【政治】鳩山内閣支持率48%に急落 首相の指導力に疑問符-朝日新聞★2at NEWSPLUS
【政治】鳩山内閣支持率48%に急落 首相の指導力に疑問符-朝日新聞★2 - 暇つぶし2ch719:名無しさん@十周年
09/12/21 02:13:42 zGfEVNXO0
>>683
民主に入れた世代ってなんで頭悪いんだろうね
論理的に分析できる人っている?

720:名無しさん@十周年
09/12/21 02:13:52 T+/5ZtPS0
>>655
鳩山は傀儡総理は初めての経験だろうが
小沢のほうは海部傀儡総理をうまく金丸と操った経験が豊富
所詮捨て駒だが、歴代総理はその後政治家として
仕事もせずとも地味に生かしてもらってる

721:名無しさん@十周年
09/12/21 02:13:54 H6h2mwPG0
お得意の「ミンイ」って言葉が使えなくなったな。
今度は「サイレント魔女リティ」でも使うか?

722:名無しさん@十周年
09/12/21 02:14:04 yT9v4HRs0
>>680
油井タワーのように島の周囲に人工物構築すれば不沈空母にはなるよ。

723:名無しさん@十周年
09/12/21 02:14:09 xNTfRznJ0
仮にぽっぽが自民党を率いて首相になったとしても支持率急落しただろう。

あの庶民の心を逆なでする言動と優柔不断は、誰にも真似できない。
それだけの逸材なんだよ。彼は。

724:名無しさん@十周年
09/12/21 02:14:17 nMaXA5XO0
みんなと平沼Gと自民と国民新党で連携すればいいのに

725:名無しさん@十周年
09/12/21 02:14:35 1PHcQ/Pw0
面白いのは自民ももっと悲惨なんだよね
5流大学のしんじろうに期待とかwww

726:名無しさん@十周年
09/12/21 02:14:40 3PhB2zlo0

さて、鳩は積んだ。一月辞任(首)でしょ。

727:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:11 UrzrfeQE0
ポッポの最近のインタビューの雰囲気を見ると、
野党時代の威勢の良さがウソのようだな。

728:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:17 eh7GXTe60
>>724みんなと国民新党入れるくらいなら
そこに改革クラブも入れてやってくださぁ><


729:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:19 tcaziiTY0
国会もなかなか開かず、開いたら強行採決連発してるの見て民主は全くダメだと思った。
こいつらは言ってたこととやってることがいつもまったく違う。
小沢ごときに誰も逆らえないし、権力取ればやりたい放題、自浄作用も無い。
以前から思ってたが単に選挙のために仕事してるだけのクズ政党だと確信した。

730:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:20 yfRHHrbe0
雲助(タクシーの運ちゃん)には在日が多いからなぁ
それと元チンピラとか不良も多いわ
むかし荒い運転のタクシーに足を踏まれたからなw
危うく足が巻き込まれそうになったわ。
それ以来タクシー運転手はゴミとしか思えなくなったお

731:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:24 qPggJ8Jn0
鳩の支持率なら50%前後で間違いないんじゃないか。
汚沢の支持率をとってみやがれ!

732:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:30 LmG+8oXl0
>>683
政治と宗教の話はご法度
これ常識なんだがな

733:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:35 za2brW/90
114 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2009/12/16(水) 22:41:16 ID:qPL465he0
今日、勤め帰りに、それほど大きくもない居酒屋で飲んだんだが、
その雰囲気が凄かった。
谷垣氏ね、自民党党酷すぎ、という声、声、声。
みんな怒りに近い感情で目が殺気立っていた。
初対面の知らない者同士、かつてないほど盛り上がった。
どうみてもネットをやってない層(つまり前回選挙で民主に投票したかもしれない層)なんだが、
それでこの有様。
もう世間の潮目は変わったよ。
自民党は次の選挙で負けて消滅する。

734:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:36 Q2sEr5JT0
>>706
内弁慶でビビリなのは好都合。
かつ自分からはギブアップしない特殊な精神構造を見込んで、
壊れるまで4年間、丸々使い通しちゃったりしてwww


735:名無しさん@十周年
09/12/21 02:15:55 9vSO0NQzO
鳩の嫁が韓国ドラマイサンのダイファンで
鳩はイサンを目指してる イサンは実行力と改革を 断固貫いた名君だけど
鳩は信頼がなし
今日本でも放映してるよ

736:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:06 KWHMzjMd0
>>723
いや、ぽっぽでも報道されなければどうってことは無かったんだが、
今回読売新聞あたりを筆頭としてがんがん記事にするようになったからってのがデカイ。

737:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:09 vlL7Qvhc0
>>707
いや馬鹿国民は死ぬまで気付かんだろ
不当に税金とられても、シナチョンに知らない間に占領されても


738:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:13 C4fJ62a50
>>668>>680
従軍慰安婦(捏造)とか扇動している反日左翼が、実は反米活動をやることに
よって韓国を危機に陥れている。
まぁ、本音は共産主義思想、主体思想で北朝鮮系の連中なんでしょうから、
矛盾は無いのかも知れませんが、そうなって韓国が無くなると、次は日本が
侵略され、結局は北朝鮮系だろうと韓国系だろうと、在日には居場所が無くなっ
て自分たちが苦しむ事になる。(その実例が北朝鮮)

日本や韓国を北朝鮮化して足しになるのは中国共産党くらい。

大中華圏が日本、台湾、韓国を呑み込み、西太平洋の制海権を中国海軍が
掌握した場合、世界のパワー・バランスが崩れ、上海協力機構(SCO)が北大
西洋条約機構(NATO)を圧迫し始める事になるだろう。場合によっては第三次
世界大戦を惹起するかもしれないし、長い冷戦の後、中国共産党が全人類を
支配する暗黒の時代が来るのかも知れない。

欧米は永らく均衡外交をやってきたから、そうしたSCOが全世界を支配する事態
は望まず、必ず牽制をしてくるだろう。だが、それが成功する保証は無い。

日本の敗北は世界を、全人類を危機に陥れる。
その重大性を日本国民は全く理解していない。

739:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:21 q7qP/rfX0
>>720
傀儡操作経験は確かにあるけど、
上手く操った経験は一度もないよ。

740:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:26 Ml0ujswO0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そろそろ俺の出番か
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  お前らよかったなあ。
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

741:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:28 zJlycJ/90
>>732
そういう姿勢でやってきたから今の日本があるんだよな。

その物言い、お前団塊か?

742:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:28 NZh4BZrL0
>>719
俺の周りでミンスに入れた人たちはみんな
「自民が悪い」「ミンスになれば国がよくなる」しか言わない
具体的にどう悪いのか、具体的にどうよくなるのか聞いても教えてくれない

743:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:29 8f52hMl80
まだまだ序の口だ。
民主信者は安心しろww

744:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:36 iwD5VJl70
民主の場合は、最初で最後の政権だから、
半年交代で8人くらいは務めるかもなあ?

1年交代だと4人しかできない。
俺にもやらせろっ!ってやつはゴロゴロしてると思う。

745:名無しさん@十周年
09/12/21 02:16:46 WvNNdl4p0
>>673
実際、小沢のやってることってヤクザとなんら変わりない
今の地位は、金と暴力で手に入れたもの

それなのに、小沢本人はあまり表に出てこないから
世間が勝手に小沢を凄い策略家だと勘違いしてる


746:名無しさん@十周年
09/12/21 02:17:08 dSnaOOGh0
朝日、政治に関しては電波だけど

あそこ、皇室に関してはどこよりもミーハー的尊皇心があるのだよね。

747:名無しさん@十周年
09/12/21 02:17:16 F2dD1A5n0
小沢が後ろにいる限り、誰がトップになっても傀儡。
指導力って何それw

748:名無しさん@十周年
09/12/21 02:17:17 5yY9vm24O
48%とか勘弁してよ、もういいからさっさと鳩山だけは変えてくれ。
あの目つきで得体の知れない接続詞を多用する与太話が面白いのは最初のひと月だけ。
もう一度「宇宙」だの「地球益」だのぬかしたらホントにぶっとばしてやりたい。


749:名無しさん@十周年
09/12/21 02:17:19 7PF0smQ90
世代でなくてテレビで情報を得ている
政治に関心のない層だと思う。


750:名無しさん@十周年
09/12/21 02:17:38 iAkkn24f0
>>720
鳩山は傀儡としてはいろんな意味で破格だったんだろうな
扱いやすい坊ちゃんかと思ったら、あんまりにもそのときの
気分気分で行動するんで、小沢でさえコントロールできてない

751:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:06 KBJUB097O
>>715
だって電話で聞かれるんだろ?

それでどれか選べと言われて民主を選んだとしてもバカとまではいえないわ

752:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:06 ayTSGmEw0
>>733
日付け間違ってるお

753:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:13 LmG+8oXl0
>>741
客に政治の話はするもんじゃない
営業の常識だろ

754:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:14 agsibZrm0
>>725
しんじろーはコロンビア大学大学院でしょ。

755:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:19 yT9v4HRs0
>>708
>>699
>いや、当時から有名。
>神輿は軽くてバカがいい。
>って、フレーズ流行ったでしょ。

言ってたねえ。小沢一郎幹事長の面接はテレビでやってたよ。
小沢一郎が担いだ傀儡神輿は、海部、宮澤、細川、羽田そして鳩山。一応リベラルと言われていた連中かな。

756:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:29 s9N8/lHoO
ま、オザワ君からすりゃ金持ってない鳩に興味は無いから正月はくんなよ

757:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:31 0GbIWFqS0
朝日もネトウヨ

こんなカキコ有った?
ネトウヨって朝日の造語だっけ?w

758:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:43 tcaziiTY0
>>733
何で今谷垣に怒るやつがいるんだよw アホカ

759:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:46 n+2KJ40i0
>>727
YOUTUBEに傑作動画があるよ。
野党時代の由紀夫ちゃんが総理の由紀夫ちゃんに質問している。
声のハリがまるで違う。

760:名無しさん@十周年
09/12/21 02:18:55 zJlycJ/9O
>>694
本物の馬鹿?
最初からそんなもん無理とわかっているから、
選挙直前にも関わらずテレビ出演時の詳細かつ具体的な政策説明をマスゴミが止めさせたんだろうに…

761:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:30 bDCOufVT0
ところで鳩山叩いて辞任に追い込んだら、次の総理は小沢になるけどいいのか?
やぶ蛇になるんじゃないのw

小沢にとって鳩山が窮地に追い決まれるのは渡りに船、小沢もリーダーシップのない鳩山に見切りをつけてる。
そして小沢は、鳩山後は己が総理になることで改革を一気加勢に進め様とハラ括ってる。
小沢自身、今が最大の勝負時だと分かってるんだよ。

遂に小沢一郎が名実ともに日本の最高権力者になる時が近づいてきた。
戦後これ程、権力を一手に掌握した総理がいただろうか。まさに最強最鋭総理の誕生だ。
これでマスコミは二重権力だの闇将軍だのという批判もできなくなるなw

とにかくいよいよ乱世の小沢の時代到来。日本という国を根底から作り変えてくれる。

762:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:30 C4fJ62a50
>>683 まさに投稿動画どおりのハナシだなw

NICONICO版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき
URLリンク(www.nicovideo.jp)
落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰
URLリンク(www.nicovideo.jp)

YOUTUBE版

落語『マスゴミ』 前編 麻生たたき 1/3 - 3/3
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

落語『マスゴミ』 後編 盛者必衰 1/3 - 3/3
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

763:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:31 nMaXA5XO0
>>707
マスコミが政権叩きor政権擁護のどちらかしかしなくて、
今やってる政策についての冷静で公平な評価をしないのはおかしいと思う
特にテレビマスコミ。テレビってジャーナリズムとしては成り立ってないのかもしれないけど


764:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:32 NJeVErcs0
とりあえず一度民主党にやらせてみたい
って選挙前の街角インタビューで答えてたおっさんがいたのを今でも鮮明に覚えてる
あの時のおっさんが鳩山不況で死ぬ以上の地獄の苦しみを存分に味わっていればいいのに

765:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:39 OtctOELE0
>>716
ズレてる上に面白くないという最低ランクのコピペだな
ネトアサも人材不足?

766:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:41 iwD5VJl70
>>732
あとプロ野球ね。

でも「なんで?」と聞かれると答えられないでしょ?

そんな暗黙の常識が日本を駄目にしたんだよな。

767:名無しさん@十周年
09/12/21 02:19:46 lV0YxbZMO
小沢には、帝国軍のテーマが似合いそうだな

768:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:02 loN3+FS5O
うおー下がり過ぎだw
マスゴミ補正でもこれなら支持率は相当下がったのは間違いないな

769:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:08 WvNNdl4p0
>>564
「官僚支配が確立して日本が滅ぶ」←馬鹿だろこいつ


770:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:27 4VgfVTmp0
自民もだめなら民主は反日でいったいどうするのがいいんだ?
エロいひとはどこ支持するの?

771:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:28 vIexO9CF0
なんで朝日が48%なんだよ
読売は52%だし

772:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:28 47IkrQOX0
>>750
気まぐれだが怒鳴ればビビって言う事聞くんで、
自我のあるジイチャンよか使い易い。
まんま犬。


773:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:28 bTbEjUny0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   一刻も早く私を総理の座から引きずり下ろしたがっている 
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )   自民党支持団体である東京のマスメディアですが
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  
    |     (__人_)  |     発足わずか3ヶ月でそこまで悪口言われる筋合いはない
   \    `ー'  /
   ∥/ ヽ-/   ヽ キリッ  何を血迷ったか民主党を支持して下さった方々を悪者呼ばわりするような
   ∥| /´ミ    、\ 
   ∥ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_   評論をしている工作員が出る始末。こんな人達に国民の代表を名乗る資格はない(笑)
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|   
    |     |  | ̄/ /|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ < マスコミカスがwww国民国民ってww国民を蔑ろにしてきたのはマスコミだからwww(笑)   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /

774:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:53 T+/5ZtPS0
>>740
安倍みたいにせめてブログでも書けよ
仕事してるとこみせないと議員じゃないぞ

775:名無しさん@十周年
09/12/21 02:20:55 s7UzlqNx0

ミンスが小沢独裁政党というイメージが確立したのは
やはり天皇の政治利用であり、そのあとの小沢会見だったな

オザワ、GJ!
おれはおまえが権力の座にしがみつくことを心より願っている
どんなことがあろうと幹事長はぜったいに辞めるな!
ミンスが崩壊するその日まで!

でもまずは夏の参議院選挙までは辞めないでね
キミが独裁政治をやめるとミンスの支持率が落ちなくなるから

776:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:00 SAS2Nk1r0
朝日で48パーか。
もうダメかもしれんね、この政権

777:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:05 WvNNdl4p0
>>683
俺が乗客だったら
「おっさん、目を覚ませよ、あんた洗脳されてるよ」って言っちゃうかも

778:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:16 zJlycJ/90
>>751
48%は内閣支持率の話だよな?政党支持率と内閣支持率ごっちゃにしてないかw


779:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:39 43iJQTyQ0
>>766
いや、普通に客が不愉快になって怒るからだろ…
で、事前に判別が出来ないならそう言う話をふらないようにしましょうってだけなんだが

780:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:43 rgGHbSaD0
しかし鳩山が辞めて管に代わった途端に内閣支持率回復しちゃうんだろうなあ・・・
ミンスの党首が西松疑惑の小沢から鳩山に代わった時みたいに

781:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:46 hFuRtUwJO
ぶっちゃけ、小沢鳩山を朝日は切りたいんじゃねーの。
次は菅や福島など、朝日のお気に入りを総理にしたいんじゃねーかな

782:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:55 rbvCTdAaO
>>719 ノンポリの投票行動 マルチ商法に酷似しているとの指摘がある。

783:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:56 MM+lffI00
>>733
バカじゃねーの

784:名無しさん@十周年
09/12/21 02:22:39 iaj0+DCrO
>>707
自ら不信感を振りまいたという点では、マスコミは前回選挙ではいい仕事をした。
あれでマスコミ嫌いに拍車がかかっただろう。

785:名無しさん@十周年
09/12/21 02:22:38 lMI4ft1aO
>>766
感情的になるから仕事の場ではご法度。
別に答えられないほどの難問でもないんだが…。

786:名無しさん@十周年
09/12/21 02:22:40 XRaQp4NiO
俺の周りは自民、国民新党、みんなの党、共産しか入れない連中だけどな
周りに民主投票してるやつは居ない
友達と普通に政治の話をしたりしてるw

787:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:09 T05f1hunO
各社の数値よりやけに低いと思ったら、土曜日入ってんのな。
会社休みの人とかが答えればこうなるだろ。


788:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:09 dU1x9W140
>>776
1月辞任でしょ?
その後は菅。、
しかし、支持率の反転は無しw

789:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:16 kq0zC0RU0
さすがの朝日もこのまま日本が滅びるのは容認できないようだな
ナベツネ読売はまだ空気読めないらしいが

790:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:18 WvNNdl4p0
>>708
いや、だから小沢独裁ではなかったということ

791:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:18 96UuLoT/O
あれで48パーもあるほうが不思議

792:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:21 QXHNXD2A0
>>753
ところがどっこい
今は「政治主導」でいろんな規制がかかりつつあり
政治家が現場も知らずに厄介な発言を業界向けにするんだよ

完全に「大きな政府」路線だね
新利権構造の中で政治は話題にせざるを得ない
死に体になれば反動がおきるしな

793:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:27 KWHMzjMd0
タクの運ちゃんなんか関西だと
阪神のことか政治のことか景気・天気のことぐらいしか話しねーよ。
野球ないシーズンは政治の話超多い。
「鳩山さんも最近あきませんなぁ、僕期待しとったんやけどね」みたいな感じで
向こうから話ふってくるわ。

794:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:34 zJlycJ/9O
>>764
あの馬鹿なおっさんの一族郎党全員首吊ったどころで、国民全体にこの最悪な事態はあと四年続くんだけどな…
民主党に投票した馬鹿な連中のせいでな…

795:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:37 NZh4BZrL0
>>683
どんな話題であろうと、客を見下げるサービス業ってアリエナスw

796:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:50 T+/5ZtPS0
>>750
確かにそのこと(ポッポが政治力学の範疇を超えてること)で小沢は最近イラついてるようだ

797:名無しさん@十周年
09/12/21 02:23:55 tcaziiTY0
菅は鳩山と違ってムキになるから面白いよw

798:名無しさん@十周年
09/12/21 02:24:07 WvNNdl4p0
>>711
おまえ馬鹿だろ
もしそのおっさんが選挙に行ったら
かなりの高確率で民主党に入れるぞ

799:名無しさん@十周年
09/12/21 02:24:26 HUw7mNlA0
朝日12/20
         支持  不支持             
   09月18日 71%   14%  
   10月13日 65%   16%
   11月16日 62%   21%
   12月20日 48%   34%

内閣支持率内訳:支持率
 民主支持層 自民支持層  無党派層
前回 92       24      39  
今回 84       13      24(不支持45%)

鳩山首相がリーダーシップを発揮している
  思う  思わない
  18%    74%
 (うち内閣支持層
  30%    62%

鳩山首相の政治資金問題が首相の進退にかかわる重大な問題かどうか
  そう思う  思わない
   44%     50%

政党支持率
   民主    自民
   46%     14%
   42%     18%

800:名無しさん@十周年
09/12/21 02:24:33 iwD5VJl70
>>777
俺が乗客だったら、
「あんたが読んでる新聞って、日刊雑誌なんだぜ?」
と教えてやるわ。

801:名無しさん@十周年
09/12/21 02:24:45 s9N8/lHoO
オザワ君が鳩切るのは当然な話。いらないもん
金貰ってるうちはブッチャケ仲間みたいにするだろ?んで、総理やってみ!

ってオザワ君…人が悪いよ。天皇陛下に対しても態度悪いよ。中国人には土下座風味なのに
つか、誰が国政やってんの?やっぱ自民党しか日本の未来考えてないのか?

森は早めに辞めろ

802:名無しさん@十周年
09/12/21 02:24:46 g8aXTJLn0
俺が民主党に失望したのはとにかく外交。
予想はしてたんだがここまでひどいとは思わなかった。
政治主導と称して天皇の権威を中国との取引材料にする軽薄さ。
アメリカやインドを蔑ろに中国だけにおもねる在り様は余りにも滑稽だ。

このまま国益を失わせることを厭わない外交を続けるなら


803:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:00 iAkkn24f0
>>794
一族郎党が首を吊るより一郎に首を吊ってほしいなあ

804:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:06 RAQTf9Ms0
必死だな自民批判w

民主のスレだって言うのになwww

805:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:21 aR4BhLE7P
零細企業に勤務してた友人が年の瀬を前に解雇されちゃった
甘い公約に騙されて民主に入れたのを今は凄く後悔してるそうだから許してやってくれよな

806:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:21 M26Ukhe50
こんな奴らでも、
在日参政権の最後の希望の糸だからな。
民主スレには常にチョンとチョン中心の某宗教信者が不自然に擁護し続ける罠。


807:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:30 4HdnV2UF0
当然の結果。

808:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:30 WvNNdl4p0
>>718
そう
つまり海部のときにはまだ小沢に対する国民の嫌悪感ってのはあまりなかった
むしろ、小沢と橋龍は次世代を担う若きホープって感じだったからな

809:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:40 z6GN96mm0
ミンスの内部抗争で政権は短命。
ミンスの分裂で・・・
やはり外交・安保で綱領も作れないミンスなんてこんなもんだろ。

810:名無しさん@十周年
09/12/21 02:25:49 o0cU6PHq0

                                       f⌒'tュ _Vィ
                                       (ソ  L_)〉
                                         `ヽ, 、く
                                          _V_ハ ',. ヽ
                                         `^´l  ,  i
                                              |. ;  |
                                         __l ; ノ
                                        __.〉,-┐.' ,こ"Z_
                                       `フハ「 ノ './ }ハ「
                                         _ノ./
                                     ー-==゙‐''´



811:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:01 43iJQTyQ0
>>771
多分、誤差の関係なんだろうなと思うが、アンケートで使う統計って標準誤差とかって
ないものなのかな…

812:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:06 lV0YxbZMO
日本の罰ゲームは後三年九ヶ月続きます


813:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:19 ciss3P/n0
>>780
そんなに甘くないでしょ。
自民や公明は、民主が以前にいったようなことをいうよ。選挙をやれと。
その結果、審議はストップ、国会は紛糾し、国政はとまる。

俺はそんなことチープな政治をしてほしくないけど、民主のやった作戦は見事に決まったからなw
同じことを戦略としては狙うだろ。


814:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:43 hU1KnKB20
>>719
それ20代と60代以外のほとんどの世代になるんだが…

815:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:44 Mg8m5maR0
>>797
鳩山って回路が3つくらい切れてそうだしな

816:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:44 HUw7mNlA0
公約改変
 納得できる  出来ない
   50%     43%
(うち内閣支持層
   60%     34% 

普天間問題
  評価   評価しない
   30%      60%
           78%(自民支持層)

天皇特例会見
  妥当    妥当でない
   39%     51%
(民主支持層
   53%     38%
(自民支持層
   19%     74%
(無党派
   32%     54% 

817:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:47 WvNNdl4p0
>>724
馬鹿だろおまえ
みんなの党と国民新党が連携できるわけがない
政策が真逆だ

818:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:52 l8tjNtUO0
>>797
コーエの三国志シリーズの武将に例えたら、菅直人って計略にボコボコ引っかかりまくる脳筋系武将丸出しだもんな

819:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:55 zJlycJ/90
>>803
一族郎党じゃなくて一郎族党だなw

820:名無しさん@十周年
09/12/21 02:26:57 zJlycJ/9O
>>785
常識だわなw

821:名無しさん@十周年
09/12/21 02:27:11 kq0zC0RU0
>>793
タクシーの運転手は真っ先に景気の良し悪しを感知できるみたい
忘年会の帰りに乗ったタクシーの運転手さんは20年以上
この商売やっているけど師走に客がいないのは初めてと言ってた

by 博多区中洲

822:名無しさん@十周年
09/12/21 02:27:14 8afRI9Vr0
>>683
所詮タクシー運転手なんてそんなもんだw

823:名無しさん@十周年
09/12/21 02:27:14 yT9v4HRs0
>>793
上方は幕府お膝下じゃなかったから太閤さん贔屓や朝廷贔屓があってね、関東のように政治話はタブーじゃないのよ。

824:名無しさん@十周年
09/12/21 02:27:27 iZM7nmfgO
>>802
予想されてたことだろ。
ネトウヨとかいうレッテルにだまされて民主に投票しちゃったくち?

825:名無しさん@十周年
09/12/21 02:27:35 jYwh0bon0
>>777
洗脳まで到達していない気がするw 
単純に、字面しかみてないんだろ。

826:名無しさん@十周年
09/12/21 02:28:05 iwD5VJl70
>>798
いいんじゃね?

投票率が低いのも恥ずかしいし、
適当に入れた民主党のせいで、こうなってるんだから、
少しは政治に興味も持つだろ。いい傾向だ。

827:名無しさん@十周年
09/12/21 02:28:05 MbBydPx0O
汚沢は絶対許さない。

828:名無しさん@十周年
09/12/21 02:28:24 mgf7E0CBO
>>741
恥ずかしい奴だなぁ

829:名無しさん@十周年
09/12/21 02:28:34 M9jDoKLJ0
>>819
いや・・・一郎党賊(盗賊?)だよw

830:名無しさん@十周年
09/12/21 02:28:37 B9Wt/dsK0
支持率は下がっているけど、小沢か鳩山のどちらかが役職を辞任すれば済む話でもあるんだよな。
小沢が辞めればメディアの民主バッシングはなくなる。
鳩山が辞めて新首相になれば、当然のように支持率は回復する。
問題はそのタイミングだな。
参院選に向けて、最も効果的なタイミングを探っているはずだ。
5月ごろまで鳩山政権が続いたら、そこで交代して参院選に勝ちに行く。
年始早々に交代すれば、民主は負ける。

831:名無しさん@十周年
09/12/21 02:28:48 q7qP/rfX0
>>808
こんちくしょうを知らない世代?

832:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:05 xroiJDQ5O
工作員はチームで動いてますw
862 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:32:40 ID:FdjbQmTK0
何を書き込みしても流れが変わらないんですがこのスレどうします?>リーダー

913 名無しさん@十周年 2009/12/16(水) 16:37:06 ID:FdjbQmTK0
>>862は間違い。スルーしてください。

833:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:08 vPmVtdMf0
>>733
なんで民主政権下で潮目が変わって「自民が゙負ける」んだよw
ド低能なミンス信者に相応しいっちゃ相応しいが、前後の文脈くらい考えてから
改変しろよw

834:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:09 s9N8/lHoO
都合が悪くなると、遠い目をするのは鳩が今に恥全く事じゃないんですよ

835:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:10 nMaXA5XO0
>>817
もともとの自民党ってそんな感じじゃん
ごった煮みたいな。


836:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:24 OkpBo7Bb0
これが自民なら解散総選挙を要求されるレベル

837:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:27 GeNMwmNtO
>>798

文章が足りんかったww
国益を考える政党に入れてと言ったが


最後に自民党に投票しといてと言ったから

838:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:44 TTSzdY8q0
>>822
いや、運転手に>>683が情弱だと思われただけなんじゃないか?
客に合わせるのも商売だからなw

839:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:44 SxSEvl3k0
けどどんだけ下がったところで
あと4年は勢力図に大きな変化はないんでしょ

840:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:47 WDDxXrLa0
森元を見て、自分が総理で矢面に立つと不味いと思ったのかもしれんが
矢面に立たせたポッポ一堂が無能過ぎて自分が実務を仕切る姿が
バレバレで、当初の目論見がパーな件について。

裏で実利を貪るのは利口なやり方なんだろうけど
表に立たせたのがここまでとは思わなかったんだろうなあw
でも小心者の小沢はイエスマンのバカしか使いたがらないだろうから
こうなるのは必然か

841:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:53 NZh4BZrL0
>>802
>アメリカやインドを蔑ろに中国だけにおもねる在り様

選挙前に「民主なんかに政権持たせたらすぐに中国韓国にシッポ振るよ」
って、俺ちゃんと言ったんだけど・・・
あっ、聞いてなかった?自分で判断もできなかった?ごめんごめん^^;;;

842:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:53 Ysap5Hsg0
>>717

ほんと、俺、騙されやすいんだわ。今まで選挙なんて行ったことなかったの
によ。いくら笑ってもいいよ、自分でも呆れてんだわ! 笑っちゃうわな。
民主党も腹の中で俺たちをなんぼか笑ってんだろうよ、嘘つき詐欺師の民主
党め。でも俺はまだ長妻さんらは信じている。財源捻出に不評を押して頑張
った蓮紡さん?もよ。


843:名無しさん@十周年
09/12/21 02:29:58 T+/5ZtPS0
>>821
また福岡か!

844:名無しさん@十周年
09/12/21 02:30:05 ymHeJE+70
>>694
あんな嘘マニフェスト絶対無理だってw
確か女子高生の過半数も無理だと思うってアンケートなかったっけ?
どう考えても無理だろ?
「もう貨幣なんていらなくなる、これは革命だ!!!」
なんて言って出資者を騙した「円天」並みの詐欺政党だよ民主は
いい加減気づけ

845:名無しさん@十周年
09/12/21 02:30:39 iwD5VJl70
>>820
ちなみに日本の常識ね。

海外でそんなことないし、逆に「なんで?」と聞かれるよ。

846:名無しさん@十周年
09/12/21 02:30:47 ciss3P/n0
>>683
毎日新聞でも読んでいるのかねw

鳩政権にほぼ肯定的なのは、全国紙ではあそこぐらいしか思い浮かばんな。
あるいは、北海道新聞みたいな特異な地方紙かな。

産経は当然、朝日、日経もぼろくそにたたきはじめているからな。


847:名無しさん@十周年
09/12/21 02:30:49 hfZcyGD+0
まあ、これ以上景気が悪くなると広告費の減少が無視できないしな
しょうがない

848:名無しさん@十周年
09/12/21 02:31:02 KWHMzjMd0
>>842
釣りとしか思えなくなってきた。

849:名無しさん@十周年
09/12/21 02:31:12 fmUl7bB50
朝日でこの数字だと、現実はもっと悲惨な支持率だろうな。


850:名無しさん@十周年
09/12/21 02:31:32 UrzrfeQE0
>>792
まさに巨大な政府だよな。
「無駄使い減らす」に釣られて投票した奴って、「無駄使い減らす」の後に続く
「浮かせた金はより巨額の無駄使いに回すよ、税金は減るどころか増えるよ」
ってことに全く無頓着に投票しちまうもんなぁ。

「無駄遣いを減らす」→「来年から減税」と思って民主に投票した同僚とかいるし...

851:名無しさん@十周年
09/12/21 02:31:46 pqlS/liV0

126 : カンナ(アラバマ州) :2009/12/21(月) 01:16:03.76 ID:SUkkypsd
>>123
出来の悪さは超一流と言うか、浮き世離れして育てられちゃった悲しさだよなw
もうブリジストン御殿でのんびり暮らせばいいじゃん。
感覚ズレてて向いてないんだからさw


852:名無しさん@十周年
09/12/21 02:31:50 zJlycJ/90
>>823
政治の話を否定されるのはプライドの高い連中にとって自己否定されるのと一緒だからなw

だからそういう話で反論して怒るヤツほど実は持論に固執してて他者の意見を聞けない
大馬鹿者なんだわ。そういのいるだろ?結構沢山w

当然そういうのを怒らせたらその場だけじゃなくて仕事に感情論を持ち込むから
「政治の話は営業でするのはご法度」なんていうアホな常識が出来るわなwwww


853:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:10 YXUmtVLH0
>>742
子供手当て欲しさにミンスに入れた奴はいた
こいつは、定額給付金のときは自民を絶賛w

あと、高速無料化でミンスに入れた奴
あとで部分的って知って、嘆いてたw

ミンス支持者ってこんな感じwww

854:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:10 zr88fLPVO
情報強者のエリート選民が多くて
すげえ勉強になるわこのスレ

855:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:14 agsibZrm0
在日問題タブー視して日本が良くならないのは良く分かった。

856:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:21 Mg8m5maR0
>>808
小沢はあのとき40代で自民党幹事長だっけか。そして次期首相候補に面接。

857:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:26 oxYmpdsd0
>>811
マスコミのアンケート自体が統計手法としてはしちゃ駄目の連続なんで。

858:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:27 rXs5ZOAS0
>>844 どんなに鈍くとも、埋蔵金がなかったと判明した時点で・・・
こりゃもうダメだろと。


859:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:28 kq0zC0RU0
>>839
まぁ、勢力図の変化は無い
鳩山が降板する可能性はあるが
鳩山は小沢の財布兼操り人形なので
案外長くなるかもよ

860:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:37 s9N8/lHoO
民主党支持してマスゴミが喘ぐのは見えてるが、そんなに自爆しなくてもいいのにね

861:名無しさん@十周年
09/12/21 02:32:59 NtEqnha00
朝日と、アンチ民主の利権屋がコラボしてるねえ

862:名無しさん@十周年
09/12/21 02:33:23 TTSzdY8q0
>>854
情報強者というより、ちゃんと話を聞いて道理で考えれば民主は詐欺だと自然に判る。

863:名無しさん@十周年
09/12/21 02:33:23 x3xi7N5W0
献金問題は、どうなったんだっけ?

864:名無しさん@十周年
09/12/21 02:33:24 SAS2Nk1r0
朝日に見捨てられるほどって、どんなお花畑だよw

865:名無しさん@十周年
09/12/21 02:33:33 Ayt/cJY+0
岡田民主vs河野自民

これでおねがいします。
民主に入れましたが鳩じゃ無理でした。

866:名無しさん@十周年
09/12/21 02:33:49 C4fJ62a50
小沢一郎を会見なり国会答弁なりに引きずり出して晒しまくれば、
ただそれだけで民主党は終わる。

悪辣非道な小沢一郎を露出するだけで民主党の支持率は壊滅的に激減する。

マスゴミは小沢一郎を擁護しまくっているわけだが、それでも先の特例会見問題
の唯一回の会見だけで民主党は大きな打撃を受けた。

今後、如何に小沢一郎を表に引きずり出し、発言させ、ボロを出させるか、が
この最悪な政権を終わらせる最善策だろう。
無論、小沢もそのことは承知で何が何でも会見や国会答弁から逃げ回るだろう。
逃げられない会見、国会答弁を用意できれば、小沢も民主党も終わらせる事が
出来る。

867:名無しさん@十周年
09/12/21 02:33:54 JWEbR4SH0
ここまできてまだ支持できるとか、どんだけ情弱なんだよ。

868:名無しさん@十周年
09/12/21 02:34:07 zJlycJ/90
>>828
お前ほどじゃないよw

>>829
ダレウマw

869:名無しさん@十周年
09/12/21 02:34:32 bDCOufVT0
民主党は団塊世代と団塊Jr(氷河期世代)の強い支持をまだ得てる。
団塊は、民主党に若い頃夢見た社会革命の夢を託し、
団塊Jrは、自分たちを散々苦しめた自民党に対する深い怒りを持っている。
社会の機軸を成すこの双世代の支持を得ている限り民主党政権は続く。

870:名無しさん@十周年
09/12/21 02:34:37 WvNNdl4p0
>>774
議員じゃないってことはないだろ
それに、最近総理やってたからあまりイメージないだろうけど
もう73歳のおじいちゃんなんだよww
まだ60にもなってない安倍と一緒にすんなww

871:名無しさん@十周年
09/12/21 02:34:53 jYwh0bon0
>>844
女子高生の意見なんて、ちゃんとした根拠があっていってるわけじゃないだろw
そのアンケートはメディアの論調がそのまま反映されているだけじゃね?

知り合いの女子な、徳川埋蔵金で世の中がよくなるの?とかいってたぞwww

872:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:11 jd80ZI750
日本人には二種類しかいない

民主党が嫌いな人と
民主党を知らない人だ

873:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:14 lMI4ft1aO
>>820
結構知らない若い連中も多いんだよね~
まぁプロ野球はもう人気も下火だからそこまで
気は使わないけど、宗教はどこに学会員がいるかわからんから
まず話題にはしないな

874:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:16 oxYmpdsd0
>>838
そう?
小泉の時に、朝日新聞記者に向かって郵政省の悪口言いまくってた運転手がいたという記事があった。
政治とか勝手に話したがる運転手はいることはいる。

875:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:35 hU1KnKB20
>>816
>天皇特例会見
>  妥当    妥当でない
>   39%     51%
>(民主支持層
>   53% ←に驚いた
これ本当に国民なんだろうか。
今や国民の10%が帰化人の時代だから、帰化制度自体に問題があるとしか思えない。

876:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:46 xroiJDQ5O
>>865
どっちも売国じゃん

877:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:50 TTSzdY8q0
>>871
若い女は野生の勘を持ってるからな。
お前には寄ってこないだろw

878:名無しさん@十周年
09/12/21 02:35:55 nd5ILhA60
子ども手当への所得制限導入に納得できない奴でどんな
乞食金持ちだよ?

879:名無しさん@十周年
09/12/21 02:36:19 mZCY35Oe0
なんの責任も取りたがらず与党の椅子に座り続けたいだけだ

880:名無しさん@十周年
09/12/21 02:36:42 M3PXlZRc0
>無党派層は前回は支持39%、不支持27%だったが、今回は支持24%、不支持45%

無党派層の内閣支持率がwww
しかしながら、朝日の意図が良く解らない世論調査だな。

881:名無しさん@十周年
09/12/21 02:36:45 kq0zC0RU0
>>875
毎年10万人の中国人が帰化しているらしいけど
本当なんだろうか?

882:名無しさん@十周年
09/12/21 02:36:51 ymHeJE+70
>>842
【政治】長妻厚労相「子どもに所得はない。そういう意味では子ども手当ては所得制限なしで措置したい」★3
スレリンク(newsplus板)

↑こんなマジキチ発言はするし、
長妻なんて官僚イジメの趣意書を乱発して、自殺に追い込むだけが趣味のゲス野郎だぜ?

憐呆だってあいつ何もわかっていないで、適当に感情の赴くまま好き嫌いで「はい、これは廃止な」「これは大幅削減」っていってるだけじゃんw
あんな短期間で廃止決められたら、そりゃ頭にくるよ

あんな酷い、適当なやっつけ仕事見たこと無い

883:名無しさん@十周年
09/12/21 02:36:53 tcaziiTY0
>>865
河野は民主にあげます
キモイしバカだし、いりません

884:名無しさん@十周年
09/12/21 02:37:05 iwD5VJl70
>>871

>徳川埋蔵金で世の中がよくなるの?とかいってたぞwww

ちょっと面白かったけど、女子っつーか30~40代だろ?w

885:名無しさん@十周年
09/12/21 02:37:21 43iJQTyQ0
>>857
統計の専門家を一人でも雇うか、顧問に率いれたら他紙との差別化にもなるのにな…

>>856
年が若かろうが、組織を率いる役職に就いた者が立場的にとる行動としてはあながち
間違いとも言えないけどな。

886:名無しさん@十周年
09/12/21 02:37:22 XRaQp4NiO
前々から民主ダメだと知ってるから自民に投票したんだしな、比例は国民新党w
麻生が外相やってるころカッケーと思ったからずっと麻生シンパ
麻生ファンってやつだw


887:名無しさん@十周年
09/12/21 02:37:27 ECadnZD80
麻生の口がもうすこしまっすぐだったら、
いまこんな事態にはないかもしれない。
政治家って見た目が重要。
鳩山はスマートだもん。

888:名無しさん@十周年
09/12/21 02:37:28 vHbzhyzV0
>>874
タクシーの運転手はいいんだよ。
取引相手じゃないから1回乗ったらさよならだから政治の話をしても
後腐れがない。

逆にいえば社会人が外で安心して政治の話ができるのはタクシーの運転手くらい。

889:名無しさん@十周年
09/12/21 02:38:09 B9Wt/dsK0
>>875
それより自民支持層で2割近くがすごい
一体どんなボンクラなんだろう

890:名無しさん@十周年
09/12/21 02:38:26 C4fJ62a50
>>887
鳩山は気持ち悪い

891:名無しさん@十周年
09/12/21 02:38:34 jYwh0bon0
>>877
その勘がてやつがさ、実際に人にあってみて、その人がどういう人か判断する場合。とかなら発揮されると思うんだぜ
だけどテレビ通じてだろ。そしたら勘も鈍るんじゃねーの?

892:名無しさん@十周年
09/12/21 02:38:41 vc1/+Z7x0

「血税強奪天下りやりたい放題のクソ自民」を応援する、
「クソ省庁役人、血税強奪独立行政法人ども」。

またジミン党政権でおいしい思いがしたいのかい?

ムダな箱モノ作りたくてウズウズしてんだろ。
今度は、何の殿堂を作るのかな?(笑)

893:名無しさん@十周年
09/12/21 02:38:41 BZruWrj10
>>872
たしかに外国人なら、知っても好きでいられるかもね

894:名無しさん@十周年
09/12/21 02:38:58 Ayt/cJY+0
>>883
じゃあ代わりに長妻あげます。
野党で力を発揮するタイプですので。

895:名無しさん@十周年
09/12/21 02:39:02 kq0zC0RU0
>>887
鳩山はうじうじしているので
頭一発叩きたくなる
どこがスマート?
日本国を率いるトップが決断力なさすぎ

896:名無しさん@十周年
09/12/21 02:39:10 pdb+6otH0
>>859
自分は民主が割れて、内閣不信任案可決される様な、
事態にならない限り、
鳩山降板は無い気がする。
のほほんとして自分が無くてセンスが無い坊ちゃんだから、
小沢が初めて得た、コントロール出来る傀儡。
重宝して手放せないと思うよ。
離反しそうな香具師は小沢豪腕と、ポポマネーで黙らせればいいし。
みんな議員年金欲しいから、
魂売るよ、間違いなく。



897:名無しさん@十周年
09/12/21 02:39:11 iZM7nmfgO
>>887
どこがスマートW
小浜がっていうなら何となくわかるけどさ……

898:名無しさん@十周年
09/12/21 02:39:14 x3xi7N5W0
>>887
そうですよねー。
小泉進次郎みたいな

899:名無しさん@十周年
09/12/21 02:39:30 3louiy/V0
オザーさんが自民の幹事長だったころからただ生理的に嫌いだったな・・・
あの直感は間違ってなかったw


900:名無しさん@十周年
09/12/21 02:39:31 jM/ocl/20
自分の投票行動を認めたくないだけなら逃げ道を用意してやれば一気に崩れるそうだな
見抜けなかったのが悪いと攻めるよりも見抜けなかったのも仕方がないという路線で行った方が崩れるだろう

901:名無しさん@十周年
09/12/21 02:40:11 pJPw/weD0
アジア絡みで民主党に肩入れしたものの、
いざ政権をとってみたら自社をも揺るがす経済政策のまずさ。
48%という数字にはそのジレンマが表れている。

902:名無しさん@十周年
09/12/21 02:40:12 iwD5VJl70
>>887
麻生が「口」なら、鳩山は「目」がやべーだろ・・・

903:名無しさん@十周年
09/12/21 02:40:15 92K30B4yO
4862 34%21
この調子で下がっていくと

今月支持率が62%48%へ不支持が21%から34%へ

1月に支持率が48%から34%へ不支持が34%から47%

で1月には逆転か?

904:名無しさん@十周年
09/12/21 02:40:30 WDDxXrLa0
次の選挙では小選挙区はみんなの党で比例は共産に入れるかな?
今の状況を見ると、どの党にも主導権を持たせたくないから
民主:自民:共産:それ以外(みんなの党)が
25:25:30:20ぐらいの比率になって欲しい
楽しようとして連立で過半数を作りたがるから
いっその事共産を増やして、野党としての追求にガクブルさせてやりたい

905:名無しさん@十周年
09/12/21 02:40:33 vIexO9CF0
>>694
そんなパフォーマンスの域の施策なんて欲しがるの底辺か情弱だろ
そんなんで政党決めてるようじゃ日本もこうなるわ

906:名無しさん@十周年
09/12/21 02:40:49 zJlycJ/9O
>>869
「それは無い!」って、言いたいけど確かになあ…
テレビを筆頭とするマスゴミに影響受けてるのか、何だか脳内お花畑みたいな馬鹿が多い
何ともなってないどころか悪化する一方の現状すら、「何とかなる!」とかそういう輩は言うしね…

907:名無しさん@十周年
09/12/21 02:41:13 WvNNdl4p0
>>831
ばーか
知ってるから言ってるんだよ


908:名無しさん@十周年
09/12/21 02:41:25 KWHMzjMd0
>>899
いいこと教えてやるよ。
人間性っていうのは顔に出るのは間違いない。
若いころはそうでもないが歳を取るとやばいヤツは本当にやばい顔になるぞ、マジで。


909:名無しさん@十周年
09/12/21 02:41:28 zJlycJ/90
>>900
それは一理ある。

910:名無しさん@十周年
09/12/21 02:41:47 73NI3n4o0
>>902
鳩山はどう考えても「頭」です。別枠で財布もやばいです

911:名無しさん@十周年
09/12/21 02:41:56 TTSzdY8q0
>>896
鳩山は、もう詰んでる。

国内は力関係で行けても米軍は無理。
最終的には安倍同様、首を差し出して纏めるしかない。

912:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:01 jYwh0bon0
>>884
いや20後半だ。いずれにしても説明する気はまったくわかなかった。

913:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:08 jKrh9KFc0
まあこんだけ色々下手打って50%越えてたらさすがにおかしいわな
履かせていた下駄がバレバレになってしまうw

914:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:08 C7uTkjdz0
>>887
口なんか曲がっててもいい、
生意気なムダ口を叩かなけりゃ良かっただけの話だなw


915:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:09 EeMXb3WiO
>>892
何だオザーの事じゃねーか

やっぱ馬鹿だろ>チョウセンヒトモドキ

916:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:25 n8prt5vZ0
>>1
てか、朝日グループが総力挙げて創り上げた様なもんだろ、この政権。
TVは未だしも、紙媒体の方は何でこうも早く見放すかね?
逃げ足速すぎw


917:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:30 hU1KnKB20
>>900
在京キー局政治部署が支配する
情報僻地に住んでたら、騙されない方が難しいだろう。

918:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:31 yT9v4HRs0
>>899
若いのにハマコーより悪人面してたものね。小沢一郎にも爽やかな青春時代があったとはどうやっても想像できない。

919:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:47 WvNNdl4p0
>>865
河野とか言ってる基地外は死ね

920:名無しさん@十周年
09/12/21 02:42:55 Y332vbmlO
あのマヌケ面みなくて済む日が早く来ますよ~に…

921:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:04 ULcmcm980
小心者で卑怯な小沢総理なんかありえない。
西松事件が表面化してなかったとしても、小沢代表で選挙に勝ってたら健康上の理由かなにかで鳩山に代わってた筈。
西松建設、水谷建設を始めゼネコンとのつながりなんて総理として身辺調査されたら真っ黒なのはすぐバレる。
総理なんかになったら国会で追求から逃げることが出来ない。
今回の宮内庁を罵倒した会見でもわかるとおり、小心で卑怯だから攻撃されることに耐えられない。
内閣にはいらなければ直接攻められることはない。

麻生なんてよくあれだけの攻撃に耐え続けたもんだよ。

922:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:04 vHbzhyzV0
>>869 >>906
いや実際には女性と20代で与党支持が高い。
自民党が与党だった時と同じ(w

与党の方がテレビへの露出度が女性や若者の与党支持が高くなるというだけ。

世の中にはおまいらの想像を絶するような馬鹿が多い。

923:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:14 9JAfS3z90
小沢が「61議席以上を目指す」と言ってと本当に行っちゃいそうで怖い。

924:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:16 l8tjNtUO0
>>895
思い返せば、小泉の動き方は凄まじかったな
ドッタンバッタンしていても、何故か的確なポジションにいて評価を上げてしまう
なんかもう、1986年ワールドカップのマラドーナのようにフリーダムだった
あれを基準にリーダーシップとかを考えると後の首相が馬鹿に見えてしまう

925:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:38 x9utI97u0
朝日新聞が年内に手のひら返したのは想定外だったな。

926:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:43 EDHytyzp0
         ノ´⌒ヽ,,    
      γ⌒´      ヽ,  
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
      !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/  ・・・・・・・。
      |:::::::::::::::(__人_)  | 
     \:::::::::::::`ー'  /


          ノ´⌒ヽ,,       
       γ⌒´      ヽ,  
      // ""⌒⌒\  )  
      i /  ⌒  ⌒  ヽ )  
      !゙  ( ・ )` ´( ・ ) i/  そうだ、支持率調査を先送りしよう!
      |   (__人_)   |  
      \   `ー'   /

927:名無しさん@十周年
09/12/21 02:43:48 vIexO9CF0
>>899
小沢なんか昔っからこんな感じだろ
本性現したとか言ってる奴いるが角栄時代からずっとこうだよアホ

928:名無しさん@十周年
09/12/21 02:44:38 vc1/+Z7x0
>>924
ただ単にマスゴミがヨイショしてただけ。
それをB層が支持する。

929:名無しさん@十周年
09/12/21 02:44:45 s9N8/lHoO
ま、金は持ってるが国政向きじゃ無いからな、
切られるぞ。切られる前に解散しろ馬鹿

930:名無しさん@十周年
09/12/21 02:44:51 iwD5VJl70
>>904 コピペだが、

共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください

 【用法】 政権へのご使用はおやめください

 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください


931:名無しさん@十周年
09/12/21 02:45:31 rXs5ZOAS0
>>924 でもそれ以前は
小泉は絶対に首相にはなれない人と、言われてたと思うんだけどね。
逆にそういった主軸の外に居たからこそ、判断力が養われたのかも。

932:名無しさん@十周年
09/12/21 02:45:31 TTSzdY8q0
>>928
無職のお前はC層なのかw

933:名無しさん@十周年
09/12/21 02:45:37 kq0zC0RU0
>>924
小泉の場合は郵政民営化で評価が分かれるところだが
リーダーシップはあったし日米同盟強固で国民は安心できた
今は北朝鮮からミサイルが飛んできてもおかしくない不安定な状態

934:名無しさん@十周年
09/12/21 02:45:38 TbhurewQ0
なぜこんな時期に!国策支持率調査ではないのか!!

935:名無しさん@十周年
09/12/21 02:45:38 xNTfRznJ0
小沢も麻生も鳩山も嫌いな俺はどうすれば・・・・

石破さんが一番首相に適任だと思うんだが、いかんせん顔がw

936:名無しさん@十周年
09/12/21 02:45:44 WvNNdl4p0
>>896
>小沢が初めて得た、コントロール出来る傀儡。

えーと
海部、細川

937:名無しさん@十周年
09/12/21 02:46:07 92K30B4yO
この調子で下がっていくと

今月支持率が62%48%へ不支持が21%から34%へ

1月に支持率が48%から34%へ不支持が34%から47%

で1月には逆転か?

938:名無しさん@十周年
09/12/21 02:46:07 zJlycJ/9O
>>882
それすらマスゴミは冷静に評価すらせず、民主党マンセー一辺倒だからなあ…
あの様子を見て民主党支持する奴って、完全に馬鹿か勘違いしてるんだよな

939:名無しさん@十周年
09/12/21 02:46:13 SxSEvl3k0
結局他の受け皿がないんで参院選も民主が大負けする図がうかばない
自民から離反して民主に乗り換える参院議員もわいてきそうだし

940:名無しさん@十周年
09/12/21 02:46:42 SV4bsHLr0
流石のアカヒ
日和と裏切りの切れが違う


941:名無しさん@十周年
09/12/21 02:47:03 43iJQTyQ0
>>888
一昔前の話をふられて「えぇ、そうですねぇ~」って言うだけに留めた運転手にならな。
そうじゃなくて、その一連の話は「運転手側から話をふる」って前提が有るかと思ったが
俺の思い込みだったか…

野球だと「巨人vs阪神」の夜に客を乗っけたら、「今日の巨人は強かったなー」と
話をふられて「そうですねー」と答えたら、実は阪神ファンで激ギレしたなんて逸話も
あったりするしな。酔っ払いはなんにキレるかわかんねーぞw

ただ、個人には一度乗ったらサヨウナラかも知れんが、接待なんかで使う大口は
指名があったりするのでそういうわけにもいかんぜ。


942:名無しさん@十周年
09/12/21 02:47:16 x0VW3Uwq0
>>905
世の中、忙しい人ばっかりなのよ。
じっくり吟味する暇なんてないから、「自民がよろしくないから、とりあえず民主へ…」
って感じで投票するの。
そもそも全体の票数だと、議席数と違って、民主:自民って6:4くらいのはず。

943:名無しさん@十周年
09/12/21 02:47:25 0nb8VQQ50
>>928
>ただ単にマスゴミがヨイショしてただけ。

してなかったよ。
マスゴミが叩いていたのは同じ。
小泉の方が上手だっただけ。


944:名無しさん@十周年
09/12/21 02:47:40 XGIxZL+B0
>>938
メディアの報道することがこの世のすべてだと思ってる人は多いからね
正しい情報をすべての国民に知らせることができれば、日本は変わると思う
俺達で少しずつ歴史を変えていこうぜ

945:名無しさん@十周年
09/12/21 02:47:43 RFJmlvNk0
鳩山が辞め様が小沢が引退しない限りは何の意味も無いな

946:名無しさん@十周年
09/12/21 02:48:06 KWHMzjMd0
>>924
小泉のパフォーマンスとワンフレーズのキャッチコピー連呼は
物凄いアピール度だった。
あと見た目が格好良かったのもそれを後押しした。

947:名無しさん@十周年
09/12/21 02:48:33 WvNNdl4p0
>>918
小沢の青春時代って、東大に合格できずに2浪して
司法試験にも合格できなかったという、挫折の連続だよww
爽やかとは程遠いww


948:名無しさん@十周年
09/12/21 02:48:36 s9N8/lHoO
ただ、誰もが知ってる事実。向かって左は死相

949:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:07 jKrh9KFc0
小沢は神輿は軽くてパーがいいと思ってたろうが
軽すぎてあっちこっちぶんまわされるような鳩山じゃ神輿になんないよ
マジキチ担いだらあかんて

950:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:22 iwD5VJl70
>>934
支持率調査は毎週やってるだろ。

951:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:22 tcaziiTY0
>>939
自民に戻るんじゃないかな
普通に仕事してた人は鳩山以前に戻ると思えば別に悪くないし。
今の鳩山不況はマヂヤバイ状態だから。

952:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:26 LLua46It0
>>927
コソコソ、ゴマ擂って成り上がった口だからな。
こんな性格でも可愛がってくれたのは、
取り入った実力者が戦中派の苦労人揃いだったからだからこそ。
現在、国が荒んで、好意的に見てくれる人が居なくなったらどうするか?

A:暴走して敵を全部潰すしかない!

だろ?常考。




953:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:39 kq0zC0RU0
>>944
日本のマスコミは腐りきっている
今は海外のニュースを翻訳してうPしてくれる
ブロガーもいるしネットはありがたいね

954:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:49 HUw7mNlA0
支持率14%減、不支持率13%増か。
会見問題の影響が朝日のは顕著に出たな。

955:名無しさん@十周年
09/12/21 02:49:59 vHbzhyzV0
>>941
マスコミ関係者の場合は運転手が空気読んで「それらしい話」をサービスしてくれる(w
俺が一度マスコミ人と間違われた時がそうだった(w。

まあタクシーでも安心できない場合があるのには同意。
田舎では人間関係が狭いからタクシーでも政治の話はできない。

956:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:01 GWsPKK0c0
詐欺だから支持率も急速に落ちて当然

957:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:28 oXZ9yNwW0
時事通信で47%
アカヒで48%





これは本格的にダメかもしれんね

958:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:31 oVC19cz20
所詮は使い捨ての操り人形か

959:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:33 VJZD3uSS0
さて、この不支持の人たちがどこに流れるか、だなー問題は
民主×、自民×、公明×となってくると、もう幸福実現党に賭けるしかないよな!

960:出世ウホφ ★
09/12/21 02:50:47 0
次スレ

【政治】鳩山内閣支持率48%に急落 首相の指導力に疑問符-朝日新聞★3
スレリンク(newsplus板)l50


961:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:47 q7qP/rfX0
>>943
ずっと叩いてたね。
叩く素材を撮りにきた、マスコミまで逆手にとって、
いいようにオモチャにしてた。
あれを根にもってるテレビの中の人は多いと思うw。

962:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:51 XRaQp4NiO
>>942
得票率ってやつだよな
仕事で忙しい人にはテレビや新聞でなく情報提供してあげたほうが良いよな
俺の両親は昔から自民支持だがテレビや新聞で伝えないことまで両親に教えてやって盛り上がってるw


963:名無しさん@十周年
09/12/21 02:50:54 96UuLoT/O
おざー「鳩山人形もずいぶん汚れて来たし、今度はお遍路人形で遊ぶか」

964:名無しさん@十周年
09/12/21 02:51:05 vIexO9CF0
小沢は小沢で朝鮮半島と友好化進めて今度は朝鮮の傘に入る方向だよ
中国はあと数年したらアメリカを抜く、そうなった時今度は日本は中国に媚びないと生きていけないだろ
参政権与える必要はないし目的が不明確だが別にそんなに怖がる事でもない

965:名無しさん@十周年
09/12/21 02:51:13 TTSzdY8q0
>>959
みんなの党は無視かよw

966:名無しさん@十周年
09/12/21 02:51:29 s9N8/lHoO
もう、終わりだね。君が小さく見える♪

967:名無しさん@十周年
09/12/21 02:52:00 0rcQRqL90
環境詐欺で二兆も毟られましたw

968:名無しさん@十周年
09/12/21 02:52:03 SxSEvl3k0
>>951
そういうのを俺も期待してるけど
自民もたいがいボロボロになってるしね


969:名無しさん@十周年
09/12/21 02:52:03 WDDxXrLa0
「確かな野党」という姿勢を議席数増となっても維持できるなら共産もアリだと思う。
この前の衆院選で必要だったのって、実は
「二大政党制に向けた政権交代」じゃなくて
「与党自民を維持(=麻生続投)で、まともな批判ができる野党の割合増加」
だったと思う。

「金持ち喧嘩せず」を地で行く日本人だったけど
民主のバカ政策のおかげで「貧すれば鈍す」の傾向が強まってきたw
リベラル政党が経済政策をやらないから支持基盤が瓦解しかかってるぞwww

970:名無しさん@十周年
09/12/21 02:52:04 x0VW3Uwq0
>>946
「格差があって何が悪い」と言って、支持率がほとんど下がらない総理なんて
2度と出ないだろうなw
今ですら、小泉叩きをしても、あまり盛り上がらないし。

971:名無しさん@十周年
09/12/21 02:52:25 H33ZBskH0
もう小沢党とか小沢教でいいじゃん

972:名無しさん@十周年
09/12/21 02:52:56 dSnaOOGh0
正月、小沢詣でするのでしょ?

また一気にイメージダウンするよ。たとえモナ男に総理をかえても
後ろに小沢がいることが強烈なインパクト国民に穴得ちゃっているのに更に正月から早々
気持ち悪い儀式するなんて

973:名無しさん@十周年
09/12/21 02:53:30 yhVMwej40
あれ? 朝日がこの数字出したの?w

そろそろ民主を叩いたほうが売り上げあがるだろうしな。
さすがに国民も民主ヨイショ記事には食傷気味だし。

974:名無しさん@十周年
09/12/21 02:53:43 kq0zC0RU0
高給取りのマスゴミ人間だけで在日70%占有の
生活保護者を養ってほしい
子供手当てもな
こんな日本にしたのはマスゴミだし

975:名無しさん@十周年
09/12/21 02:53:52 jKrh9KFc0
鳩から誰かにすげ替えても厳しいだろ
国民は民主を動かしてるのは小沢だとはっきりと認識している
肝心の小沢が恫喝会見であれだけ国民ドン引きさせちゃあ再起不能
それだけのことを小沢はしてしまった

976:名無しさん@十周年
09/12/21 02:54:34 3louiy/V0
))971
金目教とか卍党並の胡散臭さだw

977:名無しさん@十周年
09/12/21 02:55:09 n8prt5vZ0
>>249
これが報道?信じられん…
流石、朝日グループとしか、言い様が無い


978:名無しさん@十周年
09/12/21 02:55:18 TTSzdY8q0
>>976
新しいことばかり考えるのはやめろw >))

979:名無しさん@十周年
09/12/21 02:55:44 92K30B4yO
62%が48%か?
3ヶ月後には支持率が42%下がって6%か?

980:名無しさん@十周年
09/12/21 02:55:47 iwD5VJl70
>>975
んで、与党内では一部を除いて小沢擁護だろ?
どんだけ空気読めないのかと・・・

981:名無しさん@十周年
09/12/21 02:55:57 SxSEvl3k0
今やフレッシュプリキュアのラスボスですら
小沢に思えてしかたない

982:名無しさん@十周年
09/12/21 02:56:01 oaytRYK2O
次は汚沢首相だぜ

983:下り最速伝説
09/12/21 02:56:03 vSYS8W1S0
          __,,、--──-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-─-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 11000までキッチリ回せ・・
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /

984:名無しさん@十周年
09/12/21 02:56:04 s9N8/lHoO
ところで次スレまだー?
オラワクワクしてきたw

985:名無しさん@十周年
09/12/21 02:56:13 zJlycJ/9O
>>944
俺は色々と評判の悪い団塊jr世代なんだが、団塊の父親との何らかの口論の際、
何故かいきなり「お前が批判する奴だって、テレビに顔と肩書き出して責任持って発言してんだ!」
と、言い出した途端馬鹿馬鹿しくて口論自体止めた記憶があるな…
テレビ信者って多いわな

986:名無しさん@十周年
09/12/21 02:56:18 9JAfS3z90
そのうち支持率調査を禁止しそうだよね。

987:名無しさん@十周年
09/12/21 02:56:42 dSnaOOGh0
逆に言えば、マニフェストと小沢さえ叩けばいいのかも知れん
自民からすれば

988:名無しさん@十周年
09/12/21 02:56:46 TvdX8CjO0
>>26
逆に失望売りなのだが…
自民が返り咲いても希望なんて無いのだが…

989:名無しさん@十周年
09/12/21 02:57:32 l3AoSF4i0
マスコミは20%程度サバを読んでいると思うんだ。

麻生の支持率が10数パーセントと報じていながら、
実際の選挙では38%程度獲得している。差し引き20%くらい。

一方、民主党の得票率は47%程度。
でも内閣支持率は70%くらい。
こちらも20%くらいの差がある。

思うに、自民から20%引き、
民主に20%のゲタをはかせているのではないかと。

そうすると、現在の内閣の支持率は30%前後、というあたりなんじゃないかと俺は思っている。

990:名無しさん@十周年
09/12/21 02:57:43 XRaQp4NiO
俺のばあちゃんでさえ自民支持だがテレビ見ていたら民主政権はヘンテコなナチスやヒトラーみたいだと言っていたなw

991:名無しさん@十周年
09/12/21 02:58:01 KDKZ+/C30
>3
タイトルつけてくれ

992:名無しさん@十周年
09/12/21 02:58:19 vIexO9CF0
今日バンキシャで野中が小沢に財源減らされたから陳情するとか言ってて笑ったわ

993:名無しさん@十周年
09/12/21 02:58:20 yT9v4HRs0
>>972
ゾロゾロと深沢参拝を映すテレビ。
一方鳩山は何処で遊んでいるかな。
鳩山の事だからね年末年始は海外だったりしてね。

994:名無しさん@十周年
09/12/21 02:58:34 s9N8/lHoO
無差別電話で国籍無い外国人の意見を取り入れてるのは異常だけどね

有権者でも無いのに平気で嘘言うから侮れんw

995:名無しさん@十周年
09/12/21 02:58:44 kq0zC0RU0
>>989
へえ~
そういえばマスコミが読んでた票数より自民が多かったね

996:名無しさん@十周年
09/12/21 02:59:16 XGIxZL+B0
国民よ変化を望め

997:名無しさん@十周年
09/12/21 02:59:49 TbhurewQ0
1000なら鳩山が今日辞職
それ以外は小沢が逮捕される

998:名無しさん@十周年
09/12/21 03:00:02 oVC19cz20
>>996
変化を望んだ結果がこのざまだよ!

999:名無しさん@十周年
09/12/21 03:00:05 iwD5VJl70
民主の支持率が下がっても、空気になってる自民がなんとかしなきゃ政権奪回は無理だぁな。

シンジローでも構わんが、とりあえずなんかしとけ。

1000:名無しさん@十周年
09/12/21 03:00:11 8aL9OEdB0
>>990
かつての同盟国で、濡れ衣具合は同情する
人種差別してるのに、よく日本と同盟組んだわ。。。ナチ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch