【普天間】鳩山首相、移転先の再協議をアメリカに提案する意向を固める★3at NEWSPLUS
【普天間】鳩山首相、移転先の再協議をアメリカに提案する意向を固める★3 - 暇つぶし2ch268:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:14 oFvuSfC3O
>>252
あれ、基地にほとんど隣接するように教会や幼稚園や学校があるのは
絶対都市計画描いた奴の嫌がらせだろ
ふつうただの空港でもあんな近くに作らないわ

269:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:16 u7xM4IFlO
ミンスに入れた人
まぁ反省するかどうかは 個人の自由だし 鳩山以外にまだ期待してる人もいるだろうが

あほ総理は今間違いだらけだ
天皇陛下のこと
沖縄んこと
円高容認
二酸化炭素削減目標
在日チョンコ参政権んこと


ミンスの間違いを容認する必要はない
どんどん批判して
ミンスをただしていけばいい

ミンスだからと 間違いを容認するのがおかしい
それは宗教だ

鳩山は明らかに間違いだらけだ
俺からみればな



270:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:18 ECRG59E00
>>227
アメリカにとって、日本は利用価値がなくなってきているって話だけどな。
まず、中国の方が、アメリカ国債を日本以上に購入している。
アメリカ製品のマーケットとしても、日本より中国の方が大きい。

日本が中国と接近するのは、アメリカにとって最悪のシナリオだが、
中国は、日本の領土、最低でも沖縄までは占領するつもりでいるから、
日本が中国に歩み寄っても、中国に搾取されるだけだ。

271:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:29 6RJD6MnTO
日本にとっては泥舟だけど、民主党にとっては本意だから困る。

272:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:31 c5diwNFm0
まず日本の意見をまとめろよグズが

273:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 22:43:44 f8Gx3og00




( ^▽^)< 5年後に硫黄島守備隊 ↓

274:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:57 E9oNfUcY0
yahoo地図で「普天間飛行場」を検索して
縮尺を「町」レベルにしてみれば
離着陸失敗した時 舵の切り様がないのがわかるはず

275:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:59 2zw0y53X0
>>248
>革命が起こって新政府が樹立
まさしくその通りだろ、少なくともごみんすの連中はそう考えてるはずだ。
菅曰く「政権党が立法権と行政権の両方を預かる」政治形態になるらしいからな。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

独裁政府が樹立されたと考えりゃいい、今までの報道を見たらわかるだろ?

276:名無しさん@十周年
09/12/13 22:43:59 b3Ine7LQ0
>>262
いやアメリカは出て行かないと思う
取りあえず現状維持で問題ないから。

277:名無しさん@十周年
09/12/13 22:44:00 LG0i3Bdt0
鳩山由紀夫の自分のペースに巻き込む交渉術、って本出す大胆な出版社はありませんか

278:247
09/12/13 22:44:05 xt4Y5L890
>>259
まぁ、政権復帰した自民党政権が何とかしてくれるから大丈夫でしょw
うまくいかなかったら、自民党のせいだと吼えればいいんだしw 民主党の得意技じゃんwwwwwwwwww

279:名無しさん@十周年
09/12/13 22:44:06 qgNPkb2i0
大人が10年かけた契約書を子どもが「こんなの関係ねえ」って破ったレベル

280:名無しさん@十周年
09/12/13 22:44:17 yvXX2f6q0
>>269
入れた奴が反省なんかするわけねーじゃんw
しれっとミンス叩く側にまわってるさ。

281:名無しさん@十周年
09/12/13 22:44:33 ymvH7COm0
とにかく、この問題をネタに日米の分断を図ろうと必死で書き込んでる人達って何者なの?



282:名無しさん@十周年
09/12/13 22:44:54 zlniG73s0
 思うねんけど、鳩が連立に考慮して先のばししたいんなら、
アメリカとしては絶対先延ばし許さねぇよな。

 アメリカ的にはさっさと連立こけて欲しいし。

283:名無しさん@十周年
09/12/13 22:45:02 /lU5wrIY0
毎日のように「意向を固める」だの「そうする方針だ」とマスゴミは伝えるが何も決まってない件。

284:名無しさん@十周年
09/12/13 22:45:06 n5z27RMd0
>>268
基地の近くが安かったから

285:名無しさん@十周年
09/12/13 22:45:18 M0X5Yw7n0
>>277
鳩山首相に学ぶ節税術の方が実用的で売れると思う。

286:名無しさん@十周年
09/12/13 22:45:36 Z+7YWP5U0
>>252
それでも、64年で事故はたった1度だけ。
安全性も十分あるだろ。

移転なんかしないほうがいいよ。
沖縄が県外移転を要求している間は。

287:名無しさん@十周年
09/12/13 22:45:42 newR9MNl0
アメリカは海兵隊全部グァムに移転するから全部費用出してくれって大方言うなw
まあ全部で2兆円くらいアメリカに払う
よっぽどシュワブおきに基地作った方がお金が国の中で回るわw

288:名無しさん@十周年
09/12/13 22:45:43 YRL0Tzjc0
NEXT内閣ってなんだったんだかねぇ・・・  政権交代した後のこと何も準備してないし・・・

289:名無しさん@十周年
09/12/13 22:46:54 NyAEB8xe0
>>268
基地が先。

290:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 22:46:58 f8Gx3og00
>>287

( ^▽^)<グアムの要塞化に50兆かけるとかなんとか

291:名無しさん@十周年
09/12/13 22:47:04 yH4qzPlX0
>提案では具体的な移設先には触れずに先送りし、米側との再協議を通じて探る方針。

もうね、殴っていいと思うよ。


292:名無しさん@十周年
09/12/13 22:47:06 HcBRiOck0
                       .ノ´⌒ヽ,,   
                  . γ⌒´      ヽ,    
                    . //""⌒⌒\  )       我々の方針は一貫しており、全くブレていない。。
            ,_ノ⌒ヽ   i /  ⌒  ⌒  ヽ )       ただ、分身がたくさんいるのでそれぞれの発言のニュアンスが異なる。
 ノ´⌒ヽ,,   / ,~~ 、 )  !゙  (・ )` ´( ・) i/
^´     .ヽ, . !/(・ ) ( ・)|/  |    (__人_)  |   /⌒ヽ、    ノ´⌒ヽ,,
."⌒⌒\  ) | (_人_) |   .\   `ー'  //  ̄⌒ヽ  γ⌒´      ヽ
  ⌒  ヽ ) .ト `ー' イ  _.イ i\_.____/ノi\     i.//""⌒⌒\  )
` ´( ・)  i/ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \    / |:.:.:ヽー 、__,.!i /  ⌒  ⌒  ヽ )
人__)   .| 厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ  (・ )` ´( ・) i/
ー'   /.{..:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ (__人_) |
___/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧  `ー' /
   / |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i___/ |


293:名無しさん@十周年
09/12/13 22:47:26 E9oNfUcY0
県知事もヘノコの市長もヘノコ容認派だぞ
名護市市長は
「受け入れを表明してから」三選されてるんだぞ

294:名無しさん@十周年
09/12/13 22:47:30 +WilCX1WO
>>265

>>227
> ところでさ、なんで無条件に中国が日本の味方してくれるって信じてるの?
> 合意事項を平気で覆す国を信じてくれる国なんてあるのかなー?

中国も
「合意事項を平気で覆す国」
だからじゃないかな?

295:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 22:48:13 f8Gx3og00




     ∧∧   <無駄な交渉して 余計な負担金が増えるに 1ウオン
    ( =゚-゚)ノ
   ⊂しーJ⊃

296:名無しさん@十周年
09/12/13 22:48:18 I7UwSafE0
こいつと話し合って確約もらってもすぐ覆るから意味ねーよ。死ね

ってアメリカ人は考えてるだろ。
俺もそう思うし

297:名無しさん@十周年
09/12/13 22:48:24 TgBnCwmt0
>>192
スーパー301条か・・・
この鳩山不況の状態だとすげー効くね。少なくとも勤務先は余裕で潰れる。

このままだと、日本の製造業に待ち受けているのは、
・中国のソースコード開示で撤退or魂の売り渡しで死亡。(撤退費用もかなり重い)
・米国のスーパー301条発動で死亡。(円高で追い討ち)
・株価暴落により特アに会社を買われて死亡。

だな。マジで民主党を倒さなくてはならんよ。

298:名無しさん@十周年
09/12/13 22:48:33 2zw0y53X0
>>288
所詮内閣ごっこだったって事だな

299:名無しさん@十周年
09/12/13 22:48:42 PfhitGWD0
百歩ゆずって協議に応じたとしても
以前の合意内容を撤回しようと思ったら
前と同条件もしくはさらに良い条件でないとハイとか言わないだろ。
多分そんな案も無くただ「協議しよう」ってだけなんだろうな。
無能にもほどがある。

300:名無しさん@十周年
09/12/13 22:48:44 nOZ+55+z0
ゆっくり100年くらい再検討したら良いよ その間普天間はそのままだし 
ジュゴンがかわいそうとかわめいてるマスゴミと民主 社民 は大勝利
22世紀には悲願の グアム全面移転になるかも 
結局普天間現状維持で沖縄国民ボロ負け まあ自業自得の自己責任な


301:名無しさん@十周年
09/12/13 22:49:15 ha+kQgTB0
>>253、258
まあ軍事バランス的にはそうなるんだろうけど、
老若男女を問わず、沖縄本土を問わず、大半の日本人がわからない話
軍事バランスを持ち出した時点で上から目線、今の国民には相手にされないよ

302:名無しさん@十周年
09/12/13 22:49:27 FcP1njprO
ポッポはマジで鳩並の知能だなwww
状況の深刻さを理解してるのか?

303:名無しさん@十周年
09/12/13 22:49:31 E9oNfUcY0
64年に一回事故があるとして
普通の空港なら空港内で収まる割のほうが多いだろうが
普天間だったら絶対周辺市街地に飛び出すだろ
一世代に一回ロシアンルーレット引く環境は安全とは言わないだろ

304:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 22:49:40 f8Gx3og00
>>300

( ^▽^)<で、ジュゴンって何?

305:名無しさん@十周年
09/12/13 22:49:49 zlniG73s0
 最近思うんだが、鳩山AAをでっかくプリントアウトして駅前とかに張るだけで参院選民主潰せんじゃねぇ?

 A4用紙一枚からの政治活動。

306:名無しさん@十周年
09/12/13 22:50:39 hyrc1Q4f0
鳩山が「沖縄県民の皆さんのご苦労を思うと、普天間移設を一旦白紙に戻さざる得ません。
それは、普天間基地が存続する事になるかもしれませんが、あと、2~3年のご辛抱です。
私の政権のなかで、必ず、必ず! 普天間基地をはじめ、米軍基地の返還、縮小をする事を
ここに御誓い申し上げます。  これは、鳩山由紀夫の政治生命を賭けての決意でございます!」
って演説すれば、沖縄では拍手喝さい。    テレビ・マスコミ大絶賛間違いなし!

あっ、この中の「2~3年」ってところがミソね!  鳩山は参院選に圧勝すればOKだから、何だって言うよ!

307:名無しさん@十周年
09/12/13 22:50:39 n5z27RMd0
>>303
なんで、そんな危険な場所に家を建てたの?
覚悟して安いからという理由で建てたんだろ?


308:名無しさん@十周年
09/12/13 22:50:44 R2SWNJWa0
鳩がちゃんと回答しないと、普天間基地に居座るしかねーよなw


309:名無しさん@十周年
09/12/13 22:50:47 yvXX2f6q0
>>298
連立する可能性考えてなかったよな
あの内閣ごっこ
まあ、ろくな対案出さなかったから
あれも注意してみてればミンスの馬鹿さ加減が
わかったはずなんだけど。

310:名無しさん@十周年
09/12/13 22:51:28 EBPdTWZ60
>>307
覚悟なんてあるわけないじゃん。
安いから、その一点のみ。
沖縄県民の脳天気さをなめんなよw

311:名無しさん@十周年
09/12/13 22:51:31 E9oNfUcY0
シュワブキャンプの沖はジュゴンの生息地
埋め立てたらジュゴンに影響が出る、と環境保護団体が反対していた

ジュゴンの方が県民より重要、と言われたに等しいんだがな、、、

312:名無しさん@十周年
09/12/13 22:51:32 ymvH7COm0
日本が辺野古沖を埋め立てて滑走路作っても、アメリカで行われているジュゴン裁判により、米軍は利用できない。
前政権時の合意はすでに実行不可能です。




313:名無しさん@九周年
09/12/13 22:51:57 thntDAFb0

お小遣いくれる優しいママに聞いたら~?

「基地、どこにしたらいいの、ボク、ワカンナ~イ!」

314:名無しさん@十周年
09/12/13 22:52:03 Ce8mhmcp0
サンプロでも移転先は?と田原に再三聞かれてたが、言えなかった民主
まだ何も決めてなかったのに選挙で訴え寝た子を起こした鳩山の罪は重い

沖縄のプロ市民に火が点いた

315:名無しさん@十周年
09/12/13 22:52:10 xt4Y5L890
こういう事を本気で考えるあたり、鳩山総理はスゴイよなw
普通、空気読むじゃん。

316:名無しさん@十周年
09/12/13 22:52:28 oFvuSfC3O
>>289
そうじゃなくて
基地があるのに何で建築不能な地域に指定しなかったのか
建築可能な用途地域にしてりゃそのうちなんか建つわ
せめて周囲1キロ以上は建築物建てさせたらいけない
普通の空港の周りは工業地帯か土砂置き場倉庫などになってる

317:名無しさん@十周年
09/12/13 22:52:36 qnVn60aT0
やっと米国債の意味を理解し始めたようだな

318:名無しさん@十周年
09/12/13 22:52:51 HL8eXNmw0
提案するのは勝手だがなw
また恥の上塗りをして日本の威信を貶めるのか・・

319:名無しさん@十周年
09/12/13 22:52:58 rbbeWr/e0
>>1
だったら佐賀空港を提案してくれ


320:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:04 D8/Q9FC10
なんでアジアの民主主義ってこんなクソなんだろうかと疑問に思うことがある
真剣に

321:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:06 kHRFO+Tf0
嘘をつき
外食をして
今日も寝る

322:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:08 yvXX2f6q0
>>316
空港でも
「滑走路の前後○○m」とかしか
制限なかった希ガス

まあ、沖縄は特にそうだが
日本のどこでも基地の周り1kmとか言ってたら
済む場所なくなる。

323:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:12 E9oNfUcY0
そもそも普天間飛行場自体
終戦時に米軍に接収されちゃったところ
基地が広く場所を取っちゃったから
就職口も基地関係に限られちゃうし
宅地開発だって残りの部分で足らせるしかなかった

324:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:19 Say+9tv4O
日本から日米合意を破棄した以上
もはや普天間の移転は消えた
アメリカは民主党政権が崩壊するまでスルーするだけ

現状維持で何ら問題ないしな
ある意味~円満解決!

325:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:23 PmS8DduB0
普通の日本人が一番最初にやってもらいたいのが景気対策。
その景気対策を一向に進めないで、基地問題とかでアメリカとの仲を
こじれさせて、「対等な日米関係」とかいってる時点がちょっとおかしいぞって
思ってる。これから景気は間違いなく急速に落ち込む。
参院選が行われることには景気・雇用ともにぼろぼろになってる。
有権者は金のことに対して非常にシビアだが、
「対等な日米同盟」などにはちっとも興味ない。
行き当たりばったりでその場をうまくごまかして3ヶ月でここまでボロボロになった。
今回、うまく誤魔化そうとしても、参院選までに悪影響がわんさかでてくる。
参院選は比例代表。死票がでない。
ミンスがダメだけど、自民もだめだっていう人は他の政党にいれるだろう。
どう考えても民主単独過半数なんてありえない。



326:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:37 B87pQ6aa0

友愛≠博愛

友は選ぶって事なんだよね。
アメリカは蚊帳の外

327:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:57 hM62RkXY0
オバマ大統領に言った「トラストミー」は何だったんだよ。

328:名無しさん@十周年
09/12/13 22:55:15 7UqFIg+40
>>301
>軍事バランスを持ち出した時点で上から目線、今の国民には相手にされないよ
何を言いたいのか、分からん…

とにかく、日本みたいな軍事弱小国は
誰かの奴隷になる運命

自分の国を自分で守れないのが悪い

329:227
09/12/13 22:55:28 9p3T/pGa0
>>250
>可哀想なのと安全保障どっちが大事?

どっちも大事だと思うけどね。
二者択一にしか考えられないのは、考え方が硬直しすぎているのでは?
両方の必要を性を満たす方法を見出す努力を本当に自民党政府がやってきたかについて、
俺は懐疑的だ。
ただ、米軍の我侭に付き合っているだけに思える。


330:名無しさん@十周年
09/12/13 22:55:42 HcBRiOck0
>>316
基地の米兵相手の商売で儲けるためだよ。
沖縄は基地がなくなったら何も残らない。


331:名無しさん@十周年
09/12/13 22:55:42 GdYflMbE0
米「18日までに決断してくれ」
ハト「じゃぁ、再協議することを決断します!」

332:名無しさん@十周年
09/12/13 22:55:50 E9oNfUcY0
さっき提示した検索方法で
普天間基地周囲をよくよくみてみそ
はなから空いた土地はないわけです

333:名無しさん@十周年
09/12/13 22:55:53 JFLY7OTT0
自身の能力が無いのに名誉欲だけあるのが性質が悪い

334:名無しさん@十周年
09/12/13 22:56:08 xt4Y5L890
>>324
確かに、子供手当ての原資はいくらか用意できたよね。
移設しなくて良いんだからwwwwwwwwwww

335:名無しさん@十周年
09/12/13 22:56:38 4Od9xwqf0
また「方針」を決めたのか
そればっかだな

336:名無しさん@十周年
09/12/13 22:56:42 wMyKAW5J0
基地問題一つ決断出来ない無能共内閣

売国政策は光の速さで可決
非国民の生活が第一なのか?ミンスは?


337:名無しさん@十周年
09/12/13 22:57:02 Tlg36eo30
提案かよw
偉そうに自分が決めるとかほざいといて。
悪い方向にだけは周りの期待以上の働きをするなぁ、コイツ。

338:名無しさん@十周年
09/12/13 22:57:09 VuUxLh2c0
仮にこれで変更したら移転費全額日本が負担しないとダメじゃないか?

アメリカに430兆円を貢いだ小沢リターンズかw

339:名無しさん@十周年
09/12/13 22:57:14 EKSXyjV9O
何するにも遅すぎるだよノロマ野郎

340:名無しさん@十周年
09/12/13 22:57:20 2zw0y53X0
>>327
馬鹿鳩曰く「『トラスト・ミー』というのは、『おー、私を信じて下さい』の意味。具体的な移設先を言ったわけではない」
詐欺だよね。

341:名無しさん@十周年
09/12/13 22:57:28 8Jqk03as0
>>327
移転なんて負担はかけさせませんよ

342:名無しさん@十周年
09/12/13 22:57:30 vh7hpEez0
クズ過ぎて・・・

343:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:18 D8/Q9FC10
「合意案以外は受け入れない。最初からそう言っている」で終わり

アメリカは分裂症内閣に付き合うほど暇じゃない
民主党が自分の首締めるだけ

可哀相なのは普天間の人だな

344:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:34 FsdrfgSZ0
どこに移転するんだよ
まさか今から決めるんじゃないだろうな

345:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:37 m0f1p1D40
再協議っていっても鳩山や民主党に国防の戦略が有るわけでもなく
ただ単に米国との信頼関係を壊すだけだろな

346:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:38 0RZcI7qc0
たった2ヶ月で日本人の長年積み重ねた信用を木端微塵に破壊した民主党

347:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:39 E9oNfUcY0
>334
グアムに移転するのは普天間の米兵サンだけじゃないぞ?
ところが全部の移転費用が取り崩される瀬戸際
取り崩されても普天間以外は移転させなきゃ沖縄が黙っちゃいない
その場合移転費用は日本が全額自腹

348:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:48 Cda2sMySO
日本や日本人は貴様のオナニーのためにあるわけではない!!

349:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:52 qgNPkb2i0
今日のサンプロ見た?結局代案なんて何も用意していない
「県外ってどこですか?」に「今は言えません(キリッ」


今言わないでいつ言うんだよ

350:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:58 g334IG4j0
>>338
だからわざとだって。日本のカード無駄投げして、あとにはなにも
残らない。小沢は昔からそうやってアメリカに貢ぎつつ日本の外交的
劣位状況を作り出してきてる。

351:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:59 zNiYZv0g0



どこの国に、キッチリ決まった合意を


ブチ壊す首相


がいるんだよ



デストロイヤー馬鹿ハト、退陣しろ!






352:名無しさん@十周年
09/12/13 22:59:11 GdYflMbE0
アメリカも結構妥協案出してるのにな

353:名無しさん@十周年
09/12/13 22:59:25 oFse/McL0
>>227
基地なくすだけならいいけど、代替の産業・雇用を起こすために膨大な支援が
必要になるだろ。日本経済が縮小して財政も危機的なのに、沖縄に進出する企業、
沖縄で出来る公共事業がどんだけあるんだ。県内移設もそうすれば沖縄に建設の
仕事が増えるという総合判断を含んでの決定だぞ。

354:名無しさん@十周年
09/12/13 22:59:59 n5z27RMd0
借金でクビが回らなくなった奴が

「必ず返しますから信じてください」
 ↓
「借金返済の期日を提案する」



355:名無しさん@十周年
09/12/13 23:00:10 ymvH7COm0
日米合意の破棄と言えば言えなくもないが、アメリカでのジュゴン裁判により、すでに合意の実行が不可能になっている。
米国内の裁判により、実行が不可能になった計画を実行せよとはアメリカも言えないだろう。





356:名無しさん@十周年
09/12/13 23:00:18 RDb6AoB20
鳩山もういい加減にしろ

357:名無しさん@十周年
09/12/13 23:00:19 N2l6yuq20
>>347

上下院とも予算は通ったぞ

358:名無しさん@十周年
09/12/13 23:01:04 L8tkctNL0
これで永久に普天間 決定。
沖縄 はよ 怒れ。

359:名無しさん@十周年
09/12/13 23:01:20 jlmRLqfD0
オバマさん、チャレンジド鳩山がご迷惑をおかけして申し訳ありません。
よろしければ、そちらで処分して頂けないでしょうか。
費用は全額日本が負担致します。

360:名無しさん@十周年
09/12/13 23:01:48 DQZ1hheR0
アメリカにしてみれば、オバマは日本になめられまくりで大統領の座に
黒んぼはダメだっていう流れになるな

361:名無しさん@十周年
09/12/13 23:02:25 S+iHZuQj0
アメリカを甘くみすぎ

362:名無しさん@十周年
09/12/13 23:02:36 gRY4wq/W0
>>349
北海道じゃね?w

363:名無しさん@十周年
09/12/13 23:02:36 jhouU/1H0
ああ、いくら在日米軍がお荷物だからって
移転予算でもめるなんて見苦しいぞ

在日米軍の人権も大事だよ
迫害しているのは我々だからね
軍人だからって差別しちゃあいかんよ
職業訓練を実施してはどうかね?

364:名無しさん@十周年
09/12/13 23:02:39 gflc8/8D0
移転先は馬毛島に決定か
URLリンク(image.baidu.jp)

365:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:01 ECRG59E00
会社間だと、発注後のキャンセルは、キャンセル料が発生するんだが、その可能性はないの?

366:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:04 3Pe3navr0
>>281
>この問題をネタに日米の分断を図ろうと必死で書き込んでる人達って何者なの?

チョンだす。

367:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:10 HcBRiOck0
移転先は小沢ダムorハト山会館でしょ

368:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:10 YuSlyEz60
時計の針が10年以上戻った・・・

369:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:16 Z+7YWP5U0
>>303
あんまり変わらんけどな。
ちなみに厚木は3度の大事故が発生しているけどな

厚木基地
URLリンク(maps.google.co.jp)
hq=&hnear=%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E5%9F%BA%E5%9C%B0&gl=jp&ei=UvMkS-reJY7W7AOErMW4Bg&
ved=0CA4Q8gEwAA&ll=35.450043,139.444227&spn=0.050062,0.091238&t=h&z=14&
brcurrent=3,0x60185434429c1a7d:0x36bc430aea57dd4,0

普天間基地
URLリンク(maps.google.co.jp)
%E5%B8%82%E5%AE%9C%E9%87%8E%E6%B9%BE%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE6-1&lr=lang_ja&oe=utf-
8&client=firefox&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E5%AE%9C%E9%87%8E%E6
%B9%BE%E5%B8%82%E5%AE%9C%E9%87%8E%E6%B9%BE%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%96
%E2%88%92%EF%BC%91&gl=jp&ei=IPMkS4vXOouC7QP6h_HEBg&ved=0CAgQ8gEwAA&
ll=26.274638,127.759409&spn=0.055105,0.091238&t=h&z=14&
brcurrent=3,0x34e56cc9b87aa7b7:0x930e8ba2573a825b,0



370:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:32 oFvuSfC3O
>>360
あのタイガーの淫行騒ぎは黒人叩き→大統領叩きでは?

371:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:33 awJ6qrpz0
これって、最終的には移転せずに元のままってのがオチじゃないか?w

372:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:48 xt4Y5L890
なんかワクワクしてきたw

373:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:51 FsdrfgSZ0
移転先が北海道と岩手だったら許す

374:名無しさん@十周年
09/12/13 23:03:57 E9oNfUcY0
>357
18日までに鳩山が合意どおりの返事しなければ
執行しないんだそうだが。だから全額復活が認められた

375:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:20 2zw0y53X0
>>371
振り出しに戻るってそういう事だよな

376:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:26 VkJGztHq0
沖縄県民も反米運動が生きがいになってるしな

辺野古へ移設してもまた周辺に住みついて同じことの繰り返しじゃね?

377:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:29 0RZcI7qc0
>>360
オバマは鳩山政権が鬱陶しいだろうな

378:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:32 0uBjHq9D0
>>340
しかも、「トラスト」って、「神に誓って」ってニュアンスの言葉らしいぜ。
キリスト教国にとって神に誓うって、重い意味なんだと。
せめて「ビリーブ」とかにしとけば軽かったのに、って話。


379:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:37 rh9wdcLD0
グアム住民は引受けウエルカムらしいじゃん。
雇用が増えるからいいんだと。
さらに米政府は国内の事も考えて戻すべきだとも言っていた。
観光だけだ頼りの自治体が後から泣き言言わないでね。

380:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:51 jZnD80R60
今の米の仮想的は中だろうから、日が弱体するのはマイナス。
ここらで外圧かけて、鳩と小沢を一気に葬りさってくれるのを期待したい。


381:名無しさん@十周年
09/12/13 23:05:28 mdlzj4ax0
こいつら、手段の目的化が好きだよね。結論じゃなくて、「議論」すれば良しとするw

アメリカにも自案を提示するんでなく、「協議」をすればいいと思ってるw

あほだろw

382:名無しさん@十周年
09/12/13 23:05:36 8mph6gq7O
>>359
出来れば小沢もセットでお願いします

383:名無しさん@十周年
09/12/13 23:06:22 Ztts53e20
鳩山はね、日本がファシズムに走るきっかけを作った男として
かならず絞首刑が宣告されることになると思うよ。
そのくらい重大な責任があるんだって判れよ。

384:名無しさん@十周年
09/12/13 23:06:35 HiOYMtoKO
>>提案では具体的な移設先には触れずに先送りし、米側との再協議を通じて探る方針。


何かをしようとしながら、全く何もしないバカ総理。
日常の風景ですなw


385:名無しさん@十周年
09/12/13 23:06:58 j8uF/gMQ0
提案する意向を固めるってどういうことだよwwwwwww
提案することすら確定してないってことか?すげぇ優柔不断っぷりだなおい

386:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:04 E9oNfUcY0
>376
抗議集会とかありえない自称動員数が垂れ流し報道なんだが
本当に自称動員数集まっていたなら
地元警察と運営と受託警備会社が
どういう警備計画立ててたんだ、と言うはなしで
事故でも起きたら刑事告発されるレベル

387:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:06 FM8xhyTh0
なんか 偶然見つけてしまったww

朝〇新聞は300人の工作員で2chを荒らして、言論工作できると思ったんですか?
●朝〇新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスコミ擁護の書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった 
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

388:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:12 yvXX2f6q0
>>378
しかも自己管理が厳しく問われるアメリカ相手に
自分で期限切って
自分で「知らね」

さあ、面白くなって参りましたw

389:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:12 n5z27RMd0
>>381
議論のテーブルに載せることの重大さも理解してないしね。
日本が一方的に協議と言ってるだけで、アメリカ側が合意不履行のクレームしか言ってきていない状態


390:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:23 Lmf87D6J0
>>378
言う人の社会的立場や状況にも寄るけど、
今回は「ダメなら私ガセ金を取ります」ぐらいのレベルだと思う。
アメリカにしてみりゃ大統領が騙されたに等しい。

391:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:29 rBTS8JWjO
沖縄の仕事なくなって困るのは沖縄の土人。 
ハローワーク行くべき。 政府は知らん顔してろ。 こういう風になったのは自分達のせいだよ。

392:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:31 qgNPkb2i0
可能性は少ないが国内ならわかるが、国外って何だよ
相手がいるのに勝手に決められる訳ないだろ

393:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:36 +ViYV6fYO
もういいよ、どうせ選挙まで何も決めないんだろ?
何か決めるということは怨みや憎みを産むからね。それを避けたいだけでしょ。
沖縄人の支持は上手く集めながらね。

日本人はなぜか決められないことを非難しないし、パフォーマンスを讃えるからね。

394:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:41 YKMqByyr0
さっくり拒絶されるだろw

395:名無しさん@十周年
09/12/13 23:07:49 3Pe3navr0
>>378
> しかも、「トラスト」って、「神に誓って」ってニュアンスの言葉らしいぜ。
アメリカの通貨に"In God we trust."とあるわな。

> キリスト教国にとって神に誓うって、重い意味なんだと。
「軽々しく『誓う』と言うな」というイエスの言葉があるからねぇ。

396:名無しさん@十周年
09/12/13 23:08:08 jhouU/1H0
>>380
中国の兵器はイスラエル製ですよ

397:名無しさん@十周年
09/12/13 23:08:18 RidZkHMN0
まあ、決めないんだろうな。
参院選まで

なんですかこれは

398:227
09/12/13 23:08:26 9p3T/pGa0

>>253
アメリカもあれだけ強気なんだし、日本も強気でいいと思うよ。
アメリカが沖縄を含め日本にある基地全ての代替地があるんなら話は別だが、アメリカが日本を
失えばハワイから東の覇権をすべて失う。
フィリピンの基地を返還したのと同じようにはいかないんだよな。
日本は守ってもらっているから、米国の言う事を聞きゃなきゃいけないんなんて強迫観念を持つ
必要はないでしょ。
いい加減、ポチ根性捨てたら?

ただ、言っておくけど俺は日米安保を破棄しろとは言ってないよ。
中国がろくな国じゃないことは、誰だって知っている。
それでも今まであまりにも米国の言いなりになりすぎだから、中国をだしにして米国から譲歩を勝
ちとれと言っているの。
一方が我慢するだけの関係は長続きしない。
これは鉄則。
日米安保が本当に大事なら、沖縄の人が許容できるくらいまで基地を減らすことを考えないと。



399:名無しさん@十周年
09/12/13 23:08:39 0E5Tg3wkO
なんで鳩って空気読めないの?
わざとやってんの?
わざとバカ演じてんの?

400:名無しさん@十周年
09/12/13 23:08:47 v6iRup+w0
私を信じて!

401:名無しさん@十周年
09/12/13 23:08:59 s5ACkfX70

アメ「提案書は伝書鳩で届けてくれ」


402:名無しさん@十周年
09/12/13 23:09:20 xC/YiE6q0
決めることを決めましょう!
って米国政府に言うわけね。

まったく意味ないですね。

403:名無しさん@十周年
09/12/13 23:09:43 2zw0y53X0
>>378
卑しくも我が国のトップが、最大の同盟国のトップに向かって口にした言葉なんだよな
どれほどの重さがあるかマジでわかってないんだろうな

報復あるよ('A`)

404:名無しさん@十周年
09/12/13 23:09:49 2i5vX4HmO
>>385
しかも提案はするけど場所は決まってない。

わからん。どんな会議をする気だ

405:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:14 OJMmyAGY0
【緊急特番!!】 鳩山由紀夫UFOスペシャル【ついに宇宙人をとらえた!?】
URLリンク(www.nicovideo.jp)



これはいいwwwwwwwwwwww

406:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:15 D8/Q9FC10
経済制裁くらったら民主政権は飛ぶだろ

それでも民主指示するほど日本人がバカなら恐慌突入、属国化シナリオ発動
ダークエイジ・オブ・ジャパンの始まりだ

407:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:21 wVsrm+Li0
トラスト ミーって何だったんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww


408:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:31 OYPba6EL0
>>378
だね。「trust」は重い言葉だね。。

trustを使っちゃうと「絶対に騙したりしない、あなたを必ず助ける」っていう非常に強い意味をもっちゃう。

beliveとtrustどちらを使ったらよいか
URLリンク(michikosbl.exblog.jp)

鳩山の軽口は度を越えているな・・

409:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:35 D/G/zvi20
>>357
それは2010年度のぶんね。
米政府は普天間が18日までに結論でなかったら、
2011年度のぶんの予算は他に回すと言ってる。

410:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:36 KbHUCXnU0
わざとアメリカを怒らせようとしてるんだよね?

411:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:48 kHZMp8e30
特使も鳩も岡田も何で門前払いにされたかわかってないのかw

412:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:50 Ztts53e20
>>398
強気なら最初っから言えよ。
サイコ的なうそつきとしか思えんな。

413:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:52 u2JfzECW0
>>398
その通り、アメリカに沖縄の代わりは無い
同じく日本にも沖縄米軍の代わりは無い

以上論争終了

414:名無しさん@十周年
09/12/13 23:11:11 wMyKAW5J0
沖縄の雇用の受け皿でもあるんだが
あちらの人達は頭悪いのか?



415:名無しさん@十周年
09/12/13 23:11:21 Cda2sMySO
アメは鳩山のアホっぷりをメディアの力を使って
世界中にばらまいてあのアホが二度と
外遊できないようにして欲しい

416:名無しさん@十周年
09/12/13 23:11:23 yvXX2f6q0
>>404
「それを今から決める会議でしょw
何を言ってるのかな?」
マジでこう考えてるんだろ

417:名無しさん@十周年
09/12/13 23:11:37 SyKnensnO
何?アメリカと全面対決するやて?


アホウやとは思うてたけどな

418:名無しさん@十周年
09/12/13 23:11:48 v+4Bx9Qy0
再提案って最低案だな。
うけて貰えるわけないだろ。
そもそもビジョンがないからな、鳩は。
外交は長い努力が必要だ。いきなり政権立てて、対等だって言いだしたら
アメリカもびっくりする罠。
安保頼らないというなら核武装するしかないのだが、そんな事も
わからないんだろうな。

419:名無しさん@十周年
09/12/13 23:11:55 rrzpMdR10
だから移転先を先送りしてるからアメリカいらついてんじゃないの

420:名無しさん@十周年
09/12/13 23:12:00 hLSUyr9P0
>>398
よくアメリカの言いなりになりすぎなんてレス見るが
具体的にどういうところを言いなりになってるのか説明してるレス
見たことがない

421:名無しさん@十周年
09/12/13 23:12:26 VUAe1UBP0
>>1
陛下を利用して中国様をバックに付けたから強気になったのか糞鳩
それとも何も考えていないのか

422:名無しさん@十周年
09/12/13 23:12:28 n5z27RMd0
>>398
沖縄人が本当に基地に反対しているのか?

反対集会などでも4000人収容の場所に2万人集まったとか提灯記事の報道だけが
取り上げられているんじゃね?

俺は長崎の人間だけど、空母とか原潜とか来るたびに反対派の集会が報道されるが
実際には地元での反対は少なくよそ者が多いのが現実。
それを考えると、反対派の声だけが「過剰」に報道されているとしか思えない。


423:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:09 qgNPkb2i0
鳩 トランス ミー

424:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:35 mR11UcA+0
受け入れるわけねえだろ。アメリカぶちきれるぞ

425:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:49 BbsrOkk/0
アメ公はとっとと日本から出て行け
いつまでも日本を占領していられるとおもうなよ


426:名無しさん@十周年
09/12/13 23:14:28 KGjSkS0g0
>>398
>日米安保が本当に大事なら、沖縄の人が許容できるくらいまで基地を減らすことを考えないと。
全ての基地を撤去しろって沖縄の人が言ったら全て撤去するのか。
中国が尖閣を狙ってるが、フィリピンは中国に取られたな。

>日本は守ってもらっているから、
>米国の言う事を聞きゃなきゃいけないんなんて強迫観念を持つ必要はないでしょ。
それなら副主席のゴリ押しなどもっと聞く必要などないなw

427:名無しさん@十周年
09/12/13 23:14:36 5QVS3qMf0
民主党も共和党も、一致して予算通して来てるよ。

そこに『見直しを要望する』とか言っちゃうわけ?

鳩山「Trust me」なんて言ってない、「超お薦め」って言っただけ。

428:名無しさん@十周年
09/12/13 23:14:49 3wdpQGw+0
正直言って沖縄の一部の住民の利益より日本の国益を優先してほしい

429:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:09 b3Ine7LQ0
>>304
マナテーみたいな物かな。

430:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:10 KoNs17CK0
盧武鉉未満

431:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:19 3Pe3navr0
>>406
> 経済制裁くらったら民主政権は飛ぶだろ

いや、莫迦マスコミが「こうなったのも自民党の所為です」とやってシャンシャン大会だよ。

432:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:37 DQZ1hheR0
もし、これでアメリカから何もお咎めなしなら、産油国も安心して
石油の決済をドルからユーロに切り替えられるな

433:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:53 sYxHOC3Y0
国防に関する議論が出来てれば、この流れはおおいに結構なんだけどな。

434:名無しさん@十周年
09/12/13 23:15:53 E9oNfUcY0
進歩的知識人(左派がかつて選民的思想で自称していた言葉。現在では揶揄)は
自分達が正しく優れていることを心の底から確信している(妄信、狂信レベルで)ので
傍目にはわがままを押し付けてるだけの行為を
「相手を教導して理想に導く。嗚呼、俺今猛烈に救済してるっビクッビクッ」と自己定義している

保守だって思い上がりっぷりでは負けてはいないが一抹の自重はある。


435:名無しさん@十周年
09/12/13 23:16:13 D8/Q9FC10
>>408
「trust me」って言ったあとに、わざと「オバマ大統領はそう信じたいのだろうが」って言ってるからな

明らかに意図的に大統領をバカにしてる

アメリカはすでに日本と交渉できるとは思ってないんじゃないか
国際社会にアピールしてる段階だと思う

「我々はこんなに手を差し伸べているのに、日本が同盟の約束を破るんだよ。
おまえも見たよな? 日本は約束守らない国だよな? 日本は頭おかしいよな?」

436:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:16:32 f8Gx3og00
>>427


( ^▽^)<米国議会まで 敵に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  ∧∧
 ( =゚-゚)<鳩山にコケにされた 米国議会は・・・・・・

437:名無しさん@十周年
09/12/13 23:16:50 ECRG59E00
>>398
アメリカには、親日派より親中派の方が増えてるって話だけどな。
アメリカでのロビー活動だって中国が日本を圧倒してるって話だよ。
中国のほうが、日本以上にアメリカ国債を購入している事実も大きい。

なんで、そんなに楽観的になれるのか不思議だよ。

438:名無しさん@十周年
09/12/13 23:16:55 MPQVGuD40
>>418
>再提案って最低案だな。

まさにwww

439:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:04 rrzpMdR10
アメリカに強気に出るんだったら、事業仕訳で自衛隊の正面増員認めろよな
日本だけでやれるよう軍拡しますから、ならまだ話は分かるだろうに

440:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:04 Cda2sMySO
普天間問題を煽るのは結構だが日米関係が悪化して経済で
大きな打撃を受けたらメディアも即死するってのが
きゃつら分からんのか?
今回ばかりは真実を報道しないと国民は黙ってないよ

441:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:43 1ChRFG+v0
日本なんてアメリカの言いなりになってるのか?
むしろ、ずーと非協力的なような気がするけど
イザと言うときは、人命をかけて日本を守れというのは
アメリカの方が日本のポチだろ

442:名無しさん@十周年
09/12/13 23:18:45 2zw0y53X0
誰かがこんなコラ作ってたけど、マジで面と向かって言いたいわ
URLリンク(up3.viploader.net)

443:名無しさん@十周年
09/12/13 23:18:46 zSMV1PQ10
結局何も決めない

444:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:01 eriDTXqi0
事を起こすならその前に石油2年分くらい備蓄しとけよ。
太平洋戦争は思いつきで開戦なんかしてないからな。

445:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:04 jhouU/1H0
>>433
国防じゃなくて戦場が何処になるかだ
日本である必要は無い
グアムの人は戦場にして欲しいと言ってるし
沖縄の人は戦場にして欲しくないだけだ

446:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:08 EcHMDa8D0
> 見直しに向けた再協議を週内に米側に提案する

これ提「案」じゃないからw。

447:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:14 s5ACkfX70
>>439
強い相手に口先だけで喧嘩を売って、俺は強いんだぜと自己PR。


448:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:16 7JHstV+U0

朝日の自民憎し、民主マンセーは異常。完全に狂ってる。

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(publications.asahi.com)

URLリンク(www.aera-net.jp)



URLリンク(publications.asahi.com)
「政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破! 」
「大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ」

449:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:30 707U5Wdx0
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    
     l    (__人_).  |       ヘイ! バラク!
     \    `ー'   /     
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   トラウマ・ミー! 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄    
.      |          |     


450:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:02 uJPr1xXSO
製造業が死んでもマスゴミは痛くないんだろうなぁ、
中共がかわりにCMの金入れるとかそういう密約があるんだろうなぁ。(少なくともバカヒは)

451:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:03 sYxHOC3Y0
>>443
いや、「決めない事」を決めたよ。

452:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:39 3Pe3navr0
>>440
> 普天間問題を煽るのは結構だが日米関係が悪化して経済で大きな打撃を
>  受けたらメディアも即死するってのがきゃつら分からんのか?

チョンは、日本に寄生してるくせに日本を潰したいんだからそれで良いんだろうな。

453:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:44 2i5vX4HmO
てかグアム移転も白紙だろ?

移転に反対して、新しい移転をするために移転はなし。
でも場所は、これから相談しましょ。

何が何だかさっぱり、わからん。
いったい何がしたいんだ?
誰か説明してくれ。

454:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:46 8/yXPqty0
鳩の中で、なにが詰まってきていて決めるときだったんだろ

455: 
09/12/13 23:21:39 zaTlCyUP0
>>14 URLリンク(www.mmz.kantei.go.jp)
内閣への意見はこちら

それより、民主党へ一票投じた心ある日本人なら03-3224-5000へ電話し謝っておけ。

456:名無しさん@十周年
09/12/13 23:21:53 hM62RkXY0
>>449
こんな事言っても、誰も信用しないだろうな。

457:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:06 5QVS3qMf0
>>451
民主党は、その点についてはブレてないな。

458:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:06 2UIH2Jbn0
幼稚だな
やるなら権謀術数使って慎重に目的を達成するべき
鳩山家の怨念なんか関係ない

459:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:12 YavnvkpmO
ポッポは総理というより「局地災害」と呼ぶに相応しいな
日本全国で三ヶ月も続く大災害だよ

460:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:18 qgNPkb2i0
民主、トランス・ミー状態

461:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:20 E9oNfUcY0
>439
鳩山民主の公約「対等な日米関係」を聞いて
アメリカはそれを期待していた
で、
米「どんどん在日戦力削減していくよ
  日本もどんどん紛争地へ兵力頼むぜ!」
日「え”」米「え?」
日米「「あるぇえええ???」」

背景
鳩山民主「日本は協力ばかりさせられてる、、、」
アメリカ「いくら金を出しても人を出さないのはないわ、、、」

462:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:27 wGoDX4jb0
>>398
アーミテージがスーパー301条の発動もありえると言ってるんだけど
どうするつもり?

463:名無しさん@十周年
09/12/13 23:22:33 FM8xhyTh0
なんか 偶然見つけてしまったww

朝〇新聞は300人の工作員で2chを荒らして、言論工作できると思ったんですか?
●朝〇新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスコミ擁護の書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった 
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

464:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:06 B8w9IpKBO
日米関係をないがしろにして、日本を危険に晒すキチガイ野郎!
地獄に落ちろ。
地獄に落ちろクズ。
地獄に落ちろ。
人間のクズ
えた非人


465:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:10 EBPdTWZ60
>>462
mjd?

466:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:19 OLpwwHx00
要は決められなくて先送りと

467:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:21 707U5Wdx0
>>453
簡単だろ
普天間基地移設の協議を、もう一回、最初から、十数年前の状態に遡って
最初から、すべてを白紙に戻して、今までの協議はなかったことにして
最初から協議をいっしょに始めましょ、ってことだろ

468:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:34 sYxHOC3Y0
>>445
いや「国防」ありきだね。何だかんだ言っても核持ってる国にはどこも手をだせんよ。

469:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:23:37 f8Gx3og00
>>462

  ∧∧
 ( =゚-゚)<議会コケにすれば  そういう議員は山ほどいるからね・・・・・・

470:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:00 lGKSiWMv0
マスコミも評論家もアメリカの顔色を伺いしすぎだろ。
今まで何でもアメリカの言いなりだったんだから、
主張すべきは主張して納得するまで議論すればいいんだよ。
それで壊れるような関係ならそれまでの事。
日本はアメリカの属国じゃないんだから。

471:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:17 yNzZagX70
天皇陛下を利用するなど、許せる訳ない。

まじで怒り始めている人はいっぱいいる。
どんどん、協力して、民主党を根絶やしにしよう

ミコスマ
URLリンク(mikosuma.blog.shinobi.jp)

my日本(愛国者のみのSNS 現在1700名)
URLリンク(sns.mynippon.jp)

472:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:43 Cda2sMySO
>>458
個人の怨念と名誉欲と権力欲によって動く内閣か・・・。滅ぶな日本は

473:名無しさん@十周年
09/12/13 23:24:48 2UIH2Jbn0
もう少しで「日本独立」「再武装」に火が付く

474:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:24:56 f8Gx3og00
>>467

  ∧∧
 ( =゚-゚)<つまり 合意の一方的な破棄だろ?

475:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:00 6ibPGQA80
首脳かと思ったら鳥頭だったでござるの巻き

476:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:25 3z1fDfng0
>>467
まともに相手されるわけが無いw

477:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:32 l5/b0CYi0
私ももうハトしちゃおうかな?

478:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:48 yycFiahK0
鳩山GJ!これでこそ政権交代!

傲慢なアメリカは日本人の誇りを傷つけた!

大使のルースは、謙譲の美徳という日本文化がわかっていない。
不適切な大使をアメリカは選んだということだな。

479:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:48 3Wmnw+jY0
総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」
12月13日14時4分配信 時事通信

 鳩山由紀夫首相が中国の習近平国家副主席と天皇陛下の会見を
特例的に実現するよう指示した問題について、13日のテレビ朝日の
番組で、与野党から批判の声が相次いだ。
 渡辺周総務副大臣(民主)は「天皇陛下の政治利用と思われるような
ことを要請したのは誠に遺憾だ」と指摘。「やめていいなら、今からでも
やめた方がいい」と、会見中止も検討すべきだとの考えを示した。副大
臣が首相を批判するのは異例。
 社民党の阿部知子政審会長は「(会見は)特例でも認めてはいけな
い」と強調。国民新党の亀井亜紀子幹事長代理も「象徴天皇制は
国の基本で、きちんと(しなければならない)」と語った。

480:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:57 iK8gYepq0
提案したところで、アメリカは応じないだろうな
でこの民主党が与党でいる限り話は頓挫し、普天間のままになる
と予想

481:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:05 T93OR0wk0
>>470
13年かけた結論をさらに引き延ばすってことでいいのかねえ
アメリカは今のまんまでいいと思ってるよ少なくとも軍は

482:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:18 uoQxd8ZR0
時間の無駄だよね
10年かけて協議してきた結果まとまった合意を履行しない馬鹿政府だもの
何を再協議するんだか

再協議で何かまとまったところで結局約束守らないんだろ

483:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:22 E9oNfUcY0
>470
合意する前のことならそれはありだが
合意した後に一方的にちゃぶ台返しは論外だろ
再交渉申し込んでみるくらいはいいが
相手が拒否したら履行しなきゃ国際合意不履行だぞ

484:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:35 RidZkHMN0
>>470
そんなのは安全保障とは言わない。

安全保障は悲観論を基礎にして、幾重にも幾重にも堀を穿ち策謀をめぐらすもの。
思いつきや気分でやるようなものじゃあないんですよ、先生

485:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:37 YJDxHcxj0
今は米政府の怒りで収まっているが、これが米議会、国民にまで
反日感情が高まり日米安保解消、日本製品ボイコットとなるのが
最悪のシナリオ。
今のままだと本当にそうなりそうで怖い。
実力もないのに対等な関係などありえない。
安全保障、経済すべて米国頼みなのが実情。



486:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:50 7TW7qQ6/0
100歩譲って再検討がアリとしても、>>1みたいな話ってこの前の会談のときに話すべきだろww

487:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:04 jhouU/1H0
>>468
こんな事言いたくないが
日本の武装化を早めるきっかけも、やはり脱米だと思うよ

488:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:13 b3Ine7LQ0
今の移転先だって何年かかって決めたと思っているんだ
それをチャラにして、これから又新しい移転先を協議しよう
と言う事だろ、何十年かかる事やら、それまで現状維持だな。


489:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:20 5QVS3qMf0
詐欺師の常套文句

『信用してください!!』
『大丈夫です!!』
『安心です!!』

490:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:27 SMIsKZLq0
アメリカももうはっきり言ってやれよ「バカかお前」って

491:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:30 ZZ4M2uuj0
今さら、辺野古に移設できるとは思わんが・・・。
鹿児島の離島に移転させるしかないだろう。
突貫工事をやって。
あと、離島で移転する人には1人1億円の移転報償を払うしかない。

その財源はあらゆる沖縄特例の廃止でまかなうしかない。
北海道開発庁廃止の時のように、すべての沖縄特権を廃止。

492:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:36 ibuDp8vX0
鳩山一郎氏の公職追放がなければ、祖父吉田茂は総理大臣にならなかったかもしれない。
もし鳩山氏が敗戦直後から総理大臣をやっていたら、日本はどうなっていただろうか。
~中略~
幸運なことに、祖父とマッカーサーは、お互いの波長が合うというか、理解しあえる部分を持っていたらしい。
麻生太郎著「とてつもない日本」より


終戦直後と間逆のことが起こっているorz


493:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:47 yJWbGp1tO
鳩山、小沢は、米軍需産業の敵になったわけだから、
来年早々に急死なさるでしょう。



494:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:55 8/yXPqty0
経済封鎖やるにしてもブリジストンあたりをピンポイントで狙わないと
他の企業が潰れようが日本が死のうがどうでもいいと思ってるからなあ
鳩も小沢も

495:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:16 oqBEa3/sO
いや、だから日米合意を履行するのか撤回するのか決めてくれ、移設場所がどうとか今更話する気ねえからってずっと言われてるんだよ?だから協議会はストップしてんだよ?

496:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:27 XwSdTFOr0
>>470

>>420から10分ちょいしか経ってないのにそう言うレスしちゃう馬鹿w

497:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:30 0Cq5NvxPO
>>453
単純に自民党が積み上げて来た事自体を全てぶっ壊して
まっさらにしたいだけなのかも知れんね。

そして新たに
民主党がやった功績って言いたいだけじゃね?

そんな程度でしか考えられんわ…この政権に関しては(´・ω・`)

498:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:59 2UIH2Jbn0
鳩山は普天間の住人より鳩山家の怨念が大事なんだよ
普天間の少女暴行事件をないがしろにしている

もっとも「日本再武装」するというなら筋は通っているが、
軍の最高司令官が鳩山なんて考えられるかwwww

499:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:18 wGoDX4jb0
つか日本は製造業で成り立っていて、その販売先はアメリカ市場だって事を知らない奴が多すぎ
韓国のイ・ミョンバク政権なんかアメリカから日本製品が駆逐される事を想定した戦略を既に立てているしな

小沢が天皇を韓国で謝罪させるから日本に協力しろとゴマすっているがイ・ミョンバクは生粋の親米派で
バカじゃないからそんな話にはのらんだろ

韓国に追い落とされる日本が実現するな

500:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:29:18 f8Gx3og00
>>485

  ∧∧
 ( =゚-゚)<18日まで決めないと 議会が決めた予算案を大統領が拒否するはめに・・・・・・・

       鳩山のせいで

       みんなのクリスマス休暇が台無し・・・・・


501:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:21 m57ePfrv0
だからさっさと結論を示せよ。
グダグダと先延ばしにしてっから馬鹿な虚言扱いされてんだろうが無能。
ほんとマザコンだなクズ。全部ママがどうにかしてくれてたんだろ?

アメリカとの合意を破棄するなら、もちろん代わりの移転先を決めてある
んだろうから最初からそう伝えるべきだったし、間違っても現行案で
トラストミーなんて言っていいいわけねえだろうがゴミ。嘘ついてるんだぞ?クズ。

首脳会談で嘘つくとかホントゴミ野郎だわな。妄想癖のマザコン62歳児。
日本の恥が、死ねやマジで


502:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:37 RidZkHMN0
>>487
安全保障の空白時間を作ってはいけないんですよ。

脱米するなら最低でも10年はその日に供えて、法体制、軍備、周辺国への工作、
アメリカとの関係、すべて根回ししていなければならない。
今の日本は、すべて準備していない。



503:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:49 F+lbb6HV0
ほんとめんどくさい国になったと思ってるだろうな
極東の火薬庫も近いな

504:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:56 3Pe3navr0
>>478 ID:yycFiahK0

チョンの工作は下手だな。

505:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:59 D/G/zvi20
>>470
組織どうしで正式に合意して、相手は金も用意してるのに、
「やっぱこっちの都合が悪いから白紙。」とか誰でも関係崩れるわww
民間会社どうしなら確実に訴訟になる。

506:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:08 E9oNfUcY0
ルースは本来、あんなに判りやすく怒ってやる謂われはなかった
嫌われるし軽く見られるからな

でもそれぐらいやってやらないと、ぽっぽちゃん、わからんのやろ

と思って渾身の演技で「まずいんだよやばいんだよはよめをさませ」と知らせようとした

ぽっぽの空気解析能力がひまわり組園児以下だったから徒労に終わったが

507:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:23 EY6pUHZfO
鳩山氏ね

508:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:35 sYxHOC3Y0
>>487
多分一回大きく右に振れるんだろうね、反動で。

509:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:37 qOt8zvhrP
鳩山政権ヲ対手トセズ

510:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:30:50 f8Gx3og00
>>494


  ∧∧
 ( =゚-゚)<そういや 中国製のタイヤで揉めてたね・・・・

511:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:52 707U5Wdx0
どうせなら

「今回は政権交代ではなく、日本国の革命だ!
旧日本国は消滅し、新しい日本国が誕生したのだ
旧政府との約束事など、一からやり直すのは当然だ!」

とでも言えばいいのに
それならアメリカだって納得してくれる

512:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:58 GdYflMbE0
また拒否されるにきまってる
アメリカは「決断」を待ってるんだから
もう日本からの意見しか求めてないよ

513:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:12 mdmOeGGGO
今さらかよw

514:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:22 u7xM4IFlO
バカが景気よく
見直しますと宣言して 実行にこれだけ苦労するわけよ

二酸化炭素排出削減なんか バカが条約結んできたら えらいことになる

鳩山んバカは 死刑でいい


515:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:22 XwSdTFOr0
>>497
>民主党がやった功績って言いたいだけじゃね?
エコポイントも鳩の脳内じゃ民主党の功績って事になってたしなw

516:名無しさん@十周年
09/12/13 23:31:59 EBPdTWZ60
>>511
そうなったら「政権が落ち着くまで商売は無し」と、商取引まで停止されそうだけどなーw

517:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:15 yvXX2f6q0
>>505
×やっぱこっちの都合が悪いから白紙
○え?年末まで?誰、それ言ったの?

518:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:27 5QVS3qMf0
友愛ボートで平和ゴッコをしてる首相だしね。

場当たり的、その場しのぎ、戦略も見通しも何も無い。



519:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:43 Cda2sMySO
ミンスは責任をもってこの馬鹿を速やかに処理せよ!!

520:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:47 fynliWgqP
どうみても蹴られるだけだろ

つーかここまでごり押すなら、担当者を福島と亀にして交渉させたら?

521:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:55 RidZkHMN0
普通に考えて、日米が13年かけてたどり着いた結論を、かってに反故にした鳩山政権に
アメリカがたやすく認める道理がない。
何か引き換えのカードが必要になる。

何も与えずに何かを得ようなんて甘すぎるのです。

522:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:03 D8/Q9FC10
>>500
18日まで待ってくれてるだけでも寛容もいいところなのにな

事ここに至っては鳩山首相は常軌を逸していると言わざるを得ない
ところが内閣総理大臣にブレーキ掛ける根拠法がないんだよな

523:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:17 NNc5K+V/0
イエスかノーかって言われてるのがわかんないバカなのか

524:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:30 io0OoYqj0
政権が変わったし、自民党時代の約束を引き継げ、っていうのが無理な話
だと、普通に思うんだけれど

525:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:34 +qbWcCzA0
ある意味すごいタヌキっぷりだよな鳩山

この調子でどこまでいくか楽しみ

526:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:38 yycFiahK0
まあ、アメリカ市場より、中国市場のほうが魅力的だしな。
中国軍より、アメリカ軍のほうが迷惑だしな。

思いやり予算まで払って、強姦、騒音、米軍の師弟まで殺人未遂する軍隊w

中国が仮に尖閣諸島占領しても、まったく中国軍と戦う気がない米軍w

こんなやつらとは手を切るしかないよ。

527:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:38 gG4IbzkR0
>>515
八つ場ダムもそのうち工事再開するよ
自民党とのパイプが強かった群馬のゼネコンが民主に折伏したら

528:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:58 7RCuNMaN0
>>502
いやそれどころの騒ぎじゃないだろ日米同盟の危機は。

そもそもアメリカ海軍の最大最強の艦隊は第七艦隊で旗艦ブルーリッジの母港は横須賀だぜ?
そして第七艦隊の担当海域は西太平洋とインド洋。
日本以外に拠点を置くところないんだぜ?

しかもテロとの戦いでインド洋に展開している艦隊はどうなるよ?
これは日本の安全保障どころかワールドオーダーに対する重大な挑戦ってことになる。

529:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:33:59 f8Gx3og00
>>517

>え?年末まで?誰、それ言ったの?



  ∧∧
 ( =゚-゚)<相手の都合はまるで考えないんだな・・・・・

       迷惑かけてることも・・・・

530:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:02 xt4Y5L890
結論先延ばしはマズイよね。
断固「普天間基地の固定化」を主張すべきだよね。

アメリカの方がビビるぞ、きっとw

531:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:07 0o6GJScLO
>>511
無理無理w
大日本帝国時代の謝罪とか今もやってんのにw

532:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:08 9Rwq42kn0
この期に及んでも民主信者は「アメリカは傲慢だ」とか思ってんのかな
アメリカが悪いことにしてそう

533:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:07 iIaD3lWvO
>>1
再協議じゃねえだろ
アメリカの方は結論が出ているんだから鳩山政権が対案を提示しなきゃ話しにならん
このゴミクズ政権が
自民の方がマシだったよ

534:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:19 zkb5Rx140
無視されるに一票

535:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:25 MK617qBl0
このせいか
URLリンク(tanakanews.com)

536:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:31 HZivv+fX0
日本はもともとアメリカの植民地だったけど、米とはうまくやってこれたよね
何しろ領土が離れてるもん、あと米人は繁殖力普通だし
中人はそうはいかんぞwww

537:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:34 KpxVlSWPO
史上初!学習能力の無い日本国首相!

言語理解力がないのかもしらんが、どちらにせよ史上初。

538:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:40 KGjSkS0g0
>>494
ファイアストーンは北米子会社だな

539:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:44 VLjJVyO/0
アメリカには日本って無能だなって思われてる
実際こんなクズが総理になれるんだから日本人って無能だよね

540:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:57 eriDTXqi0
中国のICBMあてにしてるのかね?
あれはちゃんとメンテナンスしてるのか?
作ったまま数十年放置してたらウラン255の比率が変わって起爆せんだろう。

541:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:59 Uc3yJDDw0
再協議って・・・・アメリカの意思は決まってんだから民主党としてはこうしたいって事を決めて提案しろよ
移転先の再協議って事は日本は妥協せずにアメリカに方針変えろって言ってるのと一緒じゃん
こんな外交では相手がどの国でも怒るよ
アメリカ相手だからわざと怒らしてるようにしか見えないけど馬鹿すぎ

542:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:01 Xg7dUmrT0
>>526
中国土人市場は全然駄目みたいだよ。
底辺か底辺のままでまともな消費者にならないので市場としては全然美味しくないとか。

あと来年には中国バブル弾けるって話だしw

543:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:16 707U5Wdx0
アメリカ 「イエスかノーか!」
はとやま「リセット!」

よくアメリカも怒らないなw

544:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:28 0FtXRVQY0
ぽっぽ

545:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:30 E9oNfUcY0
常軌を逸した思想を公言する学者がアドバイザーだし


寺島氏はこれまで「対等な日米同盟」「東アジア共同体」「米国と中国の中間に立つ日本」などの主張を
鳩山首相に先だって発表してきた実績があり、鳩山首相に外交政策の助言をしてきたとされている。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

546:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:37 LqU4zvO+0
でもシカトされてんじゃん、鳩山さんよー
シカトされてるのにどう提案するんですかね?
友愛ですか?

547:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:38 ZdXPIJ1q0

               ノ´⌒ヽ,,
         "  γ⌒´      ヽ,  対等にモノを言える日米関係。
          // ""⌒⌒\  )    日本は新たな一歩を踏み出すのです!!
           i /   \  / ヽ )
           !゙   (・ )` ´( ・) i/
           |     (__人_)  |
          \    `ー'  / キリッ
         "  /       ヽ
           | |      |/
           ヽ_)      〈__,、 、、
            |  _____|
            |  |    彡
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

548:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:53 yvXX2f6q0
>>540
この前の四川大地震であらかたスクラップに
なったという噂ががががが・・・・・

549:名無しさん@十周年
09/12/13 23:35:59 OYPba6EL0
>>525
相手の都合を激無視するのはタヌキとはいいません

550:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:08 roT9e2/v0
>>510
イオンも撤退だしなぁ

551:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:19 iFUOnmdJ0
沖縄が独立したら

552:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:36:25 f8Gx3og00
>>522

  ∧∧
 ( =゚-゚)<民主党が不信任決議案出せばいい

       陛下の一件といい コレといい

       もはや総理としての資格を疑われていい

553:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:35 1ChRFG+v0
アメリカ追い出すなら
在日韓国人とかも素行の悪いの多いから、永住許可をやめて
帰国させようぜ

554:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:40 2UIH2Jbn0
>>545
寺島の言うことは机上の空論、ユートピア物語ばかりで中身はゼロ
そんなのに影響される鳩山はバカ

555:名無しさん@十周年
09/12/13 23:36:58 i7LnwtZJ0
お前等日本はアメリカの飼い犬って言うが
中国人は犬を食うぞ

556:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:02 D8/Q9FC10
>>524
・・・そんな態度で4年以上かかる約束どうやって取り付けるんだよ

10年計画の国際事業があるとしよう(たとえば宇宙ステーション建設)
日本が「政権変わったらどうなるかわかりませんが、参加したいです!」と言ったとしよう

誰が日本を信じるんだよ

557:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:07 yycFiahK0


中国が仮に尖閣諸島占領しても、米軍は中国軍と戦わない!


反論あるかい?









558:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:12 2i5vX4HmO
>>467
いや、それがわからんのだ。
沖縄県民を考えるのなら、今より負担軽い合意案を履行して
それから、新しい安保体制の協議に入ればよい。
だったら、ゆっくり時間もかけても、
アメリカも沖縄県も怒らないでしょ。
誰だってそう考えるよ。

559:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:18 SfapE1hU0
代替案も何も無いんだから協議にならない

560:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:23 NNc5K+V/0
国家間の約束より3党合意が大事なバカ内閣

561:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:27 ATOh2oFt0
とらすとみ~

562:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:49 hkt7X2z5O
韓国人と宇宙人じゃ話にならんだろ
アメリカも大変だな
なんで日本の基地の問題を韓国人と宇宙人で話し合わにゃならんのか
日本人はどこに消えた?

563:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:07 ULeZtebh0
尖閣諸島か竹島に基地移転すりゃいいんじゃね?

564:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:17 ATOh2oFt0
> 首相の意向を踏まえ、岡田克也外相、北沢俊美防衛相ら関係閣僚が14日以降、
> 米側に提案する内容を詰める。

何も考えてませんでした
これから考えます

565:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:27 +qbWcCzA0
まあアメリカが怒る理由も「早く決めてくんないと予算が組めない!」
だから、ちょっと情けないよな

566:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:29 4dwlyQr0O
どうやら日米同盟破棄になりそうだね。
アメリカの日本に対しての報復は米軍提供の北朝鮮の情報など教えてくれないようになり自衛隊は米軍製品は売ってくれなくなる。
そしてアメリカ本土も日本製品を買わなくなりアメリカ依存の日本企業は倒産が増える。

日本、終わったな。

567:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:37 ZlXT/Tpp0
米「案すら自力で出せないのかよ・・・」

568:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:48 Cda2sMySO
マスゴミは少しでも良識が残ってるのなら今からでも遅くないから真実を報道しろよ。
馬鹿をかばって経済がポシャったらお前らもメシが食えなくなるのが分からんのか。

569:名無しさん@十周年
09/12/13 23:38:53 ATOh2oFt0
とらすとみ~

570:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:00 2zw0y53X0
>>543
寺島追い返されたじゃん

571:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:09 nno92Zb10
もう二度と会ってくれないんじゃねぇのww

572:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:10 VRHc5+fW0
勿論、アメリカの言い分も尤もですが、事態の重要性を鑑みて
しかるべき結論を出すことを前向きに検討するという方向性で
考えなければならないと思う所存を噛み締めながら善処すべく
早急に意見をまとめる事に励みたいという結論に至ったという
事実を先方に伝えるべく思案しているところでございます。


今のとここんな感じ?

573:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:12 io0OoYqj0
>>556
でも、オバマ政権だって、ブッシュ政権が行ってきたことを修正してるでしょ。
そんな余地もないのかな。

574:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:13 bU26uSv80
今までアメリカが調整に費やした費用もドブに捨てる事になっちゃうんだよね?

575:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:14 /2WQg8ed0
今朝のサンプロの町村のアホさぶり見た人いますか?

576:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:16 nA8bd7Ur0
>>577
無い
沖縄本島以外はとっても動かないだろ

577:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:20 HnvO6S0x0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
乗客「わー、これで助かる!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
乗客「どうしたの?」
*****突然別の舵取りが************
社「反対です。右に取舵いっぱーい!」
自「え?え?」
社「・・・」
乗客「ざわ・・・ざわ・・・」
*****さらに別の舵取りが************
国「財源は後から付いてくる。全速前進!!」
自「は?衝突すんぞ!避けられるんじゃなかったのか!?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
鳩「最後は私が決めます。ここは左に面舵・・・、いや右にだったかな?」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
岡「早く決めないと乗客の信頼が無くなります!」
鳩「なんでそんなこと言うんだ!」

乗客「もうだめぽ」

578:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:29 0Cq5NvxPO
524
引き継げって事が無理?

なら民主政権は今まで自民政権時代に培った物を全て捨てるのですね。わかります。


と釣られてみる。

579:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:33 3z1fDfng0
>>565
国の予算が決まらないってのはかなり大事なんだがな。


580:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:34 IhejQVAcO
>>7

ワロス

581:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:46 yvXX2f6q0
>>570
それをどう捉えるかは・・・・・
駄目だろ・・・・ポッポじゃ・・・・

582:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:01 2UIH2Jbn0
> 首相の意向を踏まえ、岡田克也外相、北沢俊美防衛相ら関係閣僚が14日以降、
> 米側に提案する内容を詰める。

おい、辞表叩きつけるには絶好のチャンスだと思わんか>岡田&北沢

583:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:23 Xg7dUmrT0
>>557
それがどうしたの?
中国が日本に核を向けている以上米国の核の笠から出るわけにはいかない。
また日本本土が何らかの軍事的脅威を受ければ米軍は義務として日本を守る。

> 中国が仮に尖閣諸島占領しても、米軍は中国軍と戦わない!
>
>
> 反論あるかい?

もう一度聞くけどそれがどうしたっての?

584:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:24 3QJmBMa/0
固めでも緩めでもいいから
さっさと結果見せろって話だよw

585:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:29 gADOPJbp0
>>557
そうだね
だから自衛隊の国軍化と強化、そして日本の核武装が必要だね

586:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:39 Uc3yJDDw0
>>548
第二砲兵部隊は大丈夫だろ
北京が掌握したらしいから戦力の大部分をそのまま四川において置くわけがない
地理的に北京から手の届きやすい所にも配備してあるはず

587:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:09 bNgpmu9y0
>>573
>でも、オバマ政権だって、ブッシュ政権が行ってきたことを修正してるでしょ。
対テロ戦争なら、ちゃぶ台返しをしてるわけではないがな。


588:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/12/13 23:41:09 f8Gx3og00
>>565


  ∧∧
 ( =゚-゚)<トラストなんていうから 予算組んだんだろ?

       それを大統領が拒否しなければならないなんて 屈辱をあじあわされる・・・・・

589:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:18 pA2ZklZA0
>>1
結局 民主党は自民党の下でごちゃごちゃ喚いてるのがお似合いだったということなんだね。

こんな無責任。無能政府、見たこと無いわ。

590:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:29 VXA5DJ8BO
アメリカに経済制裁され日本あぼんの日が近いのかも、来年は自殺者百万人こえるかも

591:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:32 fynliWgqP
鳩山ってよくアメリカで勉強できたな
ここまで失敗するのを見ていると不思議でしょうがない
学生時代にコミュニケーションとかどうしてたんだ?

592:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:42 v2/7LZ2bO
>>564
岡田も北沢もどうするつもりだろうな。

14日までに案出てくるのかw

593:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:50 c1Cq769+0
この期に及んで本気か?
一度決めた事を国内の問題で反故にしてから散々待たせて悪いんだけど
全部無かった事にして最初から話し合おうぜ!
とか本気で言うつもりなのか?

594:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:57 aVm7teqT0
先の日米合意が履行されなければならないとは必ずしも思わないが
それならばそれなりに取るべき態度があるんじゃないのかな?

595:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:12 7RCuNMaN0
>>591
ママがなんとかしてくれたんだろ

596:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:13 R2SWNJWa0
>>543
だから特使が返品されたじゃん。

597:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:14 yvXX2f6q0
>>565
おい予算は重要だぞ。
アメのこと言えない・・・・・
つかそれよかひどいぞ日本は。
来年度予算が決まるのが
来年の末になりそうなんだが・・・・・

この意味わからないなら
そう言うカキコしない方が良いぞ。

598:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:16 MVxJ/M5oO
沖縄県民は馬鹿だなー
これで後10年はそのままになる

599:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:29 GQz0oWzk0
私を信じろ→このスレの記事


ぇー・・・ツッコミきれないんだがw
ていうか、門前払いされてるのにどうするつもりだ・・・?

600:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:31 /2WQg8ed0
なんだ統一教会の愚痴板かいな。がんばれよw

601:名無しさん@十周年
09/12/13 23:42:50 2zw0y53X0
>>565
国家予算って国の指針だぞ、馬鹿かお前

602:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:28 707U5Wdx0
>>565
こういう人が我先に民主党に投票したんだろうな

603:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:38 7b4NRU/h0
中北ロ韓をあぼーんすれば全て解決

604:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:57 roT9e2/v0
>>591
ママの小遣い撒いて増やしてたんじゃね?
今、海外に日本の金ばら撒いてるみたいに

605:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:12 KpxVlSWPO
>>577
トラストミー を入れてもよいかもしらん

606:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:19 +qbWcCzA0
米国にそっぽ向かれても中国がいるからだいじょうぶ
日本の貿易量は今や対中国がトップ

607:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:24 dXwM4Hy80




俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・

約束を一方的に反故にし
平気で嘘をつきまくり
まともな対応も一切せず
提案出来るものも無いのに
我がままな主張繰り返し
その場しのぎで言い逃れ
何一つ明確な決定も出来ず
ズルズル先延ばしにするだけで
他者に責任転嫁して
どんどん信頼性を失っていく・・・
挙句の果て守るべきルールも知らん顔で「少しぐらい・・・」

こんなウソつき、又いつ手のひら返すか判らないのに、こんなキチガイと交渉出来るわけがないw

あーあ、北朝鮮そのまんまやん・・・ いや、それ以下やん・・・ 世界中に恥さらす日本の恥部


608:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:25 yvXX2f6q0
>>599
しかもアメは事前に
「日本国内の事情をグダグダ言い訳するだけなら
来るんじゃねえ!」
と警告してます。

ぶっちゃっけそれを真っ向無視してます。
最悪。

609:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:45 3z1fDfng0
>>594
ハト自身がトラストミーなんて言ってなきゃ、まだ救いはあったかも知れんがね。
八方美人過ぎたために、完全に詰んでるだろ。


610:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:56 eriDTXqi0
中国の赤錆ポンコツ海軍と日本の貧弱な護衛艦でアメリカの空母と渡り合う気か?

611:名無しさん@十周年
09/12/13 23:44:57 M+QhBhNx0
>>565
予算を組まない国家のほうが、よっぽど情けないけど?
予算を組むのは国家の基本だろ。

612:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:01 2zw0y53X0
>>581
つーかごみんすが政権に居ること自体が駄目っちゃ駄目だな
自民から出た膿と汚物の社会党との混ざり物でしかない事に何で気づかないんだ

613:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:06 E9oNfUcY0
予算が決められない
=議会の最大にして最重要の業務が滞る
 
予算が付かない
=その事業はやらない

予算がつけられない
=事業するだけの準備が出来ていない

予算が執行されない
=散々手間掛けさせた挙句
 「看過し得ない重大な支障が発生した」

重大な支障>首相

614:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:07 /ByoA2Cc0
お前ら本当に日本人か。アメリカだけを頼りに平和を維持する時代は
もう終わったんだよ。政権が変わったんだから、新しい考え方で
交渉するのは当然だろう。内閣はもっと意思疎通ををはかり、
鳩山は信念にもとづき自信を持ってリーダーシップを発揮しろといいたい。



615:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:21 pA2ZklZA0
オバマ「YES ? NO?」
鳩山「CHENGE!」

616:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:26 ibuDp8vX0
>>591
学校では専門的な言い回しができれば無難に過ごせる
学校外ではとりまきの日本人グループにどっぷり
家では略奪してきた嫁としっぽり
せっかく留学しても現地の友人とか、他の国の留学生との交流はあまり無かったんじゃね?
鳩山の留学時代の友人がどこかのお偉いさんになってるとか
海外の人脈の話がさっぱり聞こえてこないのも不自然

617:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:30 yycFiahK0
>>565
アメリカの時代は完全に終わった感じ。情けない国になりさがったよね。

留学生が激減して、金ずるなくしてあせってるレベルだもんね。

618:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:37 T93OR0wk0
確かにアメリカが受けちまえば鳩山の勝ちだろうな
受けなきゃ鳩山の負けだろうけど
現政権である限り相手にはしないだろうし

619:名無しさん@十周年
09/12/13 23:45:50 3Pe3navr0
>>606
> 米国にそっぽ向かれても中国がいるからだいじょうぶ
> 日本の貿易量は今や対中国がトップ

工作で言ってるなら下手すぎ。
本気で言ってるなら鳩ぽっぽ並みの莫迦。

620:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:04 9bRrVU7/O
>>591
似たような連中が沢山いるから
ハーバードだっけスタンフォードだっけ?
ま、どっちも一緒だ

「アイビーリーグ」「レガシー入学」でぐぐれ

621:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:07 Ep1FFAfw0
なに?これ
2ヶ月遅いわ

622:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:07 cCwe585/0
>>565が釣りだと信じたい

623:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:08 d042pHzl0
トラスト・ミー(笑)
鳩山イニシアチブ(失笑)

624:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:10 zkb5Rx140
>>90

国会開催中にピンポイント爆撃で日本は生まれ変われると思います

625:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:30 +qNqx9SCO
で、勝算はあるんだろうな

626:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:37 T93OR0wk0
>>614
防衛費を減らして日米安保にも手を加える気がさらさらないカスみたいな
政権が防衛問題を真剣に考えてるとは思えませんが

627:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:40 YOqrjFYk0
ま、マトモな奴なら相手にせんよ
病気がうつったら困るだろ

628:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:42 ymvH7COm0
ここで必死でアメリカと日本を離反させようとする書き込みをしている人達って、何者なの?


629:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:46 KpxVlSWPO
>>585
民主と社民の現政権ではあり得ない。四年後の次期政権に期待だな。

630:名無しさん@十周年
09/12/13 23:46:52 LFplTPeH0
>>618
受けても受けなくても、鳩山の負けだわ
アメリカに新たな貸しができたからね

631:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:00 Fz70ox2E0
グアム移転にすると超絶な金銭的負担を強いられるだろ

632:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:06 OHqjLoZK0
とんでもねえ決断力の無さ。
かと思えば、天皇の政治利用については異常なほど執着。

633:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:25 Xg7dUmrT0
>>606
貿易量と安全保障はなんの関係もないんだが?w
未だに土人のままの未開国家中国に何を期待してるんだお前?w

634:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:39 3z1fDfng0
>>614
交渉とは言わないんだよ、ハトがやったことは。
まだ理解できないのかよ。


635:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:56 dXwM4Hy80





俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・
俺ら、日本人から見ても まるで北朝鮮の外交を見ているかのようで、ホント恥ずかしい・・・

約束を一方的に反故にし
平気で嘘をつきまくり
まともな対応も一切せず
提案出来るものも無いのに
我がままな主張繰り返し
その場しのぎで言い逃れ
何一つ明確な決定も出来ず
ズルズル先延ばしにするだけで
他者に責任転嫁して
どんどん信頼性を失っていく・・・
挙句の果て守るべきルールも平気で破り見苦しい言い逃れ「少しぐらい・・・」

こんなウソつき、又いつ手のひら返すか判らないのに、こんなキチガイと交渉出来るわけがないw

あーあ、北朝鮮そのまんまやん・・・ いや、それ以下やん・・・ 世界中に恥さらす日本の恥部


636:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:12 5QVS3qMf0
前政権を全否定することが目的だったんだろう。

目的を果たした後のことは知らない、ということだろう。


637:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:30 707U5Wdx0
>>614
>内閣はもっと意思疎通ををはかり、鳩山は信念にもとづき
>自信を持ってリーダーシップを発揮しろといいたい

無茶なこと言うなよw
亀井や福島ごとき泡沫政党にすらいいようにされているのに
そもそも鳩山に信念なんてないだろうw

638:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:36 ATOh2oFt0
>>631
移転が前提で行わなかった普天間の施設改修に予算が付いて
オプションだったグアム移転自体が消滅

639:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:49 MSfom9Fz0
「沖縄の人の気持ちを考えようー!」

「土建屋の気持ちは どうしてくれるんじゃー! 早よ 工事させんかー!」

          死人 何人だすんや ワレッ

「重機も タダでは 用意でけへんのやど!」

「おらーっ! ○島! 約束どないしたんじゃ? 金利 払ろて貰うデ」

640:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:56 1e3G2xJ60
岡田、北沢先生の ご健康を お祈り申し揚げる。

鳩の 冥福を 祈る。

641:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:08 TjoJ/1wQ0
いや、再協議ってw

お話にならないからアメ公はブチ切れてるんだろ?

642:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:12 0Cq5NvxPO
>>591
つ[金]

643:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:23 E9oNfUcY0
というか中国はメリットもないのにアメリカを怒らせるような馬鹿なことはしない
中国の「容認しがたいあれやこれや」ふくめて中共の利益になることだけ。

なにがかなしくてポッポのために怒らせなきゃならんのよ

644:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:42 Y6sdYdGz0
>>557
そりゃそうだ
その前にまず自衛隊と戦闘状態にならないかぎり、
なんで米軍が率先して代理戦争おっ始めるんだ

645:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:01 GQz0oWzk0
>>608
狙ってるよなぁ、これ・・・orz

646:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:06 eriDTXqi0
よく知らんけど怒ったアメリカは関税方面とかで圧力かけてくるのかな。
あるいはアメリカ製CPUの対日禁輸、日本は中国の龍芯プロセッサを使うしかなくなる、みたいな。

647:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:07 7RCuNMaN0
>>614
だから日本の防衛だけじゃねーんだよ。
アメリカ国外の最大戦力は日本にあってインド洋の艦隊支えているのは在日米軍なんだよ。

世界秩序が崩壊するぞ

648:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:11 zNiYZv0g0


鳩山は交渉できるような相手ではないんだよ!

何しろ会話が成り立って無いんだからね。


アメリカ:合意に イエス か ノー の返事を18日までにしなさい

ハト: 再協議の提案したい



どう考えても、会話が成り立ってない




649:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:18 Y4ZrR9dJ0
オバマは支持率急落して、50%ぐらいしかないんだよ。
ここで譲歩したら、弱腰外交と取られてさらに支持率が下がる。
オバマは強気でくるよ。
今までアメリカは、そうしてきたんだからな。

650:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:28 2UIH2Jbn0
言葉のキャッチボールすらできんのか、この馬鹿は

651:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:29 T93OR0wk0
>>630
そうかな?
この国の愚民は新たな交渉の場さえ作ればこの政権支持すると思うよ
こんなもの交渉の場ができてもまともな案なんてでてこないのにその頃には忘れてるし
事の重大さをわからしめるにはアメリカ側の断固拒否しかないんじゃないの?

652:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:35 FRV6fTha0

何一つまともな政治ができない首相。


653:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:57 wMyKAW5J0
>>619
ぽっぽ並のバカだから
ぼっぽの事が判るんじゃねw


654:名無しさん@十周年
09/12/13 23:50:58 I8u8Zphi0
この件に関しては、今これだけ頑張ってますから!という見せ掛けだけになったな

どこの小中学生だよw

655:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:14 QyDNu3M00
移転先ってどこが受け入れるんだよ
地政学的にも住民感情的にもさ

656:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:23 cCwe585/0
再協議なんて言っても応じる訳ないのになんでこんなイミフな言い訳するんだろうと思ってたが
よくよく考えると鳩山の言動に論理的な裏付けなんかないよな・・・

657:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:28 T93OR0wk0
>>646
国際的な問題に日本を参加させないってことじゃないのかな?
軍事的な情報は一切降りてこなくなるのは確実だと思う

658:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:40 ULeZtebh0
>>614防衛大綱は来年に先送りだし、来年からはもっと防衛費削減っつってん
ですが・・・。防衛力ってのは周辺国との軍事バランスの中で相対的に
決めるべきものだろ、この時期に削減とか意味わからん。

659:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:46 RKxAMSdl0
鳩山がアメリカなめてるってーか後ろにいる小沢だよな
鳩なんて小沢のATM兼腹話術人形だし小沢をなんとかしなきゃなー

660:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:59 sf3/C7EM0
官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転

URLリンク(tanakanews.com)

661:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:06 Y6sdYdGz0
スケジュール表だけつくって勉強した気になってる小学生みたい

662:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:07 yycFiahK0
>>614
自民党のアメリカべったりが外交って思い込んでるバカには理解できないだろうよ。

疑問なのは、日本のウヨクが、ルース大使の態度に怒らないこと。
中国嫌いでもいい。しかし、アメリカのあの態度は、傲慢すぎるのは?

ウヨクが内心、はらわた煮えくりかえっていると信じたいが・・・

663:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:10 +qbWcCzA0
佐賀とか下地とか
なんか辺野古以外にもよさそうな候補地いっぱいあるじゃん?
自民ももう少し真面目に代替地探せよな。

あ、それだとゼネコンに仕事回せないのか。まいったね

664:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:12 gJnY/ime0
倭猿の分際で、鳩山!! 思い上がるな!!

宗主国様のアメリカ様に逆らうつもりか!!

劣等倭猿の土民を何とか保護動物として生かして下さっているのは宗主国様のアメリカ様のお情け

付けあがるな、劣等黄色の倭猿め
分かったか、鳩山!!!

665:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:36 yvXX2f6q0
>>654
どの件でもそうなんだけどね。
よく見ると。全てこのパターンw

666:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:44 Cda2sMySO
鳩山もういいから早く死んでくれ

667:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:52 Ep1FFAfw0
>>648
それはノーと解釈していいんじゃないのか流石に

万が一このままアメに通告するようなら
まだなにがしかの決断が彼にも出来たということではないか

未だ予断は許さんがな

668:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:55 jhouU/1H0
>>655
グアムかな?
もし自分の住んでいる町に来たら、おまえら反対だろ?w

669:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:55 KpxVlSWPO
>>632
王様の言うことは?

ぜったーい☆

おーざわには勝てないよ。しかたない。

670:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:56 mPTT+iMk0
門前払いスペシャル

671:名無しさん@十周年
09/12/13 23:52:58 N7tRY1Kr0
護岸工事と海底資源防衛を兼ねて
魚釣島をメインの基地にして北小島と南小島を繋げてバックアップの基地を作れよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch