【政治】派遣「登録型」原則禁止、通訳などOK…厚労省案at NEWSPLUS
【政治】派遣「登録型」原則禁止、通訳などOK…厚労省案 - 暇つぶし2ch552:名無しさん@十周年
09/12/19 01:44:50 k9Ql7FnW0
困るのは低学歴のカスどもぐらい
優秀な高学歴は派遣とは無縁ですから


553:名無しさん@十周年
09/12/19 01:51:05 uCdlFA6y0
>>549
なれなかった残りはどうなんの?ただでさえ雇用はきついぜ。

554:名無しさん@十周年
09/12/19 02:04:22 rdbU9gxF0
>>553
直接雇用のパートになる

555:名無しさん@十周年
09/12/19 02:09:24 x1fYW1u70
>>552
つ博士が100人の村

556:名無しさん@十周年
09/12/19 02:13:40 V95qCWxEO
こんなことやったら、犯罪大国になる可能性は否定できないぞ。

民間の知らない人が、こういうことをやるから変な事してダメなんだよ。

最近の政治見てたら、日本をダメにしていくとしか見えない。

557:名無しさん@十周年
09/12/19 02:29:07 vxAhgbI00
登録型派遣がなくなればみんなこうなっていくよ

とある国の事例(社会問題化作) ↓

URLリンク(say-move.org)

558:名無しさん@十周年
09/12/19 02:30:26 BFxGc9b6O
日本は正社員を禁止すべし。
実は正社員なるものがあるのは世界中で日本だけ。
グローバルスタンダードは同一労働同一賃金なので正規と非正規に差はない。
日本企業の正社員の厚待遇は破綻したGMと同じなのだ。
日本の会社が全部GMと同じ人件費だから競争力は落ちる一方なのは当然だ。
経営を圧迫してるのは実は正社員の厚待遇、JALを見てもわかること。
日本経済を建て直すには非正規と正社員の差別を廃止し実力主義にするしかない。


559:名無しさん@十周年
09/12/19 02:33:37 BFxGc9b6O
つまり派遣を禁止するのではなく、正社員を禁止し皆が労働市場で自由競争できるようにしなければ日本経済は立ち行かなくなるということ。


560:名無しさん@十周年
09/12/19 02:39:34 KKySKkUvO
要は企業が直接、期間工みたいに雇えばいいんだろ。

どうせ派遣業なんて、人間回すだけで金をむさぼってるんだから。
流通の中間マージンみたいなもんだ。

561:名無しさん@十周年
09/12/19 02:43:33 cALZ782s0
こんなことしたって正社員は増えない。

小泉改革の問題はその改革の内容ではなく途中で辞めたことだと理解しろ。
規制緩和と非正規労働の拡大はしょうがないことだったんだよ、
高度経済成長期の安定雇用をそのまま維持してたら日本はいずれ潰れる。


562:名無しさん@十周年
09/12/19 02:53:13 CBEytziA0
もう1回潰してみんな失業すればいいじゃん さすがに真剣に考え直すでしょ

563:名無しさん@十周年
09/12/19 03:46:09 k9Ql7FnW0
低学歴低賃金の派遣奴隷どもが正社員禁止とか主張しだしてるのかw
身の程を知れ、派遣奴隷

564:名無しさん@十周年
09/12/19 04:11:07 9T+H5MMaO
>>563
みたいな差別的思想が生まれる原因は教育の低さと物質重視の社会だろうね


565:名無しさん@十周年
09/12/19 04:56:15 sy3Z42M90
それがアルバイトの請負なんかも出て来て
派遣とどう違うのかわけがわからなくなってきてます

派遣会社じゃない求人に面接にいけば
その会社の子会社や関連会社へ勤務する話しはよくあるんですが

566:名無しさん@十周年
09/12/19 06:31:44 TPbrYp5r0
臨時従業員が増える

567:名無しさん@十周年
09/12/19 06:47:13 0BB1LBOs0
以前なら派遣で出ていたと思われるような仕事はかなり期間工とか
契約社員で出るようになった。地元の大手電機系メーカーだとそんな感じ。

やっと直接雇用されるという正常な以前の状態に戻りつつある。


568:名無しさん@十周年
09/12/19 06:48:51 /dS0Eln10
しかし人に働かせて自分は何もしない派遣屋ってほんとむかつくな

569:名無しさん@十周年
09/12/19 06:51:25 b/GYwcjz0
なんか良くワカランな。
これで派遣で働いてる人の待遇は良くなるのかね。
ピンハネ率規制とかどーなったんだろ。

570:名無しさん@十周年
09/12/19 06:52:47 0BB1LBOs0
>>568
まぁヤクザ稼業だからね

571:名無しさん@十周年
09/12/19 07:10:25 J5Y1JgACO
>>569 自民党と、大して変わらない(現状維持)。 常用の部分からの出向で登録を補うだろう。 騙しのテクニックだな。 じり貧の労働環境、改善には程遠い。

572:名無しさん@十周年
09/12/19 08:11:28 91NWfc5GO
業界構造が大きく変わりそうだな。
なんだか面白そうだ。

573:名無しさん@十周年
09/12/19 08:36:20 ErCZUAVk0
ブラック企業が増えるってことだな

574:名無しさん@十周年
09/12/19 12:11:51 YybNpBF90
派遣受け入れ先の社長にしてみれば

「派遣⇒期間工ならピンはね分は、受け入れ会社が分捕れる」くれーの考えで
「人数の多い団塊Jrをそろそろ結婚させないと少子化が致命的になる」
とか労働者の人権とかは、全く考える気がないし
民主党もホンネでは、少子化対策なんてやる気はなくて、献金呉れる社長や老人優先だろ

だからピンはねに問題を矮小化しているけど

本質的問題は、
憲法で団体交渉権が保証されていて、労働法が解雇権濫用を禁止しているのに
企業側が非正規雇用を企業別組合に加入させず、雇い止めや解約の形で
実質は解雇権を濫用して、給料も買い叩き、若者は結婚できなくなって少子化が進んでいること

本当は「ピンはね規制」なんかじゃなく「雇用安定化と組合加入」が必要だけど
工作員が沢山沸いて、問題をピンはね規制に矮小化しようとしている

本当は、ザル法の派遣禁止じゃなくて、「派遣国営化」が必要なんだろう

好景気なら工場派遣  不景気なら、発電所建設工事派遣や介護派遣や農業派遣
で、国営派遣公社が「細切れの民間雇用と官需雇用をつなぎ合わせて一本の安定雇用にする」
というのが、あるべき論では正しい政策だろうな

経営者ジジイが派遣国営化に反対してピンはね規制に矮小化しょうとするのは
少子化の折、まったくもってモラルハザードのクソじじいだと思うけど
権力を持っているのが売国ジジイ連中だから、俺たちは連中の死後、骨壷を掘り出して
便器にして、日本の少子化を致命的にしたジジイの頭蓋骨に糞便をしみこませるのを
合法化するぐらいしかできないんだろうな(w

575:名無しさん@十周年
09/12/19 12:14:07 urI5HLxgO
口入れ屋は日本古来の文化みたいなもんだ。
最近の朝鮮ブームで日本はおかしくなっちょる

576:名無しさん@十周年
09/12/19 12:17:03 at9/UjtL0
おいおい、こんな他人の働いた収入からチョロまかすような
舐めた商売を、規制緩和だからとか資本主義だからと
肯定なんざするもんじゃない

そもそも派遣規制緩和のせいで、正社員の年収もガック落ちたのだし
その辺わかっているのかね、正社員様達は

577:名無しさん@十周年
09/12/19 12:18:29 RSa70OBU0
>>561 派遣に頼らないと駄目な経営者を残しておいても雇用が増えるわけでもない
派遣を使わないで頑張って正規雇用した経営者との不公平感をドウ埋め合わせするの?


大体20年も違法な状態じゃ無いと続かないニート経営者は生かしておく意味が無い



俺が能無し経営者だとして、大麻や薬物売買で利益上げてきて
経営者面してて、お前は違法な物に手を出さずに真面目に働いて
経営維持してる経営者だとしたら、俺を許してくれる?


普通は、許さんよねw

578:名無しさん@十周年
09/12/19 12:21:14 SMFNVx3i0
定番はダメだとしても、スポットはOKにして欲しいな。

579:名無しさん@十周年
09/12/19 12:24:30 VW8vRMZ5O
派遣会社って相当儲かるらしいね

人を右から左に動かすだけだから当然か

580:名無しさん@十周年
09/12/19 12:29:56 bvkEJsvCO
期間工も廃止にしろ

581:名無しさん@十周年
09/12/19 12:32:15 yRhC0x7e0
ちょw

582:名無しさん@十周年
09/12/19 12:36:17 5T/DGIq60
>>579
じゃなきゃ
爆発的に増える分けないじゃんw

583:名無しさん@十周年
09/12/19 12:37:37 n88u6nMd0
奴隷商人から上に金が流れてるんだからこんなもんだろ。
自殺者を増やすと入る金も増えるってのは本当だな。

584:名無しさん@十周年
09/12/19 12:38:55 at9/UjtL0
スポットは残せとかいうのがいるが
あれこそ、色々な意味で労働市場の癌だろ

あの貧乏臭く、死んだような目した連中が
待ち合わせて、そこから現場に向かう
あの光景はなんとも言えん

585:名無しさん@十周年
09/12/19 12:40:14 vd9chNYOO
いや、スポットが本来の派遣業なんだけど

586:名無しさん@十周年
09/12/19 12:42:50 UsPXhaa10
>>585
通訳とかだけならな。


587:名無しさん@十周年
09/12/19 13:06:06 bny4UBtb0
>>577
派遣を使うことは違法じゃないし。
大麻を栽培するのは重罪で逮捕されれば重い刑が待ってる。
君が言ってるのは自分がレイプしてないのにレイプしてる人間が羨ましい
とか強盗等が得してるのが羨ましいとかその次元だよ。
その程度の脳みそだから派遣社員なんだよ・・・。

でも3年以内に派遣禁止が決まって君も晴れて派遣から解放されるから良かったじゃないか
期間工でもバイトでもそのまんま無職でも好きな人生を歩んでくれたまえ。

588:名無しさん@十周年
09/12/19 13:09:22 U3M6Uauj0
派遣をロボットのようにこき使って、内需をたくわえてきた企業は困るだろう。
社員も簡単に切れないし、社員の給料減らすしかないね。
というわけで、派遣をバカにしてきた人達が結局は苦しむのでは。

589:名無しさん@十周年
09/12/19 13:17:28 5869Z7gK0
偽装も含めて請負などが増えるだけで根本解決にはならないザルだな

590:名無しさん@十周年
09/12/19 13:21:51 L/+UyNvU0
2chは派遣やってる底辺が多そうだな。

591:名無しさん@十周年
09/12/19 13:23:27 Pj5GQuwb0
派遣業一切禁止して、ハロワがピンハネ率ゼロで斡旋業務をしろよ。

592:名無しさん@十周年
09/12/19 13:23:35 J6uGxXI50
一般派遣禁止か

まあ特定だけでいいわな

593:名無しさん@十周年
09/12/19 13:23:36 IeG5gEo20
ハロワ大忙しだなw

594:名無しさん@十周年
09/12/19 13:25:32 5869Z7gK0
派遣禁止しても請負に切り替えて当面ごまかすだろうな

595:名無しさん@十周年
09/12/19 13:29:36 JjSP2RmT0
製造業派遣はハローワーク斡旋のみ許可して
ピンハネゼロにすれば問題解決

596:名無しさん@十周年
09/12/19 13:30:52 5T/DGIq60
まぁ。。実態が暴露されるまでは偽装請負が続くだろw
グッドなみに摘発されて潰れるんだろうな。。色んな大手が。
でもさ。。自らの首を絞めてるのは労働者じゃなく
派遣業界なんだから救いようがない

597:名無しさん@十周年
09/12/19 13:32:42 qQtjQ2YJO
もう小泉時代の悪い流れは止められない
いくら政権が代わっても
しかしなぜか小泉は余り批判されないんだよなあ

598:名無しさん@十周年
09/12/19 13:33:08 N/etXm30O
正社員以外の製造現場での労働は原則禁止
請負なども論外
違反は経営陣全て実刑10年と資産全て没収
これだけ厳しくすれば違反は起きない

599:名無しさん@十周年
09/12/19 13:35:12 VdtNluBt0
>>598
「正社員」を定義してください。

600:名無しさん@十周年
09/12/19 13:37:21 bny4UBtb0
>>598
製造現場だけ別の会社にすれば良いだけだしな。
結局派遣にしか成れない様な馬鹿まで良い生活させれるほど豊かな国は無いのだよ。
一億総中流だった日本が世界の中で奇跡的な状態だっただけで
今はグローバルスタンダードに能力の無い者は貧しくなる時代なんだよ。

601:名無しさん@十周年
09/12/19 13:49:24 JjSP2RmT0
小泉の時代では製造業派遣解放は正解だったと思うよ。
問題は、雇う側の意見ばかり取り入れ、本来の派遣制度とは程遠い雇用側の都合の良いだけの奴隷制度に悪変し
派遣用のセーフティネットを構築しなかった事
安倍のときに、派遣制度を諸外国並の制度まで高めて、セーフティネットを拡充していればかかる災禍は避ける事が出来てた。
しかし、雇用創設の一時凌ぎの為の派遣制度の旨味を覚えてしまった経団連がそれを許さなかった。




602:名無しさん@十周年
09/12/19 13:50:53 vd9chNYOO
ところで請負のほうも見直すの?

603:名無しさん@十周年
09/12/19 13:55:58 6xN24YCk0
オランダとかドイツの実行力は凄いよな、とりあえず一気にやるから
日本だと建前だけで中身グダグダだろどうせ

604:名無しさん@十周年
09/12/19 13:58:00 5T/DGIq60
グローバルスタンダード
つうことばをよく使うのは自称経営者な詐欺師とか
朝鮮人経営者に多いとかw


605:名無しさん@十周年
09/12/19 14:02:21 bny4UBtb0
>>604
欧米はとか世界と比べてとか頻繁に使うのは派遣社員側だけどね。
世界と比べてピンハネ率が高いとか社会保障がガタガタ言う奴らが多いけど
世界の底辺と比べて日本の底辺(派遣社員)が3食飯が食えてるだけましだろってことw。

ちなみに俺は経営者なんて立派なもんじゃないよw
文句ばかり言う使えない派遣社員を使ってるだけのタダの正社員。

606:名無しさん@十周年
09/12/19 14:05:37 5T/DGIq60
>>605
だから。。そのあんたの言う馬鹿な派遣社員に
「グローバルスタンダード」なんて言っても理解できないだろw

607:通訳
09/12/19 14:07:32 q0S2RomB0
俺の人権はよ?


608:名無しさん@十周年
09/12/19 14:12:05 5T/DGIq60
世界に名だたる経済大国(笑
ならグローバルスタンダードな経済を受け入れるのなら
グローバルスタンダードな派遣制度も取り入れるべきだったと思うよ。
派遣たたきをしてる奴はアメリカのホームレスと
オーバーラップさせてるんだろうな。
あいつらは本当マジ生産性無いよ。アル中・薬中とか多いし。
今の状態で経営者側だけのグローバルスタンダードを
通すなら、焼け野原になることも想定しなきゃいけない。
そのとき多大な損失を被るのは労働者もそうだけど
企業側もだな

609:名無しさん@十周年
09/12/19 14:31:59 bny4UBtb0
>>608
グローバルスタンダードなんて抽象的な言葉が難しかったのは分かった。

既に日本は一億総中流の時代が終わって世界2位の経済大国から
192カ国中の16位(少し古い統計なので最近のは知らない)まで落ちて
派遣に成るような低所得層が貧しいのは仕方がない時代に突入してるんだよ。

そしてピンハネ率とか派遣社員は良く好んで使ってるけど実際に欧米の
派遣社員の生活レベルを知ってる訳じゃないだろ?
しかも専門職のエキスパートな派遣じゃなくて正社員にも成れなかった様な
学力(学歴)や職歴の無い様な能力の低い連中の生活レベルね。
そのレベルの人間が雨風しのげるアパートに住んで三食飯が食えるだけで
かなりましな方の国だよ。

因みに俺が日本の派遣社員を欧米のレベルに例えるなら青い作業着を着て
汚い工場で油まみれに成ってスラムクラスのアパートに戻って
なんとかパンを食えるレベルの人間。

610:名無しさん@十周年
09/12/19 15:59:33 p0gv7bte0
>>609
一人当たりGDPが落ちてるのは日本の経済力が弱まっているというか、労働者人口が減ってるからだよ。
どんだけ経済成長しても一人当たりGDPは落ち続けるよ。これからも。

611:名無しさん@十周年
09/12/19 16:20:22 at9/UjtL0
目先の税収と民間は商品の売り上げに目が眩んでやった
男女均等法のツケがいよいよ廻ってきたって感じだな

612:名無しさん@十周年
09/12/19 20:19:14 UwsGrEmf0
ヒューマンリソシアとかキャリアロードとかは潰れるの?

613:名無しさん@十周年
09/12/19 20:23:46 J5Y1JgACO
グローバルスタンダードは、使い勝手が良い。 しかし、グローバルスタンダードを盾にする者はグローバルスタンダード(世界標準)を明示しない。 グローバルスタンダード(世界標準)として確立していないものをコンセンサスのないものを明示できる訳がないのだからね。

614:名無しさん@十周年
09/12/19 21:45:41 vrWXZmcL0
登録型を残して、

最低賃金1500円+ピンハネ率法定上限1割以下+ピンハネ額強制開示

にしたほうが良いのでは?

615:名無しさん@十周年
09/12/19 21:53:50 XxjtK3pX0
そもそも、そこまで派遣を使いたいなら
民間の派遣会社を通さずに、国が運営するようにしろ
民間に任せると、今みたいに海老で鯛を釣るような状態にしかならん

特に現場系派遣は、派遣されている人間の収入は
通常のバイト並なのに、派遣先都合で如何様にもなる
不安定な身分、その割に派遣会社にはそいつらの身分の保証はない

本来不安定な社会的身分なのに収入反映しないのは
明らかにおかしいだろう

616:名無しさん@十周年
09/12/19 22:12:37 WqXJI87t0
日本人が職に就けないようにして、中国人の職場を増やす策ですね。

617:名無しさん@十周年
09/12/19 22:14:52 8w+7w6k70
日本は衰退あるのみだな

618:名無しさん@十周年
09/12/19 22:29:45 SYsJssxJ0
1.外国人を少量雇う
2.通訳を大量に雇う(英検三級程度でおk)
3.通訳させつつラインで働かせる(通訳は間違っててもおk)

619:名無しさん@十周年
09/12/19 22:30:53 FBImJEth0
>>35
そんなの、ごもっともって言う意見じゃないよ。
前は、あなたのような人向けに山パンとかあったんだよ。
今は、山パンも派遣会社が間に入ってしまったけど。

620:名無しさん@十周年
09/12/19 22:36:58 Xa8VrIm+0
>>614
俺は、登録型は2ヶ月以下の短期に限定して、長期は常用型にすべきと思う。

621:名無しさん@十周年
09/12/19 22:40:45 jGC1U2MRO
以前、会社の景気がよかった頃…事務員を雇おうって事になり稟議書が回覧で回ってきたけど
書いてあった時給が2500円くらいだったなぁ

そして去年…景気が悪くなりその派遣が真っ先に切られることに。
捨て台詞は「ま~あたしは旦那がいるからここ辞めても何ら生活に影響ないんだよね」
最後は切られるからやる気がでないと言うことで、仕事中全然関係ないことをやってたなぁ…

622:名無しさん@十周年
09/12/19 22:41:47 UAEG6cAZ0
>登録型の派遣については、通訳や秘書など
>専門業務を除いて禁止する。施行は公布日から
>3年以内を目指す。

秘書は派遣であっさり首切りですかそうですか。
政党に都合のいい制度ですなw

623:名無しさん@十周年
09/12/19 22:43:40 DEUYW+X+0
翻訳の派遣を取ろうとして、時給3000円で用意してたのに
価格競争で入札かけたら1700円だかで落ちたらしい。

ほんとに仕事できるのをよこすんだろうか。

624:名無しさん@十周年
09/12/19 22:43:56 0vqDXjHU0
家庭教師は実質登録型の派遣。
原則禁止でいい。
請負けいやくだとかぬかしやがって会社は労災隠しに必死になってる。
悪質だからトライや家庭教師協会は潰れろ。

625:名無しさん@十周年
09/12/19 22:47:38 5sel8w+U0
>>623
「エキサイト翻訳が使えます^^」

626:名無しさん@十周年
09/12/19 22:50:39 JIV/aGjX0
派遣が許される専門職かどうかは賃金で決めろや

627:名無しさん@十周年
09/12/19 22:53:09 nJq43ej0O
今サンプリングの派遣してるんだけどこういうのも駄目ってことだよね?

628:名無しさん@十周年
09/12/19 22:55:17 l5Ld19Cy0
生きるって大変なんだな・・・

629:名無しさん@十周年
09/12/19 22:57:12 uShMjYW00
(´・ω・`)そもそもこんなの当然だろ

登録型っていわばアルバイトや日雇い労働者やん

630:名無しさん@十周年
09/12/19 23:00:30 5T/DGIq60
問題は労災なんだよな。。
全く

631:名無しさん@十周年
09/12/19 23:26:47 6gzG1F8Q0
常用型って製造でよくつかわれる派遣形態です。
前回の派遣切りで路頭に迷ったのはほとんど常用型の派遣の人たちです。
だって家がない人達が登録型で働けるわけないです。
登録型ってのは住むところがある人が派遣会社に登録して働く形態です。
登録型を禁止しても、現状はあまり変わらない気がするのだが・・・。
何がしたいのかよくわからない、まさに民主党らしい案です。

なにより民主・社民などの政権担当能力では絶対に解決できません。

632:名無しさん@十周年
09/12/19 23:32:51 7+gsutEH0
人殺しが弁当食って喜んでる役人がいる裏で、役人に見殺しにされる派遣切りもいる!

633:名無しさん@十周年
09/12/19 23:41:28 J5Y1JgACO
官僚主導+経団連主導 民主党の政治主導は、いつも嘘っぱち。

634:名無しさん@十周年
09/12/19 23:49:07 Ib15hKMT0
もうこれで派遣という就労形態はほぼ終わっただろ。
これまで派遣ではたらいてモラトリアムを謳歌してた半ニートは
これで腹をくくらなければならなくなった。
企業の側も人材のポイ捨てが許されなくなって、いよいよ、
責任を持った雇用を守らなくてはならなくなったな。

635:名無しさん@十周年
09/12/19 23:51:00 Ne2F2kGD0
この法改正は派遣そのものを滅ぼすので、その分の雇用は海外に流れて、
その結果、仕事があるときだけ喰えたやつらは、今度は完全に喰えなくなるって事。
自殺行為だね。

636:名無しさん@十周年
09/12/20 00:12:58 zw0qrvVe0
そのうちハロワは単なるカウンセリング機関になる
だってもう紹介する仕事がねーんだもんなw

637:名無しさん@十周年
09/12/20 00:20:41 nSmXqKNU0
>>635
それはウソだから。失業率はそれほど上がらない。
大体、人件費が問題で海外に流れるくらいならとうの昔に流れてるよ。
日本の派遣であっても、途上国の人件費には到底かなうものではないからな。

638:名無しさん@十周年
09/12/20 00:22:04 zZr/OXOH0
とりあえず人売り派遣会社とサラ金会社とパチンコ会社が徹底的に潰れるような法律を作れ。
それこそ暴対法レベルで構わない。麻生はグレー金利法案でサラ金会社を窮地に追い込んだぞ。
民主党はサラ金会社を含め、残り二つも徹底的に潰せ。

639:名無しさん@十周年
09/12/20 00:25:42 8o+cfmdD0
研修生という、最低賃金で働く派遣をどうにかしてください。


しかも、夜逃げするw

640:名無しさん@十周年
09/12/20 00:27:51 8o+cfmdD0
>>638

サラキンは終わったよ。 グレーゾン廃止と、収入の1/3しかかせなくなったから
武富士なんて、借金して投資家に返済まってくださいだとよwwwwwwwww

641:名無しさん@十周年
09/12/20 00:30:14 a2NEuFW/0
一つの大きな製造工場が海外に移転すると、その下のごまんとある小さな町工場などの受けるダメージは大きいんだぞ。
国内の製造現場を守ることはとても大事だ。
製造派遣は禁止して、すべて期間工で直接雇用にしてしまう。
そして期間工は職安が無料職業紹介の範疇で行うのがいいのだ。
製造メーカーの入社コストはとんでもない数字なのだ、世界一の車メーカーなんて期間工一人を入社させるのに7桁使ってる。
まぁいろいろ問題はあるが法的に整備して、これを職安経由でどんどん送ればおのずと製造派遣会社は必要なくなる。
しかし、当然不況になれば期間の延長がなくなるから、寮を追い出された人間は炊き出しにあつまるのだ。

結局は経済対策をしっかりしないと、企業は雇用を生み出さないから失業率は高水準を維持する。
コンクリートから人へなんて言ってるが、子供手当などで直接人に金を配っても経済を悪循環させるだけだ。

642:名無しさん@十周年
09/12/20 00:32:40 a2NEuFW/0
>>638
民主にサラ金・パチンコ屋を潰せるわけないだろう!
民主の支持団体を調べてきなさい。

643:名無しさん@十周年
09/12/20 00:34:59 zZr/OXOH0
>>642
わかっているから書いている。
全く使えない民主党政権が唯一得点できるポイントがあるとすれば
人売り会社を潰すことしかないと。

644:名無しさん@十周年
09/12/20 00:39:31 cDiEyeeH0
さらに求人倍率低下か。

645:名無しさん@十周年
09/12/20 00:44:48 ECypv9XH0
何が特定分野に入るの?


646:名無しさん@十周年
09/12/20 00:54:14 NDTeAMdxO
自分は派遣の単発(短期の事務等)仕事メインにしてるんだけど
年間スケジュールがある程度決まってて、
例えばこの数年は
12月と1月は役所の戸籍住民課
2月3月が確定申告で税務署
4月5月はまた役所
暫く休みで選挙がある時は期日前投票の仕事や役所の単発(国勢調査や企業統計なんか)
11月12月は年末調整か年金の控除関係の仕事
ってかんじで派遣会社3社かけ持ちの登録してるんだが、
これも禁止されるのかな?
どれか一カ所を常用なんて選べないし、それぞれ気に入ってて良い仕事なんだけど。

647:名無しさん@十周年
09/12/20 01:10:58 8HMXfXFx0
長期の仕事を登録型としていたのが問題であって、短期は労使ともにメリットあるし残すべきと思うね。
労働者は会社辞めて次の仕事が決まるでのつなぎとかで便利だし、会社は繁忙期だけ人をふやせるし。

648:名無しさん@十周年
09/12/20 01:27:04 nReFIc0Y0
派遣が実質禁止されても、派遣業者を通さない直接雇用の契約社員とパートが増えるだけ。
派遣業者が潰れて、ピンハネするのが居なくなるだけだわな。

で、結局、ワープアは減るどころか増加する一方と・・・・

649:名無しさん@十周年
09/12/20 01:28:29 SZgVz2AE0
何につけてもケチをつけるネトウヨの図
ネトウヨの目的は自民党からの給料・・・マジキモイ市ね

650:名無しさん@十周年
09/12/20 01:30:20 NCJ+RWuZ0
「派遣」も「出向」も「指示を受ける請負」も禁止しろよ。

651:名無しさん@十周年
09/12/20 01:35:06 SZgVz2AE0
終わりだ、工場がみんな海外に逃げる!死のう!それか日本脱出だ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           
       ( ;+;)   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )< ・・・・
         /_______//(___) \___
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||




三ヵ月後
       ( ^+^ )   
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (^ν^;)。○(早く出て行ってくれないかな・・・) 
       (   ./       /(⊂   )
         /_______//(___)
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
        ||,       .||

652:名無しさん@十周年
09/12/20 02:35:02 UQpxm/kD0
>>642
サラ金・パチンコ屋の奴らは自民支持だよ
既得権でまみれてえるからね

653:名無しさん@十周年
09/12/20 02:39:23 RA8dH5AT0
製造業派遣なんかやり出してから派遣の社会的地位が暴落した
それまで派遣は専門的スキルを身にだつけたスペシャリストがやるもんだという認識だったのに
時給も最低でも1700円くらいだった

654:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
09/12/20 02:42:21 fGcENHe20
派遣のピンハネ率が問題なんで在って派遣自体が問題な訳では無い。

655:名無しさん@十周年
09/12/20 02:45:09 RA8dH5AT0
なので製造業派遣を撤廃するのは賛成だけど、
一度ついた派遣のマイナスイメージはもう元に戻らないから派遣全部していいよ

656:名無しさん@十周年
09/12/20 02:50:14 RA8dH5AT0
派遣全部禁止していいよ

657:名無しさん@十周年
09/12/20 02:56:16 reDaRQsP0
派遣制度はピンハネ制度。
ヤクザから賄賂貰って通された法案に決まってる。
全部禁止されて当然。派遣会社経営者は地獄に堕ちろ!

658:名無しさん@十周年
09/12/20 02:59:16 AVN+UsZb0
日本にいらない企業 口入屋 高利貸し 民死党

659:名無しさん@十周年
09/12/20 03:00:32 Tz1aJqQ7O
>>648
契約社員採るために一々面接なんかしてられるかよ。
福利厚生がどんなに手間でコスト高か解ってない奴の言いそうなこったw
真っ当な企業は暇じゃねえ。
第一、直接雇用の怖さを知ってるしな。
現代社会はメンヘラが多いから尚更だ。

ワープアが無くならないのは同意するが。

660:名無しさん@十周年
09/12/20 03:01:58 emCKTjboO
禁止されてあぶれた層はどうするんだって話ですよ

661:仮面の古狸 ◆Balrog/4lY
09/12/20 03:16:09 pZ6hz8MIO
通訳で生計立ててますノ
俺は派遣ではない。商社に勤務してた頃の上司が起業するに当たって引き抜かれた専属。仕事は、通訳業務と顧客との接待が主。
雇用主というか社長がドイツ人で、まぁかなり英語が堪能な方だが、俺が通訳をする。ぶっちゃけ、俺より理解していることも多々ある…。
日独、蘭独で業務の大半を占める。残りは独英、英蘭、あとはデンマークやノルウェー、ときにスペインといった言葉も使う。
とにかく、ありとあらゆる人種に対応しなきゃならんから勉強を怠れない。
これから油田関係の仕事に力を入れるからウクライナ、トルコ、アラビアといった言語をやるつもりだ。
派遣でやってる同業者は俺よりだいぶ稼ぎが少ない。俺は週4しか働かないが1000万は越えてる。
ただ、海外出張だと1ヶ月休みなしとかざらだが。接待に絡んだ徹夜の仕事も多々。

662:名無しさん@十周年
09/12/20 03:22:10 GnLaYv4C0
>>645
普通に考えりゃ26業務だろ

663:名無しさん@十周年
09/12/20 03:30:21 reDaRQsP0
>>661
派遣で給料いいのは使い捨て前提だから単価が良いんだよ。
専任で1000万貰えるとか最高じゃん。
不安定な立場でもいいならヤクザの口車に乗せられて派遣登録すりゃいい。

あと、特定派遣も禁止していいくらいだ。登録派遣逃れの法の抜け道になるし、
特別な能力だから派遣で来て貰わないと困ると言いながら
安く労働力を買い叩く現状なんていっそのこと無くなればいい。

664:名無しさん@十周年
09/12/20 03:34:07 7AK034NyO
>>660 生活保護の搾取。
製造業から締め出されて、空いた自社寮等に元派遣を入れ、生活保護申請をさせる。
今話題の無料低額宿泊所だ。
入所者から月10万搾取し、一人頭粗利が6~7万。
愛知県では市町村の担当部所が派遣会社と結託し、元派遣ホームレスに無料低額宿泊所を斡旋しているのが問題となっている。

665:名無しさん@十周年
09/12/20 03:37:54 rKtikLu/P
>>1
そうじゃなくてピンハネ率を規制しろよ。
なんでピンハネ率規制は避けて通るんだ。
安定がなくても十分な報酬があれば貯蓄できて路頭に迷わずにすむんだから。

呑む打つ買うで使い果たす奴はもうどうしようもないが

666:名無しさん@十周年
09/12/20 03:43:47 MPijtA7l0
派遣だけ、最低時給を1500円にすればいい

667:名無しさん@十周年
09/12/20 03:59:58 W/s76Zma0
おいおい、こんな改悪されたら失業者だらけだぜ
なかには犯罪に走るやつも出てくるだろうから、治安にも影響するな

668:名無しさん@十周年
09/12/20 05:17:52 8HMXfXFx0
>>667
だな。
もともと仕事がなかった人に仕事を与えるために、製造業派遣を認めたんだよね。
失業者を増やさないためには、正社員の特権を剥奪するしかないね。
全労働者がバイト、契約社員になるしかないだろ。


669:名無しさん@十周年
09/12/20 05:29:28 reDaRQsP0
>>668
その理屈はもう誰にも通用しないからいくら頑張っても無理だよ

670:名無しさん@十周年
09/12/20 05:46:59 3iwIdRRH0
どう考えても改悪です。

671:名無しさん@十周年
09/12/20 05:48:10 eMpN6Fk70
学生がアルバイト感覚で人材派遣会社に登録するようになっている時代
だからな。レジャー資金稼ぎの学生が日雇いで食いつないでいる高齢者
や女性を職場から駆逐している様を見ると学生よ遠慮しろと言いたくなるよ。

672:名無しさん@十周年
09/12/20 06:24:32 X9Ib2Xqt0
製造業派遣をアメリカの言うなりに解禁した売国奴小泉が問題
長いけど見てね
09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 1/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 2/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 3/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 4/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 5/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 6/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 7/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 8/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 9/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】10/18

673:名無しさん@十周年
09/12/20 06:26:49 X9Ib2Xqt0
09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】10/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】11/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】12/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】13/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】14/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】15/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】16/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】17/18
URLリンク(www.youtube.com)

09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】18/18
URLリンク(www.youtube.com)

674:名無しさん@十周年
09/12/20 06:38:20 WZ1KnHY2O
>665
誰もそこに突っ込まないのな
マスゴミも議員も派遣利用してる企業もデモしまくってる派遣連中も派遣村も
裏に強烈な力があるんだろうな

675:名無しさん@十周年
09/12/20 06:46:54 sXTwf7qP0
基本的にフルタイム労働者は派遣とか不安定な立場では使ってはいけないだろう

生活かかってないバイトとかパートならどうでもいいんだが
職失うと死ぬような人間のクビを切るって行為は正社員だの契約だの
雇用形態に拠らずに企業は控えるべきだろう
最近は安直にクビ切りされすぎるよ

676:名無しさん@十周年
09/12/20 07:01:22 GZmbm5eZ0
つまりどういうことです?

677:名無しさん@十周年
09/12/20 07:01:24 ctwPdOl30
ちょw

678:名無しさん@十周年
09/12/20 07:03:37 vF3w74dD0
>>1
これじゃ全然ダメ。企業に一切の解雇を禁じて正社員化を義務付けないと。


679:名無しさん@十周年
09/12/20 07:07:33 ECTRMZ+B0
これはまずいだろ。
段階的に規制を強化していかないと、派遣型の労働体制に切り換えた中小が持たない。


680:名無しさん@十周年
09/12/20 07:07:45 nmReP4wFO
何日以上勤務させたら直接雇用に切り換えなきゃならないとかでいいだろ
一回一回面接しなくて良い分長く腰据える気のない小金稼ぎには登録型派遣便利なのに

681:名無しさん@十周年
09/12/20 07:07:46 reDaRQsP0
年寄りだらけ&労働人口がどんどんこれから減っていくのに
あえて派遣で働く必要とか無いな。

田舎の実家で生活すればバイトでも車乗って酒飲んでタバコ吸って
遊びにいける。何の不自由もねぇよw

682:名無しさん@十周年
09/12/20 07:24:15 PvWVZ/Hh0
もう労働形態は正社員とバイトだけでいい
派遣とかいらないややこしいだけだ

683:名無しさん@十周年
09/12/20 07:28:03 cYZ3mFF50
不安定な雇用条件だから、時給や月給に反映されているとか
言っている輩がいるが、それは日本の派遣事情には無縁の話だな

それに加え派遣のせいで、正規雇用の時給や月給が下がったのに

684:名無しさん@十周年
09/12/20 07:28:36 o0FGIH2WO
派遣を全員個人事業主にして
一定期間だけ仕事を依頼するとかじゃ
だめなん?

685:名無しさん@十周年
09/12/20 07:31:13 qoz1NOsX0
デリヘル無くなるの?


686:名無しさん@十周年
09/12/20 07:31:43 cYZ3mFF50
>>684
それは偽装請負そのものじゃねーか

しかも個人事業主といいつつ、カスみたいな給料で雇って
容易に切り捨てて、保障も何もない

687:名無しさん@十周年
09/12/20 07:34:38 a/173qoR0
ドイツとか、派遣会社の中抜きは15%以下と法律に定められてる。
日本だと、良心的なとこでも30%、酷いとこは60%位の搾取が…

派遣会社は、取り分15%じゃ赤字ですと言うだろうが、
15%以下でやれるとこだけが、やればいいじゃん。

法律で派遣会社の中抜きに制限を設けるべきだ。
どうせ、企業舎弟まがいのヤクザ会社ばかりだしw

688:名無しさん@十周年
09/12/20 07:38:29 E/jMBEi1O
全面禁止でOK
>>1
賛成する
正社員で雇え

689:名無しさん@十周年
09/12/20 07:43:49 cYZ3mFF50
安価で設立出来て在庫を持たなくていいから派遣会社は

設立するのに規制掛けたら、ヤクザまがいの会社は
消滅して、多少はマシになるのだがな

690:名無しさん@十周年
09/12/20 07:55:02 QRNWXft50

登録型は禁止され、常用型しか認められないわけだから

>>689
在庫は持たざるを得なくなりますね


ただ、今までの経験だと、もしOK貰えれば「常時採用」して派遣しますと言ってくる
"擬似"常用型の派遣会社ってけっこう多いね。 

実質は登録型だよ、派遣先が決まらないと雇用しないのではw
派遣先が無くなった時に、本当に社員として雇用を維持するのかさえも怪しいww

691:名無しさん@十周年
09/12/20 08:09:17 cWE3aYx20
>>690
疑似じゃなくて、偽装常用型というべき。
疑似と偽装ではニュアンスが大分異なる。


692:名無しさん@十周年
09/12/20 08:28:08 bIyyubS/0
派遣先がないのにスタッフを在庫として抱えるのは
派遣会社としても避けたいだろう。
登録型は遅かれ早かれ事前に廃れる。
企業がリスクとらないで業績がちょっと傾いたらとか、
使えないとわかったらとかであっさりと人を切るような
社会には厳粛にノーを突きつける世の考え方は
もうこれで規定化されただろ。

693:名無しさん@十周年
09/12/20 08:33:27 2oWSUX9i0
製造業では3年の猶予期間に請負化が進んで、
「登録型派遣」が「期間工」に変わるだけではないかと。

694:名無しさん@十周年
09/12/20 08:39:29 Hz3vqsKo0
>>693
期間工知らない奴が多すぎる
期間工=直接雇用だろ
派遣は派遣
>>692
正社員にはまだ規定化されてないけどな

695:名無しさん@十周年
09/12/20 08:40:58 KH4phwI8i
>>1
歓迎!自民時代にピンはね業者がのさばり過ぎた。

696:名無しさん@十周年
09/12/20 08:42:59 SNDvQ6fR0
期間工でも全然マシ、今の派遣は潰したほうがいい。

697:名無しさん@十周年
09/12/20 09:07:25 cYZ3mFF50
自動車工場の場合

期間工の下に、さらに派遣がいて期間工より
遥かに劣悪な条件で同じ仕事をやらされている

698:名無しさん@十周年
09/12/20 09:09:54 zmz9Ctn40
>>687
派遣会社はやりすぎ。
人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増

もう少し労働者に還元すべきだった。ま、ヤクザだから仕方ないかw

699:名無しさん@十周年
09/12/20 09:20:11 2oWSUX9i0
>>694
>>693は、いま製造派遣で行っている製造ラインを、
いまの派遣会社が請け負うってこと。
実際、製造中心の派遣会社は、
この方向にシフトしています。
でないと、生き残れないから。

700:名無しさん@十周年
09/12/20 09:23:39 0KDPmOV90
これって派遣会社がアルバイト紹介会社に変わるだけじゃないの?

701:名無しさん@十周年
09/12/20 09:25:46 RA8dH5AT0
派遣会社は生き残らなくてもいいよ別に

702:名無しさん@十周年
09/12/20 09:26:50 jlr3r48B0
で、これに先立って
今現在登録派遣で働いてる人にはどういう政策を打つわけ?

703:名無しさん@十周年
09/12/20 09:27:21 zmz9Ctn40
>>700
毎月ピンハネされるよりいいんじゃね?
労災等の責任も明確になるし。

704:名無しさん@十周年
09/12/20 09:28:49 SNDvQ6fR0
契約社員やアルバイトになるだけと言ってるヤツは
こういう派遣の問題の本質がわかってないよね。

契約社員やアルバイトの方が派遣より全然まともなんだよ。
請負になるだけってのも通常の請負ならそっちのがマシ
偽装請負は完全な違法行為だから論外

キーワードは責任の所在だよ。

705:名無しさん@十周年
09/12/20 09:29:27 0KDPmOV90
>>703
ピンハネ分は紹介料という名目で取れるじゃん

706:名無しさん@十周年
09/12/20 09:49:58 NDTeAMdxO
ピンハネって叩いてる人が多いんだけど、
自分で求人情報探して履歴書書いて写真撮って送って面接予約して
採用されるか分からない面接の為に交通費かけて
採用されなかったとか、いざ入社したら実は劣悪な所だった
という事を回避できるなら手間賃としてピンハネされるのは惜しくはないし、
ある意味派遣会社には感謝こそすれ、叩く事は無いんだけどね。

707:名無しさん@十周年
09/12/20 09:53:31 uQp7qDS1P
>>706
派遣会社内勤社員乙

708:名無しさん@十周年
09/12/20 09:57:26 gLZsu+Up0
だいたい勘違いしてるのがおまえの労働価値として企業が派遣会社に自給2000円
やら払ってるわけじゃないのにピンハネ50%だの言い出すからな。じゃあ自分で
時給2000円のバイト見つけて来いって話。

709:名無しさん@十周年
09/12/20 10:26:10 cYZ3mFF50
>>708
奴隷商人が粋がってひん曲がった正論を翳すなよ

逆に登録している人間がいて派遣し賃金が発生しないと、
経営すら出来ない会社が、何調子こいた事言っているんだ

所詮、派遣会社って日雇い手配師がスーツを着ただけで
どう取り繕ってもヤクザな商売なんだよ

そこまで偉そうに言うなら、通常30%、緊急的単発なら50%も
ピンハネするな、しかも夜間手当てや休日手当てとか
派遣先に請求するくせに、派遣社員には一切与えない
守銭奴どもが

710:名無しさん@十周年
09/12/20 10:28:05 zmz9Ctn40
>>706
その代償が大きすぎるのが問題なんじゃね?
ハネるのも最初だけ、1年だけならわからんでもないが、常時ピンハネはやりすぎたってことでしょ。

711:名無しさん@十周年
09/12/20 10:29:30 Hz3vqsKo0
>>706
いや。。紹介する案件自体嘘つかれて入ることも少なくないよ
特定型とかはざら

712:名無しさん@十周年
09/12/20 10:32:15 3S9MUPLj0
>>706
今の派遣会社がそのリスクを負担してるんならまだマシだけどね
実際は口利きして時給から3割4割抜いてるだけの会社ばかりだから叩かれるわけだし

713:名無しさん@十周年
09/12/20 10:35:56 Hz3vqsKo0
>>712
おまけに
リスク背負わないですぐ首にする会社が多いから
問題になってた訳で。。。

714:名無しさん@十周年
09/12/20 10:39:28 3S9MUPLj0
>>713
派遣会社は口利きだけだから、無責任に逃げるし、
会社は派遣からの口利きだから簡単にクビに出来るし、
派遣される側の人間を無視すれば、うまいこと構築したもんだと感心してしまう

715:名無しさん@十周年
09/12/20 10:41:57 reDaRQsP0
今やコンビニの数より多い派遣会社。

日本オワタ

716:名無しさん@十周年
09/12/20 10:43:44 Hz3vqsKo0
>>714
そこに継続的な「中抜き」が存在するから
社会的問題が更に大きくなるんだろうな。。
派遣会社が増える昔の日雇いは日給一万越えてたところもざらだし
それだけ高い給料貰ってるから文句は出なかったけどね


717:名無しさん@十周年
09/12/20 11:01:44 cYZ3mFF50
あの時給1000円以上の高かった佐川運送の仕分けも
派遣を通せば時給800円だからな

718:名無しさん@十周年
09/12/20 11:06:26 reDaRQsP0
>>717
しかも派遣会社の営業が「正社員より安く、同じ労働力をまかなえますよ!」と売り込むからな。
時給は安くなるわ、仕事始まっていきなり正社員並みの仕事ぶりを求められるわ・・・終わってる。

719:名無しさん@十周年
09/12/20 11:24:00 ZfaInSu60
スポットは残して欲しいな
時間の都合とかで働きやすいし

720:名無しさん@十周年
09/12/20 11:41:14 0KDPmOV90
>>719
いやいらない

721:名無しさん@十周年
09/12/20 11:46:16 ZfaInSu60
仕事が休みのときとかにスポットで働くからかなり助かってるんだけどなぁ
携帯の製造業やってるんだけどさ、夏と冬がすげー暇で全然稼げないし

722:名無しさん@十周年
09/12/20 11:46:38 NVws+xSc0
派遣ってバカなくせに文句ばかり
能力あるなら自分で事業でもおこせよ
社会のゴミみたいなもんだ

723:名無しさん@十周年
09/12/20 11:53:17 0KDPmOV90
>>721
それはお前だけの都合だろ

724:名無しさん@十周年
09/12/20 11:53:41 /thA+WpAO
そして、工場は海外へ。


725:名無しさん@十周年
09/12/20 11:57:03 xtUN8Ccq0
ピンハネ率や社会保障負担の派遣会社への指導は一切なしwww

726:名無しさん@十周年
09/12/20 11:57:48 N3cQTX1f0
これって登録型を廃止するより覇権会社のピンはね率の上限を決める方が先だろ。
だいたい上限が決まってん無いなんて893よりタチが悪いぞ。

727:名無しさん@十周年
09/12/20 11:58:09 hAu49kW30
>699
派遣で働いてるけど請負になったよ。請負になって変わったことは、
労働基準監督署の視察がある日は、カモフラージュの書類作成や見られちゃ
いけない書類の廃棄、話しかけられた時の返答まで決められた事かな。

728:名無しさん@十周年
09/12/20 12:04:09 wsBQd6kOO
下手すりゃナマポ大量発生だろ
廃キャスターとか廃トラスターとかw

729:名無しさん@十周年
09/12/20 12:07:45 SNDvQ6fR0
>>726
まあそれも必須だが、こういうのも一つ一つ手つけんとな。

730:名無しさん@十周年
09/12/20 12:10:14 ZfaInSu60
>>723
だから俺の都合だよw
短期で働きたい奴にとっては助かるんだよ

731:名無しさん@十周年
09/12/20 12:12:22 0KDPmOV90
>>730
一生、携帯の製造業ですか
そうですか

732:名無しさん@十周年
09/12/20 12:17:01 ZfaInSu60
ただの一意見に何必死になってるんだよw

733:名無しさん@十周年
09/12/20 12:20:07 TLtLLhhR0
この「ポジティブリスト」に戻るのかな?
URLリンク(www.e-oji.com)
>5 事務用機器操作
>8 ファイリング

今や肉体労働系だけじゃなく、事務屋も大変なことになっとると思うのだが。

734:名無しさん@十周年
09/12/20 12:21:54 oBwtphs9O
なんでピンはね率の明示については何の議論もないの?バカの集まりなの?





735:名無しさん@十周年
09/12/20 12:23:51 0KDPmOV90
携帯の製造業w

736:名無しさん@十周年
09/12/20 12:32:59 q6oPfiWR0
正社員の待遇を下げるしかないとおもうけどな
なかなか解雇できない、厚生年金、健康保険の企業負担
これをなくせば正社員の採用は増える
派遣、パート、アルバイトを法律で待遇良くしようとしても
経済の理屈から言って無理、国際競争力がないので
工場の海外移転が加速するだけ

737:名無しさん@十周年
09/12/20 12:35:38 NVws+xSc0
なんで正社員の待遇下げるんだよw
派遣や無職は公務員や正社員に嫉妬しすぎ
バカだから派遣なんだろうがw


738:名無しさん@十周年
09/12/20 12:37:54 v0i0uzoxO
>>714
一番肝心なのが抜けてる。
派遣は派遣社員が派遣企業に履歴書提出すて自ら登録して
紹介された仕事を派遣社員が了承して初めて成立する。
つまり派遣企業は募集と紹介してるだけで判断は常に
派遣社員本人なんだよ。
派遣社員が働きたく無いと思えば働か無くて良いし
より条件の良い仕事を見付けたら仕事変えれば良いし
派遣企業より派遣社員の方がより自由な立場なんだよ。

しかし本人が低学歴で低スペックで他に仕事を
見つけられないクズでその派遣企業にしがみつかないと
成らない状況とかならそれは派遣企業じゃなくて本人の問題。

739:名無しさん@十周年
09/12/20 12:39:32 KAfFohh2O
失業率増

740:名無しさん@十周年
09/12/20 12:40:10 +Yt7Mk90O
製造業、高卒15年33歳で、年収480から600万円だった。
1983年つまり今から25年以上前でも最低450万円を超えていた。
当時の初任給が200万から250万円ぐらいだったはず。

741:名無しさん@十周年
09/12/20 12:46:38 sfoA4GN00
WEBデザインとかコーダーは専門業務?
「など」をはっきりせぇよ。

742:名無しさん@十周年
09/12/20 12:52:14 SNDvQ6fR0
>>741
ITは専門業務だよ。当然WEBデザイナーもね。
技術がものを言う職はちゃんと食べていける職能を持った人と見られるからね。
派遣でも問題ないとされる。
今の派遣が問題とされる前からあった派遣だし、実際問題はここまでにはならなかった。

今問題になっているのは製造業とか職能が無い人達の派遣。
こいつらは一旦破綻すると職能もっている人達と違って再起が難しいから社会問題化する。

743:名無しさん@十周年
09/12/20 12:53:20 58ZKusPr0
仕事がある時は派遣会社を作り、
仕事が無くなったときは派遣会社が倒産する。
これの繰り返しになるわけですね。


744:名無しさん@十周年
09/12/20 12:56:17 v0i0uzoxO
>>740
需要と供給の関係だよ。
安くても働きたい馬鹿が増えればより安い方を働かせるのは 当然だろ?
求人倍率もかなり下がり地方だと0.4倍とか成る状況で
待遇改善とか喚かれてもね。

でガタガタ騒いで派遣禁止で皆無職とか笑える。

745:↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
09/12/20 12:59:17 y5Pc76h9O
常用型派遣もつぶせよ
給料すくない飼い殺しに厚生労働省はするきか?
登録型となんらかわらない

746:名無しさん@十周年
09/12/20 12:59:59 SNDvQ6fR0
派遣いらんよ。契約でもなんでも方法はあるのだからね。

747:名無しさん@十周年
09/12/20 13:02:45 HRG+UpmXO
登録型バイトはどうなるんだろ?
あれ中間搾取の無い派遣みたいなもんだけど

748:名無しさん@十周年
09/12/20 13:06:10 SZgVz2AE0
たったこれだけのことを決めるのに自民党では何もしなかったな
政党選びって大切だよね
これからの国の主力である30代氷河期世代は自民党にすりつぶされたから
10年後20年後、どんどんやばくなるよね
どうするんだろうね

749:名無しさん@十周年
09/12/20 13:06:35 943cgE3p0
>>32
派遣会社の持ち弾がなくなって結局崩壊。

750:名無しさん@十周年
09/12/20 13:08:40 keadDaz/O
政治家を派遣制にすればよい。
いらなくなったらポイッね。

751:名無しさん@十周年
09/12/20 13:09:49 +Qw4bGgsP
正社員の待遇を下げるしかないとおもうけどな
なかなか解雇できない、厚生年金、健康保険の企業負担
これをなくせば正社員の採用は増える
派遣、パート、アルバイトを法律で待遇良くしようとしても
経済の理屈から言って無理、国際競争力がないので
工場の海外移転が加速するだけ


752:名無しさん@十周年
09/12/20 13:10:33 2GUUSzgE0
このご時世で派遣死亡
パートやバイトに格下げだな

753:名無しさん@十周年
09/12/20 13:14:48 SZgVz2AE0
>>751
待遇をあげるとか下げるとかではなくて、
行った仕事に応じて賃金を払う、
仕事の状況に応じて簡単に解雇あり、簡単に就職ありの
米国型に移行するしかないはずなんだが・・・

派遣なんか正社員の10倍くらい金もらっても良いだろう

754:名無しさん@十周年
09/12/20 13:18:27 Rf+ok/g7O
これで派遣切りと言われなくて済むなw

755:名無しさん@十周年
09/12/20 13:19:03 v0i0uzoxO
>>753
正社員にすら成れなかった落ちこぼれの馬鹿の派遣社員乙
学生時代怠けて学力(学歴)が低くて正社員にすら成れなかったからって
正社員に嫉妬すんなW

756:名無しさん@十周年
09/12/20 13:19:07 Lm+sayQ60
派遣がいなくなれば派遣村もできませんねwwwwwwwww

757:名無しさん@十周年
09/12/20 13:19:27 MuYdhq4M0
引越し屋とかどうなるんだ?
アリとか松本とかのあたりがかなりやばいとか聞いてたけど
実際、どこもやばいらしいじゃん。


758:名無しさん@十周年
09/12/20 13:20:37 5rL21vuc0
すごいなあ。
派遣さえできず無職になっても、投票だけはできるのを
知らないんだろーな、このバカ政党はw

759:名無しさん@十周年
09/12/20 13:20:41 SNDvQ6fR0
派遣の給料で国際競争力とかちゃんちゃらおかしいわ。
派遣レベルの給料ですら海外移転した場合と比べると高すぎるってのに。
人件費が多少上がったから海外という論理はまったく通じない。

760:名無しさん@十周年
09/12/20 13:22:52 SNDvQ6fR0
>>757
アルバイトに戻るだけだろ。

761:名無しさん@十周年
09/12/20 13:54:09 fLF2FGrhO
マジックな言葉 原則
罰則なければただのザル法

762:名無しさん@十周年
09/12/20 13:56:52 IjQTg53QO
で、今年は派遣村を開かんのか?

共産党は地道に続けてるというのに(笑)

763:名無しさん@十周年
09/12/20 14:01:51 +/OQYHu7O
原則


例外も認めるよ

764:名無しさん@十周年
09/12/20 14:04:59 keadDaz/O
派遣がなくなって
バイトやパートが主流になる

765:名無しさん@十周年
09/12/20 14:57:52 tqzNZOHC0
>>764
それで十分だ、現場系派遣の場合
派遣先の人間が、派遣を見下し奴隷のように扱い
訴えられても仕方がないレベルまでの差別意識を持っているからな

ホント派遣会社もそうだが、派遣先でさえ派遣で来る人間を
弾としてしか見ていないので、気に入らないと
すぐ代わりを遣せとか平気で言い出す

766:名無しさん@十周年
09/12/20 15:01:01 jlr3r48B0
溶接工なんかは専門業務じゃないのか?

767:名無しさん@十周年
09/12/20 15:01:19 GVTiyROa0
>>765
ダメな奴は直ぐに変えることが出来るメリットで
派遣を雇うんだろ?
変えられないなら、正社員と一緒じゃん。

768:名無しさん@十周年
09/12/20 15:02:20 SNDvQ6fR0
>>767
バイト、パート、契約が正社員と一緒なのかw

769:名無しさん@十周年
09/12/20 15:03:39 k86YMqXj0
今の雇用情勢でどうなんだろう。
好況期にやっておけば、良かったように思う
人手不足から、正社員の道が開けた派遣も多かっただろうが、この不況期では正社員すら首切りにあっている。

バイト・パートの求人そのものも少なくなってきており、短期が増加しているし難しいね

770:名無しさん@十周年
09/12/20 15:04:54 tqzNZOHC0
>>769
小泉政権下のいざなぎ超えの好景気でも
派遣に関する議論は一切行わないまま
企業だけが太っていったからなあ

771:名無しさん@十周年
09/12/20 15:06:30 Ldod4Lc+O
亀井は警備の派遣会社持ってたよね?

772:名無しさん@十周年
09/12/20 15:06:48 RsxQCH8n0
使えない正社員を、もっと簡単にクビに出来るように出来れば
派遣なんていらねえんだよ

773:名無しさん@十周年
09/12/20 15:08:05 k86YMqXj0
>>768
直接雇用という点では、同じ
しかし、待遇は派遣より悪いかもね
悪徳派遣会社も多いから比較は難しいが、手取りでもパート・バイトより派遣での方が高いかも


>>770
派遣そのものが、継続契約で危機意識がなかったのだろうね

774:名無しさん@十周年
09/12/20 15:10:30 k86YMqXj0
>>772
能力主義だよね

これがまた難しい
中高年齢の正社員に無能力者が多いから、世帯主の首切りはこれまた社会問題となってしまう。

775:名無しさん@十周年
09/12/20 15:10:43 m/WmZl6nO
派遣やってた男なんてロクでもないからなあ・・・
おとなしく死ねばいいのに

776:名無しさん@十周年
09/12/20 15:13:13 anF1Bkd00
派遣は切るの楽だからなあ
俺んとこ例に出すと、パート(20日出勤・長時間の場合社保あり)に対しては
皆伸ばすこと前提に注意する
派遣(日数不定シフト制、来月シフト希望を完全にこちらが飲む)
に対しては使えそうな奴にはメリットとデメリット告げてパート化打診
基本的に「お前が辞めても変わりはいるんだぞ」という方向で注意
実際ぽこぽこ辞めるし次々入ってくる層
この層の中でも月15日出て100時間くらいの奴らはパート化したいらしいんだが
そんなの飲むくらいなら最初から全員パートで雇うし上は見ぬふり
派遣会社に「○○さんは勤務中の態度がちょっと…」と言うと
「はあ、よく言い聞かせます、月末までに改善が見られない場合
 契約を見直すという方向で」てことになる


一応中手の百貨店の地方店なんだが

777:名無しさん@十周年
09/12/20 15:15:44 SNDvQ6fR0
>>773
直接雇用が同じでも変えられないというのは完全な嘘だろうが。

778:名無しさん@十周年
09/12/20 15:21:18 8HMXfXFx0
>>774
首切りじゃなくて、減給とか、ワークシェアとかしやすくすればいいと思う。
中高年の正社員の給料は新入社員の2人分はあるからね。
最低限の給料で我慢してもらうのも仕方ないと思う。

779:名無しさん@十周年
09/12/20 15:51:05 ZXYv/vOtO
一部上場の会社に20人程度の会社から技術者として出向してる。
何度も社員になれと誘われているが、給料下がるから断っている。
新卒でもなかなか入れない企業なだけにどちらが得なのか悩む

780:名無しさん@十周年
09/12/20 15:56:52 tqzNZOHC0
よく自由に出来るから派遣を選ぶ人もいるというが
確かにいるだろうが、派遣をしている大半は派遣しかない状況で
仕方がなく派遣になったけだけだろうに

派遣みたいな不安定な雇用状況でもスキルや経験があるなら
中抜き派遣企業を噛まさなくても、フリーでやっているだろうさ

781:名無しさん@十周年
09/12/20 15:59:58 7mLeRKJG0
・愛国心コミュ ミラー URLリンク(live.nicovideo.jp)
在特会 宇土口(うとぐち)のデモ放送中。


782:名無しさん@十周年
09/12/20 16:54:37 cRKGWjlZP

>しかし、待遇は派遣より悪いかもね

悪くなるかどうかともかく良くなる事はないね


783:名無しさん@十周年
09/12/20 16:57:29 X7ZtOFeeO
こんなの禁止にしたって偽装請負が激増するだけ。
真に禁止にすべきは製造業の請負だよ。

784:名無しさん@十周年
09/12/20 16:57:36 RAQmT0lj0
殺し屋とかも組合を作るべきだな。。

785:名無しさん@十周年
09/12/20 16:58:33 SNDvQ6fR0
直接待遇なら責任が直で雇用者に行くからそれで良くなる事も多々あるよ。
労災にしろ、雇用条件にしろね。
あまりに舐めたことやれば企業の信用に関わる。
大企業ほどそういうの気にするしな。

786:名無しさん@十周年
09/12/20 17:00:35 XcBeXGCEO
資本家が自分たちの都合で使い捨て型に改悪した派遣業を、元ある姿に戻しただけ


まあ、それが今の社会に則した対応なのかは若輩者の俺にはわからんが

787:名無しさん@十周年
09/12/20 17:04:42 tqzNZOHC0
>>785
俺は5年前に某大手家電工場に派遣で勤めていて
指を怪我した際、派遣会社に出る時には怪我した箇所を
隠して工場を出るように言われたなあ

しかもその某大手家電の現場連中も研修したのに
怪我したお前が悪いって言ってきやがったよ
その研修も文章読み上げただけなのにな

788:名無しさん@十周年
09/12/20 17:05:12 FVxhwV9E0
繁忙期だけ都合よく人集めるとか不可能だしな。
少なくとも俺の知ってるブラックは収益激減か潰れるな

789:名無しさん@十周年
09/12/20 17:10:27 XGnBrBY+O
例外で認められる業務が増えるか、
前の26業務はそのままになるだけじゃね?

事務はまたOA機器操作扱いで誤魔化すとか、
製造業もなんか抜け道作るとか…

いや、きっと想像もつかない斜め上な方針を出してくるはず…!

790:名無しさん@十周年
09/12/20 17:11:13 O8i5Q60xO
>>762
内閣参謀になれたので派遣切りとかどうでもいいです。(キリッ

791:名無しさん@十周年
09/12/20 17:11:21 /hJWqTkA0
>>788
ベーシックインカムで最低限の収入
カプセルホテルと満喫質素にして足して2で割ったような集団生活前提の公営住宅
が整備されれば繁忙期のみ労働力を集める産業(単純労働限定)も成り立つんじゃないか?

792:名無しさん@十周年
09/12/20 17:14:22 oVa7RsJZ0
派遣先もないのに派遣禁止とかずれてるだろjk

793:名無しさん@十周年
09/12/20 17:14:24 NVws+xSc0
派遣・無職・ニート、こいつらのせいで日本が終わります
このカスどもは公務員や正社員を悪だと決め付けます
本当は自分たちが悪なのに

794:名無しさん@十周年
09/12/20 17:17:16 cRKGWjlZP
>>791

昔あった農家の繁閑期の出稼ぎって労働形態も
今は殆どの農家が兼業農家だからなくなっちゃたしね

795:名無しさん@十周年
09/12/20 17:21:20 K6gcyAnq0
どっかの安定収入を安定財源ないし安定需要にだな

796:名無しさん@十周年
09/12/20 17:24:07 Hz3vqsKo0
>>793
馬鹿だねぇ。。ホントに
どっちも悪じゃねーよ。
構造が悪なんだよ。そしてその構造を作ったのは
政府。与党。それとそれを選んだ国民。

797:名無しさん@十周年
09/12/20 17:25:17 x8nws+vg0
単純労働者は外国に出稼ぎに行く時代が来るよ
日常会話だけでもいいから外国語を勉強しようね

798:名無しさん@十周年
09/12/20 17:28:52 cRKGWjlZP
>>797

もう何年も前から既に来てるって
少し前にNHKの“クローズアップ現代”が
大連のコールセンターに出稼ぎしてる日本人を取り上げてた
ようつべやニコ動にあがってたけど例の「権利者からの申し立てにより~」で
いつの間にか消されちゃったけれど

799:名無しさん@十周年
09/12/20 17:32:53 5GS1ja8MO
単純頭脳労働者も会社から放り出されて、肉体労働するはめになるから今から体を鍛えておいたほうがいいぞ(笑)

800:名無しさん@十周年
09/12/20 17:36:40 QUi2XHp20
所管の労基や公正取引委員会や懲罰的高額賠償とか
ない限り、いくらでも抜け穴を探してねじ込むだけ。

801:名無しさん@十周年
09/12/20 17:50:11 NVws+xSc0
派遣乞食は社会ゴミ!

802:名無しさん@十周年
09/12/20 18:00:06 5jErhSEk0
派遣業を民間にやらせるから、利益を出すために法外なピンハネなどを行い、派遣社員がワーキングプア化する
だから国が派遣業をやって民間にはやらせないようにすればいい
民間企業が派遣業をやることを禁止にするが、その代わりに国が派遣業をやる
これですべてうまくいく
民主党頼んだぞ

803:名無しさん@十周年
09/12/20 18:00:40 MPijtA7l0
登録型の全面禁止なんかしたら、抜け穴探すだけだろうが!

804:名無しさん@十周年
09/12/20 18:02:42 gLSB6UKY0
1ビット脳だから
無くすか無くさないかぐらいしか考えられないんだろうな

805:名無しさん@十周年
09/12/20 18:12:40 ERdxIRsR0
登録型は禁止でいいよ

806:名無しさん@十周年
09/12/20 18:16:26 Hz3vqsKo0
何でもかんでも起業とかって。。馬鹿なの?

807:名無しさん@十周年
09/12/20 18:17:04 K6gcyAnq0
もしも年商比の人件費比率で増税かけたなら

808:名無しさん@十周年
09/12/20 18:20:25 vIMav0Zd0

>>1の最後の方の厚生省の数字はおかしいね
登録型なんて複数登録すんのが当たり前なのに
数字が小さすぎる。

809:名無しさん@十周年
09/12/20 18:25:13 naG7JWeYO
常用型はOKって言っても、リーマンショック以後、復職即解雇が当たり前になってるから、派遣そのものを禁止しろ。
派遣で分ける意味がわからん。

810:名無しさん@十周年
09/12/20 18:26:31 MiuMHXBG0
だからなんで、一番ブラックなITはOKなんだよ!!!!!!!!!!

811:名無しさん@十周年
09/12/20 18:27:37 anF1Bkd00
常用つっても1ヶ月契約とかじゃなあ

812:名無しさん@十周年
09/12/20 18:27:45 AmlIaBOm0
どっちにしろ、こんな事やってもコスト競争は生き抜いていけないだろうな。製造業は

813:名無しさん@十周年
09/12/20 18:28:27 jshh2SYm0
この改正案、ピンハネ率には全然突っ込まないんだね。

814:名無しさん@十周年
09/12/20 18:30:30 Hz3vqsKo0
>>813
ワープアの実態調査の時と同じで
誰もまともに調べようと思っていないから
期待するだけ損だろ

815:名無しさん@十周年
09/12/20 18:39:12 +UNOl4fS0
>>11
ワロタ
でも実際こういう抜け道はいくらでもあるよな

816:名無しさん@十周年
09/12/20 18:52:55 yWgfT6ZY0
完全に失業することがなにより恐ろしい
低賃金でも働けるならなにもいうことはない
カネなんて別に俺は必要じゃないんだ

最低限あれば生きていける

817:名無しさん@十周年
09/12/20 19:07:21 yHyD8VyD0
>813
ピンハネ率を規制しても、労働者に支払われる賃金は変わらないだろ
それだけでは企業が派遣会社に支払うお金が安くなるだけで
労働者に還元される仕組みにはならない

派遣労働者の最低賃金を上げたほうがダイレクトだと思う

818:名無しさん@十周年
09/12/20 19:20:03 DeDIkY+z0
派遣会社必死だな
臨時社員、契約社員として直接雇用すればいいだけだから派遣会社は必要無い。

819:名無しさん@十周年
09/12/20 19:26:19 tqzNZOHC0
派遣会社って内需を破壊した挙句、自分達を太らせただけで
日本にとっては必要悪ですらなく、害虫となんら変わらんよ

しかも派遣会社内でも、儲けているのは上層部の連中だけで
自社社員に利益を還元しない

820:名無しさん@十周年
09/12/20 19:29:52 yHyD8VyD0
派遣はなくなるのが一番だよ
もともと法律で禁止されている労働者供給事業と紙一重なのが派遣だから

821:名無しさん@十周年
09/12/20 19:30:00 6mwtAXGQ0
それは困る。

うちに派遣されてる元気な赤ちゃんを生んでくれそうな安産型のお尻が色っぽい女の子が
派遣禁止で居なくなっちゃう

822:名無しさん@十周年
09/12/20 19:33:41 v0i0uzoxO
>>818
正直、派遣禁止で民主党を支持した派遣社員が
望みが叶って派遣から解放されて期間工やバイト、無職
とかメシウマ過ぎるから派遣禁止は賛成だよ。
奴隷(派遣社員)の自滅は笑えるし奴隷使い(派遣企業)も
クズの親玉でしか無いからザマーには変わりない。

823:名無しさん@十周年
09/12/20 19:37:06 tqzNZOHC0
>>822みたいなレスを見るけど、企業としては派遣が無くなった場合
契約社員や準社員やパートやアルバイトとかで
自社雇いで雇用するだけだろ

それに派遣がいないと賄いきれない会社は
この際潰れても仕方がない、それこそ自己責任だろうさ

824:名無しさん@十周年
09/12/20 19:37:36 9e8hbqXP0
そういうや自民党はピンハネ率を
開示する法律を作るとか言ってたけど
解散でうやむやになってしまったな

825:名無しさん@十周年
09/12/20 19:38:29 /B+wExGY0
そのうち協力会社からの派遣禁止とか言わないよねw

826:名無しさん@十周年
09/12/20 19:41:47 ZXYv/vOtO
>>787
労基署に相談に行け、調査してさかのぼって保険が降りるぞw

827:名無しさん@十周年
09/12/20 19:46:30 yHyD8VyD0
>826
さかのぼるのは5年までだったと思う。
>>787が怪我したのは5年前だから微妙だな(´・ω・`)

828:名無しさん@十周年
09/12/20 19:47:24 s/aPSUAb0
>>822
こういう馬鹿、本当何もわかってないね。
今の糞派遣制度なら期間工やパートやバイトのがマシだっての。
何がメシウメなんだかw

829:名無しさん@十周年
09/12/20 19:48:16 qlq7Vz750
これはいい法案

所詮、中国の労働には勝てない
中国の真似をしたら駄目

日本本来の家族型雇用をもう一度やり直すべき
会社と社員家族は同体ってね

830:名無しさん@十周年
09/12/20 19:57:25 /Gqg4s3a0
>>31
実際そうなんだよな。登録型と何ら変わらない。

831:名無しさん@十周年
09/12/20 19:58:43 xKGTCSrU0
通訳募集

語学力不問

832:名無しさん@十周年
09/12/20 20:07:35 zOBXmciB0
>>822
加藤に刺されるタイプ。
最期の言葉は「負け組みのクセに~」

833:名無しさん@十周年
09/12/20 20:32:02 cRKGWjlZP
>>832

加藤みたいなの何百万人に一人しかいね~
お前みたいなのはそのうち飢え死にだなw

834:名無しさん@十周年
09/12/20 20:34:36 gUmPj+aK0
これは逆に国内の雇用を壊滅させて失業率も跳ね上げることになるだろうね・・・・・
失政だよ

835:名無しさん@十周年
09/12/20 20:34:45 Hz3vqsKo0
まぁ。。正社員と言う名の派遣が増えるだけだろうな。。
当然労組もなく経営者側の示す「代表者」
の賛同とってw

836:名無しさん@十周年
09/12/20 20:36:39 tqzNZOHC0
派遣が雇用に貢献していた時代は終わったのだよ
所詮、経営者側や派遣会社が太って、
雇用側が不利になりやせ細っただけ

837:名無しさん@十周年
09/12/20 20:38:59 ILXZiTUK0
>>13
そんな形態の派遣って事実上無いだろww

838:名無しさん@十周年
09/12/20 20:40:13 ac814xzs0
これ、3年後を目処にとかいってるんだろ。
当分先の話だな。

839:名無しさん@十周年
09/12/20 20:40:45 Hz3vqsKo0
>>837
正社員=やめさせづらい
という短絡思考から民主が考えたんだろうが
ザルだな。これは

840:名無しさん@十周年
09/12/20 20:41:32 fkRdIbD/0
これって、企業の外国進出がますます進まねっか?
派遣の人・・・なんか、自分で自分の首を絞めてるような気が・・・

841:名無しさん@十周年
09/12/20 20:42:06 tqzNZOHC0
その3年後、日本の景気がマシになってりゃいいが
今よりもっと酷くなって、手が付けられない状況かもな

842:名無しさん@十周年
09/12/20 20:42:43 3e9zbnPDO
労働は人間を自由にする
By小沢一郎

843:名無しさん@十周年
09/12/20 20:44:21 0UTqjMhp0
同時通訳って国際ギルドでいかなる仕事でも一律の値段設定らしいな
米ロ会談だろうが場末の工場だろうが。
米原真理のエッセイで知った

844:名無しさん@十周年
09/12/20 20:44:58 b4W2+L6z0
派遣で使えそうなら期間工で雇うってことにしてくれ

845:名無しさん@十周年
09/12/20 20:45:49 ac814xzs0
>>841
国会提出ですら来年なわけで、今から、あれこれ言ったって、
来年は状況が変わって無意味になってる可能性もある。
これから紆余曲折があるだろうことは他の政策を見ても容易に想像がつくし、
立ち消えや、事実上、中身が何もないって事になるかもしれない。

846:名無しさん@十周年
09/12/20 20:46:20 1R38cpoPO
派遣への規制は基本賛成だけど
グループ間の応援出向転籍などにも制限がかかると厄介だ

847:名無しさん@十周年
09/12/20 20:46:24 Hz3vqsKo0
>>843
ITでさえびっくりの給与だなw

848:名無しさん@十周年
09/12/20 20:48:20 OCaIUpNNO
企業の海外進出が進んで困るのは派遣社員だけじゃないと思うよ。派遣社員は自爆テロ覚悟で待遇改善を要求してんだよ。

849:名無しさん@十周年
09/12/20 20:49:49 ZBuMwJ/R0
問題点があるから、丸ごと廃止ってのは民主の常套手段だが、明らかにやりすぎ。


850:名無しさん@十周年
09/12/20 20:50:41 NoS53Pps0
>>837
もしかしてアルプスみたいな特定派遣じゃないか?

851:名無しさん@十周年
09/12/20 20:50:57 TULh7dWKO
>>847
おかんがやってたが日当一万とか言ってた。

852:名無しさん@十周年
09/12/20 20:51:09 ac814xzs0
>>837
半数以上が常用型のようだが。

>>1
> 厚労省によると、2008年6月1日現在で実際に派遣されていた
> 約202万人のうち、登録型派遣の労働者数は約87万人。

853:名無しさん@十周年
09/12/20 20:52:18 /piX9sAF0
随分甘いなw
派遣はきつく規制したほうが日本の為だ

854:名無しさん@十周年
09/12/20 20:52:28 s1FWyebu0
今度は派遣会社が倒産してまた無職が増えるのか

855:名無しさん@十周年
09/12/20 20:52:30 1UkmLZqc0
やりたいときだけ、金払ってセックス。ってのがいいんじゃね?

856:名無しさん@十周年
09/12/20 20:52:44 Hz3vqsKo0
>>851
通訳って高いんだよな。。。実はw


857:名無しさん@十周年
09/12/20 20:54:51 tqzNZOHC0
>>854
派遣会社の社員の数なんざ、たかが知れている

858:名無しさん@十周年
09/12/20 20:59:37 ac814xzs0
>>854
登録型の所は、常用する人を減らして利益を上げているわけだから、
潰れたところで失業者の数も限られる。

常用型の所は、痛くも痒くもない。

859:名無しさん@十周年
09/12/20 20:59:49 aHPB1x6u0
製造業でも一時的に人がいる場合があるんだよ
どこの会社も毎日同じ流れ作業でもの作ってる前提で決めるんじゃねえよ
それを前提でメーカも専門業者も契約してうまく行ってるのを
カスみたいな派遣が全てみたいに扱ってなにもかも駄目になる

860:名無しさん@十周年
09/12/20 21:01:44 acODSir20
>>850

>>31

861:名無しさん@十周年
09/12/20 21:05:53 ac814xzs0
>>859
だから、あっちの企業に行ったり、こっちの企業にいったりを
やりやすくするために派遣業があるわけで。

常用型に限定するのは、次の仕事が見つかるまでの生活の保障を
社会的責任として派遣会社に負わせようって話しでしょ。

862:名無しさん@十周年
09/12/20 21:07:10 tqzNZOHC0
その手の雇用の流動化って日本人の気質と合わない

863:名無しさん@十周年
09/12/20 21:09:02 0QBGpf7G0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
URLリンク(www.cyzo.com)
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
スレリンク(newsplus板)l50
八代英輝(国際弁護士・元裁判官)「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」
西村眞悟(政治家・元弁護士)「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金

864:名無しさん@十周年
09/12/20 21:11:39 JFnCLMtE0
改善をすっ飛ばして禁止じゃ失業者が増えるだけだぞ

865:名無しさん@十周年
09/12/20 21:12:41 tqzNZOHC0
>>864
派遣は禁止でも、偽装請負という逃げ場は残るだろ

で結局裏に廻るだけだ

866:名無しさん@十周年
09/12/20 21:13:38 ac814xzs0
>>862
少なくとも、統計上は約202万人いるんだから、いきなり全部なし
ってわけにはいかないし、登録型は半数未満の約87万人だし、
施行までの3年の間に登録型の人を常用型に切り替える方が現実的だよ。

867:名無しさん@十周年
09/12/20 21:13:40 /yEL/5imO
通訳はOK?

製造業に通訳なんかねえだろ

製造派遣は一切禁止にしろ常用にしたって、法律の穴探して金儲けするヤツもいるだろ

868:名無しさん@十周年
09/12/20 21:15:56 m6JMc7KIO
プログラマもOKにしてね!!

869:名無しさん@十周年
09/12/20 21:16:12 8HMXfXFx0
所得税は100%にして、そこから国が所得の再分配するシステムにすればいいと思うね。
無職の人でも最低10万はもらえるようにすればいいとおもう。

870:名無しさん@十周年
09/12/20 21:19:44 PqnkSxoyO
板前とか寿司職人とかの部屋制度(助っ人派遣)はどうなるんだろ?
あれ出来なくなったら困るなぁ

871:名無しさん@十周年
09/12/20 21:22:55 UiPdEcw50
>>867
製造業は原則禁止。通訳は製造業以外の業種の派遣だな。

> 常用にしたって、法律の穴探して金儲けするヤツもいるだろ

個人事業主ということにする奴はいるかもね。まぁ、この国は経営側の
モラル低下に甘過ぎるよ。長年の自民党政治の結果だけどね。

872:名無しさん@十周年
09/12/20 21:25:18 ac814xzs0
>>867
常用型は業種によらずOKで、
通訳や秘書など限られた業種のみは常用型と登録型のどちらもOK
って話。

製造業の派遣は、約56万人中、約20万人が登録型なので、
派遣会社は、この人たちを常用型に切り替えなければならない。

873:名無しさん@十周年
09/12/20 21:27:36 OCaIUpNNO
増税してベーシックインカム導入しようぜ。雇用形態なんて気にする必要が無くなる。

874:名無しさん@十周年
09/12/20 21:35:30 ac814xzs0
>>871
製造業でも常用型はOK

>>1の記事は微妙に誤解を招く書き方になってるね。

製造業派遣「登録型」禁止へ 3年以内、長期雇用は容認
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
> 焦点の製造業派遣は、長期の雇用契約を結び、雇用が安定している
> 「常用型」に限って認め、仕事がある時だけ雇用契約を結ぶ「登録型」は
> 3年以内に禁止することを盛り込んだ。

875:名無しさん@十周年
09/12/20 21:44:05 e/E7vj7I0
国内で派遣奴隷を使うような製造業は外国に出て行ってくれたほうがいいかも。

876:名無しさん@十周年
09/12/20 21:47:39 tqzNZOHC0
そもそも、人件費削減の為だけに
日本を出て、完全に海外に製造拠点を
移転したトコで上手い事いく訳ないのは
誰が考えても分かる話

海外に逃げると言っているのって
大概牽制みたいなもんだろうよ

877:名無しさん@十周年
09/12/20 21:48:24 e/E7vj7I0
金融危機時のような大量の派遣切りの場合は派遣会社も倒産するということなのか。

878:名無しさん@十周年
09/12/20 21:51:46 pnkdj7jz0
じゃあウチは請負一点張りで頑張るよ
派遣は作業雑だしな

879:名無しさん@十周年
09/12/20 21:52:32 ac814xzs0
>>876
人件費削減だけが目的じゃないから>海外拠点
為替リスクの対策って面もあるし、雇用や納税によって
現地の国民や政府の圧力を回避するっていう面もある。

880:名無しさん@十周年
09/12/20 21:54:41 3AE1EC2U0
>>879
ならば、なおさら人件費削減カンケーネーじゃん。

881:名無しさん@十周年
09/12/20 21:56:13 D7/shSgP0
URLリンク(viploader.kaginawa.jp)

882:名無しさん@十周年
09/12/20 22:07:26 OpJ2QIYs0
なんかみんな騙されている…
小泉政権が誕生してから正社員の道がない→人々は仕方なく派遣の選択してきた。
その前はもっと正社員の求人があった。

企業家が正社員から派遣に従業員をシフトして儲けてきただけ。
これからがマトモになる。
事実いざなぎ以上の好景気を実感した人がいる?

883:名無しさん@十周年
09/12/20 22:15:38 M/gcD2OR0
派遣禁止にして一番困るのは派遣社員だけどな


884:名無しさん@十周年
09/12/20 22:27:08 u8VrrESi0
なわけない。
経営者連中は戦々恐々だろうよ。


885:名無しさん@十周年
09/12/20 22:34:48 SNDvQ6fR0
>>883
なわけないじゃんw
仮に契約になろうがよっぽどそっちのがマシってもんだ。

886:名無しさん@十周年
09/12/20 22:46:19 rSUdw0Ej0
>>659
そういや某工場で、たらい回しの挙句期間工に混じって製造現場やってもダメで、
最終的に事務に回されて社内公報以外の仕事がないって紹介された香具師がいたなあ…。
正社員だから飼い殺すしかない、リスク犯すくらいなら固定コストの方がマシ、とさ。

887:名無しさん@十周年
09/12/20 23:26:02 o71VEWST0
よく海外に工場作るとかいってる人がいるけど、海外で作った金はその国から原則持ち出し出来ないんだよね。

888:名無しさん@十周年
09/12/20 23:26:53 vi9dYpL50
民主の「原則」って便利な言葉なんだよな。

889:名無しさん@十周年
09/12/20 23:37:59 dxo3oIJy0
通訳はOKって事は簡単な組立作業をこなしながら
正社員から与えられた指示を同僚の外国人に通訳する仕事が増えるな

890:名無しさん@十周年
09/12/20 23:51:48 SNDvQ6fR0
>>889
それは通訳として認められないだけで終了でしょ。

891:名無しさん@十周年
09/12/20 23:55:25 4q3kjeblO
>>882 経営者側>>1、経団連側で殆ど変わらないだろうな。 しかも、改正まで三年というのは政局だけで何もしない民主党の嘘吐きマニフェストと同じだ。

892:名無しさん@十周年
09/12/20 23:59:14 rmuLOq6d0
あれ?登録型と特定の他に常用型ってのがNEWってこと?
請負とか個人事業主とかもあるし
カオス過ぎて、もうわけわかんないんですけどw

893:名無しさん@十周年
09/12/21 00:58:32 squLZqsS0
公務員>正社員>>>派遣>フリーター>無職・ニート

894:名無しさん@十周年
09/12/21 01:19:38 YzJNclHm0
IT業界の請負で偽装してる三重派遣、四重派遣もなんとかしろよ。

895:名無しさん@十周年
09/12/21 01:22:13 bxqAaHND0
日雇い派遣が個人事業主という形態で働かされるケースが増えるだけ。

896:名無しさん@十周年
09/12/21 01:27:42 nn1lofZP0
>>893
全然違うよ
資産家>>公務員>>ナマポ>>ニート>>自営業>>会社正規従業員>無職>派遣社員>偽装派遣・請負

897:名無しさん@十周年
09/12/21 01:35:34 3i8tsenF0
当時この法案に賛成した議員に何か遡及して罰を与えろよ
違法な犯罪=派遣業を特定の企業の利益誘導のみに改悪続けて
20年近く、国民生活破壊しておいてノウノウと暮らす事は許さない
当時の賛成議員の個人名とか親族の名前は公開して晒すべき



当時、民主もその犯罪に加担してるから、改正しても何にも罪は減らない

898:名無しさん@十周年
09/12/21 01:38:12 nCGignB10
>>887
・現地で作った製品を製造原価割れ価格で日本に輸入する
・出向日本人の給与を現地法人に払わせる
これだけでも効果大きいのよ。

899:名無しさん@十周年
09/12/21 01:44:26 dyLCli7t0
禁止するは良いが

罰則は? 法的罰則がなきゃ ザル法だ

違反した派遣会社とその企業に操業停止最低一ヶ月は科せよ

900:名無しさん@十周年
09/12/21 02:21:29 BvIjFycf0
通訳と秘書は政治家が使うからじゃね?

901:名無しさん@十周年
09/12/21 06:32:11 2ul363xE0
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  双方最底辺涙目ブギャーwww
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /


902:名無しさん@十周年
09/12/21 06:37:59 rbvCTdAaO
煽るだけ煽って何もしない、日本国民の生活より利権と政局が第一の嘘吐き民主党。 嘘っぱちマニフェスト

903:名無しさん@十周年
09/12/21 06:40:39 3qE3ZBlgO
>>897

むしろ、今回のが改悪だろ

派遣を禁止するなら公務員と正社員を解雇しやすくしないと失業者が増えるだけだ


904:名無しさん@十周年
09/12/21 06:41:35 f8zAgxA/O
工場が海外移転したらそのぶん正社員も大量リストラになるなあ

905:名無しさん@十周年
09/12/21 06:47:56 +FT4dZEz0
海外移転なんかしないよ。
価格面で言ってるなら現状の派遣天国でも高コストで
即移転しなきゃいけないレベル
海外移転の危機を言ってるのはもう馬鹿だけ

906:名無しさん@十周年
09/12/21 07:00:34 hNzWKtUX0
派遣社員は首切られ、
残業制限されて給料が減ってきた正社員は残業できて大喜び。

907:名無しさん@十周年
09/12/21 07:51:30 T9A+GupL0
派遣はピンハネを禁止にすべき
存在自体そんなに悪とは思わない

908:名無しさん@十周年
09/12/21 07:52:17 jpOm2JKr0
派遣企業経営者臭いwww
あのな。。なんで猫も杓子も
みたいにどんどん派遣会社が出来たか・・
元手もいらずにお手軽に儲けることが出来るからだろ。
請負も出来ない所は倒産して貰って結構
それと今は労基がものすごく厳しいから。。
実態として偽装請負が発覚したら処分は相当な物になるよ。
少なくとも手配師並の事務所と複数の証言が有れば即だから

909:名無しさん@十周年
09/12/21 08:49:53 Gy4/GWr40
>>882
当時はフリーターが多かった

910:名無しさん@十周年
09/12/21 08:52:54 77v5wY+10
竹中ざまぁああああwww

911:名無しさん@十周年
09/12/21 09:22:41 PHuDgZyy0
>派遣されていない時でも派遣会社が給料を保障する「常用型」に限って認める
派遣法の派遣て全部こういうもんだと思ってたけど常用型以外の形態の派遣も
あったんだね・・・
知らなかった。


912:名無しさん@十周年
09/12/21 09:25:08 mqrU21Ih0
東京地検はさっさと小泉と竹中を逮捕しろよ!

913:名無しさん@十周年
09/12/21 09:29:22 91DI3SDm0
ピンハネはいかんが明らかに無職を増やそうとしてるだろ

914:名無しさん@十周年
09/12/21 09:56:39 VcvEKSLHP
>>913

ピンハネ・ピンハネってバカの一つ覚えみたいに喚いてる香具師等がいるが
お前等が口にしてる野菜や魚が生産現場から原価にどれだけ上乗せされて
お前等の元に逝ってるか一度調べてみろよ

915:名無しさん@十周年
09/12/21 09:59:23 7VeaUt9T0
低学歴のクズどもを優遇する社会・・・・

折角小泉総理が正常にしようと頑張ったのに・・・・






この国終わった

916:名無しさん@十周年
09/12/21 10:07:40 2RQ3hgKw0
まあきれいに派遣なくなったらいいよ。サービスだけはハロワが引き継げとかいう
寝言は無視して。

917:名無しさん@十周年
09/12/21 10:50:19 iqme2JRZ0
>>893
派遣とフリーターの位置は逆だよ

918:名無しさん@十周年
09/12/21 10:58:54 Kheiw9T9P
就職できい30代\(^o^)/オワタ

|←樹海|     ┗(^o^ )┓三

919:名無しさん@十周年
09/12/21 11:02:20 /Okb5Ts00

で 民主政権になったら 派遣村は中止ですかww


920:名無しさん@十周年
09/12/21 11:04:29 AkxHbbrM0
また年末に湯浅がホームレス村で大騒ぎするんかね

馬鹿サヨクは2ヶ月に一度はうさんくさいことしてるからな。

921:名無しさん@十周年
09/12/21 11:05:05 aSalwjf7O
研修生とかいいながらシナ人が大量に来るだけ
製造業終った

922:名無しさん@十周年
09/12/21 11:05:09 brD7H479O
ピンハネって言ってもハネた部分から雇用保険かけたりしてるのに
必要経費もあるのに言葉のイメージ悪すぎる

923:名無しさん@十周年
09/12/21 11:05:50 jgkgj9ip0
ええと、とりあえず

プログラマーは、日本語をC言語に翻訳してるからOKってこと?

924:名無しさん@十周年
09/12/21 11:06:28 WT4OXp4YO
>>903
まず独立起業バカと唯我独尊事業拡張バカを法規制しない限りどうにもなりませんがな

925:名無しさん@十周年
09/12/21 11:08:34 vf+UdOzJO
>>907
企業の利益を否定してサービスだけ求めるとか
お前が無償でボランティアしてろレベル

926:名無しさん@十周年
09/12/21 11:24:36 OVo5Eo1bO
派遣は問題ない
ピンハネが問題

927:名無しさん@十周年
09/12/21 11:26:41 jpOm2JKr0
>>926
おれもそれには同意だけど
労働者側も一般常識は必要と思われ

928:名無しさん@十周年
09/12/21 11:33:38 4sfNEmVd0
>>922
だからそうであっても5割とか取る業者がいる限りイメージ悪化は避けられない。

929:名無しさん@十周年
09/12/21 11:37:54 VcvEKSLHP
>>928

何年か前にNHKが放送した『フリーター漂流』って番組では
同じ工場に派遣経由だと時給900円
会社との直接雇用(バイト待遇)で時給1050円だったから
中抜き率は15パーセント弱だな

930:名無しさん@十周年
09/12/21 11:42:25 4sfNEmVd0
>>929
そかが15%だろうが50%取るのがいたりするのが強烈すぎっつう話。

931:名無しさん@十周年
09/12/21 11:47:34 TGL/Nl0R0
てか、緩和前の状態に戻っただけの話か

932:名無しさん@十周年
09/12/21 11:59:49 jpOm2JKr0
>>929
派遣会社にはもっと高い賃金払ってるけどなw

933:名無しさん@十周年
09/12/21 12:08:53 /Okb5Ts00
ピンハネ率の明示 と その率に競争原理が働くようにすればいいんだよ

934:名無しさん@十周年
09/12/21 12:11:21 mqrU21Ih0
>>929
頭悪いって良く言われるでしょ?

935:名無しさん@十周年
09/12/21 12:13:32 /Okb5Ts00
>>934 世間の平均って あんなもんじゃ?w

936:名無しさん@十周年
09/12/21 12:18:34 UiDLYwgcO
あはは
登録で派遣してる自分終わったな(笑)
自殺者ふえるな(笑)


937:名無しさん@十周年
09/12/21 12:24:38 i1PACJxmO
>>932
派遣を使う会社は多少割高になっても派遣を使うメリットがあった。
契約社員はともかくパートでも首切りは難しかった。しかし派遣の場合は好きな時に借りて好きな時に切れた。

まぁ派遣はボーナスや社会保険などの福利厚生を保障しなくていいし、トータル的に考えれば割安だわな。
あくまでも企業側からしてみれば。

938:名無しさん@十周年
09/12/21 12:24:47 mqrU21Ih0
未だに派遣で働いてる奴がアホ。
あんだけ2chで派遣はダメだって言ったのに。
バイトか契約社員やればいいだけだろ。

ヤクザに金儲けさせるなよカス

939:名無しさん@十周年
09/12/21 12:30:20 3YKPd2Ls0
>928
5割は普通だろ・・・

940:名無しさん@十周年
09/12/21 12:31:59 jpOm2JKr0
>>939
単価高い所だと7割とかもあるね

941:名無しさん@十周年
09/12/21 12:33:44 +/ZqCBEX0
ぱっとみ人材派遣大手を全力空売りすればいいかとおもいきや
ここは全力買い建てが正解。

942:名無しさん@十周年
09/12/21 12:39:39 sHNbZVo2O
派遣の女子は無責任で遊んでばかりいるくせに、権利だけは人一倍要求するからイラネ!

943:名無しさん@十周年
09/12/21 12:40:50 jpOm2JKr0
>>942
むしろ継続契約してる時点で
お前の会社終わってるよ

944:名無しさん@十周年
09/12/21 12:59:59 OqjQ0KD/0
業務請負だと自営業
経費のっけて確定申告できるから納税額は減る

945:名無しさん@十周年
09/12/21 14:00:20 3DiDIdieP
常用形式になったら、派遣会社にすら就職できない人とか
リストラで派遣会社を首になるとか出てきそうだな

派遣会社員の人、よかったな民主党に投票して
大勝利じゃん、おめでとう

946:名無しさん@十周年
09/12/21 14:44:56 vf+UdOzJO
>>932
>>929が正解だろ。
派遣にしか成れない馬鹿の相場はそんなものだろ。
派遣企業に払ってる単価には派遣企業の手数料込みだろ。
まあ、派遣禁止で派遣社員を無職化は賛成だがな。
派遣企業が潰れても構わないし。

947:名無しさん@十周年
09/12/21 14:51:45 eS/qi9aY0
>>937
派遣会社が派遣という形で頭数押さえ込むと必然的に今まで日雇いとか週雇いで直接雇用して多分が減る。
数が減っていくと今度はそこに割く人件費の割合が高くなって、結果より派遣会社に依存する。
という悪のスパイラルを招いた結果だよ。


948:名無しさん@十周年
09/12/21 14:54:01 jpOm2JKr0
>>946
寧ろ増えたら税金負担が増えるのがわかんない?
キムチ臭いよ

949:名無しさん@十周年
09/12/21 14:57:31 Z0jSArCW0
まあ派遣自身が派遣禁止を望んでるなら仕方ないんじゃないか。
自分らで望んだことなんだから、完全失業したとしても生保貰ったり犯罪起こしたりなんて
恥ずかしくてとてもできんだろ。 まともな大人なら。

950:名無しさん@十周年
09/12/21 15:00:48 iX922ndI0
作業系派遣会社は日払いをうたっているトコは50%位抜いているだろうよ

しかも休日手当て、深夜手当ても企業には請求しつつ
派遣社員には渡さず、懐にないないしているのだしな

派遣会社は日本の害悪に過ぎないし
そこまで派遣に頼りたいなら、民間ではなく
国が運営すべきだし、首切りをする派遣先も
次の仕事や仕事をしていない期間面倒を見ろって話だな

951:名無しさん@十周年
09/12/21 15:14:12 ZemOe07r0
>>950
普通に考えて50%も抜けるほど派遣先が金を出す訳ない
(グループ内派遣除く)
びっくりするほどお花畑だな

952:名無しさん@十周年
09/12/21 15:16:55 xt8jIGkQO
先に景気を回復させないと意味ないんでは?
単に雇わなくなるだけでしょ

953:名無しさん@十周年
09/12/21 15:27:21 Z0jSArCW0
>>951
日雇い労働が「誰にでも出来る仕事」であるのと同様に、日雇い派遣を提供するのも簡単だものね。
競争は激しいだろうね。

954:名無しさん@十周年
09/12/21 15:31:08 dSnaOOGhO
雇用形態の派遣は無くなるが
職種として派遣業としてのこるのな
一つの会社に雇われ出向する

955:名無しさん@十周年
09/12/21 16:13:18 AvL0kIu70
派遣前面禁止にして、国営の派遣会社を作ろう!
同時にベーシックインカムも導入だ!

956:名無しさん@十周年
09/12/21 16:16:22 s8aTZP4S0
登録型便利なのに・・・ こんなの禁止されたら、貧乏人は行く場所なくなるんじゃね?

957:名無しさん@十周年
09/12/21 16:20:18 BQLoQoKj0
小泉が緩和したのを元に戻したって感じか?

958:名無しさん@十周年
09/12/21 16:23:18 +Ge1q+eU0
会社辞めて自営始めたとき、登録型派遣の単発仕事で日銭を稼いだ。
あれがなきゃ食えなくてまた雇われになるしかなかっただろう。
自由度を奪って階層を固定化させたいのか?
あと、自営がうまくいっていない人とか、季節で仕事量が変わる系
の人とか、本業を持ちながらちょっと苦しいから働く、という人も
たくさんいた。そういう人が生きていけなくなる。

日本はどこを目指しているんだ?共産主義?

959:名無しさん@十周年
09/12/21 16:26:45 lOKuL05YO
貧乏人はナマポおいしいですでいいんじゃね

960:名無しさん@十周年
09/12/21 16:39:18 eS/qi9aY0
>>951
しかしその「普通じゃないこと」を平然とやってた企業があっただろう。
だからこそこれほどワープア派遣が問題表面化したんだよ。


961:名無しさん@十周年
09/12/21 16:41:50 eS/qi9aY0
>>954
出向の場合、出向元は当然雇用責任を負うわけだな。
ピンハネ上限法も含めてこの辺りの法整備をちゃんとすればいい。

962:名無しさん@十周年
09/12/21 16:43:02 iX922ndI0
>>951
日払い単発専門の派遣会社は常識を超えた無茶をし過ぎた
だから叩かれて、一旦は沈静化した

963:名無しさん@十周年
09/12/21 17:58:50 lj/sDoRY0
つーか非正規すべて禁止でいいよ
アルバイトと名づければ正社員の30~50%の賃金で使える事じたいが異常
日雇いやりたければ翌日に辞めればいいだけ、何の問題もない

労働者が労働者に出来るだけ有利な方へもっていこうとするのは
世界中どこでもあたりまえのこと
一方、経営者は労働者の生活などどうでもよく常に自分達が有利な方へと
考えてるのに
まったくオメデタイことだな、
労働者は経営者を心配し、経営者は労働者に一切情けはかけない!
もう大笑い、日本は労働者がバカすぎw
テメェも経営者や日本の経済の舵取りする立場にでもなったかのように語り
「これじゃ日本が、これじゃ会社がかわいそうだ」などと自ら首をしめる方に
持っていきたがるマゾw

休みが取れない、遅刻はさっ引かれてサビ残、どんどん非正規に移行w
いつまでたっても労働者の待遇が良くならないのはあたりまえ
日本の労働者は世界に類を見ないほど頭の悪い労働者なんだからw

964:名無しさん@十周年
09/12/21 18:04:49 ktJ1PPSnO
派遣でも 常用より 日雇いは さらに ピンハネされるしなー。
ピンハネ自体を制限しねーと 意味ないだろなぁ。

キャリア 道路とか 全キャスト なんか 40% 抜くんだぜ!

965:名無しさん@十周年
09/12/21 19:19:24 s7ZgtDGK0
まずは被扶養な学生のバイトを禁止したらどうだ?
あれが労働の価値を著しくダンピングしている。w

966:名無しさん@十周年
09/12/21 19:32:34 ecZnkZCG0
派遣社員における 欧米の常識 vs 日本の常識

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch