09/12/15 09:42:53 0
・民主党の小沢幹事長は14日の記者会見で、羽毛田宮内庁長官に辞任を迫るという激しい反発をみせた。
小沢氏が、異論を封じ込めようと、強気の姿勢を示したようだ。
複数の日中関係筋の証言によると、鳩山政権は、中国側の度重なる申し入れに逡巡し、それでも抵抗
できなかった。外務省関係者からは「外交では筋を通してほしい」、宮内庁幹部からも「問題を安易に
考えている」と強い批判が出てきた。
実は、政府は11月30日、正式に中国側に「会見は無理」と通告。「1カ月ルール」と、高齢の陛下のご健康が
万全とまではいえないことが理由だった。
ところが、駐日大使館を中心とする中国側の巻き返しが始まる。政府・民主党だけでなく、自民党の中曽根
元首相ら中国とパイプの太い政治家らにも「なりふり構わず」(外交筋)働きかけた。
「日本が一度断れば、中国が必死に動いてくることは分かっていた。なのに、鳩山政権は中国側に動揺した」
別の外交筋はこう解説する。中曽根氏ら自民党の政治家は「われわれが『ルール破りはダメ』と説明したら
理解してくれたが、民主党側はまるで中国の走狗となった」という。
平野官房長官は12月9日、首相官邸を訪ねて重ねて会見実現を求めた中国の崔天凱大使に「陛下の
体もあって大変厳しい」と明言を避けていた。だが、翌10日には小沢氏ら民主議員143人の訪中団出発が
控えており、結局、同日中に宮内庁長官に2回目となる指示を出し押し切った。
「官房長官から内閣府の外局である宮内庁の長官へという指揮命令系統を使ったということは、実質的に
陛下に直接指示するのと同じだ」
宮内庁幹部はこう指摘する。また外務省幹部の一人は、一連の政府・民主党の動きをこう言い切った。
「亡国政権。小沢氏の意向が背後にあるのだろう」
外交当局が、ときの政権を「中国の走狗」「亡国政権」とまで形容するのは極めて異例だ。
一方、政府筋は14日、「前政権のルールは知らないし、報道に違和感を持っている」と語った。陛下の政治
利用の重大性や外交の継続性は見えなくなっているようだ。(一部略)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※前:スレリンク(newsplus板)