【論説】 「習副主席、天皇陛下にオバマ大統領のようにお辞儀を、とは言わないが…」…西日本新聞(お辞儀比較画像あり)at NEWSPLUS
【論説】 「習副主席、天皇陛下にオバマ大統領のようにお辞儀を、とは言わないが…」…西日本新聞(お辞儀比較画像あり) - 暇つぶし2ch388:名無しさん@十周年
09/12/15 22:12:28 LN4FDyc/0
天皇陛下は世界王室社交順位第1位or第2位だと知っていますか?
URLリンク(research.news.livedoor.com)


>そんな訳でエリザベス女王だって天皇陛下と同席するときは上座を譲るし、
>当然アメリカ大統領だって空港へホワイトタイで出迎えます。
>ちなみにアメリカ大統領がこの歓迎の仕方をするのは、天皇陛下と
>ローマ法王と英国君主のみ。
>アメリカ大統領に最敬礼させられるのはこの3人のみといったほうが
>判りやすいか?
URLリンク(www.infosnow.ne.jp)

389:名無しさん@十周年
09/12/15 22:12:36 idUNraEA0
オバマほど深く頭下げなくてもいいけど、あれはな~

390:名無しさん@十周年
09/12/15 22:12:44 xUp3ZRMy0
オバマとの器の違いが明白だ。
これでもアメリカより中国の古文になりたいのか?

391:名無しさん@十周年
09/12/15 22:12:52 txzE3R+hO
画像の何処に黄色いバラが?

392:名無しさん@十周年
09/12/15 22:12:59 l+Svvs5u0
   . ⊂⊃      |\_____________/|
            _|                      |_
⊂⊃       _\ ._______________ /_
          \ ._________________ / ⊂⊃
            ...| ∩ ∩ ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ ∩ ∩ |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   [日本人民共和国万歳] /     [世界人民大団結万歳].|
    |                ∩ ./  ∩   ∩                 . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ●民主党 基本政策
    |   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   . |  天皇制を廃止し、皇居跡に第二天安門を建築し
    |  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   |
    |  //        ヽ::::::::::|   |  「小沢民(ショウタクミン)主席」
    |. // .....    ........ /::::::::::::|  |                    を掲げます。
    | ||   .)  (     \::::::::| . |    _
    | .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  |  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
    | .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|... .| |:::::::::::::::::::::| ┌─┐  .\   .\|/
    | |  ノ(、_,、_)\      ノ .  |  、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
    | |.   ___  \    | ... |   < > ......├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|
    | .|  くェェュュゝ     /|:\_...| ./::::::::::::::::ヽ │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄
    |  ヽ  ー--‐     //:::::::  | |:::::::::::::::::::::| └   └  .─┴─   ノ .└-┘
    |  /\___  / /:::::   | .ゝ:::::::::::::ノ       中国共産党日本支部
    !、____________,ノ     ̄



393:名無しさん@十周年
09/12/15 22:13:12 6+PyHATv0
しかし、天皇陛下と対等に握手など、内閣総理大臣でもできないだろうに、


394:名無しさん@十周年
09/12/15 22:13:24 8xgOcu8d0
>>373
ぺこぺこしたら成果にならないんじゃね?
できることなら陛下をペコっとさせたら賞賛の嵐!
副主席すごっ!!!時期主席はあなたよ!!!
・・・みたいな感じだとオオモ

お辞儀の角度でトップが決まるってわけわかんねw

395:名無しさん@十周年
09/12/15 22:13:27 7Dodc4rV0
これは天皇陛下を格下に見てるだけじゃなくて、
各国の要人をも見下してるってわけだな。
画像が世界中に撒かれれば良いのにw

396:名無しさん@十周年
09/12/15 22:13:41 ZJYk64JF0
あと、会談の様子をテレビで見てたら、

天皇「四川地震後の中国の状況はいかがですか?」
こんぺい「会見に感謝します」

みたいに放映されてたんだけど、これマジ?
天皇の質問をまさかのシカトじゃないよね?
会話になってないんだけど

397:名無しさん@十周年
09/12/15 22:13:51 Q9HOBqO4O
天皇に頭下げたら、政敵に叩かれるから、会釈すらしないのは分かりきったこと。

まあ、奴らの権力闘争事情なんか、知ったこっちゃないが。

398:名無しさん@十周年
09/12/15 22:13:58 e8SEthrGO
その人が誰だろうと、同様に敬愛する相手には同様のお辞儀をするのが俺のお辞儀スタイル

399:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:02 je4mA2V40
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
URLリンク(www.sankei.co.jp)

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
『拘幽操』山崎闇斎
URLリンク(www.youtube.com)
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』

400:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:06 ZTCm6vw9O
なんか悔しいな

401:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:21 je4mA2V40
NHK反日の歴史

戦前                            (共産主義者、左翼)
スターリン → コミンテルン → ゾルゲ → 尾崎秀実 → NHK総裁=近衛文麿
                              (革新官僚、革新軍人)

戦後
GHQ(左派) → NHK『眞相箱』で東京裁判史観流布、自己検閲

現在
中国共産党内序列第5位、李長春 政治局常務委員
             ↓
マスコミ、進歩的文化人(大江健三郎ら)、加藤紘一、山崎拓、小沢一郎、鳩山由紀夫

402:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:23 2zn1AfKb0
>>9
麻生総理のときもやっていたなこれ
同じことをやるだけだから何の問題もないだろう、前例だってあるんだしよ

403:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:26 AJPUjqUPP
人殺しだからねこの支那人は
礼節なんか持っているわけ無いよ

404:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:26 HP30/VAm0
そのオバマは頭を下げたせいで、チェイニーからは「弱さのあらわれ(プゲラッチョ」と
嘲笑されるわ、ブログやyoutubeじゃ売国奴(Obama is traitor)扱いされたり
アンチオバマ動画が盛況だわで悲しいことになってるからな。

下げたことがオバマにとってよかったのかどうかは果てしなく疑問である。
しかも、天皇に礼を尽くした挙句が基地問題での鳩山の煮え切れない「trust me」
だと思うと、むしろ踏んだり蹴ったりだったりする。

405:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:29 ZGb6JFgeO
>>1
何これwwwwwww

406:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:42 0QpgFX4K0
西日本新聞のくせにまともなことを書いてるじゃないかw
中国人のくせに偉そうだよね。
世界に要らない民族なのに、何勘違いしてるんだか。

407:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:50 tJLQhtyU0
人殺しの習にマナーなんてあるわけねーだろ

しかも人を順位付けするのがデフォの儒教土人国家の次期酋長だぜ

408:名無しさん@十周年
09/12/15 22:14:57 je4mA2V40
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】

対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
-2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。

409:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:06 WysmbuJFO
オバマ大統領との陛下気品あり過ぎる…
着物が似合い過ぎて可憐すぎる
この人はこの人で頑張って人生を歩んできたんだなと感じて泣きそうになった
ますます小沢や中国許せんわ
画像は保存した

410:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:11 TSwAr0xh0
平成天皇がお辞儀をしない理由
ただでさえチビで猫背、これでお辞儀したら写真に写らない

411:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:16 8vFi37980
>>1
>そもそも、次期最高指導者とみられる習氏の訪日は、今夏には調整が始まっていた。

このことをきちんと伝えているメディアを知らない。今回はじめて見た。

412:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:27 kPm69CDOO

この礼儀知らずには酋長棒でも持たせてさっさと帰すべきだった


413:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:27 wz3tsgpO0
こういうのは育ちと教養が出るからね。
未開の地域から来た人間に何か言うだけ無駄なのは
わかるだろう?
中卒DQNに礼儀正しくしろと言うようなレベルの話。

むしろ土人とセッティングした小沢をなんとかすべき。



414:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:44 cwU5WgjQO
ダイアナ妃の足エロすぎ

415:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:51 je4mA2V40
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
URLリンク(gunken.jp)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)

李長春氏、加藤紘一、山崎拓両氏と会見
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)

李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

文化人ら交え懇談 外相と中国・李長春常務委員
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

416:名無しさん@十周年
09/12/15 22:15:59 /GgsAhMz0
>>305
日経を探せ

417:名無しさん@十周年
09/12/15 22:16:37 6l9F6vGW0
シナ人は、礼儀しらずの馬鹿ばかり。

418:名無しさん@十周年
09/12/15 22:16:45 MJ+bj7YB0
当然、今回の会見は中国国内でも注目されてるし、これからトップを取ろうって男が
そんな大舞台で格下国日本に頭を下げないことなんて、分かりきったことなのに
それを推し進めた小沢はホント死ね。

419:名無しさん@十周年
09/12/15 22:16:45 1EF8dVB40
>>311
動画で見るとだいぶイメージが違う
オバマの場合、頭下げる加減が分からず勢い余って下げすぎたって感じだよ

とりあえず汚沢は死ね、岩手民は次の選挙では確実に落とせ
汚沢は日本国籍だが、日本人の血は一滴も流れていない
父親は北朝鮮人で母親は韓国人、親の墓も済州島にある

420:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:00 ipBqYYSW0
>>1
陛下、支那人との握手では顔が全然笑ってないなw

421:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:13 j1d6VWPM0
>>373
儒教で考えればますます頭を下げないんだぜ。

儒教ってのは「地位絶対」「家父長絶対」「男性絶対」だから。
で、儒教では中国こそが「華」、すなわち世界で最も偉いと位置づけられてるから
華人である中国人は、他国に頭を下げる必要が全くなくなるのである。

422:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:36 FFaDRtEjO
たかだか副主席ごときが偉そうに、地面に頭めり込むぐらい下げんかいや

423:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:50 auqzb1vH0
とりあえずチャングケ市にさらせ

424:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:52 f+c7qvZbO
シナ畜の野郎!
礼儀も知らないのか!!
だからオマエラはいつまでたっても畜生以下だ。

425:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:53 Ps9Ygiai0
で、ウヨ君たちは自民党に批判の電凸をいつ入れるのかね?

426:名無しさん@十周年
09/12/15 22:17:56 wz3tsgpO0
>>410
平成天皇w腹いてぇw
無学ってすごいな(皮肉だよ?念のためw)。

427:名無しさん@十周年
09/12/15 22:18:25 6RruFOY40
次期主席を目されるやつがこんな礼儀知らずだとは中国も先が知れてる。
っつうか、これが目的だったんだからどうしようもないな。
公開の場での席次と態度が重要視されるからね。
小沢はこれをセッティングしたことによって中共の下っ端の席を確定させた。


428:名無しさん@十周年
09/12/15 22:18:31 2GwKQne90
>>286
全体のアレンジメント見ると
どうみても中国の時だけ黄色いような

429:名無しさん@十周年
09/12/15 22:18:32 Mv6GJNjG0
この売国奴、はっきりいって許せません。
気づいた日本人が終結しています。
工作員と戦いましょう。気づいたらmy日本へ

430:名無しさん@十周年
09/12/15 22:18:38 08l8xmkE0
小沢はマジで死ねばいいのに

431:名無しさん@十周年
09/12/15 22:18:42 uvfO4PUw0
この無礼な奴を日本に招待した奴は誰だよ

少しは礼儀を教えて下さい

432:名無しさん@十周年
09/12/15 22:18:52 Yq8mym3aO
欧米やアジアのロイヤルな方々が、今回の件で不満言ってくれたらいいのにな。
中国の田舎役人は高慢ちきだってわかってるから言わないのかな?

433:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:07 TC5geG7F0
アキヒロは韓国大統領より朝鮮総督の方になりたいくらいだろww


434:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:21 uFxraVv40
ダイアナ妃いいね

435:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:28 vR7jZfvq0
>>393
鳩山は愛想よくするだろうけど、
小沢が礼を尽くす姿が想像できない

436:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:41 OBDfSqPC0
臭チンピラさんのイメージは最悪のものになりました。

437:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:44 MThUbAsM0
中国共産党は歴史が浅いから主席だの副主席だのいっても、
成金というか成り上がり者のイメージしかねーんだよな。
副主席なんて格下だから、上座の天皇陛下にひざまずいて面会ぐらいかちょうどいいんだがね。

オバマさんはちょっとお辞儀が深すぎて却って不自然。
・・・が礼儀正しく振舞おうとしたという気持ちは伝わってくる。


タイやエゲレスの王室は、そのあたり落ち着きの振る舞いで見事だねぇ。
やはり皇室は世界の王族や宗教的権威や文化的功労者とおつきあいするのがいいよねぇ。

俗物とは距離をとるべきだ。

438:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:53 mNv+ou7i0
>>402
麻生んときは数名拘束されていたがなw

439:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:53 UytuoNHt0
10分前に到着してそのまま訪問するなんて失礼の極み。
初歩中の初歩の社交マナーも知らないような田舎者が。

440:名無しさん@十周年
09/12/15 22:19:55 mvsDRzTqO
>>404
皇族の居ない国で、しかも何故か自分達が1番だと壮大な勘違いをしてるダメリカ人にわかる分けないじゃん。
オバマは陛下に当たり前の事をしただけ。
>>1の画像を見れば一目瞭然だろ?
オバマには自国のダメリカ人に負けずに頑張ってもらいたい。

441:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:03 clrSA2dP0
>>422
共和党(ウヨ)なら、アメリカの副大統領も天皇ごときには頭を下げなかった。
チェイニーが下げなかった頭を、習が下げるわけないじゃん。

オバマ?あぁ、あいつは愛国心や自国の威信に乏しいクソリベラルだからね。
そもそも論外。

442:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:04 xUp3ZRMy0
これで中国に不快感を持つものが激増しただろうよ

443:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:09 WavM9HAg0
>>425
自民党の傀儡政権に苦情を言います。

444:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:10 i9q4gUIKO
やべえダイアナ妃に惚れた
オバマも改めて見るとやや無理はあるがなんか気持ちは伝わる、好印象
あらためて礼節を重んじる大事さが解るね

445:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:25 ZX01bFi6O
ダイアナも膝を折ってたのか
知らなかったわ

446:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:28 hi7x+CyL0
韓国人以下の無礼中国人。

二度と合わせねーぞ。

447:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:46 VXwLkFCl0
外交で他国に来たのに、挨拶もしない国ってどうなってんの?

礼儀も無しに、挨拶って何?

その国の礼儀を理解出来ない奴が外交?

どうかしているよ?中国はさ。


448:名無しさん@十周年
09/12/15 22:20:54 2GwKQne90
>>438
あれは演説しながらデモ状態だったし

449:名無しさん@十周年
09/12/15 22:21:10 b/gVF2HY0
お辞儀の仕方ぐらい中国人に教えてやれよ
ミンストウ!

450:名無しさん@十周年
09/12/15 22:21:19 Uuy6edCj0
>>404
鳩山の在任期間なんかタカが知れているが
日本国民の多くはオバマ大統領を忘れないだろうよ。

「礼」を知る超大国として。

極東では今後いろいろ波風が立つだろう。
そのときにアメリカに対する日本国民のtrustが生きてくる。

正直言ってうらやましい。

451:名無しさん@十周年
09/12/15 22:21:29 UytuoNHt0
>>297
アキヒロは在日だよ

452:名無しさん@十周年
09/12/15 22:21:32 RA+hPs9v0
>>1
ありがとう発展途上国の礼儀知らずな副主席の人
ますます中国が嫌いになりました^^

453:名無しさん@十周年
09/12/15 22:21:34 kN79PCve0
習、終わったな

454:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:08 woANtc8rO
>>51
中国から返事がなかったのなら断れたはずなのにゴリ押ししたのか
民主党ってのは全く・・・

455:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:25 nS7LA50IO
西日本新聞の記事とは思えん
何か思惑があるのか?

456:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:50 NYAN5zYI0
宮内庁にミッターマイヤーがいると聞いて!

457:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:51 p+TwriVbO
>>1

シナチク頭下げろや

458:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:51 je4mA2V40
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?

459:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:54 J4EGQs2W0
普段2ちゃんでは在日の巣窟と忌み嫌われ叩かれてる関西だが
昨日の山元アナといい、今回頑張りすぎだろwwwwwww

460:名無しさん@十周年
09/12/15 22:22:58 QPtp/DuL0
中国人の上から6番目?の人があれじゃあ、末端は相当ひどいんだろうな。
やっぱり距離を置くのが正解だと思う

461:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:02 8xgOcu8d0
>>421
つーか、つくづく思いやりがないとオモ
相手の目線を考えたらオバマやダイアナが普通だよね
皇后だって施設訪問の時、しゃがんでまで相手の目線に合わせるんだよね
上下関係しか判断しようとしない挨拶なんてやっぱ政治以外の何者でもないじゃん

462:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:02 OBDfSqPC0
臭チンピラさんのイメージは最悪のものになりました。

463:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:07 je4mA2V40
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959-1961年の間の餓死は2,000万人~4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。

464:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:13 wz3tsgpO0
こういうのは一般社会だと教えてくれる人もいるけど、
中国は教育制度が無くて、道徳もつい3年くらい前から
力を入れてるくらい。誰も教えてくれないんだよ。

やっと小学生がエレベータのボタンを押したまま乗る人を
待てるようになったんだ。すごいだろw

この有様では副主席だろうと教育、教養が無いのは仕方ない。
むしろ今回は未開の国から来たにしては上出来だった。
まっすぐ歩けたし。

465:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:14 v9K+RXD50
ダイアナ妃は、「国民あげて喜びの中でお迎え」したよなぁ
習副主席は無理ですが。

466:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:20 je4mA2V40
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。

467:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:23 7O0JnCRC0
>>1
すげぇ・・・
韓国の大統領ですら頭下げるのか。はじめてみた。

468:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:34 ruBrTIwDO
躾てから人の前に出せ!

469:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:42 zvBI0WOnP
※重要
<中国終了のお知らせ>

中国は日本の属国になり下がりました。
中国で主席になるには、日本の天皇陛下に謁見を乞い、認証してもらわないといけなくなりました


その為、習近平副主席は13日に日本の天皇陛下に認証してもらいにいくことになりました。

China has become a vassal nation of Japan.
In order to be the leader of China, necessity of confirmation by the Japanese Emperor has

been made clear.
Therefore, Xi Jinping will be visiting Japan on the 13th to audience with the Emperor.

中國打算成為日本的附屬國
需要在成為國家主席之前對天皇謁見
同時對天皇陛下出了來主席的認可的必要
由於以上的理由,習近平副主席13日從天皇陛下領受主席的認證的

470:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:48 uM8s/3NH0
中国のあいつが天皇陛下に対して挨拶しろよって感じだったからな

471:名無しさん@十周年
09/12/15 22:23:57 PdVI/hg+0
オバマのお辞儀はゴルビーを思い出すなあ
ゴルビーも当時国内では売国奴国賊のような扱いで嫌われていたが西側諸国からは好感触だった(たしか)

472:名無しさん@十周年
09/12/15 22:24:17 TEauvTaC0
礼節は文明国としての差が出るな

473:名無しさん@十周年
09/12/15 22:24:18 ZTCm6vw9O
経済、外交等、思惑はいろいろあるにせよ
小沢は日本国を軽視した非常に危険な行為だよ

474:名無しさん@十周年
09/12/15 22:24:39 Q2uSsAEg0

習はお辞儀ってもんを知らんのか、土人かよ?w
思慮不足でぬっ頃されたダイアナ妃ですら陛下には礼をつくしたというのに
この豚野郎ときたら・・・・不敬者は氏んでしまえ!!!

475:名無しさん@十周年
09/12/15 22:24:39 MO5C5VR50
黄色い薔薇の演出って、ホントにやったの?

金印持たせようとした中国に対する意趣返しとしては
そんなもんでもせんよりはましだが(古すぎる話で臭に直接関係はないんだが)。

ホントなら、面子にかけて、やられたことはやり返せるところが日本にまだあるんだな。

って感心する。

476:名無しさん@十周年
09/12/15 22:24:46 IS1sIgPy0
こいつは駄目だ。日本国民は体だけではデカイが、礼儀をわきまえない小物として値踏み。


477:名無しさん@十周年
09/12/15 22:24:50 t+ZyedeX0
>>459関西を煽ってるのはアホか工作員だけだな

478:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:09 gXio7rtQO
うーん。ダイアナ美人だ。

しかし習とやらはむかつく。こんなやつ粉砕だ!

479:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:10 Ps9Ygiai0
>>431
森喜朗。批判は自民党へお願いします。

480:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:17 LcAsWLxVO
うちの小学生の息子も「 お辞儀しろよ、副のくせに」って言ってた

481:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:28 0IVbKNd50
習?ああ、バカの友達か

482:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:36 vR7jZfvq0
>>467
明博なめるなよ

483:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:47 6Q5fYsKk0
まともな人は文革の時に死んだから…

484:名無しさん@十周年
09/12/15 22:25:48 z/kMPovBO
写真比較みたらなんとも
中国は礼節を重んじない国だとよくわかる

485:名無しさん@十周年
09/12/15 22:26:07 FH/0c5Rd0
あー、祖父が皇室好きすぎてアンチ皇室気味のうちの父親も言ってた。
日頃「皇室なんていらん」と言ってるのに「失礼だ」と憤慨してた。
日本人て根っこの部分にどこか天皇陛下を敬ってる気持ちがあるんだなと思った。

486:名無し
09/12/15 22:26:19 EGBOPnZ7O
8
中輪の黄色いバラ
あなたには誠意がない!

487:名無しさん@十周年
09/12/15 22:26:23 /CwvgF2p0
江沢民なんて周りが燕尾服なのに人民服で来たド田舎もんの礼儀知らずだもんな
シナなんて外交の基本すらできてない未開の地だよ

488:名無しさん@十周年
09/12/15 22:26:41 WavM9HAg0
>>441
相手の文化を理解して合わせることができるのも教養の1つですよ。
それすらできないことを自慢するような話じゃない。

子供の頃から誰も教えてくれる人がいなかったのなら仕方ないが。

489:名無しさん@十周年
09/12/15 22:26:42 iLc10QW90
田舎者だからしょうがない。
所詮中国人なんてこんなもの

490:名無しさん@十周年
09/12/15 22:27:09 GpG9dzSV0
抗議デモ<在日朝鮮人の「殺害予告」を糾弾する>

殺害を予告する朝鮮人テロリストを逮捕せよ
差別されている朝鮮人は本国へ帰れ!

竹島を軍事占領する韓国の日本侵略の糾弾、さらには朝鮮学校が50年にもわたって
公園を不当に占拠してきた違法行為を糾し、これを府民の手に取り返す等々、在日朝鮮人
の横暴を許さない活動を果敢に展開してきた。

今回の「殺害予告」は主権回復を目指す会により数々の不法行為を糾されてきた
在日朝鮮人の焦りを象徴した脅迫だが、当会と<『語る』運動から『行動する』運動へ>は
こう した脅しには決して屈しない。

我々は「殺害予告」をした不逞な在日朝鮮人に対して然るべき反撃を下す。
主権回復を目指す会の理念は言わないことは実行しないが、公言したことは必ず実行する。


鶴橋~桃谷/不逞朝鮮人糾弾デモ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


491:名無しさん@十周年
09/12/15 22:27:15 rRbGS5xYO
ん~チョンを擁護するわけ無いが、チョンの結婚式じゃ新郎が新婦の両親に3度土下座する儀式が有るらしいな

それときたらチャンコロは他国に来ても礼無しかよ

492:名無しさん@十周年
09/12/15 22:27:20 POllg4qu0
>>482
彼は、大阪生まれの元日本人だもんな。

493:名無しさん@十周年
09/12/15 22:27:38 +C04awo3O
まあ、共産党は仏より上にあるからな。
落ち目の大統領となんざ比較にならんてことだろ?

494:名無しさん@十周年
09/12/15 22:27:40 vb9n/kSPO
>>477
関西だって迷惑だろ…在日害虫チョンのせいで
それを理解してやらない人は日本人じゃないよ

本当にチョンはどこにいっても糞しかいないわ

495:名無しさん@十周年
09/12/15 22:27:45 UytuoNHt0
箔をつけたかった習ですが、陛下への無礼な態度が世界中に配信されましたwwwwwwww

496:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:03 Mr3CihmF0
まあお辞儀はどうでもいいが会わないほうがよかった
小沢は腹を切って天皇陛下に詫びるべきだ

497:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:16 qbTeVSQv0
コキントーのパシリ風情が

498:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:19 TYa3xR7c0
>>8
黄色いバラでググって見たら…なるほどね。
これは用意した宮内庁サイドは見事な意図返しだわw

499:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:27 hAqtdAgM0
天ちゃんに礼がなかったからとか言う前に小沢もこきんとうに礼がなかったからな。やり返されただけだろ。まぁ小沢が悪いわ

500:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:28 UwHiC4JU0
今上陛下。チビなのが逆に武器になっとる。

 良いことを教えてやろう。
 こんど習がきたら握手しながら今上は後ろずさりしろ。
 いやでも習はおじぎをすることになる

501:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:32 vR7jZfvq0
三国志のドラマなんかは、礼と挨拶のシーンばかりなんだけどなぁ
勿論、話の展開上、裏切りとかも沢山だけど

502:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:34 8xgOcu8d0
>>485
自分の夫の悪口を実家の母親にさんざっぱらいってるのはおkなんだが
他人に「オタクのご主人て・・・」って批判されるとムキッっとなる隣の奥さん思い出したw

503:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:36 3wKHda51O
   上奏文
  東夷倭国前宰相(臣)小沢某、誠惶誠恐頓首頓首、謹んで
 大中華人民共和国
胡錦濤太上皇帝陛下に上奏し奉る。
 (臣)恭しく惟んみるに、
 大中華人民共和国はこれ、九州の宗峰、四海の畿内たり。国威日に熾んにして、兵馬弥いよ彊し。
太上皇帝陛下、北辰に位し、四隣皆偉徳に仰靡す。 
 (臣)小沢、壮年田中前宰相に侍すること数年、奸賊を攻伐すること二十年、遂に逆徒を凌威し、倭を平らぐ。
  鳩某を宰相と為し、自らは卑に就くも、群官(臣)が小徳を志慕す。よって、其の中六百余を率い、今
太上皇帝陛下に見え奉り、倭国平定の報を謹んで上奏し奉る。 
  こいねがはくは、
 習近平皇太子殿下の差遣を賜り、以て中華の余徳を東夷に逮ぼしたまわらんことを。
  (臣)小沢一郎誠惶誠惶死罪死罪頓首頓首謹言。

504:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:36 Yq8mym3aO
>>487
しかも宮中晩餐会でもとんでもないことやらかしやがるしな。

505:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:49 IS1sIgPy0
血で塗られその血の恐怖で政権は維持されているんだから、
舐められちゃお終いなんでしょう。
威圧して、覇王のごとく振舞う、それが中国人指者の仕様。
焚書した儒教、孔子の礼を求めるのが野暮と言うものです。

506:名無しさん@十周年
09/12/15 22:28:58 R+YJzMwK0
バカに手を引かれて来たは良いもののか

507:名無しさん@十周年
09/12/15 22:29:07 LxuI1R3g0
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||  わざわざ日本に行ってやるんだ
      ,\_// ii||||  天皇呼ばんかい!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \中国 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| 中国サマの命令だ
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||  天皇連れてこんかい!
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢 / ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  小沢さんの命令だ
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| おいアキヒト、しっかり接待せんかい!
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  わかりました!
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 最敬礼でご挨拶させて頂きます!
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\天皇/ ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)

508:名無しさん@十周年
09/12/15 22:29:13 hj0lleimO
>>1
タイすげーわ

509:名無しさん@十周年
09/12/15 22:29:38 kpWv2KSt0
西日本新聞って場合によっては朝日をも上回る電波新聞なのに…
こりゃどうなってんだ。

510:名無しさん@十周年
09/12/15 22:29:45 Ha71FXJ0i
世界で一位か二位って。。。すごい知らなかった≫388
いや、陛下が偉い偉くないなんて問題じゃ無いよ。すごく誇らしい事だなxs

511:名無しさん@十周年
09/12/15 22:30:14 3Rf1xeIG0
陛下のお顔、表情が全く違うなw

まあ、その瞬間を狙って撮ったのかも知れないけど、
陛下のお顔の硬いこと硬いこと。さすがですわ。

512:名無しさん@十周年
09/12/15 22:30:15 /pDppnVO0
【大陸浪人のススメ ~迷宮旅社別館~】

現在、中華人民共和国のポスト胡錦濤の権力レースで二大巨頭と目されているのが、
この習近平と「李克強」という人物。
習近平は中華人民共和国の建国の功労者たる習仲勲の子で、
いわゆる「太子党」(=幹部のボンボン)なのだが、軍歴や地方勤務経験も豊富に持つ。
太子党は中国の経済界にコネがあるため、
新興富裕層を権力基盤に持つ江沢民系の上海閥とは利害が一致。
ゆえに習近平は政治的には上海閥への接近を強めており、
北京オリンピックの運営責任者を担当するなど後継者レースの事実上トップにあった。
現在、国家副主席である。
だが、今年の7月のウイグル騒乱の対策チームのトップを務めた際、
現場での手際が悪く国際的なイメージダウンを招いてミソをつけた。
(ゆえに、例えば日本ウイグル協会あたりからは目の敵にされている)

いっぽうでライバルの李克強は、
胡錦濤の出身団体である赤いボーイスカウト・中国共産主義青年団の直系である人物。
共青団系の人材は研修なんかで党のイデオロギーを徹底的に叩きこまれるため、
政治姿勢の面では比較的清廉な人が多く、環境問題や弱者対策にも熱心。
だが、反面で頭でっかちな傾向もまま見せるという。
事実、李克強は北京大学の経済学博士のくせに
中国国内の行政改革や金融危機への対策では微妙な動きしかできず、
党内部からは「李克強は能力が足りん」と言われる始末なのだという。
だが、現在の中国のトップたる胡錦濤は、自派のホープである彼を支持している。

で。
そんなカオスな三国志的状況で登場するのが、倭国の混世魔王・小沢一郎である。
小沢は上海閥とも李克強個人とも
それなりにコネがあるという噂(ただしチラ裏レベルw)なのだが、
今回はオッズの低い習近平にチップを賭けたらしい。
もちろんそのチップが、おそれ多くも菊の形をしていることは言うまでもない。

513:名無しさん@十周年
09/12/15 22:30:42 mvsDRzTqO
>>442
それ俺。
経済的に特にこれから中国とは上手くやらなきゃいけないし、歴史問題やガスの問題もあるから、ある程度親中路線でもいいと思ってた。

が、

今回のあの礼儀の無さとふてぶてしさを見って一気に変わった。

はっきり言ってダメリカは斜陽だけど、日本人としては礼を尽くすオバマが断然印象がいい。

中国、絶対に許さん。

514:名無しさん@十周年
09/12/15 22:31:00 xnSb30fc0
>>440
>しかも何故か自分達が1番だと壮大な勘違いをしてる

それは違うだろ。中国と違って、アメリカは実際に名実共にナンバーワンなのだから。
軍事力においても科学技術においても、経済においてもただただ他国を圧倒している。
実際において、軍事においても技術においても経済においてもアメリカをしのぐ国など
現状地球上のどこにもない。
実力で勝ち取った誰にも文句を言わせない「1番」だ。

中国と違い、実際に実力があるのだから、アメリカ人が自国を1番と思うのはむしろ正当だと思うが。
逆に、アメリカ人をくさしてる連中は、実力もないのに喚きすぎだし、ザコが思い上がってる
の観が否めない。
アメリカ人を見下すにしても、アメリカを抜いてからじゃないとカッコがつかんよ。

俺は、少なくとも中国の肥大したエゴはともかく、アメリカ人が自国こそが世界の王者であると
認識するのは至極正当な認識だと思うが。
悔しければ、アメリカを抜きさるしかない。そしてアメリカを圧倒できないのに「ダメリカ人」なんて
言うのは、むしろみっともないからやめたほうがいい。
弱い犬ほど良く吠えるみたいで、虚勢がむしろミジメさを増してる。

515:名無しさん@十周年
09/12/15 22:31:31 Ps9Ygiai0
>>487
中国の人民服の意味を理解しなよ。
燕尾服なんて欧米崇拝の鹿鳴館じゃないんだから・・・

516:名無しさん@十周年
09/12/15 22:31:40 vb9n/kSPO
>>492
在日じゃなくて
元日本人?

517:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:10 UleAosj80
この画像日本中にばら撒いておくれ

小沢総統
URLリンク(market-uploader.com)

民主党の新しいポスター
URLリンク(up3.viploader.net)

518:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:14 Un4fSxt00
習が中華で知らないうちに友愛されるに1人民元

519:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:24 tJLQhtyU0
ウチの愛犬の方がまだ礼儀正しいわw

520:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:34 ElHVOt0R0
>>113
全く問題ない。
ダイ国民は王室を崇拝してるからわかっている。
国王ではなく王族が天皇に会うわけだから当然の礼節だな。
ダイ国王に会うときはタイの首相もこのようにひざをつく。

521:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:40 wz3tsgpO0
>>461
政治なんて高等なものでなく、むしろ動物の世界だね。
人間は進化し、礼儀を身につけた。
だからこそ礼儀を知らないものは馬鹿にされる。


522:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:50 2ne4iFaf0
ダイアナ妃かっこいい

523:名無しさん@十周年
09/12/15 22:32:55 Uuy6edCj0
>>471
まあゴルビーが冷戦終結(実質的に経済戦争の敗戦)させていなければ
プーチンロシアは石油輸出で復活できなかったけどな。

ゴルバチョフとプーチンは同系統の連続した政権だと思う。
見る眼のあるロシア人なら売国奴ではないと分っているはず。

オバマもその類じゃないかな。

524:名無しさん@十周年
09/12/15 22:33:13 sa+Beic00
逆に中国人がいかに礼儀の知らない低能民族ということが
はっきり証明されたな

525:名無しさん@十周年
09/12/15 22:33:15 ZTCm6vw9O
日本国屈指のスーパー お坊ちゃまをナメんよ
田舎中国デブ

526:名無しさん@十周年
09/12/15 22:33:16 zXTIxDqQ0
山口2矢

527:名無しさん@十周年
09/12/15 22:33:41 GolesAuE0
>>469

天皇&日本国民「中国なんて要りません。」

528:名無しさん@十周年
09/12/15 22:33:41 Ps9Ygiai0
>>498
意図返し?・・・釣りですか?

529:名無しさん@十周年
09/12/15 22:33:43 3596HTlV0
>>1
お辞儀どうのこうのってあまり好きではないが、やっぱり、ウイグル人
を問答無用で殺すだけあるね、この習近平。
天皇陛下でも平気で殺すだろうね。こいつ。

530:名無しさん@十周年
09/12/15 22:34:20 rOGlN68L0
支那人なんてメンツだけでできてるやつら
中身は空っぽさ

531:名無しさん@十周年
09/12/15 22:34:21 tIHHkkn7O
普通は軽い会釈をするもんだろうがシナ畜野郎め


532:名無しさん@十周年
09/12/15 22:34:21 bFTdke2H0
オバマは日本に原爆2発落として日本の国民と国土を焼きつくした国の最高責任者。
お辞儀すんのあたりまえ。
中国の国民と国土を侵略戦争(日中戦争)で凌辱したのは日本。
歴史的な立場が違うだろ。

533:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:06 ArOZyR7C0
お辞儀をするにしてもしないにしても
良く考えて決めるべきという事。
どっちにしても考えないでやったらただのアホ。


534:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:13 mvsDRzTqO
>>514
そのメンタリティーは、経済的な事だけで言ってるんじゃない。

535:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:30 MNUYhJF0O
お辞儀はアホだから仕方ないことはないが、上から目線でイラつきます。

陛下とは器 オーラがまるで違うのがあからさまにわかる!

536:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:32 W1hTX2lg0
美徳って言葉が理解できないヤツはイタイな。

写真を見て、オバマ氏は凄く誠実な人に思える。
ソムサワリー殿下には伝統を感じる。
ダイアナ妃には気品さえ感じられる。

あとはきょどってる人と傲慢な人。

537:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:40 xLit4mbl0
ダイアナ妃とかダイアナ妃とか、跪いてるのはちょっと引くな。
そこまで低姿勢にならんでも・・・。
オバマ大統領の礼は、こう言っては失礼だが・・・ちょっと微笑ましい感じがするw

538:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:45 xnSb30fc0
>>534
そりゃ、経済だけじゃないな。テクノロジー、軍事についても圧倒してるもん。

539:名無しさん@十周年
09/12/15 22:35:56 tKghAjoa0
中国は儒教国家でなく社会主義国家で真の儒教国家は現在の韓国だ。
韓国では年長者に敬意を表わすことが他の国家より自然な風土がある。
何よりイ・ミョンバク大統領は政治家というよりはセロリマンだ。

540:名無しさん@九周年
09/12/15 22:36:05 fKxL3iGS0
やはり、中国は単なるパフォーマンスを見せつけたかったわけだ。
で、強引に会見の場を作りたいと申し出て、小沢さんはその片棒
を担いだということね。。。。。そんな雰囲気しか感じられんな。

541:名無しさん@十周年
09/12/15 22:36:06 Un4fSxt00
>>1の写真は一番下を除いてどれも気品溢れる素晴らしい写真だね
俺はこの世界で日本人になったことを嬉しく思う

542:名無しさん@十周年
09/12/15 22:36:09 T8KtSoCD0
おじぎすると口から腹黒い物が出ちまうからだろ

543:名無しさん@十周年
09/12/15 22:36:13 vR7jZfvq0
>>516
日韓併合時に大阪で生まれて、終戦直後に帰国してるから
在日には当たらないのでは

544:名無しさん@十周年
09/12/15 22:37:16 UwHiC4JU0
ダイアナさんは騎士みたいな礼やね

545:名無しさん@十周年
09/12/15 22:37:17 3596HTlV0
>>532
オバマのせいじゃないから。原爆は。

小物ほど態度が偉そうなんだよな。
習近平がいい例だな。

546:名無しさん@十周年
09/12/15 22:37:18 GolesAuE0
>>524

おいおい今更かよ

547:名無しさん@十周年
09/12/15 22:37:41 IS1sIgPy0
民主党の馬鹿共が、こんな礼儀知らずの図体だけデカイ、礼儀知らずの田舎者に、
何で陛下を会わせたんだ。

友好? 親しき仲にも礼儀あり、ってアッチの諺だろうが。

548:名無しさん@十周年
09/12/15 22:37:52 VuC48e8E0
つか西日本新聞なんだなソースwこりゃよほどのことだぞw

549:名無しさん@十周年
09/12/15 22:37:59 mvsDRzTqO
>>538
お前、それこそアメリカにおいての中心的経済なんだが。

550:名無しさん@十周年
09/12/15 22:38:15 Un4fSxt00
日本人ならば日本の国王である天皇の恩を知り、恩に報いなければ。

551:名無しさん@十周年
09/12/15 22:38:22 HIOizzqXO
>>542
www

552:名無しさん@十周年
09/12/15 22:38:24 3Rf1xeIG0
あ、あと>>388は誤認ありまくりだから。

国際的な慣習として、現代も生きているものは「即位順」ということ。
皇帝(Emperor)の地位は、既に王族と同一の扱いになってる。

天皇だから、皇帝だから敬意を払われているのではなく、先帝陛下が
63年を超える在位期間で、ほぼ全ての王・大統領等を超えてたから。
だから今上陛下の場合は下位に置かれる場合もある。

とはいえ、系譜がしっかり確認できる王家としては世界最古級であり、
そういう点で敬意を表されることも多いのは確かだけぢね。

553:名無しさん@十周年
09/12/15 22:38:38 wz3tsgpO0
>>487
あれには笑った。申し訳ないけど。
まあでも、中国から来たんだから仕方ないよ。
未開の国だもの。そこから見たらスーツを着れるように
なったのだから中国人も少し進歩した。
まるで人類の進化の過程を見ているようだ。

ロシアのエリツィン氏が晩餐会で「カンパイ!」って言ったときも
微笑ましかったけど。
あそこでエリツィン氏に即興で合わせた天皇陛下はさすが
経験豊富だなと思った。場の空気がシーンとしてたし。

554:名無しさん@十周年
09/12/15 22:38:40 1VJLYwvhO
礼儀を知らん中国に媚びを売り、天皇に無理強いした小沢一郎は死んでいいよ

中国と付き合うメリットがない

555:名無しさん@十周年
09/12/15 22:39:27 bHGKWC6X0
>>545
習近平って序列が5位だか6位だかなんだろ?
ホントに小者だなw
中国のやる気の無さが伝わってくるわ

556:名無しさん@十周年
09/12/15 22:39:49 MqH90SyS0
なんつか、みんなして天皇を政治、売り上げ利用はじまってる気がしてきたよ

557:名無しさん@十周年
09/12/15 22:40:04 8QAEZC850
オバマのお辞儀か正常なら
中国の何とかという副主席は天皇陛下に土下座しないといけないね

558:名無しさん@十周年
09/12/15 22:40:33 aCwQXNzx0
鳩山民主党代表

小沢日本国総統閣下

559:名無しさん@十周年
09/12/15 22:40:41 8xgOcu8d0
>>555
ごぼう抜きしたくて陛下に合いにきたわけか・・・www

560:名無しさん@十周年
09/12/15 22:40:42 bEHZS/UU0
二度とこうゆうことが無いようにしなくてはね。宮内庁これからも頑張って下さい。


561:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:00 sS1DJBeq0
民度の低さもろ分りの土人民族だってこったな

562:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:03 Un4fSxt00
日本国民として政治利用はしないしさせない
そんな奴は断じて許さない
習よりも小沢と鳩山、岡田に平野も絶対に許さない

563:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:18 T+LmkDNZ0
あっははは、予想通り(笑)。
中共はオバマのお辞儀を見た後に会見を手配し、
手ごまの駄犬汚沢を使って舞台を設定。
そして天皇陛下にお辞儀をしないことによって中国の勢いを内外に知らしめる…
子供みたいな行為だけど分かりやすく効果的。

564:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:18 bkVudwUN0
西日本もおかしくなったか・・・
まっ、「中国への悪いイメージは 改善できない」ってホント心配しているのかもね。

「支配者は何でもあり」っていいというのが中国の伝統。(ジャイアンのオレ様ルール)
“箔(はく)付け”のためゴリ押しして、権力者としての実力を誇示したかっただけ

自分たちで、対中好感度低下させているようなもんだな・・・

565:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:21 6RruFOY40


小華人 習近平は、礼儀を 知らない。


566:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:24 TQ9h4ueO0
日本を壊して天皇を貶めて
在日売国汚沢はそこまでして中華でいいポストに尽きたいのか

567:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:25 939tifNdO
ひざまずくのは王族としての伝統を純粋に守ってるんだろうな。

突っ立てるやつは…まぁこの写真見ながら毎日オナニーするんだろうなぁ

568:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:28 wIkuAk78O
>>314
オバマ残して鳩山旅立ったのに、礼を尽くしたとは思わないだろう。日本はオバマに無礼な態度。基地問題でも無礼な態度。

569:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:32 LQW9DKr70
>>537
カーティシーでぐぐれ

ついでにガッテシーでぐぐると面白いかもしれない

570:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:44 H05uFEU7O
ソムサワリー様とダイアナ妃がなんか好き

571:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:50 xC98dZLA0
>>557
いや、むしろ「副」ポジションは天皇に頭を下げる必要が無いのかもしれないぞ。
チェイニー副大統領という前例もあるし。

572:名無しさん@十周年
09/12/15 22:41:54 higXS9nD0
ダイアナの足もえ~

573:名無しさん@十周年
09/12/15 22:42:05 +WBZ9/RA0
>>560
その為の「魔除けの黄色いバラ」だろ

574:名無しさん@十周年
09/12/15 22:42:24 UwHiC4JU0
人民服ってバカにするけどな。
みんなおんなじやないんやぞ。

 最高級の生地をつかってフランスのデザイナーにつくらせた人民服を毛沢東とかはきてたんやぞ


575:名無しさん@十周年
09/12/15 22:42:54 QDGBNKouO
画像見てると全然お辞儀して無いように見えるけど、実際はどうなの?

576:名無しさん@十周年
09/12/15 22:43:03 vR7jZfvq0
>>558
それを言うなら小沢日本自治区主席だろう

577:名無しさん@十周年
09/12/15 22:43:13 Un4fSxt00
どうせ中華はまたそのうち、北京が壊滅して滅亡するさ
歴史は嘘をつかないからな

578:名無しさん@十周年
09/12/15 22:43:14 tCqb1l4v0
お辞儀さえしない人には黄色いバラがぴったり。

579:名無しさん@十周年
09/12/15 22:44:13 b8iMjmf00
この礼節をわきまえない無礼者が中国の次期国家主席なのか
よくわかった

580:名無しさん@十周年
09/12/15 22:44:17 aCwQXNzx0
もはや天皇にさえ命令する権力を握ったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小沢恐ろしい。

テレビで怒鳴って恫喝してるのを見るとびくっとなる。

581:名無しさん@十周年
09/12/15 22:44:19 PWUahlMEO
オバマでさえお辞儀出来るのにチャンコロ不細工な生物だな さすがは低民度国家支那

582:名無しさん@十周年
09/12/15 22:44:28 GpG9dzSV0

自分に自信のない小者ほど尊大にふるまう。







583:名無しさん@十周年
09/12/15 22:44:38 dWI0u8TN0
礼儀作法すらできないなんて
お里が知れる

584:名無しさん@十周年
09/12/15 22:44:46 OF9E7QHU0
まあ、江沢民のグループだから礼儀知らずなのはしょうがない

585:名無しさん@十周年
09/12/15 22:45:26 Un4fSxt00
ところで今の中華にはお辞儀という礼法は無いのか?
いやマジで聞きたい

はるか昔の中華には確かあったはずだと思うのだが・・・

586:名無しさん@十周年
09/12/15 22:45:28 mvsDRzTqO
>>538
返答待ってる待ってるんだけど
アメリカにおいてのテクノロジーや軍事が、アメリカ経済と関係ないってお前どんだけ頭沸いてるの?

587:名無しさん@十周年
09/12/15 22:45:33 4ZjZFpIYO
自分は顔を立てて欲しいけど
他人の顔は立てたくないってか

中国人は欧米人より価値観合わない

588:名無しさん@十周年
09/12/15 22:45:48 sS1DJBeq0
国外メディアは突っ込み所だろしっかりやれよな

589:名無しさん@十周年
09/12/15 22:46:17 IS1sIgPy0
教えて下さい。
もう中国では、お辞儀なんかしないのですか?
するのだったら、しないとなると、何を意図してしなかったのですか?

喧嘩を売っているんですか?

590:名無しさん@十周年
09/12/15 22:46:28 ZTCm6vw9O
紳士という振る舞いをすることなんて全く眼中にないなこのメタボ田舎中国人 こんなのが天皇の正面に 立ってるよ 頭が高いぞ

591:名無しさん@十周年
09/12/15 22:46:38 GpG9dzSV0

おまえの物は俺の物。俺の物は俺の物。

592:名無しさん@十周年
09/12/15 22:46:58 i9q4gUIKO
中国の古典だと例え敵でも高名で感ずるものがあれば礼節を失することが無い
そんな度量の大きい豪傑を輩出した国の次期トップ候補がこれ…あまりにガッカリ

593:名無しさん@十周年
09/12/15 22:47:08 UwHiC4JU0
こういうのを見ると中国人って余裕がないんやなっって思うね。
オバマの方がはるかに心に余裕があるじゃん

594:名無しさん@十周年
09/12/15 22:47:23 t0uU0WyX0
ダイアナ妃でけえw

595:名無しさん@十周年
09/12/15 22:47:26 54I/INvF0
小沢の会見の態度を見ればこのチャンコロのこの態度は予測つくだろ


小沢がこのゴキブリチャンコロに
「俺が天皇を脅しとくから大丈夫」って感じだったんだろ

596:名無しさん@十周年
09/12/15 22:47:36 3Rf1xeIG0
>>553
あんまり他国の文化を馬鹿にしない方がいいぞ。煽りなんだろうけど。

人民服は、中国共産党がまだ共産革命の意図を理解していた時代のアイコン。
労働者こそが国を支える崇高な存在だという共産思想を具現化したものが
あの人民服なんだし、公的な場で人民服を着ることで共産思想の崇高さを
アピールできる、ということだったんだし。

597:名無しさん@十周年
09/12/15 22:48:01 BwBNluSI0
天皇陛下の側近が「ええい、頭が高い控えおろう!」とか言えばいいのに

598:名無しさん@十周年
09/12/15 22:48:10 FUHCSVhr0
>>585
遥か昔の中華でも、基本的に周辺国は中国まで呼びつけられて
中国皇帝に拝謁させられてようやく貿易を許されてたわけだが。


儒教的価値から言うと、中華>>>蕃夷だぞ。
だから、中国人は自分よりエラい中国人には頭を下げるけど、
異国人、ようするに「夷」の連中には頭を下げる必要ナッシングって
価値観。もともと。

599:名無しさん@十周年
09/12/15 22:48:44 LxuI1R3g0
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||  わざわざ日本に行ってやるんだ
      ,\_// ii||||  天皇呼ばんかい!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   /  \中国 / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ|| 中国サマの命令だ
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||  天皇連れてこんかい!
    .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
          / /\小沢 / ̄\ii||||      .'  , ..
        _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
         ||\        / ̄\.' , ..
         ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | / .ノ||  小沢さんの命令だ
         ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| おいアキヒト、しっかり接待せんかい!
           .||       / ̄  / iii||||||  バチーン!!
                 / /\鳩山/ ̄\ii||||      .'  , ..
               _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
                ||\        / ̄\.' , ..
                ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | .  わかりました!
                ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 最敬礼でご挨拶させて頂きます!
                  .||       / ̄   ̄\
                        / /\天皇/ ̄\
                      _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
                       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)

600:名無しさん@十周年
09/12/15 22:48:55 QL+r60E70
噂では習近平は外交音痴で
蛮勇と威厳を履き違える傾向があるらしい

共青団(北京閥)としては主席レースで習が勝手に勇み足踏んで
ウイグル暴動に続いて失点を重ねてくれたんで
生暖かく見つめている状態らしい

小沢と習は地雷踏んだよwww

601:名無しさん@十周年
09/12/15 22:49:00 Ro01jV9+0
えっ

西日本新聞もたまには日本人らしいこと言うんだな。
マジ驚いた。

602:名無しさん@十周年
09/12/15 22:49:04 GpG9dzSV0

「中国にジェントルマンはいない」ということだな。

603:名無しさん@十周年
09/12/15 22:49:13 tKghAjoa0
韓国では年長者に敬意を表わさなければ礼儀を知らない人で社会で埋蔵される。
そのためにいくら無礼な人も公開席上や公共場所では老人に譲歩することが当然の風土がある。
そして韓国のイ・ミョンバク大統領は政治家でなくセロリマンだ。
彼の動作を見れば上手なセロリマンの姿勢だ。
韓国の大統領は自身も分からない状況でサラリーマンの習慣が表出されたと考える。
事実イ大統領はその後に韓国の言論に批判を受けた。

604:名無しさん@十周年
09/12/15 22:49:14 bYuN1Nhi0
タイの王族とダイアナ妃は儀礼のカティーシーをやってる
=王族として立場が上の人にはみなやる

習(自称王子)
=育ちが悪いのとバカなため理解せず


605:名無しさん@十周年
09/12/15 22:49:25 w8/4TOd10
>>515
国際通例として晩餐会は燕尾服かタキシード、民族衣装が常識だが
中国は燕尾服、タキシードはブルジュアの象徴であり
資本主義の象徴なんだって、それになら民族衣装は?となるが
それも禁止だから、普通のスーツか、人民服しかない。
同じ、共産国だったソ連。現ロシアでもちゃんと、タキシードを着用してた。
自分たちのおかしなイデオロギーでルールを無視しているだけの話。

606:名無しさん@十周年
09/12/15 22:49:35 lZP/mp6f0
>>537
タイ国王・王妃両陛下に挨拶される皇太子妃時代の美智子様
URLリンク(www.yuko2ch.net)

スペイン王太子とレティシア妃の挨拶を受けられる両陛下
URLリンク(www.yuko2ch.net)

607:名無しさん@十周年
09/12/15 22:50:26 wz3tsgpO0
>>585
無くなったよ。今は握手。
過去の礼儀、儀式を知ってるような知識人は文革で皆殺しにされたし。

今になって過去の文化を復活させようとしてるけど、
文献燃やしちゃったり、壊したり、関係者を殺しちゃったので
レシピやら手順やらが分からなくなって復活できなくて
困ってる技術、知識が結構あるそう。

608:名無しさん@十周年
09/12/15 22:50:45 A2EFRVfn0
>>601
これは北京支局の記事で本社はノータッチなんでは?

609:名無しさん@十周年
09/12/15 22:50:57 IS1sIgPy0
>>596
なら、何であの豚は人民服を来てこなかったんだ?
背広よりも人民服の方が、豚には似合うと思うのだが?

610:名無しさん@十周年
09/12/15 22:52:28 ArOZyR7C0
黄色いバラか。
中国に嫉妬してるんだな。
今の日本にはぴったりの花言葉だ。


611:名無しさん@十周年
09/12/15 22:52:48 7ReHI1Wl0
>>609
改革開放路線以降の中国は、資本主義と共存していくことに決めたからじゃね?

改革開放、以前と以降では、中国は文化コードが大いに変わったわけ。
現在の中国の経済発展も、改革開放のタマモノだしな。

612:名無しさん@十周年
09/12/15 22:52:50 bYuN1Nhi0
>>606
当時は
皇太子皇太子妃だったため
プミポン国王>両陛下
なのでOK

レティシア妃はこれは当然
両陛下>皇太子妃

まあこんな国には、王族や皇族のロイヤルなお付き合いも
ドレスコードも理解できるわけないかw

613:名無しさん@十周年
09/12/15 22:52:51 UwHiC4JU0
こういう社交会の風習ってのはお辞儀を受け取る方以上に りっぱな優雅なお辞儀を出来る人間は賞賛をうける。
それをダイアナもタイのおかたも知ってなさるんだよ。

614:名無しさん@十周年
09/12/15 22:53:06 UOuLVz/Y0
習は本当に主席になれるの? いつなるか分かる奴いるか。
ほんと政治利用だろうが。

615:名無しさん@十周年
09/12/15 22:53:09 5VKKnQKi0
べつに習副主席は悪くないだろ。こんなもん通す内閣が悪いだけで。
お辞儀しただのしないだのも関係ない。名目上(相手がどこの国であろうとも)対等だし、文化も違う。
わざわざ侮辱したというのであれば問題だが、そういうことはなかったんだろ?

616:名無しさん@十周年
09/12/15 22:53:25 hlvrMtpB0
>>1

617:名無しさん@十周年
09/12/15 22:53:45 n71ov7e50
>>604
別に王族でもなんでもないから、民主主義的な立場で接すればいいんだよ
ロイヤルファミリー同士のつきあいじゃないんだから

618:名無しさん@十周年
09/12/15 22:53:54 3Rf1xeIG0
>>609
だから…

>中国共産党がまだ共産革命の意図を理解していた時代のアイコン。

と書いたんですよ。今の中国は実質的に資本主義・権威主義であり、
共産革命の意図するところなど忘却の彼方。

619:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:18 P7FtGfIaO
ただでさえネトウヨ以外も刺激されてる問題なのにこの態度www

620:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:26 A50LFsSN0
黄色いバラってどういう意味?
菊と関係あるの?

621:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:27 wz3tsgpO0
>>596
馬鹿にしてるわけではないよ。
ただ、スーツの国に紋付袴で外交に行くようなものでしょう?
別に民族系の服が悪いとは言わないが。。。ねぇ。

だったらなぜ今は外交でスーツ来てるんだろうね。
誇り高き人民服をきてくればいいのに。

622:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:37 ORAYGDEW0
習が「正式な手続きを踏んで出直します」とでも言えば
小沢の一人負けだったろうに

623:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:38 VVW97MC/0
外国元首のありながら他国の皇室への礼を心得てる
オバマの器のでかさが分かる

624:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:39 PZuoGDmQ0
>オバマ
>ソムサワリー殿下
>ダイアナ妃
陛下への敬意がビンビン伝わってくるぜ

>習
( ゚д゚)、ペッ



625:名無しさん@十周年
09/12/15 22:54:52 sIfYVtlf0
>>613
確かに皆お辞儀が美しいな
お辞儀を深くしているから卑屈なんてこと、全然ない

626:名無しさん@十周年
09/12/15 22:55:17 8ko2Bien0
政治的に利用しただけだから

627:名無しさん@十周年
09/12/15 22:55:32 UlnSXc250


一方、北海道新聞は・・・・



天皇会見 政治問題化はおかしい
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)


>だが「1カ月ルール」は絶対条件だろうか。少なくとも内閣の意思より優先するものではない。


>胡錦濤主席も副主席当時に天皇と会見した。有力後継候補の習副主席にも中国が同じ対応を求めてくることは予想できたのではないか。


>中国側の強い希望は、天皇を日本の元首と受け止めているためだ。諸外国にそう思わせてきたのは、ほかならぬ自民党政府だった。





相変わらずのクオリティーですた。w


628:名無しさん@十周年
09/12/15 22:55:32 IS1sIgPy0
>>615

そうだな。タダの礼儀知らずの馬鹿てことで。


629:名無しさん@十周年
09/12/15 22:56:13 n71ov7e50
人民服着てこいとかどこの馬鹿が言ってるんだよw

630:名無しさん@十周年
09/12/15 22:56:22 ZTCm6vw9O
とにかく天皇家を軽視されるのが悔しいんだよー

631:名無しさん@十周年
09/12/15 22:56:22 sS1DJBeq0
中国人ってホントバカだな
こんな写真を世界中の常識のある人々が見れば中国はああこんな国なんだって思うわな
上に向かってつば吐いてる様なもんだな

632:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/12/15 22:56:57 rQ9qeLqoO
中華人民共和国の政治家が外交オンチなのがよくわかったw
こんな無作法な政治家を国家元首に据えたら、中華人民共和国は恥ですよ

633:名無しさん@十周年
09/12/15 22:57:19 i9q4gUIKO
>>600
なるほどね、中共幹部の方々はよーく考えて次のトップ選んでくれ、でないと世界中で笑いものになるぞ
ターレンぶってる田舎臭いトップじやお里が知れるからな

634:名無しさん@十周年
09/12/15 22:57:38 6Q5fYsKk0
>>574
シャネルに作らせた人民服だろうと、公式の場には相応しくないだろwwww
セレブの仮装パーティとかならちょうどいいんじゃね???

635:名無しさん@十周年
09/12/15 22:57:52 vpKKSFOj0
あまりにも無礼な奴だ
この屈辱は100億倍にして返さねばならん

636:名無しさん@十周年
09/12/15 22:58:00 tKghAjoa0
共産主義や社会主義体系では王族だということは悪そのもので認識されている。

637:名無しさん@十周年
09/12/15 22:58:19 hyh9hd4R0
>>1
写真は正直だな~
支那人の時だけ陛下のお顔が引きつってるのは何故だろう?


638:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:02 A50LFsSN0
いま気づいたが通訳連れてきてねえ・・・・

これすっごい失礼!!!!!!!!!!

639:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:23 +w3MOi6KO
オバマは民主的な選挙で選ばれた真の国民の代表

支那の要人とやらとは格が違う

640:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:27 n71ov7e50
むしろこんな騒ぎになったせいでキンシュウヘイ的にはマイナスになった可能性もある
内閣がどんなに中国も民主党も悪くないと主張しても
マスコミが偏向して叩きまくれば、トップ争いに関わる可能性ある

641:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:30 3Rf1xeIG0
>>621
パーティーの席に民族衣装の高位な装束で行くのは全く失礼にあたらないよ。
日本の和服はデザイン的にも彩り的にも、結構好まれるんだよ。特に女性は。

紋付き袴でも、相手国・参加者各国の習俗でのタブーにあたらなければ問題なし。

642:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:30 l7mZ7Tsy0
なんか、つい先日、2chでまったくおなじ論調の書き込みを見た気がする。
デジャブってやつだな。

643:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:47 JOrPMo1C0
礼儀知らずの田舎モン度は小沢と良い勝負w
左巻きが多い新聞記者でもやっぱりこういう礼儀知らずは指摘したくなるんだもんな
天皇陛下は別格だよ

644:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:49 Olu2/MZL0
中華思想の親玉が向うから挨拶に来て、報道に
よれば「大変感謝している」んだから、この人物の
対日態度を注意深く見守ることでいいんじゃね。
問題は小沢の独裁をストップさせること。



645:名無しさん@十周年
09/12/15 22:59:53 keeiLZfzO
社交界の礼節を知らない者は野蛮と見なされてもしかたない。

会見にいたるまでとを考えると、
しきたりやルールが分からん未熟な人間という印象が残りました。

646:名無しさん@十周年
09/12/15 23:00:16 SnfRdRWm0
>>1
アキヒロでさえ多少とはいえ頭を下げているのに習ときたら・・・

647:名無しさん@十周年
09/12/15 23:00:24 31LHQFBO0
この無礼なゴキブリ、習近平、

648:名無しさん@十周年
09/12/15 23:00:25 sZQ2IArl0
お辞儀も出来ない下品な人間
さすが中国様

649:名無しさん@十周年
09/12/15 23:00:54 NIHrbEhy0
キンピラは所詮人ですら無い支那。

650:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:22 IS1sIgPy0
>>636

なら、会見を申込むな。迷惑だ。なのに何故会いたがる?
天皇を政治利用でもしようと企んでのことか?


651:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:24 hkYZrYw10
>>623
それは礼を尽くさせた側の俺ら日本人だから感じることであって、礼を
尽くした側のアメリカの右翼からすれば「なんでジャップごときに・・・」と
めっちゃ不愉快きわまりないわけだけどな。
こういう問題はかなり複雑で、相手国の人間を喜ばすと、自国の右翼は不愉快になるし、
逆に自国の右翼を喜ばす行動をすれば、相手国の人間は不快になる。どっちをとるかは
かなり微妙なんだよ。実際、共和党のチェイニーは、右派の面目もあるから日本の
天皇には頭を下げなかった。


オバマは礼儀を尽くしたが、そのせいでアメリカの右翼には大顰蹙を買ってしまっている
URLリンク(www.youtube.com)
こんな動画まで作られてるわけで。
うp者のUConn College Republicansってのはリパブリカン(共和党支持者)を自称してるだけあって
ガッチガチの右翼で発狂愛国動画をいくつも作ってるが、要するに右翼からみたオバマはこんな具合になってしまうわけ。
オバマは日本に礼をつくしたせいで、アメリカのネトウヨを刺激してしまうという結末を迎えた。
難しいんだよ、こういう問題は。

652:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:24 tCqb1l4v0
>>615
いや悪いでしょう。
一ヶ月以上前から宮内庁から予約を入れるように何度も電話したのに。
それを無視しといて、一ヶ月を半月近くも切っておいて、無理やり会いに来たのなら
軽く会釈でもいいからしろよって思う。

653:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:32 UpFxlr6vO
アメリカ合衆国 ジャパン州か中華人民共和国 日本自治区、さぁどっち?

654:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:32 irHeY6lF0
俺んとこは副主席がおじぎしないからアメリカより格上ねw
てな発想だろうマジで野蛮人の考えることは

655:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:35 Ha71FXJ0i
>>644
序列6位だがな

656:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:37 udubP4QP0
礼節を知らぬ田舎者の支那人には無理な話だろうよ。
連中は猛禽にも劣る知能しかないからな。

657:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:37 ZTCm6vw9O
とにかく小沢の行為は 将来の日本にとって危険な行為だ

658:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:43 vyE+CXkHO
完全に風向きが変わった
天皇陛下の力は本当に凄いな...

659:名無しさん@十周年
09/12/15 23:01:56 tEA6YbYD0
宮内庁に応援メールを!民主党本部に抗議の電話を!
今が民主党を瓦解させる絶好のチャンス!!


660:名無しさん@十周年
09/12/15 23:02:02 mvsDRzTqO
ID:xnSb30fc0
早く答えろよ、ダメリカ人。
こう言われるのがムカつくか?
お前みたいな奴がアメリカを駄目にしてるんだぞ。
来年発表のGDPが日本より中国が上なら、それは今年既に中国が日本を抜いているということ。
アメリカのテクノロジーと軍事がアメリカの経済と関係ない?
「これからもアメリカNo.1!!!」ってか?
寝ぼけた事言うなよ。
片腹痛いわ。
今回の事で、中国にかなりの不快感を持ったし、オバマの態度は礼儀がある良かった。
しかし、お前みたいなダメリカ人はアメリカにとっても日本にとっても癌。

661:名無しさん@十周年
09/12/15 23:02:22 +m/ws4A10
さすが人民解放軍の野戦軍司令官汚沢の上官だな
無礼無作法厚顔無恥どれも最上級だぜ

662:名無しさん@十周年
09/12/15 23:02:49 jkgrs2OR0
雅子なら絶対拒否したのに
陛下・・・優しすぎるよ

663:名無しさん@十周年
09/12/15 23:02:57 A2EFRVfn0
この記者よっぽど日頃の鬱憤がたまってたんだろ
社の方針無視して書きなぐってる感じw

664:名無しさん@十周年
09/12/15 23:02:57 iZXMATudO
オバマが叩かれたからだろw
わかりやすいシナ人

665:名無しさん@十周年
09/12/15 23:03:20 NmvpetzB0
けっきょくのところ
習近平国家副主席と小沢民人民解放軍野戦軍司令官に対する
日本国民の印象が悪くなっただけだが
両者とも日本国民のことなど関係無いんだろう。

666:名無しさん@十周年
09/12/15 23:03:20 GsLo9bIu0
習近平副主席、なんとなくオードリーの春日に似てぬるぽ

667:名無しさん@十周年
09/12/15 23:03:35 Ha71FXJ0i
マリーアントワネットも貧しい母親達の「パンをよこせ」デモで民衆にお辞儀したんじゃ無いっけ

668:名無しさん@十周年
09/12/15 23:03:40 UwHiC4JU0
これ、肘の角度な。
習だけ肘の角度が深い。これは握手したあとにぐいっと今上をてもとに引き寄せたから。

ちびの今上がのびあがっている。
だから顔も引きつっているんだね。

ちからまかせになんてひどいことを!!!

669:名無しさん@十周年
09/12/15 23:04:05 hXgmFR3uO
>>1
無理に会う前に自分の無知を正してから来いよ
本当に中国人って恥ずかしいな(笑)

670:名無しさん@十周年
09/12/15 23:04:24 q2rToaTc0
>>631
世界の常識に従えば、天皇にヘコヘコしてる奴はそれほど多くないのは
>>651の動画を見れば分かる通り。

オバマが例外的に腰が低かっただけのことで、天皇との会見を握手だけで済ましてる
他国の代表は大量に居る。別に世界中誰もが天皇に頭を下げるというわけではない。

671:名無しさん@十周年
09/12/15 23:04:30 uZ/kze900
天皇も軽く会釈してほしい。そうすれば、さらに印象が良くなる。
世界的知名度と影響力では、ローマ法王やアメリカの大統領が
はるかに上だからな。

672:名無しさん@十周年
09/12/15 23:04:55 gR59d0vF0
オバマはやりすぎ
習はやらなさすぎ
二人とも極端すぎだわ



673:名無しさん@十周年
09/12/15 23:05:00 AoRuejKlO
小沢は暗殺の流れに決まった

674:名無しさん@十周年
09/12/15 23:05:01 IbYpib+GO
この非文明人の恥知らずな輩は、ふだん、他人の家にお邪魔するとき、いつもどうしているんだろうね。

675:名無しさん@十周年
09/12/15 23:05:10 fi4iADnT0
あれ?西日本新聞って、こんなにまともなこと書く新聞だっけか?

676:名無しさん@十周年
09/12/15 23:05:31 ivrgCgan0
陛下は相当お怒りだぞ

他の元首を迎えた時のような笑みは一切見せていない

677:名無しさん@十周年
09/12/15 23:05:34 jn2JEyUj0
朝鮮人でさえ礼儀を知っているのに・・・それ以下の中国人。


多くの日本国民は不快だよ。
一部の民主党の信者と朝日や毎日の学生運動上がりの記者は知らんけど。

678:名無しさん@十周年
09/12/15 23:05:42 0VVAvPN1O
あきひろがまともで驚いた
(´・ω・`)

679:名無しさん@十周年
09/12/15 23:06:10 AQ+99teP0
韓国人もお辞儀してたのか、 礼儀は中国の方が上だとおもってたけどな

680:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:10 UwHiC4JU0
李明博のそばに田中眞紀子がなぜたっているのか不思議だった

681:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:12 IbYpib+GO
>>40
「シナすげえ」って礼賛しているんだろ。

682:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:16 GlI6rolV0
インドネシアの裸族、酋長の会見写真が一つ、欲しかった。

オチとして

683:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:25 kPm69CDOO
今回の習副主席の用件は何だ? 
緊急の用件などなく、ただ単に無理を通すことに依って威厳を示すことが目的だろ 
オバマ大統領やダイアナ妃に比べ、習はあまりに小者という印象しかない

684:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:33 RyI/iqsiO
やべーうけた笑
ちょっとしか礼してないのかと思いきや
ちょっとすら礼してないって笑


685:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:44 CE9lHZJh0
>>600
メキシコの一件か?あれもあれでライバルの李克強シンパが
足を引っ張ろうと大げさに香港とかで流しただけで国営の新華社
通信は報道してないよ。
李のほうはエイズと炭鉱事故での失点があるし内政での評価は
ともに低いらしい。
まだ江沢民が力持ってるから江・温・習VS胡・李は当分続くんじゃ
なかろうか?

686:名無しさん@十周年
09/12/15 23:07:51 fiye6vDR0
ねとうよ発狂だなw

687:天皇の戦争責任は未だ終わっていない
09/12/15 23:08:22 p4+ecqg70

天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、
天皇制という利権を維持しようとするからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。
それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。

天皇制の成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、
民衆からの要請や契約としての民衆への貢献などといった、歴史上の事実が全く存在しない。
天皇制は “ 現人神 “ と称することで平民から租税や年貢を騙し取るという、極めて悪質な意図による制度であり、
北朝鮮の金正日独裁体制に酷似した “ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。

日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した、といった事実が
今迄にあっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として
一般民衆を強制的に参戦させながら、
終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。
アメリカの占領軍司令官に対しては自身の命乞いと皇室の存続を交換条件として、占領軍の忠実な下僕になることを取引した。

688:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:33 FTU+X9XvO
日本の歴史をみてわかるやうに天皇は多くの時代日本文化の中心であられた。日本文化のおほらかな、人間性を
あらはした明かるく素直な伝統が天皇の中に受容されてゐる。この文化の象徴である天皇を守るにはどうしたらいいか。
私は、天皇の鏡にもし日本の文化、歴史、伝統とちがつた、大御心といふことのためでないものが映つてきたならば、
それは陛下は拒絶なさることはできないので、国民がそれを拒絶することが忠義であると思ふ。
共産主義が日本の政体を変へて天皇を日本の文化、伝統から引き離し、あるひは日本の文化を破壊して天皇をすら
破壊しようといふ意図を秘めてゐるのであるから、われわれはこれと戦はねばならないと思ふのである。

三島由紀夫
「私の自主防衛論」より

689:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:35 TA7BT2Mw0
西日本新聞がこんなことをねぇ。
やっぱり天皇を侮辱されたとなると
普段は意識してない悔しさみたいなのが
沸き起こってくるのかね。

690:名無しさん@十周年
09/12/15 23:08:51 F6ccF22Y0
喧嘩売りに来たとしか思えんな

691:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:12 5yQ/Ucdo0
まあ権力闘争まっただ中の金平がお辞儀なんかするわけねえよな。
すれば主席にはなれねえよ、出世レースからはずれる。
まあ日本の天皇なんて権力闘争のためのたんなる試金石。
ルールを捻じ曲げさせたかどうかだけが重要。
結局民主党が日本の癌なんだよ。

692:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:21 59UEA4v50
>>8
宮内庁wwwwwwwwwwwwwwwwwww

声出してワロタ

693:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:39 3Rf1xeIG0
>>678
アキヒロを馬鹿にするな。あれは南朝鮮に初めて降臨した
まともな神経をした大統領なんだから。

てか、マジで切れ者だよアキヒロ。

694:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:39 slCfBJwDO
>>678
やつは在日一世の子だからね

日本の教育をうけた在日は天皇マンセーだったりするんだわ

695:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:43 q2rToaTc0
>>689
でもトルコの大統領やフィリピンのアロヨも天皇との会見時に一切おじぎなんか
しなかったのに、なんで中国のときだけ悔しがるのかはナゾだが。

フィリピンのときもそんなに悔しがったか?
お前ら。

696:名無しさん@十周年
09/12/15 23:09:45 IzJh8GA1O
>>1

我が家の家訓を教えてやろう

「実るほど、こうべを垂れる、稲穂かな」

697:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:06 /3iqcSbh0
西日本新聞おまえも普段から十分非礼だよw

698:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:07 7lMoiJZq0
上から目線のネトウヨオタクが根底にかかえるコンプレックスの
裏返しでしょうな このスレのカキコは
天皇陛下マンセーだもんな クッセー
わしゃー中国株に期待しますゼ

699:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:11 q4MqXVaE0
跪け下郎が

700:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:12 H05uFEU7O
側近もびっくり、少しも頭下げてないな

701:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:20 qdhOAY6x0
習近平が来日し
結果としてオバマの株が上がったか

702:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:31 fOme9eBTO
>>679
孔子とか荀子とかね
あの頃の中国の思想家は凄いと思うんだけどね

703:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:34 31LHQFBO0
この比較写真見ると、ゴキブリ習近平より、ずっと、李明博大統領の方が品格あるように見える。
国際常識を踏まえて外交儀礼の場では、礼儀に則って行動するというのがいかに人を美しく見せるか
よくわかる写真だ。

704:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:38 mjsygJhi0

シナ人に礼儀なんて感覚はないw

705:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:46 pA+Cw0US0
こりゃ本気で再軍備してとっととシナ野郎をぶちのめさないとな

706:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:50 LPxq8JHp0
はっきり言って、これは政治利用だわな>それも支那の
たかが副主席の分際で、我が国の世界最古の皇帝を利用してハクを付けるのがミエミエ
しかしこれも、元総理の強い要請だから政府も無視できないんだよね

自民党の中曽根なんだけど

707:名無しさん@十周年
09/12/15 23:10:57 8peVG+Hy0
>>1

これ見てたら、、習の印象の悪さを引き立たせるために、オバマは深くお辞儀したんじゃね?

全部アメリカと日本のシナリオ通りに進んでるな。



708:天皇崇拝狂信者に殺傷兵器を持たせるな
09/12/15 23:10:57 p4+ecqg70

航空自衛隊の田母神空将とやらが、先の大東亜戦争では日本軍の侵略は無いとする懸賞文を、素性の分からぬ
チェーンホテル主宰の懸賞文公募に出したようだが、日中戦争開始の発端となった鉄道爆破や、
戦争史上初めてペスト菌など伝染性病原菌の散布や人体実験を行ったことを無視してまで、
何故そんなに頑迷に帝国皇軍の愚かな事実を認めずに、自軍の正当性にこだわるのか。

この国ではそんな異常心理に陥らなければ国は守れないのか。 国民全体が賢明であれば過去の過ちは素直に認めること
で、それは今後の大きな教訓になるはずだか、国民全体が愚かだから航空自衛隊の空将にこんなバカが就任するのだ。
大東亜戦争の結末を思い出してみろ。
天皇という、自ら演説して国民を納得させるような能力も無い人物を、影に隠して現人神という詐欺的扇動によって
絶対崇拝に至りそして最後には “ 国民総自決 “ という集団心理は、まるで女性特有の集団ヒステリーを連想させる。

上記の表現は誇張ではなく全くの事実であった。 つまりそれは現在に至っても日本国を防衛する軍人は、そのような
異常心理を持ち続けなければ、この国を守りきれないと言っているのに等しい。
これはまるで未開の原始人が敵対する部族を攻撃に行く時に、ムスカリン等の幻覚惹起物質を含んだ毒草を使用して、
集団陶酔に陥ってから戦いに臨むことと何ら変わらない。

709:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:04 FTU+X9XvO
>>688つづき
そして天皇の伝統が絶たれた場合にわれわれの祖先代々の文化の全体性が侵食されてしまふからこそ、それを
守つて戦はねばならない。そのためにはやはりいまの憲法下でも、非常に制約があるけれども陛下があるときには
自衛隊においでになつて閲兵を受けられることも必要であらう。
あるひは国の名誉の中心として文武いづれの名誉の中心も陛下であられるといふかたちをなんとか新憲法下でも
つくつていけることができるんぢやないかと考へるのである。
私は日本を守るとはどういふことか、守るべきものは何なのかといふことについていま青年たちと議論してゐる。
私はまづ手近なところから、自分にできる範囲のことで小さくやつていきたい。すべてそこから始めなければ
何ごとも始まらない。
国民一人一人がいざといふ場合は銃をとつて立ち上がるぐらゐの気持を持つてやらないと将来の日本は
えらいことになるぞといふ感じを持つてゐる。

三島由紀夫
「私の自主防衛論」より

710:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:30 dPqDZa/10
ちょっと待て、西日本新聞。
いつもとキャラが違うじゃないか。

711:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:31 PFfyB8l+0
一ミリもお辞儀してないw

712:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:33 mAvoGTPt0
アキヒロえらいじゃん。

713:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:36 BfbLpKmiO
ぱぐたにしては随分とつまらないスレを立てたもんだ…

714:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:37 CE9lHZJh0
>>695
流れなかったからでしょ?報道が騒がなければ気づかないことだし。

715:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:39 As7Jcw0+P

中国は何を勘違いしてるのだ?

日本人はアメリカに負けたんだよ!

中国に負けたのではない!

中国はアメリカに助けてもらっただけだろ~

日本人は

ユダヤ人並みの大和民族思想で

アラブ人並みの勇敢さを持ち

アメリカ人並みの技術力を持つ

日本は先進国なんだ

インドや中国、パキスタンのような途上国の

人口を増やし猿真似で強兵するだけの馬鹿から卒業したんだよ!

中国が馬鹿やってるなら

日本のイスラエル化もやろうと思えば簡単な事…


URLリンク(www.stat.go.jp)

この一位と二位は、馬鹿ランキング!


716:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:39 GlI6rolV0
>>671
確かにそう思う所だけど。
こういうのって日本に限らず、王様は頭下げなくていいってことなんじゃないの。
ダイアナ比は王族であっても皇太子の妃だから、王である天皇には頭を下げる。
逆に日本の皇太子でもイギリス女王には頭を下げるとか、決まりがありそうだよ。
しらん世界だけど。

717:名無しさん@十周年
09/12/15 23:11:59 vy+aeI2y0
別に日本の象徴にへりくだれって言ってるわけじゃないけど
こう見ると日本の文化とか全く勉強してない、というか
勉強しようともしない姿勢とか、よく見て取れるな
あの国のトップ2の人間がこうだから民度もああだって言われるんだよな
仕方ない。身から出た錆みたいなもんだ
それを支持するミンスも同等の人間に見れる
成長してる強い国の意向だから特例認めろとか、安易に考えてるんじゃかつての日米関係の二の舞だわ
きっとツケが回ってくる
今年うっかりミンスに投票しちゃった人は参院選に向けてよく勉強しとけよ

718:名無しさん@十周年
09/12/15 23:12:51 t0uU0WyX0
会見中は足ぴったり揃えてお行儀良かったよw

719:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:03 hkYZrYw10
>>707
でも、オバマ、現在の状況最悪で、レイムダック化が著しいけどな。
法案すら通せない状況に陥ってるじゃん、今。
失業率は10%に突入してからいかんともしがたくなってるし。


オバマは現在の窮地を脱出しないことには、計算もへちゃむくれも無く
何も出来ないまま終わるぞよ。
共和党の反転攻勢も激しくなってきたし。

720:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:09 94/f8qwj0
天皇は日本国民の象徴と憲法に謳われている。
陛下に礼をしないということは、日本に最低限の礼儀さえ弁えないということ
中国と友好なんて無理だということが今回の件でよく理解できた。

民主党はマジで死ね。
日本に最低限の礼儀もわきまえないクソの穴をなめる
民主党はマジで死ね。


721:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:10 SQUOThl2O
シナはつまらん事でで意地張ってるガキなのかはたまた救いようのないチャレンジドなのか。
チョンは何か友達と勘違いしてる馬鹿だな。

722:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:24 xtH62Vpw0
中華

東夷…我が国
南蛮…東南アジア・西洋人
西戎…西の遊牧民

この発想がまだ残っているね

北狄

723:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:29 FAA3aPv5O
>>606
続編に「ごく短期間だが、やる気があった頃の我が国の皇太子妃のカートゥシー」
鬼女から「雅男のヒンズースクワット」と酷評された、
昨年のスペイン国王へのカートゥシー
もありますね。


724:自決覚悟の大日本帝国軍隊は狂気の殺人集団
09/12/15 23:13:31 p4+ecqg70

大日本帝国軍部の虐殺とは南京だけに限ったことではない。  大日本帝国の軍隊は当時の主要国の軍隊とは違って、
天皇を “ 神と崇拝し絶対忠誠 “ することを国から虚妄扇動されて、“ 集団的異常心理 “ に陥らされてから、派兵されて
前線で戦わされた。 捕虜になるなら集団自決や特攻玉砕をするという決意の軍隊は、もはや狂気の殺人集団である。

そのため負け戦になれば降伏するという、世界的な近代戦の常識が通用しない軍隊であった。 帝国の戦争指導部にとっては
天皇崇拝の虚妄扇動によって、前線の兵士は死ぬことを恐れずに戦ってくれるのだから、こんな楽なことはないだろう。

虐殺は占領した中国各地で、捕虜や非戦闘員に対して些細なことを理由にして、銃剣刺殺や軍刀によって行われた。
それは戦に負ければ集団自決をするという、最終的には自分自身をも殺害するという狂気が根底にあったからだ。
それによって虐殺された中国の民間人は、中国各地で相当数に上った。

そしてこの戦争によって日本でも中国でも、多くの戦争孤児が不条理な運命を背負って生きて行くことになる。
原子爆弾で多くの国民が死んでもなお天皇は統治権にこだわった。 → URLリンク(jp.youtube.com)

725:名無しさん@十周年
09/12/15 23:13:38 fgQNYBrx0
順番守らない、列に並べない、マナー違反は次期主席とはいえシナ人だものしょうがないよ。

726:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:02 0weFrGbaO
しかし、小さい人物だな。
大国であるという面子を気にして、頭も下げられんとは。
やっぱ中国人は昔から今まで何も変わらんな

727:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:28 ZTCm6vw9O
日本国No.1お坊ちゃまを ナメんなよ田舎者 己のような者がが陛下の ご正面に姿を曝すとは・・

728:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:35 64/Yjt58O
なめてんのかシナ人
死ねや満州

729:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:47 AfqPCMyd0
陛下に臣下の礼を尽くしておるではないか。
これでいいのだ。この写真が全世界に行き渡る
そして日本は有名になる。それでよいのだ。
天晴れ小沢、天晴れ民主党だ。バカ騒ぎするなや


730:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:52 WhYntXSSO
西日本って、プロ市民のための新聞だと思ってたら、意外!?

731:名無しさん@十周年
09/12/15 23:14:55 kzdn1+8hO
韓国みなおしたわwwww

それにくらべて中国ときたら

732:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:41 EkJKPP0bO
西日本新聞って天皇陛下のことになるとマトモな事いうなw


会うのが決まったときも政治利用は明らかと怒ってたしw

733:名無しさん@十周年
09/12/15 23:15:59 MAEgu2dk0
最低でも相手国の礼儀作法に合わせるのがスジだろう。
しかも、自分からセッティングさせておいて
ふんぞり返った対応は、とても国賓とは思えない。

ただのゲスな輩だ。

こんなクソ野郎を、無理やり陛下に合わせた小沢は
死を持って償うより他に道は無いだろう。

734:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:01 ucgeUQWEO
西日本新聞くんがこんなまともなこと言うなんて…

735:人間を神格とする天皇制は自然に対する冒涜
09/12/15 23:16:05 p4+ecqg70

人間がその地位に就く天皇制では、その利権の強欲的争いは必至であり、天皇制維持のためには、
成立は宗教でもないのにいつの間にか宗教に絡められて、
民衆の素朴な信仰心を利用しながら、人間神格の代々継承という、世界の宗教のどれにも類をみない
とんでもない権威維持の欺瞞が行われている。 それはあろうことかこの国の憲法条文となっている。

この点は最も重要だから再度指摘する。 一個人である人間の神格化を法として宣言してそれを代々継承することは、
自然の全存在体系の元となる根源作用が、その一個人に由来すると宣言したことであり、これは
それを許容したその国の国民全体が持つ、自然認識あるいは自然観における “ 恐ろしいまでの軽薄さ “ を表している。

古来より、" 神懸り “ となって宗教の開祖者となった人物史などでは、何らかの “ 非日常的奇跡 “ が見られたとの
記述もあるが、そのような異質な現象を認めるとしても、それは神懸りのような精神的変容を体現する人物が代理する
自然の根源作用の “ 外延 “ であり、
その非日常的異質性は決して神懸り的人物による力の具現ではない。 さらにそのような神懸り的非日常性が決定素因として、
遺伝的先天能力として継承されることなど絶対に起き得ない。 これは世界の宗教開祖者の家系をみても明らかである。

736:名無しさん@十周年
09/12/15 23:16:33 3Rf1xeIG0
>>731
韓国全体を見直しちゃダメw
あくまで「アキヒロがまとも」なだけで、他の大半はチョウセン脳だから。

737:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:01 HtVV7QYBO
ダイアナ妃なんかナイトみたいでかっこいいな

738:名無しさん@十周年
09/12/15 23:17:50 M1Qxb6ic0
黄色いバラかっけーな
しかしお前ら検索かけすぎだろう、注目ワードの急上昇っぷりすごいぞ

739:名無しさん@十周年
09/12/15 23:18:32 64/Yjt58O
最底辺満州シナ人誰の面前か理解しろや
今すぐ土下座しにこいや食犬満州www

740:天皇制は、民衆の人間として生きる努力への冒涜だ
09/12/15 23:18:42 p4+ecqg70

このような個人崇拝と特権階級の血族継承制度は、北朝鮮の金正日政権の独裁社会に通じるものであり、
次の理由からこの制度は容認されるべきではない。

* 日本の象徴としての成立の起源、あるいは個人崇拝の対象である天皇としての起源と崇拝理由が全く存在しないが
.  この制度の維持のために国民の多額の税金が拠出されている。 何故日本の象徴は人間である必要があるのか。

* 自由民主社会は、不必要な統制を課さず自由でかつ公平な社会競争を理念とするが、特別な特権階級の存在と
.  その利権はその血族に “ 何の努力も代償も “ 求められること無く継承されることを、なぜ制度とするのか。

自由民主社会は構成各人が、公平な社会競争の中でたゆまぬ努力によってその生存環境が改善されることを保障
するものであるが、特権を付与すべき根拠が全く見当たらない現在の皇室の存在は、この自由でありかつ平等に
与えられるべき機会均等の精神を踏みにじるものであり、この極めて不合理な不公平を国の文化的伝統として
容認し続けることによって、派遣労働者などの不安定階級が形成され民衆の下層階級は奴隷化されてしまった。

741:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:10 QmZdz0E60
>>704
まさか皇居内で立ちションなんかしてないだろうなw
あの国は平気らしいからw

>>736
アキヒロは幼少期に日本で生活してたらしいから・・・

742:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:22 Xml7dhZtO
「衣食足りて礼節を知る」ってあのメタボオヤジの国から入った諺だろ。
衣食足りないくらい賄賂を駆使して今の地位を得て、そして近い将来国家主席になる為に
今も衣食足りないくらい賄賂を駆使し続けてるから、あんな態度取るんだよきっと。
つか、躾がなってないと言うか、お里がしれるってレベルの池沼オヤジだな。

743:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:22 zB94nAC/0
URLリンク(www.google.co.jp)

744:名無しさん@十周年
09/12/15 23:19:33 qdhOAY6x0
>陛下に臣下の礼を尽くしておるではないか。
それを不思議に思う
今の国家主席に習って会見したんだろうけど
ならば中国国家主席になるには天皇陛下に拝謁しなければならないのかとw

745:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:01 94/f8qwj0
最低限の礼儀すらわきまえない民度の低い中国のケツをなめる民主党w

746:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:28 kxdpQKr+0
URLリンク(www.google.co.jp)

747:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:49 i9q4gUIKO
バチカンやデンマーク王室、イギリス王室にタイ王室にアラブの王室、世界中の王室がこの次期トップ候補を査定中

748:名無しさん@十周年
09/12/15 23:20:52 lZP/mp6f0
>>731
そうだね、
「韓国の大統領ともあろう人間が日王に頭を下げた!」
って大騒ぎしてたし

オバマのお辞儀を見て
「日王に90度のお辞儀をするなら、わが国の教育熱心な母親には
地面にめり込むほど頭を下げるかもしれない!」
って記事もあったし

749:東洋人の唯物的自然観を社会規範に持ち込むと悲惨である
09/12/15 23:21:19 p4+ecqg70

現代の日本において何故、天皇という神格的崇拝となる一家系とその制度が憲法条文となっているのか。
それはその制度を “ 許容する国民 “ の自然認識や思考基盤が、即物現実である唯物的自然観そのものだからである。
この者達は無神論者であって、現実として世界に群居する、局在する物質状態だけが存在の全てと考えるのであり、
その独立単体でもある “ 私個人 “ の利得充足のみが、唯物的帰結としての “ 一回限りの人生 “ での最大の価値となる。

東洋人の唯物的自然観を社会規範に持ち込むと、ポル・ポト政権の虐殺や金正日政権の個人崇拝独裁政治が始まる。
一個人である天皇の神格的崇拝は当にこの唯物的自然観の象徴であり、それは即物拝金主義となり階級制の容認となる。
さらに自然における独立単体のそれぞれは、相互にそれ以上の関連を持たないとする “ 唯物的自然観 “ によるのだから、

相互に独立する個体の各々は、自己個体の存続と利益である “ 利己的自己保存本能 “ の追求に終始するために、
弱肉強食のような原始生存競争が人間社会の原則として肯定されることになる。
そのような唯物的世界観の中で、人類共存を理想とするソビエトは相互扶助のために社会独裁によって自由を制限したが、
しかし物質全般の微細領域では、存在の全てが“ 一体的汎関係性 “ である可能性があり、
これは敵対する人間相互であっても、存在の根源領域では “ 連続体 “ であることを意味する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch