【政治】 「小沢・鳩山は土下座しろ」「判断間違ってない?鳩山氏が首相になったのが間違い」「自ら中国の支配下に」…特例会見で週刊誌at NEWSPLUS
【政治】 「小沢・鳩山は土下座しろ」「判断間違ってない?鳩山氏が首相になったのが間違い」「自ら中国の支配下に」…特例会見で週刊誌 - 暇つぶし2ch2:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/12/17 17:26:46 0
>>1のつづき)
 小沢氏の介入について「全くない」といい放った平野官房長官には、「嘘ばっかりついていて不誠実な
 平野さんは一刻も早く官房長官をお辞めになったほうが政権のためには良いでしょう」(ジャーナリストの
 上杉隆氏・新潮)
 シメは福田和也氏のこの言葉だ。「総理でも閣僚でもない一党の幹事長というだけの人間が、
 皇室の営為に口を出し、ルールをねじ曲げたということは許されない。戦前だったら不敬、国賊と言われ、
 切腹して償わなければならないでしょう」(文春)

 天皇の体調が優れないこと知りながら、中国側のメンツを立てるために、天皇を利用したと批判
 されることを考えなかったのか。この小沢の軽率な行為が、民主党全体の命取りになるかもしれない。

 西松建設問題を含め、検察、メディアの小沢包囲網は確実に強まってきている。今月の文藝春秋で、
 20年に渡って小沢を取材してきた松田賢弥氏が、「小沢から藤井財務相に渡った15億円の怪」を
 追及しているが、カネの問題はもちろんのこと、これからは女性問題も出てくるのではないか。

 唯一の小沢援護派夕刊紙「日刊ゲンダイ」は、「生涯賃金8億円! 宮内庁長官ピンボケ金満人生」と
 見出しを打ち、内閣の方針を公然と批判しながら、カネ惜しさにポストにしがみついていると、羽毛田
 長官批判をやっているが、これこそピンボケだと思うが。

 サンデー毎日の「政経外科」で佐高信氏が、日刊ゲンダイが社民党や国民新党に対して、
 「泡沫政党のくせに政権与党の連立に入ってこの国の政治をねじ曲げている邪悪な政治勢力」と
 書いたことを批判している。「『泡沫政党』という言い方は、少数意見、もしくは少数異見を尊重する
 これまでの『日刊ゲンダイ』とは正反対でしょう」。最近の日刊ゲンダイはどうしたのかと憂えている
 人は、多くいるはずだ。(以上、抜粋)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch