【論説】 「習副主席、天皇陛下にオバマ大統領のようにお辞儀を、とは言わないが…」…西日本新聞(お辞儀比較画像あり)at NEWSPLUS
【論説】 「習副主席、天皇陛下にオバマ大統領のようにお辞儀を、とは言わないが…」…西日本新聞(お辞儀比較画像あり) - 暇つぶし2ch967:名無しさん@十周年
09/12/16 00:48:08 +5EZX1lu0
確かにまぁ、つい最近まで礼をしたかどうかなんてちっとも気にしなかった
くせに、今になって日本人が急にうるさく愚痴りだしたらそっちの方がおかしい
というか笑いの対象ではあるよな。
戦後半世紀以上、ちっとも気にしてこなかったようなことを、今になって急に
言い始めても説得力がなかろ。

そんなに気にするのなら、トルコの大統領やフィリピンの大統領が来た時には
指摘しておくべきだし、去年、確か胡錦濤が天皇陛下と会ってるがあいつもペコリ
ともしなかったはず(写真がどこかに残ってないだろうか、俺の記憶が正しければ
お辞儀すらしてない)。
そのとき、胡錦濤に頭を下げなかっただとかイチャモンをつけてたのならともかく、
あと、ここでも何度か話題になってるがチェイニーもそうだろう。

要するに「今までしろと言った覚えも無いことを、2009年末になってからいきなり
やれと言い出すことの滑稽さ」のほうがおかしいと思う。
オバマにヘンにペコペコしてもらったからって急につけあがってるんじゃ無いか?って笑われる
だけだろう。
それに、それはアメリカのネオコンたちが言ってた「オバマの低姿勢はアメリカの威信を損なった」
という意見やチェイニーの「オバマの弱さの現われが周辺国を付け上がらせる」を見事に証明したことにすらなっちまう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch