09/12/16 19:20:10 ZBov/Ss00
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶 :共同通信、朝日新聞
何か :愛媛新聞
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 : 北海道新聞、日本経済新聞 <----
不治の病 : 東京新聞、中日新聞
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波 : 赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ : 聖教新聞
便所の落書き : 朝鮮新報
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゜)/~~ふーびっくりした☆ :毎日新聞
352:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
09/12/16 19:21:58 EKmmaLvf0
>>1
北海道新聞うざいな。
.〆'.⌒^ヽ
||ヾ|_!ノLl」! 蝦夷の民、うざいですわね。
|ヽd,,゚ ー゚ノ ,,. - 、、
ノノ:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 小'゙⌒''il; ___ 征夷大将軍を派遣ですね。
/ , i゙ノソ .MAGI. / ||l、‘-‘ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ . ジ( )))ヽ
__.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth /_(‘- ‘,,リl|__
\ ))\. \/Simulator/ ∪ ̄∪
353:名無しさん@十周年
09/12/16 19:24:18 HdLKuSA20
あのアカヒや中日まで批判してたがやはり北海道は違うなw
唯一擁護してる。
354:名無しさん@十周年
09/12/16 19:33:42 7o5WT/0n0
天皇を日本の元首と受け止めているためだって・・・
つか、天皇が元首だから、政治のトップが首相なんだけどなあ・・・
それとも国家元首は首相の上にいる小沢天皇なのかい?
ってか国家元首に、ついで参りでいきなりあえるって思ってるほうがおかしくね?
355:名無しさん@十周年
09/12/16 19:34:41 8T1KlVdX0
天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ
とあり、公的行為は当たらない
それを
国事行為に準ずるとみてよいとするなら、
宮内庁長官の発言を天皇陛下の代弁とみてよい
356:名無しさん@十周年
09/12/16 19:51:56 W4RL1WosO
ハムオタがいるからもってるようなもんだな。この新聞
357:名無しさん@十周年
09/12/16 19:56:48 Y79bwo900
朝日でさえ批判してるのに、このバカ新聞ときたら・・・
358:名無しさん@十周年
09/12/16 20:02:07 /CpHW/pBO
ウチも道新なんだが昨日のこの社説読んでから胸糞悪くてどうしようもない
朝日でもとかどうでもいい、社説書いた奴顔と名前も載せろと言いたい
359:名無しさん@十周年
09/12/16 20:42:01 B6PSQbPJ0
覚えてる?最近岡田が国会開会の挨拶がいつも同じで云々、といってたが、
あの内容は閣議で決定してたの。国事行為の助言とはこのように内容を閣議で決定することをいう。
同様に、大使との会見でも、内閣の助言とはどの大使に会う会わないではなく、
大使に読み上げる賞状みたいのに書いてある内容を閣議で決定すること・・・だよね?
道新もぽっぽも「国事行為の内閣の助言」というのを摩り替えてるよな。
360:名無しさん@十周年
09/12/16 20:52:48 awB4Kt7J0
この一週間でエセ世論でなく、ほんとうの世論は完全に逆転したと思うな
これに乗らないマスコミある意味骨があると思うw
361:名無しさん@十周年
09/12/16 20:54:59 8tuQ6j/50
大手マスコミのトップページからこの会見強行の事件ばっさり消してやがるw
いまでも爆弾発言のオンパレードなのにwwww
362:名無しさん@十周年
09/12/16 20:58:23 5fT3irofO
平城運行
363:名無しさん@十周年
09/12/16 20:59:57 1PIwVn2p0
Yahoo!ニュース - 意識調査 - 鳩山政権の3か月は何点?
鳩山政権が発足してから3か月が経過。首相は「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」と
訴えました。この3か月、採点するとしたら何点?
(実施期間:2009年12月16日~2009年12月26日)
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
100点 2% 403 票
90点 2% 589 票
80点 5% 1479 票
70点 6% 1828 票
60点 6% 1666 票
50点 7% 1909 票
40点 5% 1548 票
30点 12% 3641 票
20点 9% 2695 票
10点 14% 4243 票
0点 38% 11753 票
364:名無しさん@十周年
09/12/16 21:00:19 oKpE64pd0
>>360
残念ながら逆転してないと思う。
365:名無しさん@十周年
09/12/16 21:00:56 i9OAYAymO
>>2-362
ハイハイ…わかったから、お家に帰ってママのオッパイを吸ってなさい。ココは子供の来る所じゃないよ。
366:名無しさん@十周年
09/12/16 21:02:32 NfOsny0v0
ここは元々炭坑労組系が発祥の極左新聞だからなあ……
367:名無しさん@十周年
09/12/16 21:04:10 dZRMXKAx0
天皇天皇って、とりあえず天皇陛下とかけよ
368:名無しさん@十周年
09/12/16 21:05:09 mvQ3Pz/AO
ホントに糞新聞は批判の理由をこじつけることに必死だな。
369:名無しさん@十周年
09/12/16 21:18:07 3H3QOmv/O
寄ってるね~
370:名無しさん@十周年
09/12/16 21:27:37 LIgRxisnO
道新は地方欄と死亡欄、後将棋しか見ないなー
社説読むと頭痛くなるし、コラム読むと吐き気がする
371:名無しさん@十周年
09/12/16 21:30:08 231/NEvO0
北海道新聞社連絡先
URLリンク(kk.hokkaido-np.co.jp)
読者センター
TEL 0 1 1 - 2 1 0 - 5 8 8 8
論説委員室
TEL 0 1 1 - 2 1 0 - 5 5 7 3
編集局 編集委員
TEL 0 1 1 - 2 1 0 - 5 5 9 7
372:名無しさん@十周年
09/12/16 21:46:44 2g6hMNP90
自民党は日本のサタン
373:名無しさん@十周年
09/12/16 21:49:41 7eN0onAQ0
道新聞は鳩山と一緒で記事を読んでも
何を言ってるのかサッパリ解らん
374:名無しさん@十周年
09/12/16 21:51:17 D/Gxbp0L0
北海道新聞はとても頭の悪い人が書いている事だけを、理解した。
予想通りだ。
375:名無しさん@十周年
09/12/16 22:00:06 QpEJtVG00
憲法に書いてなければそう言われても仕方ない、憲法改正だろ
376:名無しさん@十周年
09/12/16 22:04:16 LT1fRn260
なにこれ
北海道新聞ってこんなにひどいのか
377:名無しさん@十周年
09/12/16 22:04:59 9bZRtjtwO
さすがは左翼の巣北海道ですな
378:名無しさん@十周年
09/12/16 22:09:43 w0ZiXykC0
日本の元首は民主党幹事長じゃないのかw
379:名無しさん@十周年
09/12/16 22:10:37 wZd6FVbC0
北海道は時間が10年ずれてるからwww
380:名無しさん@十周年
09/12/16 22:21:56 iN9ZRyh50
>>379
おいら、北海道に住んでるからわかるけど、10年のずれどころじゃないよ。30年は
ずれてるね。たいがいの北海道民は都会へ出て行ってもうまくいかず帰ってくる。
何しろ、いまだに内地って呼んでるからね。正直言うと道新(北海道の人間は北海道
新聞をこう呼ぶ)は左翼のフリをしてるだけで、その内実は資本主義の権化だよ。
北海道の放送局を道新の資本傘下にいれ、北海道メディアを独占状態にしている。
これは行き過ぎた資本主義なんだけれど、そう思わせないために左翼ぶってるんだ。
最悪だろう?でも道民は30年遅れてるから何にも気がつかないという実態なんだ。
381:名無しさん@十周年
09/12/16 22:22:25 7vl0VRu40
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !! 俺のめ目がおかしいのか ?!
382:名無しさん@十周年
09/12/16 22:24:43 NUm0pKF8O
道新の不買運動開始
383:名無しさん@十周年
09/12/16 22:25:14 L0Si7Uqb0
今回は30日ルール云々よりも、世界各国すべてに同じように接することで
天皇陛下は政治に左右されない中立性を保っている。
重要な国という理由で、各国が受け入れているルールを曲げることが、
中立性を大きく損なうことになるのが非常にまずいってことなのに。
まるで、決めごとを守ることが悪いかのごとくの論調があるのが不思議でならない。
384:名無しさん@十周年
09/12/16 22:27:34 Rmdp7wO70
在京マスコミに入れてもらえなかった
レベルの低いマスコミ希望者の集まりが道新
だから社説でもなんでも小学生の作文レベル
385:名無しさん@十周年
09/12/16 22:27:51 eT7HzI4wO
寒さで脳がやられたか・・
386:名無しさん@十周年
09/12/16 22:29:06 lOkzWTly0
中国天安門事件で世界中から批判されている時に天皇陛下を訪中させたのは自民党政権だろ
中国に言われるままに民主かも出来ていない国に天皇陛下を行かせるマヌケな自民党がホザクナ
黙っていろ
387:名無しさん@十周年
09/12/16 22:32:53 nLWJK52A0
>中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。
>諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ自民党政府だった。
それで?
天皇が国家元首だったら、なんでルール無視して会わないといけないわけ?
388:名無しさん@十周年
09/12/16 22:33:25 CVwmSETaO
憲法解釈などしらんが
重要なのは小沢が日本人の敵だということだ
389:名無しさん@十周年
09/12/16 22:34:38 7/pFIj+y0
さすが狂ッポーの地元だけあるな
新聞まで寒いとは
390:名無しさん@十周年
09/12/16 22:35:50 ig8138KYP
北海道はハトポッポの温室効果ガスの影響で大打撃うけるから、ほざいてるのは今のうちだよ。
製鉄所閉鎖で町がまた一つ消えた、ここもじき××に沈む。
環境税で農畜産業壊滅、暖房できません。
公共事業大幅削減
391:名無しさん@十周年
09/12/16 22:38:50 b0TeCBS2O
日本の総理大臣が会ってやりゃそれでいいじゃん。
あ、相手は副主席だから菅でいいんじゃん
392:名無しさん@十周年
09/12/16 22:43:09 D8FjHcUh0
これ500億の公的資金発言の反日共同通信のダミー配信記事だろ?
URLリンク(www.china-embassy.or.jp)
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
393:名無しさん@十周年
09/12/16 22:43:56 dKohDEuA0
自民党の批判はそのまま鳩や小沢に返ってくる
394:名無しさん@十周年
09/12/16 22:45:00 gNw2wXh+0
なんともウスラバカなコミュニティーペーパーだな
え?これ新聞なの?
はは、またご冗談を
395:名無しさん@十周年
09/12/16 22:47:29 ta2L0kEZ0
道新やめる!!
by道民
396:名無しさん@十周年
09/12/16 22:49:07 4ev/XrPd0
何でも自民党の所為にすりゃ許された時期は、もう終わってんだよ
しかも、安請け合いしたのは、誰でもない角栄の丁稚、番頭じゃないか
397:名無しさん@十周年
09/12/16 22:50:29 TCMylxI6O
陛下あっての日本だろ
象徴なんだから
日本国国家の元首以上でも以下でも無い
398:名無しさん@十周年
09/12/16 23:06:29 eyn8y3BXO
逆だろ、「ルールを無視して命懸けでも会わないといけない理由を示す。」だろ。
健康を害されたらどうする気だ。老人だぞ。
神風会見かよ
老いた陛下の健康に配慮することを否定する理由を考え出せないから。
399:名無しさん@十周年
09/12/16 23:22:54 Y1Hz9p+dP
ばぐ太が立てたスレッドを俺たちが盛り上げてやるぜ!!
∩∩ ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<`∀´ヽ> ∧_∧ ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―-< `∀´ > ̄ ⌒ヽ<ヽ`∀´>// <ヽ`∀´>∩
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ珍米塵売 /~ / / ( )
|日経連 | | 在特会/ ̄| //`i / / \\∧_ノ
| | | / (ミ ミ) |電通 | / \\
| | | | / \ | |/統一教会 (_)
| | ) / /\ \| ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | / \ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / / | |
400:名無しさん@十周年
09/12/16 23:27:03 JsbCdU7w0
道新不買運動でも起きないかねぇ
401:名無しさん@十周年
09/12/16 23:29:35 wZd6FVbC0
天皇が元首じゃなければ,元首はだれ?
まさか総理大臣が元首なんて寝ぼけたこといわないよね,ドーシンさんw
402:名無しさん@十周年
09/12/17 01:45:33 ltfezqj70
ちょw
403:名無しさん@十周年
09/12/17 02:29:59 gPSiZMFL0
そういや、少し前の道新の地方欄に造語大賞で「麻生る(=漢字を読み間違えること)」とか書いてたな
ほんとくだらねえ新聞だよ
404:名無しさん@十周年
09/12/17 02:32:54 mOhZ6BxI0
>>403
【汚沢る】を宜しくお願いします
405:名無しさん@十周年
09/12/17 02:35:32 keBOHHay0
とりあえず、道新を購読しているヤツは一切俺らに偉そうな口を聞く権利がねーからな。
恥を知れ、土人共。どうせまた、自分には関係のない話になるととたんに無関心になるくせに。
406:名無しさん@十周年
09/12/17 02:38:38 Z0IsjF4rO
マジキチ
ご負担をかけぬようルールを伝えてたのに
都合で破るとか、これが政治利用でなくてなんなんだ
407:名無しさん@十周年
09/12/17 02:44:05 lkz742wQO
天皇は客寄せパンダだからな
死ぬまでこき使え
408:名無しさん@十周年
09/12/17 02:48:52 zcdIQ/zm0
今年の流行語はブーメランでいいかもなw
409:名無しさん@十周年
09/12/17 02:49:48 gPSiZMFL0
>>403
思い出すとムカムカしてくるな
アサヒるのパクリだわ、今時麻生を持ち出すとか
今日、道産子の嫁に道新を止めないか?と言ったら、
小さい頃からずっと道新だから…と言われて拒否されたわ
はぁ、、
嫁の実家は鳩の選挙区
嫁の義父は、ミンスの後援会の手伝いして、小沢のファンなんだよ(政権交代直後時点)
でも、嫁の義母は鳩と幸が大嫌いで自民に入れたそうな
嫁の義父が小沢のファンじゃなくなった時は、流れが変わったサインだと思いたい
410:名無しさん@十周年
09/12/17 02:51:20 VQMPqwWQO
こじつけすぎ
なんで結果自民にくんだよ
早く潰れろ 紙の無駄
411:名無しさん@十周年
09/12/17 02:54:09 H+9XJ0zl0
こりゃ正論だw
さんざん自民党がやってきたことだしな実際w
412:名無しさん@十周年
09/12/17 02:54:43 ZFQPlsh4O
>>409
キツイなあ…
うちも親父が洗脳されちゃってるから解るよ
義母さんと話して憂さをはらすんだ
413:名無しさん@十周年
09/12/17 02:54:45 54astIJl0
内閣法制局は、「立憲君主制と言っても差し支えないであろう」としている。
また、天皇は限定された意味における元首であるとする。
一方で、天皇を元首と呼びうるかは定義によると述べるにとどまっている。
外務省は、日本は立憲君主国であるとしている
実は日本の国家元首は結構あいまいです
414:名無しさん@十周年
09/12/17 03:40:20 keBOHHay0
>>413
あのさ、曖昧って言うのは、あくまで法律家の言葉遊びの話だけだから、
真面目に取る必要ないんだよ。
あいつら、人と違った奇抜な物の見方を「仮説」として提案して、
それで内輪の議論のネタを作って遊んでいるだけなんだから。
国家元首の話でも、例えばゴルバチョフ大統領以前の旧ソ連の場合、
「書記長」つまり、社会の前衛としか定義されておらず、しかも超形式的な集団指導制の元、
単なる「書記の長」を国家元首として扱えるかとか、そんな馬鹿な事も議論してたんだから。
一言で言って、くだらねー。そう思わない?
415:名無しさん@十周年
09/12/17 08:37:26 +SFkLaVj0
>>398
鳩山の母親をこき使え。
416:名無しさん@十周年
09/12/17 11:47:53 FvH9/YWD0
自民党は冷ややかに見てたじゃん、
小沢さんが記者恫喝したり、宮内庁長官に辞表出すべきとか言うから騒ぎ大きくなっただけだろ?
417:名無しさん@十周年
09/12/17 11:48:18 rTYbQ0y4P
天皇陛下は、国の安全と世界の平和を願って、決まった時期に祭祀を繰り返し
行っているそうです。これは、天皇家が成立してから千年以上も繰り返されてきた
平和の祈り。
この祭祀では、正座する時間も長いということで、陛下は、祭祀に集中するために
正座に慣れておく必要があると考え、普段の生活の中でもテレビを鑑賞なされる
ときなど、正座をしてお過ごしなのだそうです。
小沢氏は、こういう方を政治利用しようとしている・・・・岩手県民は世が世なら
朝敵ですね。
418:名無しさん@十周年
09/12/17 11:50:55 7hR5Hj1S0
なんか苦しいこじつけだなw
419:名無しさん@十周年
09/12/17 11:51:34 SOU8pft00
北海道や岩手など寒冷地域に住むと
まともな思考ができなくなるんだなw
凍え死んでくれwww
420:名無しさん@十周年
09/12/17 11:58:15 CQWA76F0O
ルールを破れっては言ってないよね
つーかルール守るのは当然だろ、バカ
421:名無しさん@十周年
09/12/17 12:03:17 rd62ap1SO
道民だけど、みんな本当にそんなに天皇敬愛してるの?どうしても必要な制度?
北海道なんて本土以上に不景気なんだ、湯水の如く血税使う皇室は時代にそぐわなくない?
皇居や別荘の広大な土地に固定資産税かけてやりたいよ。
422:名無しさん@十周年
09/12/17 12:04:46 MUOFt/VN0
>>1
理由なら30日ルールって明確なものがあるじゃないか。
なんで今更こじつけなくちゃならんのだ?
423:名無しさん@十周年
09/12/17 12:06:31 RkHR3XS40
もうトンネルいらねーだろ、道民さんよ。
お前らなんかとと繋がっていたくねーんだよ
424:名無しさん@十周年
09/12/17 12:11:06 EEz8s8oH0
断る理由をこじつけないようにする為の30日ルールでもあるのに
425:名無しさん@十周年
09/12/17 12:13:08 4DBphdh80
どこかと思ったら道新か。道新ならしかたないな。
426:名無しさん@十周年
09/12/17 12:14:41 bRFv3lp80
中日新聞ぐらいは自分側についてるとか思ってたんだろうな
427:名無しさん@十周年
09/12/17 12:16:20 HJuQC6hGO
>>421
北海道から出てけ
428:名無しさん@十周年
09/12/17 12:20:20 FZzBkjP0O
20代だが天皇が元首相なんて思ったことなかったんだが
30代40代の人達はそう思ってんの?
429:名無しさん@十周年
09/12/17 12:20:53 u803xszVO
>>1
高速道路無料化うらやましいですね。
430:名無しさん@十周年
09/12/17 12:24:23 ZNdBBW9b0
>>421
こんなのが北海道民か。
最低。
431:名無しさん@十周年
09/12/17 12:26:37 dQ9ochooO
>>423
トンネルは欲しいw
432:名無しさん@十周年
09/12/17 12:27:26 8D575ze8O
さよなら北海道
433:名無しさん@十周年
09/12/17 12:29:02 0LJkNcWz0
北海道って民度低いからこんな新聞でもやってけるんだね。
434:名無しさん@十周年
09/12/17 12:41:07 Ad9rbTmmO
>>421
お前道民じゃないだろ
本土なんて言葉使わねーよ
435:名無しさん@十周年
09/12/17 13:02:53 bRFv3lp80
そういや道民は内地って言うよな
436:名無しさん@十周年
09/12/17 13:43:03 e19fOuZh0
>>421
皇室を制度だと思ってるところは確かに北海道民並の知識だが、>>434の指摘
の通り本土と呼ぶ人間は沖縄から来ている人間以外に使わない。沖縄県人も
沖縄タイムスや琉球新報が法律に守られてマスメディアを独占しているおかげ
で左翼思想教育を受けて皇室を制度と勘違いしている。皇室とは日本そのもの
だよ。日本の魂のふるさとだよ。皇室を皇居の広さでしか考えられない浅はか
さでは日本人として失格だ。内地の人間が北海道が受けてきた日本政府からの
数々の破格の恩恵に対してはじめに遡って税金を徴収すると言い出したら、
北海道民は破産するんだよ。北海道民は払った税金以上のリターンをずっと
受けてきているんだよ。
勝手な思い上がりで皇室に対して言いたいことを言うのは結構だが、まず
は内地から笑われないように知性を磨き歴史を学び地方財政を学び出自を
疑われないような方言の使い方も勉強していただきたい。
437:名無しさん@十周年
09/12/17 13:46:35 atl/LfnL0
>冷静に考えてみたい。
このフレーズが朝日っぽいね。
438:名無しさん@十周年
09/12/17 13:50:46 ySrYQXQt0
>国事行為に準ずるとみてよい。
どう見てもこいつの主観です。
439:名無しさん@十周年
09/12/17 15:01:40 keBOHHay0
>>437 これ昔流行ったね。
3 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/31(火) 19:18:10 ID:J+H/OVpj0
朝日新聞の用語集
・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
・「説明責任を果たしていない」
反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味
・「本当の解決策を求める」
何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
・「冷静になる、落ち着く」
自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
・「ただ、気になることがある」
論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
440:名無しさん@十周年
09/12/17 15:04:08 MzHK0ZZk0
道民は恥ずかしくないのか、この新聞のこと?
441:名無しさん@十周年
09/12/17 15:07:07 uRAnUD5VO
なんでも自民のせいくそワロタwww
442:名無しさん@十周年
09/12/17 15:07:13 kZ1cDFRxO
>>440
え?
大掃除の窓拭きがどうしたって?
443:名無しさん@十周年
09/12/17 15:10:42 Wq0TlPZ70
>>1
パープリンに記事を書かせるなよ
444:名無しさん@十周年
09/12/17 15:13:46 LoUzle8n0
>>440
いや全然。
それより中川酒を落とせてよかった。
道民の気持ちはそこに集約されてる。
445:名無しさん@十周年
09/12/17 15:22:13 HJuQC6hGO
>>444
勝手に道民代表になるな
446:名無しさん@十周年
09/12/17 15:25:40 +kesidHy0
>公式要請が届いたのは11月26日だった。
だったら12月27日に会いに来てねって言えばいいだろ。アホか!
447:名無しさん@十周年
09/12/17 15:25:51 b1J2szbRO
特例会見だったってのは、宮内庁長官が漏らさなくても公然の事実だったのかね。
内実は特例だったとしても、こういう形で明るみにでなきゃ、中国が外交的に特別配慮されたという形にもならんかったんだろうか。
448:名無しさん@十周年
09/12/17 15:26:19 +K9POybb0
もう白河の関より向こうは全部逆賊でいいか(´Д`)ハァ…
449:名無しさん@十周年
09/12/17 15:27:33 LHCublfp0
なんで販売店が困るようなこと書くかな
450:名無しさん@十周年
09/12/17 15:27:34 +AzNXJ+zO
道内で北海道新聞のシェアが高い理由、主義主張は関係ないんだわ……。
単純に、地域欄が充実してる。たとえば道南の人間は道東のことなんか知ったこっちゃない。
だから、地域欄の充実してる北海道新聞をえらばざるをえない。
451:名無しさん@十周年
09/12/17 15:29:26 d0ET1ryi0
>>1
対外的には、そもそも天皇が元首であって
別にそれは、自民党の決めたことでもなんでもない。
元首じゃないというのは
革命を起こしてから言え。
452:名無しさん@十周年
09/12/17 15:31:30 o5JtbT+p0
大切でない外交はないし、国際協調は大切だ。
内閣の責任において、皇室外交は行われるべきなことも言うまでもない。
特別扱いをするというような、刹那的な政治利益に天皇を利用すべきではない。
453:名無しさん@十周年
09/12/17 15:32:13 EsL0teNo0
___
/ ト、 \ .. ___________
/ /作、 |: | /
l / ´’' 、! / │ 岩手4区だけはイカン。
| ト、__/ r。,) } │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、
| ! . `' ミ、/ < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
ノノ ヽ、、,;./ .│
/ \ {”´ .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、 '= __ )入 .\しかも、相当深刻なレベルで。
ヽ  ̄ ト、 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ、 Winny|∧
} ノ ヽ
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
454:名無しさん@十周年
09/12/17 15:32:58 FDaS5na30
広島(中国新聞)は産経と見間違うほど酷いがここはある面凄いな。
正直うらやましい。
455:名無しさん@十周年
09/12/17 15:33:02 bB4GyPg50
だって北海道新聞だし
456:名無しさん@十周年
09/12/17 15:33:16 kKjN+r8U0
>>444
>それより中川酒を落とせてよかった。
中川のかわりに当選させた奴って、小沢の汚れ仕事担当者じゃん。
十勝の人間は頭がおかしいよ。
457:名無しさん@十周年
09/12/17 15:35:32 Ih4qMPgM0
北海道新聞って昔からサヨク的?
地方紙って保守系の新聞の方が多いんじゃない。
458:名無しさん@十周年
09/12/17 15:35:58 +kesidHy0
北海道新聞的には、天皇は国家元首じゃないのか?
459:名無しさん@十周年
09/12/17 15:37:50 ykC9SjU60
まともな新聞もあるんだな
460:名無しさん@十周年
09/12/17 15:39:00 b1J2szbRO
無条件に元首であるといえるわけでないのも事実だけどね。
461:名無しさん@十周年
09/12/17 15:43:18 Rj4JTc6p0
何かと思ったら北の朝日かw
北海道に旅行するときにはホテルでこの新聞をよんでデンパ浴を楽しむのが俺の習慣だ。
462:名無しさん@十周年
09/12/17 15:43:41 JwNB0THZ0
北海道新聞は、「おくやみ」欄が充実しているんだよ。
お得意先の訃報を知らずに失礼がないよう、
チェックのために購読している人も多い。
北海道新聞が、おくやみ欄だけを別刷りで出してくれたら、
購読者の半数は、そちらに切り替えると思う。
463:名無しさん@十周年
09/12/17 15:47:03 +ydLEujO0
論旨がまったく天皇の政治利用の肯定なんですけど、
憲法違反を肯定する新聞社ということですね。
ちなみに9月に行われた中国共産党の中央委員会総会において、
習近平国家副主席は副主席に選出されなかった事実から見て、
彼は次期国家主席に確定しているわけではないですよ。
もし今回の強行会見が中国共産党に評価されて、次期国家主席に決まれば、
日本国内だけでなく、中国共産党の勢力争いに利用された事になります。
464:名無しさん@十周年
09/12/17 15:47:40 aEL+TDBFO
アメリカ海兵隊総司令官が、アップをはじめたようです
465:名無しさん@十周年
09/12/17 15:52:10 G5Isp/QR0
ネトウヨの日本嫌いは異常だよな。
466:名無しさん@十周年
09/12/17 15:54:43 UeflvbZFO
>>435
高卒または自営業は内地と呼ぶ。
大卒や企業の勤め人は本州と呼ぶ。
理由は簡単。大学まで進むと本州人と接する機会が劇的に増える。
本州人の前で「内地」とか言ったら「なにそれ?」ってなるから言い方を変えるようになる。
ちなみに「本土」とか絶対言わない。沖縄出身だけ。
467:名無しさん@十周年
09/12/17 15:58:05 wXcorgwO0
この新聞、民主と心中する気マンマンかw
中央メディアはもう舵を切り始めたぞぉぉ
468:名無しさん@十周年
09/12/17 16:19:37 FrFl8RQbO
>>456
中川はどっから出ても落ちただろw
東京で石川と対戦しても落ちたよw
469:名無しさん@十周年
09/12/17 16:28:36 iUOYAL8U0
中国からは日付未定のまま、来日時に天皇に会いたいと打診があった。
外務省は一ヶ月前までに書類で出すように返答。
連絡がないので数回中国側に督促。なしのつぶて。
いきなり11月26日に連絡が来る。
一ヶ月前までだと断る。
↓
話はここから始まって、中国はつながりの深い自民議員数名(らしい)民主党議員に打診。
各議員が外務省に働きかけるが一ヶ月前というルールで納得。
↓
これを聞いた民主党小沢議員が激怒して鳩山、平野にごり押しを命令。
↓
外務省折れる。
一ヶ月ルールを中国は知っていたが、破れるとタカをくくっていたがダメだったので
キチガイでポチの小沢に命令した。
470:名無しさん@十周年
09/12/17 17:40:36 VQ9yoiYu0
エンペラーと認められている人が、元首でないとはこれいかに?
北海道新聞は、日本の天皇が、合衆国皇帝ノートン1世程度の存在と
思っているのか?
471:名無しさん@十周年
09/12/17 17:43:13 cogksEkd0
>>351
こうしてくれ
---------【 早く消えて欲しいあの世 】----------
誤惨家 :沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶 :共同通信、朝日新聞
何か :愛媛新聞
また大西か :ニューヨークタイムズ東京支局
--------------【 ネタ 】---------------------
チラシの裏 : 日本経済新聞 <----
不治の病 : 東京新聞、中日新聞
-------------【 同人誌 】--------------------
毒電波 : 北海道新聞(政治関連)、赤旗(憲法・外交関連)
ペットのトイレ : 聖教新聞
便所の落書き : 朝鮮新報
-----【サイレント魔女☆リティ】------------
(*^ー゜)/~~ふーびっくりした☆ :毎日新聞
472:名無しさん@十周年
09/12/17 17:49:00 ITqtK0/i0
日本が立憲君主国だということを知ってるんだろうか、この新聞社は。
473:名無しさん@十周年
09/12/17 17:51:03 ZF+jfkt1O
北海道民ってこんなの読んでるのか?
474:名無しさん@十周年
09/12/17 17:51:41 rmod3gFTO
>>1
北の道新
南のオキタイ
両方潰れちまえよwwwwwwww
475:名無しさん@十周年
09/12/17 17:52:03 Y/YUYkJi0
どえらい社説があったもんだ
476:名無しさん@十周年
09/12/17 17:54:13 Hmuakf3WO
流石道新www
477:名無しさん@十周年
09/12/17 17:54:43 GEOoFtQtO
なにこの民主党機関紙www
478:名無しさん@十周年
09/12/17 17:55:04 5JEy8xdo0
ぶれないねえ
479:名無しさん@十周年
09/12/17 17:56:12 enOWxghr0
北海道新聞の売国奴ぶりはブレないな
480:名無しさん@十周年
09/12/17 17:58:25 xq6/dsFO0
うーん、やっぱり日本の新聞じゃなかったか
朝日・毎日すら擁護しなかったというのに
481:名無しさん@十周年
09/12/17 17:58:48 E2QZTbO10
>中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ
>自民党政府だった。
だったら大民主党政権様と大北海道新聞様の力で支那畜どもにだけは
民主党幹事長様を国家元首と思い込ませればいいだろwwww
自民党にできてお前らにできないことは無いだろw
482:名無しさん@十周年
09/12/17 18:01:07 N7sVw1ujO
俺のじーちゃん暇だから新聞を隅から隅まで読むようになったって言ってたけど
うちの新聞これなんだよな…
そりゃあ民主党にやらせてみて駄目だったら変えればいいとか言い出すわけだ…もうやだ
483:名無しさん@十周年
09/12/17 18:02:03 3DQddx/30
北海道新聞って凄いんだな
脳みそ凍ってるの?
484:名無しさん@十周年
09/12/17 18:10:01 wXcorgwO0
>>463
脳みその代わりにカニみそが入ってる。
箸でこそぎ取って食うとうまいよ。
あと燗酒を注ぐとカニみその風味がたまらん
脚よりみそだね
485:名無しさん@十周年
09/12/17 18:11:17 zezKsVVg0
北海道と岩手は腐りきってんな
486:名無しさん@十周年
09/12/17 18:17:47 DkZnuhvq0
北海道新聞て王位戦の将棋中継が親切なのはいいのだが、イデオロギー的にはちょっとなあ、、、。
487:名無しさん@十周年
09/12/17 18:25:28 paVpM0OQ0
どっちがこじつけてんだよアホが
まあキチガイには分からないんだろうな
488:名無しさん@十周年
09/12/17 19:46:47 TifqMu250
は?
489:名無しさん@十周年
09/12/17 21:35:06 ISOw0VpF0
北海道の連中は頭おかしい
490:名無しさん@十周年
09/12/17 21:39:44 825kL6ZG0
自民党だって、天皇在位20年記念で、祝日にしようとしたジャン。
あれだって、思いっきり政治利用だろ。
491:名無しさん@十周年
09/12/17 21:42:01 +nVWNwOv0
北海道の人間って頭オカシイんだな
同僚の北海道人2人が使えないんだけど、納得できた
492:名無しさん@十周年
09/12/17 21:51:41 beRQCng9O
道民だけど、間抜け公務員に北教組、道新にはホトホト愛想が尽きた。
493:名無しさん@十周年
09/12/17 22:17:14 Nf22VTcy0
>>490
お前が左翼だから政治利用ということにしたいだけだろ。
しかも祝日になったからってそれが日本の将来に悪影響を与えるのか?
今回問題になっているのは日本にとって潜在的脅威の中国の言いなりになったという点だ。
494:名無しさん@
09/12/17 22:20:35 xo49GxbD0
さすが蝦夷だ民度が低い
495:名無しさん@十周年
09/12/17 22:21:20 bjwzwL/x0
>>1で北海道の民度が知れるな
前にはスーパーの牛肉返金問題でも恥晒したし
旅行には行きたいが絶対に住みたくは無い場所だよな、北海道は
496:名無しさん@十周年
09/12/17 22:25:11 Nw7o8NGH0
一生ヨサコイ踊っとれ
497:名無しさん@十周年
09/12/17 22:32:28 P0elMys1O
北海道出身の奴に使える人間が居ないのが不思議だったんだが、
こんな新聞読んでたら馬鹿にもなるわな。
498:名無しさん@十周年
09/12/17 22:35:54 uqMJ364sO
大前研一も道新と同じこと言ってたな。
499:名無しさん@十周年
09/12/17 22:49:21 H6qDC+o60
つーか、天皇は日本の国家元首だ。
現行憲法で濁されている風に感じるが
国家元首を否定する法もない以上、継続されていると解釈するのが妥当。
500:名無しさん@十周年
09/12/18 00:17:32 urMlo/I50
みんなで民主党を支持しよう!!
URLリンク(www.kjclub.com)
501:名無しさん@十周年
09/12/18 02:10:34 0oILNoYK0
北海道の開拓民 ( 農業移民 ) は、全国の被差別部落の出身者
※ ソース
北海道の開拓民は、農業移民というかたちでの、全国各地の部落からの移民がほとんどである。
農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、北陸の石川、富山、
あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
~ 本田豊 『 部落史からみた東京 』( 亜紀書房 )
502:名無しさん@十周年
09/12/18 02:15:37 ttk5Ulsg0
いくらもらったんだ?
503:名無しさん@十周年
09/12/18 02:45:30 h3EYKzYy0
廃刊しろキチガイ道民新聞が!
504:名無しさん@十周年
09/12/18 02:48:07 s4OfIV8p0
ロシア新聞
505:名無しさん@十周年
09/12/18 02:49:30 jUXxbNatO
俺の県は夏の選挙で全部民主にとられたが、
地元で1番の有力紙が自民党議員の家で経営してるから、こういうことは書かないと思うわ
ちなみに信濃毎日新聞な
康夫叩きまくってた故嫌いだからとってないけどw
506:名無しさん@十周年
09/12/18 02:52:44 P955Kx9vO
>>499
うわあ…
507:名無しさん@十周年
09/12/18 03:12:45 efpcbjnm0
北海道ってキチガイの巣窟なんだな
絶対に行かない事に決めた
508:名無しさん@十周年
09/12/18 03:15:44 JQAps4CeO
>>497
沖縄も、人間的におかしいのが多いよな。
509:名無しさん@十周年
09/12/18 03:50:17 ybOCl0QnO
道民なんだが
道新と他の新聞だと発行部数が違いすぎて、スーパーのチラシの量もかなり違うらしい。
だからウチは道新なんだってさw
論調に疑問を感じててもチラシの有無で道新を選択してる家庭も少なくないんじゃないかな。
510:名無しさん@十周年
09/12/18 03:54:36 YKd1RUEnO
麻生が高級料理食べてて国民離れしてるとか書いてたのも北海道新聞だったな潰れろ
511:名無しさん@十周年
09/12/18 03:55:07 hgZkoUr20
>>509
あの論調に不快感を感じないのは異常だよ。
チラシで毎月千円得したとして、道新のせいで鳩山勝たせて
いくら増税でとられると思ってんの?
目の前の小銭で判断するのやめようよ。
512:名無しさん@十周年
09/12/18 03:56:29 4BzGB9SHO
■結局■
小沢が天皇陛下に喧嘩を売ったんだよ
■結論■
言わずもがな
513:名無しさん@十周年
09/12/18 03:56:35 TSmmQny1P
北海道は中国の役人より天皇のこと知らないのか、すごいとこだな
514:名無しさん@十周年
09/12/18 03:56:48 cA6uIhq+0
うん、その通り。これは北海道新聞の言い分が正しいね。
515:名無しさん@十周年
09/12/18 04:06:53 7IYhdWVq0
中曽根の“東アジア共同体構想”については小沢と鳩山はよくわかっていると言う趣旨の発言をしているが、
ナベツネを加えてこの不穏で怪しい連中の思惑を理解してか恫喝されてかは知らんが、よくマスゴミは
選挙当日まで持ち上げ、国民を欺き民主党を勝たせたものだ。日替わりで公約違反の詐欺政党をだ、恥を知れ!
516:名無しさん@十周年
09/12/18 04:11:41 qGkc/XHPO
いよいよ支那が舵を切り始めましたよw
さぁ、どうする?
517:名無しさん@十周年
09/12/18 04:33:30 4CgmXlQm0
こいつら天皇陛下に対する敬意とかないんだろうか?
天皇陛下は政治には口を挟まないが、国家元首である
左翼思想にまみれた新聞記者って一般常識とか礼節とか品格とか著しく欠落してるな
518:名無しさん@十周年
09/12/18 04:53:11 yE6+uTLSO
道民として恥ずかしい
周りに取ってる奴はいないが
519:名無しさん@十周年
09/12/18 08:50:59 KKq3G4Ae0
----------!!!!緊急発進!!!!-------------------
☆☆☆☆☆ 今年最後にして 最 高 の購入祭り ☆☆☆☆☆
【12月23日】 天皇誕生日
小林よしのり【天皇論】をアマゾン1位にして
天皇陛下のご生誕をお祝いし、大御心に応えよう!!!
12月23日に、アマゾンで一斉予約・購入を開始!!!
アマゾンの嫌がらせ「数週間待ち」の表示が出ても気にしちゃいけない
既に持っている人も贈呈用などとして購入してください!
陛下と、日本の将来の為の、ささやかで強力なお布施です!!
アマゾンURL
URLリンク(www.amazon.co.jp)
『天皇論』購入イベント(2chスレ)
スレリンク(event板)
以上、まだまだ拡散が足りない!よろしく頼む!
520:名無しさん@十周年
09/12/18 08:55:51 yCsOJrSK0
>>510
ぶらさがり取材で麻生にくだらねーこと聞いていたのは北海道新聞の女記者だったな。
521:名無しさん@十周年
09/12/18 08:57:11 Ux4e8+O50
北海道新聞未だ倒産していなかったのか?
522:名無しさん@十周年
09/12/18 08:57:41 2Ts918vU0
鳩山一郎が作った自民党ですな。
523:名無しさん@十周年
09/12/18 08:58:38 YNP1EEjpO
北海道民は全員こうなんだと失望してしまう。
524:名無しさん@十周年
09/12/18 08:59:34 8k+ZyvPl0
>>519
こんなの奉祝にもならないじゃん
出版社とよしりんとアマゾンが儲かるだけで
525:名無しさん@十周年
09/12/18 08:59:47 Vq0AJHnOO
何これゲンダイより酷い
526:名無しさん@十周年
09/12/18 09:03:34 DrdMpUmeO
唯一世界で皇帝と呼ばれる人物は天皇だけなんだよ
しかも世界最古にして最後の皇帝が天皇なんだよ
世界の偉い人2トップはローマ法王と天皇って言われてるんだよ
527:名無しさん@十周年
09/12/18 09:08:52 UyolnIMTO
札幌に転勤で住んでたが、明らかに本土の人間と違う
日本独特の封建性とか秩序が無い
バカだし
528:名無しさん@十周年
09/12/18 09:10:35 WlXgjcBs0
憲法学者の多くが、自民党政権の天皇元首化へ布石を打っていると
批判していたのは事実。
そうでもしないといずれ近い将来の憲法改正では天皇制自体存在する
意味が亡くなると言う意見もあるぞ。
529:名無しさん@十周年
09/12/18 09:11:19 lcH9eG0K0
>>526
英国国王を忘れとる。形式的だが世界数カ国の元首。
530:名無しさん@十周年
09/12/18 09:12:58 MzU6YpLQO
蝦夷共和国?
531:名無しさん@十周年
09/12/18 09:13:20 UyolnIMTO
>>427
わろた
532:名無しさん@十周年
09/12/18 09:14:05 tqdymD+5O
きいたことねーよそんなこと
533:名無しさん@十周年
09/12/18 09:17:04 gthD/rCf0
この件は左翼の区別には役に立ったなあ
左翼でも、「とにかく民主党支援の左翼」と「個別事例では原則で考える左翼」とでちがう
534:名無しさん@十周年
09/12/18 09:20:19 Cr52fWKJ0
えっ?
道新の中の人なにじん?
535:名無しさん@十周年
09/12/18 09:21:09 LLKzGUws0
ホントに左翼メディア滅びないかな
536:名無しさん@十周年
09/12/18 09:24:07 jis/Fh65O
自民の皇室への専横ぶりはかなり酷かったからな
自民の暗黒時代が終わって次の主導権争いをしているだけ
いずれにしても自民にぎゅうじられるよりはマシ
537:名無しさん@十周年
09/12/18 09:37:27 J/Jt90DxO
天皇、皇太子、秋篠宮
皇族の負担がほぼこの3家族にかかってるんだから
解放してあげたい気持ちもある
国家元首たちの接待を一手に引き受けて
そそうは許されず日本のイメージアップに貢献する
そんなことやらされてたら、重圧で心病むよ
538:名無しさん@十周年
09/12/18 09:46:03 9GogxXcP0
道新は道内から民主党の選挙不正報道の内容で抗議が来ても知らんぷり。
へらへら笑っているだけ。そのしわ寄せが販売店に行って販促グッツを使用するに至った。
残紙の量も凄い事になっていても本社は知らんぷり。
そりゃそうだ。125万部って到達不可能な目標を掲げてしまったんだから。
昔と違って今は道新販売店の所長は本社に忠誠を誓った者しかなれません。
唯一の強みのチラシも配布業者が現れてるからジリ貧。
539:名無しさん@十周年
09/12/18 11:16:32 dawQvaUp0
>>536
自民の皇室への専横ぶりはかなり酷かったからな
→ 皇室に対して自民がわがまま勝手に振る舞ったとは、どういう意味だね?
小沢が専横というなら意味が通じてよくわかるが、自民というのは何を
指しているのかね?特定の個人のことかね?
自民の暗黒時代が終わって
→ これもわからんね。スターリンの恐怖政治とか毛沢東の文革とかなら
暗黒時代と誰でも思うが、道新が好き勝手なことを言えた時代はバラ色
時代と呼んだほうがいいんじゃないか? 世論調査でも8割ぐらいが中流
と自負していたんだよ。今じゃ4割が貧困だと言ってる。536は日教組か何か
の人じゃないのかい? 私はもう老人で働いていないが、536は組合活動を
口実に授業をサボってインターネットに現をぬかす反日教師のようだね。
540:名無しさん@十周年
09/12/18 11:21:53 yCsOJrSK0
>>537
>国家元首たちの接待を一手に引き受けて
>そそうは許されず日本のイメージアップに貢献する
一生贅沢させてやるから、あの仕事をやれと言われても自分なら断る。
541:名無しさん@十周年
09/12/18 11:24:59 yCsOJrSK0
>>536
>自民の暗黒時代
小沢が仕切ってた時代の自民党ね。
>いずれにしても自民にぎゅうじられるよりはマシ
古い自民党でも今の民主党でも、小沢に牛耳られる事に変わりはないよ。
542:名無しさん@十周年
09/12/18 11:29:01 X9GMD+JTO
地元の恥
543:名無しさん@十周年
09/12/18 11:30:12 QLntCFR5O
元首を憲法に明記しないといけないと誰が決めた?
そうは書かれていなくても、憲法第1条に一個の個人が明記されている重みは元首以上だろ。
544:名無しさん@十周年
09/12/18 11:30:54 MNi1t3Cb0
>>1
海外の誰が天皇陛下が日本の元首と思っているんだ?
ばかだろ。
545:名無しさん@十周年
09/12/18 11:31:47 stUS5bmP0
応援してるのが地方の聞いたこともない新聞だけってのがw
民主信者涙目w
546:名無しさん@十周年
09/12/18 11:32:17 LwFG8iQt0
こんな新聞読んでたらハトヤマを当選させてしまう訳だわ…
547:名無しさん@十周年
09/12/18 11:32:35 1xwRyYyWO
小沢を育てた自民が悪い
こうですね
548:名無しさん@十周年
09/12/18 11:36:13 stUS5bmP0
>>544
普通に元首扱いなんだが。
他国はもちろん、中国でさえも。
百度百科 日本天皇
URLリンク(baike.baidu.com)
(Wikipediaなどと違い全部、中国政府の検閲済)。
549:名無しさん@十周年
09/12/18 11:37:10 LDMfBQKZO
北海道終わってるな
550:名無しさん@十周年
09/12/18 11:44:33 BsL77wsl0
ルール違反だから、でいいだろバカ
551:名無しさん@十周年
09/12/18 11:48:49 stUS5bmP0
日本では中国に逆らう奴は右翼なので、中国の方針に逆らう
北海道新聞は右翼、反動勢力の新聞。
左翼のつもりが右翼w
552:名無しさん@十周年
09/12/18 11:48:57 aKr3bPBzO
この新聞社って、中川を見殺しにし脱税議員を生み出した地方の新聞だろ?
553:名無しさん@十周年
09/12/18 11:51:02 KZ5CK+hpO
中川さんの件といい
鳩を落とせない件といい
道民として恥ずかしい限りです
554:名無しさん@十周年
09/12/18 11:52:09 7Pjhdj39O
>最後は鳩山首相の決断で決まった。
はいダウト~w
残りは突っ込みどころが有り過ぎで面倒だわwww
この記者は頭大丈夫か?
555:名無しさん@十周年
09/12/18 11:55:46 JkoY4GSCO
俺は北海道だけど産経を取っているよ
556:名無しさん@十周年
09/12/18 11:57:01 npT36zsR0
>>543
元首じゃなくて象徴ね。
557:名無しさん@十周年
09/12/18 12:00:49 XtKLo/A20
なんだ、鳩ポッポの息のかかった新聞の提灯記事か。
真面目に読んで損した。
558:名無しさん@十周年
09/12/18 12:03:14 dU5NKD9jO
僕道民。
全国の皆様方。
ごめんなさい。
559:名無しさん@十周年
09/12/18 12:08:41 rc6rezHV0
毅然と断らないと合意とみなすってとってもハイレベルだわあああ
560:名無しさん@十周年
09/12/18 12:13:28 3hL+S3p10
憲法上は元首じゃないが、外国から見ると元首扱い。
その矛盾が象徴天皇制。
天皇制があるかぎり、政治利用なんてあたりまえ。
嫌なら、京都で年中行事でもやってつつましく暮らすことだ。
561:名無しさん@十周年
09/12/18 12:15:32 sENAZTYw0
また北海道か…ロシアに併合されていいよ
562:名無しさん@十周年
09/12/18 12:21:57 PnnJIweY0
>>519
こいつパチンカスに魂売ったやつだろ
563:名無しさん@十周年
09/12/18 12:32:53 yoCEDu5W0
国連総会の演説の序列を見たら分かるのに、嘘つき新聞
564:名無しさん@十周年
09/12/18 12:36:20 BW61X5vwP
北海道って一体。。。
565:名無しさん@十周年
09/12/18 12:37:17 JiWxyKwVO
鳩山を選んだ北海道民
小沢を選んだ岩手県民
責任取って全財産を差し出して詫びろ
566:名無しさん@十周年
09/12/18 12:38:19 QXheW12o0
>>555
北海道で産経とれるようになったのか??さっそく親に勧めよう。
567:名無しさん@十周年
09/12/18 12:41:33 +CbklQYZ0
踏み絵になってきてるね
568:名無しさん@十周年
09/12/18 12:43:40 aJ35IDNO0
道民なんとかしろよ
569:名無しさん@十周年
09/12/18 12:50:20 mZ7si4AeO
もう北海道は独立するか中国に貰ってもらえよ
570:名無しさん@十周年
09/12/18 12:51:23 zLKPogSH0
さすが唯一高速道路無料化が予定されてる北海道だな
571:名無しさん@十周年
09/12/18 12:54:55 3hgRvzavO
道民だが新聞は読売です
572:名無しさん@十周年
09/12/18 12:56:21 dLjNEb/90
先進国権威の国際的な序列
天皇陛下(Emperor)
≧ローマ法王(Pope)
>エリザベス女王(Qeen)
>オバマ合衆国大統領(President)
>鳩山首相(Premier)
>>>>>>>>>>>>>>>>>∫略∫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小沢民主党幹事長
いつから、小沢民は内閣になった?国民の名のもとに行動できるようになった?
朝鮮闇世界あがりの選挙ゴロツキふぜいが、誰にもの言ってるんだ
573:名無しさん@十周年
09/12/18 13:04:04 2Cef52q20
こんないい加減な迎賓対応してると天皇の権威もどんどん下がっていくんだろな
ああそれも狙いかな、なら大成功だね
574:名無しさん@十周年
09/12/18 13:09:53 rs/pZRqyO
中国政府ももう梯子を外したけどね。
575:名無しさん@十周年
09/12/18 13:19:53 eREbb27H0
北海道ってやっぱ変だ。
こういうのって、北海道の魅力も半減する。
旅行の足も向かなくなる。
沖縄もそう。
足が向かなくなる。
576:名無しさん@十周年
09/12/18 13:24:07 /z7UA+3kO
この記事の意味がわからないんだが…
577:名無しさん@十周年
09/12/18 13:25:14 QHPcGzud0
さすが北教組の牙城。
ぶれないこと岩の如し。
578:名無しさん@十周年
09/12/18 13:56:43 /Ft8jOxmO
なにこれ。
道民の俺ですが悲しくなりもうした
579:名無しさん@十周年
09/12/18 13:59:24 yCsOJrSK0
ガキの頃は北教組がストやりまくっていたので、自習や休校は珍しくなかった。
他の都府県ではどうだったの?
580:名無しさん@十周年
09/12/18 13:59:59 OgGBLOvY0
自民党への責任転嫁の理由をこじつける方が難しい、という記事
581:名無しさん@十周年
09/12/18 14:07:15 FIY3ERYrO
北海道民の意識と取らせて貰い以後北海道産物を不買運動します。
582:名無しさん@十周年
09/12/18 14:07:51 6hpnhDPQ0
また出たよ、ジミンガーw
583:名無しさん@十周年
09/12/18 14:09:36 MNi1t3Cb0
>>548
ばか?
584:名無しさん@十周年
09/12/18 14:10:58 4BzGB9SHO
■小沢■
市中引き回しの後拷問張り付けが妥当!
只今市中引き回し中
585:名無しさん@十周年
09/12/18 14:12:11 XYsD2yZ+0
中国の国家指導者ならこちらも指導者で良かったんじゃねえの
ぽっぽと電波会談しとけ
586:名無しさん@十周年
09/12/18 14:12:46 CfDVSX0D0
イギリスの実質的な元首をエリザベス2世だと思ってる国があると
言ってるようなもの・・
民主の太鼓持ちやるのは勝手だが露骨なダブスタは見苦しいな
587:名無しさん@十周年
09/12/18 14:13:39 Voq1rVRB0
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 去年の一般参賀日には
ゝ i、 ` `二´' 丿 日比谷公園で食料の配給が
r|、` '' ー--‐f´ あったんだよ
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
: .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
、,llllll゙゙`″ : : `: ``ミi、 ━┓┃┃
.:ll感l″ ..゙lL ┃ ━━━━
..,,,l巛゙l,!: 、 i、 法 ┃ ┃┃┃
.i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永 。 ┛
.`;ll,lト : ]″_,,,,,┐._ .,i´ .゙て″ ゚ 。
: ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
广'i、ァ ゙゙‐'‐'" : ::: ゚"ー'″ .|i、
.;ヒ'::;,il| _.::::::: .〟 ||
.'fi,;゙l;ヒ : : ;: :" ‘-,,' ≦ 三
゙'!,,,い: ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
.”゙l ゚ 。≧ 三 ==-
ll, ァ, ≧=- 。
,,,i'llr゚''riイレ,、 >三 。゚ ・ ゚
,,,iilllli,゙h,、≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
588:名無しさん@十周年
09/12/18 14:15:20 C7gZV06kO
道民(札幌)だがうちは左翼道新はとってない。66歳の親父は昔から
「小沢は朝鮮人じゃねえのか」と疑ってる。
うちの一家は横浜から移住したわけだが、再び横浜に戻るときがきたようだ。
589:名無しさん@十周年
09/12/18 14:17:06 +QHT6wzJO
道新は無学すぎて痛いなぁ。
天皇は外交上、エンペラーですから。皇帝です。
590:名無しさん@十周年
09/12/18 14:19:29 jCBmGLuwO
>1
社長が北鮮詣でをするよな低級紙の、駄文なんざ相手にされてねーョ。お悔やみ欄のみで発行しとけ。
591:名無しさん@十周年
09/12/18 14:23:28 PQRzLGUd0
なにこの糞新聞。こんなの金出して読んでる奴いるの?
592:名無しさん@十周年
09/12/18 14:25:13 xG9h8YDI0
合わない理由をこじつける方が難しい?
1カ月ルールは、例え相手がアメリカだろうとあらゆる相手に平等に適用してきたルールだろ
それを中国にも適用して何の不都合があるんだよ。
むしろ中国だけ特例を認めた為に、今後他の国へルールを適用しにくくなるんだろうが
やっぱ日本のサヨって腐ってるわ。
593:名無しさん@十周年
09/12/18 14:26:21 z+s3IdBp0
>>1
社屋を爆破されても文句は言えないな。
まぁ右翼はそんなことしないか?
企業連続爆破や天皇陛下暗殺未遂などの物騒な事は左翼しかしないしね。
しかし 北海道新聞社の職員が未だに瞬きをしてると思うだけで虫唾がはしるわ!
594:名無しさん@十周年
09/12/18 14:29:21 TLwvWE890
京都に御所がある御世なら、
小沢はとっくに奸臣朝敵として打たれて
三条河原で晒し首にされてるレベル
595:名無しさん@十周年
09/12/18 14:33:07 z+s3IdBp0
>>594
確かにw
小沢の一族全員が討たれてるでしょうね。
596:名無しさん@十周年
09/12/18 14:36:21 zFtipFrWO
党名だして実行犯の名前スルー吹いた
今、自民にいないから出せないのかよw
597:名無しさん@6周年
09/12/18 14:43:52 IxlhPvbs0
さすがキチガイ新聞だなw
598:名無しさん@十周年
09/12/18 15:46:21 qduQHFP0O
糞チンカス天皇ははやく死ね
599:名無しさん@十周年
09/12/18 15:47:34 64ZO4rNg0
え、象徴で建前上ではあるけど日本の元首って天皇陛下だろ
北海道新聞あたまおかしいね
600:名無しさん@十周年
09/12/18 15:49:04 2vVajjrWO
北海道は1000兆円でロシアに売却するべきだと思う
601:名無しさん@十周年
09/12/18 15:51:10 OduEO7DDO
今後スレタイには【道新】とつけるべきだ
602:名無しさん@十周年
09/12/18 16:02:14 pwZr5MQX0
>>588
66歳おやじすげー!年配の道民でもそういう人いるんだ!
と思ったら横浜か やっぱりなorz
603:名無しさん@十周年
09/12/18 17:04:07 sENAZTYw0
まー何つーか、北海道の人ってアレだわなあ…某ギシという漫画家の漫画、
ページの余白に「アニメの殿堂?そんなことよりアニメーターの給料を…」
みたいなこと(立ち読みなのでうろ覚えだが)書いてて、はあ?って思った
604:名無しさん@十周年
09/12/18 17:13:35 Fg8tVTil0
つまりどういうことです?
605:名無しさん@十周年
09/12/18 17:27:26 zi4zamB70
>>1の言っている事がわからない俺涙目
606:名無しさん@十周年
09/12/18 17:34:39 LFbqU3CF0
どこの国が 天皇を国家元首と思うんだよ
アホの北朝鮮だって 流石にそこまではぶっとんでないぞ
607:名無しさん@十周年
09/12/18 19:22:33 53WssWH90
また自民のせい新聞かよ
民主党の悪いことは全部自民のせい
世論操作新聞はいらねーんだよ
608:名無しさん@十周年
09/12/18 19:50:37 dU70LY8K0
>>606
この早さで釣りか?
609:名無しさん@十周年
09/12/18 20:01:16 bmBVhC370
北海道新聞を読んでいるとキチガイになります
610:名無しさん@十周年
09/12/18 20:16:00 Apo35wNH0
なんつう土民新聞だ。道新の記者は首でも吊っていろ。
611:名無しさん@十周年
09/12/18 20:17:07 vAjNuKyR0
ほしゅほしゅ
612:名無しさん@十周年
09/12/18 20:18:31 uYIty8AK0
さすが民主王国
北海道
613:名無しさん@十周年
09/12/18 20:33:05 eDaWijgB0
>>604
自民チョン涙目
614:名無しさん@十周年
09/12/19 06:08:39 aDxO84FH0
>>1
いいから、この動画を見れ。話はそれからだ。
URLリンク(www.youtube.com)
615:名無しさん@十周年
09/12/19 10:11:46 Nqmnk2hp0
>>606
北朝鮮以外、世界中の国が、天皇が元首だと思っているよ。
日本では、天皇を認めたくない人だけが、元首ではないと言い張っている。
616:名無しさん@十周年
09/12/19 10:44:32 Nj7G7fW00
北海道はロシアに吸収されろ
九州だけにって違うかwwwwwwww
617:名無しさん@十周年
09/12/19 10:58:51 LdflEPYT0
まったく問題を理解していない
いや理解してないフリをしてすり替えようとする新聞ですね
618:名無しさん@十周年
09/12/19 11:05:08 L4v5BKtt0
反日を政治に利用する中国が 天皇陛下に会いたいわけがないだろう。
日本が中国を特別扱いしたという事実を作るのが目的。
三国志によくでてくるような狡猾な戦略。
619:名無しさん@十周年
09/12/19 11:05:48 OSda8tHiP
北海道新聞はエセサヨクか
害しか与えないゴミめ
620:名無しさん@十周年
09/12/19 11:11:01 AbcOE2xn0
>>68
室蘭民放がベターだと思うけど、胆振以外ではとれないよね
札幌来て新聞取らなくなっちゃった
621:名無しさん@十周年
09/12/19 11:17:19 3Oh+GPGl0
>>619
エセサヨクじゃない。
開拓時代にプロ左翼が新天地を求めて集団でやってきた歴史があって
そのまま文化・教育関係が汚染されたままです。
一般市民は道新で洗脳されているから、
自分達がどんなに思想色の強い社会にいるか全然わかってない。
622:名無しさん@十周年
09/12/19 11:18:54 UJkejv560
最近の北海道新聞のはしゃぎっぷりときたら・・・
623:名無しさん@十周年
09/12/19 11:25:12 dAWzrCBr0
北海道でなぜ左翼が強いかというと、人口当たりの公務員比率が全国一だから
です。
624:名無しさん@十周年
09/12/19 11:41:08 KqbqZzlt0
>>623
しかし、そのうちかなりの割合が北海道開発庁系の国家公務員。
国家公務員かつ理系エンジニアかつ土木系となると、ガチ自民票田という気もするが。
625:名無しさん@十周年
09/12/19 11:44:44 3Oh+GPGl0
昔の北海道は社会党の強いマチは箱物が立派だった。
今は…?
626:名無しさん@十周年
09/12/19 11:45:55 u1+/faJn0
天皇は象徴であって元首じゃない
憲法に書いてある通りだよ
そんな事もわからん公務員はやっぱり只のばか
627:名無しさん@十周年
09/12/19 11:48:52 Nqmnk2hp0
>>626
では、誰が元首か?
あなたの説を聞きたいねw
総理大臣も憲法で「元首である」とは書かれていないよw
628:名無しさん@十周年
09/12/19 11:52:00 X68r5U+Q0
観光から水産、農業、林業、それどころか夕張に突っ込む税金まで、
すべて東京を始めとした他県に頼りきってる乞食どもがよく人がましい態度で、
それも天皇というナイーブな問題を騒ぎ立ててるよな。
629:名無しさん@十周年
09/12/19 11:52:07 oP+3bpOR0
敗戦で元首を決められなくなった
天皇は元首から象徴となったが外国は天皇を元首とみてる
自民党云々はこじつけ
道新は相変わらず妄想がひどいなw
630:名無しさん@十周年
09/12/19 11:52:32 53dusXhq0
道新は、状況を錯誤していないか?
631:名無しさん@十周年
09/12/19 11:54:22 4Yh6ATcB0
田舎だから情報が入ってこないんだろ
632:名無しさん@十周年
09/12/19 11:57:07 KGiFQN5f0
【政治】 「天皇陛下の健康配慮なら、やむを得ない」 中国、会見をいったん見送っていた…が、民主・小沢氏と首相側の動きで一転か★5
スレリンク(newsplus板)l50
北海道新聞は、他の地方紙に圧力掛けて潰して回った北朝鮮並みの偏向報道ですから
633:名無しさん@十周年
09/12/19 12:15:11 oP+3bpOR0
イギリスの国家元首はイギリス国王
国王は君臨すれども統治せずと言って行政面での権力行使は首相と内閣による
政治的にきわめて似ている政治形態をとってる日本では同じように外国からもそう見られてる
道新は頭悪すぎ
というか扇情的だなw
634:名無しさん@十周年
09/12/19 12:17:18 1z89aUal0
>>606
>どこの国が 天皇を国家元首と思うんだよ
外国も日本も実質「元首」と扱ってるよ。
外国の大使ないし公使は天皇から接受されて認証されている。
憲法じゃ、「元首」ではないけどね。
象徴ってのがそもそもよくわからないからな。
天皇制を存続させるために作り出した概念。
政治利用されたくなければ、京都で行事に専念することだ。
635:名無しさん@十周年
09/12/19 12:17:57 KGlM1uxq0
自民党?日帝じゃなくて?
636:名無しさん@十周年
09/12/19 12:22:23 C+X1iPv30
俺は陛下の表情に注目してた
どんな表情で中国の副主席を迎え入れるだろうと
するとどうだろう 非常に穏やかなにこやかな表情で迎え入れてるではないか
それを見て俺はもう小沢を叩くのはやめた
陛下があんなにこやかな表情でお客様を迎え入れてるのに
俺達が細かいことをごちゃごちゃ言う必要は無いな
637:名無しさん@十周年
09/12/19 12:23:03 HzZddgfq0
こんな新聞あんのか
普段読んでる読売からは想像できねえw
638:名無しさん@十周年
09/12/19 12:24:13 NUVpGioXO
チンプンカンプンな話しがでてくるんだろ
カルト教団の北教組が圧力かけたのか?
639:名無しさん@十周年
09/12/19 12:24:18 4kyE9WV70
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i ( ・)` ´ ( ・) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│結論 |
(⌒) 自民党が悪い! (⌒)
「´ これで一件落着 「´
└────┘
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (ー)` ´(ー) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ めでたし・・・ |
(⌒) めでたし・・・ (⌒)
「´ おわり 「´
└────┘
640:名無しさん@十周年
09/12/19 12:25:18 /OwL9HfJ0
高知新聞もアレだが、北海道はハンパねぇなwww
641:名無しさん@十周年
09/12/19 12:25:38 BrYxI0xGO
さすが道新、破綻した論理でも平気で批判しやがる
並のプライドがある新聞社なら、こんな問題を履き違えた記事、恥ずかしくてだせないわなw
642:名無しさん@十周年
09/12/19 12:26:17 oP+3bpOR0
だから首相は国家元首じゃないんだって
そもそも一年くらいでコロコロ代わる国家元首なんか価値ないだろw
643:名無しさん@十周年
09/12/19 12:28:08 X3APX9XGO
だからさ、通名撤廃すりゃ道新がどこの国の新聞か判るのに
644:名無しさん@十周年
09/12/19 12:28:41 g8/35nZY0
>憲法は国事行為を「国民のために」と明記している。同じ見地で会見に応じた
内閣の判断は妥当だろう。むしろ、会わない理由をこじつける方が難しいのではないか。
マジキチ 国民の生活が第一とかぬかしてる政治団体に突っ込めよ
645:名無しさん@十周年
09/12/19 12:29:33 YQyvq3i70
突っ込みどころが多すぎて。。。
> だが1カ月ルールは絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
ここが決定的に間違ってるんだけどな。
646:名無しさん@十周年
09/12/19 12:31:25 HFe1QEt90
>だが1カ月ルールは絶対条件だろうか
ルールを作っておいて都合よくルール無視する事は問題じゃないのか?
それだと何のためにルールを作ってるんだ?
何のために文書化したんだ?
どこの馬鹿だよこんな屁理屈こねてるのはw
647:名無しさん@十周年
09/12/19 12:31:25 a7CwvmtJ0
すげぇな。どこから自民党が悪い説を引っ張ってくるんだよw
頭の弱すぎる記者しかいねーのかなw
648:名無しさん@十周年
09/12/19 12:32:30 xkdpS9v30
中国の役人さまが中華圏のしさつにいらっしゃるから天皇出てきて挨拶しろっていうご命令だもの
従わなかったら中国軍が攻めてくるんだからしょうがない断れるわけがない
649:名無しさん@十周年
09/12/19 12:37:27 1z89aUal0
法律は国会でつくるもんだけど、今回のルールは宮内庁が決めただけだからな。
政府がルールを変更しても問題ない。
650:名無しさん@十周年
09/12/19 12:40:51 NUVpGioXO
中国には中連という外交スパイ組織がいて、1ヶ月ルールとかわかってるのさ
最初から例外させて権威を見せつける魂胆が、日本国民に袋叩きにあう結果になってしまった
騒いでも国民の反感買うだけ
651:名無しさん@十周年
09/12/19 12:45:36 8UMODg09O
どうでもいいが汚沢が王さま気取りなのがムカつく
652:名無しさん@十周年
09/12/19 12:45:46 NUVpGioXO
【中国の対外スパイ中連とは?】 中国は「幸福実現党」を認めていた
スレリンク(newsplus板)
1:ビーフ・・・・・φ ★ 2009/09/03 13:59:19 ???0 [sage]
★中国は「幸福実現党」を認めていた
海外の政党を牛耳る「中連」という組織
7月初め、宗教法人「幸福の科学」総裁、大川隆法氏の著書「常勝の法」の
中国語版が北京で出版された。中国語タイトルは「常勝策略」。
「幸福実現党」を設立し、次の総選挙で大量の候補者を立てることを発表して間もない時である。
中国での出版は、当局の許可が必要だ。ましてや幸福の科学は宗教団体である。
この時期、中国当局が出版を認めたのは、幸福実現党が持つ潜在的な可能性を認知したからだろう。
●日本の政界に情報ネットワークを張り巡らせる「中連」
共産党中央対外連絡部(通称「中連」)。
この組織は、主に外国の政党、政治団体、あるいは民間組織との連絡や情報収集を行う。
日本の政治団体が訪中する際は、この中連が中国内での接遇や、要人との面談などを
アレンジするだけではなく、24時間体制でアテンドする。
「事情をよくご存じない日本からのお客さんからよく、『あなたはスパイですか?』とに聞かれます」
と中連の若手スタッフは苦笑混じりで言う。まんざら的外れな質問ではなさそうだ。
出版がまだ事実上の検閲の対象となっている中国で、幸福の科学関連の出版が認められたのも、
こうした情報活動に基づく中国共産党の「コネ付け」といえる。
新設の政治団体ですらこうだから、既存政党に対する中国政府の働きかけは半端ではない。
中国共産党は、中連を通じ日本の政界に情報ネットワークを張り巡らせている。
日本の首相の訪中日程などは、外務省よりも早くつかんでいるほどだ
653:名無しさん@十周年
09/12/19 12:46:31 YUMkrh6x0
北海道の基地外新聞は通常運行
654:名無しさん@十周年
09/12/19 12:47:43 7cMQBXTh0
北海道には十勝毎日新聞がある
655:名無しさん@十周年
09/12/19 12:50:30 Mks/ji4L0
断れないんじゃなく逆らえないんだよ
中国共産党日本支部の民主党だもの
656:名無しさん@十周年
09/12/19 12:56:36 PKa6QhppO
大人ならルール守れよ
657:名無しさん@十周年
09/12/19 12:58:07 PYW2RVy10
責任はとらないが口は出す
どっかの県知事と一緒だぜ
658:名無しさん@十周年
09/12/19 12:59:58 fU50/w84O
>>649
95年に政府が決めたルールで文書化もされてますが?
しかも当時鳩山首相も与党幹部として参加してたし。
659:名無しさん@十周年
09/12/19 13:04:59 t65y5zXtO
北海道は大地だけ凍ってんじゃなく頭も凍ってんだな
660:名無しさん@十周年
09/12/19 13:06:35 OE8eNTdn0
北海道と沖縄は左翼の牙城
たちの悪いのが中央からはじき出されて集まってる
661:名無しさん@十周年
09/12/19 13:10:13 670RPENmO
こいつは首相と大統領の違いも知らなそうだ。
662:名無しさん@十周年
09/12/19 13:16:25 dfWGUikBO
日本の歴史も録に調べないですぐ記事にしちゃう北海道にしびれるわ。まあ半分ロシアだし仕方ないか
663:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/19 13:16:41 5lrRASOt0
ロシア皇太子が大津で襲われ日露間に緊張が走る。
朝鮮半島では東学党の乱が起き、清国が朝鮮に出兵。
日本も出兵を決定し、真之(本木雅弘)と好古(阿部寛)は臨戦態勢に。
( ^▽^)< スペシャルドラマ「坂の上の雲」 いまやってる NHKで
664:名無しさん@十周年
09/12/19 13:17:36 sN4athiq0
漏れ、鳩ポッポを当選させた北海道9区の道民だけど、
この天皇の特例会見って、どう考えるべきなんだろうね。
>アメリカとの関係も怪しくなってくるし、
>日本は中国との関係も考えんとならん状況だ。
>そのためには天皇にもヒトハダ脱いでもらわにゃいかん。
という計算が、小沢っちにはあるのかも…
漏れ的にはそんなふうに思えるが。
なんせネトウヨってのは、国際関係や日本の国益は二の次で、
日の丸君が代愛国っつー物語で自我治療することしか考えとらん。
>漏れは栄えある大日本帝国の臣民だお(゚∀゚)!
という具合に。
2ちゃんを占領しているのって、大半がこの手の連中だし。
この件では、なにが正解なんたろうね。
偏向してない識者の意見が待たれるところだ。
665:名無しさん@十周年
09/12/19 13:20:57 eF/NwKHu0
>>884
道民はしっかりしろ、アホ。ネトウヨとか無関係。
小沢が目指してる独裁性の危険性さえ認識できないとは、よほどの脳足りんだ。
666:名無しさん@十周年
09/12/19 13:21:32 bOA6XI6i0
朝廷の存在も知らんのかな
何人?
>>664
中国との関係なんかいらねーだろ
あいつら人の技術かっぱらうだけなんだからよ
自軍を持たない限り、米国の軍事力をあてにするしかないだろ
国益考えたら骨抜きにされる中国よりは米国のほうがまだいいんだよ
667:名無しさん@十周年
09/12/19 13:29:14 YMCDI+fx0
北海道は一歩間違えばソ連領だったのに
どうしてバカばっかりなんだろう
沖縄の県民をあおって日米同盟を破棄する気満々だよな ミンスとか
やっぱりでかい炭鉱とかあったせいなんだろうな
労組のやつらが自分たちの既得権益を守ったがために
失われた十年があったのはだれも突っ込まないし
公共工事に従事するような人たちは自分たちの賃金を下げて下げて
分け合ったのに。労組のやつらは分け合わないだろ?
権利権利ってごねて
668:名無しさん@十周年
09/12/19 13:30:30 hPJsoRxV0
職務内容から考えると日本の国家元首は総理大臣
669:名無しさん@十周年
09/12/19 13:33:04 hPJsoRxV0
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
現在の憲法学における元首、これは芦部先生の定義も参照していただきたいのですが、第一に、内においては行政権の長である、
外に対しては国を代表する、具体的には条約締結権を持つもの、これを元首と把握するわけでございますが、特に後者の、国を代表する、
条約締結権を持つということが元首の定義の中核になって憲法学的には使われております。
この定義によりますと、日本国の元首は内閣ないし内閣総理大臣ということになります。
670:名無しさん@十周年
09/12/19 13:35:29 G3eFyp0I0
はー情けない
道民として恥かしいわ
671:名無しさん@十周年
09/12/19 13:35:32 qsFZuhE6O
>>664
まず喋り方がキモチワリーよ馬鹿
672:名無しさん@十周年
09/12/19 13:36:30 NUVpGioXO
【書評】近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
スレリンク(news4plus板)
1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 ???
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。
673:名無しさん@十周年
09/12/19 13:37:39 G3eFyp0I0
>457
昔から赤い大地と言われてますがな
まー貧乏な土地は赤に染まりやすいんだよ
674:名無しさん@十周年
09/12/19 13:39:56 srQTcpB2O
漏れ…
675:名無しさん@十周年
09/12/19 13:43:02 cY3FxEHt0
>>1
いや…後出しとは言え中国も、一旦会見を見送っていたと言ってんだが…
断る理由をこじつけるって、何言ってんの?
道新ってアホか?
676:名無しさん@十周年
09/12/19 13:45:04 5TLdXfb00
>>674
女って長文すきだよなw
677:名無しさん@十周年
09/12/19 13:48:40 qgdHbRih0
北海道ローカル紙とは言えこんな支離滅裂な記事書いて恥ずかしくないんだろうか?
この社説、署名が無いんだよねぇ・・・
678:名無しさん@十周年
09/12/19 13:49:38 KoIG8G8W0
えと・・・権力はほとんど無いけど、
建前上のイギリスの国家元首がエリザベス女王であるのと同様、
日本の国家元首も天皇だったと思ってたが、違うのか?
道新が言うところの元首って誰なんだろう。
679:名無しさん@十周年
09/12/19 13:50:27 iP4MG2nl0
上層部は元自民党ばっかなのに自民が悪いってアホだろ、
ピンポイントで自分たちがいない時期だけの自民のせいなのかよ。
680:名無しさん@十周年
09/12/19 13:53:21 3qmUsWy30
>>678
>道新が言うところの元首って誰なんだろう。
汚沢
681:名無しさん@十周年
09/12/19 14:04:07 oPOyo2xy0
こじつけるもクソも断る理由ははっきりしてるだろ。
バカじゃねーのか。
682:名無しさん@十周年
09/12/19 14:04:50 VSYSfUma0
>会わない理由をこじつける方が難しいのではないか
かんたんですよ。陛下のご体調を考慮した、ルールがあるのです。
683:名無しさん@十周年
09/12/19 14:11:45 hPJsoRxV0
>>678
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
現在の憲法学における元首、これは芦部先生の定義も参照していただきたいのですが、第一に、内においては行政権の長である、
外に対しては国を代表する、具体的には条約締結権を持つもの、これを元首と把握するわけでございますが、特に後者の、国を代表する、
条約締結権を持つということが元首の定義の中核になって憲法学的には使われております。
この定義によりますと、日本国の元首は内閣ないし内閣総理大臣ということになります。
684:名無しさん@十周年
09/12/19 14:12:48 YMCDI+fx0
しかし、冬至の近いこの時期に中国のごり押し会見
アマテラスの力が弱っているこの時期に
無理矢理天皇の祭祀を妨害しようとしたような日程
中国の考えはすごいわ
闇将軍の朝貢団も
685:名無しさん@十周年
09/12/19 14:15:28 Z1i9FnWMO
は?
は?
686:名無しさん
09/12/19 14:17:09 EfsSxbi/0
犯罪組織から金を騙し取っても罪に問われない って知ってました?
わが社では、創価工作員によるスパイ活動の摘発をおこなっています
私がささやくだけで、警察 国税庁 どんな公権力でも動かすことができるんです!!
私は逃げも隠れもしません どこからでもかかってきなさい!!
// ///从 ; ; ; ; ; ;\\;;:
| /// 从 大澤信一,,ァァァオ \;;:
| サ彳_,,ェ≡=` . _;ィィ,,, ワ;;
\ リ' '~ ,_;;_ ::.. ::.ィゞ'_== |
卅リ 冫ィ_ゞ'_'シ:: ;:::..~ :;;:; |
'}|| イ ::__);;,. ..,:;; |
`!;| ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|
| < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
j\ `\`':=三三" .:;;イ
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです 会社の機密情報も持ち出し放題です
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです 仕事もせずにくつろいでます 勤務時間も自由自在です
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています メガバンクにいたからこそできるんです!!!
私は有名人なので写真は撮らないでください!! モザイクが必要なんです!! いろんな意味で
私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません 単なる性病ですので安心してください
今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです 多勢に無勢ですよ
ここで一句 お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
687:名無しさん@十周年
09/12/19 14:22:04 5cfj0vuDP
北海道は中国だったのか。
688:名無しさん@十周年
09/12/19 14:24:02 SmJjC3xd0
北海道新聞らしい、毎度の事
だから読売にしたy
日本人は罪の消えない加害者扱い、あれ?統一協会と理論同じですね
689:名無しさん@十周年
09/12/19 14:29:36 YK7I52oU0
何かと思ったら北海道新聞か
スレ読むだけ無駄だからアボーン登録しとこ
690:名無しさん@十周年
09/12/19 14:29:45 Nqmnk2hp0
>>683
「この定義によりますと」とあるが、
その定義が正しいという保証はどこにあるのだろう?
行政権だけを過大に取り上げると、
世界中のほとんどの国王は元首とはならなくなる。
しかし、現実には多くの王国では国王が元首と認められている。
従って、その定義の方がおかしいということは明らかだ。
691:名無しさん@十周年
09/12/19 14:29:50 K8KKpYGwO
さすが下賤の子孫と非日本人が蔓延る北海道
もう江戸時代みたいに外国扱いしようぜ
692:名無しさん@十周年
09/12/19 14:30:33 NAiOX9Fh0
北海道と岩手に挟まれてる青森涙目
693:名無しさん@十周年
09/12/19 14:33:25 VraWIWM9O
中国は『高齢な陛下の健康管理上の理由』と説明されて
受け入れたのに、ミンスが支那に媚びるためにゴリゴリしたんだよな
694:名無しさん@十周年
09/12/19 14:34:46 5MCQ6zAn0
北海道の邪我イモ記者
695:名無しさん@十周年
09/12/19 14:37:37 VusnLHbOO
道新、何云ってるの?
道新、何云ってるの?
道新、何云ってるの?
696:名無しさん@十周年
09/12/19 14:47:17 ZWD6H+9/0
北海道の恥
こんなんだから北海道は発展しない
人がいなくなる
道民の俺涙目
697:名無しさん@十周年
09/12/19 15:03:30 H60rpLrZ0
鳩山も小沢も
国家元首は天皇って言ってるよ
698:名無しさん@十周年
09/12/19 15:05:41 6GAjVUh80
沖縄と北海道の新聞は宗教が入っているのですか?
日刊ヒュン代と同レベルだね。
699:名無しさん@十周年
09/12/19 16:07:00 3Oh+GPGl0
>>696
お友達が道新をとっていたら変えてもらおう!
700:名無しさん@十周年
09/12/19 16:11:16 VoUjWfk2O
ここの新聞といい、ここのサッカーのサポーターといい…
701:名無しさん@十周年
09/12/19 17:33:41 lFkRgwtCO
また自民のせいにするのか
702:名無しさん@十周年
09/12/19 17:45:09 yhu/e5zY0
道新逝け!!!
つか麻生のバー糾弾してたの手前らだよな?
ハトポッポの高級クラブ通いどう始末つける気だ?あァ!?
703:名無しさん@十周年
09/12/19 17:46:07 Bv3sxDes0
はじめから方向性ありき(左が好き)だから、
支離滅裂な内容になっても、はずかしげもなく公表する。
キチガイ新聞社
704:名無しさん@十周年
09/12/20 05:08:06 TiO+mDZi0
■天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見を、鳩山首相が特例として実現させたことについて
「問題だ」44%
「問題はない」47%
(読売新聞) URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【政治】宮内庁の仕切りに「ちゃんちゃらおかしい」と石原都知事★4
スレリンク(newsplus板)
東京都の石原慎太郎知事は16日、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の特例会見について
「天皇陛下の健康は非常に大事で心配ですけど、彼ら(宮内庁官僚)が決めた規格で皇室の行事を仕切り、
自分の権威をもたそうってのはちゃんちゃらおかしいと思う」と述べた。議会終了後、記者団の質問に答えた。
知事は「(陛下が)ご健康なら大事な人に突然でも会ってもらうことがあると思う」とした上で
「わたしはお会いいただいてよかったと思う」と話した。
スポニチ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
705:名無しさん@十周年
09/12/20 05:22:22 NpEgG3kU0
道民として心より謝罪したい
時々地元でもネタになるが、さすがに道新は偏ってると言わざるを得ない
706:名無しさん@十周年
09/12/20 05:51:38 zTrhrPgV0
高齢だからスケジュール詰め込まないって前提を
わかってないんだろ、北海道新聞は。
国事行為以外は皇太子代理にして
半隠居状態でもいい年だと思うんだがな。
707:名無しさん@十周年
09/12/20 05:54:22 8SuLb3Cg0
>>706
同意。
御用邸で3日静養。とかありえない。自分の休みのほうがはるかに多い。
でももっと休みたい。
708:名無しさん@十周年
09/12/20 05:57:35 ECNHMnQnO
イデオロ発動しまくり新聞だな。
共同伝のスピーカーに耳を傾け、ワイドショーをチラ見しながら書かれる上毛新聞の地に生まれて良かった。
709:名無しさん@十周年
09/12/20 06:00:06 xFSHcFGk0
>>13
北海道新聞グループは、巨大らしいよ
で、民主支持?
710:名無しさん@十周年
09/12/20 06:00:45 U8ykbuAvO
ここの社長にアポなし取材は許される
711:名無しさん@十周年
09/12/20 06:00:52 clfbqjETO
高齢者で多忙な毎日を送っていることは周知の事実ななのに
そこに無理矢理、自分達のエゴでスケジュールをぶち込むということは
相手が誰であろうとも人として思いやりがなさすぎる。
結局は陛下を利用して自分たちに有利なほうへもっていこうとしたいだけだ。
712:名無しさん@十周年
09/12/20 06:02:11 O4vAMj/oO
在日らしい発言だな
日本人は天皇陛下が一番だと思ってるから心配するな
713:名無しさん@十周年
09/12/20 06:02:18 ObQkc6G7O
こじつけるっつうか最初は断ってたんならそのまま断るだけでいいんじゃ?
714:名無しさん@十周年
09/12/20 06:03:52 xFSHcFGk0
北海道は、怖い所
715:名無しさん@十周年
09/12/20 06:06:21 EEZhti+J0
北海道は腐ってるな
716:名無しさん@十周年
09/12/20 06:08:00 ffki/MGP0
もともと、アレだから気にもしてない便所の落書き紙だが鳩ぽっぽをここまで擁護して天皇陛下を貶めるとは
日本は万世一系の天皇陛下を戴き対外的にはemperorofjapanだから皇帝で国家元首、これによって日本を帝国として遇する国もあるんだが
国際的常識よりも自分の妄想オナニーの方が正しいなんて言えるのはカスゴミと左翼だけだろうな、いいかげん恥じを知れと
717:名無しさん@十周年
09/12/20 06:08:25 aAA2vFXX0
元首なんて思ってないだろ。
ホントにそうなら副主席なんて格下はよこさない。
718:名無しさん@十周年
09/12/20 06:08:47 LW56iG6b0
本当、ロクでもないほどマッカッカ。
教育レベルも低くて下から2番目なんでしょ。
ここから脱出失敗した人達って、頭悪いデブばかりのイメージ。
こんな新聞許してる時点でこの偏見も当たってる気がする。
719:名無しさん@十周年
09/12/20 06:09:52 xFSHcFGk0
マジで、道民がこの新聞読んでると考えると・・・
北海道内では、総世帯における購読率の大半を占め、圧倒的な影響力を持つ
報道姿勢と特色 [編集]
北海道では炭鉱系労組や北教組が強かったことから[要出典]、
政治的に反自民党の論調で社説は左派リベラルだといわれている(右派寄りの論説をすることもある)。
また、社外配信記事は別として基本的に天皇や皇族らに敬語は使わない立場。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
720:名無しさん@十周年
09/12/20 06:14:06 obH3Zjlt0
こういう所で子供を育てるのは勇気あるなあ。
かわいい子供の人生考えたら道外に出ればいいのに。
自分は出たけど。
721:名無しさん@十周年
09/12/20 06:14:49 NpEgG3kU0
北海道新聞はぜひとも、日本全国の皆さん、大いに議論してください
社会問題にしてください
一道民からの訴えです
北海道ヤバイ
722:名無しさん@十周年
09/12/20 06:15:22 8SuLb3Cg0
北海道はソ連に占領されたほうが幸せだったのかも。
723:名無しさん@十周年
09/12/20 06:16:20 buWuoegg0
>>109
すごく分かり易いたとえだな
724:名無しさん@十周年
09/12/20 06:17:05 WB5nQpo70
沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題の年内決着断念を受けて、
読売新聞社が18~19日に実施した緊急全国世論調査(電話方式)で、
鳩山内閣の支持率は55%となり、前回調査(4~6日)から4ポイント下がった。
不支持率は33%(前回29%)だった。
年内決着断念の政府対応を「評価しない」は51%で、
日米関係に「マイナスの影響を与える」も68%に上った。
結論先送りへの不満と日米関係悪化の懸念が支持率続落を招いたようだ。
普天間飛行場の移設先については「国外に移す」35%、
同県名護市とする「日米合意通りにする」34%、「県外に移す」14%だった。
民主、社民、国民新3党の連立政権の枠組みを「評価しない」は64%で、
民主が社民や国民新に振り回される事態に不満が高いようだ。
天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見を、
鳩山首相が特例として実現させたことについては、
「問題だ」44%と「問題はない」47%が拮抗(きっこう)した。
この会見が天皇の政治利用に当たる懸念があるとした
羽毛田信吾宮内庁長官を、民主党の小沢幹事長が批判したことについて、
適切だとは思わない人が76%に達した。
首相の偽装献金問題で元秘書が起訴された場合、
首相は辞任すべきだと思う人は40%(前回37%)、「辞任する必要はない」は51%(同54%)となった。
政党支持率は民主43%(同42%)、自民18%(同19%)だった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
725:名無しさん@十周年
09/12/20 06:18:43 DGky7mA1O
すごいなぁって声が出てしまた
726:名無しさん@十周年
09/12/20 06:22:58 xN3YFjQPO
アホだなぁ。
年寄りはあの傲岸不遜な小沢の会見で、小沢=皇室の敵認定入っただろ。
彼らの今上陛下に対する思慕は権威とかいうものよりも、陛下ご自身の誠実さからくる人徳に拠るところ、また昭和という激動の時代を一緒に生きてきたってな、親戚の兄ちゃんに対するような親近感もあろう。
また多くの年寄りが気にする「健康」ってなポイントをつついたのも問題。
「ご老体に無理をさせた」ってなことを、まるで自らのことに捉える人も多かろうしね。年寄りでなくとも、そう見えれば同情的になるわけで。
まぁなんつか道新ははよ潰れろ。
727:名無しさん@十周年
09/12/20 06:25:59 2fbJItUYO
赤旗のがまだマシなんじゃない?
728:名無しさん@十周年
09/12/20 06:28:47 59SORwc30
北海道新聞:東京に行けば政治家に会える
729:名無しさん@十周年
09/12/20 06:29:55 e7IYT+oBO
この問題は左巻きを二分化させたな。
一つは今までのアンチ皇室という自分の信念・原理に従い反対をしたもの。
共産党がこれに当たる。
もう一つは、ともかくミンスマンセー!という事で支持したもの。
道新、ヒュンダイなどがこれに当たる。
俺は左巻きは大嫌いで支持は出来ないが、前者の方は信念があるので好感が持てる。
後者の方は、どう能書きを垂れようがゲスでクズ。直ちに日本、否、この世から消滅せよ!
730:名無しさん@十周年
09/12/20 06:30:13 4I8WcTBcO
>>1
ゲンダイかと
731:名無しさん@十周年
09/12/20 06:30:18 7vAjLH0iO
北海道新聞って何でいつもこんななの?
732:名無しさん@十周年
09/12/20 06:31:05 xN3YFjQPO
>>717
ケツに火が点いてる上海閥が必死になってやらかしたという見方や、
またこないだ来たのも「一ヶ月ルールがあるなら仕方ないよね」と半ば諦めてたのを、功に焦った小沢が暴走したってな話もあるそうな。
ちなみ後者は北に繋がりがある共同系で流れてた記事だので、まぁ、中国が小沢を切ろうとしてるのかもね。
だから、一部空気が読めないのを除いて、民主叩きを始めたのかも?
733:名無しさん@十周年
09/12/20 06:32:14 WlyrJ2JV0
こじつけ言っている奴がこじつけている不思議
734:名無しさん@十周年
09/12/20 06:32:27 obH3Zjlt0
>>731
この論調が道民に受け入れられて全く批判が来ないから
735:名無しさん@十周年
09/12/20 06:33:10 mHsbCsIx0
「内閣の助言と承認」と言って
天皇を政治利用する様は
さながら、「統帥権干犯」と言って暴走した
戦前の陸軍のようだ
736:名無しさん@十周年
09/12/20 06:33:23 XcBeXGCEO
自民党のせいだからって特例を認めていいわけないだろ
ほんとに道新ときたら
737:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/12/20 06:33:40 LJbgJ737O
道新の調査による鳩山内閣発足時の支持率は83%だったからなw
なぜかそれ以降は、道新独自の支持率調査の記事が出ない不思議。
738:名無しさん@十周年
09/12/20 06:34:02 mISFjtDN0
北海道東北は所詮蝦夷の末裔。大和のことに口出してほしくない。
独立してもいい。いやむしろしてもいい。出てってほしい。本当にそう思った。
739:名無しさん@十周年
09/12/20 06:35:54 64qzGbJI0
つかなんでこっちは天皇なのに向こうは副首相なんだ?
俺はこの点が気になって仕方が無い。日本馬鹿にされてんじゃね??
740:名無しさん@十周年
09/12/20 06:36:17 LJbgJ737O
★ 北海道新聞スレッド 23版 ★
スレリンク(mass板)
741:名無しさん@十周年
09/12/20 06:37:23 2HAUj7PE0
北海道って中国なん?
742:名無しさん@十周年
09/12/20 06:37:33 AfgbZWDv0
以前は
北海道新聞が気にいらないならを北海タイムス購読するって選択肢があったのに。。。。
10年ほど前に北海タイムスが休刊してからは、やりたい放題だな;;
北海道って、全国紙では朝日新聞が苦戦してて読売新聞の購読数が意外と多いんだよね。
北海道新聞が気に入らない人達が読売新聞を購読してるんだろうなー。
左脳の人にとっては朝日新聞読まなくても、もっと電波の北海道新聞のほうが
より妄想を満足してくれそうだしねw
743:名無しさん@十周年
09/12/20 06:37:43 O6Sb3kQI0
小沢がやったとこは間違ってるが、日本人は白人様だらみなら
許すくせにアジア人だと許さないってのが強すぎ。
リンゼイなんてビッチが殺された件もそうだが、
浅草だので白人の団体を優越感むき出しで案内してるやつみろ。
小沢と変わんねえよ。
外人にいい顔したいだけ。
744:名無しさん@十周年
09/12/20 06:39:11 OVSnvA8PO
自民党のせいなら何故正さないのかと
745:名無しさん@十周年
09/12/20 06:39:17 TOjPCQ7c0
ルールはルールだからね。
ルールを破ることさらな理由もないように思えるが。
そもそも、天皇陛下のカウンターパートとして、党ナンバー6なんておかしいだろw
746:名無しさん@十周年
09/12/20 06:39:50 8H4SgDOA0
>>738
東北には、熊襲がいるらしい(by関西のサントリー佐治)
747:名無しさん@十周年
09/12/20 06:43:02 xN3YFjQPO
>>729
共産党から追い出されたのが社会党(社民党)。
自民と社会から追い出されたりドロップアウトしたり逃げ出した連中が、自民を真似て野合したのが民主なんだから、信念とか無いのは当たり前だろ。
748:名無しさん@十周年
09/12/20 06:44:33 xFSHcFGk0
>>729
共産は、アンチ皇室なのか?
護憲という意味から、今回の件は問題あるという立場だろ。
左の人は、普通そう思うだろ。
まぁ、道新の立ち位置は、無茶苦茶
749:名無しさん@十周年
09/12/20 06:45:12 2sdkU6+AO
次期主席候補であって、まだ代替りしてないし、あくまでも候補。天皇、しいては日本国民に失礼だ。
しかも候補だから天皇利用だよ。国内外に次期主席と認めさせたいだけ。もはや内政干渉。
750:名無しさん@十周年
09/12/20 06:46:36 TOjPCQ7c0
この記事のなにが問題かっていうと
もし、今回の件を自民がやっていたら、この新聞は絶対にこうした記事を書かないってことだよな。
恥ずかしくないのかね、結果ありきの文章かいて。
751:名無しさん@十周年
09/12/20 06:49:39 UlGgPc+cO
なにがなんでも自民党のせいか(笑)
752:名無しさん@十周年
09/12/20 06:50:23 OpLAhpFy0
え?
北海道には馬鹿しか住んでないの?
753:名無しさん@十周年
09/12/20 06:50:59 sH6HSI6D0
数日前に中国側は陛下の体調の問題なら仕方ないと引き下がったって記事を見たが、
その後に前言撤回して再要求でもしてきてたの?
754:名無しさん@十周年
09/12/20 06:53:58 WZ1KnHY2O
>738
こう言う馬鹿がいる限り日本の先行きは暗いな
北日本が外国人参政権を受け入れて中国韓国に乗っ取られたらどうすんだよ
香川県みたいに一枚岩になれなければ危ない
何でこうも国内で対立するような事言うのかな
755:名無しさん@十周年
09/12/20 06:54:08 TOjPCQ7c0
>>753
いったん、それで双方おさまったが、小沢がなぜか、強引に内閣に注文つけて
実現したって流れだと。
756:名無しさん@十周年
09/12/20 06:55:48 XG00uxD/0
北海道新聞に苦情メールしといた。
1人1人で出来る事をするべき。
757:名無しさん@十周年
09/12/20 06:56:18 HEp/4d8H0
流石蝦夷地w
758:名無しさん@十周年
09/12/20 06:56:46 sH6HSI6D0
>>755
じゃあ断る理由は一ヶ月ルールで良かったってことだよな?
道新はその辺の流れすら把握してないのか
759:名無しさん@十周年
09/12/20 06:59:06 SnCsTshN0
小沢氏が傲慢会見やらなければ大騒ぎにはならなかったろうに、
アレはちと酷過ぎ。
760:名無しさん@十周年
09/12/20 07:01:32 jVBIqXT8O
自民党の時にコキントウとかいう奴と会ってるらしいから、前例を作った自民党のせいでいいよ
761:名無しさん@十周年
09/12/20 07:02:49 xZojhiDlO
実際に体調崩してらしたんだから体調を崩していらっしゃるでいいじゃん
中国も健康問題なら遠慮するって言って来てたんだし
馬鹿なの?死ぬの?
762:名無しさん@十周年
09/12/20 07:06:45 xMjkIGy/O
天皇陛下を国家元首に規定しろ!
と言い続けてきたのは
他ならぬ小沢先生なんだが
このバカ記者は知らなかったんだろうな
さすがバカは違うな
763:名無しさん@十周年
09/12/20 07:08:15 3cn2tOnCO
なにこの売国新聞?
いくらアカピでもアヒャハタでもここまで電波な記事は書かねえだろ。
764:名無しさん@十周年
09/12/20 07:09:31 IFZyTOSlO
まぁまぁ、こんな無料情報誌以下の新聞に目くじら立てるなってw
765:名無しさん@十周年
09/12/20 07:11:19 xFSHcFGk0
>>739
それは、誰でもいいんじゃね?
ただ、誰が決めたわけでもないのに、上海派の副を次期国家主席として会わすのはマズイかと
766:名無しさん@十周年
09/12/20 07:13:15 v1Ax3xc6O
ゲンダイの記事かと思った
767:名無しさん@十周年
09/12/20 07:13:17 m6AnI4szO
北海道にいるけど…社説とか以外はよい新聞。4コマ漫画はとてもよい。
768:名無しさん@十周年
09/12/20 07:16:19 T7AmG2IiO
北海道って中国に乗っ取られたの?韓国じゃなかったの?
769:名無しさん@十周年
09/12/20 07:25:13 XG00uxD/0
こういう社説書く人って在日なの?
まともな思考回路で書いてるとかありえないんだけど。
770:名無しさん@十周年
09/12/20 07:38:27 aFii8bWl0
結局、この国の左翼は戦前の戦争にいたる道を何も反省していないというのがよくわかる出来事だったな。
小沢のあの行為を許すなら、仮に右派が政権を取ったときに天皇の思いを勝手に代弁してもいいことになる。
さすがに大手新聞と共産党は非難したが、非難しなかったそれ以外のメディアや進歩的文化人とかいう連中は
戦前の「お国のために!」思考から何も進歩していないってことだ。
771:名無しさん@十周年
09/12/20 07:40:40 Q+K1kIM00
中川昭一の政治生命を立った馬鹿道民にふさわしい、
日本人の感覚から大きく外れたキムチ臭い内容だな。
772:名無しさん@十周年
09/12/20 07:43:30 42p37l9a0
自民党が出来る数千年前から天皇は天皇じゃないか・・・
773:名無しさん@十周年
09/12/20 07:50:22 RzC9DyNBO
道新読むと中国が普通の国に思えてくるから不思議
774:名無しさん@十周年
09/12/20 07:55:38 IuA9ZRxH0
北海道新聞の存在自体がアレだってのは知ってたんだけどさ、
ま、通常運行だよな。
それ以下でも以上でもねえやな。
775:名無しさん@十周年
09/12/20 08:09:04 SjqsvLBq0
>>1
>諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ自民党政府だった
非常にバカっぽい。
もし万がいち仮にそうなのだとしたら、それは自民党じゃなく天皇制廃止を訴え運動してきたお前らの功績。
日本の革命家は天皇制廃止→天皇は日本国の元首? と考えた外国人もいるだろう。
776:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/12/20 08:15:07 LJbgJ737O
今朝の朝刊に全道世論調査の結果が載ってるな
クソ民主の政党支持率44%
参院選で民主に投票58%だそうだ。
なぜか鳩山内閣支持率は載ってない。
社説は、各国がCOP15、(地球益ではなく)国益重視の議論に憂慮。
読者からの川柳コーナーには、「民主党 学力テスト なくしてよ」という中学生からの投稿も!
777:名無しさん@十周年
09/12/20 08:17:18 l+aguhCdO
スレタイだけ見て、小沢が勝手に決め付けで言ってた
「天皇陛下も『会いましょう』と、必ずそうおっしゃると思うよ」
の事かと思った。
全く逆だったか。
778:名無しさん@十周年
09/12/20 08:18:35 W4OuHwVj0
こんなところでグダグダ言っても仕方なかろうも
両陛下を守りたいなら行動に移さんか
779:名無しさん@十周年
09/12/20 08:20:56 R0AP9SF10
北海道民はこんな新聞を読んでいるから見当はずれ。
北海道は要らないから北朝鮮と併合したら。
780:名無しさん@十周年
09/12/20 08:25:41 +jgWfp38O
道民だが、道新読む位ならトイレットペーパーにお経でも書いた方がマシだわ
781:名無しさん@十周年
09/12/20 08:29:30 obH3Zjlt0
>>780
それを学校や職場で相手気にせず堂々と言える環境ならばいいんだけどね。
地道に抗議して変えていってください。
782:名無しさん@十周年
09/12/20 08:29:31 mtOuqKklO
この記事は紙面には載らなかった ネットだけ 新聞だけで中庸なのが小賢しい