【経済】民主党政権の“高速逆走”で危機に瀕した日本経済 財部誠一の「ビジネス立体思考」・日経BPat NEWSPLUS
【経済】民主党政権の“高速逆走”で危機に瀕した日本経済 財部誠一の「ビジネス立体思考」・日経BP - 暇つぶし2ch476:名無しさん@十周年
09/12/19 11:58:33 +nnD4d4e0
>>1の主張は完全に正しい。

少し前までの日本人は、金のバラマキなど眉つばと相手にせず、
そんな主張をする政党が票を集める事もなかった。
日本人は乞食に劣化した。

477:名無しさん@十周年
09/12/19 11:59:56 skkRErOy0
>>476 問題はだ

>>1こう言う連中が、今の民主党政権への投票を煽動させたことだ
ま、財部だけが悪い訳じゃないけど、
彼の居る業界(マスコミ)とそれを見る国民の問題だな

478:名無しさん@十周年
09/12/19 12:04:27 uxD7I6soO
財部って選挙前は民主党政権になったら景気は劇的に回復するって言ってたじゃん。
麻生のバー通いや誤読も批判してたじゃん。

479:名無しさん@十周年
09/12/19 12:12:02 4580lVa/0
正論だな

480:名無しさん@十周年
09/12/19 12:42:04 uRbTwDVU0
【政治】亀井氏「2次補正、10兆円以上必要。金はうなるほどある。民主は分からず屋」★2
スレリンク(newsplus板)
【亀井神】  300兆円の埋蔵金発見  ゆうちょ・かんぽの300兆円を地方へ活性化基金を検討
スレリンク(news板)
【政治】 亀井金融相 「予算見直し、3兆円超規模でしないと日本が持たない」「特別会計、20兆円ぐらいすぐ出る。赤字国債も検討」
スレリンク(newsplus板)
【政治】亀井金融相「私の発言で株価が下がるような弱い銀行は経営する資格が無い」★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】 亀井金融相 「あんたたち(マスコミ)がおかしなことばかり書くから」…円高・株安“火消し”に躍起、藤井・亀井両大臣★4
スレリンク(newsplus板)

【金融】北朝鮮が突然のデノミ(通貨単位の切り下げ)100対1、市民にも混乱・・・1世帯10万ウォンまで
スレリンク(newsplus板)
【韓国】国民年金45億円が「紙切れ」に…フレディ、ファニーへの株式投資でほぼ全損[09/19]
スレリンク(news4plus板)
【国際】今度は「100兆ドル」札を発行へ、経済崩壊のジンバブエ
スレリンク(newsplus板)
【国際】通貨暴落…国民の肩に重くのしかかる - アイスランド
スレリンク(newsplus板)
【UAE】政府系企業債務の返済延期要請 5兆円、資金調達が難航[09/11/26]
スレリンク(news5plus板)

481:名無しさん@十周年
09/12/19 12:43:14 lVSqLl+30
>>409鋭い!

全く同意する。待機児童の解消と老人介護の枷から開放させるだけで
かなりの経済効果はあるとみた

482:名無しさん@十周年
09/12/19 12:47:21 YDX8nmbu0
>>409 >>481
鋭いか??

内需だけでどうにかなるって事か?


483:名無しさん@十周年
09/12/19 12:50:47 5YWDUEAP0
>>50
本当にその通りな気がするな
マスコミはわかりやすい悪役を作り上げて、視聴者の義憤を煽る手法を多用する
それに一般人レベルでも、何かあったら他人のせい、何とかしろって輩が増えすぎている

鳩山政権は今の日本を具現化してるんじゃないかね

484:名無しさん@十周年
09/12/19 12:57:56 oD5EALA2P
誰も民主党の政策に期待なんてしてないだろ。

金持ちが憎い、自民党が憎いから投票しただけのことでさ。


485:名無しさん@十周年
09/12/19 13:15:11 VFd19l880
よく考えて(民主党に)投票したかどうかは疑わしいが その低レベルな一般人が自民党政権を支えてきた
ことも確か 

486:名無しさん@十周年
09/12/19 13:22:07 parjeHd40
お前確か民主を賞賛していたよな 財部

自分だけ泥舟から逃れようってわけだ

487:名無しさん@十周年
09/12/19 15:50:53 skkRErOy0
>>484->>485

俺は前から「国民の為の政治をやる」とか言う言葉が嫌いだった。

何故国民の意見が分かる?どこから聞いた?どんな意見を聞いたんだ?
と疑問だらけだったからだ

うわべでごまかしてる言葉にしか見えなかったし、事実そうだろう。

であるならば、「俺のやりたい政治をやる!」「賛同のものは付いて来い」
ってくらいで良い気がする。中途半端に意見なぞ聞くな、と思う
ある種、小沢の独裁に近いかも知れんが、間接民主主義ではそっちの方が
まだ安定すると思う。ま、小沢の目指してる方向は俺には分からんし、
現時点では反対だが

488:名無しさん@十周年
09/12/19 16:22:02 cHKdDojS0
需給ギャップがあるからといっても以下を区別しないと噛み合わない
・海外に売る供給(財部・竹中)
・海外から買う需要
・自国に売る供給
・自国から買う需要(菅)
ホワイトボード使って書いて議論しろよ

489:名無しさん@十周年
09/12/19 16:22:59 0/u0ZSIz0
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /|   _ =    ミ 
   (ヽ  //彡  -、 , 、 _,- ミ _/)  
   (((i)//{ `|  ,=・ァ = ,r・=,|´ }|(i)))  円高の良さは非常にある  
  /∠彡\ヽ{!  '" , ',:、 '"|}ノゝ \  
 (___、 |   / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
     |   ヽ  ノー=-' } / ´
     |    `ー、___ノ-'


490:名無しさん@十周年
09/12/19 16:26:28 kvn+Ibzr0
来年のテーマは国家破綻だな

491:名無しさん@十周年
09/12/19 17:15:49 kvn+Ibzr0
次の年に破綻すると思えば今年破綻するのが普通だから
来年か再来年あたりが危ないぞ

492:名無しさん@十周年
09/12/19 17:18:44 kvn+Ibzr0
特にまもなく貿易統計が赤字になって債権国から債務国に転落すると
日本売りが加速するから破綻の前倒しになりやすい

493:名無しさん@十周年
09/12/19 17:26:48 kGRmO0+t0
>>492
仮に貿易統計が赤字になっても、債務国にはならんと思うぞw

494:名無しさん@十周年
09/12/19 17:39:59 Jc+qscHc0
そもそも新内閣の閣僚に民間人が一人も
おらず、無能議員で固めておいて「政治主導」と
自画自賛。これは致命的。まあ小沢の下で働こう
という奇特な民間人もいないだろうが。

495:名無しさん@十周年
09/12/19 18:01:10 3TWWZLI80
いいから早く↓の恥ずかしい本回収しろよwwwww

URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

496:名無しさん@十周年
09/12/19 21:23:19 2BWDk6dk0
>>484
> 誰も民主党の政策に期待なんてしてないだろ。
> 金持ちが憎い、自民党が憎いから投票しただけのことでさ。

一緒に地獄に落ちようぜ、か
それなら民主党に入れたのは正解だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch