09/12/22 08:32:17 MZ31JgChP
遺伝子は多様であれば多様であるほど種としての耐久力が強くなるんだよ。
特定の環境下では劣った性能の個体でも、環境が変われば優れた特性となるかもしれないし、
ほとんど自活できないほどの障害者でも、特定の病原体に対する耐性を備えているかもしれない。
あるひとつの環境だけに適した個体に淘汰/収斂された種は環境変化に極めて弱く、
ちょっとした環境変化で絶滅してしまう可能性が高くなる。
劣った個体も淘汰せず人間という種の多様性を維持するということは、種の維持戦略としては正しい。