【生活】高校授業料無償化のための増税9800億円 4年ぶりの増税改正 鳩山氏は自賛at NEWSPLUS
【生活】高校授業料無償化のための増税9800億円 4年ぶりの増税改正 鳩山氏は自賛 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@十周年
09/12/23 16:28:23 XKul89Uh0
これからは、貧乏の時代や
働かなくても政府が何とかしてくれる

951:名無しさん@十周年
09/12/23 16:28:27 vqDOyrF80
小沢一郎も言ってたろ
国民は政治の細かいことを知る必要はないんだよ

952:名無しさん@十周年
09/12/23 16:28:51 r4PVQZkG0
ここまで酷い首相とは思ってなかった。
経済外交教育全てをだめしていくな。

953:名無しさん@十周年
09/12/23 16:28:52 L6WIlnpDO
>>933
> 子供手当ては赤字国債なので将来の子供世代に重税となって
> 降りかかります

って文句たれてるのは、子どもいない人が多いけどな

954:名無しさん@十周年
09/12/23 16:28:56 yPXSu2nXO
払わされる俺らはデモと暴動起こしたほうが良い
増税してマニフェストするなんて言って無かったし
増税せずにやると断言してただろ
増税するならやるな
増税するなら誰でも出来る政策だろ


955:名無しさん@十周年
09/12/23 16:29:01 CphgGVJi0
なにが問題なのかさっぱりわからない

増税より手当てが多く貰えるんだからWWWWWW

手当て>>>>>増税

しかも手当てがもらえない人は増税にはならない





956:名無しさん@十周年
09/12/23 16:29:15 n0igsPIY0
>>951
増税は全然細かくねえわ

957:名無しさん@十周年      
09/12/23 16:29:18 lLc37pGH0

 企業で言えば、福利厚生費ばかり支出しているような

もんだからな。 

企業(日本)が営業の儲け(輸出産業)を考えずに

福利厚生ばかり重視してると、当然、破綻するわなw

民主党の政策はこれと同じことやってるんだよ。

一時的には助かるけどw


958:名無しさん@十周年
09/12/23 16:29:28 9UggxFu70
>>928
フザケてんじゃねえぞ、貴様?

959:名無しさん@十周年
09/12/23 16:29:44 YOvqDw+70
最終的には政府通貨発行で赤字国債帳消しだろ。
全額は無理だけど。

960:名無しさん@十周年
09/12/23 16:30:08 UWnQ0mZM0
>>930 もう競争してるし、だから給料下がってデフレになってる。
鎖国するわけにはいかないんだから、支那の金を取り込む方法を考えた方がいい。

961:名無しさん@十周年
09/12/23 16:30:29 gYAkAeOm0
とりあえず消費の落ち込みを増税で補おうとしてる時点で馬鹿の所業だ。
消費を刺激しないといけないのにさらに落ち込ませてどうする・・・。

962:名無しさん@十周年
09/12/23 16:30:50 CiaA1SNV0
>>928
気持ちは分かるが、縁に恵まれずに独身とか、子宝に恵まれず夫婦だけとか
いう世帯にとっちゃ、まさに踏んだり蹴ったりだw

963:名無しさん@十周年
09/12/23 16:30:54 /s1yo7GKO

結局…増税・・・・・
 (⌒―-⌒)
 (  ::::)
  ∪  :i
  i ::oiブッブリッ
  (ノ"ヽノ ,,,,

964:名無しさん@十周年
09/12/23 16:31:06 Yxu40aj70
破綻へのカウントダウンが始まりました

965:名無しさん@十周年
09/12/23 16:31:08 rpkTt18gO
今の高校生以上の世代は自分の授業料を払った上に下の世代の授業料も払わなきゃいけなくなるわけか

966:名無しさん@十周年
09/12/23 16:31:29 Cu3VUU1I0
次スレは?

967:名無しさん@十周年
09/12/23 16:31:30 jmKysHQM0
>>951
高熱の病人を「熱を冷ます」と称して冷凍庫に放り込む、そんな暴挙しかやらない政治家が
政権に就いている事が『細かい事』ですか。

968:名無しさん@十周年
09/12/23 16:31:31 H1rXn2hc0

「鳩山政権に一番やってほしいこと」は?
12月23日(水・祝)1部15:55~(一部地域を省く)
 2部16:55~放送の「ACTION 日本が動いた!2009全記録」では、
みなさまのご意見を募集しております。

URLリンク(app.ntv.co.jp)



969:名無しさん@十周年
09/12/23 16:32:05 s2t9xJM/0
国民増税、
首相(笑)税

970:名無しさん@十周年
09/12/23 16:32:16 YOvqDw+70
アメリカなんて、極秘造幣局があって、イラク戦費とかの分ドル紙幣印刷してると思うよ。

971:名無しさん@十周年
09/12/23 16:32:22 4JP9ToDo0
戦前、日本の石油市場を独占支配していたロックフェラー石油資本
日本は、国内では確保困難な戦略物資である石油が、1941年にロックフェラーにより
全面禁輸されたため、重大な局面に立たされた。

972:名無しさん@十周年
09/12/23 16:32:23 +IGMrnW4O
>>947
まぁ無償化より義務教育化すべきだとは思いますな、ついでに18歳未満の労働の禁止も(^_^;)
いくら貧乏家庭の子供が優秀でも親が「高校行くぐらいなら働けや」と強要しているパターンが大半でしょうし

973:名無しさん@十周年
09/12/23 16:32:35 niZFvFPXO
>>958
独身ゆえあるいは子無しゆえ贅沢な生活する金があるくらいなら、国に納めよ。
お前らはただでさえ国への貢献度が低いんだからそのくらいしろ。

974:名無しさん@十周年
09/12/23 16:32:37 CoqCd+4h0
タダで高校いけるならとりあえずって奴がたくさん増えて
馬鹿ばっかになり国力低減への道まっしぐらだな

975:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:16 0MpQayiw0
>>970
政府発表より財務省証券が2兆ドル多く流通してるみたいねw

976:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:23 By+kXcUQ0
>>968
乙w
記入したニダ

977:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:30 wulfEJA50
民主党支持者だけ増税してやれよ

俺は指示してないから増税するな

そもそも義務教育でもない高校を無料にする理由がない
やるなら義務教育化とワンセットで行え

それと鳩山家の財産は国庫に入れろ
金がない日々の生活における苦労を少しは知れ

978:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:39 pK5y8hKn0
これって中卒の大人が定時制高校に通っても無償化になるのかな?

979:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:41 ZCOEvFef0
独身のロスジェネ脂肪wwww


980:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:48 aQVdtNEn0
>>891
だな。
国の教育予算とほぼ同額の子ども手当だそうとしてる国だ。
そんな金があったら教育予算自体を拡充させるのも手だろう。
それから、教員の給与分を削減して、教材費に充てるべき
だろうな。君らの給料、民間と較べて高すぎ。

981:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:58 rfD3TvVsO
国民の信頼がなくても増税出来ることを証明してるやん


982:名無しさん@十周年
09/12/23 16:33:59 JI78IVqs0
>>973
パンチョッパリには言われたくない。

983:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:01 kvNwW1W5O




これは団塊ジュニアの氷河期世代を完全に敵に回したな。


所得低すぎで結婚と子作りできねえ負け組は排除かよ。

子ども作れてるとこは既に余裕ある勝ち組世帯だというのに
そっちをさらに潤わせるなんて。しかも所得制限なしときた!

格差拡大政策も甚だしい。
公約違反丸出し。


これは民主痛恨のミスだな。
麻生が鳩弟切って西川温存したレベルの痛恨の失策。





984:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:08 9UggxFu70
>>973
誰が払うか。
今後は見た目の所得を徹底的に下げてやる。
今まではお前らより遥か高額を払ってきたがな。

贅沢? 死ねよ貴様。

985:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:22 e1b3zBVqO
埋蔵金はどうなったんだ。

986:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:29 YOvqDw+70
独身が安心できる社会を作っても、日本に未来は無いからな。

>>975 アメリカのGDPだけ異常な伸びしてるからね、一目瞭然。

987:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:30 ub1F+Hjj0
偏差値50以下のバカは高校行くだけ無駄

988:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:30 Cu3VUU1I0
>>976
勿論、「解散総選挙」だよな?


989:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:50 K36HEyBwO
>>968
衆議院解散しかないだろ

990:名無しさん@十周年
09/12/23 16:34:54 oneSmTrA0
税金を子供に使うならいいと思うよ
給付金親が使うとかは無しで

991:名無しさん@十周年
09/12/23 16:35:16 CphgGVJi0
なにが問題なのかさっぱりわからない

増税より手当てが多く貰えるんだからWWWWWW

手当て>>>>>増税

しかも手当てがもらえない人は増税にはならない





992:名無しさん@十周年
09/12/23 16:35:27 7FONNEB+0
>>984
どうやってさげんの?

993:名無しさん@十周年
09/12/23 16:35:50 0MpQayiw0
>>989
でも代わりの政党が・・・・・・・ない

994:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:11 jmKysHQM0
>>968
個人情報書け、って時点でもう書く気になれんわ。

995:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:19 CiaA1SNV0
>>973
むちゃくちゃだw

996:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:26 uy1xdICqO
日本オワタ

997:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:34 G39GeTM/0
高校はバイトを義務化しろよ。

998:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:35 9UggxFu70
>>992
やり方はいろいろある。
鳩山のように悪知恵をはたかせていいなら、いくらでもある。

999:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:43 kvNwW1W5O




これは団塊ジュニアの氷河期世代を完全に敵に回したな。


所得低すぎで結婚と子作りできねえ負け組は排除かよ。

子ども作れてるとこは既に余裕ある勝ち組世帯だというのに
そっちをさらに潤わせるなんて。しかも所得制限なしときた!

格差拡大政策も甚だしい。
公約違反丸出し。

これは民主痛恨のミスだな。
麻生が鳩弟切って西川温存したレベルの痛恨の失策。




1000:名無しさん@十周年
09/12/23 16:36:46 kdeiTl/eP
1000なら小沢爆死

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch