09/12/27 16:59:25 GvomcWdG0
>>926
>今時高校中退年収たったの350マソ
そんなに少なく無いよ。 森永卓郎が「年収200万円の時代」とかいう本を出してるし。
2010年1月~12月の税金は今年と同じ様なものじゃない?
2011年からは控除が減って、課税される所得金額が増えて、税金も上がると思うが。
928:名無しさん@十周年
09/12/27 17:00:56 04usWu3zO
>>921
国民の貯金だろ、埋蔵金って。
929:名無しさん@十周年
09/12/27 17:05:58 b0KD8YrqO
歳入に関しては予算作ったあとでもできるよな~頑張りやー
930:名無しさん@十周年
09/12/27 17:13:11 AtO2ZH1u0
>>927
あとんす。
そか・・。再来年は増税か・・・。
じゃあ、来年は出来る限りの範疇で、しこたま金を貯めんとなぁ・・・。
931:名無しさん@十周年
09/12/27 17:19:18 VAUo4XXW0
公務員の給料を平均300万以下にしない限り国の借金は永遠に続く
解っているのになぜか絶対口にしないマスゴミ
マスゴミ関係者の親族も相当コネで公務員にしてもらってるんだろうな
932:名無しさん@十周年
09/12/27 17:24:21 ECKgmDKz0
>>931
>公務員の給料を平均300万以下にしない限り国の借金は永遠に続く
ゼロにしたところで無くならないけどなw
あとマスゴミ関係者の親族が公務員なんてなるハズねーよ。
平均年収でマスゴミの1/3程度なんだし。
933:名無しさん@十周年
09/12/27 17:27:10 h6aZFNLDO
郵政民営化するけん、郵貯と簡保のお金330兆円が使えない。
ま、元々米国のファンド会社がこのお金を運用したいがために、
米国政府を通じて年次要求として日本政府に迫ったんだよね。
で、民営化したらゴールドマンサックスが運用しとるから大笑い。
で、国債を国民に買って貰おうと必死になっとるから更にお笑いだよ。
934:名無しさん@十周年
09/12/27 17:53:55 Jff5Uwx30
埋蔵金、埋蔵金って簡単に言うけど決して
無限に湧いて溢れるお金じゃないんだよね。
「埋蔵金使えば」とか「それぐらいのお金埋蔵金から」
の言葉を聞くたびに考える。
埋蔵金あてにして何年その政策を続ける気なんだろうと。
935:名無しさん@十周年
09/12/27 17:58:18 dCDl1dZv0
民主「おい、ジャンプしてみろよ?・・・ほら、まだ小銭があんだろ?ふざけんな!」
こうですか?
936:名無しさん@十周年
09/12/27 18:05:18 ge+KerXp0
埋蔵金は国民の財布だろ
カンベンしてよ、もう