09/12/25 17:33:53 c2gUMWS90
>>406
過剰貯蓄が分かってるならそれに逆の圧力をかけられるのは
金融政策か政府の財出ぐらいしかないってことぐらい分かってんだろ。
>逆に聞きたいのは、緊急金を使ってしまった後に何か有ったらどうするの?w
いよいよ日銀をシバく時がくるってだけだな。
つーかさ、君は何かあったと時のために貯蓄続行。って言いたいわけだよね。
つまりフロー改善はしねーっつうことだ。
フロー改善しねえでデフレ続行、失業率高止まり、成長低減、当然税収減は続行或いは悪化。
っつう目に見えたどうしようもないことがまってるのに、対処を先延ばしにしてなにかが良くなるのか?
というか、対処を先延ばしにすることによって発生する損失を計上しねえのはなぜ?
政府のストックが溶けて、民間に移動すればフローの増大として政府に戻ってくるだけだ。
そうならないのであれば、これは民間のストックになるだけだ。国家としては痛くも痒くも無い。
政府は徴税権もあるのに、なんでこんなことを問題視しなければならない?
デフレで名目金利がゼロになってもフローが改善しません。手が無いのか?と焦ってる時に
バカみたいに膨れて、どうにもこうにもならないストックを、君はストックが失われたら大変である。と言ってるのだ。
まったく状況が見えてない。
そっちの言葉を借りるなら、失われたフローを回復するほうがよっぽど大変だし
フローが更に減ってしまったらどうするんだ?ってことだよ。