【政治】参院選までに「新党」結成へ 平沼元経産相at NEWSPLUS
【政治】参院選までに「新党」結成へ 平沼元経産相 - 暇つぶし2ch446:名無しさん@十周年
09/12/17 20:00:58 oJ/xCOUx0
何も望まないが、ひとつだけいうとすれば
層化とは組まないで欲しい
自民支持しなかったのはこの一転だけだ

がんばれ保守の人

447:名無しさん@十周年
09/12/17 20:01:03 XqD7kcUc0
>>371
っていうか民主党におけるいわゆる「保守」って小泉みたいな新自由主義者だよな。
郵政で痛い目にあった平沼氏と意見が合うとは思えないんだが。

448:名無しさん@十周年
09/12/17 20:01:15 n3zZwy4k0
>>20
> 前原も余計なことしちゃったからな
> 合流できないだろうな
> 麻生太郎は郵政反対だったってことで入れないかな
> もし入れば断固指示するんだけど

前川みたいなつかえない役立たず、どこもいらんだろ。
爆弾抱えてるようなもんだから。

前川は幼稚園からやり直すべき。

449:名無しさん@十周年
09/12/17 20:01:17 IW6MkNVu0
頼むよ
選択肢なさすぎなんだよ、ほんとに。

450:名無しさん@十周年
09/12/17 20:01:20 Xukzcks+0
>>420
掃きだめにする気かw

>>371
ならだれよ、という話なのだけど。

451:名無しさん@十周年
09/12/17 20:01:37 I95BYRXn0
消去法でこの前の衆議院選にみんなの党にも入れようかとも思ったこともあったが、
自分から民主党に連立に組み入れてもらおうとして失望したよ
投票しなくてよかった

452:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:01:42 4kHjexuY0
>>48
民主党側は与党で続投が危うい、
自民党側も政権を奪回能力に欠けると考える人が増えてるだろう

そこから実際に踏ん切りつけて党を割る人が出てくるかってことが問題だ


453:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:01 GmiftnwH0
>>418
いいぞ、どんどん立候補しろ。
わからなければ勉強すればいいだけだ。

454:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:11 VtuoW1un0
めじゃーになったら大変困るトンスラーが沸いておる

455:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:11 Ii3gcxt7O
確かに平沼は真の保守だが、新党となると必ずしも同じ思想の連中が集まるとは限らん。
選挙区に問題を抱えた烏合の集まりになるだろう

456:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:20 q3ULMPXUP
>>412
あんたがやりなよ。
ちゃんとマンコついてるんでしょ。

457:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:25 AYY/Ac8Y0
自民とは参院選は選挙協力してもいいだろう

みんなの党も吸収すべきだ
渡辺も今回の旗印は平沼と思い
ナンバー2として働いて欲しい

458:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:25 MtBVcRuD0
待ってました!!

459:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:40 VKJdpaFvO
平沼さんは一時期体壊してたからしかたない。静岡の復活当選した奴が合流するよ、衆院では

460:名無しさん@十周年
09/12/17 20:02:58 ywdSuRz00
>>74
WJだけは勘弁してください

461:名無しさん@十周年
09/12/17 20:03:07 0R9Hy57JO
資金が確保出来そうなのかな?
前回は資金が足りずに断念したって話もあるしな・・・
まともに影響力を持つ政党作るつもりなら、ウン十億単位の金が必
要だしなぁ。

462:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/12/17 20:03:09 AjIpC15mO
>>383
それでも良いよ。
おいらの希望は政党名に
保守と国が入る事だし。

独裁者小沢と民主党に国が破壊されようとしている今、保守と国
この文字は入れてほしいわ

463:名無しさん@十周年
09/12/17 20:03:46 Y58xtixA0
ところでさ
みんなの党ってどういうスタンスなの?

464:名無しさん@十周年
09/12/17 20:03:48 2wCYq9Ww0
今からこれやると保守票を分裂させて結果はリベラル系の政党を利することに
なる。でも参議院選挙前なら二階が選挙担当を辞任して、自民党の選対が混乱
してる今しかないのも事実。公認が発表される前にやらないと民主系にせよ自民
系にせよ切り崩せなくなる。

465:名無しさん@十周年
09/12/17 20:03:52 rCkYRhHY0
新党作ってもいいけど
また公明と連立とかはほんとかんべんしてね

466:名無しさん@十周年
09/12/17 20:03:52 QA5m7pOG0
>>209
お前らいつも何をさしてネト○ヨだの自民信者だの言うのか知らんが
ここのネト○ヨなんて奴らは大半がここに流れると思うぞ?

誰も自民なんざ支持しちゃいないわけで
あくまでまともな議員個人を支持してるだけだわな

467:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:00 09+m0QlY0


 新 日 本 党 !


シンプルなほうが良い


468:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:06 YuQijSyf0
マジで!? AA略

469:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:15 LM+uaDvWO
>>418
国益第一でよろしく!

470:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:20 Q3O9ekdu0
>>411
もはや自民なんてカスしか残ってないだろ
今回の総選挙で中堅がミンスのパッと出の新人にヤラレまくっちまった
安倍や麻生は個人的には評価したいが
あれだけネガキャンやられたら党にとってもはやマイナス要因でしかない

471:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:22 K/CASWcR0
>>467
じゃ、新党日本で

472:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:30 txNezcZfO
せいぜい1人か2人通るくらいだろ
市民は民主党を応援している
世論調査でも7割は民主党支持


いまどき保守なんてダサい


韓流ブームでもわかるようにアジア関係を市民は重視してる

473:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:40 YoCgj6Qj0
ぽまいらまずこれを嫁
URLリンク(www.senkyo.janjan.jp)

474:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:42 SMOQSzSg0
こんな無節操なやつじゃなく、中川が生きていればなぁ。。

475:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:45 DiZHDfxY0
新党結成つうか、党結成でいいんでね?
古い党とか歴史と伝統ある党の結成ってどうやるんだべ?

と前に飲みながら話してたらダチにお前の話はつまらん!と言われた
俺もものすごく納得した

476:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:45 iCcndmcG0
まぁ、選挙じゃ小沢に赤子扱いされそうだわ

477:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:58 blyzOGc5O
国民、改革、みんな、平沼で組めばなんか強そうになるのに

478:名無しさん@十周年
09/12/17 20:04:59 +CbmHkMGO
去年の国籍法騒動の時、スピーディーに動いてくれたのは、平沼しかいなかった。

外国人参政権阻止のためには、亀井とともに、キーパーソンになると思う。

ネットやらない世代のヒーローだぜ、この人たち。
昭一いれば、また違ったんだろうけど。

479:名無しさん@十周年
09/12/17 20:05:05 26GNSMqgO
出歯亀だけは絶対に入れないで

大嫌いだから

480:名無しさん@十周年
09/12/17 20:05:10 boTTWju70
>>359
「ネトウヨ」と「珍風」は特亜の代名詞だろw
新風が一議席でもとったらお前ら売国奴はじわじわ包囲されていくだろう。

国民新党と自民党、民主党の保守派、平沼新党、それに新風が一議席でも加われば
もう売国奴の時代は終わる。何せ新風が参議院選挙で一議席とれば売国奴の正体や核武装問題について
国会で生討論されるわけだからな!!国籍改正法成立の時のような強引な手(音声編集など)はもう通用しない。

勿論新風以外の保守政党も核武装について国会討論するだろうな。

新風か平沼新党が立候補するなら
自民と民主にうんざりしている人間にとっては選択肢はもう決まったも同然だろう。

今こそ反日売国奴を排し、国益にかなう真の保守政党の台頭のときだ!

481:名無しさん@十周年
09/12/17 20:05:12 vkE0ATGf0
>>427
だから、一時的なドーピングに、参院選前にハトを変えるんじゃないかな?
あと、子供手当てを選挙前にばら撒く。

前回あれだけの人が騙されたんだから、また騙されるよ。
ハトが変わった。民主はこれから変わるとかってさ。

その前に検察が動いて、なんとかしてくれればいいんだが。
結局、このまま放置されてしまうのか?

482:名無しさん@十周年
09/12/17 20:05:26 gibQZ0gS0
>>383>>462
どんな工作員だよw
略して国保って、国民健康保険じゃねえかw

483:名無しさん@十周年
09/12/17 20:05:34 Xukzcks+0
>>457
勢力拡大中のみんなの党が、新人を当選させられなかった
平沼の軍門にくだるとかない。逆ならまだしも。

484:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:00 OSW0qZdK0
頑張って・・・もう最後の希望だよ

485:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:06 sYKaxup30
平沼グループの小泉がうちの選挙区なんだが、あちこちに枝野と一緒の「市政交代!」とかいうポスター貼ってある
人権擁護法案推進派だし、信用できん

486:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:10 Zz/7FSnR0
桜新党
とかが良いんじゃね?
ちょっと泡沫っぽいか

487:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:24 b23GGVwD0
やっとか・・・

488:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:24 oJ/xCOUx0
>>474
あの人が亡くなられて保守がやるきだしたし、無念を晴らすべく動く人も集まるだろうさ
惜しいひとをなくしたもんだね

489:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:26 n7uzua02O
中川ぁぁぁ…

490:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:37 moe6JjSK0
立憲改進党

491:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:39 Y1L++xEI0
>>446
100万以上の自民党員がいるじゃないですか
家族や関係者、利権もちを入れたらさらに膨れ上がる

日本はまだまだ自民党の国ですわ

492:名無しさん@十周年
09/12/17 20:06:42 od8K97BP0

選挙で勝つには露骨にカネ

政界ではカネが力なんだよ。

今、日本の保守にはカネを集められる奴がいない

多分、小沢の集めたカネなんか

シナチョンのカネばっかりだと思うぞ。


493:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:06:49 4kHjexuY0
>>467
日本新党とも新党日本ともかぶるなw

494:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:03 W2BBqrtY0
護憲なり、保守なり、労働なり、党名にきちんと党の方針を遷移させないと
新党で票を集めるのは大変だよ。

495:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:08 ZxxNFdsz0
軟い名前じゃなくてガッチリした政党名にしてほしい

496:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:17 /g6iqT3b0
政党助成金の受付が1/1付けまでだっけ
やるならそれまでにか

497:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:22 LnSb6byu0
自民党もダメ
もちろん民主党なんか論外

ということは、平沼新党しかねーな

498:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:25 Z7CRdJzVO
くれぐれもサムライって名前は止めてね

499:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:28 XqD7kcUc0
民主党を分けるならもちろん「反小沢」の連中が狙い目だが、
奴らは小泉と同じ新自由主義者だぜ?それでもいいのか、平沼さん。

500:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:41 Fj6Q3IQs0
>>457
基本小泉路線のみんなの党と、
復党蹴ってまで郵政民営化に反対し続けた平沼は水と油だろう。
仮にくっついてもミニ自民みたいなモノにしからない。

501:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:42 54astIJl0
>>486
さくら新党のほうが受けが良さそう

502:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:47 UOBYsYb50
団塊左翼や在日、中朝利権が牛耳るマスコミをどうするかが最大のネックだな

有権者の多くは保守革新、右翼左翼といったイデオロギーではなく
目先の利益やマスコミが作り出すムードで投票先を決めるからな

503:名無しさん@十周年
09/12/17 20:07:56 nhEpL4ELO
>>120
豚さん今晩は!

504:名無しさん@十周年
09/12/17 20:08:00 qmBMoesy0
>>383
国民保守党かっこええ。

でも、略すと国保w



505:名無しさん@十周年
09/12/17 20:08:30 Xukzcks+0
>>480
新風みたいなダニがついてくるなら「保守の社民党」にしかならんな。
しばらく様子見か。

506:名無しさん@十周年
09/12/17 20:08:39 jNDCT6KH0
やっとか!まってましたよ!!
マジ応援する!!!

507:名無しさん@十周年
09/12/17 20:08:40 YoCgj6Qj0
どうせならナチス党

508:名無しさん@十周年
09/12/17 20:08:44 oJ/xCOUx0
>>491
保守系の自民は大好きだったんだよな
麻生さんにはまた返り咲いて欲しいもの

あの時期に麻生下ろしなどした馬鹿どもはひからびろと

509:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:02 AjiWQ4sRO
すでに極秘である程度手を上げてる人いるのかね?
楽しみだが不安だな~

民主は糞、今の自民は微妙
入れる政党なかったが、平沼新党なら集う相手によってホントに期待してる

510:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:05 FvWp+TkI0
工作員が、うじ虫のように湧き出ているな

511:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:10 //remUcL0
「ヘタレ党」でいいだろ。「日本へタレ党」にしてやろうか。

512:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:19 5gdb9unOO
いいことだが今の民主党はもちろん自民党にしてもウヨサヨ同舟の大政党しか
やって行けなくなってる小選挙区制をやめるべき。
汚沢を退場させない限り難しいがな。

513:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:22 o1LzR8EB0
もっと若い人に頑張って欲しいよ。
爺さんは早く引退汁。

514:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:23 vkE0ATGf0
>>418
でるんなら、

日米同盟強化。
麻生前総理の自由と繁栄の弧を参考にした外交政策。
外国人参政権反対。
人権擁護法案反対。
児ポ法改悪反対。
通名制度廃止。
在日特権廃止。
在日帰国事業推進。
生活保護の現物支給化。

を頼む。

515:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:24 V8gJal5e0

毎日総理が公邸から出てくるとき
よく後ろに日教組の委員長が映ってるでしょ
あれはなんだい
なんか政府の職に就いてるの?

516:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:26 r8tq2P9V0
平沼って保守派に受けが良いけど、テレビで西部邁と一緒に「若者はもっと老人を養って当然だ」
とほざいてた。

こんな糞野郎ばっかだな日本の言論人や政治家って。

517:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:34 jNDCT6KH0
>502
パチンコ撲滅でおねがいしたい。

518:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:34 3LOBa6mz0
共和党でいいよ

519:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:41 SDcDtS0XP
>>1
でもさ、平沼。今これやっても反民主の票を散らして、小沢の思う壺になるだけじゃないすかねw

520:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:45 VvDn35tm0
民主でも自民でもない保守
まさに今それが求められている。



だけどこの人がトップでそれができるかといえば・・・。

521:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:48 ZxxNFdsz0
国民保守党でいいや

522:名無しさん@十周年
09/12/17 20:09:52 CejzVVT00
自民とこの新党で票が割れてまた民主が勝ったりしてw

523:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/12/17 20:10:00 AjIpC15mO
>>482
工作員(?。?)

おいらの書き込み
①愛国保守党
②神国保守党

妥協して
国民保守党でも、良いかなと言う話なんだが。

524:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:03 JYpL7SCx0
>>486
加治隆介であったな。

525:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:15 8xla0KcT0



政策にマスゴミのプロパガンダ撲滅と

在日組織とパチンコ産業の撲滅をかがげてくれ




526:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:15 cPWDkoNbi
南北朝クルー


527:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:18 DaI2ePjg0
>>502 
それじゃただの衆愚批判だろが。

528:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:27 1VGjG7Vv0
>>474
親父さんの方やたら同意やな

529:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:41 moe6JjSK0
立憲政友会

530:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:41 /BltAOEWO
>>515
マジで?

531:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:41 CsZ+Scae0
平沼さん。
日本自由民主党で行こう

532:名無しさん@十周年
09/12/17 20:10:48 Q3O9ekdu0
>>480
俺は新風が関わってる団体が嫌だね
あんなやり方じゃ日本では絶対に支持されないと思うわ
新風は極右少数政党として細々とやってくのがいいと思うよ

533:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:00 7BuYkudd0
稲田朋美さんも加わってくれ

534:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:02 RBMDaOrxO
よっ!待ってました!!
真打ち!!!

535:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:07 xglI18GU0
スーパーヒラヌマM1チーム

536:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:28 EINd5jy9O
>>486
いいね。桜は、日本人みんな愛着あるよね。
とにかく、覚えやすくて親しみが沸くのがいい。

537:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:11:32 4kHjexuY0
>>418
理念あればいいから近い思想で有能なブレーンつけてくれ
それでだいぶ変わるから

>>516
そういうところは確かに自分の考えとも違うんだが
それ以上に他に支持する人がいない

538:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:39 AcUXHazD0
ダボス会議の持続すべき企業にリコー三愛が連続して選ばれてるのは?
トヨタやイオンが選ばれたりローソンの新浪氏も行ったようだが
保険会社では損保ジャパンが初めてらしいが
このつながりは一体何だ?

539:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:42 vn7NlT6f0
超保守党でいいよ

540:名無しさん@十周年
09/12/17 20:11:54 BGkHfCc80
今度こそ頼んます平沼先生!!
自民、民主の保守層掻っ攫えば絶対に行ける!
平沼新党、自民、国民新党、みんなの党で連立だ!
あと新風も一応連立入れてやるよ!

541:名無しさん@十周年
09/12/17 20:12:10 h4iIrSn4O
立憲政友会

542:名無しさん@十周年
09/12/17 20:12:10 54astIJl0
でも実際政界再編が起きるとしても
結局小沢が動かないと起きないんだよな。

543:名無しさん@十周年
09/12/17 20:12:29 EHUyS+F40
もう遅いよ、平沼さん

544:名無しさん@十周年
09/12/17 20:12:31 2wCYq9Ww0
さくらなんとかって政党名は例のあやしいTVが連想されるので勘弁してほしい。

545:名無しさん@十周年
09/12/17 20:12:42 IH3cKBP00
民主と自民の議席数が拮抗していればおもしろいのだが

546:名無しさん@十周年
09/12/17 20:13:13 +CbmHkMGO
>>500
完全に間違ってるよ、あんた。
平沼は郵政民営化には、賛成なの。
ただ、竹中の内容には絶対反対だったの。


547:名無しさん@十周年
09/12/17 20:13:14 +Am8yAbe0
支援!

548:名無しさん@十周年
09/12/17 20:13:18 k9GNiAeN0
>>49
逆賊にはなりたくないからな。

549:名無しさん@十周年
09/12/17 20:13:29 Q3O9ekdu0
>>516
平沼がいってんのは昔の良き老人のことだな
今の団塊とか少国民世代は害でしかない

550:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:13:42 4kHjexuY0
>>533
稲田朋美は地元だが、
右の主張で法を軽視するから嫌いになった

551:名無しさん@十周年
09/12/17 20:13:54 Y1L++xEI0
>>516
保守の音頭を執る奴が極度にへタレとか頭弱すぎる
日本に保守思想が浸透しない理由だよね



552:名無しさん@十周年
09/12/17 20:13:56 26GNSMqgO
>>533
稲田さん、良いねw

553:名無しさん@十周年
09/12/17 20:14:09 UofV9maAO
松原仁は一新会?に入っちゃったからもうダメだよね。
民主割る人はいないのかしら。

554:名無しさん@十周年
09/12/17 20:14:16 gibQZ0gS0
>>523
すまん、騙して誤爆させようとしてる工作員なのかなとw
愛国だの神国だの無党派層が拒否反応を示すような単語を入れるなら
日本保守党のほうがまだマシじゃないか?

555:名無しさん@十周年
09/12/17 20:14:26 54astIJl0
「新党なごみ(和)」が良いな

556:名無しさん@十周年
09/12/17 20:14:39 2zo18s3R0
>>533
稲田さん欲しいな
っていうか保守色あってしっかりしてる人は皆欲しい

557:名無しさん@十周年
09/12/17 20:14:52 AXfDhb6G0
保守護民党


558:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:13 JUVXanSX0
自民に続き民主も駄目だから人材集められれば旧自由党程度の議席は取れそうだ

559:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:21 8XE7m4b80
汚沢独裁を妨げる
_____.    
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|ⅵ= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′

560:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:26 nc9GmYIo0
本気なら超頑張って欲しい
このままでは日本がヤバ過ぎる

561:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:40 taonCWM70
日本会議党でいいよ。

562:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:46 Fj6Q3IQs0
>>542
今の政界は、小沢と森元による影の支配者対決みたいになってるからなぁ…
小沢は健康問題抱えてる上にそこそこ歳、森元は高齢、って事を考えると
あと10年もすれば両方退場なんだろうけど。

563:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:46 zE9rbmWI0
おぉ、国士が遂に立ち上がったか・・・
機会を狙い過ぎたのか、健康面でようやく目途が立ったのか
それとも・・・

564:名無しさん@十周年
09/12/17 20:15:53 o6xvSnzs0
政党名次第でイメージ変わりそう
右翼っぽいのは勘弁。
当事者は酔ってるからいいけど
世間からみればどん引き。

565:名無しさん@十周年
09/12/17 20:16:05 bUjns9JMO
>>485
平沼の所の小泉は胡散臭い!

民主&連合とズブズブw
ポスターは民主議員と仲良く3ショット!
そのくせ衆院選の時の平沼と2ショットのポスターも貼ったままってw
早く民主に入党すればいいのにねw
市民騙してんじゃねーよ!

566:名無しさん@十周年
09/12/17 20:16:21 IoKItw4wO
自民と票の食いあいは避けないとね。
あくまで民主の切り崩し。

567:名無しさん@十周年
09/12/17 20:16:26 viT7b5bGO
どさくさまぎれに民主党の馬鹿が入らないように注意しろよ?

568:名無しさん@十周年
09/12/17 20:16:27 D1/fzM6IO
自民党と平沼新党の連立政権が理想的だな
公明党なんかと組むから自民党は堕落した。

569:名無しさん@十周年
09/12/17 20:16:29 ZxxNFdsz0
やわい名前はイラン
気合の入る名前にしろ

570:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:16:33 4kHjexuY0
>>564
国民受けが良くて、尚且つ左や宗教色がないのがいいな

571:名無しさん@十周年
09/12/17 20:17:03 swOEm5QdO
何度目の新党宣言だよ

572:名無しさん@十周年
09/12/17 20:17:12 54astIJl0
>>562
小沢の場合影の支配者まで透明化してるのが面白いがw

573:名無しさん@十周年
09/12/17 20:17:17 Ii3gcxt7O
大政党の中に居たから保守と聞こえが良いが、右利きばかり集まるミニ政党は右翼政党に見える

574:名無しさん@十周年
09/12/17 20:17:39 f2M4RzRQ0
最後のチャンス。
今しかないよな。

575:名無しさん@十周年
09/12/17 20:17:46 vkE0ATGf0
>>545
民主が馬鹿勝ちしたけど、実際の票差は、それ程でも無かったよね。
選挙制度のせいで、偏ったけどさ。

前回は、「いっぺんやらせてみよう」で民主に投票した人が多かった。
でも、もうその手は通じないんだから、自民に戻そうという動きがでてくるはず。

だから、一度自民に戻ってもらって、とにかく民主の力をそいで欲しい。
今までの確執とかそういうのは一度横においておいて、この国難に一致団結して欲しい。

次回も民主にとられたら本気で何されるかわからない。

576:名無しさん@十周年
09/12/17 20:17:54 wemwvt4S0
いよいよ新党サムライ立ち上げか
せいぜい頑張れ、ポンコツウヨ

577:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/12/17 20:17:55 AjIpC15mO
>>554
前にも書いたが、
独裁者小沢と民主党によって日本と言う国が破壊されようとしている時に、
新党立ち上げるんなら国と言う文字入れてほしいなぁ。

勝手な希望なのは判っているんだが、

578:名無しさん@十周年
09/12/17 20:18:09 EINd5jy9O
>>544
ああ、ごめん。なんかそういうテレビがあるの?
桜じゃなくてもさ、とにかく女性に覚えて貰える名前がいいよ。
汚沢が子ども手当てを導入したのも、民主党は女性に人気が無いから選挙で女性票を獲得するためだと言われてるし。
で、案の定勝ったでしょ。おばちゃんの票は、あなどれないのだよ。

579:名無しさん@十周年
09/12/17 20:18:29 zQIXH69O0
結局、泡沫政党が1つ増えるだけで終わりそうな希ガス

580:名無しさん@十周年
09/12/17 20:18:38 zX0poi/i0


これからのイベント

① 12/19 朝鮮総連の犯罪行為を正当化する集会に怒りのシュプレヒコールを!
URLリンク(www.zaitokukai.com)
②12/20 史上初! 京都ウトロデモ行進
URLリンク(www.zaitokukai.com)
③【東京都渋谷区】 外国人地方参政権 絶対阻止! 街頭宣伝活動 / NHK 「JAPANデビュー」 に抗議する街頭宣伝活動 (12/23・31)
④【兵庫県神戸市】 紅白がなんだ! NHK ぶっ壊すぞデモ in 神戸 (12/26)
URLリンク(www.ch-sakura.jp)

日本を本気で守るサイト・団体(探せば他にもけっこうありそう)
------------------------------------------------------------------
政党別 愛国議員・売国議員の分布(選挙前.comより) URLリンク(senkyomae.com)
国民が知らない反日の実態 URLリンク(www35.atwiki.jp)
ミコスマ(国民が知らないマスゴミの実態) URLリンク(mikosuma.com)

FreeJapan SNS(日本を本気で守る唯一のSNS) URLリンク(www.sns-freejapan.jp)
my日本(日本に誇りを持つ仲間たちのネットワーク) URLリンク(sns.mynippon.jp)

在日特権を許さない市民の会(★デモ頻繁) URLリンク(www.zaitokukai.com)
チャンネル桜(正真正銘!!これこそ日本の報道局★デモ頻繁) URLリンク(www.ch-sakura.jp)
国民新聞 URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
------------------------------------------------------------------
国賊・民主党の支持団体
URLリンク(www35.atwiki.jp)



581:名無しさん@十周年
09/12/17 20:18:39 3A9QCPq3O
新党ヤマト
もしくはヤスオの新党日本を取り上げよう。

582:名無しさん@十周年
09/12/17 20:18:50 4oN/doEe0
これ郵政選挙のときか
この間の総選挙のときにしておくべきことだったよな・・・


583:名無しさん@十周年
09/12/17 20:18:59 g5OuOqJS0
>>561

正体バレバレただのエセウヨ政党じゃん

584:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/12/17 20:19:02 ItmVMmzE0
生活維新党

585:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:05 Fj6Q3IQs0
>>546
しかしそれは、渡辺善美が賛成している民営化法案でもあるんだよ。

586:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:12 kTNvg4670
>>214
いや、日本党ってのはどうだろう? 
 切れ味良くて格好いい感じだよ

587:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:24 Xukzcks+0
うーん。やっぱり中川がいないのは痛い。
城内がテレビで喋っているのみたけど相変わらずだったし。

>>572
影ですべてを覆い尽くす感じだね。
いまの民主党の癌は労組系の官房長官だと思うんだが、小沢の影でぜんぜん
スポットライトを浴びない。



588:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:31 nc9GmYIo0
右でも左でも、とにかく日本を蔑ろにしない政党が欲しいです・・・

589:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:37 BGkHfCc80
天岩戸党に一票。


590:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:37 TK1yIKqhO
城内が一緒だとなあ…

591:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:56 2zo18s3R0
>>575
今の選挙制度は小沢が作ったんだっけ?

592:名無しさん@十周年
09/12/17 20:19:58 A6MotCynO
亀井と結託する話はどうなったんだ?

593:名無しさん@十周年
09/12/17 20:20:04 vkE0ATGf0
>>579
俺もそれが怖い。

結局、保守系の票を分散させてしまうだけになりそうで。

もう後が無いというのに…

594:名無しさん@十周年
09/12/17 20:20:22 fXmbdQdYO
>>544
なにがどう怪しいテレビなのか全くわからん

595:名無しさん@十周年
09/12/17 20:20:35 H0GrVkmT0
麻生さんが新党作れば支持するのに

596:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:01 7l3EuSJr0
>>579
保守支持層の受け皿にはなる、今の自民党は保守政党ではない。

597:おさらい
09/12/17 20:21:12 g5OuOqJS0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃医療費高額. .補助金漬    .企業や金持ち優遇.    バラマキ   騒音放置      ┃
┃┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐    ┃
┃│医師会││ JA全農├┤日本会議├┤全日教├┤ 土建 ││街宣右翼│    ┃
┃└┬─┘└┬──┘└──┘└──┘└─┬─┘└─┬─┘    ┃
┃  │┌選 挙 ┴───.利権.─資 金 の流れ──┴───┤        ┃
┃┏┷┷━┓  ┌─────┐┌──┐┌──┴──┐┃
┃┃統一教会┠犬┤共和党 北朝鮮 韓 国 ││統一教会├┤宗教右翼=暴力団│┃
┃┗━┳━┛  └─────┘└──┘└────┘┃
┃    ┠───────┬──────┬─┐      ┃
┃┏━┻━┓          ┏━━┓┌↓──.┐.     .┌─↓─↓─┐  ┃
┃┃自民党┣━━━┫経団連┃│マ ス コ ミ│-\広.告\-| パチンコ・サラ金 .|.  .┃
┃┗━┳━┛献金(賄賂)┗━┯━┛└.──┘.     .└────┘  ┃
┃    ┃ 談合ゼネコン・西松建設─裏金 政商トヨタ奥田、キヤノン御手洗  .      ┃
┃    ┃ 企業高待遇=三角合併・ 法人税減税・消費税増税・相続税軽減・低金利  ┃
┃    ┃ 労働者虐め=サービス残業強要、派遣規制緩和、サマータイム法制化蒸し返し┃
┃┏━┻━┓                                                ┃
┃┃官 僚 ┃天下り・渡り.・国税無駄遣い放置 ・.渋々公務員改革・渡辺、呆れて離党 ┃
┃┗━┳━┛検察.(国策捜査・マスコミへ捜査情報をリーク 守秘義務違反)        ┃
┃┏━┻━━━┓┌──┬──┐仏教界から破門               ┃
┃┃公明党 = 創 価 ┠┤聖教新│潮出版│                          ┃
┃┗━━━━┛└──┴──┘政教分離.違反→検察放置       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

598:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:14 ZxxNFdsz0
>>578
ババア票を気にしだすと
国が変な形になるからんなもん必要ありません
票や金のために女を利用しようとすればするほど
どんどん女優待の社会になる

599:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:28 ZdNyO1dL0
またこの口だけホシュか。
衆院選終わったら新党立ち上げるんじゃなかったのかよ?

漏れは保守派だけど、このヘタレチキンは大嫌いだわ。

600:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:35 CYgGMWVF0
日本人党とか売国反対党とか作って

601:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:41 lS8nFqwRO
マジで遅いよ…
でも期待せざるを得ない
投票できる政党が出来るだけいいとするか……

602:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:41 26GNSMqgO
ともかく、一刻早く糞汚沢を倒したい訳よ

603:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:44 qOs/CHO50
>>97
まだ、そんな寝事を....

当時の状況を覚えてないのか?
経済情勢は八方塞がり、打つ手なし、と見えた閉塞感ばかり
の状態から見事に成長基調に乗せたのが小泉・竹中だ。

小泉・竹中路線は時代の必然。
今からまた小泉・竹中路線でやり直す以外の道はないのに、
共倒れで自滅したいのか?



604:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:46 AXfDhb6G0
保守革命党


605:名無しさん@十周年
09/12/17 20:21:59 QzNXoIjHO
保守票が自民党と割れて結局民主党に有利になりそう

606:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:00 oJ/xCOUx0
>>593
自民と新党が勝てばいいからそう恐くは無いだろう
今民主党に残る奴らが、真の敵であると判るからね

流石にぶちきれてるよ国民も

607:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:23 vkE0ATGf0
>>595
それなら俺も全力で支持したいけど、今は新党はマジで勘弁して欲しい。

608:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:23 Q3O9ekdu0
>>570
そういう意味じゃ自由民主党ってネーミングは素晴らしかったな
LDPって英訳しちゃいますか

609:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:35 nurzT5gz0
>>1
いや、言わしてもらうけど、

は よ や れ や 平 沼

前から期待してんだよ俺は。ただ彼のスピード感の無さにはそろそろ呆れる。
とにかく有言実行で素早く頼む。期待はずれに終わらせないでくれ。

610:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:34 Xukzcks+0
郵政民営化については郵貯のうまいところだけ外国に
持って行かれないようにすれば平沼もOKなんでしょ。

OKしたら郵便局票を失いかねないけど。

611:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:35 Hw1sv3YL0
今更だな
衆院総選挙に合わせて新党を作らずに何がしたいの?ってカンジ

612:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:42 zq5phhgD0
599みたいな書き込みがあると、いかに平沼新党に脅威を抱いてるか一目瞭然
いち早く新党結成してくれ


613:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:22:43 4kHjexuY0
>>568
今まで自民と組む党はたいてい崩れてる

>>604
絶対にあわせちゃいけないものを合わせたようなw



こんなに打ち勝つって意味で超克党…これはネタだ

614:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:44 H0GrVkmT0
>>603
今の経済状況で小泉竹中路線は自爆

615:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:46 NWFJywFtO
>>555
ひらがなの方が女性層も集まりやすそうですね。
稲田さんが副総裁になってたくさんメディアに顔出しすれば、かなり党の人気が出ると思います。
蓮舫と対象的になるように、温和な話し方でメディア露出してみて欲しいですねえ。
まあ誰が入るかは分かりませんけど。

616:おさらい
09/12/17 20:22:48 +6YRHlds0
>今からまた小泉・竹中路線でやり直す以外の道はないのに

          ____
        /      \
       /  ─    ─\     
     /    ⌒  ⌒  \     
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /    ハハッ わろす
       /   _ ヽニソ,  く

617:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:53 JYpL7SCx0
(酒)党

618:名無しさん@十周年
09/12/17 20:22:56 gibQZ0gS0
>>577
日本では駄目なのか?
国っていうと食料品で例えると(中)国産、(韓)国産という隠れた意味がある
日本産と書いてあるものを買えって、お前らがいつも言ってることじゃないか

619:名無しさん@十周年
09/12/17 20:23:31 YNmIUsu/0

断固支持

自民の谷垣では勝てない

620:名無しさん@十周年
09/12/17 20:23:39 Pz0nQV7FO
長かった…
ようやく真の保守政党が誕生するのか。
平沼さんが首相で城内さんは官房長官かな?

621:名無しさん@十周年
09/12/17 20:23:48 gLWCvbgLO
ついに…消去法ではなくまともに投票できる党ができるのか…(つД`)

622:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:00 llD111s30
日本の軍事的な自立と伝統文化の復興・在日特権の撲滅を
前面に出す気概があるかな?
日本人の生活の足を引っ張っている真の敵は在日と特亜だと徹底して叫べるか?
情弱は 敵 の存在で釣るもんだ。現状景気はよくなりようがないんだから尚更


既存の「保守」とはっきり一線を画して始めて第三勢力になりうる。
それ以外は共食いで小沢高笑い


厳しいぞ。戦後60年の洗脳は政治家たちに対しても半端じゃない。

623:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:05 qOs/CHO50
>>599
民団臭がw 臭い臭い。

624:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:14 Ih4qMPgM0
外国人参政権反対、移民反対(特に中国、韓国、朝鮮)なら支持する。

625:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:16 54astIJl0
>>598
別に女性優遇せんでも小泉は女性人気絶大だったぞ。
女性票は馬鹿にならん。
だから党首が平沼なのは厳しいかもw

626:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/12/17 20:24:18 AjIpC15mO
>>593
自民党から離れた票は、浮動票以外は殆んど戻らないと思うよ。

先の衆議院選挙で比例で初めて、自民党以外の政党書いたが、もう自民党に戻る気がないし。

ちなみに珍風と書いてみましたわ(笑)

627:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:53 f2M4RzRQ0
谷垣では無理。それは間違いない。
自民の立党の精神は素晴らしいがもうそれを意識している議員など少数。
というか加藤とかいる時点で無理。

628:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:56 H0GrVkmT0
ところで平沼って何か実績あんの?

629:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:58 n/JFdrMV0
早く自民も和魂党に改名しないと
平沼新党に支持層奪われるぞ

630:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:58 2wCYq9Ww0
平沼氏も年齢的にもうトップ立つ最後のチャンスだろう。後継者もそだってない
し、このままいっても次の衆議院選で平沼氏が引退すればグループ消滅だもんな。

631:名無しさん@十周年
09/12/17 20:24:59 IH3cKBP00
前回の衆院選で作っておけば、自民党嫌いの保守票食えたのに

632:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:08 mOiWY9Qv0
期待上げ

633:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:25:11 4kHjexuY0
>>608
自由民主主義ってリベラルのことだけどなw

そういうのが許されるなら前から考えてるのに
社会自由党、社自党ってのがあるけど、ちょっと語感が悪いな

634:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:20 vkE0ATGf0
>>619
自民が、党首として平沼さんを迎えてくれればいいのにね。
それを麻生さんが補佐するとかさ。
逆の方がいいけど、麻生さんは前回の選挙の負けがあるから難しいだろうし。

……まあ絶対ありえないけど。
そんな夢を見てみたい…

635:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:33 YYbuuER80
今更www
見てろ、どうせへたれるぞ。

636:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:34 X9LTGZj6O
日本人の生活を第一に考えてくれるなら入れる

637:■諸悪の根源! 極右カルト「日本会議」所属議員 3
09/12/17 20:25:39 +6YRHlds0
スレリンク(giin板)
1 :諸悪の根源!政治を歪め、日本を滅ぼす宗教右派カルト議員は消えろ!3:2008/05/04(日) 22:11:16 ID:N/TIgXKQ
■宗教右派カルト:
国家主義(全体主義)的思考を抱き、自由や平等・公正を否定し、
自由主義や社会民主主義や男女平等に敵意を持ち、
歴史の歯車を逆転させる方向への時代錯誤的な「復古革命」を志向する
反動的宗教団体とその信者。
例:日本会議、日本教育再生機構(改善の会)、新しい歴史教科書をつくる会、統一教会など
■日本における「宗教右翼」の台頭と「日本会議」「新しい歴史教科書をつくる会」
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
■日本最大の右翼組織「日本会議」と宗教団体らに操られている日本政治
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
■長崎市長暗殺犯の弁護士は「日本会議」長崎副会長
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■村上元労相(自民党元参院幹事長)収監へ…懲役2年2月の実刑判決
URLリンク(www.sanspo.com)
村上は、当時、日本会議国会議員懇談会副会長・神道政治連盟議員懇談会幹事長であった。
■日本会議:
「日本会議」は、1997年に「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」が合体して結成された。
「国民会議」は、保守系文化人を中心としつつ旧軍関係者とも共闘する組織であった。
「守る会」の方は、神社本庁・生長の家・仏所護念会・念法真教・モラロジーなど…。
「キリストの幕屋」も「日本会議」の有力な構成団体である。
「キリストの幕屋」は毎週、サンケイプラザで日曜集会を行なっている。
「日本会議大阪」の構成団体をみると、キリストの幕屋のみならず、
神道政治連盟(神社本庁)・国柱会・仏所護念会・IIC(霊友会)・崇教真光・念法真教・神道青年会などの宗教団体が名を連ねている…。
■97年結成時の「日本会議国会議員懇談会」の役員:
◆ 日本会議国会議員懇談会(日本会議と支援・連帯する国会議員の組織)
会長 島村宜伸(元文部大臣)
幹事長 平沼赳夫
事務局長 小山孝雄←村上とともにKSD汚職で逮捕された自民党参議院議員
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

638:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:45 3G/8dS07P
事業仕分けでの削減額6,900億円(6,770億兆円との報道も有)

これが丸々

鳩山イニシアチブでバラ撒き
しかも削減額の2.5倍に当たる1兆7500億円で、1兆円超の負担増
(これは鳩山総理が批判していたアニメの殿堂の建設費117億円の150倍)


EU(27ヵ国計)
0.94兆円/5億人=一人当1,880円
日本
1.7兆円/1.3億人=一人当13,426円(麻生総理時の定額給付金1万2千円より多い)

13,426円(日本)/1,880(EU)=7.16倍

日本人はEUの人の7倍以上の負担ですか


(参考)
事業仕分けで削減は6900億円 目標3兆円大きく下回る
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
アニメの殿堂、建設費117億円
URLリンク(mainichi.jp)
EU=ヨーロッパ連合は、9400億円を拠出
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

639:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:53 37gaQ/A+0
先の衆院選、平沼グループの元県議に。
ここしか1票いれるところないからなあ・・・。

落選だったけど。

640:名無しさん@十周年
09/12/17 20:25:57 Jxj2sxVg0
平沼さん大病してなかったけ、大丈夫かな

641:名無しさん@十周年
09/12/17 20:26:02 EBWYlCpG0
>>581
「ヤマト」はいいね!
「大和」が入った名前がいい。
なんか、生まれてくる子供の名前考えてるみたいでwk。

642:名無しさん@十周年
09/12/17 20:26:03 oFawxvIV0
>>575
投票率70%弱で、4対6なら今の結果に為るよ。45対55でも為りうる。

643:名無しさん@十周年
09/12/17 20:26:29 Pekv5vqO0
自民が割れるって書いてる人がいるが
民主党が割れる可能性だってかなり高い、今の鳩山の傀儡政治は
民主党の安定しない党運営をさらけ出してる
メディアは信用できない、もうネットだけが頼りだが、むずかしいな

644:名無しさん@十周年
09/12/17 20:26:55 WBJaWAovO
遅いけど時期はいいかもね
世論が自民も民主もダメって感じになってるし

645:名無しさん@十周年
09/12/17 20:27:00 zgoDPhiHO
今後いくら鳩山から政権替わっても民放NHK各局が反日、小沢の犬なのがイタイ
総務省を一度洗浄してほしい

646:名無しさん@十周年
09/12/17 20:27:11 u16H3SLJO
遅い

機を間違ったと思う

647:名無しさん@十周年
09/12/17 20:27:40 H0GrVkmT0
幸福実現党が出たせいで右巻きは多分カルト臭が強くなってしまった。

648:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/12/17 20:27:44 AjIpC15mO
>>618
パスポートにも日本国と書いてあるんだし。
日本国にして下さいなぁ。
それなら妥協します。

649:名無しさん@十周年
09/12/17 20:28:12 qOs/CHO50
>>614
世界の経済学者と歴史に挑戦ですか。

今、本当に必要なのは竹中が繰り返し主張していた
労働流動性と給与の柔軟性の確保が急務なのだよ。

これらが無かったから世界恐慌からの回復が異常に
遅れた事は明らかになっている。

今の日本は当時の状況と同じで、民主や経済に音痴
の保守がやろうとしているのは昔と同じ間違いの再現
でしかない。



650:名無しさん@九周年
09/12/17 20:28:27 OFvT1yh+0

日本人による、日本人の為の、日本人の政党にしてください。

平沼さん、
遅きの感はあるが、期待して待ってるよ。

651:名無しさん@十周年
09/12/17 20:28:34 AYY/Ac8Y0
やっぱりシンプルに「保守党」しかないだろ?
国民○○党とか、○○保守党とか、民主国民党とか
長いのは駄目、自由民主党みたいじゃん
出来るだけシンプルに
国民を党名に入れたいならシンプルに「国民党」
自由を党名に入れたいならシンプルに「自由党」
あっこれじゃ小沢の前の党名かw

652:名無しさん@十周年
09/12/17 20:28:36 vkE0ATGf0
>>643
今の滅茶苦茶な状態で、民主議員から批判の声があがらない時点で、
もう民主議員に期待は出来ないとおもう・・・

653:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:29:03 4kHjexuY0
>>634
自民を継承すると、過去のことを背負わねばならんから
自民のこれまでの業績を一定評価できる上での新党が望ましいと思う

654:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:21 v6IlEpkKO
おせーよ

655:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:25 aVkLlxct0
頑張って欲しいね。今の反動で極右化しなければいいが。

656:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:33 HSVeTy6hO
新しい党か…淡い期待を抱いてしまうのが今から怖い…。

前の衆院選は行かなかった。
もとい、決められなかった。

657:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:37 54astIJl0
>>643
120議席持ってる小沢が動かない限り割れないと思うぞ。

658:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:46 HDnoqaDi0
もし保守が集まっても、
マスコミに二大政党の一方扱いされるのは、残ったリベラルな自民のほうだろうねw

せいぜい社民・共産レベルだな

659:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:52 Pz0nQV7FO
>>48
すでに何人か民主党から離党した保守の国会議員いるよ。
チャンネル桜にでてた。
平沼新党とは関係なしに離党した真の保守。

660:名無しさん@十周年
09/12/17 20:29:52 Yvyb2pyc0
日共の強酸液でミンスと極右日本会議のキチガイ反共を

一度徹底的に洗浄する必要があるよ

661:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:11 EBWYlCpG0
体力的に平沼さん総理はムズイよ。
サプライズで安倍さんを引っ張り込んで総理になって貰えば一番いい。


662:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:21 qma9eO3U0
民主の保守の人を引き抜くのは止めてほしい
そうしないと、歯止めの利かないもっと酷い党になってしまう

663:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:24 H0GrVkmT0
>>649
経済学者はリーマンショックによる不況がくるの予想できたかw?

664:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:34 oJ/xCOUx0
>>643
民主議員はダメだ
むしろ社民などの方が保守っぷりをはっきしているってなんだろうw

665:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:41 lUiQebaR0
>625
優遇すると動くバカが多いのは事実

666:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:46 i0PPeEKZ0
>>649
いい加減、夢から覚めろw

667:名無しさん@十周年
09/12/17 20:30:54 WBJaWAovO
>>651
確かに
どういった思想を持った人の集まりかをストレートに表す方がいいかもね
わかりにくいのはダメだと思う

668:名無しさん@十周年
09/12/17 20:31:04 MC3AOAMw0
>>649
そのとおり。
だから、「小さな政府」「小泉路線の継承」を掲げた政党が出てきて大きくなって欲しい。
平沼というより、みんなの党が近いかも知れないけど。

669:名無しさん@十周年
09/12/17 20:31:11 c/i55OO40
党名なんて自主国民党とか平安党とか適当でいいよ

670:名無しさん@十周年
09/12/17 20:31:23 wBO5HUmP0
平沼さんは小選挙区無双だから
ご自分は好きな事言えるけど
他の者はついていけませんよ

671:名無しさん@十周年
09/12/17 20:31:33 7l3EuSJr0
>>643
自民も民主も「政治理念」がないんだね、どっちも大衆迎合政治。
平沼が揺らぎのない保守理念を掲げて新党立ち上げるなら応援するわ。

672:名無しさん@十周年
09/12/17 20:32:19 Xukzcks+0
>>630
世襲とか見苦しいまねはやらないで欲しいね。
中川のところも叔父が出るだのいわれているが、
ああいうことするから保守票が減るんだ。

>>647
共闘した小池とか、保守の中にいるダニを見分ける
いい試験紙にはなったじゃない。


673:名無しさん@十周年
09/12/17 20:32:34 X9LTGZj6O
党名を「反小沢党」にすれば票が入る。

674:名無しさん@十周年
09/12/17 20:32:53 u0/+cr5GO
神州保守党がいいね

675:名無しさん@十周年
09/12/17 20:32:57 i0PPeEKZ0
>>668
いや、みんなの党は、結党当時から小泉路線だろw
竹中シンパの高橋がついてる時点で、最初から方向性が決まってる。

676:名無しさん@十周年
09/12/17 20:33:25 AOw1iO9QO
亀井興久さんと娘さんは国民新党抜けて合流してくれないかなあ…


677:名無しさん@十周年
09/12/17 20:33:52 vkE0ATGf0
>>653
俺は、やっぱり自民党のネームバリューは凄いとおもうんだよね。

党首を変えて、自民は変わります、ってやった方が、票はとれるとおもう。
どんなに有力な議員も、自民や民主を抜けたら泡沫になってしまう。
政治にあまり関心の無い人の票をとるなら、やっぱり自民でいくのが一番勝率高いとおもう。

一番最悪なのが、票の分散で、結果民主を利すること。

678:名無しさん@十周年
09/12/17 20:34:09 a5GxMW260
遅すぎる
みんなの党に完全に抜かれた形

679:名無しさん@十周年
09/12/17 20:34:39 lS8nFqwRO
外国人参政権反対党で

680:名無しさん@十周年
09/12/17 20:34:46 zyBZg1fA0
民主党から平沼に合流してくれるのならよいのだが

結局自民党から引き抜かれて両者弱体化、民主党戦わずしてウハウハ
てなことにならないことを切に願う

681:名無しさん@十周年
09/12/17 20:34:49 26GNSMqgO
ネーム

【日本保守党】

【日本共和党】

とかダメ?

682:名無しさん@十周年
09/12/17 20:35:12 n/JFdrMV0
特攻をおもちゃにしてる小池百合子だけは擦り寄ってきても
はねつけて欲しい

683:名無しさん@十周年
09/12/17 20:35:29 oJ/xCOUx0
>>678
そんなことは無い
今回の天皇問題で、切れた人は多い

今が最後のチャンス難だと思うわ
時期としては今が一番熟してる

684:名無しさん@十周年
09/12/17 20:35:30 f2M4RzRQ0
核武装実現党

685:名無しさん@十周年
09/12/17 20:35:36 Y58xtixA0
>>672
世襲がダメとか言ってる時点でおまえは保守派じゃなかろう。
保守なら世襲議員でも能力者も居ればクズも居るって判断しないと
保守ってそういう事じゃないのか?

686:名無しさん@十周年
09/12/17 20:35:51 2wSbPsgS0
>>659
はやっ!もう離党してるのが居るのか。
なんのために民主に入ったんだよ。w

687:名無しさん@十周年
09/12/17 20:35:52 /1dbfZgHO
安倍さん入ったらもうここしか投票するとこないだろ。

688:名無しさん@十周年
09/12/17 20:36:04 EBWYlCpG0
世襲やめろとか、そういう次元のことはもうウンザリだよ。
日本人のための、日本人による政治をやってくれりゃいいんだ。

689:名無しさん@十周年
09/12/17 20:36:17 AXfDhb6G0
>>603
夢見てんかよ

690:名無しさん@十周年
09/12/17 20:36:35 bce0HBCZ0
ところで平沼はこの前の衆院選の時も選挙後に新党作るって言ってたけど作ってないのはなんで?

691:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:01 wn+EoPS30
『平成改進党』
別に保守だから保守と付けなくても良いだろう。


692:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:03 5CUIBeNd0
2009年12月20日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん、辛坊治郎 (読売テレビ解説委員長)
◇パネラー 三宅久之、鴻池祥肇、森本 敏、西村眞悟、
       桂 ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、安里繁信
◇ゲスト 安倍晋三(元内閣総理大臣)櫻井よしこ(ジャーナリスト)
◇VTR取材 平沼赳夫(衆議院議員)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
 「委員会の“本気”」・・・緊急総力SP
 「ルール?憲法?」・・・波紋大きく
 「“右”肩○がり」・・・上か下か

▽超SP“天皇と民主党”保守▽ゲスト…櫻井よしこ&安倍晋三▽日本再生守るNo.1は

693:パンツ ◆7vYOZotTDo
09/12/17 20:37:06 ItmVMmzE0
俗論党

694:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:27 54astIJl0
>>690
今がそれなんじゃね?w

695:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:37:31 4kHjexuY0
>>686
実際に政権取った時点からの動きで失望したんだろう

もともと反自民、反利権ってだけで所属してた保守もいたし

696:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:33 2wCYq9Ww0
>>676
そりゃ話が逆だよ。こないだ国民新党側が合流呼びかけて拒否したのに。
亀井と平沼なら平沼が亀井の下につくのが筋だろう。

697:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:46 Q3O9ekdu0
>>685
まあ、そうだわな
政治家の子でないと経験できないこともあるし
鳩山みたいな無能も要れば優秀な人もいるしな
逆に普通の庶民感覚で政治やってたら大変なことになると思う

698:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:48 f2M4RzRQ0
>>688
その通り。

世襲、天下り、無駄、

こんなことより、一番大事なことは

日本のための政治ができること

これにつきるだろ。。。

699:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:52 H0GrVkmT0
昔の扇千景の党って何党だっけ?

700:名無しさん@十周年
09/12/17 20:37:54 FwzvgeFIO
経済、労働、生活についてはどうなんだよ?
はっきり言って、右とか左とかどうでもいいし


701:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:09 Za11XkrnP
>>677
自民は変われないし変わらないんだよ。

702:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:24 a5GxMW260
>>683
一度も旗印掲げて選挙を戦ってない政党が
次の選挙で存在感発揮できると思ってたら
見通しが甘すぎる

逃げ腰の平沼って印象にしかならんし、
元々パチンコや拉致のスタンドプレーで
保守層からも若干の疑義が出てる人だ

703:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:32 HAAshL9c0

似非保守の極㊨カルト(cf)>>637)が書き

 .        ∧,壺∧
            (㊨∀㊨) グェッヘヘ
         _φ   ⊂)_
       /旦/三/./| 「参院選までに「新党」結成へ」 っと♪~
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.....|
     |新自由主義|/.


スレでエセウヨが暴れ
           ガッ!
     ≡ ∧_∧  .∧_∧
     ≡(メ `凶´)⊃ )..Д`)
     ≡/つ..  /. ⊂ ⊂/


バカが頷く

    〃∩ ∧アホ∧
    ⊂⌒(; ㊨∀㊨) ヒラヌマサン シントウメイ ドースルノカナァ?
    `ヽ_っ⌒/⌒c   イマカラ ワクワク
        ⌒ ⌒  

704:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:35 boTTWju70
>>505
お前がいうダニが一匹でもいれば国会中継で今までの土下差外交、核武装の必要性、売国奴の正体、特亜の反日
が白日の下に晒されるわけで、「日本人にとって」新風が一議席とることには何のデメリットもない。おわかり?

>>532
それでもいいと思うよ。ただ、新風の保守思想が平沼新党に僅かでも加われば日本は急激に正常化すると思うね。


705:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:35 d4wPKlbNO
もうアホでもわかるように【にほんじんの党】とかどうよ?俺でもわかるぞこれなら

706:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:40 AOw1iO9QO
タイミング的にはもっと後がよいと思う。民主がボロボロになって民主から保守反小沢合流者募って、自民からも反小沢旧自民勢力以外募り旗揚げ。

707:名無しさん@十周年
09/12/17 20:38:49 Ih4qMPgM0
民主の保守派なんて全く当てに成らないというか駄目でしょ。
第一外国人参政権を目指すという党にいて反対だ、反対だ
って主張している方が矛盾ありだらけだろ。w

708:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:04 kK1mcDXu0
>>343
ポッポが衆議院解散すればいい。
衆参同時選挙。

709:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:05 26GNSMqgO
つ【日本維新党】

710:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:07 oJ/xCOUx0
>>682
女性議員はまじで要らない
今は男だけで立て直す時期だわ

というより次の選挙じゃ通らないと思う

>>672
お前は政治の何も判っていない、「信用と実績」
これが全てなんだよ
積み重ねが一番大事な武器であるのは、民主みたらわかっただろ

文化や思想なども同じ事
「日本のため、日本人のために尽くせるかどうか」だろ?

711:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:23 GpkdbjDJO
安部さんが若手を連れて合流しないかなー?
そうすりゃデカイうねりになると思うんだけど。

712:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:26 tK2b6wnqO
統一カルト党

日韓トンネル党

713:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:46 AYY/Ac8Y0
>>699
あれも「保守党」
いまないから「保守党」の名称は使えるはず

714:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:49 3UTbA9xZ0
がんばれ!!!

715:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:58 lS8nFqwRO
小泉路線のみんなの党より保守層を取り込めるから期待出来る

日本国益党で

716:名無しさん@十周年
09/12/17 20:39:58 Q3O9ekdu0
>>701
つーか変わっても無駄
もうダメなレッテルはられちゃってるから

717:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:40:03 4kHjexuY0
>>699
保守党

718:名無しさん@十周年
09/12/17 20:40:04 ZxxNFdsz0
なんとかして日本の素晴らしい
「邪はそれ正に勝ちがたく」の考えを取り戻して欲しい
気合の入る日本にしてほしい

719:名無しさん@十周年
09/12/17 20:40:42 7yPUbKKk0
>>711
知名度がある保守系議員をどれだけ引き込めるかにかかってるね。

まあもし引き抜けたら自民党は壊滅するだろうがw

720:名無しさん@十周年
09/12/17 20:40:47 bce0HBCZ0
平沼の言うことはすばらしいんだけどこの人実行力あるの?
まずは1人ででも新党旗揚げして前の衆院選の約束を果たして
次の参院選に臨むっていうなら支持する

721:名無しさん@十周年
09/12/17 20:41:09 t8y7MDd7P
城内国士先生は入党するのかな?
あの人自分の選挙区なんだが、選挙終わった今でも、田舎の交差点に一人で立って街頭演説してた、まだつい先週
誰も聞いてなかったけど、すごいなと思ったよ

722:名無しさん@十周年
09/12/17 20:41:52 54astIJl0
>>711
安倍って若手に支持されてんのかな?
自民の若手って河野が従えてるイメージだけど

723:名無しさん@十周年
09/12/17 20:42:03 Pw9vMBkG0
期待したい。

民主はだめだが、自民もだらしない。
他の党は、訳わからん。

みんなの党くらいしか、投票できる党がないんだから。

724:名無しさん@十周年
09/12/17 20:42:04 Rhh9jZwZ0
みんなの党は党名が悪すぎる
何でこんなフザケタ党名にしたんだろうな
前回は物珍しさがあって善戦したが、次回は判らんな
どうせ暫定党だろその内消える

725:名無しさん@十周年
09/12/17 20:42:32 Xukzcks+0
>>677
河野がかって森元を排除していた方がよかった?

>>678
あのタイミングだったね。

>>683
天皇の改憲の問題はみんなの党も批判してるでしょ。

>>685
政治資金を無税で相続できるような制度がある限り、
それを利用した世襲は認めない。
それが保守じゃないのなら俺はあんたのいう保守ではないし、
平沼が同じ考えなら支援しない。

>保守なら世襲議員でも能力者も居ればクズも居るって判断しないと
>保守ってそういう事じゃないのか?
ぜんぜん違うと思う。このスレにいる人の反応を知りたいな。

726:名無しさん@十周年
09/12/17 20:42:57 QHWtbK2K0
自民と票割れが起こりそうでかえって不安だ
「日本解放第二期工作要綱」に自民を小さな派閥に分けて分断とあったしな

727:名無しさん@十周年
09/12/17 20:43:01 7yPUbKKk0
>>721
平沼グループだから間違いないんじゃない?郵政の時も反対してたし。

中川氏が生きていたらもっと大きい波になったのになあ。

728:名無しさん@十周年
09/12/17 20:43:25 tK2b6wnqO
植福党
食口党
ムーニー党

729:名無しさん@十周年
09/12/17 20:43:26 EBWYlCpG0
>>698
だよね。
勝谷みたいなのが「世襲、天下り、無駄」を叫びすぎて
保守を惑わせた罪は大きい。


730:名無しさん@十周年
09/12/17 20:43:27 2P3j29lDO
いかに延命をするかに必死になってるだけな気がしている。
どうせ死ぬんだから、今この板にあるようなゴダゴダした内容のスレ見て鬱屈しても、無駄に思えてきた。


一回死ぬべき。
死んで焼け野原から再生すべき。

いかに死ぬかだけ考えていても、何も生産しないんじゃないか。
死んだ後のことを考えたほうが、まだ有意で、希望があるように思う

731:名無しさん@十周年
09/12/17 20:43:36 wp9Kc1JX0
今の自民は反省して無いからな



732:名無しさん@十周年
09/12/17 20:43:49 boTTWju70
>>649
時代遅れなのはお前。もう新自由主義の時代は「日本では終わった」
「労働力の流動性と柔軟性」とはなんなのか詳しく説明してもらおうじゃないか!!
派遣のことをいっているのなら今現在の日本国内の窮状が間違いだと証明しているぞ。



733:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
09/12/17 20:44:20 4kHjexuY0
>>721
完全に平沼さんにべったりだって前に聞いてるから、
まあそのまま付いていくと思う

734:名無しさん@十周年
09/12/17 20:44:24 vkE0ATGf0
>>725
河野も駄目だとおもう。

まだ石破がやってくれれば・・・

735:名無しさん@十周年
09/12/17 20:44:44 oJ/xCOUx0
>>727
やはり麻生氏しかいないんだよ
彼が動いてくっるのが一番だったんだがな
これからに期待しよう

736:名無しさん@十周年
09/12/17 20:45:01 54astIJl0
>>725
世襲については功罪両面あると思うけど
一番問題なのは世襲議員のおかげで有能な人材が出て来れないことかな。

737:名無しさん@十周年
09/12/17 20:45:02 2wCYq9Ww0
>>710
女性議員はいらないなんて考えは社会的には全く通用しない。
そんな看板を掲げたらどんなことになるか簡単に想像できるだろう。
大物候補に若い無名候補をぶつける場合、女性の方がより有利なことは
過去の選挙結果からも明らかだ。

738:名無しさん@十周年
09/12/17 20:45:34 tK2b6wnqO
>>690

> ところで平沼はこの前の衆院選の時も選挙後に新党作るって言ってたけど作ってないのはなんで?

笛吹けど金あつまらず!

739:名無しさん@十周年
09/12/17 20:45:51 H0GrVkmT0
【政治】麻生前首相「何となく(政権の)落下速度が思ったより速い」 自民、政権批判強める-天皇特例会見、普天間問題
スレリンク(newsplus板)

740:名無しさん@十周年
09/12/17 20:45:55 9VJqfaeX0
保守研の人達そのままお引越しで

741:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:05 a5GxMW260
城内は反ユダヤキチガイになっちゃったよ
真面目な人間が方向を間違うとカルトっぽくなっちゃう好例だ

742:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:17 IzdpKBNnO
>>668
正直30年遅れのハイエク・フリードマンは勘弁して欲しい、という感じだ

だったらどうすれば?と聞かれたら困るがw


743:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:34 vkE0ATGf0
>>730
たまに、一回日本は滅ぶべきとか、軽々しく言う人がいるけど、それはいけないとおもうんだよね。
というか、楽観的過ぎるとおもう。

少しずつでもなんとか再生する道を探していくべきなんだとおもう。

744:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:35 Rhh9jZwZ0
見切りを付けて桝添が出て行く臭いな
人は集まってるから後はタイミングだろうしな
み党と合流したら面白そうだ

え?自民は?って?しらんがなwww

745:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:35 lS8nFqwRO
>>738

平沼の集金能力知らないの?

746:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:39 7yPUbKKk0
保守の人が引き抜かれる

自民党→左 民主党→極左になるんじゃないかと少し不安。

747:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:45 6v4JKJSP0
民主党から20人ひっぱってこれれば成功

748:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:47 f2HkrTzT0
さっさとやらんと…

749:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:50 EBWYlCpG0
>>725
多分おまいさんは平沼新党には馴染まないと思うよ。
政治家は聖人君主たるべき、と思ってるうちは無理。

750:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:54 cRncXd/A0
最低4年は安泰なのにそこから飛び出すミンス議員なんぞいないぞ、日本会議のヒラヌマ>>1


票を引っ張り合いにして自民党と無理心中して死ねよ、この馬鹿野郎!

751:名無しさん@十周年
09/12/17 20:46:58 uQrLTKDb0
政策方向の名前を政党名にすると解りやすいかも

景気対策党
外国人参政党
高速無料党
親米国党
親シナ党
親ニダー党

752:名無しさん@十周年
09/12/17 20:47:12 a5GxMW260
>>725
強いて言えば保守思想は世襲と親和性高いけど
保守なら世襲を認めるべき とか 保守なら世襲を
否定するべき とかにはならんと思う

753:名無しさん@十周年
09/12/17 20:47:39 wMEEvasE0
>>743
今の時代に滅んだらもう日本じゃなくなるよなあ

754:名無しさん@十周年
09/12/17 20:48:01 H0GrVkmT0
小沢嫌いは入るかもしれんけど馬鹿がそろったらどうしようもないしなぁ

755:名無しさん@十周年
09/12/17 20:48:17 2wSbPsgS0
>>695
例えが悪いけど
「沈む船からねずみ逃げ出す」
これだね。サクッと見切りを付けたのは悪い事じゃない。

ただなぁ、反何々で集まってる集団ってつまんねーきっかけで
簡単に瓦解するんだよな。
大丈夫かなぁ。(;´Д`)

756:名無しさん@十周年
09/12/17 20:48:33 NHXelrWh0
   *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * もうどうにでもな~れ~☆
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*

757:名無しさん@十周年
09/12/17 20:48:42 Hhd4PouF0
党名は、日本国民行動党なんて感じのが良いですね。

・永住外国人地方参政権に反対。
・人権擁護法案(特定者保護法)に反対。
・パチンコ公営化と、他の公営競技と同時に国民レジャーを一元監視して脱税防止。
・生活保護行政を国に一元化。日本国民及び政治難民のみ受給権を与える。
・永住権保有外国人が懲役三年以上の犯罪を犯した場合、永住権を剥奪し強制送還を実施。
・憲法九条に自衛権に関する項目を追加し、国軍の保持を明示する憲法改正。
・日本国内における政治参加権及び公務員選抜を日本国民のみに厳格化する憲法改正。
・被選挙権は、年齢ではなく日本国籍の保有期間と日本居住期間を資格とするように選挙法を改正。
・重国籍の保有を禁止する事を追加する憲法改正。
・長期生活保護者を特例公務員化して、居住地(宿舎)を指定し都市部から拡散させる。
・父親による父子のDNA鑑定請求を合法化及び法制化。
・地方及び国家公務員与の平均給額をヨーロッパレベルにまで削減。
・共存共栄の精神で、利権や利益が特定の者(業者、政治家)に手中しない様に監視。
・国政選挙権を有しない個人以外の政治献金を禁止。法人による迂回献金の罰則強化。
・個人政治献金の口座取引強制による透明化。多額献金を行う献金者の実名続柄を官報で公開。
・中福祉、中負担の福祉政策。
・出産後堕胎の合法化。(重度障害者出産時に経済理由による選択的養育放棄の合法化)
・末期医療選択的安楽死合法化法の制定。

是非、日本を変えるためにこれらの政策を実現してください。

758:名無しさん@十周年
09/12/17 20:48:53 ZxxNFdsz0
とりあえず今のところはズミンには眠ってて頂くのが良いな
しかし、アホミンスは破壊力抜群だからな・・・

759:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:00 AOw1iO9QO
野田聖子は確定だろ

760:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:11 jRuhSUrN0
田中と川田ってどうなんだ?w

761:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:16 3YDdZwnE0
>>1 自民党の機関紙産経、平沼と一緒に願望記事を載せて、乙


史上最悪のカルト統一教会と産経新聞の闇Part.2         産経だけが報道・チャンネル桜の南京映画
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

【捏造】大誤報連発する産経新聞4【誤字誤植】          【犯罪者】犯罪者に大人気の産経読売【購読中】
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

産経新聞はもっとも品格から程遠い新聞である          【永久】産経新聞が秋篠宮殿下の発言を捏造【保存】
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

◆産経新聞◆世界日報◆倒産祈願スレ◆              【カルト】狂信つくる会を支援する産経新聞【捏造】
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

産経は統一協会との関係を説明するべきだPart.2        産経新聞は北朝鮮より先に滅ぶのか
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

正論路線から極論路線をひた走る産経新聞           産経新聞発表200万部・実態は100万部以下
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

【捏造】産経新聞架空の投書で左翼叩き              財政再建団体へ転落、石原都政を庇い続けた産経新聞
スレリンク(mass板)    スレリンク(mass板)

762:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:25 7yPUbKKk0
もうシンプルだけで率直に保守党で良いと思うんだが
日本保守党でもカッコイイかな

763:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:36 kK1mcDXu0
>>731
反省する必要は無い。


764:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:44 SeNxeKcZ0
やるやる詐欺はもう沢山。


765:名無しさん@十周年
09/12/17 20:49:53 QFNOR/vD0
ハニ垣はいまいち信用できないからやっぱり平沼さんか。 
カルト団体もついてないしな

766:名無しさん@十周年
09/12/17 20:50:14 oJ/xCOUx0
>>743
同意
英霊が尽くしてくれたからこその今の日本があるんだし
戦わずしては全てが終る
そんな限界点だね

というか、リセットなどと軽々しく言うな
ゲーム感覚じゃないんだよ現実は

767:名無しさん@十周年
09/12/17 20:50:35 v3Mee1Yc0
自民が食われても、代わりに平沼党が勝てばいいね。
残った自民と共同戦線張って、次第に自民を吸収していくと。
自民のカスは自然淘汰される。

民主は次は惨敗すると思う。小沢が民主を潰すことになる。

こう願いたい。

年寄りも、特に天皇を顎で使った事でぶち切れたでしょうから。

768:名無しさん@十周年
09/12/17 20:50:36 YoCgj6Qj0
日本神党

769:名無しさん@十周年
09/12/17 20:50:40 Za11XkrnP
>>759
野田入れたら支持しない

770:名無しさん@十周年
09/12/17 20:50:48 //remUcL0
日本の保守って言うのは、地域をのつながりを大事にして
家族を大事にしていく事なんだぜ。
お前らと正反対だろ。

771:名無しさん@十周年
09/12/17 20:50:58 hspz3xZz0
やはり解散総選挙だ。それしかない。



772:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:16 y/95Te490
自公政権で暴走


反共を壊した責任を取れよ、日本会議

773:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:17 cnVdIl1F0
明治保守党きたー


774:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:23 t8y7MDd7P
>>766
関東に大地震が来て富士山噴火すればむちゃくちゃになるだろ
いずれかは来るからな

775:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:34 2wSbPsgS0
>>746
さ、最悪だ・・・。

776:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:36 a5GxMW260
>>767
次って次の衆院選なら惨敗するかもしれんが
参院選は惨敗はありえないぞ
選挙制度が大政党の大敗を生まない構造

逆に言えば自民もそこそこは残るが

777:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:46 O9722As70

こいつら郵便屋の手先だからダメ。

もったいない。

こいつらを手先に使う郵便屋が憎い。

778:名無しさん@十周年
09/12/17 20:51:49 Y58xtixA0
>>725
保守は過去から学ぶって事だな。
世襲=悪?それとも善?
そういう言葉のタームにはうんざりだってのw
世襲したって、良い人も悪い人も出る(まぁここは政治なので能力なw)
言葉に善悪持たせてレッテル貼るのは保守には馴染まないって

779:名無しさん@十周年
09/12/17 20:52:02 26GNSMqgO
>>743
同意

780:名無しさん@十周年
09/12/17 20:52:35 Xukzcks+0
>>749
君主たるべきとか政治家個人の人格は問題にしていないのだけど。
制度設計の観点をもち、政治資金の相続の制度に問題を感じるか。

無理か。修行が必要なのか?(w



781:名無しさん@十周年
09/12/17 20:52:35 oFawxvIV0
>>649
20年近くの低金利政策での資金供給と、其れを用いたユダヤ資本主体によるリーマン・ショックの
メカニズムを解明して貰いたいよ。

782:名無しさん@十周年
09/12/17 20:52:37 3gLyc0fq0
>>516
あんたが年取って老人になたら、きっと平沼さんの言ったこと有り難いと
思うよ。親は子を育て、年老いた親は子が養う、そうやって生命を継いで
いくのが保守主義よ。老老介護は悲惨ですよ。

783:名無しさん@十周年
09/12/17 20:52:38 a5GxMW260
>>770
2ちゃんねらーは都市型の小泉がやっぱ一番親和性高かったと思うんだがな
派遣が小泉を恨むというトンチンカンをやめれば……

784:名無しさん@十周年
09/12/17 20:52:48 I/Bad5PzO
大覚寺党
持明院党

785:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:03 2P3j29lDO
ううん、俺はもう配給のシステム考えたほうがいいと思う

786:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:10 tkO6N22r0
平沼さんには期待したい。

民主の、口から出任せの無責任さには、もうコリゴリだ・・・


787:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:28 oBTsKBNA0
右の社民党にすらなれず、右の新社会党になるんだろうな…

788:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:48 a5GxMW260
>>782
保守主義にまつわる色々な習慣は人口拡大の次代にできたものだから
そのまま現代に適用すると社会対立を招くことがあるぞ

789:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:49 /mWAsQtC0
ミンスがこけたら反共おわりだな

790:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:59 zu2vGSRb0
平沼は小沢みたいな革命家にあこがれてるんだろうが、
平沼では小沢にはなれない。

791:名無しさん@十周年
09/12/17 20:53:59 AOw1iO9QO
さっき亀井間違いされたが落選した亀井興久さんは品がある。
彼がいるから国民新党と合併してほしい。
やかましい方の亀井も民主党とは喧嘩別れするから入れてやってよ

792:名無しさん@十周年
09/12/17 20:54:08 7yPUbKKk0
>>775
自民党は中道になるかもしれないけど民主党内で保守派の人が居なくなると
小沢とか管とかその他もろもろの議員によって暴走するかもしれないよね。

しかもあと4年弱政権が続く訳だしかなりマズイかも。

ただ今の自民党に期待するのはかなり難しい。利権まみれだろうし。

793:名無しさん@十周年
09/12/17 20:54:50 m+Nvx8O90
新党なかだし

794:名無しさん@十周年
09/12/17 20:54:55 Xukzcks+0
>>778
言霊じゃなくて制度設計だって、政治資金の無税相続は。
過去から学ぶなのが保守なら、当然批判の対象に入るだろう。

795:名無しさん@十周年
09/12/17 20:55:06 n1sOGAMkO
国益を重視するごく普通の政治家は集結してくれ
屑政治屋と分離してくれれば投票先に悩まなくて済む

796:名無しさん@十周年
09/12/17 20:55:26 oJ/xCOUx0
>>770
いや、昭和の横つながり知っている世代が減益の今なら回復も可能だろう
段階jrに重石がのっかりまくりだろうがなw

本当にラストチャンスだないろんな意味で

797:名無しさん@十周年
09/12/17 20:55:30 a5GxMW260
>>780
保守思想だと、政治家は庶民じゃなくて一部の富裕層エリートが
導いていくことで安定するという流れもあるからな

政治資金相続→富裕層の政治一家が安定→好ましい という
主張を(表に出さないまでも)持っている人はいると思う

798:名無しさん@十周年
09/12/17 20:56:28 nZTcmqJ40
池沼がんばれ!

799:名無しさん@十周年
09/12/17 20:56:29 a5GxMW260
>>794
過去から「政治家は金持ちで回すのがよい」と学んだって人間がいたら
無税相続でおkってことになっちゃうわけよ

800:名無しさん@十周年
09/12/17 20:56:52 UarKXwUd0
他所の国を搾取してでも日本の景気を良くするって政治家居たらなぁ・・・。
自民は全方位土下座外交のうえ国民はイジメまくりだったし。

801:名無しさん@十周年
09/12/17 20:57:24 54astIJl0
>>792
保守派がいようといまいと、小沢がいる限り小沢党だから変わらんぞw

802:名無しさん@十周年
09/12/17 20:57:36 vkE0ATGf0
>>753
だよね。
なんとなく、

朝、起きたら隣人がいなかった。
どうやら夜のうちに一家全員連行されたようだ。
向かいの家に住んでいる人が、いつの間にか○○人になっていた。
なぜか最近、俺の家を、○○人一家が見学に来る。
子供が、ニヤニヤ笑いながら、俺の家を指差して言った。
「ここへの引越しはいつになるの?」

…みたいな世の中になりそうで怖い。

803:名無しさん@十周年
09/12/17 20:57:51 mxFSVt/C0
ほほー頑張れ

804:名無しさん@十周年
09/12/17 20:58:09 7yPUbKKk0
>>801
まあ暴走の具合が少しぐらいは和らぐとおもうよw

805:名無しさん@十周年
09/12/17 20:58:30 7l3EuSJr0
今の政治状況ではいずれ大きく右に振れる時がくる、チャンスだ平沼頑張れ。

806:名無しさん@十周年
09/12/17 20:58:40 AYY/Ac8Y0
>こいつら郵便屋の手先だからダメ。

>もったいない。

>こいつらを手先に使う郵便屋が憎い。

別に郵便族でもよい、売国奴や朝鮮人の小沢一郎に差配される日本を変えられるなら
 b




807:名無しさん@十周年
09/12/17 20:59:05 3gLyc0fq0
>>788
あなた保守主義を良く勉強してください。
バークは新渡戸稲造の「武士道」にも書かれてますよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

808:名無しさん@十周年
09/12/17 20:59:05 RLta1IVlO
お塩の関係者が新党なんて笑えるwwwwwwww

809:名無しさん@十周年
09/12/17 20:59:22 hspz3xZz0
>>770
地域のつながりも大事にしてるし、家族も大事にしてるよ。

810:名無しさん@十周年
09/12/17 20:59:27 v3Mee1Yc0
自民の利権は小沢が剥がしにかかってるでしょう。
陳情を小沢一本化で。
時間が経てば経つほど、自民が選挙に勝つことが難しくなる。
とにかく参院選でミンスを落とさなければ。

811:名無しさん@十周年
09/12/17 20:59:27 9Cj2PJvS0
平沼は信用できる。

しかし、理念の人だから、人集め金集めは不得意。
どんだけ出来るかな?

812:名無しさん@十周年
09/12/17 20:59:54 Xukzcks+0
>>793
横浜の中田ってどうするんだろう
そう言えば民主離脱して地方に行った議員が国政に戻ってくる可能性もあるな。
イメージ的には、みんなの党の方が近そうだけど。

>>797
>政治家は庶民じゃなくて一部の富裕層エリートが
>導いていくことで安定するという流れ
平沼はその流れに入るの?




813:名無しさん@十周年
09/12/17 21:00:10 4W1uO/xFO
>>681
共和党って…
天皇制廃止するつもりか

814:名無しさん@十周年
09/12/17 21:00:26 KrrZm5ue0
また意欲だけか


815:名無しさん@十周年
09/12/17 21:00:32 a5GxMW260
>>807
フランス革命期やバークが擁護した

>偏見(prejudice)、時効(prescription)、黙諾(presumption)、相続・世襲(inheritance)、法の支配(rule of Law)、慣習(convention,customs)、伝統(tradition)、私有財産(property)

は人口拡大期の考えではないと?

816:名無しさん@十周年
09/12/17 21:00:43 3Vr99EkTO
「数」は投票動機の大きな要素だからな。平沼グループ+αだけじゃたかが知れてる
烏合の衆でもなんでもいいからみんなの党等と合併しないかな

817:名無しさん@十周年
09/12/17 21:01:10 I/Bad5PzO
>>800
鳩山は全方位拝金外交で国民のふところをイジメてるんだけど?

818:河豚大王(かわぶただいおう) ◆8VRySYATiY
09/12/17 21:01:30 +S9fl2Tl0
>>783

小泉、地方に国の負担押し付けてボロボロにしたんだが。
何がよかったんだ?
小泉が何で逃げたかって、自分が一番、ヤバいことをしたって判ってたからだろ。
あれだけ総理大臣になりたがって、サクッと逃げて、あと世襲。

あいつはなにも良くないぞ。それこそ、視野が狭すぎる。
何万人死んだ? あいつのせいで。

819:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:02 a5GxMW260
>>812
>>政治家は庶民じゃなくて一部の富裕層エリートが
>>導いていくことで安定するという流れ
>平沼はその流れに入るの?

聞いたことがないし多分言ったこともないだろうが、
どっちかっつーと今の国会議員の平均よりは
富裕層エリート主義に近いんじゃないかね

820:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:07 QpGFXsS60
>>811
金なら俺が出す

821:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:11 2wCYq9Ww0
いずれにせよイデオロギーに力点を置く限り幅広い集票はむずかしい。
それでもいいと思うかどうかが分かれ目だ。「保守」の旗を強く掲げれば
共産党と同様に一般層(無党派)は離反する。思想の部分を曖昧にすれば、
保守層から幻滅される。日本の事情では難しい立場だね。

822:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:23 //remUcL0
>>809 じゃあ地方分権をやろうとしてる民主党支持で、
地方分権をまったくやらなかった自民党は批判してるよね。

823:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:27 6clNTXzn0
期待してるんだけど、この人、根回し下手なんだよなあ。

よくも悪くも正直すぎる。



824:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:28 26GNSMqgO
>>791
そうなの?

今は一刻を争うから合意する

825:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:38 a5GxMW260
>>818
地方の負担から逃げて ってのはわかるが
国の負担を押しつけて はねーだろ

826:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:43 pZedeUHG0
どうせなんちゃって保守なんだろ
外交はタカ派、経済は社会主義の特ア黄金パターン

827:名無しさん@十周年
09/12/17 21:02:52 y/6vjEXPO
とりあえず期待。

828:名無しさん@十周年
09/12/17 21:03:08 lS8nFqwRO
>>811

平沼の献金集金能力知らないの?今でもトップクラスだよ

829:名無しさん@十周年
09/12/17 21:03:15 54astIJl0
>>810
確かに土建ですら民主に靡きそうな勢いだもんな。
支持率は下がってるけど、固定票は拡大してそうだ

830:名無しさん@十周年
09/12/17 21:04:10 yoklx5PI0
極右政党を作ってくれ

831:名無しさん@十周年
09/12/17 21:04:10 W39cb704O
今さら無駄。

832:名無しさん@十周年
09/12/17 21:04:23 f4HCzuqa0
期待しています。もうこのチャンスしかない

小沢は必ず自民の媚中派を取り込んでくるから、いかにミンスの保守勢力を取り込めるかだな。
もうほとんど小沢によって魂抜かれている状態だが、早ければ早いほうがいい

833:名無しさん@十周年
09/12/17 21:04:35 muQlYS9dO
こくみんの党(平沼新党)→大きな政府路線、経済保守、自主防衛
みんなの党→小さな政府、分権推進、リベラル、対米重視

みたいな2大政党で。小沢や森みたいな老害は与野党問わず退場で。

834:名無しさん@十周年
09/12/17 21:04:37 O9722As70
>>806

保守票が割れるじゃん。

そもそも日本を滅茶苦茶にしたのは郵便屋じゃね?

素直に解体されてりゃ平沼さんが自民党を出て行くことも無かったし内部でもめることもなく民主党なんぞに台頭されることもなかったわけだし。

絶対に許さんぞ郵便屋ども!

835:河豚大王(かわぶただいおう) ◆8VRySYATiY
09/12/17 21:04:40 +S9fl2Tl0
>>825

地方債の伸びがあいつの時からすげぇんだわ。
国債は逆に減少。何でだと思う?

836:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:09 Ii3gcxt7O
新党を立ち上げするには、軸足を与党との連立に置くのか、野党で行くのかをハッキリとさせて欲しい



837:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:13 l2BPoSUjO
国民新党と合併すれば与党なんだが…

838:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:25 I/Bad5PzO
>>818
小泉を支持してたわけじゃないけど
バカ丸出しのレスだな。

839:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:25 6Vmju+Sw0
>>371
前原の女房は創価学会信者だから信用できんわ

840:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:39 a5GxMW260
>>810
むしろ参院選で民主過半数を前提くらいの流れ


URLリンク(ameblo.jp)
>民主まあまあ優勢として、一人区19、二人区12、その他選挙区12、比例19としたら62議席です。
>鳩山政権が支持率を極端に落とさなければ民主党の参院単独過半数は難しい課題ではない
>ことがわかります。

>ちなみに、「民主党・新緑風会・国民新・日本」での無所属議員はこれで松浦・森田両氏のみ。
>二人とも40代前半と若く、社民党に大きく配慮しなければならない事情は抱えていないと
>思われます。この二人が民主党に入党した場合、二人とも来年参院選では非改選なので、
>民主党の単独過半数獲得ラインは58と、さらにボーダーが下がります。

仮に大敗北しても民国社連立ならまず過半数は崩れないし

841:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:43 CYgGMWVF0
反売国党なら何でもいいな。
反朝鮮・創価党が一番いいけど。

842:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:45 c07E+cac0
>>516の言ってる事は正しい。
これからどんどん高齢化率は上がっていく一方。
負担を全て現役に押し付けてたら確実に将来の現役世代が死ぬ。

843:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:52 w2F11MOe0
いま必要なのは日本の伝統を重んじつつ、真面目に働く国民の生活を守る政党
党名はズバリ国家社会主義労働党でいいよ

844:名無しさん@十周年
09/12/17 21:05:54 UarKXwUd0
>>817
まぁそっちはまだ今後どうなるか分からんけど
自民党は方向転換するつもり更々無かったからなぁ・・・。

845:名無しさん@十周年
09/12/17 21:06:16 boTTWju70
未だに派遣労働者を望んでいる奴がいるとは・・・
派遣労働者法改悪こそが今の格差の二極化の主要因だろうが!

何が「雇用の流動性」だ!ちょっと考えれば
雇用の流動=定職に付けず、昇給も絶望的
という答えが出てくる。



846:名無しさん@十周年
09/12/17 21:06:23 //remUcL0
>>815 それぞれの国柄を保守するってことだから、外国との単純な比較は出来ないでしょ。
江戸のような文化は外国には無かったんだし。

847:名無しさん@十周年
09/12/17 21:06:24 a5GxMW260
>>835
死にかけていた地方を延命しようとするのをやめたからだろ

848:名無しさん@十周年
09/12/17 21:06:38 26l0iELZ0
民主は割れない、泥舟自民からどれだけ流れてくるか
選挙のやばい中堅がぞろぞろ流れてきそうだ

849:名無しさん@十周年
09/12/17 21:06:47 G/hrAmCu0
平沼せんせえ・・・
今度こそは頑張ってくださいよ、期待してますからホント

850:名無しさん@十周年
09/12/17 21:07:03 a5GxMW260
>>846
どっちにしても、だから現代日本でも若者がもっと老人を介護すべきだ ってなるのかね?

851:名無しさん@十周年
09/12/17 21:07:18 hspz3xZz0
>>822
地域を大切にするのと地方分権は全然違う話だよ。
おれがいう地域を大切にってのは、大雪が降ったら
自治会であつまって雪かきしたり、新年会やったり、
そういう昔から田舎では普通にある近所の付き合いだよ。

そそれは置いておいても、もそも民主党が言ってる地方分権だって本当に
実現するつもりが連中にあるのか疑問だよね。
というか連中はなにも出来てないし何も決まってない。
仕分けパフォーマンスやっただけ。
あれだって予算の編成すらまだできてないし、下手すると
このまま決まらないかもしれないw

852:名無しさん@十周年
09/12/17 21:07:22 54astIJl0
>>833
連立したらみんみん連立だなw

853:名無しさん@十周年
09/12/17 21:07:30 Xukzcks+0
>>819
そうなのか。残念。

みんなの党か新党日本で行くかなー 後者の新党1人はなくなりそうだが(w

854:名無しさん@十周年
09/12/17 21:07:57 jXnCMAZW0
【日本の】亀井静香大臣応援スレ5【チェ・ゲバラ】
スレリンク(eco板)

855:名無しさん@十周年
09/12/17 21:08:40 CYgGMWVF0
とりあえず、永田町の朝鮮人街宣ウヨクを焼き殺せ。
あれ、めっちゃジャマ。

856:名無しさん@十周年
09/12/17 21:08:42 oFawxvIV0
小沢一郎。
スレリンク(newsplus板)

857:名無しさん@十周年
09/12/17 21:09:14 oJ/xCOUx0
>>848
むしろ、自民の癌がひっこぬかれて、自民再生というオチだと最高だな

858:名無しさん@十周年
09/12/17 21:09:17 hW+ztdm/0
期待してます
とりあえず、自民と民主から引き抜ける人材を
引き抜いてください

自民は勝てる候補者すら集まらない状況で沈没寸前だから、
現時点でも草刈り場には打ってつけかと
民主党は今は困難かもしれないけれど、自民から引き抜き、一大勢力にした後、
鳩山政権が末期になる時に民主から引き抜きをすれば攻略も夢ではないな

859:名無しさん@十周年
09/12/17 21:09:18 a5GxMW260
>>845
で、仕事についた日本人は何をするの?
グローバル化によって日本人がする仕事がなくなってるのが根本だろ
ブロック経済を発動したり中進国の産業を軍事力や外交でつぶす気概があるのか?

「仕事がなければ生活が苦しい」→「仕事を与えれば生活は上向く」じゃなくて、
その仕事が根本的にないんだよ

どうにかワークシェアやら生活水準の切り下げで乗り切っていくしかない

860:名無しさん@十周年
09/12/17 21:09:30 vkE0ATGf0
>>844
いや、今後も何も、もう既にこれ以上無い程に国益を害してるでしょ?
おそらく、今後数百年はこれを超える最低内閣は無いというほどまでに。

一刻も早く、ままごとを止めさせるべきだとおもうよ。
宇宙人は、自分の星に帰らせるべき。

861:名無しさん@十周年
09/12/17 21:09:56 LqQWA8rZ0
これは世代闘争だ!若い奴は選挙に行け!
金持ちジジィにこれ以上贅沢な老後を過ごさせるな!
貧乏な若者が暮らしに困っていない爺どもの年金を廃止させろ!
日本は戦後からやり直すべき!

862:名無しさん@十周年
09/12/17 21:10:32 Xukzcks+0
>>843
いまの労組勢力のカウンターとして、労働党をどこかが作るのはいいと思う。


863:名無しさん@十周年
09/12/17 21:10:45 v3Mee1Yc0
小泉は中央の財政悪化を地方に肩代わりさせたよね。
公共工事も削減に継ぐ削減で、地方を疲弊させた。
だから地方の自民党を支える組織が弱体化した。
今度の選挙も、小泉が自民党組織を潰した事と、マスゴミの洗脳とともに
大きな要因になっていると思う。

864:名無しさん@十周年
09/12/17 21:10:56 Kmv1bV+wO
愛・日本国保守本流党 みたいなノリで

865:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:13 u3e4NyRIO
石原閣下も仲いいんじゃなかったっけか?

866:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:13 f4HCzuqa0
応援するけど、田中康夫は絶対入れないでくれよ!

867:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:16 UarKXwUd0
>>860
まぁ変化は必要だったからなぁ・・・。

868:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:18 I/Bad5PzO
>>851
地域コミュニティーは大事だよね。
俺も行事には子供を連れて積極的に参加してる。
地域が仲がいいところは犯罪も少ないし。

869:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:27 mGZvA0soO
>>676>>791
亀井興久って誰。
亀井久興なら知ってるが。

870:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:37 oJ/xCOUx0
>>861
いやほんとまじでね
若者は選挙に行く方が良い
団塊はこれでも民主に入れるキチガイばかりだ
あれを倒さなければ日本に未来は無い

871:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:46 7VloO1f0O
麻生さんと安部さんが入るなら支持する。

前なんとかさんは絶対だめ

872:名無しさん@十周年
09/12/17 21:11:58 EQdvjSmQ0

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)

【政治】子ども手当の所得制限「目安は1億円」 藤井財務相★2
スレリンク(newsplus板)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch