09/12/20 15:06:19 LZs/P9xi0
安倍は国家社会主義だろ
947:名無しさん@十周年
09/12/20 15:07:21 1v4687fg0
朝鮮人は安倍が嫌い
日本人は小沢が嫌い
分かり易い構図です
948:名無しさん@十周年
09/12/20 15:07:27 r5zxx51u0
>>938
それよりは、多分、円の不安定さを指摘して、円安に振れる方が現実味があるかな。
いずれにしろ、長期的には円安で振れると思うけれどね。
949:名無しさん@十周年
09/12/20 15:07:28 zEXLHlEW0
ほんとにそうだから仕方ない
950:名無しさん@十周年
09/12/20 15:07:50 fxDNy3J80
>>941
特定公益増進法人に寄付すれば控除受けられるよ
951:名無しさん@十周年
09/12/20 15:08:08 QOj2X1690
>>934
だったら自民とか民主とか言ってないだろ、最初からw
俺はリバタリアンだよ。国っていう経済単位までは必要としてる。
だって、全ては文明の発展のためだもの。無秩序に能力を持つ上辺が破壊されるのは問題。
952:─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c
09/12/20 15:08:40 OZueEeIG0
>>946
ご名答(笑)
…実は憲法改正こそが国家社会主義への第一歩だったんだよな。
必要のないコトをしようとして全部パー。
953:名無しさん@十周年
09/12/20 15:09:03 3BR6ZZ450
>>937
◆バーナンキ・FRB議長 「ドルが世界の基軸通貨としての地位を失うリスクはない」
◆アルムニア欧州委員 「EUは米国の強いドル政策を望んでいる」
◆仏・ラガルド経済財務雇用相 「強いドルは誰にとっても利益」
◆藤井財務相 「子ども手当で内需拡大します」
米国製品の輸出拡大に必要なのは、弱いドルではなく、世界中から関税障壁をなくすこと(自由貿易)だ。
しかしオバマは議員時代、自由貿易協定に反対投票をし続けた。
またオバマ政権は、バイアメリカン条項(保護主義)を推進した。
日本も米国も、ミンスは酷すぎる。
954:名無しさん@十周年
09/12/20 15:09:06 M7/HW7vs0
>>951
上位0.2%のための政治が社会に受け入れられるとは思わんがな。
955:名無しさん@十周年
09/12/20 15:09:52 r5zxx51u0
>>941
いや、純粋に世界の子供を救って欲しいと思うし、Unicefは信用できると思っているから、寄付している。
給与はそこそこあるけれど、あまりお金を使わない人間なんで、良いようにつかってくれればなぁと思って寄付しているけれどね。
956:名無しさん@十周年
09/12/20 15:09:55 KgVfmMY70
鳩山のやろうとしてることって一般人から増税して子供と海外にバラマキでしょ
これは社会主義的と言えるのかな
957:名無しさん@十周年
09/12/20 15:10:19 b41wg/fl0
>>950
天下り優遇ですか?
958:名無しさん@十周年
09/12/20 15:10:47 yc6kUS610
>>948
もう振れてるだろ
まさか民主が円安を作れたとか思っているんじゃないだろうな
元の切り上げは一時的に円高を引き起こすから、そうなる前には下げといたほうがいいと思ってるが、
元が為替操作されてるのを世界が許している訳じゃない。
アメリカ・中国の2国間の都合で固定相場なんだってことは事実だから、結局はアメリカ次第だってのは確かだ。
959:名無しさん@十周年
09/12/20 15:10:51 1v4687fg0
お前ら朝鮮人がいくら頑張ったところで
日本人は小沢が大嫌いですから
960:名無しさん@十周年
09/12/20 15:10:51 rZ9snnxIO
売国ミンスの鳩山はもうダメなのは間違いない。韓国人の小沢もそれはわかっているがあまりにも人気の落ちるのが
早すぎたので準備が間に合わないんだろう。
政策のミスで下がったのはある程度挽回できるが、売国ミンスの鳩山のように人間性を疑われてしまったら
もはや挽回のしようがない。
今後、売国ミンスの鳩山が何をしようが何を言おうが「頭のおかしな売国奴」が何か言ってるというようにしか
受け取られない。
これは良かれ悪しかれ日本人の特徴であって、一旦、人間性を疑われたら社会的に浮かび上がるのは
困難だ。売国ミンスの鳩山も外国に金をばらまいて国民を野垂れ死にさせて自分たちだけ遊んでばかりマリーアントワネット気取りの馬鹿嫁もそこらへんが理解できてない。やはり朝鮮脳なんだろうなwwww
961:─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c
09/12/20 15:11:05 OZueEeIG0
>>956
旧民社グループは福祉政策で点数が欲しいんだよ。
962:名無しさん@十周年
09/12/20 15:11:40 3MSAmtMD0
別に社会主義だと悪いってことは無いんだけど
963:名無しさん@十周年
09/12/20 15:11:53 5fJRFWmx0
国益ではなく、党利党略に終始するところが
腐敗・硬直化した社会主義みたいなんだよな。
964:名無しさん@十周年
09/12/20 15:12:11 M7/HW7vs0
>>958
オバマの支持率が3割に届くぐらいになってくると、
議会からの突き上げを抑えきれなくなって、
中国に対する元の切り上げで圧力かけるだろう。
たぶん一年以内だな。
965:名無しさん@十周年
09/12/20 15:12:23 xVFnyEhQ0
どんな社会国家でも国内の予算削ってまで外国に金を捨てに行かない
これはもう国としての体裁を保ってない
966:名無しさん@十周年
09/12/20 15:12:50 YPaEIsJ40
>>1
スレタイに元が向けてる
967:─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c
09/12/20 15:13:16 OZueEeIG0
>>962
…怠け者と特権階級が突出するのが社会主義の特徴。
平等とは、建前のスローガンだけ。
968:名無しさん@十周年
09/12/20 15:13:46 r5zxx51u0
>>953
これはFRBの発言はこうなんだけれど、これは一種の建前で、それは米国から急激に投資が落ち込むことを懸念してのこと。
>>958
俺が円安って言っている水準は100円前後ね。
969:名無しさん@十周年
09/12/20 15:13:55 QOj2X1690
>>954
そのための保守リベラルだよ
これは過渡期の発想に過ぎない、自分の毎日の生活の方が大事なバカの為のね
970:名無しさん@十周年
09/12/20 15:14:27 upQlBnPd0
国民が社会主義を求めている以上、むしろほめ言葉
そんなに資本主義がいいなら、アメリカに亡命したらw?
971:名無しさん@十周年
09/12/20 15:14:57 M7/HW7vs0
>>969
日々の生活を守るためにあるのが政治。
そこを否定する政党が勝つ事は永遠にない。
972:名無しさん@十周年
09/12/20 15:15:08 kNMUWw750
>>237
保守政治家の復党のあしがかかりが意義だって?
それこそ曲解だ。
じゃ何でその後で野田を重用したんだよ。
わざわざポスト新設してまで民間を恫喝させ続けたのは無視か?
それが安倍政権の方針だったからだろ。
973:─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c
09/12/20 15:15:42 OZueEeIG0
>>970
労働階級(中産階級)にとっては自由主義でも社会主義でも生活にほとんど変化はない。
974:名無しさん@十周年
09/12/20 15:15:59 r5zxx51u0
>>968
URLリンク(www.moneypartners.co.jp)
参考になるかも
975:名無しさん@十周年
09/12/20 15:16:27 itUJ+oYkO
ユニセフって駄目なの?
3ヶ月に1回、3千円を定期的に募金してんだけど
始めて2年経つが…
976:名無しさん@十周年
09/12/20 15:17:25 M7/HW7vs0
>>975
日本ユニセフに比べたらマシだが、
遠くの外国の子供より近い日本の子供を救うべきだと俺は思うがな。
977:名無しさん@十周年
09/12/20 15:17:55 SxR9fPa50
日本の左翼はカカクコムを使ってる
978:名無しさん@十周年
09/12/20 15:17:58 TT/U4tDRO
売国しない社会主義なら良いんじゃないか?
979:名無しさん@十周年
09/12/20 15:18:02 DSKwDDdkO
>>962>>970
恐ろしいこと言うなよ…。
冷戦時代の社会主義圏がどんなだったか知らんの?
980:名無しさん@十周年
09/12/20 15:18:19 05JsPdsw0
>>975
日本ユニセフとユニセフの区別はついています。
981:─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c
09/12/20 15:19:15 OZueEeIG0
>>979
中国みたいに文革でもやればいいんじゃないのか。
労働階級には関係ないし。
982:名無しさん@十周年
09/12/20 15:19:18 QOj2X1690
>>971
俺の認識では国体・国家の経済を拡大して、文明を発展させる事だよ
賢帝の独裁政治がベスト、衆愚民主がワーストなんて言われるのは
庶民の日々の生活に阿るかどうかが一つの論点。
983:名無しさん@十周年
09/12/20 15:19:46 upQlBnPd0
一部の金持ちが潤う社会よりは、みんなで平等に貧しくなるほうがマシでしょ
984:名無しさん@十周年
09/12/20 15:19:50 3MSAmtMD0
悪いのは独裁であって社会主義ではないでしょう
民主的な社会主義なら別に問題は無いんじゃないの
985:名無しさん@十周年
09/12/20 15:19:52 776GQbP40
きわめて社会主義的なら、極めて古来日本的ということになるんだがw
986:名無しさん@十周年
09/12/20 15:19:56 wdPgmYqw0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (_人__) | ボクのせいじゃないも~ん
\ 'ー ´ ノ
/ /V▼V◎ヽ\
|. |丶|.▲ | ./ l |
こども総理
987:名無しさん@十周年
09/12/20 15:20:26 DSKwDDdkO
>>973
全然違うよ。恐ろしいこと言うなよ…。
ベルリンの壁崩壊20年てこういうことか…。
988:名無しさん@十周年
09/12/20 15:20:48 M7/HW7vs0
>>982
官製知事ぐらいなら賛成してやってもいいが、
庶民を愚民と決め付ける政党が勝つ日は永遠に来ない。
それは間違いのない事実。
989:名無しさん@十周年
09/12/20 15:21:11 NRDuZTn80
>>970
今現在、資本主義経済に組み込まれた社会主義国家がある種の成果を見せてるわけで、
むしろ対比するなら、自由主義と対比して考えるべきかと。
990:─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c
09/12/20 15:21:32 OZueEeIG0
文句を言っても民主政権。
笑うしかねーな。
991:名無しさん@十周年
09/12/20 15:21:52 r+oiB1c80
>>878
民主で状況がもっと悪くなってるじゃん。
民主自民以外が政権とれると思うか?
992:名無しさん@十周年
09/12/20 15:21:54 QOj2X1690
>>983
それは最悪の思想
個人なりの社会に対する責任感も、将来への展望も、野心も何もない
あるのはルサンチマンと諦観。死ぬなら一人で死ね。
993:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:12 yc6kUS610
>>964
引き金を引くのはたぶん銀行の自己資本比率引き上げ論争だと予測してる。
そうなる前に、中華べったりで経済感覚ゼロの独裁政権は消えてもらわないと。
民主のやってる移民政策こそ、過去の新経済主義へ突っ走った頃のアメリカそのものに見えるんだよな。
おかしなことにさ。
994:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:13 3MSAmtMD0
軍事クーデータによって社会主義になった国の状況と
今の日本を比べるのはナンセンスなんですよ
995:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:16 4qC0Z1Rw0
彼は社会主義を否定してるのではなく、小沢一派が社会主義国の為政者のように振る舞っていることを批判している。
996:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:41 QOj2X1690
>>988
だから、実際のとこ保守リベラルで誘導して
リバタリアン経済へ持っていくって話だよ
997:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:47 pjuAHa4T0
>>1
社会主義でいいじゃん。
ネオリベよりふさわしいのは火を見るより明らかだろう。
998:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:57 +kPngQ010
鳩山はエコに日本の需要を見出したのに
手当てだの言ってる奴はチョンだな
999:名無しさん@十周年
09/12/20 15:23:21 FOOtcRYO0
1000なら民主政権崩壊
1000:名無しさん@十周年
09/12/20 15:23:29 M7/HW7vs0
>>993
現状のままだと地銀がいくつか飛ぶぞ。それに関連して地方の地域経済が沈む。
民主が本当に馬鹿なのはマジ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。