09/12/13 23:12:28 n5z27RMd0
>>398
沖縄人が本当に基地に反対しているのか?
反対集会などでも4000人収容の場所に2万人集まったとか提灯記事の報道だけが
取り上げられているんじゃね?
俺は長崎の人間だけど、空母とか原潜とか来るたびに反対派の集会が報道されるが
実際には地元での反対は少なくよそ者が多いのが現実。
それを考えると、反対派の声だけが「過剰」に報道されているとしか思えない。
423:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:09 qgNPkb2i0
鳩 トランス ミー
424:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:35 mR11UcA+0
受け入れるわけねえだろ。アメリカぶちきれるぞ
425:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:49 BbsrOkk/0
アメ公はとっとと日本から出て行け
いつまでも日本を占領していられるとおもうなよ
426:名無しさん@十周年
09/12/13 23:14:28 KGjSkS0g0
>>398
>日米安保が本当に大事なら、沖縄の人が許容できるくらいまで基地を減らすことを考えないと。
全ての基地を撤去しろって沖縄の人が言ったら全て撤去するのか。
中国が尖閣を狙ってるが、フィリピンは中国に取られたな。
>日本は守ってもらっているから、
>米国の言う事を聞きゃなきゃいけないんなんて強迫観念を持つ必要はないでしょ。
それなら副主席のゴリ押しなどもっと聞く必要などないなw
427:名無しさん@十周年
09/12/13 23:14:36 5QVS3qMf0
民主党も共和党も、一致して予算通して来てるよ。
そこに『見直しを要望する』とか言っちゃうわけ?
鳩山「Trust me」なんて言ってない、「超お薦め」って言っただけ。
428:名無しさん@十周年
09/12/13 23:14:49 3wdpQGw+0
正直言って沖縄の一部の住民の利益より日本の国益を優先してほしい
429:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:09 b3Ine7LQ0
>>304
マナテーみたいな物かな。
430:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:10 KoNs17CK0
盧武鉉未満
431:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:19 3Pe3navr0
>>406
> 経済制裁くらったら民主政権は飛ぶだろ
いや、莫迦マスコミが「こうなったのも自民党の所為です」とやってシャンシャン大会だよ。
432:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:37 DQZ1hheR0
もし、これでアメリカから何もお咎めなしなら、産油国も安心して
石油の決済をドルからユーロに切り替えられるな
433:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:53 sYxHOC3Y0
国防に関する議論が出来てれば、この流れはおおいに結構なんだけどな。
434:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:53 E9oNfUcY0
進歩的知識人(左派がかつて選民的思想で自称していた言葉。現在では揶揄)は
自分達が正しく優れていることを心の底から確信している(妄信、狂信レベルで)ので
傍目にはわがままを押し付けてるだけの行為を
「相手を教導して理想に導く。嗚呼、俺今猛烈に救済してるっビクッビクッ」と自己定義している
保守だって思い上がりっぷりでは負けてはいないが一抹の自重はある。
435:名無しさん@十周年
09/12/13 23:16:13 D8/Q9FC10
>>408
「trust me」って言ったあとに、わざと「オバマ大統領はそう信じたいのだろうが」って言ってるからな
明らかに意図的に大統領をバカにしてる
アメリカはすでに日本と交渉できるとは思ってないんじゃないか
国際社会にアピールしてる段階だと思う
「我々はこんなに手を差し伸べているのに、日本が同盟の約束を破るんだよ。
おまえも見たよな? 日本は約束守らない国だよな? 日本は頭おかしいよな?」
436:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:16:32 f8Gx3og00
>>427
( ^▽^)<米国議会まで 敵に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
∧∧
( =゚-゚)<鳩山にコケにされた 米国議会は・・・・・・
437:名無しさん@十周年
09/12/13 23:16:50 ECRG59E00
>>398
アメリカには、親日派より親中派の方が増えてるって話だけどな。
アメリカでのロビー活動だって中国が日本を圧倒してるって話だよ。
中国のほうが、日本以上にアメリカ国債を購入している事実も大きい。
なんで、そんなに楽観的になれるのか不思議だよ。
438:名無しさん@十周年
09/12/13 23:16:55 MPQVGuD40
>>418
>再提案って最低案だな。
まさにwww
439:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:04 rrzpMdR10
アメリカに強気に出るんだったら、事業仕訳で自衛隊の正面増員認めろよな
日本だけでやれるよう軍拡しますから、ならまだ話は分かるだろうに
440:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:04 Cda2sMySO
普天間問題を煽るのは結構だが日米関係が悪化して経済で
大きな打撃を受けたらメディアも即死するってのが
きゃつら分からんのか?
今回ばかりは真実を報道しないと国民は黙ってないよ
441:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:43 1ChRFG+v0
日本なんてアメリカの言いなりになってるのか?
むしろ、ずーと非協力的なような気がするけど
イザと言うときは、人命をかけて日本を守れというのは
アメリカの方が日本のポチだろ
442:名無しさん@十周年
09/12/13 23:18:45 2zw0y53X0
誰かがこんなコラ作ってたけど、マジで面と向かって言いたいわ
URLリンク(up3.viploader.net)
443:名無しさん@十周年
09/12/13 23:18:46 zSMV1PQ10
結局何も決めない
444:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:01 eriDTXqi0
事を起こすならその前に石油2年分くらい備蓄しとけよ。
太平洋戦争は思いつきで開戦なんかしてないからな。
445:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:04 jhouU/1H0
>>433
国防じゃなくて戦場が何処になるかだ
日本である必要は無い
グアムの人は戦場にして欲しいと言ってるし
沖縄の人は戦場にして欲しくないだけだ
446:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:08 EcHMDa8D0
> 見直しに向けた再協議を週内に米側に提案する
これ提「案」じゃないからw。
447:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:14 s5ACkfX70
>>439
強い相手に口先だけで喧嘩を売って、俺は強いんだぜと自己PR。
448:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:16 7JHstV+U0
朝日の自民憎し、民主マンセーは異常。完全に狂ってる。
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
↓
URLリンク(www.aera-net.jp)
↓
↓
↓
URLリンク(publications.asahi.com)
「政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破! 」
「大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ」
449:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:30 707U5Wdx0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | ヘイ! バラク!
\ `ー' /
. /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ トラウマ・ミー!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
450:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:02 uJPr1xXSO
製造業が死んでもマスゴミは痛くないんだろうなぁ、
中共がかわりにCMの金入れるとかそういう密約があるんだろうなぁ。(少なくともバカヒは)
451:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:03 sYxHOC3Y0
>>443
いや、「決めない事」を決めたよ。
452:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:39 3Pe3navr0
>>440
> 普天間問題を煽るのは結構だが日米関係が悪化して経済で大きな打撃を
> 受けたらメディアも即死するってのがきゃつら分からんのか?
チョンは、日本に寄生してるくせに日本を潰したいんだからそれで良いんだろうな。
453:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:44 2i5vX4HmO
てかグアム移転も白紙だろ?
移転に反対して、新しい移転をするために移転はなし。
でも場所は、これから相談しましょ。
何が何だかさっぱり、わからん。
いったい何がしたいんだ?
誰か説明してくれ。
454:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:46 8/yXPqty0
鳩の中で、なにが詰まってきていて決めるときだったんだろ
455:
09/12/13 23:21:39 zaTlCyUP0
>>14 URLリンク(www.mmz.kantei.go.jp)
内閣への意見はこちら
それより、民主党へ一票投じた心ある日本人なら03-3224-5000へ電話し謝っておけ。
456:名無しさん@十周年
09/12/13 23:21:53 hM62RkXY0
>>449
こんな事言っても、誰も信用しないだろうな。
457:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:06 5QVS3qMf0
>>451
民主党は、その点についてはブレてないな。
458:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:06 2UIH2Jbn0
幼稚だな
やるなら権謀術数使って慎重に目的を達成するべき
鳩山家の怨念なんか関係ない
459:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:12 YavnvkpmO
ポッポは総理というより「局地災害」と呼ぶに相応しいな
日本全国で三ヶ月も続く大災害だよ
460:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:18 qgNPkb2i0
民主、トランス・ミー状態
461:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:20 E9oNfUcY0
>439
鳩山民主の公約「対等な日米関係」を聞いて
アメリカはそれを期待していた
で、
米「どんどん在日戦力削減していくよ
日本もどんどん紛争地へ兵力頼むぜ!」
日「え”」米「え?」
日米「「あるぇえええ???」」
背景
鳩山民主「日本は協力ばかりさせられてる、、、」
アメリカ「いくら金を出しても人を出さないのはないわ、、、」
462:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:27 wGoDX4jb0
>>398
アーミテージがスーパー301条の発動もありえると言ってるんだけど
どうするつもり?
463:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:33 FM8xhyTh0
なんか 偶然見つけてしまったww
朝〇新聞は300人の工作員で2chを荒らして、言論工作できると思ったんですか?
●朝〇新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスコミ擁護の書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
464:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:06 B8w9IpKBO
日米関係をないがしろにして、日本を危険に晒すキチガイ野郎!
地獄に落ちろ。
地獄に落ちろクズ。
地獄に落ちろ。
人間のクズ
えた非人
465:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:10 EBPdTWZ60
>>462
mjd?
466:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:19 OLpwwHx00
要は決められなくて先送りと
467:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:21 707U5Wdx0
>>453
簡単だろ
普天間基地移設の協議を、もう一回、最初から、十数年前の状態に遡って
最初から、すべてを白紙に戻して、今までの協議はなかったことにして
最初から協議をいっしょに始めましょ、ってことだろ
468:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:34 sYxHOC3Y0
>>445
いや「国防」ありきだね。何だかんだ言っても核持ってる国にはどこも手をだせんよ。
469:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:23:37 f8Gx3og00
>>462
∧∧
( =゚-゚)<議会コケにすれば そういう議員は山ほどいるからね・・・・・・
470:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:00 lGKSiWMv0
マスコミも評論家もアメリカの顔色を伺いしすぎだろ。
今まで何でもアメリカの言いなりだったんだから、
主張すべきは主張して納得するまで議論すればいいんだよ。
それで壊れるような関係ならそれまでの事。
日本はアメリカの属国じゃないんだから。
471:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:17 yNzZagX70
天皇陛下を利用するなど、許せる訳ない。
まじで怒り始めている人はいっぱいいる。
どんどん、協力して、民主党を根絶やしにしよう
ミコスマ
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)
my日本(愛国者のみのSNS 現在1700名)
URLリンク(sns.mynippon.jp)
472:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:43 Cda2sMySO
>>458
個人の怨念と名誉欲と権力欲によって動く内閣か・・・。滅ぶな日本は
473:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:48 2UIH2Jbn0
もう少しで「日本独立」「再武装」に火が付く
474:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:24:56 f8Gx3og00
>>467
∧∧
( =゚-゚)<つまり 合意の一方的な破棄だろ?
475:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:00 6ibPGQA80
首脳かと思ったら鳥頭だったでござるの巻き
476:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:25 3z1fDfng0
>>467
まともに相手されるわけが無いw
477:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:32 l5/b0CYi0
私ももうハトしちゃおうかな?
478:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:48 yycFiahK0
鳩山GJ!これでこそ政権交代!
傲慢なアメリカは日本人の誇りを傷つけた!
大使のルースは、謙譲の美徳という日本文化がわかっていない。
不適切な大使をアメリカは選んだということだな。
479:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:48 3Wmnw+jY0
総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」
12月13日14時4分配信 時事通信
鳩山由紀夫首相が中国の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を
特例的に実現するよう指示した問題について、13日のテレビ朝日の
番組で、与野党から批判の声が相次いだ。
渡辺周総務副大臣(民主)は「天皇陛下の政治利用と思われるような
ことを要請したのは誠に遺憾だ」と指摘。「やめていいなら、今からでも
やめた方がいい」と、会見中止も検討すべきだとの考えを示した。副大
臣が首相を批判するのは異例。
社民党の阿部知子政審会長は「(会見は)特例でも認めてはいけな
い」と強調。国民新党の亀井亜紀子幹事長代理も「象徴天皇制は
国の基本で、きちんと(しなければならない)」と語った。
480:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:57 iK8gYepq0
提案したところで、アメリカは応じないだろうな
でこの民主党が与党でいる限り話は頓挫し、普天間のままになる
と予想
481:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:05 T93OR0wk0
>>470
13年かけた結論をさらに引き延ばすってことでいいのかねえ
アメリカは今のまんまでいいと思ってるよ少なくとも軍は
482:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:18 uoQxd8ZR0
時間の無駄だよね
10年かけて協議してきた結果まとまった合意を履行しない馬鹿政府だもの
何を再協議するんだか
再協議で何かまとまったところで結局約束守らないんだろ
483:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:22 E9oNfUcY0
>470
合意する前のことならそれはありだが
合意した後に一方的にちゃぶ台返しは論外だろ
再交渉申し込んでみるくらいはいいが
相手が拒否したら履行しなきゃ国際合意不履行だぞ
484:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:35 RidZkHMN0
>>470
そんなのは安全保障とは言わない。
安全保障は悲観論を基礎にして、幾重にも幾重にも堀を穿ち策謀をめぐらすもの。
思いつきや気分でやるようなものじゃあないんですよ、先生
485:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:37 YJDxHcxj0
今は米政府の怒りで収まっているが、これが米議会、国民にまで
反日感情が高まり日米安保解消、日本製品ボイコットとなるのが
最悪のシナリオ。
今のままだと本当にそうなりそうで怖い。
実力もないのに対等な関係などありえない。
安全保障、経済すべて米国頼みなのが実情。
486:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:50 7TW7qQ6/0
100歩譲って再検討がアリとしても、>>1みたいな話ってこの前の会談のときに話すべきだろww
487:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:04 jhouU/1H0
>>468
こんな事言いたくないが
日本の武装化を早めるきっかけも、やはり脱米だと思うよ
488:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:13 b3Ine7LQ0
今の移転先だって何年かかって決めたと思っているんだ
それをチャラにして、これから又新しい移転先を協議しよう
と言う事だろ、何十年かかる事やら、それまで現状維持だな。
489:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:20 5QVS3qMf0
詐欺師の常套文句
『信用してください!!』
『大丈夫です!!』
『安心です!!』
490:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:27 SMIsKZLq0
アメリカももうはっきり言ってやれよ「バカかお前」って
491:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:30 ZZ4M2uuj0
今さら、辺野古に移設できるとは思わんが・・・。
鹿児島の離島に移転させるしかないだろう。
突貫工事をやって。
あと、離島で移転する人には1人1億円の移転報償を払うしかない。
その財源はあらゆる沖縄特例の廃止でまかなうしかない。
北海道開発庁廃止の時のように、すべての沖縄特権を廃止。
492:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:36 ibuDp8vX0
鳩山一郎氏の公職追放がなければ、祖父吉田茂は総理大臣にならなかったかもしれない。
もし鳩山氏が敗戦直後から総理大臣をやっていたら、日本はどうなっていただろうか。
~中略~
幸運なことに、祖父とマッカーサーは、お互いの波長が合うというか、理解しあえる部分を持っていたらしい。
麻生太郎著「とてつもない日本」より
終戦直後と間逆のことが起こっているorz
493:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:47 yJWbGp1tO
鳩山、小沢は、米軍需産業の敵になったわけだから、
来年早々に急死なさるでしょう。
494:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:55 8/yXPqty0
経済封鎖やるにしてもブリジストンあたりをピンポイントで狙わないと
他の企業が潰れようが日本が死のうがどうでもいいと思ってるからなあ
鳩も小沢も
495:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:16 oqBEa3/sO
いや、だから日米合意を履行するのか撤回するのか決めてくれ、移設場所がどうとか今更話する気ねえからってずっと言われてるんだよ?だから協議会はストップしてんだよ?
496:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:27 XwSdTFOr0
>>470
>>420から10分ちょいしか経ってないのにそう言うレスしちゃう馬鹿w
497:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:30 0Cq5NvxPO
>>453
単純に自民党が積み上げて来た事自体を全てぶっ壊して
まっさらにしたいだけなのかも知れんね。
そして新たに
民主党がやった功績って言いたいだけじゃね?
そんな程度でしか考えられんわ…この政権に関しては(´・ω・`)
498:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:59 2UIH2Jbn0
鳩山は普天間の住人より鳩山家の怨念が大事なんだよ
普天間の少女暴行事件をないがしろにしている
もっとも「日本再武装」するというなら筋は通っているが、
軍の最高司令官が鳩山なんて考えられるかwwww
499:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:18 wGoDX4jb0
つか日本は製造業で成り立っていて、その販売先はアメリカ市場だって事を知らない奴が多すぎ
韓国のイ・ミョンバク政権なんかアメリカから日本製品が駆逐される事を想定した戦略を既に立てているしな
小沢が天皇を韓国で謝罪させるから日本に協力しろとゴマすっているがイ・ミョンバクは生粋の親米派で
バカじゃないからそんな話にはのらんだろ
韓国に追い落とされる日本が実現するな
500:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:29:18 f8Gx3og00
>>485
∧∧
( =゚-゚)<18日まで決めないと 議会が決めた予算案を大統領が拒否するはめに・・・・・・・
鳩山のせいで
みんなのクリスマス休暇が台無し・・・・・
501:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:21 m57ePfrv0
だからさっさと結論を示せよ。
グダグダと先延ばしにしてっから馬鹿な虚言扱いされてんだろうが無能。
ほんとマザコンだなクズ。全部ママがどうにかしてくれてたんだろ?
アメリカとの合意を破棄するなら、もちろん代わりの移転先を決めてある
んだろうから最初からそう伝えるべきだったし、間違っても現行案で
トラストミーなんて言っていいいわけねえだろうがゴミ。嘘ついてるんだぞ?クズ。
首脳会談で嘘つくとかホントゴミ野郎だわな。妄想癖のマザコン62歳児。
日本の恥が、死ねやマジで
502:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:37 RidZkHMN0
>>487
安全保障の空白時間を作ってはいけないんですよ。
脱米するなら最低でも10年はその日に供えて、法体制、軍備、周辺国への工作、
アメリカとの関係、すべて根回ししていなければならない。
今の日本は、すべて準備していない。
503:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:49 F+lbb6HV0
ほんとめんどくさい国になったと思ってるだろうな
極東の火薬庫も近いな
504:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:56 3Pe3navr0
>>478 ID:yycFiahK0
チョンの工作は下手だな。
505:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:59 D/G/zvi20
>>470
組織どうしで正式に合意して、相手は金も用意してるのに、
「やっぱこっちの都合が悪いから白紙。」とか誰でも関係崩れるわww
民間会社どうしなら確実に訴訟になる。
506:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:08 E9oNfUcY0
ルースは本来、あんなに判りやすく怒ってやる謂われはなかった
嫌われるし軽く見られるからな
でもそれぐらいやってやらないと、ぽっぽちゃん、わからんのやろ
と思って渾身の演技で「まずいんだよやばいんだよはよめをさませ」と知らせようとした
ぽっぽの空気解析能力がひまわり組園児以下だったから徒労に終わったが
507:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:23 EY6pUHZfO
鳩山氏ね
508:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:35 sYxHOC3Y0
>>487
多分一回大きく右に振れるんだろうね、反動で。
509:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:37 qOt8zvhrP
鳩山政権ヲ対手トセズ
510:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:30:50 f8Gx3og00
>>494
∧∧
( =゚-゚)<そういや 中国製のタイヤで揉めてたね・・・・
511:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:52 707U5Wdx0
どうせなら
「今回は政権交代ではなく、日本国の革命だ!
旧日本国は消滅し、新しい日本国が誕生したのだ
旧政府との約束事など、一からやり直すのは当然だ!」
とでも言えばいいのに
それならアメリカだって納得してくれる
512:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:58 GdYflMbE0
また拒否されるにきまってる
アメリカは「決断」を待ってるんだから
もう日本からの意見しか求めてないよ
513:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:12 mdmOeGGGO
今さらかよw
514:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:22 u7xM4IFlO
バカが景気よく
見直しますと宣言して 実行にこれだけ苦労するわけよ
二酸化炭素排出削減なんか バカが条約結んできたら えらいことになる
鳩山んバカは 死刑でいい
515:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:22 XwSdTFOr0
>>497
>民主党がやった功績って言いたいだけじゃね?
エコポイントも鳩の脳内じゃ民主党の功績って事になってたしなw
516:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:59 EBPdTWZ60
>>511
そうなったら「政権が落ち着くまで商売は無し」と、商取引まで停止されそうだけどなーw
517:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:15 yvXX2f6q0
>>505
×やっぱこっちの都合が悪いから白紙
○え?年末まで?誰、それ言ったの?
518:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:27 5QVS3qMf0
友愛ボートで平和ゴッコをしてる首相だしね。
場当たり的、その場しのぎ、戦略も見通しも何も無い。
519:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:43 Cda2sMySO
ミンスは責任をもってこの馬鹿を速やかに処理せよ!!
520:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:47 fynliWgqP
どうみても蹴られるだけだろ
つーかここまでごり押すなら、担当者を福島と亀にして交渉させたら?
521:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:55 RidZkHMN0
普通に考えて、日米が13年かけてたどり着いた結論を、かってに反故にした鳩山政権に
アメリカがたやすく認める道理がない。
何か引き換えのカードが必要になる。
何も与えずに何かを得ようなんて甘すぎるのです。
522:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:03 D8/Q9FC10
>>500
18日まで待ってくれてるだけでも寛容もいいところなのにな
事ここに至っては鳩山首相は常軌を逸していると言わざるを得ない
ところが内閣総理大臣にブレーキ掛ける根拠法がないんだよな
523:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:17 NNc5K+V/0
イエスかノーかって言われてるのがわかんないバカなのか
524:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:30 io0OoYqj0
政権が変わったし、自民党時代の約束を引き継げ、っていうのが無理な話
だと、普通に思うんだけれど
525:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:34 +qbWcCzA0
ある意味すごいタヌキっぷりだよな鳩山
この調子でどこまでいくか楽しみ
526:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:38 yycFiahK0
まあ、アメリカ市場より、中国市場のほうが魅力的だしな。
中国軍より、アメリカ軍のほうが迷惑だしな。
思いやり予算まで払って、強姦、騒音、米軍の師弟まで殺人未遂する軍隊w
中国が仮に尖閣諸島占領しても、まったく中国軍と戦う気がない米軍w
こんなやつらとは手を切るしかないよ。
527:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:38 gG4IbzkR0
>>515
八つ場ダムもそのうち工事再開するよ
自民党とのパイプが強かった群馬のゼネコンが民主に折伏したら
528:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:58 7RCuNMaN0
>>502
いやそれどころの騒ぎじゃないだろ日米同盟の危機は。
そもそもアメリカ海軍の最大最強の艦隊は第七艦隊で旗艦ブルーリッジの母港は横須賀だぜ?
そして第七艦隊の担当海域は西太平洋とインド洋。
日本以外に拠点を置くところないんだぜ?
しかもテロとの戦いでインド洋に展開している艦隊はどうなるよ?
これは日本の安全保障どころかワールドオーダーに対する重大な挑戦ってことになる。
529:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:33:59 f8Gx3og00
>>517
>え?年末まで?誰、それ言ったの?
∧∧
( =゚-゚)<相手の都合はまるで考えないんだな・・・・・
迷惑かけてることも・・・・
530:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:02 xt4Y5L890
結論先延ばしはマズイよね。
断固「普天間基地の固定化」を主張すべきだよね。
アメリカの方がビビるぞ、きっとw
531:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:07 0o6GJScLO
>>511
無理無理w
大日本帝国時代の謝罪とか今もやってんのにw
532:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:08 9Rwq42kn0
この期に及んでも民主信者は「アメリカは傲慢だ」とか思ってんのかな
アメリカが悪いことにしてそう
533:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:07 iIaD3lWvO
>>1
再協議じゃねえだろ
アメリカの方は結論が出ているんだから鳩山政権が対案を提示しなきゃ話しにならん
このゴミクズ政権が
自民の方がマシだったよ
534:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:19 zkb5Rx140
無視されるに一票
535:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:25 MK617qBl0
このせいか
URLリンク(tanakanews.com)
536:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:31 HZivv+fX0
日本はもともとアメリカの植民地だったけど、米とはうまくやってこれたよね
何しろ領土が離れてるもん、あと米人は繁殖力普通だし
中人はそうはいかんぞwww
537:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:34 KpxVlSWPO
史上初!学習能力の無い日本国首相!
言語理解力がないのかもしらんが、どちらにせよ史上初。
538:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:40 KGjSkS0g0
>>494
ファイアストーンは北米子会社だな
539:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:44 VLjJVyO/0
アメリカには日本って無能だなって思われてる
実際こんなクズが総理になれるんだから日本人って無能だよね
540:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:57 eriDTXqi0
中国のICBMあてにしてるのかね?
あれはちゃんとメンテナンスしてるのか?
作ったまま数十年放置してたらウラン255の比率が変わって起爆せんだろう。
541:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:59 Uc3yJDDw0
再協議って・・・・アメリカの意思は決まってんだから民主党としてはこうしたいって事を決めて提案しろよ
移転先の再協議って事は日本は妥協せずにアメリカに方針変えろって言ってるのと一緒じゃん
こんな外交では相手がどの国でも怒るよ
アメリカ相手だからわざと怒らしてるようにしか見えないけど馬鹿すぎ
542:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:01 Xg7dUmrT0
>>526
中国土人市場は全然駄目みたいだよ。
底辺か底辺のままでまともな消費者にならないので市場としては全然美味しくないとか。
あと来年には中国バブル弾けるって話だしw
543:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:16 707U5Wdx0
アメリカ 「イエスかノーか!」
はとやま「リセット!」
よくアメリカも怒らないなw
544:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:28 0FtXRVQY0
ぽっぽ
545:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:30 E9oNfUcY0
常軌を逸した思想を公言する学者がアドバイザーだし
つ
寺島氏はこれまで「対等な日米同盟」「東アジア共同体」「米国と中国の中間に立つ日本」などの主張を
鳩山首相に先だって発表してきた実績があり、鳩山首相に外交政策の助言をしてきたとされている。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
546:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:37 LqU4zvO+0
でもシカトされてんじゃん、鳩山さんよー
シカトされてるのにどう提案するんですかね?
友愛ですか?
547:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:38 ZdXPIJ1q0
ノ´⌒ヽ,,
" γ⌒´ ヽ, 対等にモノを言える日米関係。
// ""⌒⌒\ ) 日本は新たな一歩を踏み出すのです!!
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' / キリッ
" / ヽ
| | |/
ヽ_) 〈__,、 、、
| _____|
| | 彡
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
548:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:53 yvXX2f6q0
>>540
この前の四川大地震であらかたスクラップに
なったという噂ががががが・・・・・
549:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:59 OYPba6EL0
>>525
相手の都合を激無視するのはタヌキとはいいません
550:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:08 roT9e2/v0
>>510
イオンも撤退だしなぁ
551:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:19 iFUOnmdJ0
沖縄が独立したら
552:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:36:25 f8Gx3og00
>>522
∧∧
( =゚-゚)<民主党が不信任決議案出せばいい
陛下の一件といい コレといい
もはや総理としての資格を疑われていい
553:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:35 1ChRFG+v0
アメリカ追い出すなら
在日韓国人とかも素行の悪いの多いから、永住許可をやめて
帰国させようぜ
554:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:40 2UIH2Jbn0
>>545
寺島の言うことは机上の空論、ユートピア物語ばかりで中身はゼロ
そんなのに影響される鳩山はバカ
555:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:58 i7LnwtZJ0
お前等日本はアメリカの飼い犬って言うが
中国人は犬を食うぞ
556:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:02 D8/Q9FC10
>>524
・・・そんな態度で4年以上かかる約束どうやって取り付けるんだよ
10年計画の国際事業があるとしよう(たとえば宇宙ステーション建設)
日本が「政権変わったらどうなるかわかりませんが、参加したいです!」と言ったとしよう
誰が日本を信じるんだよ
557:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:07 yycFiahK0
中国が仮に尖閣諸島占領しても、米軍は中国軍と戦わない!
反論あるかい?
558:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:12 2i5vX4HmO
>>467
いや、それがわからんのだ。
沖縄県民を考えるのなら、今より負担軽い合意案を履行して
それから、新しい安保体制の協議に入ればよい。
だったら、ゆっくり時間もかけても、
アメリカも沖縄県も怒らないでしょ。
誰だってそう考えるよ。
559:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:18 SfapE1hU0
代替案も何も無いんだから協議にならない
560:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:23 NNc5K+V/0
国家間の約束より3党合意が大事なバカ内閣
561:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:27 ATOh2oFt0
とらすとみ~
562:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:49 hkt7X2z5O
韓国人と宇宙人じゃ話にならんだろ
アメリカも大変だな
なんで日本の基地の問題を韓国人と宇宙人で話し合わにゃならんのか
日本人はどこに消えた?
563:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:07 ULeZtebh0
尖閣諸島か竹島に基地移転すりゃいいんじゃね?
564:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:17 ATOh2oFt0
> 首相の意向を踏まえ、岡田克也外相、北沢俊美防衛相ら関係閣僚が14日以降、
> 米側に提案する内容を詰める。
何も考えてませんでした
これから考えます
565:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:27 +qbWcCzA0
まあアメリカが怒る理由も「早く決めてくんないと予算が組めない!」
だから、ちょっと情けないよな
566:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:29 4dwlyQr0O
どうやら日米同盟破棄になりそうだね。
アメリカの日本に対しての報復は米軍提供の北朝鮮の情報など教えてくれないようになり自衛隊は米軍製品は売ってくれなくなる。
そしてアメリカ本土も日本製品を買わなくなりアメリカ依存の日本企業は倒産が増える。
日本、終わったな。
567:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:37 ZlXT/Tpp0
米「案すら自力で出せないのかよ・・・」
568:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:48 Cda2sMySO
マスゴミは少しでも良識が残ってるのなら今からでも遅くないから真実を報道しろよ。
馬鹿をかばって経済がポシャったらお前らもメシが食えなくなるのが分からんのか。
569:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:53 ATOh2oFt0
とらすとみ~
570:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:00 2zw0y53X0
>>543
寺島追い返されたじゃん
571:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:09 nno92Zb10
もう二度と会ってくれないんじゃねぇのww
572:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:10 VRHc5+fW0
勿論、アメリカの言い分も尤もですが、事態の重要性を鑑みて
しかるべき結論を出すことを前向きに検討するという方向性で
考えなければならないと思う所存を噛み締めながら善処すべく
早急に意見をまとめる事に励みたいという結論に至ったという
事実を先方に伝えるべく思案しているところでございます。
今のとここんな感じ?
573:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:12 io0OoYqj0
>>556
でも、オバマ政権だって、ブッシュ政権が行ってきたことを修正してるでしょ。
そんな余地もないのかな。
574:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:13 bU26uSv80
今までアメリカが調整に費やした費用もドブに捨てる事になっちゃうんだよね?
575:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:14 /2WQg8ed0
今朝のサンプロの町村のアホさぶり見た人いますか?
576:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:16 nA8bd7Ur0
>>577
無い
沖縄本島以外はとっても動かないだろ
577:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:20 HnvO6S0x0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
乗客「わー、これで助かる!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
乗客「どうしたの?」
*****突然別の舵取りが************
社「反対です。右に取舵いっぱーい!」
自「え?え?」
社「・・・」
乗客「ざわ・・・ざわ・・・」
*****さらに別の舵取りが************
国「財源は後から付いてくる。全速前進!!」
自「は?衝突すんぞ!避けられるんじゃなかったのか!?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
鳩「最後は私が決めます。ここは左に面舵・・・、いや右にだったかな?」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
岡「早く決めないと乗客の信頼が無くなります!」
鳩「なんでそんなこと言うんだ!」
乗客「もうだめぽ」
578:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:29 0Cq5NvxPO
524
引き継げって事が無理?
なら民主政権は今まで自民政権時代に培った物を全て捨てるのですね。わかります。
と釣られてみる。
579:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:33 3z1fDfng0
>>565
国の予算が決まらないってのはかなり大事なんだがな。
580:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:34 IhejQVAcO
>>7
ワロス
581:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:46 yvXX2f6q0
>>570
それをどう捉えるかは・・・・・
駄目だろ・・・・ポッポじゃ・・・・
582:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:01 2UIH2Jbn0
> 首相の意向を踏まえ、岡田克也外相、北沢俊美防衛相ら関係閣僚が14日以降、
> 米側に提案する内容を詰める。
おい、辞表叩きつけるには絶好のチャンスだと思わんか>岡田&北沢
583:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:23 Xg7dUmrT0
>>557
それがどうしたの?
中国が日本に核を向けている以上米国の核の笠から出るわけにはいかない。
また日本本土が何らかの軍事的脅威を受ければ米軍は義務として日本を守る。
> 中国が仮に尖閣諸島占領しても、米軍は中国軍と戦わない!
>
>
> 反論あるかい?
もう一度聞くけどそれがどうしたっての?
584:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:24 3QJmBMa/0
固めでも緩めでもいいから
さっさと結果見せろって話だよw
585:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:29 gADOPJbp0
>>557
そうだね
だから自衛隊の国軍化と強化、そして日本の核武装が必要だね
586:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:39 Uc3yJDDw0
>>548
第二砲兵部隊は大丈夫だろ
北京が掌握したらしいから戦力の大部分をそのまま四川において置くわけがない
地理的に北京から手の届きやすい所にも配備してあるはず
587:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:09 bNgpmu9y0
>>573
>でも、オバマ政権だって、ブッシュ政権が行ってきたことを修正してるでしょ。
対テロ戦争なら、ちゃぶ台返しをしてるわけではないがな。
588:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:41:09 f8Gx3og00
>>565
∧∧
( =゚-゚)<トラストなんていうから 予算組んだんだろ?
それを大統領が拒否しなければならないなんて 屈辱をあじあわされる・・・・・
589:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:18 pA2ZklZA0
>>1
結局 民主党は自民党の下でごちゃごちゃ喚いてるのがお似合いだったということなんだね。
こんな無責任。無能政府、見たこと無いわ。
590:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:29 VXA5DJ8BO
アメリカに経済制裁され日本あぼんの日が近いのかも、来年は自殺者百万人こえるかも
591:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:32 fynliWgqP
鳩山ってよくアメリカで勉強できたな
ここまで失敗するのを見ていると不思議でしょうがない
学生時代にコミュニケーションとかどうしてたんだ?
592:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:42 v2/7LZ2bO
>>564
岡田も北沢もどうするつもりだろうな。
14日までに案出てくるのかw
593:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:50 c1Cq769+0
この期に及んで本気か?
一度決めた事を国内の問題で反故にしてから散々待たせて悪いんだけど
全部無かった事にして最初から話し合おうぜ!
とか本気で言うつもりなのか?
594:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:57 aVm7teqT0
先の日米合意が履行されなければならないとは必ずしも思わないが
それならばそれなりに取るべき態度があるんじゃないのかな?
595:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:12 7RCuNMaN0
>>591
ママがなんとかしてくれたんだろ
596:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:13 R2SWNJWa0
>>543
だから特使が返品されたじゃん。
597:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:14 yvXX2f6q0
>>565
おい予算は重要だぞ。
アメのこと言えない・・・・・
つかそれよかひどいぞ日本は。
来年度予算が決まるのが
来年の末になりそうなんだが・・・・・
この意味わからないなら
そう言うカキコしない方が良いぞ。
598:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:16 MVxJ/M5oO
沖縄県民は馬鹿だなー
これで後10年はそのままになる
599:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:29 GQz0oWzk0
私を信じろ→このスレの記事
ぇー・・・ツッコミきれないんだがw
ていうか、門前払いされてるのにどうするつもりだ・・・?
600:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:31 /2WQg8ed0
なんだ統一教会の愚痴板かいな。がんばれよw
601:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:50 2zw0y53X0
>>565
国家予算って国の指針だぞ、馬鹿かお前
602:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:28 707U5Wdx0
>>565
こういう人が我先に民主党に投票したんだろうな
603:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:38 7b4NRU/h0
中北ロ韓をあぼーんすれば全て解決
604:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:57 roT9e2/v0
>>591
ママの小遣い撒いて増やしてたんじゃね?
今、海外に日本の金ばら撒いてるみたいに
605:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:12 KpxVlSWPO
>>577
トラストミー を入れてもよいかもしらん
606:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:19 +qbWcCzA0
米国にそっぽ向かれても中国がいるからだいじょうぶ
日本の貿易量は今や対中国がトップ
607:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:24 dXwM4Hy80
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
約束を一方的に反故にし
平気で嘘をつきまくり
まともな対応も一切せず
提案出来るものも無いのに
我がままな主張繰り返し
その場しのぎで言い逃れ
何一つ明確な決定も出来ず
ズルズル先延ばしにするだけで
他者に責任転嫁して
どんどん信頼性を失っていく・・・
挙句の果て守るべきルールも知らん顔で「少しぐらい・・・」
こんなウソつき、又いつ手のひら返すか判らないのに、こんなキチガイと交渉出来るわけがないw
あーあ、北朝鮮そのまんまやん・・・ いや、それ以下やん・・・ 世界中に恥さらす日本の恥部
608:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:25 yvXX2f6q0
>>599
しかもアメは事前に
「日本国内の事情をグダグダ言い訳するだけなら
来るんじゃねえ!」
と警告してます。
ぶっちゃっけそれを真っ向無視してます。
最悪。
609:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:45 3z1fDfng0
>>594
ハト自身がトラストミーなんて言ってなきゃ、まだ救いはあったかも知れんがね。
八方美人過ぎたために、完全に詰んでるだろ。
610:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:56 eriDTXqi0
中国の赤錆ポンコツ海軍と日本の貧弱な護衛艦でアメリカの空母と渡り合う気か?
611:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:57 M+QhBhNx0
>>565
予算を組まない国家のほうが、よっぽど情けないけど?
予算を組むのは国家の基本だろ。
612:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:01 2zw0y53X0
>>581
つーかごみんすが政権に居ること自体が駄目っちゃ駄目だな
自民から出た膿と汚物の社会党との混ざり物でしかない事に何で気づかないんだ
613:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:06 E9oNfUcY0
予算が決められない
=議会の最大にして最重要の業務が滞る
予算が付かない
=その事業はやらない
予算がつけられない
=事業するだけの準備が出来ていない
予算が執行されない
=散々手間掛けさせた挙句
「看過し得ない重大な支障が発生した」
重大な支障>首相
614:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:07 /ByoA2Cc0
お前ら本当に日本人か。アメリカだけを頼りに平和を維持する時代は
もう終わったんだよ。政権が変わったんだから、新しい考え方で
交渉するのは当然だろう。内閣はもっと意思疎通ををはかり、
鳩山は信念にもとづき自信を持ってリーダーシップを発揮しろといいたい。
615:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:21 pA2ZklZA0
オバマ「YES ? NO?」
鳩山「CHENGE!」
616:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:26 ibuDp8vX0
>>591
学校では専門的な言い回しができれば無難に過ごせる
学校外ではとりまきの日本人グループにどっぷり
家では略奪してきた嫁としっぽり
せっかく留学しても現地の友人とか、他の国の留学生との交流はあまり無かったんじゃね?
鳩山の留学時代の友人がどこかのお偉いさんになってるとか
海外の人脈の話がさっぱり聞こえてこないのも不自然
617:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:30 yycFiahK0
>>565
アメリカの時代は完全に終わった感じ。情けない国になりさがったよね。
留学生が激減して、金ずるなくしてあせってるレベルだもんね。
618:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:37 T93OR0wk0
確かにアメリカが受けちまえば鳩山の勝ちだろうな
受けなきゃ鳩山の負けだろうけど
現政権である限り相手にはしないだろうし
619:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:50 3Pe3navr0
>>606
> 米国にそっぽ向かれても中国がいるからだいじょうぶ
> 日本の貿易量は今や対中国がトップ
工作で言ってるなら下手すぎ。
本気で言ってるなら鳩ぽっぽ並みの莫迦。
620:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:04 9bRrVU7/O
>>591
似たような連中が沢山いるから
ハーバードだっけスタンフォードだっけ?
ま、どっちも一緒だ
「アイビーリーグ」「レガシー入学」でぐぐれ
621:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:07 Ep1FFAfw0
なに?これ
2ヶ月遅いわ
622:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:07 cCwe585/0
>>565が釣りだと信じたい
623:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:08 d042pHzl0
トラスト・ミー(笑)
鳩山イニシアチブ(失笑)
624:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:10 zkb5Rx140
>>90
国会開催中にピンポイント爆撃で日本は生まれ変われると思います
625:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:30 +qNqx9SCO
で、勝算はあるんだろうな
626:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:37 T93OR0wk0
>>614
防衛費を減らして日米安保にも手を加える気がさらさらないカスみたいな
政権が防衛問題を真剣に考えてるとは思えませんが
627:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:40 YOqrjFYk0
ま、マトモな奴なら相手にせんよ
病気がうつったら困るだろ
628:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:42 ymvH7COm0
ここで必死でアメリカと日本を離反させようとする書き込みをしている人達って、何者なの?
629:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:46 KpxVlSWPO
>>585
民主と社民の現政権ではあり得ない。四年後の次期政権に期待だな。
630:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:52 LFplTPeH0
>>618
受けても受けなくても、鳩山の負けだわ
アメリカに新たな貸しができたからね
631:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:00 Fz70ox2E0
グアム移転にすると超絶な金銭的負担を強いられるだろ
632:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:06 OHqjLoZK0
とんでもねえ決断力の無さ。
かと思えば、天皇の政治利用については異常なほど執着。
633:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:25 Xg7dUmrT0
>>606
貿易量と安全保障はなんの関係もないんだが?w
未だに土人のままの未開国家中国に何を期待してるんだお前?w
634:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:39 3z1fDfng0
>>614
交渉とは言わないんだよ、ハトがやったことは。
まだ理解できないのかよ。
635:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:56 dXwM4Hy80
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
約束を一方的に反故にし
平気で嘘をつきまくり
まともな対応も一切せず
提案出来るものも無いのに
我がままな主張繰り返し
その場しのぎで言い逃れ
何一つ明確な決定も出来ず
ズルズル先延ばしにするだけで
他者に責任転嫁して
どんどん信頼性を失っていく・・・
挙句の果て守るべきルールも平気で破り見苦しい言い逃れ「少しぐらい・・・」
こんなウソつき、又いつ手のひら返すか判らないのに、こんなキチガイと交渉出来るわけがないw
あーあ、北朝鮮そのまんまやん・・・ いや、それ以下やん・・・ 世界中に恥さらす日本の恥部
636:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:12 5QVS3qMf0
前政権を全否定することが目的だったんだろう。
目的を果たした後のことは知らない、ということだろう。
637:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:30 707U5Wdx0
>>614
>内閣はもっと意思疎通ををはかり、鳩山は信念にもとづき
>自信を持ってリーダーシップを発揮しろといいたい
無茶なこと言うなよw
亀井や福島ごとき泡沫政党にすらいいようにされているのに
そもそも鳩山に信念なんてないだろうw
638:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:36 ATOh2oFt0
>>631
移転が前提で行わなかった普天間の施設改修に予算が付いて
オプションだったグアム移転自体が消滅
639:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:49 MSfom9Fz0
「沖縄の人の気持ちを考えようー!」
「土建屋の気持ちは どうしてくれるんじゃー! 早よ 工事させんかー!」
死人 何人だすんや ワレッ
「重機も タダでは 用意でけへんのやど!」
「おらーっ! ○島! 約束どないしたんじゃ? 金利 払ろて貰うデ」
640:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:56 1e3G2xJ60
岡田、北沢先生の ご健康を お祈り申し揚げる。
鳩の 冥福を 祈る。
641:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:08 TjoJ/1wQ0
いや、再協議ってw
お話にならないからアメ公はブチ切れてるんだろ?
642:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:12 0Cq5NvxPO
>>591
つ[金]
643:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:23 E9oNfUcY0
というか中国はメリットもないのにアメリカを怒らせるような馬鹿なことはしない
中国の「容認しがたいあれやこれや」ふくめて中共の利益になることだけ。
なにがかなしくてポッポのために怒らせなきゃならんのよ
644:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:42 Y6sdYdGz0
>>557
そりゃそうだ
その前にまず自衛隊と戦闘状態にならないかぎり、
なんで米軍が率先して代理戦争おっ始めるんだ
645:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:01 GQz0oWzk0
>>608
狙ってるよなぁ、これ・・・orz
646:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:06 eriDTXqi0
よく知らんけど怒ったアメリカは関税方面とかで圧力かけてくるのかな。
あるいはアメリカ製CPUの対日禁輸、日本は中国の龍芯プロセッサを使うしかなくなる、みたいな。
647:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:07 7RCuNMaN0
>>614
だから日本の防衛だけじゃねーんだよ。
アメリカ国外の最大戦力は日本にあってインド洋の艦隊支えているのは在日米軍なんだよ。
世界秩序が崩壊するぞ
648:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:11 zNiYZv0g0
鳩山は交渉できるような相手ではないんだよ!
何しろ会話が成り立って無いんだからね。
アメリカ:合意に イエス か ノー の返事を18日までにしなさい
ハト: 再協議の提案したい
どう考えても、会話が成り立ってない
649:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:18 Y4ZrR9dJ0
オバマは支持率急落して、50%ぐらいしかないんだよ。
ここで譲歩したら、弱腰外交と取られてさらに支持率が下がる。
オバマは強気でくるよ。
今までアメリカは、そうしてきたんだからな。
650:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:28 2UIH2Jbn0
言葉のキャッチボールすらできんのか、この馬鹿は
651:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:29 T93OR0wk0
>>630
そうかな?
この国の愚民は新たな交渉の場さえ作ればこの政権支持すると思うよ
こんなもの交渉の場ができてもまともな案なんてでてこないのにその頃には忘れてるし
事の重大さをわからしめるにはアメリカ側の断固拒否しかないんじゃないの?
652:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:35 FRV6fTha0
何一つまともな政治ができない首相。
653:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:57 wMyKAW5J0
>>619
ぽっぽ並のバカだから
ぼっぽの事が判るんじゃねw
654:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:58 I8u8Zphi0
この件に関しては、今これだけ頑張ってますから!という見せ掛けだけになったな
どこの小中学生だよw
655:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:14 QyDNu3M00
移転先ってどこが受け入れるんだよ
地政学的にも住民感情的にもさ
656:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:23 cCwe585/0
再協議なんて言っても応じる訳ないのになんでこんなイミフな言い訳するんだろうと思ってたが
よくよく考えると鳩山の言動に論理的な裏付けなんかないよな・・・
657:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:28 T93OR0wk0
>>646
国際的な問題に日本を参加させないってことじゃないのかな?
軍事的な情報は一切降りてこなくなるのは確実だと思う
658:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:40 ULeZtebh0
>>614防衛大綱は来年に先送りだし、来年からはもっと防衛費削減っつってん
ですが・・・。防衛力ってのは周辺国との軍事バランスの中で相対的に
決めるべきものだろ、この時期に削減とか意味わからん。
659:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:46 RKxAMSdl0
鳩山がアメリカなめてるってーか後ろにいる小沢だよな
鳩なんて小沢のATM兼腹話術人形だし小沢をなんとかしなきゃなー
660:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:59 sf3/C7EM0
官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転
URLリンク(tanakanews.com)
661:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:06 Y6sdYdGz0
スケジュール表だけつくって勉強した気になってる小学生みたい
662:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:07 yycFiahK0
>>614
自民党のアメリカべったりが外交って思い込んでるバカには理解できないだろうよ。
疑問なのは、日本のウヨクが、ルース大使の態度に怒らないこと。
中国嫌いでもいい。しかし、アメリカのあの態度は、傲慢すぎるのは?
ウヨクが内心、はらわた煮えくりかえっていると信じたいが・・・
663:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:10 +qbWcCzA0
佐賀とか下地とか
なんか辺野古以外にもよさそうな候補地いっぱいあるじゃん?
自民ももう少し真面目に代替地探せよな。
あ、それだとゼネコンに仕事回せないのか。まいったね
664:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:12 gJnY/ime0
倭猿の分際で、鳩山!! 思い上がるな!!
宗主国様のアメリカ様に逆らうつもりか!!
劣等倭猿の土民を何とか保護動物として生かして下さっているのは宗主国様のアメリカ様のお情け
付けあがるな、劣等黄色の倭猿め
分かったか、鳩山!!!
665:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:36 yvXX2f6q0
>>654
どの件でもそうなんだけどね。
よく見ると。全てこのパターンw
666:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:44 Cda2sMySO
鳩山もういいから早く死んでくれ
667:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:52 Ep1FFAfw0
>>648
それはノーと解釈していいんじゃないのか流石に
万が一このままアメに通告するようなら
まだなにがしかの決断が彼にも出来たということではないか
未だ予断は許さんがな
668:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:55 jhouU/1H0
>>655
グアムかな?
もし自分の住んでいる町に来たら、おまえら反対だろ?w
669:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:55 KpxVlSWPO
>>632
王様の言うことは?
ぜったーい☆
おーざわには勝てないよ。しかたない。
670:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:56 mPTT+iMk0
門前払いスペシャル
671:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:58 N7tRY1Kr0
護岸工事と海底資源防衛を兼ねて
魚釣島をメインの基地にして北小島と南小島を繋げてバックアップの基地を作れよ
672:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:24 rJBpbPX6O
日本からアメリカ出て行けと言ってるわけじゃなし。
普天間からはどうせアメリカ出て行くのに何騒いでんだ?
日米同盟は不滅で日本なしにアメリカの世界戦略もくそもないのに。
相容れない独裁国家中国抑えるのに日本は地域的に必要なの。そんなこともわかんないのか?
ウヨは馬鹿すぎ。
小沢、鳩山のシナリオどおりじゃん。たかが海兵隊の基地一つ。アメリカ出てくよ。
673:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:30 mp1hMfuB0
自民党CM ラーメン編
URLリンク(www.youtube.com)
相手に合わせるだけでは誰一人幸せにできない
まさにこの言葉を地で行く結論
674:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:36 V2LVxrLr0
鳩山首相って、ブレブレだって見えるけど、
民主党が与党に居残れるようにしたいという考えだけはぶれていないよ。
この件だって、自民党が決めたことだからとか、
連立政権を維持したいだとか、そんな考えから来ているんだろう。
ただし、あくまで考えで、結果は伴わないけどな。
675:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:37 qgNPkb2i0
これだけ確実に地雷踏む人間も珍しい
名人芸を見ているようだ
676:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:37 k9FXYv5fP
俺が岡田の立場だったら、間違いなく役を降りると思う。
降りて自民に鞍替えだな。ついていけねぇ・・・w
677:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:38 E1cUZJps0
おまえらこんなところでなにやってんだよ。↓
URLリンク(www.youtube.com)
678:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:42 jFMiU7YW0
首相動静(12月13日)
12月13日10時14分配信 時事通信
午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。(了)
679:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:44 5Xe2sRDyO
>>557
それ以前に中国は尖閣諸島を取りにこれるかい?
680:名無しさん@十周年
09/12/13 23:53:56 KGjSkS0g0
>>662
副主席のゴリ押しはいいのか?
681:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:15 zPRnRZ230
相手にされないでしょこれ
682:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:15 jGQ68TlV0
これで移転話は無くなった
普天間は今以上の騒音を抱えて生きていくしかなくなったということだ。
ご愁傷様。
683:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:16 6cA07vaA0
高校3年の今頃に就職するか進学するか考え中
なので留年します
そんなレベルか・・・
684:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:23 ON4i1BBF0
>67
北朝鮮と一緒にしないほうがいい。
奴らは無茶やってるが落としどころや今後の展開も読んだうえで
うまく立ち回ってる。
バカ鳩みたいに頭お花畑で思いつき八方美人のような行動は取らない。
685:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:26 2zw0y53X0
>>634
詐欺働きしただけだよな
結局のところ野党気分が抜けないんだろう、
ひたすら自民に反対してるうちにマスゴミの猛支援で政権まで取れちゃったわけだから
686:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:43 I8u8Zphi0
>>655
そうだった
冷静に見れば全部同じだったw
687:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:51 yvXX2f6q0
>>667
で、
「それは『ノー』と言うことか?」と問えば
「そう言う意味ではない」
以下ループ
これで国民に
うまくいってるとだませる感覚が
もう宇宙人。
688:名無しさん@十周年
09/12/13 23:55:03 oCc1zVgfO
私日本人だけど、首相がまたぶれた発言した。死にたい。
∧_∧
( ゚ω゚ ) トラストミー
ビリビリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
689:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:55:23 f8Gx3og00
>>672
>たかが海兵隊の基地一つ
∧∧
( =゚-゚)<海兵隊がどんな苦労して 沖縄占領したか知らんのか・・・?
690:名無しさん@十周年
09/12/13 23:55:37 EBPdTWZ60
>>687
ループになるのかな。
アメ側がぶち切れると思うが。
691:名無しさん@十周年
09/12/13 23:55:58 EESYcVJ60
中韓にもこのくらいの強い態度で接すればいいのに、温度差ありずぎ
692:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:00 jutAtUVm0
>>662
国家間の約束反故にされて怒らない大使のほうが変。
反米とかイデオロギーの問題じゃなくて国家間の約束破ってるんだから
怒っても当然だわな。
693:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:05 3Pe3navr0
ID:yycFiahK0
ID:gJnY/ime0
チョンの工作員共はどうしてこう下手糞なのかね。
694:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:05 BNNLRoCy0
どうやって提案するつもりなんだよ。www
そんな親書持ってるやつの面会すらWHは受けないと思うけど。
695:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:07 hPYNEHwy0
>「ユキオ」「バラク」―訪米中の鳩山由紀夫首相とオバマ大統領が24日、
>ピッツバーグでのG20(金融サミット)夕食会で、初めてファーストネームで呼び合った。
>
>今月初めに大統領が総選挙の勝利を祝って鳩山氏に電話して以来、
>23日の初会談も含めて4度目の会話。大統領の方から「バラクと呼んでくれ」と呼びかけた。
>
>首相は「気さくな人。きっといい関係ができる」と周辺に語った。すでに「ファーストネーム友達」の幸(みゆき)、
>ミシェル両夫人に負けまいと、発音しづらい「ユキオ」でなく、
>ニックネームの「ユッキー」と呼んでもらえないか思案中という。(ピッツバーグ=村松真次)
ホント、このころはキモかったよね。
今じゃ全く相手にされない。哀れな鳩w
696:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:15 cCwe585/0
このバカっぷりを喩えるのは難しいよw
697:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:23 mp1hMfuB0
>>674
そう、終始一貫してるのは
政権を維持するためにはどうすればいいか、これだけ
日本の国益とかそういうのは度外視
こういう考えで見ると民主のやり方は理解できる
698:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:25 Y6sdYdGz0
>>662
10年来の交渉を土壇場でひっくり返されてキレないほうが不思議だ
699:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:30 yycFiahK0
>>672
正論だね。鳩山GJといいたい^^
700:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:56:35 f8Gx3og00
>>673
∧∧
( =゚-゚)<ああ
701:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:40 Cda2sMySO
>>676
日米関係破綻させた外務大臣として末代まで無能・国賊と罵られる覚悟はないだろな
702:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:41 WvVzsvGe0
明日になったらまたころっと変わってそう
703:名無しさん@十周年
09/12/13 23:56:57 aVm7teqT0
沖縄の米軍基地が米国の国益に沿わなくなる時期が来るのだろうか?
704:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:11 yvXX2f6q0
>>690
多分・・・・w
担当者の性格と忍耐力によって
何回目かは違うだろうけど。
705:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:18 1QRphHZK0
ID:4R5mzRN40
おまえのレスが既に中身のない先送りみたいな内容になってるから親近感感じるんだろ
706:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:29 vn6HQd+l0
この馬鹿総理のおかげで、
黒船以来の米国の日本に対するストーカーがいまだ終わらず。
対等な日米同盟を目指して...
結果、恥だけが残った...
707:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:48 +qbWcCzA0
ここでアメリカが日本にプレッシャーかけたら
日本はますます中国寄りになってしまう。
いくら反日の米民主党でもそれは失策になるだろう。
米メディアにも自重をうながす論調が出てきてる。
焦るなって。
708:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:54 LFplTPeH0
>>693
所詮、朝鮮人だからなw
709:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:57 cI/92mBf0
議会がグアム移転費用可決して普天間問題は予算に反映しなかったんでしょグアム行きなよ
日本のせいで次年度グアム移転不透明になるかもねって居直りいみふでしょあたまおかしいの?
710:名無しさん@十周年
09/12/13 23:58:06 5Xe2sRDyO
基地はそのまま経費は鳩山家から。
これで解決!
711:名無しさん@十周年
09/12/13 23:58:11 ZG2drZ9J0
普天間はむこう30年は固定されるだろうな。
712:名無しさん@十周年
09/12/13 23:58:38 GLZHQUwl0
振り出しに戻そうといってもアメが納得するとは思えんけどなw
また無駄な税金使う羽目になるんじゃねーの
713:名無しさん@十周年
09/12/13 23:58:47 KpxVlSWPO
>>693
小沢帰国やら習副首席の来日やらで人手不足。察してやれ。
714:名無しさん@十周年
09/12/13 23:58:56 Y6sdYdGz0
>>707
そうやって足元みてるつもりではしご外される自意識過剰、なんてことにならなきゃいいな
715:名無しさん@十周年
09/12/13 23:58:57 cUdvQpce0
日本側の負担率が上がる提案でなければ、米側が乗るわけがない
またアホ山のせいで税金が無駄になる
716:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:02 2i5vX4HmO
>>646
ならないでしょ。
貿易摩擦の頃と比べてグローバル化した現在では意味がないわ。
一番ありそうな話は、沖縄からの米軍撤退。
マスコミは絶賛するが、実際は丸裸。
それを期に北朝鮮が…
これが最悪のシナリオ
717:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:06 jGQ68TlV0
いいこと思いついた
普天間住民が辺野古へ移転すればいいんじゃないか?
718:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:18 3z1fDfng0
>>672
さすがに針がでか過ぎるよw
しかしこれってどう転んでも外交上では失敗だな。
アメの条件飲めば完全に下になるし、飲まなきゃ対外的に死ぬし。
参院選まで引っ張ろうとすればそれこそ逆鱗に触れて、下手すりゃ経済でも
村八分ってことになりかねん。
719:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:20 71+XGn1p0
ノムヒョンでさえ3年かかった境地に、
わずか3ヶ月でたどり着いたな。
720:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:27 5QVS3qMf0
数時間ごとに、新聞の配信記事の内容を変える首相だからな。。。
721:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:42 GUK0iGFP0
検討もクソも普天間なんだろwww
722:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:51 MgqsvAnF0
>>44
歌丸師匠!あなたが総理大臣になって下さい!
いや、本当にお願いしますよ・・・
723:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:59 uvEiF8F20
>>35
何も起こっていない。それが問題なんだ。
724:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:07 dXwM4Hy80
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
約束を一方的に反故にし
平気で嘘をつきまくり
まともな対応も一切せず
提案出来るものも無いのに
我がままな主張繰り返し
その場しのぎで言い逃れ
何一つ明確な決定も出来ず
ズルズル先延ばしにするだけで
他者に責任転嫁して
どんどん信頼性を失っていく・・・
挙句の果て守るべきルールも平気で破り見苦しい言い逃れ「少しぐらい・・・」
こんなウソつき、又いつ手のひら返すか判らないのに、こんなキチガイと交渉出来るわけがないw
あーあ、北朝鮮そのまんまやん・・・ いや、それ以下やん・・・ 世界中に恥さらす日本の恥部
党利党略や個人の理念優先させ、日本やアジアの安全保障という重大なことを犠牲にする・・・
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた! そろそろ気づこうな!
725:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:19 iynhKND20
>>712
それは
最初に「年末とは言ってない」とほざいた瞬間に
決まってることです。
ミンスが馬鹿やってる間に
雪だるま式に増えていってますが。
726:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:20 2zw0y53X0
>>710
ノ´⌒ヽ
γ⌒´ \
// "" ´⌒ \ )
i;/ _ノ ヽ、_ i )
io゚((・ )) (( ・))゚oi,/
l (__人__) | 自治体や企業にも負担をお願いしたい
.\ ` ⌒´ _/
/´ `\
727:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:26 BNKvJH970
>>699
鳩山GJw 馬鹿だろ?お前w
現実ここまでシカトされて、恥ずかしいくらい無能だから日本人ですら
無視されても仕方ないと思ってるマザコン野郎を応援とか、遺伝子大丈夫?
728:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:36 cNkyjo/r0
基地問題とか自主防衛とかじゃなくて、
今回の一番の問題は景気にとって大打撃になること。
アメリカだって馬鹿じゃないし、日米安保破棄なんてことは絶対にしない。
しかし、アメリカの影響下にある国に、
日本の唯一のカード「金」を徹底的に削ぐ方向に働きかける。
内需はまったく期待できないから、外需に頼らざるおえない状況なのに、
国際的に日本が孤立させられてにっちもさっちもいかなくなる。
間違いなく景気が急降下する。
加えて、マニフェストドグマに陥っているミンスは財政規律をとなえてるから
参院選には最悪の状態になっているだろう。
小泉・竹中路線で財政規律を行っても、支持率がさがらなかったのは、
アメリカと協調することにより、アメリカの好景気に乗っかっていたからだ。
この不景気には財政規律より国債増発してでも景気対策最優先にするのが正しい。
なのに財政規律を堅持しながら外需まで期待できないともなると、
鳩山恐慌ともいわれるほど経済はボロボロになる。
もう、馬鹿の極みとしかいいようがない。
729:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:41 f7EV+3PbO
あーあ、アメリカはまじで怒るか呆れられるかどっちか
地で人を怒らす首相って最悪だな
730:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:44 rhjRJrhS0
こういう対応す、近くの国でよく見た気がする
731:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:48 8NTIvxIjO
>>696
「ハトヤマ」でいいだろ?
732:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:52 yycFiahK0
>>707
日本の大マスコミですら、ヒステリーおこすレベルw アホだよねー^^
733:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:59 3uIL2b1q0
>>716
4年以内に撤退ってシナリオは相当酷いぞw
まあ民主じゃ自主防衛路線にもならないところがこの話の味噌だなあ
734:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:08 skBxn6jK0
>>614
現状+10兆の予算を下さい的な発言は流石に2chですらギャグにならなくなってきたよ?
735:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:19 9eBPLIUU0
>>651
政権維持としての見方か、それなら納得できるわ
日本の見通しについてのレスかとおもった
と同時に、鳩山には本当に怒りがこみあげてくるわ
自分さえよければいいという言い方しかできんのかってね
736:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:21 JHaFOUFS0
>>716
さすがに米軍撤退は無いんじゃないか?
別に日本を守るために居るわけじゃないし。
737:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:25 66pXl2Qv0
>>29
AA職人のスキルがぱねぇ・・・・
凄いよ。
738:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:34 HC0SDSEuO
>>672
貴方の思考にはアフガンは無いのでしょうか?
739:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:45 GPeihT0BO
金で強引に引き伸ばしの条件を呑んでもらうのはあると思うが
問題はそれが鳩山家のポケットマネーではなく血税ということだ。
740:名無しさん@十周年
09/12/14 00:02:27 RxLrdINQ0
>>707
>米メディアにも自重をうながす論調が出てきてる。
そうなの?ソースくれ
741:名無しさん@十周年
09/12/14 00:02:34 Hen/gWxd0
>>600
そうです。
統一教会とも深い繋がりのある、鳩山総理のだらしなさを愚痴るスレです。
742:ちょっと修正してみた
09/12/14 00:02:37 kR81/u8k0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
乗客「わー、これで助かる!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
乗客「どうしたの?」
*****突然別の舵取りが************
社「反対です。右に取舵いっぱーい!」
自「え?え?」
社「・・・」
乗客「ざわ・・・ざわ・・・」
*****さらに別の舵取りが************
国「財源は後から付いてくる。全速前進!!」
自「は?衝突すんぞ!避けられるんじゃなかったのか!?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
鳩「最後は私が決めます。トラストミー。」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
岡「早く決めないと乗客の信頼が無くなります!」
鳩「なんでそんなこと言うんだ。何を急いでいるんだ?」
乗客「もうだめぽ」
743:名無しさん@十周年
09/12/14 00:02:51 6sgHTUXP0
>>648
まさに党首討論状態だな
人の話聞かないというか会話のキャッチボールができないというか
744:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:04 UZNz5Vwy0
外国人参政権が実現するまえにスーパー301条を発動してください
今の日本にはそれくらいの劇薬が必要です
745:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:13 JRWuj+Yh0
いや、もう、何で「トラストミー」とか言っちゃったの?
オレを信じろって言ったあげくコレ?
746:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:14 RgpnEcu/O
これだけ多方面に渡り問題を困難にした内閣も見た事ないな。
麻生安倍のが・・・
747:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:17 qQouybKA0
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
約束を一方的に反故にし
平気で嘘をつきまくり
まともな対応も一切せず
提案出来るものも無いのに
我がままな主張繰り返し
その場しのぎで言い逃れ
何一つ明確な決定も出来ず
ズルズル先延ばしにするだけで
他者に責任転嫁して
どんどん信頼性を失っていく・・・
挙句の果て守るべきルールも平気で破り見苦しい言い逃れ「少しぐらい・・・」
こんなウソつき、又いつ手のひら返すか判らないのに、こんなキチガイと交渉出来るわけがないw
あーあ、北朝鮮そのまんまやん・・・ いや、それ以下やん・・・ 世界中に恥さらす日本の恥部
党利党略や個人の理念優先させ、日本やアジアの安全保障という重大なことを犠牲にする・・・
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた!
すでに民意は裏切られた! そろそろ気づこうな!
748:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:33 YfY6HQbK0
>>646
それよりも、日本民主党政権引きずり降ろしのために策を練るのでは?
とりあえず鳩山、小沢といった民主党首脳が海外に隠し持っている資産を凍結して、脱税で告訴。
アメリカの裁判所に出廷を求める。大疑獄事件がアメリカによって晒される。
749:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/14 00:03:48 NC1Vxf/v0
∧∧
( =゚-゚)<それより 年が明けたら給油部隊引き上げるから
新たなアフガン支援策はよ?
具体案そろそろ聞かせろよ
750:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:57 qzbbRma/0
1000なら小沢が東京地検に逮捕
751:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:13 f7EV+3PbO
鳩山の作戦は呆れたアメリカが撤退するのを期待してんのかwww
752:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:16 GzUSAc0S0
今夜が(鳩)山だ
【意味】 「もう日本オワタ」ことを告げる一文。
【使用例1】
国民 「先生!日本は!日本はどうなるんですか!」
鳩山 「今夜が(鳩)山だ!」
753:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:23 GdhFT2yl0
>>742
全ての元凶はここだよな
>乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
これが全ての誤りだった
754:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:40 sk01ee7r0
こういうの会話のキャッチボールじゃなくなんて言えばいいのかw
755:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:42 pTvzey7z0
>>736
ないだろうね。
今後、あらゆる外交交渉からハブられるだけ…
実際、cop15の事前根回しの話もこなかったし、アフガン戦略の事前通達もなかったんだろ…
うわあ…カキコしてて鬱になるわ
756:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:43 l7ZRe/020
問題は世界もこのごたごたをみてるということなんだよ
現行案でも問題はあることかもしれないが国家間で合意した話を
ごろっと変えたわけだ、この国をどれくらいの国が信用してくれるか
757:名無しさん@十周年
09/12/14 00:04:50 hvMB0ekW0
>>747
おまえ、自民党のアメポチ外交と、北朝鮮の瀬戸際外交を、同じレベルと思ってるのw?
758:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:11 W6MvYyGG0
提案も何もないだろ、お膳立てされて大統領が来て、トラストミーと言って何日になる
その間だって閣内不一致だの連立だのって支離滅裂な人格と交渉?
そんなのビジネスでは完全に干される、小学生レベルだってそうだろ
自信満々に約束を信じてねって後で、親兄弟がこう言うもんでって言い訳こいてるようなもんだ
他方シナさんには迅速な特例発動
信用されない人間の典型だ、提案の意向も何もない、情けない
759:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:22 eYTuumIm0
門前払いフラグだな
760:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:23 m5NNNUPE0
どうやら鳩山は本気でアメリカに譲歩を迫るつもりらしいな。
最早、優柔不断とか言うレベルではない。日本が折れないとなると
アメリカはどういう態度にでるかわからんが、案外、軟化する
可能性もあるかなと思う。小沢とも話ができていると見るべき。
岡田が哀れだが・・・。
761:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:50 rebd5sCy0
>>756
国のトップの言葉が信じられないなんて、信じられないレベル
762:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:51 zQFlz7Pk0
100%門前払いだな、これは
763:名無しさん@十周年
09/12/14 00:06:03 ze1866rd0
>>749
友愛の船とかw
764:名無しさん@十周年
09/12/14 00:06:08 x5C6jKyS0
>>757
日本語が読めない方ですねw
765:名無しさん@十周年
09/12/14 00:06:28 /wc1M8K+0
鳩山は自分が日米安保をぶっ壊してる自覚ないのか
766:名無しさん@十周年
09/12/14 00:06:53 l66/sD3RO
>>740
アメリカ世論の話題にすらなっていない現実…。
まあ、極東の日本担当は、かなりいらだっていていると思うが。
767:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:05 iMQsO2cQ0
自分の考えはないのか
768:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:14 GvifdM+V0
鳩山亡国内閣
国という物が何だかよく分からない、違法子供手当て、マザコン内閣総理大臣 ポルポポ鳩山由紀夫
カイワレ大好き、やるやる詐欺、 国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
口だけ番長、政治資金の記載漏れがある総務大臣(政治資金規正法所管)原口一博
火炎瓶、元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電を送った最高裁判決無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視、中国や韓国に自国を売るイオン外務大臣 岡田克也
通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、後期高齢者遺棄、インフルエンザ対策予算を返納するパワハラ厚生労働大臣 長妻昭
国会サボってハワイでゴルフ、農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
GDP事前漏洩を笑って誤魔化す円高の影響も理解できないピンサロ大好き経済産業大臣 直嶋正行
菓子パン2個で激怒、父親鉄道自殺で本人鉄ヲタ、国土整備を抑制しJALの足を引っ張る国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張するパチンコ大好き環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
イエメンで誘惑、基地周辺住民移住、天皇陛下政治利用、他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当大臣 中井洽
許永中、コスモポリタン事件、金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
中核派、生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
文化大革命、国にとって必要な予算から切る行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
769:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:15 kCaOKUm80
移転先は馬毛島に
770:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:16 2v+129/h0
鳩山政権の目的
1.日本の弱体化
増税・経済対応策0による悪化・国債増やしまくり・仕分けによる日本技術向上に関わるもの支援カット
2.アメリカとの関係悪化
普天間に代表する、全ての対アメリカ政策のグダグダ化
3.中国ひれ伏し
天皇陛下関連に代表する、中国の命令を優先として国内のルール無視の強引な政策
4.専制政治
内閣の行動に民主的な思想が欠落・ルール無視・内閣とミンスの人間なら詐欺脱税でも捕まらない
ミンスに投票したやつ、現実を見ろ。
もう遅いかもしれんのだぞ。
771:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:19 hvMB0ekW0
>>557
反論ないよな。
こんな日米同盟は、見直すべきだと思わないの?
お前らに、愛国心はあるの?
アメポチって、愛国心じゃなくて、忠誠心だろ?しかもアメリカへの・・・
772:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:27 NIOYARwO0
>>635
>約束を一方的に反故にし
>平気で嘘をつきまくり
>まともな対応も一切せず
>提案出来るものも無いのに
>我がままな主張繰り返し
>その場しのぎで言い逃れ
>何一つ明確な決定も出来ず
>ズルズル先延ばしにするだけで
>他者に責任転嫁して
>どんどん信頼性を失っていく・・・
>挙句の果て守るべきルールも平気で破り見苦しい言い逃れ「少しぐらい・・・」
鳩山某の本質を現してるね
ふと宮沢賢治の詩を思い出したよw
773:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:43 oxX7Dkl20
国内事情を優先させたいからグアムに帰れ
キレイごとばかり言ってないで、明言すればいいんだよ
774:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:46 sk01ee7r0
鳩山総理大臣は、9日朝、記者団に対し、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、
「難しい局面だと認識しているが解決策はある」と述べ、沖縄の負担軽減に向けて、
アメリカ側と協力できる、政府としての方針を取りまとめたいという考えを示しました。
で結局解決策は?
775:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:54 ZTp1dCQu0
もう意味がわからん…
776:名無しさん@十周年
09/12/14 00:07:59 h+11vvIw0
>移転先の再協議をアメリカに提案する意向
これは、米が何度も何度も「NO 」と言っていて
我々国民もわかっているんだが又同じ提案をするのはどういう事?
病気?
777:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:01 u25gwwJk0
>>746
> 麻生安倍のが・・・
麻生はそれなりに努力してたから良いが、
安倍は、郵政造反組を復党させて自民党に対する不信を国民に植付けた張本人だぞ。
鳩ポッポとか汚沢が、今出鱈目やってる遠因を作ったのは安倍だ。
778:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:22 94ZeL2unO
アメリカ「とりあえず日本はどうしたいのか言いやがれ!」
鳩山「両国で協議してですね・・・」
アメリカ「そうじゃなくて、移転するのかしないのか、どこに移転したいのか聞いてるんだ!」
鳩山「ですから、それを協議して・・・」
アメリカ「日本の意見を、なんで我々と協議するんだ!早く、日本に意志を決めろ」
鳩山「ですから、日本の意志を協議するんです」
アメリカ(何言ってんだ、こいつ?)
779:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:30 79XOnlRa0
膨大な軍需産業を持ちいつまでたっても戦争ばかりしているアメリカ
の奴隷みたいな日本でいいのかい。この間のオバマの演説だってアメリカの
戦争を正当化するだけだったような。
780:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:37 P02uEPkX0
>>774
14日以降に北沢とジャスコが考えるらしい
781:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/14 00:08:38 NC1Vxf/v0
∧∧
( =゚-゚)<ミンスが国外移転しろよw
782:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:45 x5C6jKyS0
>>771
200以上も前のレスにいまさら同意レスとかw
783:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:47 JHaFOUFS0
>>771
なんでアメリカが代理戦争するんだよw
784:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:49 kw1AQAc20
まさか。。。まさかだが、怒髪天を突くレベルまで怒らせれば
もう日本なんかしらない! 中国でも北朝鮮でも好きなところにレイプされちゃえばいいんだわ!
とかいって出て行くとでも思っているんだろうか
いや、まさかそんなバカなことは考えてないと思うが
785:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:59 HC0SDSEuO
納税や契約と言う概念が無いのが鳩。
786:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:21 l7ZRe/020
>>773
俺もそう思う
グアム移転をはっきりいえばいい
少なくとも結論はもはや国外しかないと思うねこれで
国内移転先なんてあるわけない
787:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:25 T77HZBm9O
まだこんなこと言ってるのか・・・
政権とるまえにしとくことだろうが!
目標は政権交代って本当だったんだなー。
788:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:25 Jqi8/t7g0
>>771
眼科いってこい
かなり深刻だ
789:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:29 GHpoBJfk0
大丈夫だ
きっとこうなる↓
「意向を固めたといっただけで実際に言うとは言ってない」
790:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:29 6sgHTUXP0
>>772
どの部分も報道事実ではあるわな
791:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:30 hvMB0ekW0
>>779
まったくそのとおり。アメリカの正義が世界の正義だとよw
792:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:49 IQ1THGRb0
>>776
俺ならアメリカのNoをYesに変えられるぜっていう誇大妄想狂かと。
793:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:54 eOqsYg1H0
こめかみに銃を突きつけられて「Pardon?」て言われて当然なレベル
794:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:12 Gl229U/S0
>>784
62歳児だ。可能性としてはじゅうぶん有り得る。
795:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:46 rjVKopig0
もうね、ポッポは言を左右にしまくりだからね
この発言自体簡単にひっくり返すだろうね。
796:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:48 DVDVgN+P0
アメリカ議会が動き出したら 収拾つかなくなるぞ
797:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:53 mbU5dDy10
社・国で対応協議 普天間移設問題で
訪米した国民新党の下地幹郎政調会長は13日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題をめぐり、亀井静香代表と社民党の福島瑞穂党首が14日にも会談し、今後の政府
対応に関して協議することを明らかにした。キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)ら
との会談内容を亀井氏に報告後、記者団に語った。
また、米側がキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)に移設する場合には沖縄の負担軽減を図る
方針を示したことを踏まえ「米側は非常に柔軟な提案をしてきていることを(亀井氏に)伝えた。
決断を引き延ばすより(米が決断期限とした)18日までにイエスかノーかの結論を出す方が、
日米関係にとって大事だ」と強調した。
URLリンク(www.47news.jp)
798:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:58 7Gpcrh2JO
>>736
え!米軍が危険だからでしょうに。
北朝鮮の核弾頭の標的にされている地域に主力をおくアホ
ではないでしょ
届かないグアムに移転するよ
799:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:58 TUkMqgZ9O
ウヨは馬鹿すぎ。
日本からアメリカ軍全部出て行けと言ってるわけじゃなし。
日米同盟は不滅で日本なしにアメリカの世界戦略もくそもないのに。
相容れない独裁国家中国抑えるのに日本は地域的に必要なの。そんなこともわかんないのか?
小沢、鳩山のシナリオどおりじゃん。たかが海兵隊の基地一つ。アメリカ出てくよ。
800:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:04 70M5aqCN0
>>766
米軍はマジギレだけどな。
801:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:04 l7ZRe/020
>>779
日米安保の改訂なくしてそんな議論できないな
日本は基地をアメリカに提供すると明言している
802:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:10 tNCgfsQJ0
軍事情報とかも遮断されるのかな
早く日本も諜報員養成しないと
803:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:13 zC+3zyub0
そもそも偉い人ってのはさ
目立つことや華やかなことばかりが報じられるが
迷惑受けた相手には自分がやったことじゃなくても謝って回り
手柄は皆当然だ、と褒めてもらえず
飯喰う暇もなくてカレー掻きこみ
忙しすぎて地元にも帰れず家族の時間も作れない
そういう孤独の存在でもあるわけだろ
804:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:19 tcRXKBh8O
>>778
よく表現できてるな
805:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:56 1AcsThOdO
>>779
同盟国を守るための軍事費でもあるんだが。
806:名無しさん@十周年
09/12/14 00:12:02 j/UfavH90
こっちは タマ苛かっとんのや!
早よ 埋め立て工事させろやっ!
807:名無しさん@十周年
09/12/14 00:12:10 u47XudE80
>>756
元々、政治は三流だから信用されていない。
首相が任期全うできないのが普通だし、来年には
代っていると思われているだろう。
ただ、金払いの良さと契約の履行については、高い信頼を
得ていたんだけど、残念だな。
808:名無しさん@十周年
09/12/14 00:12:12 RxLrdINQ0
>>780
丸投げかよ
岡田自殺しかねないぞ
809:名無しさん@十周年
09/12/14 00:12:15 GPeihT0BO
友愛の船を鼻で笑われたことがよほど腹立ったんだな。この小学生以下は・・・
810:名無しさん@十周年
09/12/14 00:12:35 JHaFOUFS0
>>797
>また、米側がキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)に移設する場合には沖縄の負担軽減を図る
>方針を示したことを踏まえ「米側は非常に柔軟な提案をしてきていることを(亀井氏に)伝えた。
ものは言いようだなw
基本的には変わってないのに。