【社会】アジア人の祖先は東南アジア経由で北上…ゲノム分析で究明at NEWSPLUS
【社会】アジア人の祖先は東南アジア経由で北上…ゲノム分析で究明 - 暇つぶし2ch703:名無しさん@十周年
09/12/14 23:24:11 viEyPJEg0
◆縄文時代の船  縄文時代の複数の遺跡から、船(丸木船)が発掘されています。

これまでの発掘調査によれば、船は日本海側の遺跡から発掘されていて、
太平洋側からは、発掘されていないようです。(私が知らないだけかも?)

最近の発掘調査では、 日本海沿岸にある舞鶴市千歳の浦入遺跡から
約5000年前の縄文時代前期につくられたと見られる 巨大丸木舟
(幅約1m、長さ約4.6m;元の長さは10mほどか)が発掘され
ました(1998年2月4日)。 全国で縄文期の丸木舟の出土は五十数例
あるそうですが、幅は今回のものが最大とのことです。
福井県鳥浜貝塚から最古の丸木舟が見つかっています。
島根県出雲市の三田谷1遺跡(さんただにいちいせき)(縄文時代後期)
滋賀県近江八幡市の元水茎遺跡(もとすいけいいせき)(縄文時代初期)
などがあります。

URLリンク(www.geocities.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch