09/12/18 12:53:15 MnvSv1YH0
おお……故郷がこんなことに!県民の一人として頑張るよ!
>>444
付け加えてみた。
うどん屋
十条駅近く「さぬきうどん すみた」
持ち帰りなら新宿駅近くの「せとうち旬彩館」
骨付き鳥
横浜・大阪にもある「一鶴」
香川ブランドのもの(手に入れば試して欲しいもの)
小豆島の手延べそうめん
金時ニンジン(おせち料理に使われるやつ)
ハマチ、サワラ、牡蠣、タイラギ(養殖しています)
地元企業とか
タダノ (説明不要?クレーンなど)
日プラ(株) (水族館の水槽を作っている会社。日本や世界で活躍)
勇心酒造株式会社 (元々は酒造だが、ライスパワーというコメから作った化粧品を発売)
観光地
栗林公園、屋島山上水族館、レオマワールド、小豆島(映画村)、丸亀城、四国村、直島(地中美術館)