09/12/15 23:05:49 6PFAMnX80
たかが一政党の一幹事長ごとき
3:名無しさん@十周年
09/12/15 23:06:21 XYz5A5+G0
>>2
山本アナ、自宅から乙!
4:名無しさん@十周年
09/12/15 23:06:52 2GwKQne90
陛下の政治利用だ !  ̄\\
憤り感じるぞ! (^\.  ̄\ \
暴挙だ! ヽ \ | |
. ヽ \
/自民\ 三 ) )
|/-O-O-ヽ| 三 / /
.6| . : )'e'( : . | ミ / /
/ 二つ二つ | | (__/ ブン ブン ブン
/ / \ \_
\\_
___
(___ 丶
| |
_|_|__/⌒\
// u自民《/⌒\\
彳丿:::::;ー◎-◎-)丶 \)
(6:.:::.::.: ( ●::●)
| .∴ ノ 3┃ノ < 大勲位が要請しました・・・
ゝ u_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
5:名無しさん@十周年
09/12/15 23:06:57 9YjOd9b80
いや今は叩いた方が売れるよww
時節も読めんマスゴミ。
6:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:06 Gpdid06T0
本スレ勢いなくなってきた‥
どうせ「小沢死ね」って書き込むならこっちに頼む。
【民主党】小沢幹事長「宮内庁長官、辞表出して言え」
「(天皇陛下の)体調悪いなら、(中国副主席面会以外の)行事休めば」「憲法読め」★26
スレリンク(newsplus板)
7:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:33 aMH+y+5I0
これだから蛮地の新聞は
8:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:34 YyY8/heq0
>>1
>最後は鳩山首相の決断で決まった。
誰もそんなこと信じてねーよ!
9:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:35 smcKC9PW0
こん平ごときで騒ぎすぎw
10:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:37 +gdfXErI0
さすが革新地区 北の土人
11:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:41 P7Y77yjz0
おフランスへ売っ払っちまえばよかったんだ
12:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:44 yMK/lHcu0
>>6
それ、もう古いスレだから
13:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:47 nu4eJYaa0
小沢、謝罪しる!
クソ食らえ!
14:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:53 3GDvdVQI0
汚沢ルールかよ、新聞までも、、、
15:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:09 Nd4PmZnZ0
売国新聞いらんからとっとと潰れろ
16:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:12 BAQ5ZsKW0
コメンテーターの外務省批判は何なの?
断ったのに、手を打たなかったとかw
17:小沢天皇万歳 ◆NWPBmcryZ6
09/12/15 23:08:16 D6r6I7ZC0
北海道新聞はよく言った!
マスゴミがネトウヨに支配されてる中よく声を上げた
小沢さんは正しいんだよ、マスゴミによって偏向報道で悪く言われてるだけ
18:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:17 lWKJlWYL0
>中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ
>自民党政府だった
外交は相互主義。もし相手がコキントウならその言い訳はまだわかるんだけど
次期主席っぽい副主席じゃあねえ
19:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:20 1EIMI+n/P
マザコン総理の保護者が出てきたな
20:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:27 NkZp0Qmy0
さて、来年の総理大臣は?
21:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:32 WHJwo+Lw0
国会で成立した法案を天皇が署名して、法律となるんだから、事実として、元首です。
22:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:39 Hmztky+jO
さすが土人。アイヌ(笑)
23:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:51 GGUhwg/50
>>1
・・・・・・・・・・・は????????????・・
24:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:59 XvUtCf5C0
おまえら、
首相の地元の新聞社なんだよ・・・
25:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:07 NYoEP5KA0
元首じゃないの?
26:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:08 ukvFh+1P0
はあ?
じゃあもう明日から天皇親政でいいじゃん
内閣いらね
27:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:10 2GwKQne90
道新だけ異色の論調wwwwwww
28:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:17 9aDFoBAT0
で、結局誰なの。元首相ってのは。
29:ニライム ◆AbJJrhRXsM
09/12/15 23:09:16 5w37Bt1l0 BE:194763762-2BP(200)
> 中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ
> 自民党政府だった。
おまえは何を言ってるんだ
30:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:29 XwOlsP570
ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
31:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:29 rDcJ6Ub50
たかだか、一地方新聞ごときが
32:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:37 ySioTc3w0
全共闘が論説委員、それが田舎新聞
33:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:39 hEblMFk40
さすが北海土人新聞
34:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:39 rdApuNri0
土民にルールを理解しろ、というのが酷だ
35:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:45 zX2eCryJO
アイヌは黙ってろ
36:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:45 USn/U5D90
>>1
....-‐::::::::::‐-....
. ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ノ\/::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
 ̄(:::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
フ r.::: ::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
ァ /:::::::::::|::::::::::メ、 j:i ! _.斗',:::::|:::!::::::!ヽ! .r,.'^ 'ぅ,
フ {::::::::::_!::::__/ リ |. リ .',:::l:::j: ::::| ,' '' :, ,. ,, '、.
ィ 〉:::::/,z==ミ ィ==xjノ;:/: ::::! ; ... ';
フ /:::::|ヤ 爪ハ 爪ハ ア j:::::l::,' ; ... ';
ェ {::::::::! . ヾzン ヾzン {:::// r--ッ ' ぅ
ッ |.ー:::ゝ//// 、 /// ' , |' } > n,,. '' ^., r..;
!? ヽ:::::::| }':::!./_ゝ ...:.., ,,;'
-tヽ/:::::::::::::|ヽ トー, .イ:::: |_ j ,.. ' .. ..:....:.........,,.;,
::::::::へ |:::::::::|', ` 、 ー ィ: :|:::::::!: :|トミ,, ..:...,;:...:..:........:.....''.::...イ}
:::/ rー'つ三三三三\二フ l: : :..:|::::::::|: : :{::...``┬==ァ-- ,, r= イ...::/
/,ノ ̄ つ::::::::!: :', 〃ヽ ./: : : |::::::::i: : : :ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃
|  ̄つ:: :::::|: :.:', / /lヽV: : : : :|::::::::|: :/:./ \ /
ノ ̄:|::::::::|: : :.V / .|| i ',: : : : ::|::::::::!:/: :i 「ヽY¨Y¨i /´}イ
37:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:50 sJqpZRBF0
気違いで通ってる道新だしなあ
38:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:53 AoRuejKl0
>>1
さすがにこれはフォローも苦しいw
39:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:54 aFRzTjhs0
宮沢も政治利用したんでしょ?天安門事件の頃
40:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:55 WPOoebboO
岩手と北海道は馬鹿しかいない
41:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:10 Oj3U1zXqO
道民には、ぽっぽを当選させた責任をとってもらわないとな。
道全体が夕張みたいになってみるとかさ。
42:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:16 2GwKQne90
しかし最後「ジミンガー」にもっていくためにかなり無理してるな
43:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:22 p0hBLXTZO
あの毎日ですら批判してるのに流石だなwww
44:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:23 rSmxOvxl0
全然読まれてないからって好き勝手言ってんじゃねえよ・・・
45:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:27 Xk6vhfx20
なんで今回の判断の善し悪しじゃなく自民党批判なんだ?
書いた奴はキチガイか?
46:小沢天皇万歳 ◆NWPBmcryZ6
09/12/15 23:10:28 D6r6I7ZC0
すべて自民党が悪いんだよ
鳩山不況も普天間問題も俺に彼女が出来ないのも自民党のせい
47:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:30 TaIAjpP70 BE:2011544249-2BP(1)
思わせたじゃなくて、実際日本の元首だろう。「立憲君主制」なんだから。
48:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:31 ZzV2D9Pi0
曲げてきたーーーーーーーーーーーーーーー
49:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:31 AOvvZMob0
日本だけでなく世界でも偉い人をこれ以上貶めてどうしたいんだ
50:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:33 8vFi37980
北海道の人はかわいそう。
51:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:34 HLWOkUXZ0
北海道って馬鹿しかおらんの (´・ω・`)
52:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:38 G1ASCJlcP
>>4
中曽根氏ら自民党の政治家は「われわれが『ルール破りはダメです』と説明したら理解してくれた・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中曽根は要請を取りやめたんだよゴミ
けれども小沢は強行しただろうが
53:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:43 zch9Dn7I0
言ってる事ムチャクチャやん
54:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:51 1thYpNev0
アホ。
天皇は元首だ。
国事行為に挙げられているのは、どれも元首がやることだ。
55:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:54 h7So8xOm0
さすがドサヨク北新w
56:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:57 HvGQRpvqO
こんな地元紙がある北海道道民には同情する
が、まぁ鳩のお膝元だから幸に埋もれてしまえ
57:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:59 ZjCoiXmc0
おはようとともに
58:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:04 CWEHy8Z40
死ねアホ
極左新聞が
59:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:07 idUNraEA0
ちょっと何言ってるか分からない
60:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:07 dKmJZ+H50
頭悪そうな記事だな
これを読む道民が可哀想だ
61:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:12 +idBlUI60
北海道新聞関係者もよく事件で名前出てくるよね
62:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:13 H8T6PyIaP
北海道新聞は朝敵
63:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:13 H/5wtyLO0
>>1
駐在大使って何のためにいるんだ馬鹿。外交官ってなんのためにいるんだアホ。
日本は中国のスパイ天国だぞタコ!寝言は寝て言えよ?
中国は日本のことをおまえよりよく知ってるわ!中国の思惑通りに動いてどうすんだよwww
北の売国新聞もどうしようもねえな。。
64:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:14 3QbQT2/D0
訳の分からない田舎新聞が出てきましたね
だから北海道はダメなんだよ。
論説書いた馬鹿は、一晩外で頭を冷やして凍死しろ
65:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:15 rZb9ALm70
今回の会見は歴史に残る大失敗だったね、え?自民党のせい?
66:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:24 12dreWVM0
こんな新聞を読んでるから、
鳩山みたいな宇宙人が当選するんだなw
67:岩手の董卓
09/12/15 23:11:27 I2MwHees0
こんなもの政治利用に決まってるだろうが! 国賊売国汚沢!
この番組は本当に素晴らしい!
たかが一政党の一幹事長ごときが!
今の腐ったメディアが沈黙する中で本当に伝えなければいけないことを伝えた。メディアの鑑
◎日新聞やテレビ◎日、フル立ちは見習え!!!!?
URLリンク(www.youtube.com)
官邸・各省庁に意見を一括でできます↓
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
68:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:28 ng8/Xhp40
マスコミの権力への犬っぷりがすげえwwwww
なにが権力の監視役だよwwwwww
69:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:28 dt4CY8Cg0
文章が意味不明だな
70:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:32 tfvJEO7Z0
赤い帝国の機関紙だもの・・・
71:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:33 2GwKQne90
これでうんうんそうだそうだって頷いちゃうんだろうな読者
カワイソス
72:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:33 aYg9G1Rq0
断る理由以前に、割り込みを受け入れる理由がない
こういうものは一度でも例外を認めると、例外=特例=特権に簡単に転化する
「杓子定規」に、例外は一切認めないのが正しい
73:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:37 W+8Dsgau0
こんな新聞しか読んでないから北海道はバカだらけなんだろうな
74:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:45 Tz7QLnIJ0
天皇が元首なのは自民党など存在しない時代からずっとそうだぞ
あえて言うなら国際的に認知させたのは明治政府だ
75:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:50 VVW97MC/0
はあ?元首だと思わせたのも何も元首として
接遇してくれてるのは外国の方なんだけど
76:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:52 vn1bYyQpO
ゲンダイの姉妹誌だな
読む価値もないわ
77:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:53 ktUyg2Sb0
北海道も大変だなw
こんなクズ政権擁護しないとダメなんだから
酔っ払って記事書いたんじゃねえのw
78:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:55 nWPfw9vnO
北海道って日本じゃないんだ…。
79:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:57 2zn1AfKb0
え、日本国の元首だろう!?
80:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:00 ssMHAGBkO
ああ、北海道新聞…
特定市民のチラ裏だっけ?
81:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:02 0VVAvPN1O
道民何とかしろよ……
(´・ω・`)
82:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:03 yXYmIyDZ0
元首と思わせたというか元首だし。
だたし立憲君主制においての元首は権威であり象徴であるからな。
83:ニライム ◆AbJJrhRXsM
09/12/15 23:12:03 5w37Bt1l0 BE:908897478-2BP(200)
中国の国家指導者が来日して天皇に会う意義は大きい !
1カ月ルールは絶対じゃない!
黙れバカウヨ! ヽ \ | |
. ヽ \
/民主\ 三 ) )
|/-O-O-ヽ| 三 / /
.6| . : )'e'( : . | ミ / /
/ 二つ二つ | | (__/ ブン ブン ブン
/ / \ \_
\\_
___
(___ 丶
| |
_|_|__/⌒\
// u民主《/⌒\\
彳丿:::::;ー◎-◎-)丶 \)
(6:.:::.::.: ( ●::●)
| .∴ ノ 3┃ノ < 小沢が要請しました・・・
ゝ u_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
84:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:03 YYaRUSH60
はいはい、鳩山の地元の新聞ね。
85:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:05 EHgDCTQEO
偏差値40以下のキチガイが記者なの?
86:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:07 5SGa9bqY0
>>36
もう何が何だか
87:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:08 u/muSjCg0
北海道は日本じゃないね
88:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:11 ReTb8w1w0
だからルールをお守り下さい、て断ればいいんじゃん
どう見ても汚沢が自分の権力誇示にごり押しした事が問題なの!
89:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:15 fSRBzPB/0
鳩山の地元の新聞だからな
90:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:17 9aQgzrdN0
これは必読の社説。今朝読んで目眩したわwww
91:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:18 8XANDbu30
..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ < 天皇の身体が悪いなら他の用事を少なくしろ。
.|. ___ \ | なんで俺の言いつけた用事を断るんだよ
| くェェュュゝ /|___
_入 ー--‐ //☆☆::入
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
/::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
.|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
.|::::::::::|:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
92:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:26 fSCe2+IbO
いろんなカタチの「自民のせい」
93:近衛兵
09/12/15 23:12:29 HXMywWPgO
なんと言う無知蒙昧な新聞だ!
天皇陛下は日本国の元首であらせられるぞ! これは厳然たる事実だぞ。 この程度も知らんとはおまいら記事書く資格なし!
94:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:29 qJHuUXBx0
いや。元首なんだろ?ただしお飾りの。
元首でもなんでもない人に、副主席が会談もとめるわけないじゃないか
イラクの形ばっかりの大統領も、悲しいもんだぞ
95:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:32 9nsjvEw50
新聞記事ってそれなりに学歴高い人間が書いてるだろうに、
どうしてこう擁護も批判も稚拙っつーか馬鹿丸出しの内容になるんだろうな
96:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:45 rSmxOvxl0
>>60
実のところ誰も読んでないw
97:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:46 QCv3T6pJ0
>>1
は?
何言ってんの????
98:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:59 qDT9fxcE0
北の北海道新聞、中の中日新聞、西の西日本新聞という日本3大左翼新聞なのに、
西日本新聞と北海道新聞とで論調が真っ二つに割れたぞ!
【論説】 「習副主席、天皇陛下にオバマ大統領のようにお辞儀を、とは言わないが…」…西日本新聞(お辞儀比較画像あり)
スレリンク(newsplus板)l50
99:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:00 emC+/e+TO
北海道人「日本の元首は池田太作様で有る」
100:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:05 2GwKQne90
>>88
ルールを守ること=権威・格式
なんだよね
101:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:06 5lMB9xuAO
あの?北海道の歴史書には、中世から自民党があったんでつね
あぁ 記者はチョンか
102:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:06 PFmv/gwC0
>問題があるとすれば、陛下の健康不安である。
>「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。
ムリヤリこじつけるなよ。冷静に考えろ。
103:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:08 ATXhuNw20
中国の政争に利用されってかそれだけ天皇が偉大だからだろ。むしろ今回の騒ぎ
はアジアの王政をとらない民主国家ではなにかと批判されがちだった天皇の価値
を一気に高めたよ。 世界第2位の軍事大国でもあり経済大国でもありアジア全体
に巨大な影響力のある中華人民共和国の国家主席候補がごり押ししてでも会いたい
相手が日本の天皇なんだぜ主席人事に天皇が甚大な影響力をもたらす事をアジア全体に
知らしめたのはこれは計り知れない国益を生む。昨今の右傾化で天皇の存在が再確認されて
きたとは言え人間の域を超えなかった天皇が政治的権限をなんら有する事なくまた
宗教的権威すらなく中国の頭領の人事に甚大な影響を与える。まさに神のなせる業だよ。
アジア諸国の政治家、首脳陣は今後競って天皇を崇め奉る事になるだろうよ。
104:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:09 uGPKdOA40
中国の国家指導者が来日して天皇に会う意義は大きい。
日本と中国の経済関係は切っても切れないほど深まってきた。
思いっきり政治利用じゃん
105:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:09 oz0B7FAV0
総理大臣の任免が出来るんだからどう見ても元首だろ
道新は相変わらずおつむが不自由だな
106:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:12 HjSyp+Mi0
天皇を日本の象徴に押し上げたのは江戸末期の水戸藩だろ
歴史を勉強してから書き込めよ
107:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:20 vyE+CXkHO
これだから北海道は
108:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:21 TA7BT2Mw0
あの西日本新聞でさえ、中国のやり方には苦言を呈してたぜ?
どしたの、北海道新聞。
でも沖縄もメディアもこういう論調で追随してきそうだなw
109:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:32 FkvOq6vq0
「断る理由をこじつける方が難しい」からこそ
中曽根氏らが動いたんではないのか?=大人の対応
110:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:36 4tp+QOqd0
> むしろ、会わない理由をこじつける方が難しいのではないか。
自分で書いたこじつけだらけの文章のなかで何を言ってるんだこのライターは。
111:けんちゃん
09/12/15 23:13:40 xAzeCkLz0
今後のことを考えれば正しい。中国のメンツを立て貸しをつくれる。日本は天皇が少し忙しくなるだけで誰も損はしない。
112:小沢天皇万歳 ◆NWPBmcryZ6
09/12/15 23:13:45 D6r6I7ZC0
>>95
てめえいみじくも総理は最高学府を出てるのにあの低落なんだぞ
学歴と人格はまったく関係ないっつーの。これだからネトウヨは
113:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:48 so1OX68h0
民主のトップを含め上層部は元々どこの党所属だっけ
114:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:48 rlyJMRq+0
さすが日教組王国の北海道ですね
115:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:58 jFL/Q0x9O
あれ?
元首じゃないの?
116:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:02 3TQGeJa00
>>1
鳩山の地元だけあってキチ
117:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:02 PEKhWgkz0
>>1
アカの手先か?元からして日本の元首だろ
118:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:08 jn2JEyUj0
さすが!蝦夷の土民新聞は言うことが違う。
「私は基地外です」って言っているようなもの。
家族だったら恥ずかしいわ。日本人としても恥ずかしいけど。
119:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:25 pVmw7ISl0
>天皇をさんざん政治利用してきたのは 自民党だろうが!
確かに これには文句の言いようがありません。w
120:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:28 nTrK0DJK0
さすが北海道
そのまま農業自由化で沈んでくださいね^^
121:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:34 YYaRUSH60
これ、麻生のバー通いの時に変な食いつき方した女記者がいたところだっけ?
122:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:34 HT+Ce2lv0
また蝦夷か
123:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:55 hyyBrZHd0
>>1
自民党のせいで、大日本帝国が太平洋戦争で負けたんですね?
124:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:56 tCeNydPH0
天皇は国民の代表
物じゃない
125:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:58 /lkPdzxI0
支離滅裂すぎだろ。
一貫した論旨を通すなら中国のために陛下の健康を害する程度は問題ないくらい言ってみろカス新聞が
126:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:59 VT0WBftE0
「憲法を読み直しなさい」天皇会見で小沢氏反論
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本国憲法
> 第7条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
> 9.外国の大使及び公使を接受すること。
URLリンク(www.houko.com)
習近平は単なる「政治家」であり、「大使及び公使」ではありません。
中国の「公使」とは、東京の中国大使館にいる孔鉉佑です。
URLリンク(www.china-embassy.or.jp)
ということで、習近平との会談は天皇陛下の「国事行為」ではありません。
憲法を読み直さなければならないのは小沢一郎の方です。
127:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:03 3qoHtCmNO
基地害道新キタ━━(゚∀゚)━━!!
128:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:06 8vFi37980
北海道新聞と書いてゲンダイと読む。
129:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:07 ccxzExeA0
>>106
水戸学における天皇はもっと上
実質的な支配者が天皇だとしている
130:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:09 HpiUpTpU0
すごいねこの新聞
131:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:14 fjgl648j0
>最後は鳩山首相の決断で決まった。
この一行で、記者が嘘つきだとバレてしまう。
132:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:14 S7ooLoaWO
道民だが・・・恥ずかしい限りだわ・・・
潰れてしまえ、クソ新聞
133:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:24 zUTo8ATj0
天皇は元首だけど、会うか会わないかを決めることと元首であることは
関係がない。
134:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:24 VT0WBftE0
さらに問題なのは、陛下に認証された認証官である宮内庁長官を小沢一郎が「一官僚」と
軽んじていることです。
> 「一官僚が記者会見することではない」と述べ、改めて批判した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
宮内庁法はこう定めています。
> 第八条 宮内庁の長は、宮内庁長官とする。
> 2 宮内庁長官(以下「長官」という。)の任免は、天皇が認証する。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
「天皇が認証」とは何でしょうか? まさにこれが憲法の定める「国事行為」なのです。
> 第七条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
> 五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使
> の信任状を認証すること。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
宮内庁長官は「法律の定めるその他の官吏」にあたり、陛下に認証される認証官であり、決して
「一官僚」ではないのです。宮内庁サイトで認証官任命式の模様が紹介されています。
> 次の官職が認証官です。
> 国務大臣,副大臣(副長官),内閣官房副長官,人事官,検査官,公正取引委員会委員長,
> 宮内庁長官,侍従長,特命全権大使,特命全権公使,最高裁判所判事,高等裁判所長官,
> 検事総長,次長検事,検事長
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
ただの一政治家に過ぎない習近平の陛下への謁見を「国事行為」と強弁し、「国事行為」により
陛下に認証された宮内庁長官を「一官僚」と軽んずる無知の王・小沢一郎が、「憲法を読め」と
新聞記者に説教する姿は滑稽と言うほかないのです。
135:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:29 YiQmEEr80
天皇は元首ですが
何か
136:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:34 0pMJCrTx0
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ 北海道新聞__<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
137:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:35 DkQ5VxakO
∧∧
⊂(・∀・)つ-、童心によれば北方領土は無血占領らしいからな☆
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
日本で唯一地上戦が行われた「沖縄」云々…洗脳記事を信じ込む奴も情弱 だがな♪
138:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:53 LAKltsUN0
>>120
所得保障を貰うまでは死なない!
139:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:57 JXVmUSsQO
>>17
その論拠を述べてくれたらバカサヨ扱いされずに済むんだけどなw
140:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:02 5D7wXBcuP
北海道って広いんだし、さすがに他にも新聞あるんだろ?
141:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:03 TTDUGfOXO
鳩山は憲法改正案で天皇を国家元首とすべきと語っていたが?
142:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:05 AUafV9Kn0
自民が悪いは魔法の合言葉
143:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:07 MZveZYSlO
馬鹿過ぎて話にならんな
北海道ってこんなレベルなのか?
144:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:11 tqogsxzg0
よく言った!
馬鹿共は何も分かっていない
145:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:16 zaPqXrY90
道民は物事を論理的に考えることが出来ないのか
強弁やハッキリした詭弁ならまだしもなんというか
だらだらと論理を横滑りさせてなんとなく結論に、だよね
これただの頭が悪い人の文章だよね
北海道の現状は道民の知的能力の問題なんだね
146:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:18 FDIGTC/w0
>>1
大国だろうが小国だろうが余程差し迫った理由がない限り一ヵ月ルールは守ってもらってたわけだけど
今回の会談実現はそういう「差し迫った理由」があったのか?
一ヶ月後では駄目な理由があったのか?
147:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:21 A35ymIahO
ネット時代に新聞とるやつって何なの?
148:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:28 UH3jNdmY0
>>137
道民に赤い血は流れていませんよ。
149:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:29 rSDSDzAs0
北海道は年々チョンと親交が増してる危険地帯だから第二の大阪フラグ。
150:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:32 NLxdqUXCO
ふざけんな糞新聞
尻拭く紙より低俗だな
151:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:38 xSv3dPsL0
社説でこんな馬鹿なこと書いちゃう新聞てw
152:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:38 0udfpxuP0
田舎の新聞らしい。
損得勘定でしか考えん。
153:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:41 OLeaaKZWO
道産子が日本の事に口出しするな!
岩手の田舎者と連んでろボケ
154:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:42 j8YIZ2yuO
低脳アイヌ(笑)
155:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:43 oew8MFU70
じゃあ、他の外国の要人にも同じことが出来んの?
156:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:44 yiJhRO9y0
すさまじい言いがかりだな
ジミンノセイジミンノセイ
郵便ポストが赤いのもジミンノセイ
157:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:47 dP/aVbZm0
北海道新聞にも抗議メールしようぜ!
158:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:47 NZqvXG1aO
はいはい道新は単行本化すべき
VOW!とタメ張る面白さ
159:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:54 Q9UMLJbCO
さすが友愛された地域
160:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:56 t+iCWGmI0
てか、図らずも戦後の問題点が露呈したわけでござる。
天皇は対外的には元首となっているが、国内では元首ではない。
つまり慣例として対外的にそれっぽく通達されているが、憲法では定めていない。
自衛隊が対外的には軍であるが、国内では軍ではないのと似た状況なのでござるw
161:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:58 nU1rJKBK0
なぜ自民党を非難してるのかまったく分からん
つーか今回の問題とはまったく関係ないし筋違い
162:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:12 dQr3FKiE0
北海道と岩手は日本に不要
163:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:13 DYsSV/M80
やっぱ駄目な新聞だなww
164:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:13 fSRBzPB/0
>>121
そう
URLリンク(gogohokkaidou.jugem.jp)
165:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:18 NY6yLNaiO
そもそもなんで
総理大臣じゃだめなの?
別に天皇の政治的利用でもそれが、国益になるならいいんだよ
でもこれはマイナス
166:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:19 quGYeVkK0
えっ?北海道?あそこって日本じゃなくてロシアか中国じゃなかったっけ?
167:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:21 oQUQrjq/0
>>140
あるよ、北海タイムス
168:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:22 ivrgCgan0
習の訪日については、夏ごろからすでに調整が始まってた
陛下に謁見したいということであれば、とうの昔にその旨を伝えることができたはずだろうが
169:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:27 /fVgyeMp0
>ここは習副主席を歓迎し天皇会見を日中の親善に役立てていく方が大人の対応と思える。
それはそれで結構だが、民主党が天皇を政治利用していることとは別問題。
ましてや自民党云々は読んでてこっちが恥ずかしい。
もっとも北海道新聞だから常識はもとより人間性すら期待するだけ野暮なのだろう。
170:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:29 LIFMFPvRO
アイヌ民族の国
171:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:30 G1S41nhK0
まぁ、道新ならこんなもんだろう。
何の意外性もないな。
172:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:39 knQ7y1c80
北海道さんカッケーっす
それは別にいーんすけど
中川(酒)を早く返してくださいよ。
ていうか、何度同じ過ちを繰り返す気ですか、北海道の人達は。
173:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:40 oJKTSovc0
なんか手品というかイリュージョンのような文章だ、感動したw
174:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:42 72c+jrzv0
>>95
同じ種類の人間だらけのマスコミコミュニティにいるうちにどんどん観念的になって常識とかけ離れる
事実や論理よりイデオロギーが優先されるようになる、お勉強ばっかのタイプは素直なバカだから染まりやすいのかもな
175:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:48 ccxzExeA0
>>149
道民の多くが中韓の観光客で最近食ってるから、魂を売らざるをえないんだろうね
176:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:48 oQBuexey0
明日くらいには真打登場かな
日刊ゲンダイ
177:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:49 28CZn3nC0
道新余りに正常運転過ぎるでwwwwwwwwwwww
178:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:49 KSef6OSs0
北海道新聞なら仕方ない
179:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:50 H3O7R8tg0
流石海道新聞、日教組仕込みのひん曲がった根性。
国家元首だって、外国を馬鹿にするにも程がある。
180:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:51 o/Gn+E830
自民党がいけないなら自民党時代に起きなかったことを
何で民主党がやらかすんだよwwwww
幾ら何でも言い訳苦しいぞwwww
いい加減肩の力を抜けよwww
181:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:57 ML9tQoQG0
北海道って馬鹿だな。何、自民のせいにしてんだよ。
売国党民主が、天皇陛下を政治利用したんだぞ。
民主党がやった事実は消えない
182:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:58 MUykLYfe0
北海道新聞の記者って中卒???元首で君主だから象徴天皇制なんだよ。
新聞記者からこんな言葉聞くとは思わなかった・・・・
183:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:58 nTrK0DJK0
>>138
ナマポ根性すなあw
184:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:59 ac7AchjG0
あれ、あの麻生からの手紙を公開したり
漢字の読み方の記事ばかり書いてたあのブサイク性病女記者って
死んだんだっけ?
185:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:02 ipBqYYSW0
北海道ってアカしかいないのか?
186:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:05 Va/DZh590
北海道新聞は中国人は日本のルールを破っても問題ないと考えてるんだな。
潰れろよ糞新聞社。
187:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:07 TnjU5nTV0
あ~あ、頭おかしい人が北海道のイメージを悪くするw
188:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:08 PFmv/gwC0
>>1
他の民主擁護と同じく
「勝手に内情をバラした羽毛田長官が悪い→官僚が悪い」
の方が良かったんじゃねーの?w
189:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:22 yLS2DLDZ0
さすが蝦夷地。理解できん
190:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:24 5dpSsYMaO
>>1
北海道は、平安時代から義経が訪問したりして、自民党政権の礎を築いたらしいな?
ソースはテレビの歴史番組を元にして俺が考えてみた。
191:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:24 QoIJ3HgtO
はいはい道新に電凸
192:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:25 rJKGBq/w0
相変わらずのゴミペーパーだな
193:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:29 SZbDgL9s0
まぁ、鳩山の選挙区が北海道だからな
194:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:31 EgIB+7lM0
どうやら道新はガチみたいだな
中日新聞ですら違ったのに
195:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:32 erk4kUXW0
test
196:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:39 ozVfFSNa0
さすが宗男を排出したところやな
糞しかでねぇってか
197:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:46 QG955ZktO
馬鹿だなあ
民主なら北方領土問題どころかロシアに脅されたら北海道まで明け渡す可能性もありそうなのに
198:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:48 ZHYxlKZB0
さすが基地外道新wwwww
地元のポッポ守る為にチョンなみの記事
199:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:51 aLvbkGt90
困った時は自民党のせいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:55 2vXQYO360
北海道は開拓期にサヨク団体が組織立って流入してきた歴史があります。
今もなお政治も文化もサヨの占領下にある。
長く道新しか読めなかった地域なので、道新が左の主義主張をしているだなんて、
生粋の道民は全く気づいていません。
脱北した元道民しかわからない。
201:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:55 uXAQ1CJCO
もうだめ
ホントわけわーらんwww
202:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:56 lcU8BaJx0
まあ 北海道だからな。
203:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:58 nTrK0DJK0
>>160
敗戦国っていろいろ面倒なんだなあ
204:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:58 HfrqcLsq0
こんな新聞誰も読まないし、無問題かと
205:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:58 Qibgqkxq0
北海道新聞にも抗議電話開始?かな?w
206:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:04 YdAhOTw40
北海道新聞は日本で唯一良心のあるメディアですなあ
207:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:04 yBA2wPp90
天皇陛下は現存する世界最後の皇帝
ローマ法王よりも核上の存在だぞ?
天皇陛下が日本の国家元首であることは事実だし
断る理由も「予約期限を過ぎてます」の一言で充分
こんな糞記事書いた糞記者は一族もろとも友愛されろ
208:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:10 7v9mK7N00
なんで会わせたのが悪いって話になってんの?
209:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:21 P7FtGfIaO
北海道新聞ってこんな記事書いて恥ずかしく無いの?www
210:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:25 2QiQd5av0
あの市長と道心があるかぎりUターンできねぇ
211:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:25 Mqc/w5rq0
誰が見ても国家元首
212:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:28 WqGii0f+O
北海道とか頭悪くてどうしようもないんだから
無理して新聞発行なんて現代人の真似しなくていいから、テメェらは黙々牛でも育ててろ
213:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:31 VVW97MC/0
元首だからこそなおさらルール違反は駄目なんだろ
脳が腐ってるのか
214:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:33 fD4/gjQc0
>>1
馬鹿なのか?
天皇の公平性を保つための慣例だろ。
215:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:36 lF52ljJ60
こんな新聞を買う裕福な家庭が多い北海道はさいこうや
216:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:41 Hyx5Oo3d0
さすがキチガイ新聞。
土人日報はだまっとれ
217:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:44 dEIpmg9O0
道新って今回の一件の問題点が何処なのかわかってないの?それともワザとやってんの?
218:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:44 +865+K780
こじつける理由なんて必要ないだろが。
これまでどの国にも適用してきたルールがあることを言えば十分。
四の五の言ってきたら内政干渉だ。
219:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:51 wo1UEgZw0
僻地の新聞なんてどうでもいいわw
220:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:50 j0c2HpL70
>>1
>それでも中国は「ぜひに」と、繰り返し会見を求め、最後は鳩山首相の決断で決まった。
この一文だけで記事書いたやつがバカなのがよくわかる
221:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:53 H/5wtyLO0
>>100
相手のルールを守ること=国家の品格
222:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:02 TzweDIVk0
だから、断る理由じゃなくて、
約束をとりつけた過程が悪いんだって。
酷いこじつけだな。
223:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:02 SUHeDyeq0
さすが道新、期待を裏切らない。
224:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:07 JBAh0+v80
ネトウヨは、「好き嫌い」しか無いから、犬のように躾けないと、説明しても無駄だよ
まずは、「お手」から始めろ ネトウヨは、すぐになつくから
225:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:11 pti2s23H0
極左のアジト北海道の機関紙らしい意見だわ
226:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:13 60x08Aw70
>>1
よくもまあ怪文書を平気で発行できるよな。
227:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:19 Oc0L/VRM0
道新 とっくに止めておいてよかったw
228:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:26 CVvs4buK0
道新の揺るぎなさは銀河
229:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:31 u/muSjCg0
もう普天間移設先は、室蘭でいいよ。
道内土地だけはあるしな。飛行訓練は全道内でOK
はい決まり決まり。
首相のためなら住民も全面的に協力するだろうし
昭一マッチー落としハトとムネオ万セーだからな
まー所詮蝦夷だから仕方あるまい
230:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:32 mTxTu81o0
文化事業である皇室外交で特定の国を優遇すると天皇の政治行為になるという視点がズバッと抜けてるアホ新聞
天皇親政でいいのか?サヨク新聞の関係者なんか全員ブタ箱行きになるぞ
231:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:34 eacZObZk0
北海道に転勤になったら、新聞取らない。
232:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:34 eRGKbOVH0
こんな新聞しかない北海道ってヤバいよな。
まるで衆院選前の日本じゃねーか。
233:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:37 4n/N8VjY0
道産子は相変わらず真っ赤でつね
234:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:56 zhiyjlCk0
中学生の作文レベルだな。
これは地方紙は売れなくなるわ。尻切れトンボだし。
235:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:57 c42deTGIP
正論キタw 天皇が中国首脳を接受し、善隣外交を望んだのに
非国民のお前らときたら、天皇の行為まで批判かよ?w
236:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:04 kPSNXphh0
俺道新取ってるけど、朝刊の社説もひどい話だった。
一面は小沢の暴挙が詳細に乗ってたけど、社説で徹底的に
フォローしてた。俺世間から見たら左寄りで労働者の味方だけど、
こういう話は左右関係無しで民主党と小沢が批判されるべきだと思う。
237:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:07 /AAT0pha0
国内のドタバタは関係ないだろ。
これまで他国にも守ってもらっていた
ルールを中国にだけ特例とする事がまず問題なんだよ。
ごちゃ混ぜにしてごまかすな。屑紙。
238:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:08 KkfWB/Wn0
ルールですむことだろ?
アフォか。
239:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:12 IbzOfo190
鳩山の地元だからな。しかし天皇政治利用については
何のコメントも無いのか。それなら左翼ですらないな。
240:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:12 FUx/ubt10
>「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。
>少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
アホか。
何が問題になってるのかまるで理解してないな。
241:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:20 lWm0WpgA0
最近よく聞くジミンガーZのスレはここですか!
242:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:26 CuiNMfB60
道新とはいえ、これはないわ。
243:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:26 ucgeUQWEO
あぁ…
北海道新聞くんは通常運行中ですね。
244:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:34 fSCe2+IbO
共産党の見解と真っ向から対立しましたな
245:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:37 Z1MgvMSoO
これ、本気でそう思って書いてんの? やっすい商売やな。
246:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:38 USnTf7G00
>>1
これ見て久しぶりに思い出した
電波ゆんゆんだなwww
247:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:42 0l8o1J/l0
さすが北海道新聞w
248:名無しさん@十周年
09/12/15 23:21:48 bLlDfiCY0
北海道新聞っていつも周回遅れだよね
249:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:05 fD4/gjQc0
>>160
元首だろうと象徴だろうとおんなじだろ。
これは自民のせいって言う感性がどうかしてる。
>1はどう考えても慣例破りで政治利用しろって言ってるとしか思えないよね
250:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:08 TYaTFTuP0
北の紅い糞から見当外れな支援が届いたか。でもちょっと遅かったな。もう趨勢は決まったんで
251:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:19 Wpd8knlIO
北海道はでっかいどう!
252:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:24 HkqGfBQP0
>>1 ↓この方法、テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えるでしょ。
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。
問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
これやっても企業が動かないなら、広告出した企業の前で【 抗議集会 】やるしかない。
253:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:25 pruDuoBc0
みんなルールを守って並んでるところで
誰かを割り込ませるのは悪い
それを指摘されて「彼はウイグル虐殺のヒーローだから重要」
と理由をつけてごり押しするのはもっと悪い
常に平等に接してきた人に向かって
「体調が悪いなら虐殺ヒーローより優先度の低いやつは無視しろ」
と言うのは極悪、もはや邪悪
254:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:31 oVHr3c1SO
こんなキチガイ新聞、さっさと潰れろよ。
政治団体の機関紙を配るのに、金をとるのか?
255:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:34 rx+s4E7x0
真っ赤っかの北海道はロシアへ売ってしまえ!
256:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:39 qWLw9K2UO
土人新聞の印刷所とか販売店にタバコの吸い殻投げつけるオフ会なんてどうだ?
257:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:49 nhiP4u2C0
北海道の恥 北海道新聞
258:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:51 6l9F6vGW0
一地方の分際で、何調子に乗ってるんだ?
259:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:51 eIggwCda0
北海道新聞・・・
イカれてやがる・・・w
260:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:58 o/Gn+E830
>>248
北海道って夕刊に昨日のプロ野球結果とか載るからなw
261:名無しさん@十周年
09/12/15 23:22:59 mgyx8fHkO
あぁ、まだ擁護してるところあるんだと思ったら
鳩山のお膝元か
納得
262:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:10 T4vk4du7P
中国側は天皇との会見をポスト胡錦濤のデモンストレーションに利用したんだぞ
日本国民にとって歓迎する理由がない
263:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:13 1jCcIqH50
意味がわからない
思わせてきたじゃなくて実際にそうでしょう<元首
264:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:14 yZPuQlGo0
道新の全国記事はチラシの包み紙
265:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:22 vDDIsPP4O
北海道じゃ仕方ない
266:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:26 BWwW/hqo0
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
なんでもかんでも自民党のせいwwwwwwwwwwwwwww
267:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:29 yJR6E6K90
↓ 赤熊DQNの道産子がブーたれ気味に一言
268:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:36 NZqvXG1aO
>>185
いわゆる北大あたりに行くインテリ(笑)は間違いなくアカばっかだね
北教組はめちゃくちゃ強いし
269:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:41 5X0tf4Hl0
ネトウヨどもが天狗に乗って(ry
270:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:46 3UF3M+UEO
>>1
北の道新
南のオキタイ
271:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:48 B5uZx/uQ0
もう露助にやれよ北海道は
272:名無しさん@十周年
09/12/15 23:23:53 UQ+snYuA0
さすがに北海道新聞が民主バッシングしはじめたらオシマイだからな
テレ東がアニメを特番に差し替えるぐらいの出来事
273:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:03 4ADCPpjt0
さすがに元過激派崩れが書いている売国奴新聞だ
中国軍に媚びへつらう犬のような新聞だな。
274:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:19 6JSFIylU0
ここ、ピントズレまくり新聞やな。
天皇陛下の政治利用こそ問題なのに、それを1ヶ月ルールに問題を矮小化して論じとるよ。
あほ丸出しやな・・・・。恥ずかしくないのか?
275:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:19 3Rf1xeIG0
なんか道新らしくて、微笑ましい記事ですな。
もっともらしいコトをこねくり回し、記事内での理屈は通るようにしてるけど、
今回の問題は会う会わないではなく、ルール違反の闇雲な批判ではなく、
「特定国家を特別扱いする」ことを前提とした「特例要請」だったから、でしょ。
天皇の国事(及びそれに類する)行為は、内閣の助言と承認が必要で、
その行動の責任は内閣が負う≒内閣の意志で決められる、ということだが、
これまでは陛下の持つ権威が大きく、それと国家権力を切り離すためにも
内閣・政権与党は慎重に対処してきたはずなんだが…
276:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:21 xtILcIIXO
まぁ待て。
ただでさえ平均所得が低く、失業率が高い北海道。
日々の生活費節約のために、まず何を止めるべきか、そっと道民に知らせてやるんだ。
年間36000円も節約できる無駄な紙があるよ、ってね!
277:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:26 u/muSjCg0
岩手と北海道は、もう、どうしようもないね
278:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:32 deulcqxpO
明日にはブリジストンの広告一面さ
279:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:36 AERMHV5n0
朝日でさえ批判してるのに
つーか、社民、共産といった左翼はことごとく批判してるが
この新聞は何なんだ?
右でも左でも無い、かと言って中道でも無い
どう見ても日本の新聞では無い論調が気になるんだが
280:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:41 Wo+yHJ9KO
大事な相手だから特別扱いするよ、ってのがそもそもアウトなのに
こんな程度でも新聞書けるんだ
281:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:45 1CIRwwjC0
>>1
え…?
日本の国家元首って、天皇陛下だろ…?
282:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:53 GM+1BwiJO
道新のカスっぷりは相変わらずですな
283:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:55 yTIUftsf0
>>1
童心ww
284:名無しさん@十周年
09/12/15 23:24:57 iGBR6ZiP0
>>167
どんなスタンス?
285:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:01 kKZ8gIbDO
これはイタい
じゃあなんで大統領があそこまで頭下げんだよ
286:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:04 a7ToQe7q0
多分、書いた奴は日本の国家元首が誰なのかを本当に知らないwwwwww
287:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:07 UtpxvTOE0
>>167
十勝毎日は潰れたんだっけ?
288:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:14 LyP/0Ahi0
縦読みで小沢をほめる文章を作ってみたんだが
小沢を擁護するのって、縦読みを仕込まなくても案外難しいもんなんだぜ
そんな文章もこんなにスラスラ書けちゃうなんて新聞屋さんはすごい才能の持ち主だ
289:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:17 csjxdqoM0
冬の国体開会式やめます…皇族の出席要請せず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本体育協会は、2010年1月に北海道で始まる「くしろサッポロ氷雪国体」(日体協、文部科学省、北海道など主催)では開会式を実施しないことを、16日に予定されている国体委員会に提案する。
地元自治体の厳しい財政事情に配慮したためで、皇族方への出席要請もしない公算が大きい。
開会式は、同年9~10月に千葉で行われる秋の国体に一本化される見通し。
同国体は来年1月27日~2月28日、釧路市と札幌市の8会場で、スキー、スケート、アイスホッケーの3競技8種目が実施される。
大会関係者によると、初日の式典は開会式でなく出席者を絞った「開始式」とする。
開催経費は総額約2億600万円で、このうち国の補助金などを受けて道が約1億2300万円、札幌と釧路の両市が計約3000万円を負担する。
北海道は当初、財政難を理由に開催に慎重だったが、日体協が負担軽減策などを示したため、受け入れた経緯がある。
冬季国体の開会式では、皇太子ご夫妻ら皇族方があいさつされるのが慣例だった。
しかし、「皇室の方々が出席されると、警備にはさらに数千万円が必要」(北海道)という。
関係者には「皇室の方々が来てくだされば励みにもなる」といった声も出ている。
(2009年12月15日15時22分 読売新聞)
290:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:22 YeIa5H+B0
>胡錦濤主席も副主席当時に天皇と会見した。有力後継候補の習副主席にも中国が同じ対応を求めてくることは
>予想できたのではないか。
んじゃ結局そうと予想して早めに要請しておかなかった内閣の落ち度ってことじゃん
291:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:23 bikdmaZu0
もう北海道はロシアにくれてやる
つーかロシアさん持っていってください
あ、鳩山と小沢、おまけにムネオもつけときますんで
292:近衛兵
09/12/15 23:25:31 HXMywWPgO
>>111
残念ながら支那はこれを「日本に借りをつくった」とは思ってない。 日本に譲歩させた、ごり押しすれば日本は引く、 としか判断しない。
「出来んものは出来んのじゃボケ!味噌汁で顔洗って出直して来い」って言うのがBetterです。
293:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:40 yanDer4f0
元首が誰なのかは、憲法には明記されてないが、諸外国はほとんど日本の元首を天皇陛下だと思ってるんじゃないの?
問題あるのか?
294:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:45 Hyx5Oo3d0
◆ご意見・ご要望/お問い合わせ
URLリンク(www5.hokkaido-np.co.jp)
電話:011-210-5888
295:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:48 yjgtR8NvO
論点がずれてる
0点
296:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:55 MUykLYfe0
てか普通に中学で日本は立憲君主国、天皇は元首って習うだろwww
297:名無しさん@十周年
09/12/15 23:25:57 yeLg9Yr3O
この記事書いた奴はかなり頭悪いうえに一人よがりだね。
元首と思わせてきたってどういう意味よ?
298:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:02 9lDvifQh0
南国の朝日たる西日本さえ批判的だったが、北国の朝日は頑張るなあw
299:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:09 rjWHUj0b0
ひでえ新聞
300:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:09 xdvGAgGr0
また自民のせいかよ
301:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:23 rReBriD80
気違いじゃないか?北海道
302:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:30 H3O7R8tg0
海道新聞は相変わらずだけどそう言えば最近沖縄タイムズが随分大人しいな。
民主党政権になってほとんど見ない。
303:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:38 ik5lNWFRO
もう憲法で日本の国家元首は天皇と明記する時期なんだよ。
304:エラ通信@“226”を切望します ◆0/aze39TU2
09/12/15 23:26:43 pQhsQD3F0
北海道新聞は、まず自社が北海道からでていくほうが先だろうが。
スレリンク(news4plus板)l50
【コラム】征韓論・台湾出兵・琉球処分、北海道”開拓”は東アジア侵略の第一段階 「移住者よアイヌの声を聞け」…北海道新聞[090731]
おまえら、だいたいアイヌじゃねえだろ。
ほら、とっとと、出て行け。日本国内のほかの場所も困るから、日本領海の外へ逝け。
305:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:49 hfgdyFXN0
まぁ、道新さんよ?浜村さんの話をきこうや?
浜村淳、小沢幹事長の天皇陛下冒涜発言に岩手の山猿呼ばわり大反論
URLリンク(www.nicovideo.jp)
306:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:49 0eiMEj+k0
頭おかしいわ。
さすが、逆臣内閣を産み出した大地たな。
同じ土地から、中川(酒)がなぜ生まれたのか、、
中川さん、日本はもう、駄目かもしれません、、、
307:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:52 idrPbRLN0
天皇は今も一応、元首って扱いなんだけどな。本当に。
まぁ名目上だけど国民の総意でそうなってる。
もっと国民の意思を尊重すべきだ。小沢は。
308:名無しさん@十周年
09/12/15 23:26:58 EB0eZ99Y0
北海土民さすがだな
309:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:06 BWwW/hqo0
>>278
ブリジストンで思い出したけど、高速道路無料化でタイヤが減ってブリジストン株が騰がって鳩山家が儲かるんだよな~。
なんで高速道路無料化みたいな話しにこだわるのかと思ったらなんのことはない鳩山家の儲けのためなんだよね。
310:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:07 7NIU/v4u0
北海道ってこんなとこ
311:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:10 6UFBbByx0
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
都合の悪いことは全て人のせい byミンス脳
政権ベッタリ新聞。「我々新聞は権力が暴走しないよう監視するためにある」失笑w
312:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:10 dc6uHGCT0
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
自民党って最低だな。負の遺産。国民の邪魔。
313:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:19 iIJ9sYxs0
さすがは鳩山マネーで潤った鳩山の選挙区、北海道共和国
そして土木利権で潤った小沢の選挙区、岩手民国
この二つの県に対しての印象はここ3ヶ月で最低になった。お里が知れるw
314:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:21 td87ni2T0
>>1
>> 問題があるとすれば、陛下の健康不安である。
私はバカです、って言ってるのと一緒。
あ、でも、これ鳩邪魔新聞だもんねw
315:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:23 UlnSXc250
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。
極左が政治利用を促すのは何故かな?
316:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:35 erk4kUXW0
とにかく民主擁護したいと、ありとらゆる理屈を組み合わせて支離滅裂な文章。
しかし、本件における国民の反発の最も大きな源泉である「陛下の健康」という点は、
なんとか批判を避けたい北海道新聞。欲と保身で、文章の支離滅裂ぶりに拍車
が掛かっている。
317:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:38 YB/9u2l70
おいおい。
だからこそ自民が天皇側の事情を慮って1ヶ月ルールを守ってきたんだろうが。
何か、今まで自民が天皇を下僕扱いでもしてきたかのような論調は看過できんぞ。
318:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:42 ATXhuNw20
日本の外交には力の根拠がない。軍隊もなければ核も持ってない。今後アメリカにも頼れそう
に無い。経済的にも怪しくなってきた。せめて天皇の権威ぐらいは利用してもいいだろう。
319:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:45 hXgmFR3uO
これはひどいな
北海道新聞を金払って読むって、バカだろ(笑)
320:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:45 Grz7qUanO
北海道新聞も、新幹線延伸を小沢におながいしたいんだな。
321:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:46 tDPIb/nE0
>>1
憲法読めよ、道新w
322:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:47 YLdqSoUj0
北ナントカ新聞さん何言ってはるんすか?
323:名無しさん@十周年
09/12/15 23:27:59 D60baEyLO
ローマ教皇と天皇陛下は同等な位では?
前の教皇の葬儀に各国は元首参列したけど,日本だけ,恥をかいた。
324:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:04 TnjU5nTV0
相変わらず、ここは・・・・・
道民、馬鹿なの?
325:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:07 TSwAr0xh0
天コロ一匹のことでがたがた騒ぐなという実に正しい指摘です
明日から北海道新聞を読むことにしよう
326:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:17 vFrA09u30
鳩山の選挙区(笑)
民主党王国恥ずかしいね!
327:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:19 W+8Dsgau0
北海道って
マトモな人→本州などへ逃げる
バカ→道内に残って濃縮→繰り返し
こんな感じなのか?
328:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:28 yehm8zVf0
すごいよなw
共産党ですら批判してるのに、それをブッちぎってるw
流石は北海道新聞。
329:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:35 lJYFbyD30
>諸外国にそう思わせてきたのは
どこの国のチョン記者だ?
日本の歴史も知らんのか
330:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:35 xodqi6oT0
意味不明www
国家元首でないって言うんなら、
民主党政権がそう中国に言えばいいじゃん。
北海道新聞は民主党を擁護したいためだけにそう言ってるんだろう。
論理が破綻してる。
331:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:37 VNXdytP60
電波過ぎて何言ってるか理解できないんだけど
332:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:47 kZ2OhtZ90
天皇陛下の踏み絵効果すごいね
売国左翼が次々晒し上げだわ
333:名無しさん@十周年
09/12/15 23:28:51 fPaHt0ux0
北海道民です。
北海道で圧倒的シェアの北海道新聞。
織り込みチラシの量も他の全国紙を凌駕。
記事は読んでませんが、近所のスーパーの安売り情報が分からないと困るので、それだけのためにとっています。
ごめんなさい。
334:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:00 nJRL1Mj2O
天皇の体調に合わせてたら外交にひびが入るしな。この新聞も良く書いたな、ペンを武器とした闘士である
335:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:11 Tz7QLnIJ0
>>307
一応も何も、エンペラーってのは元首の意味を含む言葉だぞ
国王も大統領もいないのに、他の誰が元首なんだよ
首相は行政の長として明確に区分されるし(サミット等でも扱いが違う)
336:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:20 fSCe2+IbO
なんかこの文章ぶつ切りになってね?
337:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:25 7fjXnJa90
何で同じ記事の中で、「陛下」と「天皇」が混ざってるんだ。
「天皇陛下」か「陛下」で統一すれば良いのに。
338:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:26 APMgNvwj0
もう北海道全域が夕張になればいいのに
339:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:28 nuouko3F0
あほか、
一人特例認めたから、これから別の国の要人も陛下が迎えないといけなくなっちゃうじゃん。
マジ視ね基地外
340:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:29 t0uU0WyX0
日本の国家元首は3つの説があって
・天皇陛下
・内閣総理大臣
・衆議院議長
んで今のところ内閣総理大臣って説が有力。
もちろん対外的には天皇が国家元首と見られてるが。
憲法に誰が国家元首か明記されてないのが問題
鳩山は憲法に天皇が国家元首だと明記すべきと主張してる
ソースはたかじん
341:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:30 BvtJX80H0
うちの道の新聞社と首相が大変なご迷惑おかけし、申し訳ありませんでした
焼くなり煮るなりご自由にどうぞ。
342:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:36 dJhxNs6F0
もう左翼は完全に終わってるな。
朝鮮、中国に媚び、日本を貶める左翼は早く消えろ。
343:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:37 yJR6E6K90
天国の中川さんも郷里のこの白痴っぷりをさぞや無念に思ってるだろう
344:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/12/15 23:29:39 qh9VVDcD0
北海道新聞の倒産フラグが来ました
来年の夏あたりに・・・いや、何でもないです
345:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:54 SsBiCt1w0
スペース埋めるためにねつ造してるバカ新聞だからほっといて
346:名無しさん@十周年
09/12/15 23:29:55 YL+Gjo270
そもそも外務省が1ヶ月ルールがあるから会談したいなら申請せよといったのを
ほっぽらかして1ヶ月切ってから慌てて動き出し
どうせ断られることはないとたかをくくっていたのが中国
347:名無しさん@十周年
09/12/15 23:30:05 UYLKWH7g0
道新切って、受信料払うのやめたら、、5万位浮くのに、お布施じゃあるまいに、せっせと払う、気まじめ君がいる。別名田舎者
348:名無しさん@十周年
09/12/15 23:30:19 jfeodyJ50
>>1
ごめん、ホントに意味が判らない
ディベートの練習でももうちょっと頑張ろうって感じになる
349:名無しさん@十周年
09/12/15 23:30:20 2lQ07tDpO
真紅の北海道新聞
350:名無しさん@十周年
09/12/15 23:30:32 rjWHUj0b0
>>333
結局、それでやつら食わせてるんじゃねえか。
351:名無しさん@九周年
09/12/15 23:30:42 qrUc0pQY0
>>98
日本海側の新潟日報、左巻き度では負けないな。
朝鮮日報とか、創価日報と揶揄されているよ。
共同通信系は、どこも似たりよったり。
352:名無しさん@十周年
09/12/15 23:30:42 ozVfFSNa0
思考凍結している地方ってあるんだな
353:名無しさん@十周年
09/12/15 23:30:57 hXgmFR3uO
>>333
環境に悪いよ、低能さん
354:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:00 h+4NQNhu0
小沢皇帝>>>(越えられない壁)>>>天皇
回想
小沢「おい、お前、遊びすぎだろ。そうだろ。少しは働け!!はい、わかったか!!!!」
355:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:03 TnjU5nTV0
>>187
お、ID被ったか
小沢の事、一切書いてねー
356:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:06 +A4F1JYB0
民主党が北海道であれだけ強い理由の半分くらいはこの新聞じゃないの?
357:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:14 Juwa4kv+O
道民まじキモい
358:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:21 8X62TMVC0
流石ぽっぽの地元w
民主党擁護がパネェっすwww
359:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:21 xuRskuMQO
「りっけんくんしゅせい」を知らない馬鹿北新w
皇室が独裁的に振る舞えたらオマエらは生皮はがされて塩擦り込まれて
周りから笑われてハリツケだなww
ちなみに家族は火あぶりな♪
360:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:34 Z5aU8iKW0
沖縄の米軍基地を北海道に移転させ、
破綻した夕張市にプルサーマル施設と
使用済み核燃料処理施設をつくろう。
361:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:42 Dkwu+xLK0
この広い行間から一体何を読めと言うんだろう? 行もったいなくね?
362:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:50 VNRqZ8J/O
これは正論だ。道民だが、産経から道新に乗り換える
363:名無しさん@十周年
09/12/15 23:31:59 Q0InpjOX0
>>319
親が金はらって取ってるよ。
しょうがないんだよね。田舎ではお悔み欄が重要だからw
どんな社説かいてるかと思って久しぶりに見たけど。
まぁ論点ずらして書いてるよね。中国の首脳に会う会わないの問題じゃないだろ。
ルールをやめると言わないのにルールに例外を作った事と
小沢が天皇の会見を貢物代わりに使った事
あとは小沢の開き直り会見で「陛下なら会う~」と半分恫喝まがいに言った事。
この点が悪い。道新は頭が悪い。
364:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:06 lRAa1HSZ0
ひどい新聞だな。だが道民には同情しない。
安易に次期総理由起夫の擁立に邁進するあまり、北海道出身の首相候補と持ち上げてきた昭一を見捨て、
結果的に死に追いやったのだから。
365:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:08 RRVmcAo60
小沢の恫喝会見並に色々突っ込みどころがあり過ぎて困るがとりあえず、
>中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ
>自民党政府だった。
それがどうしたの??? 何が言いたいんだ??????
366:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:10 qDT9fxcE0
>>325
北海道新聞「またカモがカネ持ってきてやんのwww遊びで書いてんのにw」
367:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:17 IpTbq+Ah0
何でもかんでもジミンのせいだなw
368:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:20 U+TJ5jcO0
道新って、ホント狂ってるだろ。
よく、北海道民はこんなインテリを気取った左翼集団を、新聞購読で支えてんな。
鈴木宗男みたいな被告人も、地元への利益誘導をしてくれそうというだけで選びやがって。
恥を知れ、このゴミ虫共。
369:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:21 QzIVCyTM0
必死過ぎて哀れになってくるわ。
どんなに擁護しようがルールを逸脱した方が悪いし、政治利用ってのも明確だろ。
なら全くルールも無しに政治的に重い軽いで区別するのが政府の役割とするとでも言いたいのか?
平等にってのは無理になり、政治利用を露骨になって行く様になるだけだろ。
憲法から逸脱して構わないと言うのだな。
370:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:31 +zRqng/70
すごい記事っすねwwwwwwwwww
371:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:47 UtpxvTOE0
>>281
明確には決められていません>日本の国家元首。
天皇は、あくまで象徴であり権力を持たないため、厳密に言うと元首ではない。
内閣も、制度的には国家元首たりえない。
自民党時代に国会で「立憲君主制と解釈しても構わないのではないか」的な
答弁があったようだが、解釈してもいいってことは、明文化されてないってこと。
どうにも日本の国家制度は、得体の知れないものなのよ。
372:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:46 2Jj+QL+lO
寒すぎて頭がイカレたか
373:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:55 +OfJr2Jp0
中川昭一を失ってしまった時点で、北海道は完全に民主党の病魔に侵されてしまったw
374:名無しさん@十周年
09/12/15 23:32:56 FUp3GjG8O
「悪いのは全部自民!…ね、だから僕らも浅草連れてって下さいよ民主さん!」
こうですね?わかります。
375:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:02 2PYOaClaO
北海道?お呼びじゃないからw
376:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:03 2dMX5N7JO
僻地の新聞なんてこんなもんだろ
377:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:14 Ny67U5kpO
>>1
中国はゲス野郎、まで読んだ
せっかく国内批判で留まってるのに、わざわざ中国にまで矛先を向けるのはどうかと思うぞ
378:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:16 EWZ3QT5T0
さすがに脱税総理の地元だけのことはある。
379:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:16 KAXIdeDm0
まーた人のせいにするし・・・・
380:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:29 5cZcWv6a0
さすが鳩山と当選させて中川を落選させた真っ赤っかの大地だけあるぜ
381:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:32 kduG4ulc0
やっぱりキチガイは間違いが明らかでも認められないんだなw
382:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:34 6XcK8h8oO
道新は本当に駄目だなぁ
道新取るの止めようかな
383:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:36 rTyrP3+R0
>>1
論点ずらすなよ。
典礼なんかでも、誰が来るか、どう迎えるかって言うことの全てに
外交的な意味があるじゃん。
それは無論、法律には載ってない。
でも、外交官はその国ごとにマニュアル持ってて
訪問先の国のルールに合わせて行くのがマナーだろ。
中国は、情状酌量されるべき何の理由も無いのに、
ルールを破れといってきたわけで、この時点で非常識なんだよ。
非常識なんだから、普通は蹴るべき話。
それを「政治的に重要な国だから」って理由(まさに「政治的理由」じゃないか!)で
認めたことが問題なんだって。
先例を作ってしまうと、
後からこの先例を持ち出して、付け入る隙を与えることになってしまう。
そういう隙を作らないように行動するのは議員の初歩だろ?
鳩山とか小沢はこのあたりを無視して、非常に私的な感覚で行動してるから困るんだ。
隙をつくりまくり! そんな無能なら議員なんてやめちまえ。
384:名無しさん@八周年
09/12/15 23:33:43 muPZnNbp0
>>1
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
385:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:49 3D1iQKM30
道民の恥だよ。
道新さん。
386:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:50 Tz7QLnIJ0
>>340
首相は元首でない行政の長だから首「相」と呼ばれるんだよ
元首なら大統領となる
>>371
権力と元首は関係がない
象徴大統領制のドイツ等でも、元首は大統領、首脳(行政の首長)は首相
387:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:52 6cLmQWUAO
>>306
あの世で飲み過ぎて意識不明w
388:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:55 jbie1grOO
狙ってますよ、奴が。
自由に新聞の発行すら出来なくなりますよ。
民主擁護は、自分で自分の首を絞めてることに気づけ!!
【国際】「鳩山首相、危機に直面」 普天間先送りでロシア紙
スレリンク(newsplus板)
389:名無しさん@十周年
09/12/15 23:33:56 9GfHk0ZrO
道民だが道新大嫌いだ
390:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:07 hUk4YSkT0
さすが中川(酒)が、「道新は読むな」と言っただけあるな
内容が偏りすぎて嫌いだから止めてやったけど
元道民より
391:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:16 1t3GZbzf0
福島から北は日本に不要。
392:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:17 RRVmcAo60
会わない理由は、1か月ルールに抵触するから、でいいだろ。何が難しいの?
この局面で民主と小沢擁護する方がよっぽど難しいぞ
393:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:17 qnKUCFibO
中国共産党の中には習副主席の抵抗勢力がある。天皇に会って次主席の座を確実にするのが目的
さすが読売の渡辺会長に左翼新聞と言われただけの事はある強力電波
394:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:22 lVf11P9H0
旧社会党が支配する北の大地
北教組も、とっても元気です^^
395:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:29 26e8e7HB0
北海道新聞は空気読めない子
396:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:29 bjVZoSeT0
北海道にも拡散よろしく
↓【要拡散】国賊・民主党の今後の売国予定。
民主党の正体 URLリンク(www35.atwiki.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
民主党マニフェスト ⇒都合が悪いことは載せない。選挙後に都合のいいように修正する。
簡単に言うと、国民にウソをついている。
高速無料化 ⇒人気集め。がしかし本当の目的は日本経済に打撃を与える。
もしくは無料化反対に乗って中止(本当は財源なかったの)
授業料無料化 ⇒表向きな理由はさておき、財源の出所は?
本当の理由は朝鮮学校も無料化して在日を増やそう計画
地方分権(表向きの表現)により無料化が適用される人は
地方の判断で決定されます。
民主党が必死に地方参政権を決議する理由
夫婦別性 ⇒日本への移民計画の下地。実は在日・帰化人を隠蔽させる目的
外国人参政権 ⇒地方分権を訴えるなか、さらに地方に在日議員を増やして支配強化←★そろそろ
人権擁護法案 ⇒都合が悪い人を逮捕する目的
民主党議員の内実 ⇒民主党には隠れ帰化人が多数存在する。さらに旧社会党の姿も・・。
民主党が謳う埋蔵金 ⇒選挙前当初20兆円。実際2兆円。 (゚Д゚ )?
鳩山首相、ぶらさがりを拒否 ⇒都合が悪いから
鳩山内閣の支持率(本当の) ⇒合同調査を偽ったり、印象操作を利用したアンケート。
それ以外にも犯罪が絶えないテレビ局・新聞社の数字を
信じられない今日この頃。
友愛という名の圧力 ⇒暴力団(実は在日)、日教組、自治労、中国、韓国いくらでも援助がある。
他「 重 国 籍 法 」「 複 国 籍 法 」 「 ミ ャン マ ー 移 民 受 け 入 れ 」「 憲 法 審 査 会 停 止 」など
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★★★国民をだましているテレビ・新聞。民主党を誕生させたのは操られたマスコミ。洗脳の恐ろしさを知るべき。★★★
URLリンク(mikosuma.com)
397:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:33 monhtZ3r0
道新みたいなおバカな新聞とってるヤツはバカです。
398:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:38 nxbJ3RlV0
思わせるも何も 元首だ。ボケが
399:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:41 0eiMEj+k0
>>333
北海道も不買する。
若い頃、二年ばかり世話になった。
恩義は返したし、これからも、、、と考えてたが。
馬鹿を選んだ、てめえらの馬鹿さをのろえ
400:名無しさん@十周年
09/12/15 23:34:59 erk4kUXW0
>>1 「中国以外の国との整合性」という点はあえて無視のようです。
「国の大小や軽重に関わらず」という陛下の姿勢こそが、国民の
陛下に対する敬愛の源泉の1つであるのに、そんなの関係ねぇ
ということらしいです。
401:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:06 uIO0Tef70
中川昭一さんを殺した新聞社?
402:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:11 RZcG7C+X0
憲法による天皇の定義は関係ないですか そうですか
403:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:16 t0uU0WyX0
>>386
それは憲法学者に言っとくれ
404:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:35 gEoS/Vw20
>>1
まったくアホらしい!どこまでバカなんだ!腹が立つ!
>中国の国家指導者が来日して天皇に会う意義は大きい。
>日本と中国の経済関係は切っても切れないほど
>深まってきた。政治や文化、国民間の交流も着実に前進している。
こういう理由を挙げて、公務に優先順位を付ける事がNGなんだよ。
大国には特例認めます。小国は特例認めません。などとやっていたら、
公平性や中立性が保てなくなるんだよ。
日本にとって重要だからとか、利益をもたらすとか、
そういった政治的理由や経済的理由などとは無関係のところで、
公的公務はなされるんだよ。
天皇陛下及び皇室が今まで公平中立を保ち築きあげてきた
外交努力を壊してしまう事なんだよ。
これは重大な問題なんだよ。
日本国象徴として世界各国が特別な敬意を払っているのは、天皇陛下の努力があったからなんだ。
こんな国によって差別する特例を繰り返して、相手国に優先順位をつけた皇室外交を続ければ、
世界各国の天皇陛下に対する念は、今のままで同様にはならないであろう。
405:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:39 5cZcWv6a0
>>382
まだ取ってるの?信じられねぇ
元道民より
406:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:50 f7sm0ZG80
>>1
>天皇を日本の元首と海外に思わせたのは自民党だ
これが情弱というやつですか
407:名無しさん@十周年
09/12/15 23:35:57 jfKXg22kO
やっぱり道新は駄目だわ
408:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:00 y2g3hwW90
まず癌摘出するのが先だが、岩手4区の県民次は北海道ローカル新聞か内部にも膿がいっぱいだね
409:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:06 rVZSspSn0
>>1
ドサヨ新聞wwwwwwwwwww
狂ってるwwwwww
410:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:06 MUykLYfe0
北新のアホ記者。これみて勉強しろ。
URLリンク(www.youtube.com)
411:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:08 dPqDZa/10
そもそも、次期候補と会わせる事自体が間違いだよね。
412:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:06 T9YuXv9r0
>>137
全く後方支援を期待できない状況での絶望的な防衛戦で時間稼ぎしたお陰で
北海道が日本に残ったのにな
413:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:11 p7x/KSe2P
>>1
>天皇を日本の元首だと諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ自民党政府だ。
「天皇は世界三大権威!」だもんなwww
414:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:19 Yq8mym3aO
>>1
ああ、焼き芋くるむ用にしか使い道のない道新か
415:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:26 /F+mRvWPO
小沢がでしゃばってる振りを見ると、
中国側の要請が先なのかなと思う。
天皇に会いたい!副主席にハクつけたいよぉ→
1ヶ月ルールあるし無理→
チルドレンと主席の握手会しちゃうからお願い!
てな流れかなと。
ルール破りや、頭を下げない振る舞いは許されたものでないが、中国も下からでてる立場だと思う。
416:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:28 tC0070h/0
言い訳苦しすぎワロタ。
417:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:32 tj/PQB3h0
大体、禿げたごときが天皇の代弁者のようにふるまうこと自体が
おこがましいのであって、まずこれを逆賊として討伐しなければならない。
天皇は内閣の長たる鳩山の言うことに耳を傾けるべきで、禿げのおもちゃでもなんでもない。
418:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:46 2GwKQne90
陛下の政治利用だ !  ̄\\
憤り感じるぞ! (^\.  ̄\ \
暴挙だ! ヽ \ | |
. ヽ \
/自民\ 三 ) )
|/-O-O-ヽ| 三 / /
.6| . : )'e'( : . | ミ / /
/ 二つ二つ | | (__/ ブン ブン ブン
/ / \ \_
\\_
___
(___ 丶
| |
_|_|__/⌒\
// u自民《/⌒\\
彳丿:::::;ー◎-◎-)丶 \)
(6:.:::.::.: ( ●::●)
| .∴ ノ 3┃ノ < 大勲位が要請しました・・・
ゝ u_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
419:名無しさん@十周年
09/12/15 23:36:54 N07j2tPk0
関連スレ乱立しすぎだろw
420:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:05 PtCxz4miO
北海道出身者として恥ずかしい
はやく潰れてしまえ
421:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:10 VNXdytP60
北海道でスキー行ったりカヌー乗ったりするのが好きだったがもう二度と行かねえからな
422:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:14 ANHgtbVzP
天皇は、君臨すれど統治せず。
立憲君主制。近代よりの英国と同じだ、今の天皇制は
天皇は元首だろ。
憲法学者の間じゃ異論を唱える人はいるけど、あんまり優勢じゃない。
423:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:15 AJPUjqUPP
仮にタカ派の政権が立って今回のようなことが起こったら
>>1の馬鹿は「天皇の政治利用だあああ!!!」とヒステリー社説を書くんだろうねw
424:日本のアーティストは愛国者
09/12/15 23:37:18 xVFSF1Z60
日本のアーティストは愛国者
■B’z
俺は、君のためにこそ死ににいく
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
主題歌:B'z 永遠の翼
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.youtube.com)
B'zの松本孝弘がギターで国歌「君が代」を演奏
URLリンク(www.youtube.com)
■X JAPAN yoshiki
天皇即位10周年記念式典 YOSHIKI~Anniversary~
URLリンク(www.youtube.com)
X JAPAN YOSHIKI meets 天皇陛下と歓談 2000年 春の園遊会
URLリンク(www.youtube.com)
■Gackt
Gacktが「君が代」斉唱
URLリンク(www.youtube.com)
■西川貴教 (TMRevolution)
西川貴教が「君が代」斉唱
URLリンク(www.youtube.com)
■石井竜也( 米米CLUB )
石井竜也が「君が代」斉唱
URLリンク(www.youtube.com)
■平井堅
平井堅が「君が代」斉唱
URLリンク(www.youtube.com)
425:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:25 0udfpxuP0
この記事で北海道にいくら引っ張るんだろ?
426:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:29 vABL5gy60
共産党より酷いとマッチーに言われた北海道新聞
アホのぽっぽ持ち上げるのも大変だな
427:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:30 GlI6rolV0
天皇と外国賓客の会見は、いわゆる「公的行為」として、自民党政府が長く推進してきた。
外国訪問と同様、国事行為ではないものの「象徴の行為として、内閣が責任を持つ」と、歴代の内閣や宮内庁幹部が答弁している。
国事行為に準ずるとみてよい。
↓
憲法は国事行為を「国民のために」と明記している。 ← ここで憲法の国事行為と詭弁を織り交ぜる
↓
同じ見地で会見に応じた内閣の判断は妥当だろう。
なんだ、このクソみたいな詭弁は。
理論ですらない。
こういうのを詐欺師の論理と言います。
428:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:32 a2W6GYigO
さすが北海道
日教組の巣は違うな
429:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:39 4M1YHkKW0
新聞が売れないのも自民のせいなんだろうな
430:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:39 9P+cbEYgO
はいはい自民のせい自民のせい
431:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:45 2t75TTB70
道新、本当はとりたくないんだよぅ
はいはい道新読むと、気が狂いそうになるよー
道新は昔、ニュースクロスワードみたいなのをやってて
殺された被害者の名前を、問題に使ってたんだよー
432:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:52 ibAAH+y70
鳩山を当選させた北海道民と、小沢を当選させた岩手県民は
CO2削減25%に協力するため、この冬の暖房禁止にしましょう!
433:名無しさん@十周年
09/12/15 23:37:54 rAcWOqBF0
自民党のせい?
ばか丸出しの新聞。
434:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:05 Q0InpjOX0
たしか、北教組連中が 道新の社説だけをつかって授業で取り上げてるから
自民党かなにかにつつかれた北海道教育委員会は
新聞を取り上げる時は二紙以上つかえ。っていう通達だして
裁判沙汰かなにかになってなかったっけ?w
435:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:07 b8lGfH1IO
今回の来日でここまで無理して会わなければならない理由が分からん。
次回きちんとルールに則って会えばいいじゃん。
436:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:08 12NbY2Sg0
>>390
そんなこと言ってたのかw
確かにありゃ頭痛くなるわな
437:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:21 Rnei5xwU0
また道新か
さすが左翼電波系新聞だな
438:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:27 YB/9u2l70
そもそも天皇が海外の要人に会うことについて何も法律はない。
30日ルールを法律じゃないと言って無視しながら、公的行為は根拠なく
内閣の権限にしてる時点でダブスタもいいとこだろ。
439:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:30 9JVSm/qN0
な、なんて記事を書くんだ・・・!道民として恥ずかしい////
440:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:36 c2EMjYFj0
で、道新は鳩山マネーいくらもらったのかな?
地元だよなw
441:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:38 W+8Dsgau0
北海道は
セイコーマート
ホーマック
ニトリ
ツルハドラッグ
なごやか亭・トリトン
以上の本社を本州に移したら許すよ
442:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:38 wTNRfl3m0
>>1
あのな、ルールが理由も無く存在すると思ってんのかよ。
理由があってルールがあり、基準があって線引きがあるんだろうが。
誰も会わないなんて言ってない。
会うならルールを守りましょうって話だろうが。
なんでそもそも自民党がって話が出てくるんだ?
問題のすり替えと、責任のすり替えがホント好きだな、ブサヨはさ~。
443:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:39 fYOHMERG0
「(天皇が国家元首と)諸外国にそう思わせてきた」
って、最初から国家元首だと思ってたが・・・
444:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:43 C/VyCG5N0
なんだアイヌ新報か
445:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:44 mhl1SHSoO
この一連の記事で一番のドン引きです
446:名無しさん@十周年
09/12/15 23:38:54 hTFeiJFgO
いやいや、断る理由をこじつけるってw
ルールを守るって言う人として当然のことも知らないの?バカなの?
447:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:02 odwvnlYz0
吐いたつば飲み込むなよ という言葉がぴったり。
448:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:16 DvREW3fl0
何でも自民党のせいにしていれば何とかなると
思っている甘さは政権だけではなく思考を停止しては
いけないはずのマスコミにまで
449:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:22 SYfjAuQQO
思わせたって…国家元首は陛下だろうよ。何言ってんだこの新聞。
450:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:24 CGmqLIbo0
閣僚が色々インタビューしてるけど
民主党 の 鳩、前川 原口 みんなインタビュー中、目が正面を向いてない
451:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:25 7nia7Poj0
北海道はパソコンが普及してないから洗脳しやすいのでは?
452:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:33 f/1QomOXO
>>414
古紙回収に出せば、トイレットペーパーも貰えるぞ。
453:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:49 8GTtVrRX0
岩手県民と一緒にシャケでも食ってろ土人共
454:名無しさん@十周年
09/12/15 23:39:53 NRcZceXe0
なんだかなあ
天皇をヘーカなんぞと呼んでるクソマスコミが
天皇ヘーカに対して不敬であるなぞと言っているように
聞こえるなあ
政治利用?
そんなこたクソマスコミ自身がやってきただろ
ヘーカ ヘーカ ヘーカ
戦前天皇を神格化して大罪を犯したクソマスコミ
戦後も無反省で ヘーカ ヘーカ ヘーカ
そうやって馬鹿な国民を洗脳してきた
クソマスコミ
455:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:02 5coFT59E0
北海道新聞、政権交代してから購読数増えた?
増えてないよね?
だって今や不景気になったら真っ先に斬られるのはタバコと新聞だもん。
北海道新聞って押し紙何パーセントぐらい?
こういう与太記事を書けるぐらいだから6割は越えてるんじゃない?
456:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:09 pP85XSHV0
>>1
上品なゲンダイって感じの記事だな
457:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:12 yAd5aGcqO
キチガイ論法きたーーー
> 天皇を日本の元首だと諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ自民党政府だ。
こいつらはなにを言ってるんだ?
458:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:17 3f26SytT0
てか小沢は憲法に天皇は元首と明記すべきと主張している。
つまり小沢こそ元首扱いしてるわけだ。
この主張はまったくもって的はずれ。
459:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:21 yvK3Xki80
地方紙が特色出せばいいってもんじゃねぇだろ。
北海道は情報が遅いのか・・・
460:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:26 g27y8J4Q0
相変わらずアンチネトウヨは嘘とミスリードのコピペだけ
461:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:31 xSj27uCN0
また自民党の布野井さんのせいですか
462:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:37 IpTbq+Ah0
ヒュンダイなみに酷い新聞だなw
463:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:46 sZcf3re7O
コキントウが天皇と会見するならまだわかる。
が、同盟国でもあるまいにNo.5は無いわなぁ
464:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:47 pkZrTIWQ0
これが噂の道新ってやつですかー。
北海道の地方紙ってこれしか無いの?
465:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:49 vBRJfsWd0
まさに正論だ。
しかし自民党にも色々事情があるんだよ・・・・・。
これ以上民主党政権が続くと、これまで発覚してない国民に対する
背任行為が次々と出る可能性があるんだよ。
そうなりゃもう・・・・。察してくれ。
466:名無しさん@十周年
09/12/15 23:40:55 nxbJ3RlV0
地方紙をデストロイしまくって寡占状態を築き上げたのが道新です。
467:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:02 c2pOvbdw0
544 名無しさん@十周年 2009/12/15(火) 01:02:24 ID:pj3Nt+o00
ネトウヨ、ネトウヨって書き込んでるヤツは実は俺らの味方。
俺らに「ネット上でそんなの書き込んでも無駄」って言ってる。
行動起こせって言ってるんだよ。
小沢、覚悟しろよ。
710 名無しさん@十周年 2009/12/15(火) 01:21:16 ID:CfZu/nEX0
>>544
つかさ、この期に及んでネトウヨって必死で書いてるチョンはアホだろw
おれらは政府にたてついてるんだから、本当は極左だろwwww
719 名無しさん@十周年 sage 2009/12/15(火) 01:22:42 ID:wPltYh0R0
>>710
<;`Д´> そんな難しい論理はウリには理解不能ニダ
468:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:16 ozVfFSNa0
どさんこ(笑)
469:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:25 uy8yRjYI0
どんだけ頭が悪いのかw
470:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:39 3596HTlV0
日本の元首は天皇陛下ですが。
首相は宰相。北海道新聞は田舎もんだなあ。
海隔てると馬鹿になるの?
四国や九州は優秀なんだけどね。
471:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:40 1jCcIqH50
情弱じゃなくて常(識の)欠(如)じゃね
472:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:43 jZ2uHQsW0
寝言は寝てから言え
473:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:53 5cZcWv6a0
北海道はいつまでたってもこんなんだから若者を育てる力がないんだよ
北海道庁の観光課の管理職が「中国は13億人の市場ですから」なんて未だに言っちゃう情弱ぶりだし
474:名無しさん@十周年
09/12/15 23:41:58 RZcG7C+X0
ポッポAAはどれもウィットに富んでて しかもちょっと可愛かったりしてクヤシイビクビクなのに
どうしてつまんねーかな・・・>>418
現実社会でもウダツのあがらない奴がつくってるんだろうな こーゆーのって
475:名無しさん@十周年
09/12/15 23:42:00 24+XYzvS0
ゲンダイとそっくり
476:名無しさん@十周年
09/12/15 23:42:10 GDQwys0A0
諸外国「え?元首以外の何なの??」
自民のせいとか以前にどこからどう見ても立憲君主制の下で民主主義施行してる件
敗戦で立場が複雑なんだなぁとしか思ってないよ、他所の国の方々は