【政治】文科相、スパコン事業は「2位じゃダメなんですか?」→「事実上凍結」の判定に従わずat NEWSPLUS
【政治】文科相、スパコン事業は「2位じゃダメなんですか?」→「事実上凍結」の判定に従わず - 暇つぶし2ch537:名無しさん@十周年
09/12/20 10:53:40 fzAwDt2G0
xeonにnecのなんとかかんとかをニコイチしたら最強になるなら
はじめからそうすりゃいいだろ
なんで富士通のハンパなsidm命令を使わないといけないんだ

538:名無しさん@十周年
09/12/20 11:01:27 H7kLpohL0
なんで飯代削ってまで、くだらん事業に顔を突っ込まないといけないんだよ。


もうお互いの技術と金のギブアンドテイクは終わったんだよ。トヨタの丸儲けした尻ぬぐいでも、やってから文句言え。


539:名無しさん@十周年
09/12/20 11:03:20 +Tky31r50
>>18
違う、京速完成1年前にIBMが2倍の性能のスパコンが完成予定だ。
一時たりとも1位にはなれないよ。

540:名無しさん@十周年
09/12/20 11:18:43 huO7zxPw0
>>530
そうだよ馬鹿

541:名無しさん@十周年
09/12/20 11:22:27 nmAedtDL0
Xeon の IA32 core の IP 買ってきて、独自SIMD拡張なんてしてたら
開発費は SPARC64の比では無いよww

現状は、Xeon なら SIMD は、SSE4.2
もしくは、BUSに SIMDボードを外付けするか
外部BUSなので帯域は狭い

ClearSpeed みたいなアプリケーション
アクセラレータボードものもあるけどね
東工大がやってるのかな

実現可能性の無い理屈こねられてもな

542:名無しさん@十周年
09/12/20 11:29:12 BfYmkQAM0
見直したからOKって事にして、
蓮舫も世界一じゃなくて世界初のスパコンって言ってるんだから
それで手を打てよ

543:名無しさん@十周年
09/12/20 11:48:59 +EwO6rcA0
例えば
他国の、一秒に二つの処理をするA
日本のの、1秒に一つの処理をするスパコンB
があったとする。
同じ研究内容のデータを解析するとどちらが早いかは一目瞭然
この速度差で特許が取れたり取れなかったりするわけだ

544:名無しさん@十周年
09/12/20 11:52:25 fzAwDt2G0
技術者を育てるなら細かく刻んで行った方が効率が良いな
100億のスパコンを12回作った方が良いし

545:名無しさん@十周年
09/12/20 12:11:02 pECaTLct0
>>543
> 例えば
> 他国の、一秒に二つの処理をするA

これは米国のSequoiaという2011~2012年には20PFLOPSを出す予定のスパコン。

> 日本のの、1秒に一つの処理をするスパコンB

こちらが2012年には10PFLOPSを出す予定の京速スパコン
に該当しますね。


546:名無しさん@十周年
09/12/20 13:12:31 4lNTjn6t0
日本は、30PFLOPSを2012年度までの最低目標とすべき

547:名無しさん@十周年
09/12/20 13:30:29 VZmnxn4IO
無理な絶食ダイエットは後々マイナスにしか働かない

548:名無しさん@十周年
09/12/20 15:20:26 7HFPAr0E0
>>544
そうとも言えるな。
わざわざフルスケールの物を完成させる必要ないし。
実物がいらないなら、巨大なビルも専用発電所も埋立地もいらない。
特許取って、実チップつくって、学会発表して、技術を売ればいい。
これをしないってことは、技術者なんてどうでも良くて、ハコモノだってこと。

549:名無しさん@十周年
09/12/20 15:22:21 twQhWBnD0
常時2位でいられる程度の予算をくれるんなら2位でもいいんじゃないか?
計算された2位って、がむしゃらに1位を狙うよりもおそらく金かかるぜ

550:名無しさん@十周年
09/12/20 15:25:04 +wiA9+3g0
別にさ、スパコンは2位でも100位でもランク外でもいいんだよ。

重要なのは、スパコンの製造能力なの。

551:名無しさん@十周年
09/12/20 15:30:12 I7ZheiDl0
>>548
スパコン予算の名目に建物とか作ってるよな。あれに理研があるんだろう。

>>505
仕分けがニコニコにあがってるからいくつか見てからレスしてね^^

>>436
シーリング方式がいかにダメかの説明になってる。
予算を総枠で削ると、弱いところにしわ寄せが行って、官僚の手取りはかわらない。小泉改革もそうだった。

そもそも事業仕分けは予算削減が主目的ではないし、実況民も、仕分け人も、いくら削れたかということにはまったく関心がなかった。
報道は「今日は何億」っていってたけどね。
(実況ログ)URLリンク(2ch.logsoku.com)

552:名無しさん@十周年
09/12/20 16:28:49 v4X0q8xi0
Intelを一つの企業と思っている人いるけど
あそこは複数のCPU開発チームがしのぎを削って新しいCPU
作っているんだよね。
いつも成功しているように見えるけど
その陰で結構な数の結構な費用をかけたCPU開発プロジェクトが
中止になっているんだよ。

京速プロジェクトの弱点は
結局一つの方向に向けてだけプロジェクトを動かしているから
その方向に誤りが見つかったとき
方向転換が難しくて迷走するんだよね。

みんなの力を一つに集めてっていう
日本人独特の集団主義のやり方 昔は良かったけど
このご時世 ましてやコンピュータ開発には
全く向かないんだよね。


553:名無しさん@十周年
09/12/20 16:30:26 OL4NlwG10
聖域無き予算カットです。半分自腹でやらせれば?

554: ◆65537KeAAA
09/12/20 16:31:07 KYsCF4kw0 BE:205481197-2BP(3072)
>>8
もうとっくに中止になってるからだろ。

555:名無しさん@十周年
09/12/20 16:36:23 9vxZGi5K0
レンホウの2位がいい根拠は何なんだろう???

556:名無しさん@十周年
09/12/20 16:36:52 +EwO6rcA0
民主支配下は聖域だらけだろw

557:名無しさん@十周年
09/12/20 16:38:46 xGqpAjGq0
仕分けってわけわからん奴がやってたからな
レンホだかドアホだかチャンコロだかしらんけどw
相手を屈服させることに妙な達成感を感じる無知馬鹿にまかせちゃいかんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch