【政治】 たばこ税、1本5円上げ固まる…1箱300円から400円に★3at NEWSPLUS
【政治】 たばこ税、1本5円上げ固まる…1箱300円から400円に★3 - 暇つぶし2ch921:名無しさん@十周年
09/12/22 19:50:29 VzrrDBuV0
しかしすごい時代の変わりようだよな
再放送で西部警察見てるけど、大門とか部屋でタバコすいながら夕飯食ってんのw

922:名無しさん@十周年
09/12/22 19:51:23 5qqbOJTg0
税収が減り、医療費がさらに増えるだけだな。

923:名無しさん@十周年
09/12/22 19:52:30 mxAfET5K0
値上げしてもまだまだ先進国で最もたばこが安いニコチン中毒天国日本


924:名無しさん@十周年
09/12/22 19:53:17 enTVBCXE0
>>921
昔は大人なら大半吸ってたの。
ルパンでもルパンや銭型のとっつあんや次元が普通に吸ってるでしょ。

知らぬ間に禁煙ブームがやってきてどんどん吸う人がいなくなったけどw

925:名無しさん@十周年
09/12/22 19:53:23 vNL3hyEd0
>>910
おまえもアニメ我慢しろ

926:名無しさん@十周年
09/12/22 19:54:19 5qqbOJTg0
80キロ以上のデブにも100gにつき5円の税を課すべきだ。

927:名無しさん@十周年
09/12/22 19:54:40 gqBfIB7D0
増税はどうでもいいが
「国民の健康の為」とか言っちゃってんのがイライラするわw

928:名無しさん@十周年
09/12/22 19:56:18 i/h0DLseO
1日に2~3箱の人に
年間で実に73,000円~109,500円もの増税負担を強いる。

月にして6,000円強~9,000強の負担増だ。
これだけ重い負担を特定層に求めるなら選挙で信を問うべきだ。

929:名無しさん@十周年
09/12/22 19:56:32 B7n4IqGJ0
たばこやめればいいだけだろ、がたがた騒ぐな

930:名無しさん@十周年
09/12/22 19:56:33 9bxcMedM0
        ノ´⌒ヽ,, 
    γ⌒´      ヽ, 
   // ""⌒⌒\  )    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  まあ、騙されたと思って、 
    |     (__人_)  |     ミンスを政権与党にしてごらんよ 
   \    `ー'  / 
    /       .\ 


                 ノ´´´´´⌒ヽ,, 
              γ⌒´         ヽ,__ 
             // """"⌒⌒⌒\  ) 
             i /            ヽ ) 
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  やーい騙されたーwwwww 
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャーーーーー 
    /          ヽ  |r┬-|      | 
   __|           }.  | |  |      | 
  / ヽ,       / {   | |  |      | 
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      | 
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      | 
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     / 
 ',  ヽ  ヽ    ,/     } 
  ヽ  ヽ  、,__./    __/ 
   \  ヽ__/,'  _ / 
     \__.'! 〈  _, ' 


931:名無しさん@十周年
09/12/22 19:56:35 JhZ266tx0
>>925
ほら見ろよこの頭の悪さwwwww
タバコ我慢しろといわれて相手をアニメみてると決めつけるwwwww

932:名無しさん@十周年
09/12/22 19:56:42 D0vspivx0
せめて500円にすれば良かったのにな
1コインで愛煙家も購入しやすいだろ

933:名無しさん@十周年
09/12/22 19:56:48 IOUv8M1e0
そろそろタバコ吸って、政府に貢献してやろうかな

934:名無しさん@十周年
09/12/22 19:57:16 0Z61+ik10
始めて吸ったタバコがハイライトで1個170円だった
あれから20年以上・・

今300円?、思ったより値上がりしてないと言うか
正直意外な感じがする。
400円になってもまだ安い感じがするけど。


935:名無しさん@十周年
09/12/22 19:57:19 enTVBCXE0
サザエさんでもマスオさんやアナゴ君が吸ってるよ。
マスオさんは何度も禁煙にチャレンジしたがいずれも失敗してる。

936:名無しさん@十周年
09/12/22 19:58:27 iO9ZTlI60
>>924
ふた昔前のサザエさん、
波平さんもマスオさんも吸ってたよね


937:名無しさん@十周年
09/12/22 19:58:51 5qqbOJTg0
>>934
JTつぶれろ! この能無しが!

938:名無しさん@十周年
09/12/22 19:59:26 KswHHyWI0
>>924
つまり、いまだに吸い続けてるやつはとことん意志薄弱なアホだけってことだな

939:名無しさん@十周年
09/12/22 19:59:35 a3g21KYaO
今回の増税で喫煙辞める人が増えそう
個人的にはじわじわ増税していって、喫煙者が禁煙するきっかけを作らせずに、金を絞り取っていくのがベストなんだけどなぁ

940:名無しさん@十周年
09/12/22 20:00:35 57ErNwcm0
鳩山不況、民主無能政策の大増税ですよ~!

来年はガソリン税+環境税導入で流通・生産コスト上がって
全てのものが値上がりしますよ~!

子ども手当て・各種無料化キャッシュバックのない人々は
むしり取られるだけですよ~!

941:名無しさん@十周年
09/12/22 20:00:35 OT60G8eb0
鳩山って、大義名分みたいなのだけで判断してるな。
健康って、いい飯が食えて、ぐっすり寝る場所があって、はじめて考えることができるんじゃねーのか。
そこにたどり着けない人がここ数年でどれだけ増えたことか。
苦労したことがないボンボンの発想だ。

942:名無しさん@十周年
09/12/22 20:00:36 1LCERgDuO
>>925
>おまえもw
>アニメw


タバコを吸わないと仕事が出来ない。
タバコを吸わないと落ち着かない。

そういう状態を我慢出来るなら喫煙者が喫煙しても問題は無いだろ。
喫煙マナーが悪い人間は、その我慢が出来なくて周囲に迷惑を掛けてるんだから。

アニヲタだろうが、軍ヲタだろうが、一緒だよ。


943:名無しさん@十周年
09/12/22 20:01:00 enTVBCXE0
>>936
水戸黄門も初代黄門様と弥七はキセルでよく吸ってた。
タバコも周りを気にせず吸える。そういう時代があったんですよ。

944:名無しさん@十周年
09/12/22 20:01:57 jn/DR3Q60
来年10月に400ってことは再来年は500か
一気に1000円にしちゃえばいいのに
たばこ農家の連中になど配慮は無用

945:名無しさん@十周年
09/12/22 20:02:09 krUO3+/X0
>>934
初めて読んだジャンプが170円だった
あれから30年・・・・

今250円?思ったより値上がりしてないと言うか
正直意外な感じがする。


946:名無しさん@十周年
09/12/22 20:02:48 l5p5XL9pO
一箱千円にしろよ。
それでも安いのに。

947:名無しさん@十周年
09/12/22 20:03:38 cWkEHKMA0
俺の車のタイヤはブリジストンだけはつけないようにしてやる。
ヨコハマやトーヨータイヤばかりでなw
今ヨコハマだけど

948:名無しさん@十周年
09/12/22 20:03:42 CaKHadK30
>>931
おいおい一緒にするなよw
ちゃんとID見て物言ってるのか?
>>925
アニメだっていいじゃねーか売国じゃないんだしよ


949:名無しさん@十周年
09/12/22 20:04:49 1LCERgDuO
>>925
例えばだが、

仕事が終わって食後と、就寝前に、起床後に一服する。
そんな吸う量と節度をわきまえてる人間に批判なんて無いだろ?



950:名無しさん@十周年
09/12/22 20:04:57 phonPvet0
>>900
これは確かに事実だけれども、自民党だって金持ちと企業を優遇して庶民からは取り立てていたじゃないか。

951:名無しさん@十周年
09/12/22 20:05:34 ChSaIGBB0
そのぶんパチンコで稼げばいいさ ^^

952:名無しさん@十周年
09/12/22 20:06:15 krUO3+/X0
>>949
起床後に何も食わないで一服ってきつくねえ?

953:名無しさん@十周年
09/12/22 20:06:26 BRJvd73Z0
1日に20~30箱の人に
年間で実に730,000円~1,009,500円もの増税負担を強いる。

954:名無しさん@十周年
09/12/22 20:07:29 BRJvd73Z0
>>934
初めて行った銭湯が180円だった
あれから30年弱・・・・

今450円?思ったより値上がりしてないと言うか
正直意外な感じがする。

955:名無しさん@十周年
09/12/22 20:09:36 J9W9A1uX0
税金は黒物家電とかの贅沢品から取れや

956:名無しさん@十周年
09/12/22 20:09:56 AFXf3OXX0
外人が免税店で買って売りさばけば、いい小遣い稼ぎになるね

957:名無しさん@十周年
09/12/22 20:10:07 7sm6LAGV0
15本入り300円にして欲しいな
バラ売りでもいいが

958:名無しさん@十周年
09/12/22 20:10:17 OvMmDFrPO
30年前国立大の年間授業料が、10万円だった。
今、54万円w

959:名無しさん@十周年
09/12/22 20:11:11 krUO3+/X0
銭湯って今450円なんだw まあそんなもんか

960:名無しさん@十周年
09/12/22 20:11:29 iBHUirnE0
>>957
Hopeが確か10本入りじゃなかったかな
大抵2箱付いて来るが・・・

961:名無しさん@十周年
09/12/22 20:11:45 J9W9A1uX0
音楽CDとかDVDとか
あとゲームソフトとか

食べ物からは取るな

962:名無しさん@十周年
09/12/22 20:11:54 1LCERgDuO
>>952
そこまで吸わないからよくわからない。
ちなみに銘柄はデスとジョーカー。

963:名無しさん@十周年
09/12/22 20:11:54 r3a3BsWG0
まだ安い

964:名無しさん@十周年
09/12/22 20:11:59 BRJvd73Z0
30年前のメモリとハードディスクの値段、
まだ?

965:名無しさん@十周年
09/12/22 20:13:15 q+p4pewR0
タバコ税は賛成なんだがこの無能政府が増税ってのが許せん
どうせマニフェストなんて関係ないんだから子供手当てやめれば良いだろ
埋蔵金あるんじゃなかったのか?

966:名無しさん@十周年
09/12/22 20:13:41 y9ylarzu0
エコー、わかば、うるま、バイオレットぐらいか?現行の低価格品。

967:名無しさん@十周年
09/12/22 20:15:39 J9W9A1uX0
若者の声「ガソリン安くなると思って民主党に入れたのですが意味なかったですね」

騙される奴が阿呆
マニフェストってどっから金が出るってんだよw
最初からおかしいと思わなきゃ

968:名無しさん@十周年
09/12/22 20:17:07 YOj8Oa1o0
一箱800円のシンガポールを見習えよ

969:名無しさん@十周年
09/12/22 20:18:13 pkAJ9deSO
食品の場合、入数や量目を減らして値上げ回避するが、タバコや酒は
そういうのやらないな。
嗜好品で買う人は買うから?

970:ジャックバウアー
09/12/22 20:18:59 RP4gc9d60
>>195
3年位

971:名無しさん@十周年
09/12/22 20:20:06 57ErNwcm0
>>968
年収200万であこがれの日本中流家庭以上の
セレブ生活できるシンガポールいいですね!

972:名無しさん@十周年
09/12/22 20:20:55 zVzHv25j0
チェーンスモーカーにはキツかもしれんが
たまにしか吸わないオレはあんまダメージはないけど


973:リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g
09/12/22 20:21:48 LonjEa+bO
一箱2000円でも吸うから安心しろw
ポイ捨て、歩きタバコは死んでもやめねぇからw

974:名無しさん@十周年
09/12/22 20:21:51 yLKQhobLO
値上げしました。喫煙者減って良かった!
ってなるかボケ!!税収減で確実にしわ寄せがくるよ。 勿論非喫煙者にもね。

975:名無しさん@十周年
09/12/22 20:22:15 7sm6LAGV0
>>966
あとゴールデンバット、しんせい位かな

976:名無しさん@十周年
09/12/22 20:22:42 jn/DR3Q60
>>947
俺は増税覚悟で煙草値上げに賛成

977:名無しさん@十周年
09/12/22 20:23:05 krUO3+/X0
まあ吸う人は吸うからねえ

978:名無しさん@十周年
09/12/22 20:23:27 y9ylarzu0
>>975
うちの馬鹿が、煙管にしようとか言い出してるんだけど、
刻み煙草って国産であるの?

979:名無しさん@十周年
09/12/22 20:23:41 zVzHv25j0
>>974
間違いないな
「喫煙厨ざまぁwww」っていってるやつにもしわよせが必ずくる


980:名無しさん@十周年
09/12/22 20:26:33 J9W9A1uX0
>>976
賛成も糞も値上げ確定しただろ
ただスモーカーは生かさず殺さず的な値上げが気に食わん
さすがに1000円になったら大半の人がやめるので
「国民の健康を守る為」の名目はつくが

981:ジャックバウアー
09/12/22 20:26:55 RP4gc9d60
嫌煙厨が五月蝿いからタバコ税増税→税収減→嫌煙厨にも皺寄せ

982:名無しさん@十周年
09/12/22 20:29:03 yYNkjJOS0
みみっちい値上げしてないで1本1000円にしろよ!

983:名無しさん@十周年
09/12/22 20:29:48 orb8qLGr0
お前らとしゃべってる間に5本も吸ったよ
こんなニコチン中毒の俺はどうやってやめればいい?教えてくれ鳩山

984:名無しさん@十周年
09/12/22 20:29:54 boELymtSQ
100円アップって増税分だけだろ。
JTは増税された場合は値上げすると言ってたぞ。

おそらく1箱500円。

985:名無しさん@十周年
09/12/22 20:30:41 7CIMXqVM0
ゴールデンバット140円
エコー、しんせい180円
わかば     190円
100円増税でも300円に収まるのでこれらに替えます
自分へのご褒美の日のみセブンスターにします

986:名無しさん@十周年
09/12/22 20:31:18 y9ylarzu0
>>982
そうなったら自作するわw

987:名無しさん@十周年
09/12/22 20:31:57 orb8qLGr0
嫌煙厨は燻製食品を一生食うなよ
あ、秋刀魚の塩焼きも煙が出るから食うなよな

988:名無しさん@十周年
09/12/22 20:33:17 ChSaIGBB0
北朝鮮から密輸した偽造煙草が流行りそう ^^

989:名無しさん@十周年
09/12/22 20:34:15 KdDjbklI0
次は環境税だな

990:名無しさん@十周年
09/12/22 20:34:34 zVzHv25j0
>>984
残念ー
JTの値上げ分も含めて100円アップです
なんで400円です

991:名無しさん@十周年
09/12/22 20:34:42 MVE+PPm+O
煙草より酒をなんとかしてほしい
酔っ払いなんてうざいだけだ
かわいい女の子の酔っ払いは大歓迎だが

992:名無しさん@十周年
09/12/22 20:35:05 /bZY9oFS0
>>985
銘柄替えてまで吸いたいと思わないけどな不味いじゃん

993:名無しさん@十周年
09/12/22 20:35:11 czl3ZByRO
1000なら1000円に

994:名無しさん@十周年
09/12/22 20:36:22 orb8qLGr0
環境税
空気吸ったらCO2が排出されるので
空気1リットル吸うのに50円の税金

995:名無しさん@十周年
09/12/22 20:37:23 zVzHv25j0
>>985
そんな安いのまだあるんだな
>>988
北朝鮮のは怖いな
>>991
たばこの次は間違いなくそこがターゲットになる

996:名無しさん@十周年
09/12/22 20:38:15 hT3JT+uHO
酸素消費税導入だ

997:名無しさん@十周年
09/12/22 20:46:17 Na9SdwiDO
1000なら政権交代

998:名無しさん@十周年
09/12/22 20:47:26 DW0dkwyI0
893の新資金源 密輸タバコに闇タバコ

999:名無しさん@十周年
09/12/22 20:49:34 zVzHv25j0
1000ならたばこから大麻に移行

1000:名無しさん@十周年
09/12/22 20:50:10 e8dfWD2z0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch