【新潟】売り場が増えると商店街が壊滅する…”ファッションセンターしまむら”狙い撃ち 「刑事告発」条例は異例-加茂市at NEWSPLUS
【新潟】売り場が増えると商店街が壊滅する…”ファッションセンターしまむら”狙い撃ち 「刑事告発」条例は異例-加茂市 - 暇つぶし2ch2:出世ウホφ ★
09/12/21 22:28:36 0
■しまむら企画室長「なぜなんだろう」
刑事告発してから、加茂市には、市民らから賛否両論の様々な意見が寄せられている。
中には、「話し合いで解決を」との声もあるという。
告発されたしまむらは、困惑しているようだ。
企画室長は、取材に対し、「市と警察からは、連絡がありません。
新聞で知っているだけなので、何とも話しようがないです」と話す。
地元の反対でも売り場拡大に踏み切ったことについては、「条例は、県に申請した時点ではありませんでした。
法に基づいて、適正な手続きを踏んだつもりです」と釈明する。そして、こう不信感をぶつけた。
「そんなに簡単に、条例を作れるものなんでしょうか。すでに営業した店を拡大しただけで、
それも2、3倍にしたわけではありません。なぜなんだろうという気持ちです」

新潟県の商業振興課長は、加茂市の狙い撃ちについて、大店立地法の規制とは別との立場だ。
「いい悪いを言う立場ではないので、何とも言えません」と言う。

国交省の市街地建築課では、「条例自体は、建築基準法に基づくもので、
自治体の権利として認められています」と説明する。規制内容についても珍しくないという。

もっとも、狙い撃ちについては、「特殊な案件」だとみる。
「過去に、特定のところを意図的に対象にしたケースは、聞きませんね。一社が計画を出しているのに、
条例を作っていいのかどうか。最後は、裁判所の判断がないと分からないと思います」 (おわり)


3:名無しさん@十周年
09/12/21 22:30:13 jozndbKD0
金持ちの傲慢

4:名無しさん@十周年
09/12/21 22:30:29 2kwdcmEN0
イオンのイジメひでええええええ

5:名無しさん@十周年
09/12/21 22:30:33 s9u4NNQ30
民事訴訟って、被害を受けた人(企業とかも)が
損害を賠償させるための物だけど、これで損害がどうのって
市が訴えるのは、ちょっとわからん。

6:名無しさん@十周年
09/12/21 22:30:34 S80HYHrDO
民主主義じゃないなぁ

7:名無しさん@十周年
09/12/21 22:32:25 diGTguXl0
地元商店街なんか潰れていいよ
糞生意気な口の利き方しかできないくせに
商売人気取りのアホぞろいだから



8:名無しさん@十周年
09/12/21 22:32:49 /7GpMnT70
しまむらができたくらいで壊滅するような商店街はそもそもつぶれて然るべき

っつーか、田舎の商店街なんて朝10時過ぎにテキトーに店開けて、夕方は6時過ぎにテキトーにシャッター閉める。
たとえ営業時間が19時までってなっててもだ。
しかも、土日は休み。

普通の人間が働いている時間しか店開けないで、いったいどんな客相手に商売してるんだ?
馬鹿じゃねーの
さっさとつぶれろや

9:名無しさん@十周年
09/12/21 22:33:55 2mKn1XFJ0
よくわかんないけど、真ん中に線を引いて、加茂1号店、加茂2号店って分ければ解決ジャネ?

10:名無しさん@十周年
09/12/21 22:33:56 mc07Jme00
 地産地商品保護法とかの名で、チェーン店は店舗展開した地元から、30パーセント以上の
商品を仕入れなければならない、なんて法律を作ったらいいんだよ。

11:名無しさん@十周年
09/12/21 22:33:58 nrIMSy2H0
たった150平米、マンション2部屋分の拡張でつぶれる商店街って…

12:名無しさん@十周年
09/12/21 22:34:30 GkYstbGlO
あまりに努力が足りないアパレルがユニクロを独占禁止法で訴えるようなもん 
自分たちの負けなんだよ 


13:名無しさん@十周年
09/12/21 22:35:29 s3BOPgV6O
店持ってるだけで地元の有力者気取りだからな
電卓計算で年寄りからいくら騙し取ってきたんだよ

14:名無しさん@十周年
09/12/21 22:36:01 FrV5tdCc0
商店街=農家=駅前のパチンコ屋=日本から滅びるべきもの

15:名無しさん@十周年
09/12/21 22:36:13 319I40ia0
こういうのが田舎のシャッター商店街なんよ

16:名無しさん@十周年
09/12/21 22:36:59 31g/1Nl0O
要するに
拡張計画を申請した後に条例作ったってことだろ?
こんなので刑事告発できるんだ?

17:名無しさん@十周年
09/12/21 22:37:23 idy7KcyT0
どうせ買うやつ貧困層だろ。
こんなんで、潰れるなんて・・・市民が全部貧乏人?w

18:名無しさん@十周年
09/12/21 22:37:46 I8LGdlg30
                γ⌒ヽ   |
               ,,,,...ヽ,,,, ノ..,,,,  |
             /        ヽ|
            /          .|
            i.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
            |.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠ | 
'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ , |
     `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|   ファッションセンター
,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |                   /        /        _/
'      ` ̄       `\   ー-=ェっ  |       /      _   _/   _  _/    / 
     _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |       /      _   _/      / _/       /
  ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |      /           /       /       ̄ ̄  /
三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : :::::::::|     丶  /   ∩         ∩ し  /        /
      ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ丶__/  丶__ノヽ/   - ___/  丶___/
    ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
  //        /  l ミii       ト、二)
彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
      /          | ミ{     :.:.:..:.:|
           ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
     ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
   /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
  ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|


19:名無しさん@十周年
09/12/21 22:37:48 D0k3fM270
金を吸い上げて、地域にばら撒かない企業は駄目だってことだな


20:名無しさん@十周年
09/12/21 22:37:50 22qDTjHg0
>>11
マンション2部屋分増やしただけって考えるとすごいな
別館とかでもだめなのかな

散髪の条例でも思ったが、これって憲法レベルでおかしいだろ

21:名無しさん@十周年
09/12/21 22:38:00 p1NMiGga0
商店街はすでに壊滅してるだろw

しまむら以外なら三条まで行かないと服を買う場所がないよ

22:名無しさん@十周年
09/12/21 22:39:02 wmYyij/A0
既に加茂市は年寄り王国だしなぁ

23:名無しさん@十周年
09/12/21 22:39:04 3z4mLrPl0
じゃあ消費者側から言わせてもらうけど、
しまむらが無くなって地元商店街で高く買わされたその差額を
ちゃんと補填してくれるんだろうな!

もっとも、未開の地・新潟は土人しか住んでいないから、常識がネジ曲がってるんだろう。


24:名無しさん@十周年
09/12/21 22:39:20 lLXQD6FCO
>>14
農家ばかにすんな
日本の食卓に中国産しか並ばなくなってもいいのか?いやだろ?

25:名無しさん@十周年
09/12/21 22:39:46 zVY2xsXhO
国賠だろこんなの
余目公衆浴場事件と同じだ

26:名無しさん@十周年
09/12/21 22:41:34 dHQvbU4F0
>>18
こんなパターンもあったのかww

27:名無しさん@十周年
09/12/21 22:41:34 LqJjhchw0
しまむらは新潟から徹底しちゃえば?

あと、新潟はロシアにくれてやるよ

28:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:06 jZMI3nKH0
1000㎡なんて小さい店を大型店てw
いっそのこと撤退しちゃって隣町につくれよ

29:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:22 FrV5tdCc0
>>24
会社化して若者が儲けられるステムにすればいい、土地取り上げろよww
特権階級にでもなったつもりか?糞百姓さんよ。


30:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:32 NMifoeS3O
しまむらの本社だって大宮の外れの田舎宮原にあるのに

31:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:33 ZVQ2F+YH0
政治献金が足りないので友愛されたんですな

32:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:37 Znhd2dU70
壊滅するのが早まっただけじゃねえか

33:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:39 KjnH6Nlk0
【近未来の日本の選挙】   ∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|    <丶`∀´> ←二重国籍
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧  (つロと )
   /| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´ )  `u-u´
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ  ∪ )←帰化   ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       <    >←外国人参政権
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´;ω;) ∧,,∧     `u-u´
       ( つロと) <丶`∀´> ←偽装認知
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
                |____|/

34:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:46 cNX/iXJj0
貴重なしまむらが・・・

35:名無しさん@十周年
09/12/21 22:42:53 sNXioo9u0
この手の条例を作ればパチンコ屋なんかすぐ壊滅させられるな

36:名無しさん@十周年
09/12/21 22:43:00 KjnH6Nlk0
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「積極的に是非とも」、フラッシュはうっかり間違い。「おしなべて」だと思う。)
URLリンク(www.geocities.jp) (リンク切れ)
ファイル
URLリンク(freett.com)
URLリンク(www.youtube.com)
外国人参政権に反対する会・公式サイト
URLリンク(www.geocities.jp)

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。

37:名無しさん@十周年
09/12/21 22:43:02 p1NMiGga0
ちなみに加茂市の小池市長は

『無防備地域宣言をめざす札幌市民の会』が主催した
フォーラム『札幌市無防備平和条例を実現するために』
での講演で

「戦時は加茂市に自衛隊を入れない。
有事法、国民保護法は必要ない。
戦時になったら、市内に10万本の赤十字の旗を
全戸に配り掲げてもらう」と発言している。」

と発言するタイプの人です

38:名無しさん@十周年
09/12/21 22:43:11 KjnH6Nlk0
>地方参政権ならいいんじゃない?

外国人にこの選挙権を渡すわけにはいかない。
外国人地方参政権は
領海警備(国境警備)や警察、歴史教育、図書館、自衛隊、米軍敷地、
生活保護などなど、なんでも敵国の自由に改悪できる悪意の投票ができる。
おまけに地方議会の権限は30万円の科料(罰金)も自由に新設できる条例も作れる。
外国人にこの権利を渡すわけにはいかない。
在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、簡単に日本へ帰化できる。
この権利がほしければ、今の外国籍を捨てて日本国籍を取得するべきだ。
地方参政権限定の筈だった在日参政権を、民主党政策集INDEX2009では
いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしている。

民主党は危険な革命政党だ。
【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党マニフェスト 「二重国籍・複数国籍を認める」「靖国神社に代わる無宗教国立霊園を」「死刑制度の議論進める」★3
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】 「日教組の方針通り」「靖国に代わる追悼施設」「人権擁護法案を過激にした法案」…民主党、社民・共産との共通点
スレリンク(newsplus板)
地方参政権限定の筈だった在日参政権を、いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしているぞ!!
URLリンク(www.dpj.or.jp)
 ■ 在日参政権 ( 地方と国政 ) ・ 在日首長 ・ 在日国会議員 ・ 在日大臣の実現 P13
   ( 国籍法を改正、韓国籍のまま日本国籍を取得させ、国政参政権と被選挙権も実現させる、超ウルトラC技! )

39:名無しさん@十周年
09/12/21 22:43:17 OPL8AZnBO
地方商店街の理不尽なイジメは異常
(´・ω・`)

40:名無しさん@十周年
09/12/21 22:44:01 FnpvxGJn0
>>28
法人市民税や固定資産税だって入るだろうにね
撤退したらますます壊滅するだろうな

41:名無しさん@十周年
09/12/21 22:44:24 XqEFjZfq0
一度も行ったことがないな
しまむらなんて

42:名無しさん@十周年
09/12/21 22:44:26 2A882gaw0
ダイソー
しまむら
ローソン100

が有る街は、低コストで住めるいい街。
それさえないような町は寂れていてとうてい住めない。

43:名無しさん@十周年
09/12/21 22:44:31 YzJiCbwm0
これは不遡及扱いで無理なんじゃね?

44:名無しさん@十周年
09/12/21 22:44:33 mc07Jme00
>>11
150米は約50坪、一日一坪2万円売るとして100万円、一方商店街の店は一日約10万円、
300m商店街で両サイドで、間口6mとして100店半分が衣料品店として、1000万円、
 わずか50坪というけど、それまでのいきさつからしたら壊滅状態だろうね。

45:名無しさん@十周年
09/12/21 22:44:45 oX2XG1Dn0
余目市公衆浴場事件

しまむらは無罪

46:名無しさん@十周年
09/12/21 22:45:20 ckQQ86Rq0
お前らニートは淘汰の外に居るから気楽なもんだな。

47:名無しさん@十周年
09/12/21 22:45:31 1q8RZB7EO
しまむらのマンコの締まり具合は異常

48:名無しさん@十周年
09/12/21 22:45:42 aHz2Ripx0
美人議員藤川ゆり写真
スレリンク(idol板:10番)


49:名無しさん@十周年
09/12/21 22:45:44 hIzr4ADF0
これは言いがかりだな。
すでに商店街は終わってる。

50:名無しさん@十周年
09/12/21 22:45:54 mNSBGAxT0
唯一残念なのは町並みが画一化することだけかな
今は地方行ってもチェーン店ばかりで景色が何処も同じ…

51:名無しさん@十周年
09/12/21 22:46:20 OweBI7tI0
こんなことより外国人参政権を心配した方がいいよ

52:名無しさん@十周年
09/12/21 22:46:41 xlRX0b6+P
商店街も合体して対抗しろよ

53:名無しさん@十周年
09/12/21 22:46:54 RKEsRqlLO
シマムラが民主党小沢に賄賂を渡さなかったから。

54:名無しさん@十周年
09/12/21 22:46:57 2i3KTsDnO
新潟にはもう新規で企業は来ないだろうな

55:名無しさん@十周年
09/12/21 22:47:08 oMJKtyCU0
コレダカラ田舎の屑老害どもは…


56:名無しさん@十周年
09/12/21 22:47:23 FrV5tdCc0
ただセックスがしたいんです。それだけなんです。

57: ◆65537KeAAA
09/12/21 22:47:55 wAMgynE5P BE:91325074-2BP(3072)
でもさ、地元商店街すら生き残れない街は死ぬ定めなんだぜ?

58:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:02 KqNahBiKO
日本は社会主義の国ですから

59:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:15 LsWkVSgLO
新潟経営大学懐かしいなー。
加茂がんばれ!俺の青春の日々よ……

60:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:17 cMPrcon20
なぜ商店街を法で残さないといけないの?

61:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:28 nhcTfW4d0
大型店が来て、商店街が壊滅して、人自体が減って、大型店が撤退して、
店が全くない街の出来上がり
そんなとこばっかりだろ、今
大店法昔に戻した方がよくね?
全くいい影響出てないもの

62:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:35 XalhWe9t0


そういえば、大規模店舗法ってどうなったんだ???



63:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:56 L8LdcjV/0
>条例は、県に申請した時点ではありませんでした

これが本当なら裁判でしまむらが負ける理由はない

64:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:56 5zN47k8o0
市場的にはどうでもいい場所だろうし
とっとと撤退して地元百姓民には今まで通り商店街で買えばいいんじゃね

65:名無しさん@十周年
09/12/21 22:48:57 TSDTvRYl0
レスを見ると大方しまむらよりなんだか・・・
多分レスしてるヤツって地方の現実分かってないか引きこもって外見てないんだな
地方じゃこういうのって切実な問題だぞ
観光ぐらいしかとりえの無い地域じゃ駅前なんて顔とも言える場所が
閑散とするのは避けたいんだよ
そうするとどうしても郊外だったとしても大型店の出店で揉めるんだよね
普通は反対してても結局どこかで折り合いつけて穏便に済ますんだけど

しまむらは強行したから問題なんでしょ多分
>>11の言うことは正しいけど、、、そこまで軽微な事なら地域と共生する方を選ぶべきだと思う

66:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:14 FXK95LKX0
しまむらとの差別化を考えればいいのに
とは言ったものの、商店街の服屋の個性なんて思いつかない

・値段
・デザイン
・品質
・顧客への対応

どれも無さそう……。

67:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:15 wmYyij/A0
>>53
亀井経由での小沢の嫌がらせか?
加茂市は亀井とべったりだからな

68:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:20 9cVf+VToO
これを警察にやらせようというのは市の怠慢だわ
全部手前の都合じゃね
担当者は滅しろ

69:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:35 rJhvO90lO
>>37
旗で戦うのかな?ww

70:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:43 kMartlvT0
人様に平然と高いもの買わせて、碌に経営努力もせず、殿様商売してる地元商店街など
ぶっ潰れたところでいささかの痛痒も感じないね( ゚∀゚)



71:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:47 p1NMiGga0
商店街の連中が法をつくってるからだろ

72:名無しさん@十周年
09/12/21 22:49:47 iy9uHuAx0
商店街の魅力って何?

73:名無しさん@十周年
09/12/21 22:50:17 XalhWe9t0
大資本ってすごいからねぇ・・・・
絶対に小店舗じゃ勝ち目無いよ。

74:名無しさん@十周年
09/12/21 22:50:19 FZbPtqkEO
>>45何その事件?

75: ◆65537KeAAA
09/12/21 22:50:27 wAMgynE5P BE:117417694-2BP(3072)
>>60
郊外に大型店がポツンとあるだけの街になっちまうから。

その方が効率はいいのかもしれんが、その影響で潰れた個人商店はどうすんだ?って話。

76:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:03 /7GpMnT70
>>61
そんな街の例がどこにあるの?

たいてい、街の「旧中心部」に店はなくなっても、郊外に大型店が新しくできてるパターンだろ。
あとは送迎バスでも運転すりゃよくね?
だいたい後継者もいないのに、大型店がこなくたって遅かれ早かれ店がなくなる運命だろ。
後継者がいなくなって店をたたんでも、その土地は手放さないんだからさ。
つまり、歯抜けのように商店がなくなっていき、結局自分たちで商店街の魅力をなくしているんだ。

77:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:06 Dz8IvR7Z0
商店街が壊滅って・・・しまむらって肉とか野菜とか魚とか薬とか本とかパンとかケーキとかストーブとか売っているの?

78:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:54 FrV5tdCc0
>>65
でもその原因が東京一極集中にあることは誰も言わないよなwwww
人口が首都圏は多すぎるのにwwwどMなのか?地方はww

79:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:55 p1NMiGga0
駅前のパーコーメン食べたことある?

80:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:55 FXK95LKX0
>>65
本当に地元商店の事を考えてるなら、最初から出店に規制を設けておくべき
有名大型店が来て人も増えるという打算が有ったんじゃないの?

81:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:57 1XQWSREX0
新潟の自治体はちょっとおかしいところ多過ぎだろ
わざわざ寄贈されたトルコの英雄の像民間に売っぱらって横倒しで放置させた柏崎市とか

82:名無しさん@十周年
09/12/21 22:51:59 XalhWe9t0
>>75
町の電気屋さんは意外と大規模店舗とうまくやり合ってる気がする。

電球一個でも交換しにくるし、大規模店舗の下請けとかやりつつ
そのお客さんを奪ってるぜ。

83:名無しさん@十周年
09/12/21 22:52:02 JYs8CgFSO
加茂は昔からキチガイが多いからしまむら気の毒だな

しまむら"(,,゚Д゚) ガンガレ!"

84:名無しさん@十周年
09/12/21 22:52:20 cEZ3xzoQO
大型店の郊外出店を規制して商店街出店させる条例にした方が良いと思う。
そしたら商店にも若干のおこぼれは来るだろ。

85:名無しさん@十周年
09/12/21 22:52:22 9ERL2Zxa0
最近はホームセンターやヤマデンも普通のスーパーマーケット化してるんだから
しまむらだけ叩いたってなにもかわらんだろ

86:名無しさん@十周年
09/12/21 22:52:28 RsU8+s5WO
>>72
田舎の商店街には皆無

87:名無しさん@十周年
09/12/21 22:52:43 RKEsRqlLO
このような理不尽な条令で商業活動が制限されるリスクがある街。

大型店は出店見合わせや撤退する

地元商店街とやらは一時的に喜ぶだろうが、所詮先細りのジジババ相手の商売

街が廃れる

88:名無しさん@十周年
09/12/21 22:52:49 ewx9227K0
届け出を出した時点で条例がなければ
それは法の遡及適用と言う事になるなぁ。
これ警察も扱いに困るというか、検察の方が困るだろう。
裁判やったら市(警察)側が不利な気がするが…。

>>37
赤十字の旗にバリア効果なんかないのにな…
きっと脳内にお花畑が広がっているんだよ。

89: ◆65537KeAAA
09/12/21 22:52:51 wAMgynE5P BE:234835698-2BP(3072)
>>76
後継者が居ないのは儲からないから。
儲かるのなら後継者不足に悩んでない。

90:名無しさん@十周年
09/12/21 22:53:17 sphsqouo0
>>66
俺もそう思ったわ・・・

だが、小さいがちゃんとした服屋行くと
いい物置いてあったりするからそういう店がなくなるのは困る。

91:名無しさん@十周年
09/12/21 22:53:46 s5AQie2RO
個人経営で勝負するのは、もう限界だろ
勝てるのは1割以下、勝負出来るのが3割、あとの6割は負け!
この先こんなもんだろ?

92:名無しさん@十周年
09/12/21 22:54:02 jZMI3nKH0
>>63
県が届出を受けるのは大規模小売店舗立地法に基づいてであり市条例について審査の必要は無い

93:名無しさん@十周年
09/12/21 22:54:05 mc07Jme00
 地方の神社、寺にいってみれば分かるけど、祭りや氏子、檀家の主体は商店街が
中心となっている、チェーン店が金を出せばというけど、人員が足りない、商店街の
没落は、地域の文化のもとになる祭りや神社、寺などの存続にも影響を与える。

94:名無しさん@十周年
09/12/21 22:54:31 tVclHGk70
そんなこと言ったらイオンはどれだけの商店街潰したか・・・

95:名無しさん@十周年
09/12/21 22:54:47 S3F8ntk1O
ユニクロしか利用したことないな

96:名無しさん@十周年
09/12/21 22:54:56 WfSlt32K0
>>1
>市内に7つも大型店がある

ジャスコとか、イオンとか、マックソバリューとか、死体水とかのこと?


97:名無しさん@十周年
09/12/21 22:54:59 XalhWe9t0
>>91
勝者以外はシネって言う風潮はあまり好きじゃないなぁ。
大多数は敗者なんだし。

98:名無しさん@十周年
09/12/21 22:55:15 cY1aO0iZ0
一方ジャスコはやりたい放題なのであった

99:名無しさん@十周年
09/12/21 22:55:40 /7GpMnT70
>>72
個性豊かな店がたくさんあること
歩いて回るだけでも楽しい
たとえて言えば船橋ららぽーとのような

だが、そんな商店街どこにあるんだって話しだよな

100:名無しさん@十周年
09/12/21 22:55:44 B2hPEIX00
商店街存続派は既に浪漫の領域なんだよね
酒飲んでウットリしながら書き込んでるみたいな

101: ◆65537KeAAA
09/12/21 22:56:03 wAMgynE5P BE:146772959-2BP(3072)
>>94
だから規制緩和ってダメだったんじゃね?って…

そういう総括をサッパリしないから日本はダメになんだよ。
今まで日本で「失敗」した政策ってほとんど無いんだぜ

102:名無しさん@十周年
09/12/21 22:56:08 Q6OMFnnl0
>>72
やる気の無い接客と、品揃えの悪さを補ってあまりある、
暖かさや人情かな。

103:名無しさん@十周年
09/12/21 22:56:32 ds5oGbvqO
大型量販店はまさにブルーギルみたいだな。

104:名無しさん@十周年
09/12/21 22:56:34 0NHQ3k2g0
山口市の商店街にいったら、
服屋では経営者らしい若い夫婦がいかにもな友達客と、
「サガミオリジナルマジやばい!生と区別つかねー」みたいに昼間っから話してるし、
雑貨屋のジジイは無愛想で反応なし。
セブンイレブンが一番よかったよ。

105:名無しさん@十周年
09/12/21 22:56:54 p1NMiGga0
加茂の人は三条に来ればいいと思うよ

106:名無しさん@十周年
09/12/21 22:57:07 B3rxJ0Rh0
年配の人とか意外と大型店舗を敬遠するんだけどね
店内を延々とたくさん歩かされるからw

107:名無しさん@十周年
09/12/21 22:57:16 ftOnsC5J0
隣接市町村のロードサイドぎりぎりに作ればこんなアホどもに
固定資産税も払わずにすむ。

108:名無しさん@十周年
09/12/21 22:57:41 mNSBGAxT0
>>97
それは極端すぎるけど
ムダを一切許容しない社会というのは精神的に貧しいね…

109:名無しさん@十周年
09/12/21 22:57:42 k0xl19xwO
加茂市民だけど、商店街は努力が足りない。
努力してるとしてもそれが見えない。
努力すら出来ない程疲弊してんのか知らんけど、あの商店街で買い物する気にはならない。

110:名無しさん@十周年
09/12/21 22:57:54 9ERL2Zxa0
なら、商店街の服屋は品質で勝負すりゃいいのに

111:名無しさん@十周年
09/12/21 22:58:00 ewx9227K0
住民の意見を聞いてみたいよなぁ
商店街が反対なのは理解できたけど。

112:名無しさん@十周年
09/12/21 22:58:23 HmsCKDVfO
商店街は商店街で買わない
潰れていくよね


113:名無しさん@十周年
09/12/21 22:58:26 78iYMRG/O
しまむらより邪スコを狙い打てよ

114:名無しさん@十周年
09/12/21 22:58:48 vDmzA+pKO
商店街ってつまり個人商店?
個人商店とかってさ、ふらっと入って品物見て
イマイチだから要らないや~と気軽に出るというのがやりにくいから嫌い


115:名無しさん@十周年
09/12/21 22:59:03 cEZ3xzoQO
>>107
俺の地元、そんな風にイオンのスーパーセンター来た

116:名無しさん@十周年
09/12/21 22:59:05 ET957zoz0
商店街なんか終わってるもん

117:名無しさん@十周年
09/12/21 22:59:20 XalhWe9t0
>>108
極端のように思えるけれど、それが現実のような気がするよ。

118:名無しさん@十周年
09/12/21 22:59:22 AcGRKBH30
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
 ( ´・ω・)   これアバクロで買うてん。  ウソ…
  (:::::::::::::)
   し─J

119:名無しさん@十周年
09/12/21 22:59:49 3wrXgyuP0
>>65
駅前地主が賃貸料を下げないのが元凶。
地元が大事、商店街が大事と言うなら
まず身を切れと思うが、そういう事例はほぼ皆無。

120:名無しさん@十周年
09/12/21 23:00:06 7T3n2UiS0
>市内に7つも大型店があるのに

この時点で地元商店街は終わってるだろ。
いまさら、しまむらが売り場面積を拡大してもかわんねぇってw

121:名無しさん@十周年
09/12/21 23:00:28 gSgKl7TO0


  これは、すでに出店してる大型店も問題なんじゃないのか?w

  なんで後発出店組だけが規制を受けるんだよwww


 商店街を存続させたいなら、周辺の大型店全部に規制をかけろ


 そうでなきゃ、既存の大型店の手先にすぎんよw


122:名無しさん@十周年
09/12/21 23:00:40 nhcTfW4d0
>>76
イオンと撤退でもキーにして自分で調べてね

まあいいけどさ、自己責任論でも
商店街が魅力がないのが悪い、自分で稼げないのが悪い、できないのが悪い
それは原則としてそうあるべきだろうけど、
それを貫いてきた結果、全く日本の未来の展望が見えなくもなってるよね
自己責任による調整、限界にきてるんじゃないの?
重商主義なんか18世紀に潰れたべ?
バランスだよ、自己責任と規制・補助のバランス
とにかく日本の成長率だけ先進国の中でマイナスだってのが
今の状態が間違ってる一番の証拠だろうさ

123:名無しさん@十周年
09/12/21 23:00:46 HmsCKDVfO
商店街の家電は商店街で買うのか
潰れるよね

124:名無しさん@十周年
09/12/21 23:00:49 XalhWe9t0
>>119
商店街の難しいところは、商店街全体が活気にあふれてないとダメと言うところかな。
寂れ始めたら歯止めがきかない感じだよね。

125:名無しさん@十周年
09/12/21 23:00:54 8Hhin6fzP
狙い撃ち条例www

県に計画を出した後で作られた条例が有効かどうかが争点になったりすんのか?w

126:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:11 FZbPtqkEO
かもはかもられる

127:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:11 Lbj9U+lIO
隣町の寂れた商店街の電気屋は
今のままじゃいけないけど、どうしたら良いのか分からないって顔してる

128:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:30 /dXvJeC40
>>1
ジャスコのときにこういうことをやってれば少しは民意も行政に付いたんだろうけどね・・・

ジャスコを見逃してしまむらだけねらい打ちしている時点で胡散臭いと非難されてもしょうがない。

129:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:32 ET957zoz0
大型チェーン店で商店街を作って欲しいぐらいだ

130:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:37 6ZQY4q2TO
鷲宮みたいに多くの人に足を運んでもらえるきっかけがあればいいんだろうが

131:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:42 H9Twk2L50
実際、大規模店が出ると地域経済は連鎖的に壊滅するよ。
売り上げは会社組織の頂点に吸い上げられて、数億円の役員報酬になるし、
税金は本社に課税される。

 地域の中でお金が循環する事なく東京に一方的に流れてしまうため
地方はカスカスになっちゃうんだよ。

132:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:52 CF4/JviU0
>>109
公立の学校と組んで、制服、体操着、上履き、エプロン、理科用品、文房具、
旅行、など。
ビジネスホテルと組んで貸し布団、シーツクリーニング。

がんばってるじゃん。

133:名無しさん@十周年
09/12/21 23:01:56 SpFhHn+P0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}

134:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:11 9ERL2Zxa0
商店街にいくときって、うまい食い物屋があるとかそれくらいの目的しかないな

135:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:19 xviAZCsQO
加茂市役所のホームページは怖い。

136:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:19 mc07Jme00
>>102
童話のピノキオにあるだろ、寒い家に帰って、蒔きに火をつけたけど、薪がすぐに無くなるから
燃えすぎないように水をかけたって話。
やる気満々の商売は、地域を燃えつくしてしまうんだよ。

137:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:26 BxID5TTFO
>>65
長期的にプラスかね。隣町にしまむらがデカい店を開いた場合、いきなり隣町に吸われる危険もある。
交通の便が良い地域なら影響範囲は更に広くなる。

俺の町も90分車飛ばして買い物に行くのが普通になってる。
こうなると逆に町には金が落ちなくなる。

138:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:27 5KFg2q39O
まさかしまむらが訴えられる時代を迎えるとはなw

139:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:40 6dfkxVCk0
しれっとユニクロが建ったりして

140:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:43 E9MHjvzeO
面積増えると商店街が危うい
この理由がわからん
面積の問題なの?手狭なしまむらならオケなんだろか

141:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:47 OBRfD9ni0
商店街とやらで良い思いをしたことがない
一見で入ってみればなんだこいつみたいな目でいらっしゃいませも言わない
食堂に入ってみたらご飯が炊けてないので30分待ってくれと言われたこともあった

淘汰されて当然だよこんな連中

142:名無しさん@十周年
09/12/21 23:02:53 7YH/8iKL0
>>119
禿同。
賃料下げない、土地売らない、拡幅に非協力的で自分から魅力を無くしておいて、
人のせい、補償しろ補償しろの大合唱。
当の本人はいつか地価が上がると思ってるんだろうけどねぇ。
まあ自業自得。

143:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:03 lAvlQBc6O
すでに壊滅しかかりの商店街の言い分「商店街が壊滅したら、しまむらの所為」。

さぁ、しまむらがこれで万が一拡張を取り下げたら今度は誰の所為にするつもり?(笑)

144:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:19 ZBKHwVdU0
>>124
というか、人の流れってのが変わると
戻ることなんてほぼ不可能だし。

145:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:27 Yv0WLTjb0
「加茂リスク」が意識されるようになって大型店はみんな加茂市を敬遠するようになるだろうな
市民は不便な加茂市から移住したほうがいいね

146:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:28 MVAdHAUW0
不況の一因はしまむら、ダイソー、ニトリなどが海外製品で間接的に資金流出させてるから
国産品なら、生産コストが内需に回るが、安い人件費で海外生産されたものは
内需には悪影響しかない。

 そういう企業ばかりになったら日本は終わる
日本人の何パーセントかは海外に出稼ぎ行くはめになる

147:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:31 XalhWe9t0
>>122
イオン系は超大規模店舗を建てるけど、その土地は20年程度の
期間限定で借り受けてるはず。

つまり20年後には土地の賃料を異常に下げた価格で再更新を迫る。
地主は当然NOというわけだけど、気が付けば地元商店は壊滅して
あとに残るのは本当に荒野。

148:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:41 Wsg39Kas0
なんだこれ。しまむらの良し悪しの問題は度外視しても、時系列的に話がおかしいだろうが。
条例を制定したのが、増床の申請が出た後だったの?ダメだよそんなの。
そんなもん先に条例を制定しとけよ。

149:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:45 Nzda+pTd0
まああまり理不尽な条例を作るなら、いっそしまむらはじめとする大型店は
一斉反発して加茂市から撤退すりゃいいんだよ。
実際問題大型店が全部撤退すれば、地域空洞化に伴い地元商店街だって閑古鳥だ。
そもそも税収が入らなくなって一番困るのが加茂市役所というオチ。

URLリンク(www.tomamin.co.jp)
URLリンク(www17.ocn.ne.jp)

150:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:49 mjqrbU84O
加茂市民だが…

買い物は食料品含めて三条か新潟市内でしてます。
駅前商店街はシャッター展示会場です。
次はどの店がシャッター展示するのかな?

151:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:52 111+Y2g60
しまむらが、つぶれた商店街のじいちゃんばあちゃんを再雇用してくれるならまだいいが、
現実は多分違うんだろう。
商店街は廃れ、生活保護が増え、僕ら納税者に負担がかかってくる。

しまむらも叩かれて可愛そうだが、この悪循環何とかならんかな……


152:名無しさん@十周年
09/12/21 23:03:59 h+yKqgUpO
地方の駅前市街地は壊滅状態だからね
日本独特の駅前文化も風前の灯

153:名無しさん@十周年
09/12/21 23:04:10 HmsCKDVfO
商店街で買ってと言いつつ商店街では買わない
不思議

154: ◆C.Hou68...
09/12/21 23:04:20 iv6U/vB60
しまむらって田舎のスーパーに入ってるイメージあったが・・・
ホントのど田舎はしまむらさえも追い出すのか。。

155:名無しさん@十周年
09/12/21 23:04:21 q+ws4Txd0
はぁ?

156:名無しさん@十周年
09/12/21 23:04:22 8Hhin6fzP
>>136
結局、競争って燃やしあいなんだよな

政府の仕事は燃やしあいの市場競争に適度に水をぶっかけることだから、
これは政府の仕事としてはぐっじょぶなのかもしれんなぁw

157:名無しさん@十周年
09/12/21 23:04:56 N7WN204KO
中心地を商業区にして、居住者を退去させないと衰退するばかり
当家の最寄り駅、新田を見て思う

再開発計画あったのに、商店街が潰したんだよなあ
立ち退かないから駅前通りは片道一車線もない
バス停は駅前から視認不可

もうね

158:名無しさん@十周年
09/12/21 23:05:10 rXVAxnkv0
もう個人経営の商店街とか流行らないんだよ
高いわサービス悪いわ品揃え悪いわいいことない
さっさと壊滅して再開発したほうが市民のため

159:名無しさん@十周年
09/12/21 23:05:14 8J/3AgTo0
しましまが無ければ寂れた地元商店街に買いに来るとか浅はか過ぎる…

160:名無しさん@十周年
09/12/21 23:05:24 PNkkHfXbO
>>130
オタク向けじゃなくても町起こし村起こしのネタは努力すればいくらでもあるのに。
カンガルー見たとかギャルが農作業してるとか色々。

161:名無しさん@十周年
09/12/21 23:05:42 P2ncaJby0
しまむらで潰れるとか以前に、そもそもがもとから潰れる運命だろ
少し早くなっただけだ

162:名無しさん@十周年
09/12/21 23:05:52 wOEtX0Me0
もう、しまむらで1着売れる毎に地元商店会に補助金をだすようにしろよ。

163:名無しさん@十周年
09/12/21 23:05:58 ojPpDW4O0
>>37
基地外市長だな
赤十字標章の濫用は戦争犯罪だよw
市民を戦犯にするつもりかこの馬鹿市長は

164:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:13 RRuqtz1Y0
法の遡及適用とは新潟県民はアコギな真似をしますね

165:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:14 fYAqkXVW0
そういや弱者救済、友愛がモットーの鳩山総理なら
商店街側の言い分を聞いてしまむら側に「店拡張しないで」って
言ってくれるんじゃねw

あっ、もう選挙に勝ったから国民の支持得られるような事言わなくても
数の力でマニフェスト詐欺でもなんでもやり放題なんだなwww
もう地方は個人商店の時代じゃないんだろうなー

166:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:25 8jhXay6T0
仕入れ先は隣町のファッションセンターしまむら

167:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:34 LhHGIQxR0
新潟ってなんか怖いな。
1000円カットに洗髪機器云々騒いでたのも新潟じゃなかったか?

168:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:44 8Hhin6fzP
>>143
拡張終わってるはずだぞ

169:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:44 gSgKl7TO0


 >>1の地元の人に言っとくけど、

  たとえば、東京には、「吉祥寺」という町があって、

   ここには、大手企業のデパートや大型店が山ほどあるんだが、

   駅前商店街は、行列ができるほど売れまくって、存続してるんだよ


 なぜだか調べてごらんw


   所詮、大型店は、できないことがある。

      その「できないこと」に食い込んでいくのが商店街の生き残る道だよ


170:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:49 DhD2Zir50
どこの中国だよw

171:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:55 ZRonN/Yu0
しまむらが出来て壊滅する店ならとっとと消えれば良い
アホくさ

172:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:58 acEJRYtX0
小汚いくせして値段が高い、品揃えが悪い、店内が狭い商店街なんて不要だ。

例えば衣類を売っている店の人は電気製品を買うときに
地元の商店街の電気屋で買っているのだろうか?

消費者の利便性、経済性、都市計画は住人全員が考え、協力するべきだろ。
田舎の町って、昔から住んでいる奴らがとにかく都市計画に
反対して妨害するんだよな。

173:名無しさん@十周年
09/12/21 23:06:58 4DCh3g2N0
>>44
パイの取り合いじゃなくて消費が新たに生まれる部分が多いじゃないの?

それに地元雇用だって期待できるだろうに

しまむら阻止だって言っちゃったのは不味いよな

174:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:02 9ERL2Zxa0
>>165
ヒントは岡田

175:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:09 ZBKHwVdU0
>>163
社会主義者は虐殺とか好きだからね

176:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:13 7pM9tx9c0
チェーン店も出店してない町なんて
誰も引っ越してこないよ

田舎なんて車移動なんだし
駐車場も用意してないような商店街なんて行けないし
車が通る道路をガキと買い物なんて怖くて出来ん

177:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:19 jZMI3nKH0
実は

昔の街中住民vs土地賃料で金持ちになった郊外住民

って裏もあるかもね。

178:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:43 krlv38CPP
ウォルマートのせいで住民奴隷化したアメリカみたいになるんじゃね
とくに最近のイオンとか見てるとそう思うわ

179:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:54 BxID5TTFO
>>132
その手なら北海道の小樽に変わったものがある。
「ナップランド」という小樽市内独自の通学バッグで、ランドセル代わり。
ランドセルより安くて軽くて校章も入る。みんな小学校入学ではそれを買う。

180:名無しさん@十周年
09/12/21 23:07:56 6ikhRZsDO
そんな後出しジャンケンみたいな条例が許されたら何でもありじゃねーの?

181:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:16 BoExFz3V0
しまむらには政治的な後ろ盾が無いから狙われたんだろうな
他の店舗は政治的に下地を作ったから妨害されなかったと

要は地元のヤクザ(政治家)に話を通さなかったのが敗因ですな


182:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:20 FspHpfeE0
>>18
もう、あの頃には戻れない…www

183:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:29 XalhWe9t0
>>176
旧商店の店主が新興住宅地をよそ者扱いするという話もあるしねぇ・・・・。

184:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:30 IaKhNXa00
関所でも作ってアマゾンの箱があったら接収しちゃえば?

185:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:31 5kDAhZ0E0
>>72
常連になるとおまけをくれるとかw
普段の買い物はショッピングセンター的なところだけど、何かの拍子に
商店街を利用してみたが、嫌な店良い店渡り歩いて経験値稼ぐ
RPGやってるみたいな感じ。名前を覚えられると意外にうれしい。
これは善し悪しあると思うが。

186:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:35 rlH1pI7aO
小規模減税と大規模増税
をやればいいんじゃないの?
小規模も守らんと地方は死ぬからな
大規模にはそれなりに増税すべきだな
イオンに増税とか岡田が許さんか?

187:名無しさん@十周年
09/12/21 23:08:50 Tn4sVfnb0
店舗法改定した人たちが通ります、石をぶつけてくださいね

188:名無しさん@十周年
09/12/21 23:09:21 ZBKHwVdU0
>>172
再開発に協力的なところはそれなりに生き残るけど、
手が付けられないところは落ちていく一方だね。
大規模な駐車場を確保出来ないようなところは
何やっても無駄だと思うねえ。

189:名無しさん@十周年
09/12/21 23:09:41 3wrXgyuP0
>>124
駅前等中心市街地に公金注ぎ込んでザルになってるとこが多すぎる。
税金入れるなら空き店舗には超高率課税すべきだが、所詮首長の選挙対策だから本質的な振興策が出てこない。

190:名無しさん@十周年
09/12/21 23:10:02 cEZ3xzoQO
>>172
あるある
つい数週間前の夜に、地元の商店街歩いてたら「今っさら再開発なんて無駄なんだよぉ!」って怒鳴りながら商店主らしき爺が飲み屋に入っていくのを見た。

191:名無しさん@十周年
09/12/21 23:10:10 mNSBGAxT0
そのうち大規模店舗構えることすら時代遅れになるかもね
既にネット通販は一般化しているし…

192:名無しさん@十周年
09/12/21 23:10:22 XalhWe9t0
>>185
大規模店舗の明朗会計も良いけれど、商店の店主とあれやこれやと話しながら
こんなのあるんだけど、試してみてよ・・・とか言う会話も楽しいと言えば楽しい。

193:名無しさん@十周年
09/12/21 23:10:25 o+61Tw6L0
ジャスコの存在ほどではないだろ

194:名無しさん@十周年
09/12/21 23:10:40 gZ5yrWD+O
確か商店街としまむらってだいぶはなれてるぞ
車じゃないと移動できん
関係ない
学校がいくつもあって学生の町なのにババ服しか売ってない商店街がバカ

195:名無しさん@十周年
09/12/21 23:11:23 RKEsRqlLO
>>151

オイラがすむ地方の個人商店(物販)
11時くらいからボチボチ開店
12時から14時まで昼休み
16時閉店

飲食店はお客が来たら店に電気をつける。

196:名無しさん@十周年
09/12/21 23:11:28 rkC5WE7B0
田舎の商店街の服屋なんて近所の年寄りしか行かないだろ
客層かぶらん気もするが

197:名無しさん@十周年
09/12/21 23:11:45 P2ncaJby0
>>176
そもそもすでに生活様式が変わってるのにね
すでに7つ大型店があるのに壊滅も何も・・・

198:名無しさん@十周年
09/12/21 23:11:53 pntUsoAN0
1戸に3台車があるのにバス廃止反対
みたいなもんか?

199:名無しさん@十周年
09/12/21 23:12:58 jTIga/xD0
ジャスコ潰せよ
あと俺も商店街生まれで家業も継いでそのままやってるけど
服飾関係とか努力0の無能ばっかり

200:名無しさん@十周年
09/12/21 23:13:04 VMUyqLKDO
商店街の努力不足をしまむらのせいにしてるだけ。オレの地元もそう。
商店街で買うものなんてないよ。

201:名無しさん@十周年
09/12/21 23:13:23 cyolc60KO
加茂なつかしいな
なぜかスクランブル交差点があるんだよな

202:名無しさん@十周年
09/12/21 23:13:34 H+WUZQ/Y0
しまむらなんて衣料品に特化された小売り業者なんだから
スーパー系ショッピングモールなんかに比べたら
競合くらう「商店街の店」なんてかなり限定される筈なのに。

203:名無しさん@十周年
09/12/21 23:13:40 7pM9tx9c0
>>172
閉店した土地とか更地にして駐車場にして、残った店で固まるとかやればいいんだけど
そういう変化すらやりたがらない。

連中自身、もう先が無いと自覚してるから
借金してまでなんかやろうとかまで思ってないから駄目なんだよ
それでいて、他にやる気ある奴に貸すとか、土地手放すとかもしたがらないし


204:名無しさん@十周年
09/12/21 23:13:43 9ERL2Zxa0
商店街の品物って二、三モデル前のものってイメージしかないな。
最新のものがなさそうでしかも高いという。

205:名無しさん@十周年
09/12/21 23:13:45 UMGBuEIH0
いつまで未開の地でいるつもりなんだ?w
土人級の閉鎖性だなw

206:名無しさん@十周年
09/12/21 23:14:03 OoiXDDnI0
加茂市の事情には首つっこみづらいけど。
特定企業の合法活動を阻止する目的で法を追加、つーのは恐ろしくヤバい事じゃないのか。
こういう法運営こそ規制する法律が必要だと思うんだが。

207:名無しさん@十周年
09/12/21 23:14:26 /7GpMnT70
>>169
立地の問題が大きいな
大都市で自動車を利用する客が少なければ駅前商店街でもやっていけるのだろうが、
地方都市ではそもそも客は郊外から車に乗ってやってくるのに、
わざわざ駐車場がない、あっても狭い、そして混雑する街中へ行く理由がないもの。

208:名無しさん@十周年
09/12/21 23:15:27 qOkYloMg0
値段はともかく、品質、品揃え、立地(駐車スペース)、営業時間、
あとは店の人間の知識・サービス、このうちいくつかが揃ってるような店なら
小規模な店舗でもお世話になるけどなぁ・・・

やっぱり消費者にとって何かしらの形でメリットがあることを打ち出せないと
人は集まらんでしょう

209:名無しさん@十周年
09/12/21 23:15:55 cBhe98Zw0
商店街の店はネット転売ヤーになればいいんじゃないか?
店頭で得るより遥かに売り上げが伸びるだろう

210:名無しさん@十周年
09/12/21 23:16:02 ZBKHwVdU0
>>202
商店街あたりの自治会の有力者がババ服屋とか、
昔繊維問屋やっててもう潰れて住んでるだけなんだが、
出しゃばりな親父とかそういうのだったりして。


211:名無しさん@十周年
09/12/21 23:16:04 BxID5TTFO
>>192
俺の町、漁師町なのに魚屋に地元の鮮魚がない……。遠く離れた市のイトーヨーカドーの方が魚ある。

212:名無しさん@十周年
09/12/21 23:16:12 AZlriYClO
規制緩和による過当競争が今日の荒廃を招いた。とか言っている人はどう考えているの?

213:名無しさん@十周年
09/12/21 23:16:14 pN6Tgp/G0
>>190
それを言っちゃお仕舞いだろ。
魅力的な店を多数揃えないと商店街の復活は無い。

214:名無しさん@十周年
09/12/21 23:16:22 gZ5yrWD+O
新潟経営大学という経営難のFラン大学がでしゃばって活性化とかやってますます悪化したんじゃなかったっけ

215:名無しさん@十周年
09/12/21 23:17:39 cBhe98Zw0
>>211
魚はほんと回転率だからなあ
よく売れる店以外で買うのが一番いかん

216:名無しさん@十周年
09/12/21 23:18:23 uTbYUI1a0
閉店しちゃえばいいのに、いっそ。嫌がる人の方が多そう

217:名無しさん@十周年
09/12/21 23:19:09 7KCFtOmn0
売り場広くしてもしなくても商店街には影響ないんしゃ・・・

218:名無しさん@十周年
09/12/21 23:19:18 lAvLKC/u0
商店街のババア服専門店って
客入ってるの見たことないけど、よく潰れないね

219:名無しさん@十周年
09/12/21 23:19:35 XalhWe9t0
>>211
漁師町の飲み屋に入ったときに良い魚を期待していたら
良い魚は全部築地だよ!!っていわれたのが印象的。

でも築地で売れないけれどおいしい魚が安くてうまかっ
た覚えがある。

220:名無しさん@十周年
09/12/21 23:19:39 UMGBuEIH0
こんなのしまむらが営業の自由の妨害で訴えれば、
違憲判決でて削除か廃止で終了だろ。
普通に憲法違反だろ。

221:名無しさん@十周年
09/12/21 23:19:46 acEJRYtX0
>>188
俺の出身地静岡県沼津市がそんな感じ。
とにかく駅周辺、線路脇を陣取っている奴等が糞すぎる。

駅近くの線路下を通るガードを整備するときだって、道路をつなげて
直線にする計画だったけど、線路をくぐった直後に道路がなぜかS字カーブがあるんだ。

うわさで聞いたその理由は、
その土地を持っている地主が片意地張って居座ったせいで、そこを避けて
線路をくぐっている道路を曲げてつくるしかなかったんだそうだ。
しかもそいつは道路が曲がった状態でガードが完成した後に
その土地売って逃げやがったらしい。

222:名無しさん@十周年
09/12/21 23:19:48 fXfjNrrO0
資本経済崩壊
しまむらがどうかは知らんが
条例まで作って邪魔するのなら新潟は独立して鎖国しろ
つうかこんなことやってたらいつまでも発展できないぞ田舎

223:名無しさん@十周年
09/12/21 23:20:10 hKbF5jmvO
地元商店街=地元民相手→外の人は行きにくい&外の人を呼ぶ気がない→地元民がいなくなると寂れる
大型店=広範囲の人相手→地元民も含めて人&外の人を集める→にぎやか

224:名無しさん@十周年
09/12/21 23:20:16 TkhJIpWFO
しまむらは一度入ったことがあるけど、買わなかった。安いだけでたいしたものがなかった。
同じ安くてもユニクロの方がオリジナルでいいよ。無印良品よりも丈夫で部屋着には持ってこいだ。
アウターや通勤着はマルイや西武でそれなりのブランドものを買うよ。主婦と違って働いてる女性だからね。


225:名無しさん@十周年
09/12/21 23:20:40 VLxkF/4FO
しまむら君に喧嘩売るとは許せんな。

近所のマルエツなんてトランクス一つ500円~1000円なんだぞ
粗利高杉だろ

しまむら君なら2つ398円とか498円だ
適正な感じがするぜ

226:名無しさん@十周年
09/12/21 23:20:52 cBhe98Zw0
>>218
そりゃしまむらが2000円で売ってるおんなじ服を
20000円で売ってるようなもんだから
客が1/20でも利益はおんなじなんだよ

227:名無しさん@十周年
09/12/21 23:20:53 PASEsmXmO
新潟県民は陰湿だよな

228:190
09/12/21 23:21:07 cEZ3xzoQO
>>213
俺にとっては「車使うの面倒だから商店街使いたいけど、お前みたいなやる気のない店淘汰してほしいから再開発賛成」と言いたい。
しかしこういう連中が邪魔をする。
「わざわざ市が税金入れてくれるのに、それすらも拒否するなら自力で何とかしてみろ!」と日々思う。

229:名無しさん@十周年
09/12/21 23:21:07 h3ISY6VJ0
もう何年ショーウィンドウにあるんだか判然としないような
色も褪せたような値段だけ高い型落ちの服よりしまむらのほうがいいよなあ

230:名無しさん@十周年
09/12/21 23:21:12 XalhWe9t0
>>221
再開発の土地買収問題で思ったのが、
ごねるのは程ほどにして、ある程度進んだら逆に協力するのが一番得だと思った。

231:名無しさん@十周年
09/12/21 23:21:49 GJl14h7kO
こんなの大店法や規制緩和で街の電器屋が消えた時から分かっていたことなのに
何で今頃抵抗しているんだろう?

232:名無しさん@十周年
09/12/21 23:21:57 rU3je+440
新潟ってこんなネタばかりだな

233:名無しさん@十周年
09/12/21 23:22:26 0PRgY6pY0
>>169
まず自分の脳みそを調べてごらん


ほとんど都内で周辺人口が何百万の商店街にはできても

<人口3万>で<店主も客も爺婆な>貧乏商店街には、できないことだらけ。

  「できること」があるなら具体的に何なのか食い込んで書くのが、知った風な薄っぺらレスを小えらそうに行開けで書く痛い馬鹿の義務だよ

234:名無しさん@十周年
09/12/21 23:22:27 C65vPJip0
商店街で食料品は買うけど、服は買わないなぁ・・・
おばあちゃんになったら買うかもしれないけど。
うちの近所の商店街の紳士服店と婦人服店、よく潰れないなぁと思うよ。あれ。
誰が買ってるんだろう。店に人が入っていくところを見たことがない。

235:名無しさん@十周年
09/12/21 23:22:35 5b0Bx/3x0
そういえば1000円散髪でも洗髪がどうのこうのといちゃもんつけてなかったっけ、
新潟人は

236:名無しさん@十周年
09/12/21 23:22:47 JoWl/NIK0
なんで我が町にはしまむら来ないんだろう?
実家帰ったときに近所のしまむらで服買ってくる。この町で服を買う気がしない

237:名無しさん@十周年
09/12/21 23:23:03 gZ5yrWD+O
まぁ、しまむらとかユニクロとか中国製ばっかだから日本製売る店増えてほしいけどな。

238:名無しさん@十周年
09/12/21 23:23:28 CxcfYN060
地元権力者に従わなかったから目の敵にされたんだろ。
価格競争もないなれあい商店街なんてジジババの憩いの場ではあるけど
法で守るほどでもない

239:名無しさん@十周年
09/12/21 23:23:31 BxID5TTFO
>>219
そういうレベルなら俺も納得なんだが、酷い日は冷凍輸入魚しかないとか。

240:名無しさん@十周年
09/12/21 23:24:11 J7b8iYV+O
零細商店は資本主義の発達が完成期に入るところで壊滅する運命だよ。

いまどき、市場で服なんか買う奴はマレ。

241:名無しさん@十周年
09/12/21 23:24:20 JoWl/NIK0
>>234
商店街の小さな店で買う食料品って怖くないか?
パンとか牛乳でも平気で賞味期限切れたのが売られてるからなあ。下手すれば缶ジュースも

242:名無しさん@十周年
09/12/21 23:24:25 6LdivqrR0
加茂市議会なんて、あの仕分け人の黄色い女がトップ当選するようなとこだよ


243:名無しさん@十周年
09/12/21 23:24:33 zz6YryhxO
しまむらは叩くがイオンは叩かない
すばらしいねえ

244:名無しさん@十周年
09/12/21 23:24:34 GH/TWO+f0
>>234
大方地主だろ

245:名無しさん@十周年
09/12/21 23:24:50 jlVYE1aj0
>>192
セールじゃないけど、ちょっと早めにセール価格にしてくれるとか
アレ買ったら、こっちは半額ね!!とかやってくれたりする
金物屋は、昔レトロな日本製の金物があって楽しいし、定価より安くしてくれる

商店街っつーのは、お客様気分で行くよりは
探検のつもりで行って、話しかけるとイベント発生って感じ

246:名無しさん@十周年
09/12/21 23:25:03 lMI4ft1a0
>>237
別スレでメイドインジャパンのコムサはボコボコに叩かれてたけどなw

247:名無しさん@十周年
09/12/21 23:25:16 rMqPO0dNO
どう頑張ってもしまむらはユニクロほどは成功しない
あまり無理しないで現状キープした方がいい


248:名無しさん@十周年
09/12/21 23:25:17 gSgKl7TO0
>>240
>零細商店は資本主義の発達が完成期に入るところで壊滅する運命だよ。


ところが、ヨーロッパなんかは小売店がいっぱいあるわけだw

249:名無しさん@十周年
09/12/21 23:25:26 DhD2Zir50
>>207
その通り。ジャスコも発祥の地・四日市店は閉めたままだ。

250:名無しさん@十周年
09/12/21 23:25:40 cBhe98Zw0
>>239
隣町が干物が特産の漁師町だが、
今はほぼ全部が輸入した魚を加工したものだ

251:名無しさん@十周年
09/12/21 23:25:57 a2nTbGy50
その町にシマムラが無いなら隣の町に買いに行くだろ
商店街が潰れるのは商店が努力をしていないだけ


252:名無しさん@十周年
09/12/21 23:26:12 XalhWe9t0
>>239
ああ、そこまでは考えてなかったわ・・・・
そこの居酒屋曰く、築地で値がつかない魚を
がんばっておいしくしてみましたみたいな感じが好感持てたんだけどね。

味だけじゃなくて、その魚の蘊蓄を聞きながらいっぱいやるのが楽しかっ
たよ。

253: ◆C.Hou68...
09/12/21 23:27:07 iv6U/vB60
>>247
しまむらって昔から根付いてるイメージがあったから、今のブームに惑わされず、
ずっと母ちゃんのお気に入りの洋服屋であってほしい

254:名無しさん@十周年
09/12/21 23:27:58 XalhWe9t0
>>253
うん、しまむらと言えばオカンと小学生くらいまでの娘のための服屋というイメージが・・・・

255:名無しさん@十周年
09/12/21 23:28:02 xEp0WLYo0
シマムラって今度海外の会社と合併するよ

これ裏情報ね

256:名無しさん@十周年
09/12/21 23:28:56 kwctOCF20
静岡のイトーヨーカドーの事を思い出す

257:名無しさん@十周年
09/12/21 23:28:58 AZlriYClO
>>108
「ムダ」が何を指すのか分からないんですが、同一の商品なら高くても商店街から買うべきと言いたいのですか?

258:名無しさん@十周年
09/12/21 23:29:09 jlVYE1aj0
>>239
そこまで酷いなら場所晒せよw

259:名無しさん@十周年
09/12/21 23:29:14 VLxkF/4FO
>>247
しまむら君は全然無理してないぞ

堅実経営そのもの

260:名無しさん@十周年
09/12/21 23:29:27 Qv5ENfCZ0
これがユニクロだったらさて?

261:名無しさん@十周年
09/12/21 23:29:48 zUsDLB7OO
ぶっちゃけ商店街の店主より
しまむらのサラリーマンのほうがずっと頑張ってると思うんだよね
会社を経験しないで家業の商店街継いだ時点で人間としての進歩を自ら閉ざしたんだよ

262:名無しさん@十周年
09/12/21 23:29:52 peN23ZCFP
田舎は恐ろしいなw

263:名無しさん@十周年
09/12/21 23:29:56 wmYyij/A0
地元民ではないが知っている。
加茂にはまだイオンもジャスコもない。
これでしまむらが撤退して後にイオン来たら、
同じように反対するかどうかみてみたいな。


264:名無しさん@十周年
09/12/21 23:30:01 rwSBgWVsO
行政に聞くなよ。立法に聞け。

全ての元凶は市町村議会の議員だ。

265:名無しさん@十周年
09/12/21 23:30:20 N7tcc3Ky0

新しく作った法で昔の罪は裁けないはずだけど、
この場合ってどうなるの?
申請した時点では条例はなくて、しかも審査通ってて、
その後に法を作って阻止って出きるのか?

266:名無しさん@十周年
09/12/21 23:30:25 oFQuCDE/0
>>259
品質も上がってきてるしな

267:名無しさん@十周年
09/12/21 23:30:45 Yguml+Rh0
立法後、遡って罰するのってどうなの?

268:名無しさん@十周年
09/12/21 23:32:24 5hkdERRc0
田舎の商店街って駐車場ないんだよな。
田舎ってのは車社会だから、駐車場がないと行きづらい。

まー、俺が思うに、しまむらが拡張したからって、それが理由で潰れるわけじゃない。
もし潰れるとしたら、不便だからとか、商品やその価格に魅力がないとかそういうことだと思う。

…ということで、この条例は異常。
客の立場を考えての設定ではない。
車移動できない人を自分らの食い物にしたいだけでは。

269:名無しさん@十周年
09/12/21 23:32:33 gmAm5TUb0
>>265
実際に売り場面積を広げたのが施行後だからって理屈じゃないのか?
そんな後出しじゃんけんが通るならもうなんでもありだが

270:名無しさん@十周年
09/12/21 23:32:48 fjmoJRBA0
資本主義に反する行為だな。新潟の公務員の考えは共産主義思想の集まりみたいだから公安関係が
調査した方がいいだろう

271:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:18 h3ISY6VJ0
うち(ど田舎)の商店街
ど田舎ゆえに車必須なんだが、駐車場が一箇所しかないうえに
駐車料金までしっかり徴収(1000円買い物で30分)しやがるから
とうとう誰も行かなくなって急速に寂れてる。
せめて以前のように駐車料金ただのままにしとけばいくらかマシだったろうに。

そんな商店街に一軒だけ大手チェーンの店舗があって
そこだけは賑わってたんだが、商店街内の同業者が>>1みたいなイチャモンつけて結局追い出した。
おかげで以前にも増して寂れてしまって、あほだなあとしか言いようがない。

272:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:18 /H3JM/3g0
こんな馬鹿なことやっても商店街で服買うやつなんて増えないってw

273:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:27 jTIga/xD0
ウチの商店街でも活性化の為に市やろうってなって
野菜とか鮮魚、惣菜の出店招いてやろうってなったけど
商店街内にあるボッタクリスーパーが大ゴネして結局流れちゃった

274:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:31 gZ5yrWD+O
>>246
コム・デ・ギャルソンのこと?

275:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:36 +e/9VLVyO
新潟県民による埼玉県民への嫌がらせだな

276:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:41 qOkYloMg0
>>250
地物の魚使うと、品揃えが思い切り漁獲に連動するもんな~
地物に拘ってる干物屋にときどき注文するんだけど、
不漁で詰め合わせにしてもらう品数が揃わないなんてこともザラ
アレじゃなかなか商売難しいよな・・・

277:名無しさん@十周年
09/12/21 23:33:48 YDkumUFq0
     人    (~)
    `Y´  γ´⌒`ヽ   人
          {i:i:i:i:i:i:i:i:} `Y´
        (`・ω・´)
          (::::::::::::)
           し─J
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >           __     <
   ─ /  ─┐  /  ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  __ノ   \   /_\   /  / | ノ \ ノ L_い o o

278:名無しさん@十周年
09/12/21 23:34:01 owuGHgk10
>>189
富山の市街地振興はよくやっていると思うけどその点が心配だな。

>税金入れるなら空き店舗には超高率課税すべきだが

方向性はせれでいいけどそのままでは「空き店舗」の判定で脱法行為横行しますな。
不動産は無条件に高率課税でいい。

代わりに所得への課税を止めて相殺すれば儲かっている店は実質負担なし。
空き店舗の住人は地価の安いところへ退去して新しい主人に交代。

これが出来ていれば今みたいな惨状はなかっただろうねえ。
いわば生産財の最適配分に失敗しているんだからソ連末期といっしょだよ。

279:名無しさん@十周年
09/12/21 23:34:06 VLxkF/4FO
イオン
利益剰余金 4000億
有利子負債 1兆3000億

しまむら君
利益剰余金 1400億
有利子負債 200億
 
FR
利益剰余金 3000億
有利子負債 300億

 

地方を無理して潰してるのはどの企業でしょう?


280:名無しさん@十周年
09/12/21 23:34:59 JoWl/NIK0
>>276
それが地物のいいところだろ・・・

281:名無しさん@十周年
09/12/21 23:35:27 cEZ3xzoQO
俺の地元の商店街に再開発で大型店誘致キボン!
やる気ない店は追い出せ!

282:名無しさん@十周年
09/12/21 23:35:59 +xeOH4hq0
凄いな。他国の侵略には自衛隊は一切拒否で
無防備都市宣言で対抗(?)するっていってるのに
しまむらにはかなりグレーでやたらアグレッシブなこの条例で
狙い撃ち。だから左翼市長って・・・

283:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:18 MiQ6cet30
全部小池が悪いんさ


284:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:27 cM+m7Qn60
商店街うんぬんよりも、ジャスコ岡田などのチョン商売で日本は衰退す
るばかり。大規模テンポが問題ではなく、利益を日本社会や日本人従業員
に還元しない、チョン企業が問題。
層化公明・自民のチョン議員・小沢・岡田のチョンミンス。
日本人だけの政治を取り戻そう。 

285:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:27 BxID5TTFO
>>263
反対はするだろ。各地でイオンは揉めてるぞ。
逆に言えば百戦錬磨に攻められて瞬殺じゃね。

286:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:35 VhrxtX950
>1

逆に考えろ。

これでもう細々と商店経営しなくて済むんだと。

287:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:45 gSgKl7TO0


 もう一個、>>.1の地元の人にヒントを。

   マクドナルドや、ラーメンの大規模チェーン店が出店してきたからといって、

   個人商店のうまいソバ屋や、うまいラーメン屋が潰れることはない。

   かえって繁盛したりする。

 でも、マクドナルドよりマズイハンバーガーを売ってたら、
 まっさきに潰れる。


そゆこと。

 
 

288:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:49 oFQuCDE/0
>>276
産地にこだわるならそれが普通なんだけどな
何時でもあるほうがおかしいわけで

289:名無しさん@十周年
09/12/21 23:36:53 zGfEVNXO0
しまむらくんイジメるのいくない(´・ω・`)

290:名無しさん@十周年
09/12/21 23:37:00 +lEiHg+S0
行き過ぎた節約志向が問題じゃないかと
安ければ安いほどいいって何も考えずに買う馬鹿が多過ぎ
そんな奴ばっかだから安物しか売れずに企業はコストカットに走る
余分にかかってたコストは他の企業の収益だろ?



291:名無しさん@十周年
09/12/21 23:37:06 VN/rebtp0
すべて撤退したら
パートの雇用とかなくなって
かえってこまるだろうから
一度閉店してみれば?

292:名無しさん@十周年
09/12/21 23:37:08 oEyWkmMs0
ここの商店街は、どうしてコンビニを阻止しようとしないのか?

293:名無しさん@十周年
09/12/21 23:37:34 7pM9tx9c0
>>230
海外だと環境とか景観の絡みで無いと
あっさり手放すのが多いそうだけどね。
日本からだと欧米って個人主義のイメージだけど
公共の利益に反する事を個人のエゴであんまり粘ると結構叩かれるらしい

日本でもやりすぎると結局地元に居づらくなる事多いと思うよ

親戚の近所も火葬場作るの反対してた家あっておかげで別の場所に
でもそこまでの道路はすごく立派になったのに親戚の田舎は未だに道路は狭いまま
その家は居づらくなったらしい



294:名無しさん@十周年
09/12/21 23:37:44 gZ5yrWD+O
駅前のパルムみたいなやつってつぶれたっけ

295:名無しさん@十周年
09/12/21 23:38:00 yXmL28JBO
商店街が大型化すればいいだろ。
ショッピングモールなんか店子の複合体だし

296:名無しさん@十周年
09/12/21 23:38:03 3rGOVaI50
そうやって新規参入をよそ者扱いして妨害するのですね。
何という陰険なやり方!!!

297:名無しさん@十周年
09/12/21 23:38:22 cY2OvwDYO
しまむらは、三条につながる国道沿いにあってな、この辺はちょっとずつ発展してる
一方、市長の地盤?の旧市街地のあたりは交通面で利便性が悪く、衰退してる
図書館もプールもそうだが市の新しい施設は、みんな市長の地盤に建てられた。
市長なりの選挙対策じゃないかな。

298:名無しさん@十周年
09/12/21 23:38:26 ZBKHwVdU0
>>234
ああいう店は、店頭売りで儲けてるんじゃないらしい。
通販だったり、地域の定期イベントの物の調達を
代行して手数料のように流した物に少し乗っける
みたいなので食ってるらしい。
あとは、ほかに土地や建物から地代や家賃収入が
あって問題ないみたいな。

299:名無しさん@十周年
09/12/21 23:38:56 hgPDQLy/O
これだめだろ
商店街じゃ太刀打ちできないから
後出し条例で
アウト!!!!

そんなことしても廃れるもんは廃れるだけだと思うぞ


300:名無しさん@十周年
09/12/21 23:39:01 phNmFZ4Z0
市長はなんでイオンに接待受けてんの?

301:名無しさん@十周年
09/12/21 23:39:19 C65vPJip0
>>241
賞味期限切れ間近の食品を激安で売ってる酒屋ならよく行くよ。
パンとか牛乳は大概量販店で買うなぁ。
確かに、過去には値札より高い値段でレジ打ちされたりとかってのはあったな。
個人商店で。そういう店は二度と行かないね。さすがに。
それなりに営業努力が見られる店しか行かない。
生鮮食品の店は特に、半分は地域貢献、相互扶助みたいな気持ちもある。
金は天下の回りものだから。

302:名無しさん@十周年
09/12/21 23:39:56 AZlriYClO
いっそ、地元での買い物には控除を認めるのはどうでしょう?

303:名無しさん@十周年
09/12/21 23:39:58 oFQuCDE/0
>>290
余分にかかっていたコストは余分でしかない
必要なコストなのに削られて安くなってるならそれは是正すべき


304:名無しさん@十周年
09/12/21 23:40:23 WFfXOHy80
民事ではしまむらの圧倒的な勝利だろうなw
この刑事でも狙い撃ちでの嫌がらせ条例だから、条例そのものを無効となりそうだけどなww

305:名無しさん@十周年
09/12/21 23:41:05 h3ISY6VJ0
しまむらが売り場面積拡大やめたからっていきなり商店街の客が増えるわけないのにな。

306:名無しさん@十周年
09/12/21 23:41:10 3rGOVaI50
>>292
コンビニなんて売り場面積100平米程度じゃん。
そんなちっぽけな店の進出を妨害するなんて恥さらしだよ。
だが、それに手を染めたという嘘のような話も実在する。

307:名無しさん@十周年
09/12/21 23:41:18 h4H5kXtb0
商店街を潰すと大型店が撤退した時困るわな

308:名無しさん@十周年
09/12/21 23:42:21 cBhe98Zw0
>>292
コンビニは安さで勝負してないから
スーパーは安さで勝負してる
そもそもここが全然違うんじゃないか?

309:名無しさん@十周年
09/12/21 23:42:35 +Q1i1XSX0
加茂の独裁者小池市長。
亀井のお友達。
当時何かにつけて小泉元総理を批判しヒトラー呼ばわりしていた。



310:名無しさん@十周年
09/12/21 23:42:37 qOkYloMg0
>>280,288
それで当然だと思ってるから、しつこく使わせてもらってやすぜw

でも「秋刀魚の南下が遅くてお歳暮の季節に干物が間に合わない」みたいなことがあると
他の港や輸入物に手を出す店の気持ちも多少は分かる、ってことさ

311:名無しさん@十周年
09/12/21 23:42:42 BxID5TTFO
>>287
函館なんて地元ハンバーガーチェーンがモスとミスドを逆に潰した。マックも少ない。

312:名無しさん@十周年
09/12/21 23:42:45 cY2OvwDYO
おい、小池!!

313:名無しさん@十周年
09/12/21 23:43:34 TG7GbW5/0
中国製の物しか売れない時代になったな
結局自分の首を絞めることになってないか

314:名無しさん@十周年
09/12/21 23:43:43 LO5h6RkBO
>>280
品数が揃わないことは悪いことなのでは?、それが売りになるものなの?

315:名無しさん@十周年
09/12/21 23:43:55 hHTiSI270
加茂とカモ(客)をかけてるわけか

316:名無しさん@十周年
09/12/21 23:43:56 XO8exEO40
俺、この問題の店実際に知ってるけど、しまむらとしては中規模の店舗。
で、今回の増床は店の中の一部を改装して、売り場面積をほんの少し増やしただけ。
別に大きな店舗を建て増ししたとかそんなレベルの話じゃない。

これは明らかに加茂市長の嫌がらせなんだよ。
この町は明らかにキチガイの町。なにしろ、あのキチガイ知事も加茂出身だからな。

317:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:06 +e/9VLVyO
しまむらって、埼玉県で地道にやりながら徐々に大きくなった企業なんだけどな
新潟の、田中角栄が引っ張ってきた税金頼みの連中とは違ってさ

陰湿な嫌がらせしなくても、地道にやっていけばしまむらみたいになれるだろうに
新潟県民って・・・

318:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:20 E73qHAKj0
こんな規制したって、地元商店街に恩恵ないと思うけどな。
規制したら儲かるようになるって思ってるのかね?>地元商店街

319:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:38 h7zZLMSb0
宝塚のパチンコ屋訴訟ですら敗訴したのにこんなので勝てるとは思えんけどな

320:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:45 ZBKHwVdU0
>>309
大抵、小泉批判するヤツほど経済音痴だよなあ・・。

321:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:49 b3+fSqccP
なーんか、国立マンション事件と同じような匂い。

322:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:50 oFQuCDE/0
>>307
ぶっちゃけそんなに困るかな?
需要があって採算が取れるなら誰かが店をはじめるだろ

323:名無しさん@十周年
09/12/21 23:44:55 cEZ3xzoQO
>>287
そういえば、俺の地元は商店街にチェーン飲食店がほとんどない。
評判の良い蕎麦屋や焼鳥屋やラーメン屋があるからだろうか。

324:名無しさん@十周年
09/12/21 23:45:19 9ERL2Zxa0
>>314
高額な限定品に群がる奴を想像すればいい

325:名無しさん@十周年
09/12/21 23:45:46 5b0Bx/3x0
でもなぁ、なんとなく、こういうところに国債をいくら発行しても潰れない
カラクリが潜んでるような気がする。
てか、流通合理化し過ぎて海外から稼いできた金が行き渡らないから
国債で引き出すしかないんじゃないかとか。

326:名無しさん@十周年
09/12/21 23:46:12 7pM9tx9c0
>>318
まるっきり上から下までしまむらで揃える訳じゃないと思うだけどねえ。。。
しまむらメインで買う客だったとしても

327:名無しさん@十周年
09/12/21 23:46:57 9ERL2Zxa0
>>326
ゲームのキャラでさえ全身しまむらの時代だぞ

328:名無しさん@十周年
09/12/21 23:47:05 gZ5yrWD+O
黄色いスーツのきくたまきこ(笑)たなかまきことWまきことかいってキモすぎなのになんで当選したんだ…加茂市民責任とれよ

329:名無しさん@十周年
09/12/21 23:47:23 PyauwUZcO
>>11
そう考えると酷いっな

330:名無しさん@十周年
09/12/21 23:48:30 +Q1i1XSX0
>316
仕分け会議の黄色いおばちゃん、菊田も加茂だしなw


331:名無しさん@十周年
09/12/21 23:48:42 VLxkF/4FO
俺はトランクスとか靴下だけはしまむらで買う。
安くて意外に丈夫。

家から歩いて10分の所にしまむらあるけど、
最近は中高生とか若い主婦を見るようになった。


332:名無しさん@十周年
09/12/21 23:49:11 oJUfQHtaO
加茂の女子高生は日本一スカートが短いと言われている
これ豆な

333:名無しさん@十周年
09/12/21 23:50:14 qIUx+3CeO
こういう目的が外れてるのって駄目なんじゃないの?
風俗店営業を公園作って邪魔したやつは裁判負けてたよね

334:名無しさん@十周年
09/12/21 23:50:37 hgPDQLy/O
ぶっちゃけ商店街なんて本屋があれば良い
それ以外は要らん
地元の商店街は本屋と洋菓子屋以外死んどるわ
商店街のなかにあったスーパーが移転したか潰れてから一気にに衰退した

一定の集客力がある店舗がないと商店街なんて潰れるしか先がない

335:名無しさん@十周年
09/12/21 23:50:43 +Q1i1XSX0
ちなみに加茂市はいま国産マカロニ発祥の地として盛り上げようと無謀なことをしているw

336:名無しさん@十周年
09/12/21 23:51:06 /7GpMnT70
>>298
そうそう。服屋なんかも、地元の小中学校指定の体操服とか売ってたり。文房具屋も学校指定の品置いてたりね。

337:名無しさん@十周年
09/12/21 23:51:58 oesR9cL9O
消費者に選ぶ権利はないわけね
最低な街だな

338:名無しさん@十周年
09/12/21 23:52:00 mNSBGAxT0
>>334
個人の本屋ももう駄目だよ

339:名無しさん@十周年
09/12/21 23:53:45 p1NMiGga0
>>294
パルムをしってるとは。。。
三条人だな

340:名無しさん@十周年
09/12/21 23:53:52 q0Vr5shAO
地方の商店街は大抵ぼったくりとしか思えない価格設定だからな。

341:名無しさん@十周年
09/12/21 23:53:57 4EPAD1IV0
>>336
子供にとっては、格好の遊び場だからな。

342:名無しさん@十周年
09/12/21 23:53:59 CEBq/eaC0
商店街の人達で、しまむらタイプの店を出したらどうか

343:名無しさん@十周年
09/12/21 23:54:25 ZBKHwVdU0
>>338
有力者が本屋だったら、amazon規制条例を作ってたんだろうな。

344:名無しさん@十周年
09/12/21 23:54:31 b+EETYahO
地元商店街の被害妄想だな
んで、地元の要求優先すれば政治家の票に繋がる

まぁ、そういうこったろう
腐った奴ってのはどこも同じだな

345:名無しさん@十周年
09/12/21 23:55:13 rnKlXXUsO
レンホウ「その商店街というのは本当に必要なものでしょうか」

346:名無しさん@十周年
09/12/21 23:55:31 +Aq+J2TvO
>>335
マカロニw

347:名無しさん@十周年
09/12/21 23:55:58 8Hhin6fzP
>>343
一つの通販サイトに3万点以上の商品を置いてはいけない

なんて法律になんのかなw

348:名無しさん@十周年
09/12/21 23:56:06 2SwrVHEv0
大型店舗進出で商店街が潰れ、そのあと結局大型店も
「地元に義理ないし、売れないから撤退します。」
で地方の駅前は壊滅寸前に。
商店街は地元の文化保持や防犯等の機能も持っている
ことがそうなって初めて分かる。
もちろんムザムザ潰れる商店街にも問題はあるが、
地元はもっと商店街を大切にするべきだろう。

349:名無しさん@十周年
09/12/21 23:57:01 VKQRpBJPO
AEONを狙い打て!

アレは商店街を友愛してるぞ?

350:名無しさん@十周年
09/12/21 23:58:33 9ERL2Zxa0
>>348
地元民次第ってことじゃないかなとおもうわ、そうなると。
商店街のやつらだって、自分が食料品やら買うとき、商店街の店をつかっているのかも怪しいし。

351:名無しさん@十周年
09/12/21 23:59:12 /7GpMnT70
>>348
駅前が壊滅して誰が困るの?
大半の住民は駅前には住んでないよ。
住んでいるのは強欲な地権者ばかり。

だいたい、駅言うけど、1時間に1本とかひどいとそれ以下の列車、
しかも来るのは1両とか2両編成とかの田舎で、
そもそも駅前が発展していること自体が不自然。

鉄道を利用するのは今や免許のない子供か年寄りだけ。鉄道の駅に用がないんだ。
昔なら列車に乗るために、不便でもバスや自転車で駅まで行っていたかもしれないが、
自動車が普及したら不便な駅前に出る必要はないもの。

352:名無しさん@十周年
09/12/21 23:59:36 IYMbulYU0
ブラックバスを数匹、タナゴとかが棲む小さな池に放流したら・・・
まーでも、地元の消費者がどう思うのだろうねえ

353:名無しさん@十周年
09/12/21 23:59:46 JoWl/NIK0
既存の商店街はどうしても品揃えとか新製品なんかで大型店に敵わないからなあ・・・

354:名無しさん@十周年
09/12/22 00:00:42 BCobDqLKP
>>351
いなかはまさにその状態だね

道路を整備すればするほど、郊外の大規模店が成長していくwww

355:名無しさん@十周年
09/12/22 00:01:21 p7OIez1mO
>>348
そもそも
駅前にあるくせに
大型店の出店で壊滅するような商店街は
もともと足が向くような店並びじゃないか
立地が糞

356:名無しさん@十周年
09/12/22 00:01:28 Fn7RyqmP0
>>351
ほんと、鉄道網が発達してる都会はともかく、
ちょっと田舎に行くともう一人一台の勢いで車社会だからなー。
「私鉄って何?」って地区だってゴロゴロある。
駅前が栄えてやって行けるのは、都会だけ。

357:名無しさん@十周年
09/12/22 00:02:13 Fn7RyqmP0
>>354
広域農道+イオンのコンボは強烈だな

358:名無しさん@十周年
09/12/22 00:02:52 EfvynQd60
>>347
wwww

359:名無しさん@十周年
09/12/22 00:03:04 NamNSifJ0
これは地域の自主性を育てる上でも市を応援したい
ただし市はやりすぎば新規参入を阻害して後々大変になるって事をきちんと認識する事

360:名無しさん@十周年
09/12/22 00:03:12 YWD16l2l0
>>348
大切にしたいのは山々だが、いかんせん商店街で欲しいものが全く無い。
そのうえ客商売なのに愛想が無さ過ぎる殿様商売店舗ばかりなのでますます客足は遠のく。
たまに意欲のある若いもん(でもよそ者)が空き店舗で商売しようとしても
地代のあまりの高さ(なぜかよそ者値段がある)に挫折して去っていく。
こうなると衰退するのはある意味必然だとしか思えない。

361:名無しさん@十周年
09/12/22 00:03:38 W0gifK8h0
>>7
言い方はキツイけど同意
買い物で何か嫌な思いしたのって、ほぼ全部「地元商店街」だったから

362:名無しさん@十周年
09/12/22 00:04:33 i8K2RDyK0
なんで服屋ができると商店街そのものが潰れるんだ

363:名無しさん@十周年
09/12/22 00:05:54 RXo6t4PQO
>>360
やる気のある店は寂れた商店街でも生きてるよな。
ソースは俺

364:名無しさん@十周年
09/12/22 00:06:22 Eh+41zsD0
俺は無責任だが、全国津々浦々同じ光景になるより
古びた地元の商店街がある光景が残ることが、嬉しいな
豊かさの基準てなんだろうな

365:名無しさん@十周年
09/12/22 00:08:39 EfvynQd60
>>364
ポン酢醤油がある事

366:名無しさん@十周年
09/12/22 00:09:10 40qALSFm0
イオンに言えよそれ
しまむらなぞ屁でもないわ

367:名無しさん@十周年
09/12/22 00:09:46 zgQf7DMJO
地元商店って売り方工夫するでもなく店も小汚いままで暇そうにしてるのがデフォだよな

368:名無しさん@十周年
09/12/22 00:09:50 7p01d9j/O
地元商店街の有志も出店しろよ!

ファッショナブルセンター しもむら

369:名無しさん@十周年
09/12/22 00:11:05 aYSdC7R00
3万人ぐらい町の商店街なんて、元々潰れるかどうかなんて状況じゃないんじゃないか
20万ぐらいのとこに住んでるけど駅前なんてとっくに崩壊してるんだが

370:名無しさん@十周年
09/12/22 00:11:55 Fn7RyqmP0
>>367
で、片田舎でも店が活気ある商店街はなんだかんだで人居るんだよな

客あまりこない ⇒ 暇なのでダラダラ ⇒ 客入り辛い ⇒ 最初に戻る

このスパイラル

371:名無しさん@十周年
09/12/22 00:12:10 3WcfDKhA0
建築基準法は国民の生命・安全・財産を守ることを目的とした最低の基準。
今回の加茂市条例は建築基準法に定められた地区計画を定めたもので、基準法の趣旨を達成することが目的。
だから、地区計画条例が建築基準法上の規制として効力を発揮することができるためには、その規制が生命や財産を守るものになっているかどうかが問われる。

一般的に、地区計画条例では風営法に定める用途の店舗(まあじゃん店とかゲームセンター)を規制することはよくある。
だから、直接、生命財産を脅かさない建築物の色や形を規制することはできないとされている。
また、建築基準法が禁止している規制についても地区計画で規制はできない、とされている。

しかし、近年、地方自治の拡大に伴ってこれに反する地区計画が多く定められつつある。
例えば、建築基準法では敷地面積の最低規模を200平米と定めているが、1000平米以上としなければならない、という恐ろしい地区計画もある。
また、25平米以下のワンルームマンションを作ってはならないという規制もある。
ワンルームマンション規制など、それが国民の生命財産の機器となんの関係があるのか理解できないが、地域の合意に基づいて定められれば国交省はもはやお咎めする立場にないとのこと。

敷地面積の最低規模1000平米は神奈川県の戸塚区、ワンルームマンション規制は都内では千代田区で行っている。

372:名無しさん@十周年
09/12/22 00:12:41 iO9ZTlI6O
>>1
>民事訴訟も検討したい

いったい何を争う気だよw

373:名無しさん@十周年
09/12/22 00:13:22 WauZJ1FhO
商店街の商人って商売する気ないよなマジで
店内汚いし態度もよくないし

374:名無しさん@十周年
09/12/22 00:13:28 EfvynQd60
>>370
活気あるところは大抵老害が駆逐されて、
青年会みたいなのが主導権握ってやってるわな

375:名無しさん@十周年
09/12/22 00:13:59 x7gVZ0iwO
やりすぎると撤退されて他の市町村に持ってかれちゃうよ。

376:名無しさん@十周年
09/12/22 00:14:38 bG/TZJ+a0
もう、貴様らに絶望した。
すべての物事には裏表がある。大型店には深さがない。
地方の雇用を奪い減らし、地方のお金を吸い上げ一部の人間だけ
金持ちにする。合理化と資本主義の行き着く先には、少数の絶対的勝ち組と
このスレにいるような大多数の負け組みに分かれる。
昔80年代の日本が豊かだったのは、規制によって多くの小金持ちが地方にいたからだ。

大店法改正は大手流通がアメリカにロビー活動してアメリカの外圧の威を借りて
自分達に都合がいいように行ったものだ。ただ商店街の人たちもここまでひどいことになるとは
予想していなかったと思うが。


377:名無しさん@十周年
09/12/22 00:15:55 knV6VQ+/0
>>364
だよね。チェーン店ばかりの都市なんて魅力ゼロ
そこで育った人間には良いとこかもしれないけど
余所者からは愛着は持たれないどうでもいい都市


378:名無しさん@十周年
09/12/22 00:16:00 hE9+ErikO
>>367
加茂の商店街の奥の方にある本屋は頑張ってたぞ
結構エロ本が充実してた
必死な経営に感動して、俺の息子も涙を流してたよ

379:名無しさん@十周年
09/12/22 00:16:05 XL8OIV510
>>375
すでに隣の三条市には
しまむら、ユニクロ、ジャスコがあります

380:名無しさん@十周年
09/12/22 00:16:25 Eh+41zsD0
アニメのアパッチ野球軍で村の権力を持っていたのが
雑貨屋だったのを何故か思い出す。

381:名無しさん@十周年
09/12/22 00:16:52 l6f677f0O
>>376
ヤフーや楽天、AMAZONがある時代にそんな事言ってもねえ。



382:名無しさん@十周年
09/12/22 00:17:59 3dZmB8iaQ
掛川市の商店街が大規模店舗に反対。団結して駅前のスーパーを追い出す。
その結果、デパートもスーパーも隣の袋井市に集中し、掛川市民はクルマで袋井市まで
買い物に行くようになった。

掛川駅前にはスーパーが入っていたビルが廃墟になって立ってる。

383:名無しさん@十周年
09/12/22 00:18:06 AHiNdJ2r0
小売相手のシステム屋だけど
チェーン店はシステムにも投資してるし
いろんな事例とかも相当勉強してるぜ?

商店街の連中はどうなんだよ
一発屋のようなイベントやって
「地域を元気にしましょう!」とかばっかじゃん
相手になるわけねえだろ、馬鹿か

384:名無しさん@十周年
09/12/22 00:18:15 XL8OIV510
>>378
知らずに、あの本屋にはいってビックリしたことあるw

385:名無しさん@十周年
09/12/22 00:18:15 KrvDWLG6O
しまむら程度で潰れる商店街なんて最初からいらないだろ

386:名無しさん@十周年
09/12/22 00:18:40 3fbTbDRGO
イオン訴えろよ

387:名無しさん@十周年
09/12/22 00:19:47 7qlul4S60
イオン「おらおら! イオングループ様のお通りだぜー!」
商店A「キャー! い、イオングループが来たわー!」
商店B「うわー! イオングループが来たぞー!」
イオン「へへへ……なかなかイイ町じゃねぇか……よし決めた! 俺は郊外に出店させてもらうぜ!」
商店B「なっ……!? ただでさえ人口が減って大変なのに……!」
商店C「やめろ……! 生活がかかってるんだ……やめてくれぇぇぇ!」
イオン「かまうもんかよゴミ虫どもwwwよしジャスコ、行って稼いでこいや」
ジャスコ「へい」
商店A「うわああああ! きゃ、客が吸い取られるぞー!」
商店B「みんな! 耐えろ! 今は耐えるんだ!」
商店C「ごふっ……す、すまねぇみんな……。俺はもうだめだ……(ドサッ)」
商店AB「時計屋!? 時計屋ーーーーー!!」

388:名無しさん@十周年
09/12/22 00:20:20 WdE7y1iZO
民主の菊田の所か

389:名無しさん@十周年
09/12/22 00:20:33 NamNSifJ0
>360
ぶっちゃけ奴等は一度絶滅しないと分からないんじゃないかと思うよ

390:名無しさん@十周年
09/12/22 00:20:44 zj6juOtCO
(・∀・)しまむら君で地域活性化

391:名無しさん@十周年
09/12/22 00:20:54 P4ebEXld0
イオンならともかくしまむらに潰される店は必要ないんじゃないか。

392:名無しさん@十周年
09/12/22 00:21:25 RXo6t4PQO
>>387
ワロタwww
でも間違ってもいないwww

393:名無しさん@十周年
09/12/22 00:21:52 uTzsYSJGO
うちの家族は、しまむら、支援

394:名無しさん@十周年
09/12/22 00:22:10 9hcdJSut0
今時エロ本が商売になるのかと

395:名無しさん@十周年
09/12/22 00:22:12 fFdDTyW/O
潰れた店の人はしまむらに就職すればいいよ。

396:名無しさん@十周年
09/12/22 00:23:58 ucNRM08VO
メーカーの売り方にも問題がある
購入数>購入単価
という比重で卸している
つまり、個人商店がいくら頑張っても量販店には勝てない仕組み
ちなみに、個人商店の仕入れ値より、量販店の売値が安いという歪みまで出てきている

397: ◆C.Hou68...
09/12/22 00:24:35 IyUOKqTg0
>>387
こっそり裏切ってイオンに買いに行く奴も追加して

398:名無しさん@十周年
09/12/22 00:24:37 ESWOiY5eO
しまむらは経営努力をした上で消費者の味方になっただけ
商店街側も努力したら?

399:名無しさん@十周年
09/12/22 00:25:49 RhQsN3SW0
黒幕はイオングループ

400:名無しさん@十周年
09/12/22 00:26:09 jtpbIstwP
集約が進むのは仕方ないんじゃね?
小規模店はしまむらと被らない付加価値の高い
商品に切り替えていかないと。

401:名無しさん@十周年
09/12/22 00:26:12 DWW5+tW+0
商店街はそこで一生商売やっていこうというつもりだから
少々苦しくなっても店を閉めないが
大型店は売り上げ落ちれば即撤退。
その時に商店街がつぶされていたら、不毛地帯となる

402:名無しさん@十周年
09/12/22 00:28:21 ESWOiY5eO
【文化】「ジーンズ1本何百円はありえない。安い服着てていいのか。いい物は高いという価値観残ってほしい」 コムデギャルソン社長★3
スレリンク(newsplus板)
この社長って>>1の商店街の奴らと感覚が同じくさい
古いやり方を変えなさいよと言いたい

403:名無しさん@十周年
09/12/22 00:28:24 QNFo4c2Z0
しまむらと被る店なんて商店街にある婆さん向けの服屋だけだろ
それでこの狙い撃ちは何かおかしい

404:名無しさん@十周年
09/12/22 00:28:28 Gyi4NuirO

まちつくのネタになりそうだ

大型店が訴えられ、商店街も潰れました
(失業-100)

405:名無しさん@十周年
09/12/22 00:28:38 iaf97zKOO
ついに正体を表したな、この下人共がwwwww
益々ムカついてきたわ


俺全く関係ない土地のもんだけど

406:名無しさん@十周年
09/12/22 00:28:57 /AuTc/to0
無理だよ無理、ドダイ中国製の安い商品に勝てるわけがない。

全部国、国だよ。国がこうしたんだよ。国に規制を求めないともう無理なレベル。

407:名無しさん@十周年
09/12/22 00:32:01 hE9+ErikO
>>403
いわれてみればそうなんだよな
リオンドールをいじめるならわかるんだが
最近の加茂の事情よくわからん

408:名無しさん@十周年
09/12/22 00:32:36 VFoeiiA40
しまむらが増床しなくてもつぶれるんだろ?商店街は。
個人商店の大部分が努力不足。
と、つぶれかけの自営業者が言ってみる

409:名無しさん@十周年
09/12/22 00:33:31 r5oEXT5j0
>348
まさにそのとおりで、始めは住民も普段より安く買えて喜ぶが、
やがて地元が食えなくなり、購買力がなくなると、
大型店舗もさっさといなくなってしまい、地域の経済も社会も破壊してしまう。
これって、形を変えた現代の焼畑だろ。

アメリカはまさに徹底した焼畑を行い、今や1000万人が飢えるようになった。
自由公正は理念としては大事だけど、それを徹底するだけでは人々のためにならない。


410:名無しさん@十周年
09/12/22 00:34:04 jQMmF+z6O
んなもんデフレ進めてどうすんだよwお前だけが得するんじゃないんだぜ?ほぼ他人のせいで景気悪くなるんだぞ?
俺は適正価格に戻すべきだと思うよ。こんなの先が見えてる

411:名無しさん@十周年
09/12/22 00:34:28 MO6xNlTYO
>>364
俺もお前の意見には賛成だが、商店街の店でこの辺りは直してくれ。

・商品の埃は払え。
・土日祝は店を開けろ。
・19:00まで店開けろ。
・「15:00~タイムセール」品を13:00から売るな。

有休取らないと買いにいけない店、行けない床屋とか勘弁だ。

412:名無しさん@十周年
09/12/22 00:35:36 16lbcELyO
地元商店街の強みは商品の蘊蓄が聞けるのとささやかだけどハートウォームなサービスと思ってたけど、そんな店は滅多にない。
商品知識はヤ○ダ電機のバイト程度で嫌になる。

413:名無しさん@十周年
09/12/22 00:35:50 WVKxhgco0
中国製にはうんと関税をかけてしまえ。
日本の商店街を守れ。(´・ω・`)

414:名無しさん@十周年
09/12/22 00:37:15 LwHJXLEn0
しまむらごときで壊滅する商店街って・・・。

415:名無しさん@十周年
09/12/22 00:38:25 NOBIsGFY0
こんな自分らの都合で跡付け法作って訴えられたらかなわん
しまむら頑張れ

416:名無しさん@十周年
09/12/22 00:39:14 yeITV2FA0
>>411
普通に努力不足だよなwwwwwwwwwwwwww

417:名無しさん@十周年
09/12/22 00:40:43 qF8qjsXm0
今更感が
何年も前に想定出来たことだろ?
なんでしまむらが・・・

418:名無しさん@十周年
09/12/22 00:41:24 MO6xNlTYO
>>413
日本の商店街で商品は中国製なんてざらだぞ?
田舎の靴屋や服屋なんて下手したらイオンより中国製多いぞ?
あと、魚屋、八百屋も卸から漫然と仕入れてるなら外国産だらけだ。

419:名無しさん@十周年
09/12/22 00:43:03 A2rMLW4/0
実際に、大型店舗が出展して商店街を潰して、売り上げが減ってきたので撤退
地域壊滅って地方都市が結構ある。

大型店舗ってのは、地方にとっては100害あって一利なしといえるな。


撤退しないなら良いんだけど

420:名無しさん@十周年
09/12/22 00:47:55 4Il5IfC50
>>419
大型店が撤退するほど商圏が衰退するようでは、
元々の商店街のままでも壊滅したと考えられる。
どの道運命は同じ。
大型店による害はないといって良い。

421:名無しさん@十周年
09/12/22 00:48:51 hFqcCNty0
>>1
>市内に7つも大型店がある

たとえ、
市内のすべての大型店を閉鎖しても、市外の大型店に客が移動するだけ。
地元の鈍くさい商店街に客が戻る事なんてないよ。

自分たちの魅力を増やさず、相手を潰して何とかしようという
その発想がいじましい。

魅力もない上に、謙虚さもない商店街は潰れていいよ。


422:名無しさん@十周年
09/12/22 00:50:03 yeITV2FA0
>>419
その「大型店のせい」っての
なんか確実なデータでもあんの?ないはず。

結構都市伝説じゃねえかな。

423:名無しさん@十周年
09/12/22 00:50:48 Yc7H6GCxO
>>419
その大型店ってのは、駅前などの中心市街地に出来るヤツを想定してる?それとも車が無いと
行けないようなド郊外に出来る奴を想定してる?

424:名無しさん@十周年
09/12/22 00:53:41 arlOCf0/0
個人商店は過干渉だと思う。
万引きの監視か知らんが、声掛けとかウザイし、入ったら最後、買わないで出たら
罵声が飛びそうで入るに入れないし。

そう言うのがウザイから、コンビニでもオーナー店(個人商店)は
あまり行かないようにしてる。
ましてや、リアル個人商店をや。

425:名無しさん@十周年
09/12/22 00:55:48 lY0vk2ML0
>>420
そうなんだよな。どんなに市町村レベルでチェーン店を抑え込んでも車で1時間走れば何らかの大型店はあるだろう。他所に吸われて終わり。ていうか、ナマモノ以外は通販に吸われて終わり。

426:名無しさん@十周年
09/12/22 00:56:44 B/ZYP3jH0
イオンやヨーカドー以上に商品がない個人商店に何を買いに行けと。
食品は中小規模食品スーパーで日用品はドラッグストアかホムセンだなあ。

427:名無しさん@十周年
09/12/22 00:57:13 IROXyE9pO
誰か教えて…
私は香川県出身、消費税が導入されたのは私が小学高学年か中学の頃でした…
導入開始直後から土田舎にも関わらず商店街だけじゃなく独立した駄菓子屋なども一斉に消費税適用
大人になって知った事ですが数年前に改正されるまで消費税は年間売上が3000万以上の店舗のみ徴収して良かったらしいのですが(数年前に1000万以上になったみたいですね)
まさか土田舎の人口少ない香川県(当時からずっと100万人前後ですかね)の商店街やお年寄りが店番している個人商店全てが年間売上3000万以上だったのですかね
つまり個人商店なんかそんなもんでしょ
消費税とっちゃいけないのに子供から消費税と称して金を搾取するようなクソ犯罪者なんかどんどん潰れちまえば良い
もしホントに導入当初から3000万以上あるなら、人口の少ない田舎でそれだけの売上あげれる経営手腕あるなら近くに大型店出来ても屁じゃないでしょ

428:名無しさん@十周年
09/12/22 00:57:17 Z9I9uhreO
営業努力もしない、魅力もなにもない商店で買物するかよ

消費者の権利を疎外することなかれ

429:名無しさん@十周年
09/12/22 00:57:19 knV6VQ+/0
そう考えると車社会が元凶かと思えるな

430:名無しさん@十周年
09/12/22 00:59:23 G+n4wVfD0
日本の食料生産を担っている2万世帯の大規模農家は儲かっている

糞みたいな中小農家を農家というから、田舎が苦しくなる

431:名無しさん@十周年
09/12/22 00:59:47 rzkpdzEs0
なんというイオンスレ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch