144
露助を焚き付けよう。
155:名無しさん@十周年
09/12/25 18:36:48 2DA695C60
中国はインドと戦争する時、周りの国が何もしないと思ってるのだろうか?
156:名無しさん@十周年
09/12/25 18:37:09 uUwoKi8W0
中国には勝てんよ
核200発日本に向けてるから最悪引き分け狙いで打ってくるだろ
157:名無しさん@十周年
09/12/25 18:37:31 AOjyhpE/0
中国の場合、国内情勢が不安定だから危険なんだよ
理性が働いているうちはいいが
混乱して理性が働くなるってことは往々にしてある
チベットにしてもウイグル、内モンゴル、その他にも少数民族もそうだし
漢族自体一枚岩ではないからこれから大変だろう
158:名無しさん@十周年
09/12/25 18:37:34 pgAknykw0
台湾は完了したね。
日本。兵器をどうにかしないと。
国民の声を、信用できる政治家に届けていただけませんか?
159:名無しさん@十周年
09/12/25 18:37:39 ixIDe6lMO
>>133
中国は実際に使ってるよ。
ベトナムに侵攻した。それとフィリピンとかタイだっけか。
ロシアにも仕掛けたと聞くしな
160:名無しさん@十周年
09/12/25 18:37:41 uSvcKgo40
>>133
高齢者にAK47持たせて最前線に送る
161:名無しさん@十周年
09/12/25 18:37:46 FklCU8ASO
実際に戦争が起こって家族が死ななければ
日本人の平和ボケは治らないのかもしれんな。残念ながら。
162:名無しさん@十周年
09/12/25 18:38:16 Lqs6bX6I0
>>1
中国や韓国と手を組むより、
インド・ASEAN・台湾・アメリカと手を組む方が、
日本とそれぞれの国にとって有益だと思う
163:名無しさん@十周年
09/12/25 18:38:18 PH8E9sIr0
インド人もネトウヨだったのか
164:名無しさん@十周年
09/12/25 18:38:21 CLBVFoJP0
>>32
2Dですか?
165:名無しさん@十周年
09/12/25 18:38:52 riG1yXVW0
>>1
そんなにやりたいなら、インド台湾日本に同時に奇襲攻撃仕掛けてみればいいよ結果は目に見えてるからw
166:名無しさん@十周年
09/12/25 18:38:56 eXQfAQbXO
中国攻めてきてもきっとどの国も動かないだろうね
167:名無しさん@十周年
09/12/25 18:38:59 HzifvBItO
この間見たけど、無人の哨戒艇みたいなのがあるんでしょ
そういうの日本得意だから作ればいいのにね
漁船サイズで基本プカプカ浮いてるの
無人なら相当機動力あがるよ
168:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:04 ZlJE9W2/O
>>140
戦後日本教育で骨抜きしたのも戦後の自民党な
169:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:20 wCu1mBDG0
>>1
(´・ω・`)適当な無人島もしくは人の少ない島を自国領土だと主張→占領→領海で経済活動を始める
(´・ω・`)ってのはやる可能性がかなり高いだろうな。
170:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:24 b3OWpjYR0
インド人もネトウヨかー
ネトウヨ逆転の法則で日本は助かる
171:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:37 hVDwqYeVO
まあ常に戦争の可能性はあるけど、差し迫ってはいないよ。
172:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:43 pgAknykw0
フィリピンは華僑に議会を取られてる。
173:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:46 QJ98ad5J0
かわいそうな中国人民達w
中共の幹部の息子でもないのに、戦争する気満々w
戦争になったら真っ先に歩兵として戦場へ。
彼らは、いきなり司令官に任命されると思ってるのだろうか?w
174:名無しさん@十周年
09/12/25 18:39:46 70So85Eg0
中国の場合、日中戦争の恨みもってるから
日本に武力で勝ることが明白になってからがこわい。
175:名無しさん@十周年
09/12/25 18:40:05 F3gwuXXY0
むしろいま最も可能得性が高いのは
普天間基地移転をほごにされた米国が
中国と韓国と連合軍を結成して日本に宣戦布告するケースだろ
オレは米軍や世界中のシンクタンクと親しいが
もし年内に辺野古移転が確約されなければ
3国が日本に宣戦布告する可能性は99.9999%だ
そうなれば自衛隊の戦力では防ぎきれない
2,3日で日本は焦土と化し、オレたち国民は皆殺しにされるんだ
もし、来年以降も生きていたければ
いますぐ国民が立ちあがり売国ミンスとソーカを追放し、
米軍に辺野古に移転していただく以外に無いんだ
176:名無しさん@十周年
09/12/25 18:40:59 2XKUFVVQ0
日本、印度vs支那、朝鮮だな。
177:名無しさん@十周年
09/12/25 18:41:20 4lVA5xzZO
中国は戦争なんかしないよ。軍事力はただの外交カードでしかない。
戦争して色々破壊されて国民まで殺されて良いこと無し。
それよりも金を取るはず。
178:名無しさん@十周年
09/12/25 18:41:33 BMl1cOQ8O
東アジアが戦争になる為には北の将軍様が暴発する必要がある
179:名無しさん@十周年
09/12/25 18:41:36 7ALxy+d4O
そりゃそうだ。
そのためにノムタンとかポッポが政権をとるように工作したんだから。
180:名無しさん@十周年
09/12/25 18:41:57 w0tKobd90
全面戦争は起きにくいが頻繁な領土侵犯はしそうだからね それにどう対応するかは
考えておく必要がある。
181:名無しさん@十周年
09/12/25 18:42:09 C0tNoNw90
「若き勇者達」を見ておけ。 高校生レジスタンスの徹底抗戦のやり方と、その崩壊の過程か描かれている。
近い将来、絶対に参考になる。
準備を怠るなよ
182:名無しさん@十周年
09/12/25 18:42:17 nkkmgDox0
>>1
中国が日本に攻め込むことはないよ。
大量の中国人を日本に送り込んで参政権を獲得させ、内側から日本を占領するから。
183:名無しさん@十周年
09/12/25 18:43:11 3zFUBX4l0
まあ、中国と衝突してきたインドの人だなあという気はする
一方で日本も気を抜くことはできないけど
184:名無しさん@十周年
09/12/25 18:43:18 ZSSr4R/qO
陛下より偉い(らしい)小沢様がなんとかしてくれるんじゃない?(笑)
185:名無しさん@十周年
09/12/25 18:43:19 ixIDe6lMO
>>175
普天間基地を移転させないのは別にアメリカは何とも思わないんじゃない。
シンクタンク分からないが。
186:名無しさん@十周年
09/12/25 18:43:30 ZlJE9W2/O
>>176
韓国はシナにすりよって共産化すれば良いさ
187:名無しさん@十周年
09/12/25 18:43:37 AOjyhpE/0
まあなんにせよ日本の前に台湾だけどな
台湾を中国が完璧に掌握すると日本はほとんど詰み
ほとんど抵抗できんだろうね
台湾を取られた時点でアメリカの支援も期待できないし
188:名無しさん@十周年
09/12/25 18:43:46 DQFYwOD7O
中国狂産党は地球の癌細胞
189:名無しさん@十周年
09/12/25 18:44:01 D3CyzqT5O
インド人は現実的だな
変にシナ人を美化してないないし
190:名無しさん@十周年
09/12/25 18:44:07 Ki86qhZwO
日印同盟ktkr
191:名無しさん@十周年
09/12/25 18:44:13 Ycmj+6bU0
インドはすげーまともだな
日本はインドと組むべきだろ
192:名無しさん@十周年
09/12/25 18:44:33 ZDDAFskn0
インドは鳩山の事は気に入ってるけど
小沢が総理になったら
日本に核打ち込むよ
193:名無しさん@十周年
09/12/25 18:44:52 HzifvBItO
>>177
中国の上層部は現在の人口維持しようとは思ってないよ
減ってくれて喜ぶよ
194:名無しさん@十周年
09/12/25 18:45:17 C9KL465CO
確かにその可能性が高いんだがイラン高官の原爆ドーム見物といい出汁にされてる感も否めない
195:名無しさん@十周年
09/12/25 18:45:20 B3UECukl0
インドに少し嫉妬したwなぜマトモなの?w
196:名無しさん@十周年
09/12/25 18:45:38 w0tKobd90
今の時代に本土占領なんてのはありえない 色んな意味で損をするだけだからね
ただ尖閣列島の占領程度はやる可能性はある、それにどう対応するかだよ
中国が台頭してきているのに米国が日本と全面的に喧嘩をするわけがない。かつてないほど
日米関係においては日本が有利な立場にあるよ もちろん何をしても許されるわけではないが
中曽根ではないが不沈空母としての日本の価値は高まる一方だよ
197:名無しさん@十周年
09/12/25 18:45:56 +gFSEiJJ0
聖火リレーみたく工作員を総動員をかければ誰も止められんよ
暴動を意図的に起こす
発電所を襲撃する
政府中枢を襲撃する
マスコミを占領する(というかしなくておk)
工作員 >> 自衛隊
198:名無しさん@十周年
09/12/25 18:45:59 4ik3XOodO
日本には防衛省自衛隊
以外に 核を使いこなし ロケットの発射を成功させるエンジニアが居てる。 ずっと先まで 明るくしたい by九州電力
199:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:06 ixIDe6lMO
シナの人口は半分。領土も沿岸部要らないだろ。
なあ小中国人。
アメリカさんやってください
200:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:08 P+s9qGIb0
お前らも支那を分裂させるためにネットやってるんだろ?
201:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:33 Vg6/+IChO
タイマンじゃ中華に勝ち目なし日本猿
202:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:40 rSQzbOJ80
>>176
朝鮮が入っているほうが負けるわ
203:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:48 /CS3Ovtk0
>>154
同意。中露は似たもの同士で仲が悪い。
中国は実は包囲されているんだな。
204:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:48 pgAknykw0
>>73
そういう人、少なくなってる。
205:名無しさん@十周年
09/12/25 18:46:54 dTsH1LWm0
>>176
鳩山政権は中国側に与するだろ。
インドvs中国、日本(資金担当)
206:名無しさん@十周年
09/12/25 18:47:11 waqxEe480
世界がよく見えてる人だな
207:名無しさん@十周年
09/12/25 18:47:23 AOjyhpE/0
インドが現実的ってそりゃあくまで中印紛争は停戦状態であり
未だに国境問題は解決してないわけだから当然だけどな
208:名無しさん@十周年
09/12/25 18:47:32 AA33v2mr0
俺は今でもジョン・タイターの予言は本物だと思ってる。
209:名無しさん@十周年
09/12/25 18:47:48 eb7KxG6FO
本土侵略はないにしても、
台湾侵略するなら尖閣諸島への侵略は同時侵略でやりそう
210:名無しさん@十周年
09/12/25 18:47:56 KKQlg2tBO
こんな政治家がいる国だから、
ムンバイ同時テロなんてのをおこされてるわけで。
211:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:05 ZlJE9W2/O
自民は韓国を共産化するように工作すれば良かったのにな
頭悪いとしか言いようが無い
仮装敵国しない自民が悪いんだけどな自民は
なにが親中、親韓、親北なんだよバーカw
212:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:08 +gFSEiJJ0
>>203
日本人にたきつけられるほどロシアには外交処理能力がないと思ってるのかい?
213:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:12 4lVA5xzZO
>>193
人口とかどうでもいいからw
この前ロシアが内戦した時にどうなったか覚えてるか?中国は絶対に戦争はしない。
特に日本なんかには攻めてこない。言動や威嚇だけ。戦争までは発展しない断言する。
214:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:18 t8gLGQy00
>>201
一回でも勝ってから言えやw
215:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:21 b35C/tdP0
>>13
馬鹿か?インドと中国は水資源の奪い合いで、実際にかなり険悪
ほんの数年前にダム問題では戦争寸前の空気になってたんだぞ。
インドも中華も人口が多いから、先進国になってGDPが上がれば資源の取り合いで仲が悪くなるのは必須。
人口の多いどっちかの国民が飢えるしか問題解決は無い。そんだけの資源と食料は物理的に地球上に存在しないからだ。
>>182
日本を外国人参政権で内部から侵食、やがてチベットのような日本自治区になる。
そうなると台湾も当然独立性を維持できなくなり、米軍と同盟を強化しても
孤立して残された韓国は地理上の防衛が出来ず中華の韓国人自治区になる
もしも韓国人が抵抗すればチベットの二の舞。
216:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:46 Y0qvgLEJ0
南京大虐殺の仕返しに東京大虐殺か
怖いな
217:名無しさん@十周年
09/12/25 18:48:55 vr0wkyUw0
中国を封じ込めるために日本は金出せ
byインド
218:名無しさん@十周年
09/12/25 18:49:00 +vHz8r3C0
同盟破棄とか関係悪化したら圧力をかけ、小沢あたり使って無条件降伏狙ってるだろう
中国の軍隊は230万、日本は自衛隊が20万くらいだろ
防衛費もガッツリ削られてるし、1ヶ月どころか1週間持たないだろうさ
中国日本省になって、金や権力あるヤツ以外は日本人ってだけで暴力振るわれる時代がくる
219:名無しさん@十周年
09/12/25 18:49:18 pg/37qed0
>>181
「若き勇者達」じゃない「若き勇者たち」だ。
名作だ!
でも対馬の学校のグランドに韓国軍が次々にパラシュート降下してくる
小説はあるよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
220:名無しさん@十周年
09/12/25 18:49:20 JQ55smRl0
戦争する前に、すでに属国ATMです
人口もこれから増え、政権も中国人が仕切るようになるだろう。
221:名無しさん@十周年
09/12/25 18:49:34 ROC1O6SO0
中国諜報機関の実態
中国で活動する外国企業の大半は中国の人材派遣公社が供給する現地スタッフを雇用する義務がある。
これらの中国人は中国諜報機関から「入手可能な書類をすべて複写すべし」と指示されている可能性がある。
この点は、多くの中国人一般学生やビジネスマンも同様である。
中国の諜報機関が訪問者を脅迫しエージェントとなるよう説得することはよく知られている。
現地での性的接触はもちろんのこと、それ以外にも、闇市場での両替、古美術の購入、
撮影禁止区域でのカメラ使用など違法と判断される行動はすべて避けるべきである。
中国の諜報活動は極めて広範であり、政治、軍事、商業、科学技術などすべての情報に対して旺盛な食欲を示す。
中国は単に技術を盗み出し、これを分析・模倣するだけでは満足せず、
今ではより詳細な生産技術や手法に関する情報の入手を試みている。
また、主要な軍事分野で西側に1世代後れを取る中国は、
西側に追いつくため非合法手段で軍事技術を取得しようと努めている。
こうして得られた兵器システムを敵対国家に売却することも英国にとって現実の危険となっている。
英国防省の「秘密文書」より
222:名無しさん@十周年
09/12/25 18:49:38 hWLJ+Fv+0
平和ボケした日本以外の国はあの軍拡見ればそう思うわな
223:名無しさん@十周年
09/12/25 18:49:55 GvmmUlYo0
バ韓国は中国が優勢だと思えばすぐに寝返るよ。
224:名無しさん@十周年
09/12/25 18:50:14 W/w7tWQQO
中国人が一人減れば、それだけ世界に貢献することになる
中国と戦争になったら喜んで志願するよ
225:名無しさん@十周年
09/12/25 18:50:43 VBmqY2wj0
中国は誰からも信用されねえな
226:名無しさん@十周年
09/12/25 18:50:56 C0yrxVNt0
中国の拡大政策を見てれば誰だって解る
隙があれば攻めて来る国
ただチベットとか見ると
まず大量に漢民族を移住させてから弾圧という巧妙な手を使うようになってる
227:名無しさん@十周年
09/12/25 18:50:57 Dr8CXaaw0
インドはネトウヨ~w
中国が素晴らしい国家だと言ってるのはブサヨだけだなw
228:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:06 +zOTti580
さっさと軍拡して準備しないと
229:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:08 pIFnpdmmO
日本も核を持つべきだ
ちょうどいい大義名分があるうちに持て!
230:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:10 KrMWqaTDO
中国艦隊が海上自衛隊を全滅させるのに一週間、人民解放軍300万人が日本に上陸して日本を完全占領するのに二週間、計三週間で日本終了
231:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:23 kVwKOFeR0
インドのマメ知識:
広島に原爆が投下された日に国会が開会中の時は
黙祷を行なっている
昭和天皇崩御の際には一週間喪に服した
232:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:27 vr0wkyUw0
鳩山が総理になった事でインドとの関係が良好になったな
小沢総理じゃなくてよかったよ
233:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:34 VAMdLjgPP
日本が中国と仲良くするのは南朝鮮包囲網だといつも言ってるのに
234:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:45 /CS3Ovtk0
>>201
日中戦争で日本軍は国民党軍に勝ちまくり。
八路軍とは散発的な戦闘のみ。
中国国営放送の抗日戦争テレビの見過ぎでおかしくなったかw
235:名無しさん@十周年
09/12/25 18:51:47 RDOys2zt0
日米安保無くなったらね
236:名無しさん@十周年
09/12/25 18:52:11 DflPMK860
もう、攻められてるじゃん。
在日なんてのがのさばってるし。
237:名無しさん@十周年
09/12/25 18:52:58 ZlJE9W2/O
自民がもっと前から軍拡しねーからだろ、手遅れ
238:名無しさん@十周年
09/12/25 18:53:00 6wUvTkQNO
【★日本は知られてないが資源大国】
尖閣諸島の油田の予想埋蔵量1095億バレル
(世界第二位のイラクは予想埋蔵量1125億バレル)
金額換算640兆円以上
尖閣諸島はナカイマ知事が就任直後、尖閣諸島は沖縄の領海だと、自衛隊機で視察を要求
外務省などが却下
尖閣諸島は石垣島から170キロの場所
239:名無しさん@十周年
09/12/25 18:53:00 4ik3XOodO
>>213 未来が見えるんですね 宇宙人さん
240:名無しさん@十周年
09/12/25 18:53:13 uKkfPoEWO
日本は陸続きじゃないから他に比べればマシだな
241:名無しさん@十周年
09/12/25 18:53:40 b35C/tdP0
>>223
そしてたぶん日本人よりも先に小競り合いを起こして
中華フルボッコされ、今よりも差別的な扱いを受けるのがバ韓国人
それがバ韓国クォリティだからな
242:名無しさん@十周年
09/12/25 18:53:53 wDmkjjZdO
日韓連合でも兵力的に日本は足手まといだな。日本は装備は一流でも兵士数は五流。
243:名無しさん@十周年
09/12/25 18:54:15 rx247Cs1O
中国は2000年に、ハワード首相に『日本は20年後には消えてなくなる』と発言したじゃん。
何をいまさら。
だからこそ日米関係が重要なんだよ。
あと、中国共産党が2050年に示した世界地図は、日本が中国自治区になってるしな(笑)
244:名無しさん@十周年
09/12/25 18:54:32 P+Vsl/DgO
中国を全面支持します
民主信者
245:名無しさん@十周年
09/12/25 18:54:40 Fe0zvInv0
今でも自衛隊幹部の妻の多くは中国出身だよ
戦争?もう無理だね
246:名無しさん@十周年
09/12/25 18:54:46 sjYip+1iO
カレーとラーメンか
どっちかっていうとラーメンのが好きだな
いや食いものの話な
247:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:12 yuLWyFT+0
インドと中国はどっちが信頼できるの?
経済ではインドのほうが伸びしろがあるようだけど
248:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:27 /CS3Ovtk0
>>212
日本人が焚きつける前に、中ソで長年揉めてたんだけど?
249:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:27 4lVA5xzZO
>>239
見えるよ。アホにはわからないだけ。
250:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:33 FZnXA/3o0
攻めてこい、攻めてこい。
こんな日本一度ぶっ潰してくれ。
251:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:37 FklCU8ASO
>>240
万が一攻められたら逃げられなくなるだろ
252:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:42 t8gLGQy00
>>246
どっちも日本食じゃないかw
253:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:54 b35C/tdP0
インドがやるべきことは唯一つ
アフガンで作られた大麻や覚せい剤を中華にどんどん売り込むこと
連中の民度だと麻薬汚染には未だに弱いはず。
254:名無しさん@十周年
09/12/25 18:55:59 +gFSEiJJ0
戦争というのは政治力だ
政治3流の日本じゃダメ
255:名無しさん@十周年
09/12/25 18:56:20 hNJSrXe+0
インドはネトウヨw
256:名無しさん@十周年
09/12/25 18:56:22 Vh/fEyUj0
中国は石油の備蓄量から計算すると戦時で一週間しかもたない
257:名無しさん@十周年
09/12/25 18:56:25 6wUvTkQNO
【日中韓】韓国エネルギー経済研究院、東シナ海の油田開発について「日中韓が共同で進めるべき」と主張[12/22]
スレリンク(news4plus板)
1:はるさめ前線φ ★ 2009/12/22 19:49:06 ???
東シナ海の油田開発、「日中韓が共同で進めるべき」―韓国メディア
2009年12月20日、韓国聯合ニュースによると、韓国エネルギー経済研究院は
油田開発問題に関する研究報告で、韓国は東シナ海の油田開発権を守り、
日本、中国と共同でエネルギー協力に関する枠組みを作るべきだと主張した。
同研究院は報告で、北東アジアは世界で最もエネルギー消費の増加率が高いが、
エネルギー不足が最も深刻な地域でもあると指摘した上で、日中韓の3国が共同で
政府間協力の枠組みを構築し、定期的に「エネルギー対話」を行うべきだと提案した。
報告はまた、韓国政府は大陸棚の開発を推進し、東シナ海の油田開発事業に
参入すべきだと強調。東シナ海の第4鉱区と第7鉱区は日韓が共同で開発権を
保有しているとした上で、「韓国は東シナ海における油田開発権を守るため、
積極的な関与が必要。油田開発は日中韓が共同で進めるべきだ」と主張した。
関連スレ
【日中】東シナ海のガス田「白樺」、中国が天然ガスの掘削施設を完成 海上自衛隊の監視活動で確認[12/09]
スレリンク(news4plus板)
258:名無しさん@十周年
09/12/25 18:56:26 AOjyhpE/0
普天間の問題ごときで日米同盟がなくなるなんて騒いでるのは幼稚
極東アジアにおけるプレゼンスを放棄するかよ
基本的に日本は今のままでいい
まあそれすらままならなくなりそうだから不安なんだけどな
259:名無しさん@十周年
09/12/25 18:56:43 pgAknykw0
>>203 あと、シナがロシアにうまく使われてるってことは?
>1945年11月、日本軍に協力してインバール作戦を戦ったインド兵が、
>英国によって利敵・反乱罪で「軍事裁判」にかけられました。しかし、
>インド国民はそれが被告を祖国解放の英雄として、ニューデリー街宣広場から
>広がった集会とデモは全インドに飛び火したことで、被告3名に禁固15年の
>刑を言い渡したが、同日付で「執行停止・即日釈放」を勝ち取りました。
激論ムック 迷走日本の行方・内 水間政憲氏
260:名無しさん@十周年
09/12/25 18:56:46 mXBzj2L00
今度は前大戦の徹は踏まず、コンパクトな戦線で守り勝つ。
261:名無しさん@十周年
09/12/25 18:57:04 d/U64FUI0
いま、日本に必要なのは消費の創造。
戦争という名の浪費こそ、経済のカンフル剤やがな。
用量用法を間違えると、破滅する両刃の剣だけどね(´・ω・`)シ
262:名無しさん@十周年
09/12/25 18:57:04 Uo5KGHbDO
どっかの宗教団体みたいだな
中国が攻めて来るって
263:名無しさん@十周年
09/12/25 18:57:19 0u06OQRHO
>>253
その前に日本の薬物汚染を何とかするべき。
264:名無しさん@十周年
09/12/25 18:57:28 DMxWoQyw0
民主信者「インド人はネトウヨ」
wwwwwwwwwwwwww
265:名無しさん@十周年
09/12/25 18:57:32 ZlJE9W2/O
>>247
もちろんインドだろ
田中角栄の日中国交正常化したことから始まってる
266:注目すべき中国の反政府運動(1/2)
09/12/25 18:57:37 CSqWDAsU0
【大中華佛国】(1947~1953,1983)
初代皇帝・石頂武(位1947~1953)
…反乱を計画し、人民政府により処刑。
2代皇帝・石金キン(位1983)
…石頂武の子。1983年に農民をやっていた「丞相」李丕瑞の補佐のもと即位。
湖南省醴陵県(当時)の農村で再建国するが、県の公安局に鎮圧される。
【道徳金門皇帝】
丁興来(位1981~1990)
…盲人。大別山で道徳金門教を創始して皇帝を名乗り、
「正宮娘娘」「西宮娘娘」「宰相」などの21人を位に封じ、「仙印」41枚を下賜する。
交通が不便な地域だったため、即位して10年後にやっと当局に発見され処理される。
【中原皇清国】
正皇帝・張清安 位1982
副皇帝・廖桂堂 位1982
…皇清を年号として大巴山に建国。
張清安は「玉璽」や「後宮」を持ち、丞相と文武百官を任命。『天律森吏』の書を頒布。
四川省巴中県(当時)を首都に定めようと計画し、巴中四川劇団の建物を皇居とする。
さらに台湾に対して「蒋介石を威国王に封ず」という綸旨を発し(郵便局を利用)、
「朕を救うため親征せよ」と命令。
結果、決起前に県の公安局によって滅ぼされる。
【聖朝国】(1980~82)
…皇帝・林文勇
大巴山の儀隴山区に建国するも、県の公安局に鎮圧される。
【ユーホアン大帝】
…1982年に大巴山に住む曹家元がユーホアン大帝を自称するも、
まもなく滅ぼされる。
267:名無しさん@十周年
09/12/25 18:57:53 w4cP2Bz30
日本は戦火を交えることはないだろう
内側からジワリと侵食されて終わり
268:名無しさん@十周年
09/12/25 18:58:04 A6IaFabLO
>>242
法則が発動するので勘弁してください。
269:名無しさん@十周年
09/12/25 18:58:45 t8gLGQy00
>>262
中国を知ってるか、>>213みたいに知らないかだけだろうな。
インドは中国と付き合い長いからw
270:名無しさん@十周年
09/12/25 18:58:45 Ylcp8k2sO
中国が核を撃たない前提なら
日本に負ける要素がない
271:名無しさん@十周年
09/12/25 18:59:14 A0ocqhVA0
>中国がどれだけ変化したのか知らないのか
中国っていつもこんな感じだよな。
果敢な中国なんて今まで一度も見た事ないわw
272:名無しさん@十周年
09/12/25 18:59:37 RvxQlGrLO
>>266
アホばかりじゃん…
273:名無しさん@十周年
09/12/25 18:59:48 pSFeIfhN0
めっかるんが
274:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:00 stXYNaLt0
>>1
■小沢幹事長の、訪中・訪韓での"成果"
・天皇と習との会見実現(ルール無用)
・天皇の訪韓への根回し(韓国では、如何に"日王"を謝罪させるかで盛り上がる)
・外国人参政権法案の約束(もう、何度目かな?)
・韓国への謝罪と賠償を約束(民主党は、これまで何度も法案を用意してきた)
・「朝鮮半島の影響なくして、日本はここまで発展しなかった」との歴史認識を披露
■民主党の支持母体・支持団体
同和団体 - 部落解放同盟(解同)
外国団体 - 中国共産党、在日本大韓民国民団(民団)、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)(一部の議員)
遊興団体 - 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光(一部の議員)、世界基督教統一神霊協会(統一教会・統一協会)(一部の議員)
労働組合 - 日本労働組合総連合会(連合) - 日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合等が加盟
■民主党って、どんな政党?
●在日の外国人でも、党員になれます。
●党としては、日の丸は掲揚しません。
●党としての、綱領はありません。
●支持団体である大韓民国民団や中国共産党の要請で、在日韓国人と在日支那人に選挙権を与えます。
●支持母体である部落解放同盟の意向で、また特亜の要請で、人権侵害救済機関を設立し、言論を取り締まります。
●支持母体である日教組などの労組や民潭の意向で、また特亜の要請で、繰り返し繰り返し、未来永劫、韓国や支那に謝罪と賠償を行います。
●靖国神社に代わる国立追悼施設を建立します(靖国神社への参拝は禁止、天皇の政治利用は頻繁に行います)。
●米軍と自衛隊を出来るだけ削減し、国防力を落とすことで無防備に近づけ、支那朝鮮への隷属シフトを加速させます。
●彼らの目標であるらしい中国共産党の独裁性を、軍隊の無い民主主義国家の日本で実現するため、メディアを巻き込んで愚民を洗脳します。
275:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:12 b35C/tdP0
そりゃ便衣兵がニラニラ笑いながらチベット人を撃ち殺してる山の反対側がインドだもん
日本人だって日本海の入り口で、中華兵が他民族を撃ち殺してるのを見知ってれば
攻めて来ないと信じるほうが難しいだろ
276:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:14 4ik3XOodO
>>249 脳内病 乙 !
277:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:23 NC3ogJHx0
>>1
日本は戦えません。ごめんなさい。
278:注目すべき中国の反政府運動(2/2)
09/12/25 19:00:25 CSqWDAsU0
【朱仕強】
…1980年に大巴山の朱仕強が皇帝を称するも、
7日後に人手を連れた村書記がやってきて滅亡する。
【大聖王朝】(1986~1988)
…女皇帝・晁正坤(位1986~1988)が山東半島に建国。
巫術をおこない、童貞を集めて「後宮」を築く。
県の人民政府により鎮圧。
【万順天国】(1990~1992)
…皇帝・李成福(位1990~1992)。唐王朝の末裔を名乗る。
河南省(豫州)西部で安民党と万李起義軍を組織し、
農村が都市を包囲する方式により、唐王朝の皇帝位に返り咲き西安に首都を置こうと考える。
その後、派出所の警官3名によって滅亡。
【その他】
…皇帝・姓名不詳。70年代末か80年代初期に即位。
計画生育政策(一人っ子政策)への反対をきっかけとする。
農村で建国して皇帝を名乗り、大軍(数百人)を率いて県城に攻め入り県の医院を攻略。
医院内の医師・看護士全員を捕虜とし、計画生育用品をすべて破壊。
その後、人民解放軍の迅速な反撃によって県医院は包囲され、
皇帝は軍を率いて頑強に抵抗したが一敗地にまみれ捕虜となる。
この皇帝は死刑にならず、なぜか無期懲役となった。
279:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:26 AOjyhpE/0
>>270
台湾を中国が掌握したら勝てる要素は一つも無いけどな
アメリカの支援がないならすぐに日本はひやがる
脅されれば戦いすらおこらないと思うよ
280:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:33 9Ns7qCq80
アジア諸国はどこも少なからず中国を警戒してると思うぞ。
将来は衝突する可能性はあるだろうな。
281:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:38 GKKfNpwlO
正論だな。もう日本や朝鮮等無い方が中国にとっては都合がいいはず。
後はアメリカを停められれば攻めない理由が無い。
282:名無しさん@十周年
09/12/25 19:00:57 nTcr2Nan0
>「中国は信用できない? それがどうした。中国には実力がある」
連合軍のおかげで全面降伏を免れて終戦になっただし 核がなければ三流の軍隊だし
283:名無しさん@十周年
09/12/25 19:01:11 6wUvTkQNO
【中国は今年5月、大陸棚の延伸を「沖縄トラフ(海溝)」まで求める文書を国連に提出】
白樺は東シナ海の大陸棚の境界として日本が主張する「日中中間線」に隣接するガス田で、
昨夏、中国が開発中の白樺に、日本が出資し、共同開発することで合意した。
しかし、具体策は協議されておらず、中国は今年5月、大陸棚の延伸を「沖縄トラフ(海溝)」まで
求める文書を国連に提出、日本の主張を拒否する姿勢を明確にしている。
白樺で進む施設建設に対し、鳩山首相は就任直後、中国の温家宝首相に「憂慮している」と
懸念を示したが、抗議はしていない。
防衛大学校の村井友秀教授(国際政治)は「中国は日米関係の悪化をにらみながら、
掘削を始める可能性もある。日本はガス田に加え、尖閣諸島のパトロール活動など
実効支配を強化する必要がある」と話す。
284:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
09/12/25 19:01:16 4wNwWkte0
( ゚Д゚)<敵の敵は味方作戦か
285:名無しさん@十周年
09/12/25 19:01:20 x8WyhfHD0
やり方としては、総力戦にならないように、すこしずつ少しずつ来るよ。
総力戦だと、国連も敵になるけど、尖閣諸島のみとか地域紛争レベルだと、国連介入しない。
このやりかたでじょじょにやってくる。
286:名無しさん@十周年
09/12/25 19:01:24 fCaEtfD90
インドもまだまだ外交戦略は荒っぽいな。
287:名無しさん@十周年
09/12/25 19:01:33 vr0wkyUw0
中国が攻めて来る詐欺
288:名無しさん@十周年
09/12/25 19:01:55 lkllWykY0
日印同盟組もうぜ!
289:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:05 1f24dYnN0
アメリカだってインドだってこういう防衛意識は当然だな
日本でこれ言ったら大変だな電波サヨクのコヒペ連騰
290:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:13 HXkwoqVF0
というか今のところ中国と韓国とオーストラリア
以外ほぼネトウヨじゃねえかw
291:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:15 4lanwRoJO
日本は自衛に徹するだけでいいから絶対に侵略占領されないようにスイスみたいに国土に自爆機能を付け使用すると地球が半壊するようにしとけばいざって時に他国も援助にくるんじゃね?
292:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:19 /CS3Ovtk0
>>253
パキスタンとの和平だろ。
インドとパキスタンの紛争を煽るのが中国だとしたら、、、。
>>259
>あと、シナがロシアにうまく使われてるってことは?
中国がロシアにコントロールされている?
293:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:32 HzifvBItO
歴史を見れば戦争なんてもうないと断言する方がおかしい
想像の埒外であるジェット機自爆テロもあった
チェルノブイリ原発事故もあった
100年後日本が中国の属国となってる可能性が数十%あると思う
294:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:33 A6IaFabLO
>>270
戦争になったら、あらゆる手段を使うと明言してますよ...。
最初の一週間は核ミサイルの飽和攻撃だろう。
紳士協定は残念ながら存在しない。
295:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:38 RvxQlGrLO
中国の軍事力が強大化したのは事実で
日本の過去の戦歴にすがるのはどうかと思う
296:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:41 t8dsxatc0
つまり、日本としては仮想的として中国の靴舐めて襲いかかってくる韓国を相手に出来るだけの
戦力を持っていないといけないと言うことだな。
297:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:48 QMHzPsFnO
いまの中国は昔の日本
しかもたち悪い
298:名無しさん@十周年
09/12/25 19:02:50 +gFSEiJJ0
>>280
アジア諸国の中に日本は入ってますでしょうか
少なくとも民主党は警戒しているようには見えないけど
299:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:12 +vHz8r3C0
>>288
しがらみが無いから同盟は出来ると思うが今の日本の枢軸がミンスではな・・・
300:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:32 L7WcyRYPO
インドが国力付ける前に攻めてくる可能性があるなら
もえ10年と時間は残されてないだろうがどうなんだろな
それか日本への工作員侵略と同じでメディア押さえにくるか
301:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:35 ZlJE9W2/O
中国なら戦争せず人口侵略
自民はそれに気づかないと終わりだな
人口侵略完了したら日本終了
302:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:37 YMWhg25I0
>>254
戦争は情報力だよ。
情報がないと政治的決断も行えないし
どんだけ最新鋭の兵器があろうとも諜報機関がないならガラクタなんだよね。
303:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:38 4lVA5xzZO
>>276
馬鹿にヒント教えてやるよ。
株価と日系企業
304:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:50 vr0wkyUw0
日本と中国を競わせてる感じだな
さすがインド
305:名無しさん@十周年
09/12/25 19:03:57 J/pjb96f0
なぁに、武装しなければ攻撃されることはないさ。
306:名無しさん@十周年
09/12/25 19:04:07 2sdU1D9gO
中国大好きな民主党さん
URLリンク(www.boxun.com)
URLリンク(www.boxun.com)
URLリンク(www.boxun.com)
307:名無しさん@十周年
09/12/25 19:04:45 Mh1RO8du0
まああり得ないよね。
・・・・だって、 中国がちょっと恫喝すれば、日本の指導者もメディアも
簡単に股を開くんだからさ。 戦争になりようがない。
308:名無しさん@十周年
09/12/25 19:04:47 jFItN/o3O
北朝鮮以上に開戦へのハードルは低いだろうね。
大口を叩く民族だってのを差し引いても武官をはじめとする発言が物騒すぎるし、
実際、第二次大戦以降の対外戦争の数が証明している。
経済的に力をつけ過ぎても、食えなくなっても危ういてのが始末が悪い。
309:名無しさん@十周年
09/12/25 19:04:49 b35C/tdP0
>>280
やる時はインドロシアイスラム日本台湾VS中華だな
韓国はこうもりだと思うから除外
まあ中国は後6年ぐらいで日本を凌ぐ超高齢化が起こるから
勝手に内部崩壊するかもしれんが
310:名無しさん@十周年
09/12/25 19:05:04 qsIrVP5iO
中国人の特殊学級的なキチガイ集団を近所のスーパーで見かけた
中国内でやっかい払いされたキチガイ達を
日本が大量におしつけられたらマジでそれだけで終わる
311:名無しさん@十周年
09/12/25 19:05:22 P+s9qGIb0
自分達から攻めようとしないのが、引きこもり思想。
312:名無しさん@十周年
09/12/25 19:05:35 6wUvTkQNO
【民主への指令か!?】中国「日本の大陸棚申請は条約違反だ」
「中国は急に居丈高に領有権を言い出した。しかも海底油田があるということになると、もう、どんどん領海侵犯している」
スレリンク(liveplus板)
24: 2009/09/16 03:16:49 c6y/6wmt0
いずれにせよ、中国があの滑稽な中華思想に乗って覇権主義を遂行していく間は、アメリカはアジアでの信用を維持しようとするなら、そのきっかけが南沙諸島になるか、
あるいは西沙諸島になるか、あるいはまた尖閣諸島になるかは知らぬが世界の警察官を自負する限り対中国の踏み絵を踏まざるを得ないだろう。
私が恐れるのは、もし日本が誰よりも相手に悔られ、その矛先が最初に尖閣諸島に向けられ日本がそれに屈した時のことである。
他の東アジア諸国の動揺は大きく、アメリカが慌ててそれに対応しようとしてもすでに時遅し、中国のアジアにおけるヘゲモニーは容易に確立されるに違いない。
そして、それがはたしてこの国にとっていい変化か悪しきものかはわからぬが、それを引き金にして日本は高度な技術を駆使した、少なくとも海と空の防衛に関しては
強力な効力を備えた新しい形式の軍事国家に変貌するかも知れない。そしてまたそれが他のアジア諸国に対して与える影響も大きなものになるだろう。
さもなくばこの国は周囲の軽蔑の視線を浴びながら緩慢な亡国への道をたどるだろう。
━━━
このごろ中国は、沖縄県はもともと中国のものだと言い出した。尖閣諸島にしても、アメリカの占領下にあった時は何も言わなかったのに、日本に返ってきたら、
中国は急に居丈高に領有権を言い出した。しかも海底油田があるということになると、もう、どんどん領海侵犯している。
313:名無しさん@十周年
09/12/25 19:06:08 RvxQlGrLO
>>303
それはどうとでもできるよ
一つの抑止力であるのは事実であっても全てではない
経済中心に政治が動くのは平和な時だけ
314:名無しさん@十周年
09/12/25 19:06:44 r2FeVKxI0
問題は核だわな。どうやって無力化するか。
それさえ成ればまったく怖くないんだが。
315:名無しさん@十周年
09/12/25 19:06:58 wvJGOcV10
子供手当なんてくだらねーこと止めて軍事費を年間2兆円増やせよ。
イージス艦が毎年7隻ぐらい買えるじゃねーか。
空母だって持てるぞ、そんだけ金があれば。
316:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:02 /4vXS+Y40
>>306
笑えねえ。マジで笑えねえ。
317:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:05 t8gLGQy00
>>310
勘違いしてないか?
日本に来てるのは、外国に師弟を出せる程度には金の有る中国人だけだぞw
318:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:12 LsT/QgUl0
>1
>同記事を掲載した中国の情報サイト、環球網では「インドは不法占拠している中国の土地を
>返せ。そうすれば、安心して眠れるよ」、「中国は信用できない? それがどうした。中国には
>実力がある」、「1962年から現在まで、中国がどれだけ変化したのか知らないのか」など、
>自国を誇りインドを批判するコメントが大量に寄せられた。
中共自身が種撒いて育てた思想とは言え、こういった考えを押さえつけるためにも今の体制って
必要なのかもな。なんか壮大なマッチポンプだなw
319:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:18 4n3NbmY90
台湾でクーデターをわざと起こさせるように仕向けて
北朝鮮で南北統一のためのクーデターを起こさせて支援する
そうすれば台湾、半島、日本が簡単に手に入る
こんな小説を考えてるんです
320:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:29 Sd9DdX3R0
みんす政権で戦争になったら確実に日本終了
321:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:38 +vHz8r3C0
>>307
戦争にならなければ虐殺と圧力と重税がくるだけ
322:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:40 xgvI6HQ7P
インドも陰謀外交ですね
323:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:42 uc7BLSMdO
中国は信用できないって?
とっくに知ってナますテ。
324:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:43 iNfb9/g8O
万一中国と戦争になったら最も厄介なのが核ミサイル
現在、吉林省通化 通化基地を始めとして、ICBM及びIRBMを20基地に配備している
さらに「夏」級原潜に中距離SLBM(2500km~3000km)・「晋」級原潜に長距離SLBM(6000km~8000km)を配備
これらをどうにかしない限り勝ち目は無い
325:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:44 4ZY5oQqh0
いいなぁインドは。まともな国だ。
日本は政治家もマスコミもみんな反日ぶってりゃいいと思ってる人ばっかだよ。
保守はたちまち叩きのめされる。
326:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:54 VKgq1Wm50
>>1
そんなことしたら、第三次世界大戦になりかねんぞ
韓国だったら、やりかねんだろうけど
中国はまずアメリカをどうにかするまで、手は出さんだろう
327:名無しさん@十周年
09/12/25 19:07:58 gFjmMFM/O
台湾人の友人は、次に私が台湾に来るときには台湾は中華人民共和国になってるんじゃないか
民進党が政権を取ることは二度とない、とかなり悲観的です
328:名無しさん@十周年
09/12/25 19:08:14 qQwr+xmeO
■高学歴ワーキングプアの村
北京から1時間の「唐家嶺」は、もともとは農村だったが、今や住民のほとんど「約5万人」は、
「大学を卒業した、いわゆる高学歴だが、就職先が見つからない人《蟻族》(ワーキング・プア層)」が集まって暮らしている人達。
《蟻族》は、中国全土で100万人。
■なぜこのような事態に
中国が新興国に進歩して、大学生が増え、就職における需要と供給のバランスが崩れたから。
新興国になる以前のかつての中国は、大学を卒業さえすれば、就職先は国が紹介してくれた。
▽08年の大卒者…559万人
▽平均就職率…65%(教育部発表)
▽04年→07年に大卒者は1.7倍に膨れ上がったが、逆に就職率は10%以上減少
■《蟻族》の不満が行き着く先
現在の中国は、こういう苦しい生活をしている人達の不満が大きい。
《蟻族》の問題は、「政府に不満を転嫁するのでは」として、中央政府の大きな不安の芽。
■人民解放軍(共産党の軍隊≠国の軍隊)が救済
そんな中、どんどん人材を増やしているのが人民解放軍。人民解放軍は、兵士の給与を50%アップした。しかも、良い人材が集まるとして、大卒者に対しては特別なカネを出す。
■「総兵力約220万人」の軍隊の待遇がこんなに良くなってしまうと、どうなってしまうのだろうか…。
人民解放軍は「総兵力約220万人」。
軍隊に就職でき給与はあっても、こんなにたくさんの人に割り当てる「仕事」はない。これが、軍隊に就職した人の不満を募らせるかもしれない。
いずれ、中国はこの「仕事」を作り出そうとするのだろうか。
これが答えでないことを祈りたい。
◆中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図 URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
そして、その刻?
◆李鵬首相が「20年後(2015年)には日本は消えてなくなる」とオーストラリア首相に発言
まぁ、この発言は経済的な意味だろうけど。
【国際】 「中国は、日本や韓国と戦争する可能性」「数年後には攻めてくる」…インド元高官 スレリンク(newsplus板)
329:名無しさん@十周年
09/12/25 19:08:24 vr0wkyUw0
鳩山さんがまたインドに行くみたいだけど
汚沢が邪魔しないか心配
330:名無しさん@十周年
09/12/25 19:08:24 FklCU8ASO
>>309
でも民主党政権だからなぁ…(´・ω・`)
331:名無しさん@十周年
09/12/25 19:08:56 8XikkFnf0
正しい認識:
「中国は日本と韓国と一緒に世界と戦争する可能性」
「数年後には日本がインドに攻めてくる」
だれか訳をまちがえただろ(´∀`)。
332:名無しさん@十周年
09/12/25 19:08:58 pALg3vVa0
戦争になれば輸入が止まるから日本はあっという間に飢餓列島
したくてもできねえよ
333:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:03 6wUvTkQNO
【日中】自衛隊の護衛艦「うみぎり」が7/2に沖縄~小笠原付近の海域で中国海軍の艦隊5隻を追跡[07/08]
スレリンク(news4plus板)
1:東京ロマンチカφ ★ 2009/07/09 05:40:18 ??? [sage]
環球時報駐日本特派員:趙学亮
6月25日午前6時頃、日本海上自衛隊の第4護衛隊(呉)所属の駆逐艦「うみきり」が沖縄から
南西約170キロメートルの太平洋上で中国海軍の艦艇5隻の艦艇編隊を発見し、追跡したと
日本の朝雲新聞社のウェブサイト(日本防衛庁と自衛隊の機関紙の朝雲新聞のウェブサイト)に
よって7月2日報じられた。
中国海軍の艦艇が南西諸島の北方で前進する姿を映した報道では、編隊の中には排水量
7000トンの最新鋭旅洲(ルージョウ)級駆逐艦を含んでおり、この艦は07年3月に就役した最新鋭
「石家荘」駆逐艦で、今年4月に中国青島で開催された中国海軍の国際観艦式で観閲艦を務め、
胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
それ以外に2隻の江衛(ジャンウェイ)II型護衛艦(排水量の2250トン、舷号それぞれ527、528)、
1隻の福清(フーチン)級補給艦(排水量の2万1750トン、舷号881)、その他に1隻のランク不明
な艦船が同航していた。
報道では、自衛隊の偵察により、この5隻の艦船は6月19日午後に、南西諸島から沖縄諸島に出た後、東シナ海を通って太平洋に向って出発して、それから南東の方向に挺進。
艦隊はいわゆる中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島-グアム・サイパン島-パプアニューギニア)の近くを通過して、22日午後沖ノ鳥島北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。
参考:朝雲新聞社の該当ニュース
203:イムジンリバー 2009/07/11 10:26:58 gzyL9DUU [sage]
>>1 沖縄から南西約170キロメートル
ということは、日本から200海里内、つまり排他的経済水域の中に堂々と大艦隊を侵入させているってこと?
334:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:03 Cu5uLHVgO
ガンジスの上流勝手に塞き止めてんだろ?中印戦争は有り得る。
日印ロ台で包囲して世界の敵、中共を叩き潰せ!!
335:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:27 rx247Cs1O
あ、そっか。インドと同盟組むのが日本は一番いいな。中国や韓国は信用できんしな
336:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:28 UYV0V/mr0
中国が日本を軍事制圧することはないだろ
真っ正面から支配下に置こうとするより
工作活動で暗躍する方が旨味が大きい
337:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:36 /9FxYzuRO
腹黒い私利私欲の支那人より将来性ある頭の良いインドと手を組んだ方が国益あるだろうに。
338:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:47 j1YYj2kIO
竹島も韓国に返したし、沖縄も中国にやるだろ、民主党は
339:名無しさん@十周年
09/12/25 19:09:52 4lVA5xzZO
>>313
グローバル経済を理解した方がいい。
340:名無しさん@十周年
09/12/25 19:10:07 ZlJE9W2/O
>>325
日本は政治家もマスコミもみんな反日ぶってりゃいいと思ってる人ばっかだから政治不信につながってんだよな
341:名無しさん@十周年
09/12/25 19:10:12 XO7IysCD0
もう攻められてますから( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ /
342:名無しさん@十周年
09/12/25 19:10:14 a3zkITfv0
日韓じゃなくてお前らインドだろ常識的に考えて
343:名無しさん@十周年
09/12/25 19:10:41 9Fh0u9k60
私の得意な友愛バラマキ外交で解決します 国民の声が私には聞こえるんです
344:名無しさん@十周年
09/12/25 19:10:52 xgvI6HQ7P
>>336
そもそも日本を武力で制圧する大義がないからね
345:名無しさん@十周年
09/12/25 19:10:57 YZEvrR9R0
中国はどう繁栄しても共産国家である限り旧ソ連の2の舞にしかならん
火種が多すぎるんだよ
346:名無しさん@十周年
09/12/25 19:11:10 7wZ+/AG5O
>>335
既に50年ほど前から言われてます
347:名無しさん@十周年
09/12/25 19:11:12 iVNvKZsyO
中国でバブル崩壊するのは時間の問題だよ。
国内を押さえきれなくなって戦争開始って可能性はあると思う。
348:名無しさん@十周年
09/12/25 19:11:13 Fe0zvInv0
ここでインド人を右へ
349:名無しさん@十周年
09/12/25 19:11:20 vr0wkyUw0
鳩山はインドと同盟を組みたいんだよ
でも汚沢が邪魔してるんだ
350:名無しさん@十周年
09/12/25 19:11:50 qQwr+xmeO
>>328
■人民解放軍は共産党の軍隊
知らない人がいるかもしれないが、人民解放軍は「中華人民共和“国”の軍隊」ではない。あくまでも、「中国共産“党”の軍隊」でしかない。
だからこそ、『中華人民と共産党が対立すれば、人民よりも、共産党の側に立つ』ことになるのは自明。
その一例が、民主化を求める学生を武力弾圧した「天安門事件」。
■小沢一郎は「民主党を人民解放軍」「2010年参院選を(共産主義革命の)解放の戦い」に例えた
「小沢幹事長が自らを『中国人民解放軍の野戦軍司令官』に例えた」ことには、恐怖を感じる。
なぜなら、「人民解放軍(共産党)は人民より上位」の説明で解るように、この発言の意味は『民主党を、国民よりも、上位に位置付けている』ということだから。
あまりにもスムーズに事が進み上機嫌で、思わず「本音」を言ってしまったのだろうか?
なぜなら、政治歴の長い小沢幹事長なら、「人民解放軍が、どのような性格の軍なのか」は承知の上の発言なのだろうから。
そして「解放の戦い」からは、「共産主義革命」をどうしても連想してしう。
小沢幹事長と民主党は、「2010年07月の参院選後に共産主義革命を日本で実行しよう」としているのだろうか?
◆【主張】小沢氏訪中 違和感残した「解放」発言[産経新聞 2009/12/13] URLリンク(sankei.jp.msn.com)
胡氏との会談では、聞き捨てならない小沢氏の発言もあった。
自らを「中国人民解放軍の野戦軍司令官」にたとえ、「解放の戦いはまだ済んでいない。来年7月に最終決戦がある」と、参院選勝利への決意を示したことだ。
参院選を「解放の戦い」と呼んだのも感覚を疑う。
チベット問題で中国政府は「封建農奴制からの解放」をうたってきた。
立場によって「解放」の意味は異なることを注意すべきだし、参院選勝利でなぜ「解放」となるのか。
351:名無しさん@十周年
09/12/25 19:12:03 6wUvTkQNO
【政治】中国が「友愛」無視の強硬姿勢!東シナ海の主権主張に米が懸念
スレリンク(newsplus板)
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/10/16 23:33:46 ???0 BE:480090427-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
鳩山由紀夫首相は2回の日中首脳会談で東シナ海を「友愛の海」にしたいとの考えを
明かしたが、その東シナ海で中国が日本の領有権や国際法を無視する形で自国の主権を
過大に主張してきたことが米国議会の公聴会や報告書で度々指摘されている。
「友愛」というあいまいな言葉で宥和姿勢に傾く日本と、自国の「主権」をあくまで
優先する強硬姿勢の中国というコントラストが明確になっている。
鳩山首相は9月下旬の胡錦濤国家主席との会談でも、10日の温家宝首相との会談でも、
東シナ海のガス田開発などに関連して「友愛の海」という言葉を使って、協調を訴えた。
中国側からは具体的な回答はなかった。
だが東シナ海をめぐる中国の姿勢には米国の政府や議会が一貫して警告を表明してきた経緯がある。
オバマ政権下では米国上院外交委員会の東アジア太平洋問題小委員会が今年7月に「アジアでの海洋領有紛争と主権問題」についての公聴会を開き、
小委員長のジム・ウェブ議員が「東シナ海と南シナ海での中国の主権主張は米国としても懸念する」と言明していた。
※関連
【友愛】日中首脳会談で鳩山氏の「急がば回れ」発言が「東シナ海ガス田問題先送り」ととられ中国側が喜んでいたことが発覚
スレリンク(newsplus板)
352:名無しさん@十周年
09/12/25 19:12:23 VKgq1Wm50
>>349
鳩山がそんな戦略的なことを考えれる頭脳をもってるわけないだろ
353:名無しさん@十周年
09/12/25 19:12:41 P+s9qGIb0
ヘタレ馬鹿ネトウヨは、自分達が左翼だってことに気付いてないから笑える。
永遠に米の犬、専守防衛の護憲思想。ホント馬鹿だよな。
354:名無しさん@十周年
09/12/25 19:12:42 FklCU8ASO
>>349
既に組んでるぜ
日印安全保障共同宣言でググれ
355:名無しさん@十周年
09/12/25 19:12:42 E3vi7xjQ0
>>45
いや尻だろ。 うんこも付いてるし。
356:名無しさん@十周年
09/12/25 19:13:07 +vHz8r3C0
>>349
小沢党には参院選ボロ負けしてもらわないといかんということだな
357:名無しさん@十周年
09/12/25 19:13:09 b35C/tdP0
>>349
嘘付け、ついこないだインド訪問を先送りしたくせに。
過去に唯一インドと同盟を進めてたのは安倍政権だったんだよ。
358:名無しさん@十周年
09/12/25 19:13:27 h2KBpfbU0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \_
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
.i 彡::::::::::::::::::::::::: ∪ i )
i /:::::::::::/\ /ヽ i )
i /::::::::::: ヽ / i,/
r⌒ヾ::::::::::: (・ )ヽ ( ( ・){ 国民の皆さん安心を、
{ (:::::::::::: ヽ,,__,,ノ |、 ヽ.,,ノ )
\_,,:::::::\ /( ) ! すぐに無条件降伏して助けを請い
i:::::∪ / __.^ i ^_ /
i::::::::::: |コココココ| / 友愛により日本を中国の一部になる準備があります。
/l\:::::ヽ ノ|! i |||! !| /
_,, -‐/::::|\ ̄ \∪`ニニニニ´/‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐--‐ '´::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::
359:名無しさん@十周年
09/12/25 19:13:37 436kRLUa0
軍事侵攻だけが戦争じゃないんだよ。
ちょっと時間かかるけど、相手が馬鹿な場合は特に有効だが、
工作員を使って洗脳、中枢乗っ取りが一番安くて被害がでなくて美味い。
これをやると、相手国の国力をほとんど削ぐ事無く、
国民は下層市民として準奴隷にできるし、経済基盤も債権も特許も権利も技術も、
普通に軍事侵攻で奪ったら諸外国から認めてもらえない様々なものが
全部完全な形で奪えるんだ。
日本はもうだめだ。間に合わない。
せいぜい諸外国は、馬鹿はこうなるから気をつけようと自衛して欲しい。
インドは幸い核を持ってるから、あとはシナチョンの工作員を片っ端から処分していれば大丈夫だよ。
そのうち農村奴隷の蜂起が抑えきれなくなって内戦になるから。
360:名無しさん@十周年
09/12/25 19:13:38 EDskLkI60
多少バイアスがかかっている発言だと思うけど、中国の人口の男女比を考えると圧倒的に男の人口が多い
それは、政府の子供の産み分け政策の結果だが、なぜ男を増やすのか?
それは、経済を強くして同時並行的に軍備の方も増強、近代化にする腹積もりじゃないのかね
ていうか、すでに着手しているんじゃないの
中国はこれから、ソフトパワー路線で行くと言っているが、経済戦争で勝利して世界の覇権を握ろうとしている
その経済戦争で勝利する確率は非常に高い
361:名無しさん@十周年
09/12/25 19:13:50 dqvIL3UH0
9条バリアがあれば何とかなるお
362:名無しさん@十周年
09/12/25 19:14:01 ZAP+BLc50
>>1
まぁ・・・可能性は十分あるけど
インド程の危機感はないけどねw
ただこのままだとやばいね
363:名無しさん@十周年
09/12/25 19:14:13 9Ns7qCq80
>>298 警戒はしてるんじゃないかな。小沢も中国の軍拡に懸念を表明
したんだし。日本を意識したパフォーマンスかもしれないけどね。
でも、民主党の中にも警戒してる議員はいると思うよ。
364:名無しさん@十周年
09/12/25 19:14:25 qQwr+xmeO
>>350
「愛」という字は「心」が真ん中にあるんだよ(´・ω・`) しかしね、「悪」はね、「心」が一番下なんだよね。
日本の《友愛文化大革命》が始まってしまった
■仙谷由人行政刷新担当相「政治の文化大革命が始まった」発言
大躍進政策と文化大革命で、虐殺数約3000万人~約7000万人、中国の経済発展は30年遅れた。
つまり、日本の人口1億2000万人のうち半数が、政策で死に絶え、日本は30年間経済成長しないということ。
◆文化大革命 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
文化大革命が起こる要因ともなった大躍進政策もあわせると、行方不明者を含めた虐殺数は、推計で約3000万人~約7000万人といわれ、これらの政策によって中国の経済発展は30年遅れたと言われている。
★見えざる闇よ、姿を現せ!闇と闇 重なりし刻、冥府の扉は開かれる。光なき世界へ!
黒い点は線となり、線は面となって、黒い闇が日本を覆う。
キングブラットリー大総統…小沢
お父様…胡錦涛
軍上層部…民主党
「ファルマン少尉、国内であった小沢一郎が関わる政策、政局ってわかるかな?」
「これらを結ぶと・・・」
「・・・なんて事だ!毛沢東とヒトラーを合わせた錬成陣とそっくりじゃないか!」
「人の命で作られるという権力の石・・・」
「こんなものを今の日本で作ったら、一体何人が犠牲になるんだ!」
民主党結党してからずっと、ホムンクルスたちが影で糸を引いていた。もはや、この国の国民はホムンクルスたちの家畜も同然。
■「キングブラットリー・小沢…。お父様・胡錦涛…。軍上層部・民主党は真っ黒…」「そしてやはり人質か」「天皇家…」
■「小沢や民主党が出てきて事を大きくしている」「民主党結党の時から・・・」
「民主党ははじめ、議員の少ない党だったが、周囲の小党を併合しながら拡がってきた。この円を作り出すために?」
「奴らは民主党を利用して何かをしようとしているのではなく、何かをするためにこの民主党とその政権を作り上げたのか・・・」
■「普天間の混乱」「混乱って・・・決着したんじゃなかったのかよ」「民主党がでしゃばってきて、混乱が起きたんだ」
365:名無しさん@十周年
09/12/25 19:14:34 Px04Qp/00
韓国は日本と戦いますが
366:名無しさん@十周年
09/12/25 19:15:00 tBNKkGIgO
中国の夷狄はマジでヤバいからな
ドエス過ぎる
インドの方がまし
スラムドッグミリオネアでやつらは資本をマスターするだろ
367:名無しさん@十周年
09/12/25 19:15:18 t8gLGQy00
>>365
うん、頼まれても味方にはしないw
368:名無しさん@十周年
09/12/25 19:15:18 FklCU8ASO
>>357
それは麻生政権
安倍政権下で同盟を結んだのはオーストラリア
369:名無しさん@十周年
09/12/25 19:15:38 1p3z+Soa0
インドはネトウヨヒッキーニート
アホウヒョ涙目wwwwwwww
370:名無しさん@十周年
09/12/25 19:15:51 cGMSIWqT0
中国が極東攻略するとしたら、台湾からだろ。
台湾経済が本土進出出来るようにすればどうなるか?と言う事。
それで朝鮮半島は終わり。
北は併合されざるを得なくなり、南は勝手に降るだろう。
日本は台湾・半島が不沈空母となって微妙な事になる。
二正面作戦を余儀なくされる。
そうなると、米海兵隊は沖縄に置いておきたいんじゃないかな?
台湾攻略に武力はいらない。
中華民国を国家として認めてしまえば、後は・・・
支那人が実を取るか名をとるかと言ったら実だと思う。
これでロシアがどう出るか。
支那の台頭を許すか、一緒になってアメの力を削ぐか。
戦略的には隣が一角を占める三強より、
少し離れている二強が安定するから台頭を許すとは考えにくいけど。
台湾併合前に南鮮をアメに抑えさせて、北鮮を煽動して東北部を攻めさせるか。
同時に台湾-アメ連合で江南を抑えるか。
電撃作戦で上海・広州を押さえるか壊滅させて北鮮が呼応すればあるいは。
いずれ日本は蚊帳の外にあって何も出来ないまま非常に危険な状態に陥る。
中国は逆転狙いで核を撃つしかなくなるし、戦後経済的には生産の重点域を無くす事になる。
消費域は変わらずある上に全面輸入に頼る事になる。
しかも、核で被害がでるのは実質は日本だけ。
北の四島が帰ってきたりしたら、それは警告だと思ったほうが良いだろ。
怖いのは南樺太までおまけについてきて国力をそっちに回さざるを得なくされること。
そんな余力は、今の日本には無いから。
しかもロシアに頭が上がらなくなる。
長期的に見れば、戦後にロシア支配域とアメ支配域に分断されてもおかしくない。
・・・とかね。
371:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:05 RvxQlGrLO
>>339
もう少し具体的にしてくれないか?
仮に中国内において外国資本の力が弱まったらどうなるかな?
あるいはその逆でもいい
372:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:12 qsIrVP5iO
>>317
全員坊主頭で一人でブツブツ言ってたり
ずっと笑ってたりの6~7人の集団だったぞ
一人まともそうな引率っぽいおっさんがいたが
373:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:19 6uHpF6slO
>>360
世界が中国を褒めまくってホルホルさせてブクブク太ったところを一気に解体する作戦ですね
374:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:20 Pn5gxLfVO
未来から来た人の予知だと2010年に中国が日本に攻めてくるという
もう準備は整ってしまったね
375:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:22 6wUvTkQNO
【政治】 「日本の島なのに…屈辱的」 日本の国境の島、中国軍などの不安にさらされるも、鳩山政権で自衛隊配備不透明に
スレリンク(newsplus板)
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/16 15:06:23 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・自衛隊も海上保安庁もない沖縄県与那国町。気象観測所も昨年10月で無人化された。
国家公務員は、いまや税関業務の1人だけになった。
島の安全を守るのは、2人の警察官と彼らの携行する拳銃2丁である。その1人、久部良駐在所の
山内聡代巡査部長(38)は沖縄本島の機動隊勤務から転勤し2年になる。
朝夕は登下校の小中学校を、飛行機の離着陸時は空港を、フェリーの出入港には港を巡回する。
「制服姿がそこにあることが(犯罪の)抑止になる」と考えるからだ。
赴任してからの犯罪は盗難が4、5件、交通事故は脱輪に横転、町長選での傷害事件などで殺人はない。
その意味で島の治安は悪くない。だが国境の島としての安心安全となると、事情は異なってくる。
与那国町が去る6月に防衛省に出した自衛隊配置に関する要望は、「100人規模の駐屯地」だ。
沖縄には現在、西部方面隊第1混成団が置かれていて、南西諸島の部隊配置は190ある有人島のうち
5島のみ。陸自部隊に限ると沖縄島だけだ。つまり中国の近海防御戦略の第1列島線に入る与那国島など
八重山・宮古の先島諸島は防衛力の空白地帯同然となっている。
5年前に決定された中期防衛力整備計画は第1混成団を旅団に格上げし、防衛省もこれを機に与那国島に
沿岸監視隊として数十人程度の部隊を出す意向とされた。しかし政権交代で、防衛大綱も中期防も見直しは
来年末へ先送りされた。
━━━
※さらに自衛隊誘致派も反対派もそろって問題にするのが、島の西側上空3分の2が台湾の防空識別圏で
あることだ。防空識別圏とは進入する航空機の国籍識別や位置確認、飛行指示を行う空域で、領土の
外側400~500キロ圏となっている。日本の領空なのに台湾識別圏なのは沖縄占領時の米軍が設定
したままだからだ。
危険でもあり、人々はことあるごとに問題を訴えてきたが、いまだに「知らなかった」と答える政治家も いて不信感を募らせる
376:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:29 yZC4Bgsd0
インドと中国は休戦中だってことを忘れるなよ
377:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:37 ZlJE9W2/O
自民がアメリカに米軍あっても良いから自衛隊から日本軍復活どうかといえばアメリカもそれなりに自民に対応するだろ
自民は日本が核武装すればアメリカの安全につながるといえばアメリカも納得するだろ
それを言ってこなかった自民が悪い
378:名無しさん@十周年
09/12/25 19:16:42 Fd+kQXxk0
>>362
遺憾砲もあるしね。
379:名無しさん@十周年
09/12/25 19:17:01 /CS3Ovtk0
>>360
つ一人っ子政策
380:名無しさん@十周年
09/12/25 19:17:09 3ilgF4IF0
バブル崩壊→攻め込み
こういう図だな
381:名無しさん@十周年
09/12/25 19:17:16 qQwr+xmeO
>>364
■なるほど…。民主党とは、民主「集中制」党の略なのだろう。
◆民主集中制 - Wikipedia URLリンク(ja.wikipedia.org)
民主集中制とは、民主主義的中央集権制の略で、《レーニン主義》の系譜を引く政党が採用する組織原則。
日本共産党もびっくり。これは《報道しない自由》を使って“テレビでは”、鳩山民主党政権の政策解説はなくなるかもね。さすがに、こんな無茶やったら少なくとも、自民と共産は抵抗するだろうが、
テレビ報道さえなければ、誰にも知られる事はなくなる。
想像を超える「歴史の分岐点」に生きてるのかもしれない。いや、「破滅のライン」に出くわしたのか…。なんか怖くなってきた。
■まるでこれでは、民主党の戦略は、『レーニン「国家と革命」の「帝国主義戦争を内乱へ、その内乱から革命へ」の《レーニン主義》』ではないか。
民主党は、日本を破壊するのを前提で、政権を奪取するつもりか。
うわぁぁぁん!(ノД`)
政権をとるために、政治不況を引き起こそうとしている。「不況を引き起こし、それをもって政権交代へ」というのはまさしく《国家破壊の革命思想》。
そこには、国益はなく、党益のみ。民意不在、民意無視。国が貧乏になることすらいとわない。
■今の民主党は《国家破壊の革命党》!
民主党は「党の団結第一」の結果、『その過程で国民生活がどうなるかは、全く忘れられている。』
『そんな民主党の「国民生活第一」の標語は、
かつて世界中の革命党が「人民のために」を標榜しておいて、逆に徹底的に人民を弾圧し犠牲にし平気だった、
そんな歴史を思い出させる。背筋も凍る思い。』
… (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
■《民主党の目的は権力で、国民はその手段》
そんな民主党が、万一権力を掌握したらどうなるか。「民主党リスク」がそこにはある。
「民主党リスク」とは…民主党内の混乱を国民生活に、その国民生活の混乱を海外に向け、日本が貧乏になるリスクに目をつむり、《世論受けする「冒険主義」で「何か」をしてしまう》
まるで民主党は「死中に活を求める」「清水の舞台から飛び降りる」かの如くであり、
『国民の心境は「先の大戦で真珠湾攻撃に向かうときの軍部の心理状況」だ。』
382:名無しさん@十周年
09/12/25 19:17:29 t8gLGQy00
>>370
勘違いしてる様だが、中国は半島を併合したりはしないよ。
なんせ、千年間属国にしても併合はしてやらなかったんだからw
383:名無しさん@十周年
09/12/25 19:17:30 uoJFPIxH0
史上最恐の軍隊ともいわれる韓国軍が来るのか・・・
384:名無しさん@十周年
09/12/25 19:17:51 Ol6L7+bKO
>>315 2兆円でイージス艦は一隻も買えません
385:名無しさん@十周年
09/12/25 19:18:53 dEnLw4Vg0
>>368
安倍政権の時にはシン首相の素晴らしい演説があった。
386:名無しさん@十周年
09/12/25 19:18:57 /9FxYzuRO
ヒンドゥーの思想は日本にも合うしな、アパルトヘイトはどうかと思うが。
インドと組め、インドと。