【社会】4代目プリウスは家庭用電源で充電が可能に…価格は200万円台前半で、2014年めどat NEWSPLUS
【社会】4代目プリウスは家庭用電源で充電が可能に…価格は200万円台前半で、2014年めど - 暇つぶし2ch623:名無しさん@十周年
09/12/13 21:41:24 mu9jkT2z0
>>618
URLリンク(www.jama.or.jp)
図3:都道府県別自家用乗用車の100世帯当たり保有台数(2008年3月末現在)

さすが東京都はダントツの一番ですね。

624:名無しさん@十周年
09/12/13 21:42:31 AS9eHdCV0
>>617
でも民主主義なら、市場があり相場があり
相手が悪人であろうがなかろうが、カネで買えるのが通例だろ?

相手が嫌いだから売りません、なんて通用しない

625:名無しさん@十周年
09/12/13 21:43:55 Idy8O6tv0
>>623
それは世帯あたりだボケ。
絶対的な台数では、愛知・東京・神奈川・大阪が圧倒的なんだよ。

626:名無しさん@十周年
09/12/13 21:46:56 xUyB8kBIO
>>624
そうはいかないのが現実

627:名無しさん@十周年
09/12/13 21:48:57 mu9jkT2z0
>>624
民主主義とか関係ないな。
商売なら尚更相手が嫌いだから売りません。なんて十分あり得る。
稀少元素をありふれた元素の値段で売る義務などどこにもないし。
価格支配力があるならいくらでも釣り上げられる。
国家に対してそれを規制する国際的なルールもないだろう。


628:名無しさん@十周年
09/12/13 21:49:23 AS9eHdCV0
あぁ、資本主義に変えてくれ
相手の好き嫌いで商売するような、独裁国家が気に入らないから
アメリカは戦争を仕掛けているんだろ。

それ以外には無い。

629:名無しさん@十周年
09/12/13 21:49:55 q+QLeis40
トヨタ車 笑


630:名無しさん@十周年
09/12/13 21:50:15 kvimWY2X0
道路に架線張って車にパンタグラフつければおk

631:名無しさん@十周年
09/12/13 21:55:22 HACmUR0u0
全ては高性能充電池の開発か

632:名無しさん@十周年
09/12/13 21:58:26 Z2XIgyCM0
問題はPHVのリチウムの大容量充電化とリチウムの低価格化
充電設備のインフラは大して問題じゃないな
これに日本が先行して大量生産できればきっと世界を圧倒するはず

633:名無しさん@十周年
09/12/13 21:59:16 mu9jkT2z0
> 618 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 21:36:02 ID:Idy8O6tv0
> >>75
> >車を買うのは田舎者の証。
> アホですか?都会のほうが絶対的な台数が多いんですが・・・。
> 絶対的な台数が多いということは、車を保有している人間も多いということですが、
> その方たちは皆さん田舎者ですか?
>
> 625 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 21:43:55 ID:Idy8O6tv0
> >>623
> それは世帯あたりだボケ。
> 絶対的な台数では、愛知・東京・神奈川・大阪が圧倒的なんだよ。

馬鹿ですか?

都会で車を所有しているのは少数派です。
東京より遥かに人口の少ない愛知の方が圧倒的に乗用車保有台数が多いことからもわかります。

634:名無しさん@十周年
09/12/13 22:00:54 a+Ea51qU0
>>633
都会だと金持ちとかしか乗れないんだよな。
一戸建てか高級マンションじゃ無い駐車場がない。
月5万も払えない。

東京は高級車ばかりだよ。俺の親父もシーマだし

635:名無しさん@十周年
09/12/13 22:04:25 Fe+kVe/L0
>>634
ただ、やっぱり
都会じゃ車を走らせてドライブ
って感じじゃなさそうだ

田舎は不便だが、ただ車を走らせると言うのに向いてる気はする

636:名無しさん@十周年
09/12/13 22:05:17 pRBpksJu0
ふつうに電気自動車出せよ

637:名無しさん@十周年
09/12/13 22:05:40 x2mNstg8O
家庭用電源から繋いでブレーカー落ちまくる奴が続出しそうじゃないか
まぁバッテリー駆動なんて補機程度に考えてた方がよさそうだろう
EVったって暖房問題解決してないだろうし、結局ガソリンエンジン積んでる車かHVが当分主流じゃね?

638:名無しさん@十周年
09/12/13 22:08:22 ew5ElZXP0
ガススタ終了か・・

639:名無しさん@十周年
09/12/13 22:08:24 PxAmQ5h10
>>633
何だかなー。


640:名無しさん@十周年
09/12/13 22:11:28 TkzdPcZq0


トヨタ自動車の馬鹿よ。1回しか言わないからよく聞いとけよ。

この50年間、何やっていたんだよ。燃費の良さと排気の向上くらいしか

進化していないだろ? 携帯電話は小さなパソコンになり、遺伝子工学は

法律で規制しないといけないぐらい進化した。

自   動   車   業   界   は   何   や   っ   て   た   の   ?    

本当に移動できる以外に何の魅力もないよね?

いいかげんに次の乗り物を考えろよ。

本   当   に   馬   鹿   な   の   か   ?   

641:名無しさん@十周年
09/12/13 22:14:16 7TW7qQ6/0
しかしそう考えると人間ってワンタンだけで動くんだからすごいな

642:名無しさん@十周年
09/12/13 22:17:03 9eYpPXAd0
>>578
ホンダには液体水素が燃料のFCXクラリティがあるでしょ。

643:名無しさん@十周年
09/12/13 22:17:09 6TEWXrwq0
>>638
輸送車はガソリンだろ

644:名無しさん@十周年
09/12/13 22:18:48 a+Ea51qU0
>>635
どこまでの都会を想定してるのか知らんが
普通に皆乗るぞ。学校の送り向かいとか買い物とか。
雨の日どうするの?

645:名無しさん@十周年
09/12/13 22:21:29 SCzjgrSEO
毎晩、自家発電しています

646:名無しさん@十周年
09/12/13 22:22:41 EWWNxp/k0
使えないディーラーは潰れろよ。
 

647:名無しさん@十周年
09/12/13 22:23:19 3r0KBFAj0
トヨタはアメリカに買ってもらえると信じてるんだろうな可哀想に
プリウス・マスターベーション


648:名無しさん@十周年
09/12/13 22:26:07 Fe+kVe/L0
>>644 いや、分るが長距離をノペーっと走るには無手居なさそうだなと思っただけ

649:名無しさん@十周年
09/12/13 22:26:19 dMxIe/d80
うーむ、やっちまったかな。30買っちまった

650:名無しさん@十周年
09/12/13 22:30:49 dgHXaWC50
>>640
お前みたいな能無しが何を言っても親族ですら無視するだろ

651:名無しさん@十周年
09/12/13 22:32:43 E4+kf8hQ0
は?

652:名無しさん@十周年
09/12/13 22:32:43 GXZIXeyQ0
ワタシは,次はこのタイプと思っていたが,プリウスはないよなあ

スズキのスイフトでもムダ。デカすぎる
せっかくガソリンエンジンを発電専用に特化させるなら,
スズキならせめてセルボ


653:名無しさん@十周年
09/12/13 22:34:51 YJUOQe8X0
ID:3r0KBFAj0
高校生の妄想全開って感じで
全然実用性がないなww

654:名無しさん@十周年
09/12/13 22:41:33 lvhed5k20
ドラムコードの会社の株を買えばいいんだ!

655:名無しさん@十周年
09/12/13 22:48:16 TkzdPcZq0
>>650

お前の発言によると、親族ですら俺を無視するはずなのに
他人のお前がわざわざ俺に口をきくのはおかしいんじゃね?w

頭の弱い人ですか?

656:名無しさん@十周年
09/12/13 22:50:34 Fe+kVe/L0
>>655 可愛そうだな

657:名無しさん@十周年
09/12/13 22:54:45 TkzdPcZq0
>>656
お前と同じくらいかな

658:名無しさん@十周年
09/12/13 22:55:31 mu9jkT2z0
そんなに可愛いのか。

659:名無しさん@十周年
09/12/13 22:56:16 eu0RsPtG0
田舎であるうちの、近所の、いつも貧乏そうなおじいちゃんが
プリウス買った、半年まちだ、って嬉しそうに話してたんだけど
充電とか大丈夫?
こんな田舎で充電できるスタンドが無くて結局重い電気駆動部を
ひっさげたままガソリン100%で走らなくちゃならない
なんてことにならない?

660:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:00 mu9jkT2z0
>>659
今売ってるプリウスはガソリン入れるだけでおkだから心配するな。

661:名無しさん@十周年
09/12/13 22:58:10 XeSTppSs0
いま乗ってるクルマがダメになったら、電動アシスト自転車への買い換えが関の山。
クルマを買い換えるほどの余裕はないわな(´・ω・`)ショボーン

こんな家庭がこの先、大多数をしめだす日本だと思うよ。

662:名無しさん@十周年
09/12/13 23:01:16 Fe+kVe/L0
>>658 可愛くは全くないな
ID:TkzdPcZq0より、そこら辺のカメムシの方がまだカワイイ


663:名無しさん@十周年
09/12/13 23:02:33 TkzdPcZq0
>>662
おおかたトヨタ関係者なんだろうが
なさけないな。頭が弱いんだったら黙ってろよ。
会社でもなw

664:名無しさん@十周年
09/12/13 23:04:12 lod/1flU0
むりやりスレ伸ばしてんな

665:名無しさん@十周年
09/12/13 23:06:15 TDZn03xA0
┌──┐
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
│┌─┐│
││┃┃││
│└─┘│
└──┘

666:名無しさん@十周年
09/12/13 23:10:10 lyPXcVEG0
なんで、ケチクソが増えるかというと、

バンジージャンプした所で、別に何か人生が変わるわけでは必ずしもない、


と、現実が判を押してしまった事にあるんです。

筋が悪い。人が笑う所にしかリンゴの実はないだろうにw

大体、リンゴの実食べて堕落したのに、
どこへのぼるんだ?wのぼるのは煙だけで良くなくね?w

667:名無しさん@十周年
09/12/13 23:13:20 FjaTRdKt0
携帯やPCなんかの進歩はすごいな
それに比べて車が変わってないなんて言ったら例えば建築も列車も
大して変わってねーじゃん、なんて話にならんか
それぞれ事情が違う、と

668:名無しさん@十周年
09/12/13 23:17:33 eu0RsPtG0
>>660
うーん、心配スンナと言ってくれたので心配しないけど
それだとプリウスのお高い理由である電気駆動の部分は結局無駄になるのでは
まあとりあえず、ファッションとして乗るならいいのかしら

>>666
玉吉乙だわ

669:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:03 Pn5hMFo30
タイヤで走るものという概念を覆す時期に来ているのだ

670:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:43 mu9jkT2z0
>>668
できるだけエンジンを動かさずに走ると燃費が安く済む。
ブレーキかけるときに普通は熱になるところを発電してバッテリーに蓄えるから燃費が安く済む。
それがハイブリッド。

671:名無しさん@十周年
09/12/13 23:19:50 3ZtOBZc90
>>623
人口比で見てみな、北陸や東北が断トツで所有率高いぞ、東京や大阪は最下位争い程度の数しか所有していない

672:名無しさん@十周年
09/12/13 23:20:53 cyHTAktG0
自転車の方が便利。安いしね。エコ替えしましたよ。


673:名無しさん@十周年
09/12/13 23:21:56 AS9eHdCV0
北陸や東北は雪が降るし、冬の80%は曇りor雨だからな。
そこでバイクとか乗れん罠

674:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:02 +Chq7qla0
11時超えたらオール電化の場合電気代7円だからな
電気代3分の1で補充できるんだからうめえぜ

でも現状100~150万の車を電気自動車だと250~300万ぐらいで買う感じになるんだよな
将来的な事考えてオール電化にする時駐車場に配線工事してもらったけど
乗れるのはいつになる事やら

675:名無しさん@十周年
09/12/13 23:23:43 /xABDJMsO
三代目を勝ったやつも五年経ったらエコ替えしろよ。

676:名無しさん@十周年
09/12/13 23:25:36 mEvEauSI0
充電面倒くさ
今のハイブリッドで十分なのに

677:名無しさん@十周年
09/12/13 23:26:40 MmDsPLrB0
>>670
あと、発進時に燃料を濃く噴射して燃焼効率が悪い領域をモーターだけで
加速するから、これも燃費がよくなる要因。
2000ccの車で普通に発進すると、加速時の燃費は2km/L以下になってしまう。

678:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:11 QI+HeZI50
>>669 と言う話は俺が幼稚園の頃から有る

と言うか、バブル期はその手の発想が一番多かった
何でもリニアにしたり、空飛ばしたり

出来ない事は出来ない

でも、意外な所は出来る(携帯電話みたいに)

679:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:47 AvyDbuDT0
今後はこういうのが主流になるんだろうが、
マンション・賃貸など日本の住宅事情を考えると、
ガソリンスタンドが「充電スタンド」化しないと普及は無理だろうな。


680:名無しさん@十周年
09/12/13 23:27:58 9Be/rmjR0
韓国はたしか、ハイブリッドなんて中途半端なのはすっとばして
いきなり電気自動車を開発してるんだよな
トヨタはすごいのかどうなのか、正直よくわからんね

681:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:16 sQwcBG9K0
家庭用の100Vで充電って何時間かかるんだよ

682:名無しさん@十周年
09/12/13 23:28:23 rAOW38dI0
>>676
>充電面倒くさ

帰ってきて、車にプラグを差し込むだけの操作が、そんなに面倒くさいのか?
お前は物臭太郎だろ?

683:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:15 dgHXaWC50
>>655
頭が弱いのはお前
俺の主張はお前の意見自体に対してだから

684:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:57 gqv5qc3U0
道路上に架線張って
車にパンタグラフ付ければいい

685:名無しさん@十周年
09/12/13 23:29:58 3ZtOBZc90
俺がジジイになる頃には自動車はタイヤは無くて宙に浮いて移動しているんだろうな、ソーラー発電で浮遊する動力を得て。
壁掛け電話が携帯電話になったみたいな技術の進化を期待しよう。

686:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:26 My85BuXz0
マジレスでなんでちょっと燃費がいいだけで「エコ」カーなの?
エコカーって走れば走るほど環境を浄化する車のことじゃないの?
しかも製造や廃棄のときに起きる環境への負担をかき消すほどの浄化

あとテレビや街でクリスマス用チキン商品の宣伝してるけど
クリスマスに食うのはターキー(七面鳥)なんだが?


なんでどっちも誰もつっこまないんだろう、職場で言っても
みんな無知だから理解できないみたいだし

687:名無しさん@十周年
09/12/13 23:30:35 sQwcBG9K0
電気自動車は周辺のインフラが整わないと普及は難しい

688:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:07 mEvEauSI0
>>682

そう、面倒くさい。
ものぐさだよ。
雨の日とか特に嫌になるだろうね。

携帯の充電とかならさ、部屋で寝転びながらできるから、まだいいけど

689:名無しさん@十周年
09/12/13 23:32:39 xNGF6LIxO
電車でいいや

690:名無しさん@十周年
09/12/13 23:33:29 3ZtOBZc90
>>686
それは誰もが突っ込みたい疑問だ
燃料使ってCO2出して移動する乗り物には変わりない、電気でもCO2は出す。
ただ燃費が良い車というだけでエコを歌っている代物。

691:名無しさん@十周年
09/12/13 23:34:01 TkzdPcZq0
>>683
整合性のとれない発言しかできないくせに
今頃何言ってんだかw
他人に指摘できるほど
お前は賢くないよ。

692:名無しさん@十周年
09/12/13 23:37:37 WE5kD28u0
一つ質問だがマンション暮らしで駐車場まで離れてる家庭はどうすればいいんだ

693:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:16 sQwcBG9K0
まあ各マスコミの調査は現実と異常なほど乖離はしてないだろうから
ある程度は信憑性あるでしょ
それだけで十分だと思うけどな
世論を完全に把握できる調査なんて実際無理なんだし

694:名無しさん@十周年
09/12/13 23:39:44 YGquPvgZ0
>>80
>車に充電するための充電器買えばマンション住みでも使える

???
意味不明



695:名無しさん@十周年
09/12/13 23:40:27 XeSTppSs0
>>692
コードリールを買えばOK

696:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:30 sQwcBG9K0
誤爆したあ・・・

>>692
マンションの大家が駐車場まで電線を引くのを待つしかないな
それとも自室のコンセントから延長コード使うか

697:名無しさん@十周年
09/12/13 23:41:33 6ghX3LdX0
>>100
都会でも車は便利だよ。要は使い分け。
>>75みたいな貧乏人を相手にする必要なし。

698:名無しさん@十周年
09/12/13 23:43:51 YGquPvgZ0
マンション住まいの貧乏人は相手にされてないみたいだね。
だったらもっと高い車にすればいいのに

699:名無しさん@十周年
09/12/13 23:47:33 lg1BVwRZ0
>>677
>2000ccの車で普通に発進すると、加速時の燃費は2km/L以下になってしまう。

うちのオヤジのBMWのスピードメーターの下に瞬間燃費計がついてるんだけど、
少し速く加速すると、もう1~2km/Lくらいの燃費で、軽自動車並にかなり遅く
加速しても3km/Lくらいしかならない。
60km/hで平地を巡航してる時で12~14km/hで、高速を100km/hで巡航してると
11~12km/Lを表示してる。

やっぱ、加速がもの凄く燃料食うんだな~って感じ。
この加速領域をモーターで加速できるから、プリウスは燃費がよろしいんだろうな。


700:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:07 sQwcBG9K0
しかし電気自動車って寿命短そうだな
電装系も多くなるだろうし
モーターが内燃機より高寿命とは思えん

701:名無しさん@十周年
09/12/13 23:48:07 EppH0IfA0
>>680
純粋な電気自動車なんて誰でも作れるんだよ。
その証拠に、車の黎明期(100年以上前)には電気自動車は結構存在していた位。
韓国どころか世界でもトヨタとホンダ以外、実用的なハイブリッドを作れ無かったってだけ。
作れないから、仕方なく飛ばして電気自動車でアピールするしか方法が無い状態。

702:名無しさん@十周年
09/12/13 23:49:08 gPkwaq3wO
コインパーク化する程度の工事だから
マンションでもわりと簡単に導入可能でしょ

703:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:31 G6rTxu3a0
太陽電池で充電できればいいのに?100%でなくても行く先々でちょこちょこ
充電な感じで。でサンドラには1週間充電しっぱなしで満タンとか?ああ屋根無し
駐車の人限定だが

704:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:35 99Y2DISd0
>>699
P=1/2mv^2


705:名無しさん@十周年
09/12/13 23:51:40 XeSTppSs0
>>700
5年ごとにエコ換えするから大丈夫(`・ω・´) シャキーン

706:名無しさん@十周年
09/12/13 23:54:22 ag5EzFxW0
>>640
そうだよなあ、21世紀にもなってタイヤがついてちゃ駄目だよな

707:名無しさん@十周年
09/12/13 23:55:34 BxQF2nFV0
>>699
加速時はKm/Lの燃費は悪いけど熱効率はいいんだよ。
加速によって得た運動エネルギーは惰性走行で回収できるから。

ハイブリッドが燃費いいのは、

・ガソリンエンジンの熱効率が悪い超低速域をモーターに任せる
・回生ブレーキで運動エネルギーの一部回収ができる
・アトキンソンサイクルのような熱効率はいいけど低速トルクが乏しいエンジンが使える

この3点がメインだと思う

708:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:29 CLEVCTuu0
車を作るのも解体廃棄リサイクルするのも桁外れなエネルギーが掛かるんだけどねえ

709:名無しさん@十周年
09/12/13 23:57:40 Pn5hMFo30
車を立たせて駐車できるようにすればスペースも浮く
だから変形機構をつけるべきなのだ

710:名無しさん@十周年
09/12/13 23:59:37 R+AmALGL0
よく読んでないけど次が2014年ってことはぶっちゃけ現行型ってまさに繋ぎ見たいな存在だな。

711:名無しさん@十周年
09/12/14 00:00:20 NbtxPTpO0
コードを引っ張ってきて毎日充電なんて面倒くさくて無理だ。
現時点ではマツダの水素ロータリーエンジンしか考えられない。
ノルウェーでは既に実証実験の段階にあるので水素インフラさえ
整えば直に市販できるレベルにある。
マツダ水素RE ノルウェーを行く 2/2
URLリンク(www.youtube.com)

712:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:17 LNvkKaNv0
>>640
衝突安全性の大きな向上
快適性の向上

あとお前が乗ってる車には付いてないと思うが、
「レーンキープアシスト」車線ハミ出しを検地すると警告音や自動でステア修正
「ナイトビュー」赤外線で夜間の歩行者を検地して警告音・スクリーンに表示
「プリクラッシュセーフティ」前方の車に衝突しそうになると警告音・自動ブレーキ
「ブレーキ制御付きレーダークルーズコントロール」設定車速で車間距離を保ちながら追従走行

いろんなもんが出てきたんだよ。
もちろんお前のクルマもATだろうし、
ABSやブレーキサーボ・エアコン・パワステぐらいはあるだろう?
それも進化だ

713:名無しさん@十周年
09/12/14 00:01:28 eOsdq6Wk0
>>640>>706
国に守られている企業=過保護に育った息子なので努力しない
国に守られていない企業=厳しく育てられた息子なので努力家になる

自動車メーカーは前者である

714:名無しさん@十周年
09/12/14 00:02:10 g6uiT3H/0
よくわからんが、寿命のきたバッテリーを、リチウム材として売ればそれなりの値がつく?


715:名無しさん@十周年
09/12/14 00:02:51 gtSjsdrd0
お?と興味持ったが5年後かよ
せめて2年後なら検討したいのに

716:名無しさん@十周年
09/12/14 00:03:31 LU4OZYvi0
液体水素を作るためにどれだけのエネルギーが要るんだよ

717:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:49 jQGyCh5o0
道路の上でも下でもいいけど電線通してパンタグラフで電気取るしかないだろう
車にはスピードメーターの横に電気のメーターもつける
重たいバッテリー増やして走らすのは間違っている

718:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:50 cmc2g8/e0
>>707
高校物理も理解せず中途半端な知識だな

719:名無しさん@十周年
09/12/14 00:05:56 U610SE2A0
北陸の雪の重さは異常。

720:名無しさん@十周年
09/12/14 00:06:00 /48u4Pct0
>>710
それはトヨタも認めるところ。
本来、新型プリウスはリチウムイオンを積んだ新世代ハイブリッドになる予定だったが、
結局断念して、先代プリウスのマイナーチェンジ的車となってしまった。
それでも新型プリウスは新技術・新機軸はふんだんに盛り込まれているんだけど、
ユーザーから見るとどうしても地味にみえちゃうね。

721:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:17 FXiAvvW60
>>718
はいはいちゃんと指摘してみな
物理理解してない低脳君w

722:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:45 JXvpnKxhO
液体水素作る金なんてどうでも良いだろ
購入者が気にしてるのは減価償却と問題は燃費。

723:名無しさん@十周年
09/12/14 00:08:48 4K7EIzD90
>>163
25%じゃなかったか
ちなみに東京電力のCO2排出量は1億トン、25%削減するためには4億トン削減

724:名無しさん@十周年
09/12/14 00:09:13 msTGqWaE0
>>686 エコは環境の為ではありません
経済対策の一環でからです(本音)

建前は地球環境の為に

>>700 今の車の電装系は十二分に多いぞ
モータは内燃機関よりも長寿命だし
電車は保守もあるが、長く持ってるだろ?
持たないのはバッテリーだ

>>701 まぁ、ただ韓国は意外に商売上手だからな
日本と違って、あんまり純粋さとかにはこだわらない

>>711 水素タンクは結構でかいよ
URLリンク(2sen.dip.jp)

725:名無しさん@十周年
09/12/14 00:10:06 7dsi0sjc0
バックトゥザフューチャーの車みたいにゴミで走れるようになるのはいつですか?

726:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:17 B+W8t0vn0
俺の車が、平成7年モデルのトヨタのセダンなんだが、
そろそろ買い換えようかと思ってる。

来年、ダイハツとスズキからそれぞれ、リッター30Km走る
軽が出るらしいから、スズキあたりにしようかな。


727:名無しさん@十周年
09/12/14 00:11:52 LJeGIaNY0
>>720
やっぱりそうか、でも先代みたいに完全ハイブリッド専用じゃなくなってオーリスとかと同じベースになって
値段とかも安くなったし、
次世代のベースとしては熟成させた上で次だせるからトヨタとしちゃ十分得してるってことだな。

728:名無しさん@十周年
09/12/14 00:12:51 FXiAvvW60
>>718
こう言う他人に高校物理も理解せずとか言い捨てするやつが
今までまともに物理を理解できてた試しがないので
どんな面白いことを言うか楽しみだからちゃんと物理的に反論してみせろよ
相手してやるから

729:名無しさん@十周年
09/12/14 00:14:59 NbtxPTpO0
液体水素ではなく気体を高圧で貯めていたと思う。なので
コストはかなり安い。因みにBMWは液体水素を使っていた。

730:名無しさん@十周年
09/12/14 00:18:45 eOsdq6Wk0
電装系メーカーも車のバッテリーに力入れるなら、携帯用バッテリーにも力入れてくれよ、ワンセグで映画なんか見れませんぜ、ワンセグなんか見ていたら1時間もしないうちに電池切れるわ。
携帯サイズのバッテリーにも力入れろ。

731:名無しさん@十周年
09/12/14 00:21:20 LNvkKaNv0
水素タンクいくらするか分かる?
300万以上らしいぞ。確かカーボン製だったかな。

しかもあんなにでかきゃ使い物にならん。
水素RX-8をいつかのモーターショーで見たがトランクがタンクで埋まってた
それでいて連続航続距離は200km以下だろ?

液体水素にすれば改善されるのかもしれないが・・・・

732:名無しさん@十周年
09/12/14 00:22:40 oKGHq9xM0
>>730 >>713みたいな事書く割には他力本願だなww

電池メーカと組んで色々はやってるよ
携帯も、一応は昔よりも電池は小型化してる
もとのサイズ知ってっか?


733:名無しさん@十周年
09/12/14 00:22:59 eOsdq6Wk0
マツダは何か1人だけ外れた道を行っている気がする

734:名無しさん@十周年
09/12/14 00:23:39 yeJIfKYM0
>>10
深夜電力に大きな買い手(プラグインHV)が付けば、それだけベース電力を上げられる。
そしたら原発の稼働率を上げ、火力の使用量を減らせる。
何ら問題ない気がするが

735:名無しさん@十周年
09/12/14 00:24:51 LNvkKaNv0
>>730
電池の性能が向上するとその分電池が小型化されるのが現状だね

そのうち燃料電池ケータイが出るさ。売れないと思うけど

736:名無しさん@十周年
09/12/14 00:25:09 eOsdq6Wk0
>>732
たしか昔の携帯の電池は今のノートPCの電池ぐらいだっけ

737:名無しさん@十周年
09/12/14 00:29:19 HmIZwPDS0
>>731
液体水素か。いくらすんだろ?
値段忘れたが昔、大学んとき液体ヘリウムとか使ってたがやたら高かった記憶が
液体窒素は安かったような

738:名無しさん@十周年
09/12/14 00:29:36 oKGHq9xM0
>>733 元からだww だからマツダなんだろう
>>736 昔は片から掛けるくらい電池と携帯電話機自身が大きかった
ニッカドが有ったりニッケル水素があったりと



739:名無しさん@十周年
09/12/14 00:30:00 LNvkKaNv0
俺のケータイ(F-09A)だとワンセグ3時間ぐらいは余裕で見れるけどなぁ

まぁ機種によるのかね

740:名無しさん@十周年
09/12/14 00:31:23 dgEaLPVk0
4年後5年後言ってないで、家電並に毎年モデルチェンジして値下げしてけよ。

741:名無しさん@十周年
09/12/14 00:33:17 LU4OZYvi0
これから何十年も先の将来
もし殆どのクルマが電気自動車になったら
ガソリンの税収がなくなるため
道路の維持費がそれらの税では調達できなくなるなあ


742:名無しさん@十周年
09/12/14 00:33:48 eoZJzoqS0
高圧の気体を積んで走るなんて怖くてようやらん

743:名無しさん@十周年
09/12/14 00:34:31 C8wjFPd10
>>701
だいたい合っているが、感じなところが間違ってるw
> >>680
>純粋な電気自動車なんて誰でも作れるんだよ。

>韓国どころか世界でもトヨタとホンダ以外、実用的なハイブリッドを作れ無かったってだけ。
>作れないから、仕方なく飛ばして電気自動車でアピールするしか方法が無い状態。
ここが違うでしょww
ホンダのは、工学的にはハイブリッドだが、燃費が悪すぎる上改善の余地はない。
とてもエコカーなんて呼べる代物ではない。
日本メーカーをざっと見ると、
トヨタはPHVを既に実用化していていつでも出せる状態。
マツダは、EVもHVもなく、水素しかない。エコ技術としてはi-stopしかない。
ホンダは実はHVじゃなくてディーゼルとFCVしかない。 FCVなんてコストが下げられないので、事実上クリーンディーゼルだけだよ。
だから、ホンダが生き残るには、FCVから派生させてEV作るしかないんだよ。
日産もディーゼルとEVだけだな。しかもEVはまだ実用段階にはない。
こうやって見てくると、ディーゼルはコストの問題もあり、各社ダメだと考えているようだ。
三菱はEVしかないだろ。
スバルはトヨタから貰うからトヨタと一緒と考えても良いんじゃないかな。
ダイハツは、まぁトヨタ系だしな。
スズキなんてなんにもないw

こうやって見ていくと、はっきり分かるが、トヨタがPHVだしたら倒産するところが出るってこと。
10年たって、バッテリーになにか革新的な技術が生まれて、バッテリーの値段が1/5とか1/10になるなら別だが、
そうでなければ、トヨタ系以外の生き残りは難しいんじゃないかな。
EVでPHVに対抗できるならともかく、今のままじゃダメだろうね。
EVって100Vで14時間充電しなきゃダメでしょ。200vでも30分で80%しか充電できないしね。
日産のリーフが電池交換式にしたのも、これじゃダメって考えたからだし、
だいたい、糞高い電池代を誰が負担するのか、明らかにしてないしなw

744:名無しさん@十周年
09/12/14 00:35:23 6xZ/mffG0
> ただ、高価なリチウムイオン電池の搭載が必要で、低価格化が課題

どこまでコストが抑えられるのか

電池屋に無理やり赤字価格で卸させるか
アルかニダ製か

745:名無しさん@十周年
09/12/14 00:36:29 3ZQYniWSO
プリウスよりエコな乗り物を思い出しました…

…馬車です

746:名無しさん@十周年
09/12/14 00:37:10 6xZ/mffG0
>>680
特許抑えられてて手も足も出ない
特許逃げる形での開発する能力が無い

多くメーカーがそうだけど

747:名無しさん@十周年
09/12/14 00:37:15 DiNuSMrSO
>>739
端末より、ワンセグテレビを3時間見る君の方が凄い。自慢していいレベル。

748:名無しさん@十周年
09/12/14 00:39:06 waT0TbDKO
掃除機のプラグコードみたく引っ張ったらスルスルと巻き取られて行く仕組み?ワロス

749:名無しさん@十周年
09/12/14 00:41:06 Fpt8TVDZ0
2014年ってもっと進化してると思ったけどな
ロックマンがいると思ってたわ
コンセントから車充電できますか
あーそうですかすごいですね

750:名無しさん@十周年
09/12/14 00:41:44 HmIZwPDS0
>>743
バッテリーの進化がキモか
プリウス出たての頃はすぐにEVの時代が来るのに、みたいな事言われてた期が
まだまだ内燃機関の時代は続きそうだなあ

751:名無しさん@十周年
09/12/14 00:43:00 LNvkKaNv0
>>743
EVなんてマトモな自動車メーカーならどこでも出来る。
バッテリーとモーター買ってくれば。
充放電などを管理するシステムが面倒だけど、これもまぁなんとかなるでしょ。
HV・PHVもシリーズ式を採用すれば簡単。

トヨタのリードは誰もが認めるところだけどな。
>>747
いや。
付けてるの忘れててほったらかしにしただけw

752:名無しさん@十周年
09/12/14 00:44:10 3ZV+REGR0
2014年じゃ多分遅すぎる。

753:名無しさん@十周年
09/12/14 00:44:28 cmc2g8/e0
>>721
速度が倍になると運動エネルギーは何倍になるかしらないの?
そこから加速時の燃費の悪さの理由が分からないのかね
かわいそうな頭だね

754:名無しさん@十周年
09/12/14 00:44:33 sAjPlxRi0
トヨタがでっかいラジコン作ったって話かと。

755:名無しさん@十周年
09/12/14 00:44:56 ZYMMQfnc0
糞ディーラーは撤退しろ。
 

756:名無しさん@十周年
09/12/14 00:45:28 k6RShNfU0
3代目買った奴ざまあ

757:名無しさん@十周年
09/12/14 00:46:13 4cTCrOpa0
非接触充電に決まってるだろ

758:名無しさん@十周年
09/12/14 00:47:10 F8qfDfxTP
え?これまでできんかったのか?
欠陥商品だろしねよトヨタ

759:名無しさん@十周年
09/12/14 00:48:12 LNvkKaNv0
>>753
俺物理はさっぱりなんだが、
そこから加速するときもモーターアシストがあればエンジン負荷が減って燃費は大きく向上するだろ?

んでそのモーターアシストのエネルギーは減速時に回収してるわけだし・・・・

760:名無しさん@十周年
09/12/14 00:49:30 cmc2g8/e0
大体、「加速時の燃費」ってなんだよ?
どう定義するのそれ?
km/l?
ほんと笑わせてくれるな

761:名無しさん@十周年
09/12/14 00:49:44 oKGHq9xM0
>>743 参考になった
>>750 俺は電気自動車の実現に興味があって色々調べたけど
ハイブリットって良くできたシステムだと、調べる度に思ったよ

良くできたというか、逆に言うとこれしか選択肢は残らなかったんだろうな
と思うくらい

>>751
>EVなんてマトモな自動車メーカーならどこでも出来る。
言うほど自動車屋さんには電気屋さんが少ない
だからどっかの電機メーカと共同でやったりする

結構インバータも大変だとは思われ

762:名無しさん@十周年
09/12/14 00:51:27 lmn3GdrS0
エコエコ~♪(笑)

いつまでやってるのかなぁ~www

詐欺師呼ばわりしちゃうぞw

763:名無しさん@十周年
09/12/14 00:52:02 PWnzn6670
>>753
なんだ、お前その程度の低レベルな理解で知ったか煽りしてたのかよ
マジで痛々しいな・・・
速度が倍になれば運動エネルギーは4倍になる訳だが
そのエネルギーはすぐに消えてしまう訳じゃないだろ
時速60キロで走行してる1.2㌧程度の車が惰性走行で
平地をどれだけ走れるかわかるか?

764:名無しさん@十周年
09/12/14 00:52:07 4MmJiLG70
リチウムイオン電池は低価格化がどうの言う前に
リチウムの危険性を克服してないだろ。


765:名無しさん@十周年
09/12/14 00:52:54 a5x2UdiYO
エコカーって企業が環境のために作ったんだよな?
何で俺らが環境気にして高いかね払わなきゃならないわけ?いらねーよ

766:名無しさん@十周年
09/12/14 00:53:10 /48u4Pct0
>>743
いや、ホンダのIMAだって大きな改善を行ったぞ。
シビハイからインサイトの変更は、一見退化、そして実際も退化してるんだけどw
退化の割には燃費をそこそこ維持するという、面白い事をやってる。
インサイトだって、同クラスの車に比べりゃ1.5倍の燃費は叩き出す。
IMAは直接PHVやEVに直接つながらない技術ってだけで、ホンダ自身も来年EVを投入するしね。

むすろTHSが特殊すぎるというか、群を抜いてすごすぎるって言うか。

767:名無しさん@十周年
09/12/14 00:53:28 cmc2g8/e0
>>759
俺が言っているのはそういう難しい話じゃない
加速しているときの燃費が悪いとか謎の事を言っている点を指摘しているだけ
(運動エネルギーの増加分燃料が減るのは当然のこと)

768:名無しさん@十周年
09/12/14 00:53:41 /QFzk50CO
エネループは使えるん?

769:名無しさん@十周年
09/12/14 00:55:18 Fpt8TVDZ0
>>743
1社が実現できていて他のメーカーにできないってよくわからないね
プリウス買ってきて分解して構造調べればいいじゃん

770:名無しさん@十周年
09/12/14 00:55:40 sK9H7QuF0
EVは性能的に結構先になると思うけど中国メーカーしだいになるかも

771:名無しさん@十周年
09/12/14 00:55:51 wzuq0Ooo0
>>769
つ 特許

772:名無しさん@十周年
09/12/14 00:56:43 PWnzn6670
>>767
>>699はKm/Lの瞬間燃費値だを見て燃費が悪いと言ってたから
>>707で運動エネルギーは回収できるって話をしてたんだろ
単におまえが話を読み違えて勘違いしてただけじゃないかよw

773:名無しさん@十周年
09/12/14 00:59:05 cmc2g8/e0
>>763
空気抵抗も摩擦も定義せずに分かるかとか言い出すあたりやっぱり馬鹿なんだな
無視ならいくらでも走るよ
>>772は見当違い。発言自体が無意味


774:名無しさん@十周年
09/12/14 00:59:34 QxSnsaoY0
>>326
2014年に備えて体鍛えることにした

775:名無しさん@十周年
09/12/14 01:00:22 lF3/eAisi
>10は「発電した電気で車を動かすぐらいならば、エンジン動かして直接走らせたほうがいい」と言いたかったのでは?

776:名無しさん@十周年
09/12/14 01:01:28 cmc2g8/e0
>>774
あれ2kmしか持たないから、20kmなら10本はいるよ

777:名無しさん@十周年
09/12/14 01:02:01 LU4OZYvi0
EVは何処でも急速充電かバッテリー交換できるようにしないと
シティーコミュニケーター以上の存在価値は無いな

778:名無しさん@十周年
09/12/14 01:03:34 PWnzn6670
>>773
あーあ、低脳が自分の勘違いの方は誤魔化して
揚げ足取りで反論してるねわ 痛々しいw

Km/Lの瞬間燃費は下がるが熱効率が上がるってのにまともな反論してみろよ早く

779:名無しさん@十周年
09/12/14 01:04:59 Z/ic+/hnO
ハードディスクの出始めみたいな感じか

780:名無しさん@十周年
09/12/14 01:05:30 4MmJiLG70
エンジン動かして直接走らせた場合は重い変速機が必要になる
電気は電圧のかけぐあいで速度を自由にできる

781:名無しさん@十周年
09/12/14 01:05:35 PWnzn6670
>>773
瞬間燃費と熱効率の区別もつかない低脳が物理とか無理に知ったかするなってw

782:名無しさん@十周年
09/12/14 01:06:54 oKGHq9xM0
>>773 >>778 二人ともその辺で良いじゃないの?
すれち



783:名無しさん@十周年
09/12/14 01:07:30 C8wjFPd10
EVについて考察しておくと、
トヨタは今の3代目はリチウムイオン電池の予定だったんだよね。
だけど、ソニー事件があって、使えなくなった。
勿論安全性の問題だけど、実はそれは克服できたんだよ。
だけど、思ったよりコストが下がらなかったんだよ。
そこで電池が小さくて済むPHVってことになったってこと。
だって、軽自動車でも、EVは500万もするんだぜ。
多分ね、トヨタはPHVの発売はいつでも出来るけど、わざと先延ばししてるんだよ。
理由は、多分、コスト。
380万だから、きっと350万なら余裕で利益でると思うけど、これを250万にしても余裕で利益出るようにしていると思う。
それとね、今PHV出しちゃうと、他の会社倒産しちゃうでしょ。
そうなりゃ独占禁止法に触れるほどシェアあがっちゃうから配慮してんじゃないの?
今のままなら良いけど、ガソリン代が次あがったら大変なことになると思う。
インサイトだって売れなくなるからね。

784:名無しさん@十周年
09/12/14 01:09:13 SscWdhN2O
頑張れ人柱

785:名無しさん@十周年
09/12/14 01:09:18 clRcUTgI0
次はカミナリから充電できるようにしてくれ

786:名無しさん@十周年
09/12/14 01:10:08 4MmJiLG70
トロトロ60キロに加速するより、アクセル踏んで速やかに60㌔まで加速して
巡航した方が燃費よくなるだろ

787:名無しさん@十周年
09/12/14 01:11:30 Me5UXMiLO


んで、バッテリーはどんだけ高い値段なの?


まさか二年に一度は交換とかじゃないだろうな。

788:名無しさん@十周年
09/12/14 01:13:02 NbtxPTpO0
現時点では、EVもPHVも手間が掛かるから欲しいと
思わないな。やはり、自己完結型の車の方が良い。

789:名無しさん@十周年
09/12/14 01:13:37 t6d46oMX0
エコカーというと、何かとプリウスばかり注目を浴びるけど、
すでに発売されている三菱のi-mievにも注目してあげてよ。


790:名無しさん@十周年
09/12/14 01:14:16 oKGHq9xM0
>>787 各社機密事項に近いくらいの内容っぽいね
どこも公には言わないよね

ただ、感覚から軽自動車で60km走れるので
150~250万はするんじゃないかな?

791:名無しさん@十周年
09/12/14 01:14:39 7LZltChp0
こんなのガレージ付きの家でないと充電できないだろ。
ガレージ付きの家がプリウスみたいなビンボ臭い車を買うのだろうか?


792:名無しさん@十周年
09/12/14 01:14:47 wlN6x9ZG0
2014年にはほんとに乗りたい車が買えるくらい
懐が潤ってますように・・・

793:名無しさん@十周年
09/12/14 01:14:54 fonvGiqM0
>>783
> 多分ね、トヨタはPHVの発売はいつでも出来るけど

多分も糞も、法人リース用にはプリウスPHVを今年中に出すんだよorz

794:名無しさん@十周年
09/12/14 01:15:00 Z/ic+/hnO
プリウスがワゴンなら絶対に買うのに



795:名無しさん@十周年
09/12/14 01:15:15 tVNJBqaj0
致命的なのはブサイク過ぎること。これほど物欲が全く湧かない車は無い。

796:名無しさん@十周年
09/12/14 01:16:06 yLVHkxx90
EVA 4号機ってことでOK?

797:名無しさん@十周年
09/12/14 01:16:34 /48u4Pct0
>>783
つーか、プラグイン・プリウス自体はもう今月から順次納車されるから。
でも法人リース限定で一般の市場に投入できない理由は、まさにそのコストだろうな。
販売価格は525万を予定してるからね。

798:名無しさん@十周年
09/12/14 01:17:02 yrhQPGxC0
プリウスに乗っている奴の運転は下手糞極まりないのは何故?

依って俺は近づかないようにしている。

799:名無しさん@十周年
09/12/14 01:23:48 pljVX63O0
インサイトとプリウスのデザイン
インサイトの方が洗練されてるな

800:名無しさん@十周年
09/12/14 01:24:33 ojt0oZnWO
プラグインなら直流変換するのかな

801:名無しさん@十周年
09/12/14 01:26:27 hkxQ7xAU0
すげーな。ここまで来るか。
でも材料の確保が大変そう。

802:名無しさん@十周年
09/12/14 01:26:41 1sF0DXRyO
>>794ねぇよ しね

803:名無しさん@十周年
09/12/14 01:27:12 BR7N89Kf0
>>800
スィッチング電源はさむだけだから何の問題無いが

804:名無しさん@十周年
09/12/14 01:29:01 C8wjFPd10
>>787
たったの100kmしか走れない三菱のアイミーブで、350万くらいか。
現行のガソリン車がユーザーの必要な走行距離だとすると、
500km走れてってだけで1600万くらい。
ボディーを普通車並みにすると、2000万から2500万くらいに相当するんじゃないかな。
だから、補助金つきでも、バッテリーの値段1/10にはならないと燃料代でペイできないww

805:名無しさん@十周年
09/12/14 01:29:20 Jtm6hp3x0
>>10
ガソリン代には税金が大量に含まれてるからな~
自動車充電用の電気にも課税するなら電気のメリットは無いな

806:名無しさん@十周年
09/12/14 01:30:33 pljVX63O0
しないだろプリウスの発電機は交流だからそこに家庭からの100V交流を繋いで
そっからプリウス側のコンパーターとインバーターの回路を通って
電池に充電されんだろ

807:名無しさん@十周年
09/12/14 01:32:38 Jtm6hp3x0
>>791
っSAI

808:名無しさん@十周年
09/12/14 01:33:13 /48u4Pct0
>>798
何故? と聞かれても、それはあなたの思い込みだからとしか答えられんな。
なんか車ヲタって、気に入らない車に対しては必ずといっていいほど「運転が下手」って言うよなw
ミニバンとか軽自動車でもそうだけど、実際は良く売れていて目に付きやすいだけなのにね。

809:名無しさん@十周年
09/12/14 01:35:08 zQFlz7Pk0
最初は来年一般販売とかいう話もあったが、やっぱり無理だったか
やはりなんと言ってもバッテリーだよなバッテリー
あれの技術的な問題を克服しない限り、EVには未来がねえな。

810:名無しさん@十周年
09/12/14 01:36:29 7LZltChp0
>>805
ガソリン税の存在する理由は、

1.車が道路を走ると道路が傷むので補修代
2.車が移動する道路の新規敷設

この二つだから、電気自動車が台頭してくると車の走行用充電にも
税金がかかるようになるのは間違いない所。



811:名無しさん@十周年
09/12/14 01:38:45 q5flLeXt0
>>712
Windows XPがWindows 7になりました
くらいの進化しかしてないね。


内燃機関の自動車にこれ以上投資しても意味ないよなあ

812:名無しさん@十周年
09/12/14 01:39:30 7LZltChp0
>>808
横槍スマンが、プリウスに乗ってる奴が運転下手説には俺も深く同意する。


813:名無しさん@十周年
09/12/14 01:41:02 +GZ5ncJZ0
これで各家庭に発電機が普及したらエネルギー革命だな!

814:名無しさん@十周年
09/12/14 01:41:25 pljVX63O0
リチウムとナトリウムは性質がにていて空気に触れるだけで爆発するから危険
ナトリウムを使ってる高速増殖炉文殊はそれを克服することがまだできないからな

815:名無しさん@十周年
09/12/14 01:41:39 p/YvUwiR0
>>812
具体的にどんな感じだった?

816:名無しさん@十周年
09/12/14 01:42:39 q5flLeXt0
>>804
> >>787
> たったの100kmしか走れない三菱のアイミーブで、350万くらいか。
> 現行のガソリン車がユーザーの必要な走行距離だとすると、
> 500km走れてってだけで1600万くらい。
> ボディーを普通車並みにすると、2000万から2500万くらいに相当するんじゃないかな。
> だから、補助金つきでも、バッテリーの値段1/10にはならないと燃料代でペイできないww

まあ願望だよね
消費者は500キロ走れる自動車を求めてない

おそらく1日50キロくらいで十分

817:名無しさん@十周年
09/12/14 01:42:42 3pgb9oIU0
こんなことより、早く自動運転の車の発売とインフラ整備を進めてほしい。
MEGAWEBで自動運転の車に乗れるんだけどさ、あれは驚く。
技術的には可能なんだね。

818:名無しさん@十周年
09/12/14 01:43:14 Z/ic+/hnO
>>812
試乗中が多いからじゃない?
まああら捜しの目で見てるからだと思うが

819:名無しさん@十周年
09/12/14 01:43:49 pljVX63O0
プリウスに乗ってる奴公務員が多いだろ
インサイトに乗ってる奴は教師とか多い
俺の感想だけど

820:名無しさん@十周年
09/12/14 01:44:12 RtqBn1ma0
初心者マークつけたおっさんがドアのへこんだプリうす乗ってた
なんも考えずに車選んでんだなあと塗装はよさげだったな

821:名無しさん@十周年
09/12/14 01:47:03 mxSYs7lq0
自動車より鉄道網を充実させるのが、エコなんじゃない?


822:名無しさん@十周年
09/12/14 01:47:14 zQFlz7Pk0
>>816
一日50キロっておい、通勤やちょい買い物ぐらいしか使えないだろ
すこし遠出したらアウトだろ
一般庶民は1台くらいしか車は買えないよ、そんな通勤用と遠出用に
車を分けて買うなんて真似はできん
一日50キロなんて車買うやつはあまりいねえよ

823:名無しさん@十周年
09/12/14 01:51:09 p/YvUwiR0
>>822
400ccエンジンくらいの発電機積んだシリーズハイブリッド化オプションとか欲しいところだな

824:名無しさん@十周年
09/12/14 01:55:43 wcR3Oqe30
23区内なら、路面電車(都電)を復活させるのが、もっとも現実的で消費エネルギーを減らせる案。

825:名無しさん@十周年
09/12/14 01:57:44 5s6oc0La0
デザインをもっと増やしてほしいな

826:名無しさん@十周年
09/12/14 01:59:47 Z/ic+/hnO
逆に停電のバックアップ機能になれば
災害なんかで頼もしいな

827:名無しさん@十周年
09/12/14 02:02:17 2IijsqkA0
次は軽自動車でやってくれないかな。
スズキあたりで。

828:名無しさん@十周年
09/12/14 02:04:17 h+Yx18Yr0
>>827
ツインの再来か
あれは鉛電池でハイブリッドやると言う無茶してたからな

829:名無しさん@十周年
09/12/14 02:08:58 uty3k4z2O
よし…自宅警備やめてコンセント警備やってやんよ

830:名無しさん@十周年
09/12/14 02:11:25 /ViQ3TLS0
これからのマンションは駐車場にコンセントつけないと
売れないな

831:名無しさん@十周年
09/12/14 03:13:55 2IijsqkA0
>>828
買わない決心がついた代物だった。主にデザインと利便性で。

832:名無しさん@十周年
09/12/14 03:43:01 MPrTQD9w0
生活範囲は、一日10KMくらいだと出てるからな。
そんな100KMも毎日移動するところって、本当に田舎しかない。

833:名無しさん@十周年
09/12/14 03:47:24 2IijsqkA0
通勤で自家用車を使わない都会の人には関係ないね

834:名無しさん@十周年
09/12/14 03:58:00 RX7d3W7U0
現状、田舎では20kmじゃ使えんな

835:名無しさん@十周年
09/12/14 04:12:05 MPrTQD9w0
片道10kmって田舎じゃムリだけどね。
郊外の大型スーパーに買い物にいくだけでも、片道5~8kmはする
電気店やいろいろ寄ると、まぁ20kmはいくだろう。

そして、帰ると、まぁ40kmは必要。

通勤になると、片道100kmは見ておかないと。
往復で200km。200kmくらいないと安心して乗れないね

836:名無しさん@十周年
09/12/14 06:01:42 cMRoUrqb0
充電しないと使えないって不便になるだけじゃないか。
コードつけたまま走れよ。

837:名無しさん@十周年
09/12/14 06:45:09 22vvtOE00
>>836
すばらしい路面電車だな

838:名無しさん@十周年
09/12/14 07:17:42 qDsJefF10
今のプリウスを買ったヤツはなんなんだろう

839:名無しさん@十周年
09/12/14 07:18:40 XkX3T+PG0
家庭用電源で充電が可能って
部屋の中にプリウス入れられるようなでかい家にすんでるやつなんてほとんどいないぞ

840:名無しさん@十周年
09/12/14 08:45:25 g1MAni/A0
>>836
エヴァンゲリオン思い出した

841:名無しさん@十周年
09/12/14 08:54:38 n2TWrAyD0
プリウスは汚物

842:名無しさん@十周年
09/12/14 09:08:33 yJkMAaf+0
>>839
戸建で車庫があるなら中にコンセントはつけてあるよ。

843:842
09/12/14 09:15:06 yJkMAaf+0
てことは、
今の3台目プリウスの何分の一しか売れないんじゃないのか?
駐車場借りてるやつ、マンションに住んでるやつ、戸建でもカーポートのヤツは
工事してコンセントひっぱってこなけりゃ買えないよね。

844:名無しさん@十周年
09/12/14 09:19:29 KvFaZyKt0
んだよ^
現行のマイナーチェンジで対応するんじゃなかったのかよ糞が

845:名無しさん@十周年
09/12/14 09:20:28 vW6pLyNY0
プリウスワゴンってマジなの?

846:名無しさん@十周年
09/12/14 09:25:52 g1MAni/A0
>>842
そもそも車庫付き戸建を持ってるような金持ちはプリウスなんて買わないと思うが。

847:名無しさん@十周年
09/12/14 09:32:47 tCfGCYEP0
>>835
田舎とはいえ片道1時間以上も掛けて通勤するの? 交通費って月額いくら支給
されているの? 往復200km通勤だと何日おきに給油するの?

848:名無しさん@十周年
09/12/14 09:36:45 Br/IcWTD0
>>835
往復200kmは凄いな。
ウチの車なら2日に一度は満タン給油しなきゃいけない距離だ。

今は通勤で約往復24kmだった。

849:名無しさん@十周年
09/12/14 09:40:03 niunLVG+0
風力もエネルギーに替えろよ

850:名無しさん@十周年
09/12/14 09:49:25 SRgYhWm+0
>>849
ボンネット&屋根    太陽電池
後部トランク       収納式 帆柱&帆かけ

でもするか

851:名無しさん@十周年
09/12/14 09:51:25 rvIgncVU0
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
2010年度中に発売するHV「プリウス」の派生車に2列シートと
3列シートの2タイプを設定。地域特性に合わせ、2列シートのワゴン車は
日本と米国、アジア地域、3列シートのミニバンは日本と欧州で発売する。
派生車はプリウスのデザインを残しつつ全長を伸ばしており、
2列・3列シートとも「外観はまったく同じ」(幹部)。ただ、地域ごとに
シートの設定を変える。
日本ではミニバンHVを求める声が強く、法人向けにワゴン車の販売も
期待できるため、2列・3列シートの双方を投入する。一方の米国では
「ミニバンとしては大きさが中途半端」(幹部)と見てワゴン車に絞る。

852:名無しさん@十周年
09/12/14 09:51:35 g1MAni/A0
片道100kmの通勤か・・・
環境税はこういう奴から取れよ

853:名無しさん@十周年
09/12/14 09:53:44 Mhxy8T5P0
駐車場借りてる奴どうすんの

854:名無しさん@十周年
09/12/14 09:53:51 SRgYhWm+0
>>835

10kmは、電気走行だけの場合

内燃機関も併用してのプラグインハイブリッド車(PHV)だから、満タンで数百キロ走れる

そのうちに、時代が進むと スーパー・コンビニとかにはプラグインハイブリッド車(PHV)用のコンセント口が一杯施設されるだろ

855:名無しさん@十周年
09/12/14 09:54:01 59EpoVk1O
>>848
毎日給油してるよ。@片道150キロ通勤中

856:名無しさん@十周年
09/12/14 10:03:06 5j7kxLnX0
でもこれってブレーキなしの走りっぱなしで20kmいくということだろ?
実際にブレーキ掛けまくる市街走行なら充電も頻繁にできるからもっと延びるってことじゃないの?

857:名無しさん@十周年
09/12/14 10:06:31 8vA3rjg40
まさかハイブリッド車がブレーキ踏みまくる市街地の方が
ブレーキ踏まないで済む郊外より燃費がいいと思ってるわけじゃないだろうな?

858:名無しさん@十周年
09/12/14 10:09:08 9GBZUz2Q0
とりあえず一匹釣れたということで勘弁してください

859:名無しさん@十周年
09/12/14 10:10:27 5ACT1+N9O
片道150キロってwww
人生の何分の1かを捨ててるようなもんだな
俺には無理だ。頑張ってくれ

860:名無しさん@十周年
09/12/14 10:11:05 QW8ilojD0
プリウスプラグインHV 価格は525万円、高価すぎてショック
URLリンク(response.jp)

861:名無しさん@十周年
09/12/14 10:15:54 SRgYhWm+0
>>860

たしか電池が超高価なはず

電地1本お幾らぐらいかな?

電池を半分に減らした廉価版とか、出してほしい

後々に電池のコストダウンが出来たら、買い足すとか

それまでは5㎞走行でも良いんじゃないか  ガソリン走行も有るわけだし

862:名無しさん@十周年
09/12/14 10:17:13 +54Ou2yV0
もっと単純に、100Vの契約を200Vに切り替えればいいだけじゃね?

863:名無しさん@十周年
09/12/14 10:18:10 sPz6LbvE0
俺の中の最大の争点は「充電するのにどれだけ時間がかかるか?」ってことだわ。
ガソリンの給油並みの時間じゃないと、利便性の問題になるだろうし。

864:名無しさん@十周年
09/12/14 10:20:06 9GBZUz2Q0
ガソリン並みの時間を求める人のためのハイブリッドだろう

865:名無しさん@十周年
09/12/14 10:22:37 gDDTRQsk0
>>862
工場みたいに200Vとか基本料金が高いんじゃないの?

866:名無しさん@十周年
09/12/14 10:22:38 iEt1JGZR0
>>863
予備電池による、電池ユニット乗せ替え交換が至便で最速  多少重いので機具が必要だが・・・・リチウム電池



867:名無しさん@十周年
09/12/14 10:26:22 bWU+bgnlO
今車買う奴って馬鹿なのか?
あと3年くらい様子見た方が良さそう。

868:名無しさん@十周年
09/12/14 10:27:41 6MDRFCyg0
>>861
    電池1本100万円ぐらいだろ

>>862
    他の家電が使えなくなる(要買い替え)  欧米じゃ200Vは普通に普及してるが

>>863
    電池乗せ替え

>>865
    万一 感電事故の時は、老人とか心臓弱だと感電死リスク高まるかな 200Ⅴ w

869:名無しさん@十周年
09/12/14 10:32:24 UdaZrEtQO
>>863
寝てる間に充電でいいじゃん。急ぎならガソリン。


870:名無しさん@十周年
09/12/14 10:37:20 u1qVZs7a0
トヨタ自動車:第41回東京モーターショー2009 レポート
URLリンク(www2.toyota.co.jp)

バッテリーの充電時間は、一般家庭用の100Vで約180分、200Vでは約100分。
満充電時におけるEVモードでの走行距離は20Km以上を目標値としている。

家もちで毎日ちょこちょこと乗る人にはいい車になるわな。
そうじゃない人はふつうのハイブリッドで十分という話で。

871:名無しさん@十周年
09/12/14 10:41:13 i0A3/0/K0
ガソリンスタンド、つーか電気スタンドを10万ボルトぐらいに
すりゃ1分で充電終わるんじゃねぇか?ダメ?

872:名無しさん@十周年
09/12/14 10:41:51 BssJ1Q830
>>816
500kmはいらないけど
300kmはほしいだろ
高速で片道1時間は持たないと使い道が狭まり過ぎる


873:名無しさん@十周年
09/12/14 10:47:55 O6v5kWqu0
リチウムイオンか
おっかないな

874:名無しさん@十周年
09/12/14 10:54:27 6MDRFCyg0
>>870
ちなみに毎日、充電した場合の電気代は、どのくらいになるのだろうか?

875:名無しさん@十周年
09/12/14 10:55:32 6WHfJtGG0
>>92
そういう構想はあるよ。ただ、それをやるためには各社・各車種での
電池の共用化をしないといけない。電圧・電流量・容量とかね。
いまそれやっちゃうと、技術革新停まりそうだから、まだまだ先の
話になるんじゃないの?


876:名無しさん@十周年
09/12/14 10:58:48 t/V1Cucg0
>>875
> 電池の共用化をしないといけない。電圧・電流量・容量とかね。
ここまではできるんだろうけど

性能の安定化ができないから
前回の電池は100km走れたのに今回は80kmしか走れない
みたいにばらつきができちゃう
これに同じ料金を払えるかって問題がある

877:名無しさん@十周年
09/12/14 11:00:37 NAVLXAHh0
>>874
単純に1500W×3時間で計算させたら一日100円位と出た
リッター20走る車なら同じくらい?
夜間電力使うともう少し差が付くかな?

878:名無しさん@十周年
09/12/14 11:10:32 tHckjLHW0
これくらい安いと、消費者に環境対策の商品を買う選択ができるから、環境税導入もできるな


879:名無しさん@十周年
09/12/14 11:11:32 Gh7YWafv0
違法駐車どころか違法充電とかありそうだな。

880:名無しさん@十周年
09/12/14 11:12:22 +54Ou2yV0
クルマ充電しながら電子レンジ使ったら、ブレーカーが落ちて夜中にわざわざ駐車場までリセットしに行く羽目に。

881:名無しさん@十周年
09/12/14 11:14:05 O6v5kWqu0
>>879
鍵付きコンセントの開発が急務だぬw

882:名無しさん@十周年
09/12/14 11:14:25 Hq23RwCMO
急速充電は無理なんだろうなー

883:名無しさん@十周年
09/12/14 11:14:57 a2msmtk10
4代目でシステム変えるって言ってたな

884:名無しさん@十周年
09/12/14 11:18:23 37SF3In8O
単相200V?100Vでいけるんかな?
屋外電源の泥棒とか現れるだろな

885:名無しさん@十周年
09/12/14 11:19:23 ZVJLfRH70
プラグインを見越して新築するときコンセントつくっといた。
単相200Vにいつでも切り替えられる。
いよいよ日の目を見るときがくるか。

886:名無しさん@十周年
09/12/14 11:21:21 QR2F9UlUO
こんなもんはどうでもいい


カローラフィールダーにもTRDターボモデル出してくれ
もちろん5速MTで

887:名無しさん@十周年
09/12/14 11:21:36 07oaMnvi0
>>878
安いから俺にプレゼントしてくれ、ついでに環境税もお前が全部払ってくれ

888:名無しさん@十周年
09/12/14 11:22:09 O7+wmidx0
>>884
単層の100ならすぐ200に変換できる

3相200は契約上家庭じゃ使えない

889:名無しさん@十周年
09/12/14 11:24:24 +5vgoWya0
>>92
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
バッテリー交換コンセプト

内外問わずこういうのは出てるね

890:名無しさん@十周年
09/12/14 11:30:07 5fq0GRzoO
まあ、ハイブリッドにこれは結構強みにはなる。

強いからこそ、バッシングされるだろうな。

トヨタは技術より政治で苦労するだろうな

891:名無しさん@十周年
09/12/14 11:32:04 5j7kxLnX0
要するにもの凄い蓄電量のバッテリーが開発されればオールOKということだろ?
自動車技術というより科学技術の問題だよね?

892:名無しさん@十周年
09/12/14 11:35:00 MPrTQD9w0
科学技術費はカットにいく方向なんでしょw

893:名無しさん@十周年
09/12/14 11:38:04 Pf3ThF9M0
>>79
音が出ないのを利用して珍走からひったくりに転職するんですね

894:名無しさん@十周年
09/12/14 11:42:47 D5fBSVeI0
直流電源で充電できるようにしてくれ。
ガレージに取り付けたソーラーパネルで発電した電力で直接充電できるようになるといい。

てか、家庭の電化製品も直流電源が使えるようになると良いのに。
無論エアコンとか交流の方が都合の良いのはそのままで良いから。
ACアダプタ不要になるのは相当節約できるぞ。

895:名無しさん@十周年
09/12/14 11:44:03 2Q8hkVtoO
ばるるばるるばるうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwうぇwwwwwwww
ばるるばるるばるうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwwスピーク!

896:名無しさん@十周年
09/12/14 11:48:55 q/OV+64E0
車体をフェラーリ型とSUV型の二種類にして出せば買うよ
まず格好悪すぎるからな

897:名無しさん@十周年
09/12/14 11:49:00 HoHaaJx90
鳩山なら電気代に環境税50%かけてくるぞ

898:名無しさん@十周年
09/12/14 11:49:44 PvYA2NjF0
家庭用電源から充電可能のプラグインハイブリッド車が
200万円台前半って、なんか安過ぎない?
もっと高く売れないの?


899:名無しさん@十周年
09/12/14 11:52:01 VPKGxyXs0
これからはガソリンじゃなくてタイヤに税金をかけます! w

900:名無しさん@十周年
09/12/14 11:55:19 J4NPqA0F0
>>886
ワゴンにマニュアルでターボなんて、
特定の年代のオッサンしかよろこばねぇ・・・


901:名無しさん@十周年
09/12/14 11:56:48 QW8ilojD0
カローラアクシオハイブリッド出せよ

902:名無しさん@十周年
09/12/14 11:59:29 QMMIkg4e0
>>886
俺はランクス復活してターボモデルが欲しい
なんでカローラGTターボってアクシオベースなんだろ・・・

903:名無しさん@十周年
09/12/14 12:02:10 +5vgoWya0
>>902
欧州じゃランクスの3ドアスポーツモデルがあるんだよな…
URLリンク(www.km77.com)

904:名無しさん@十周年
09/12/14 12:02:24 u1qVZs7a0
>>874
容量は5kWhだから20キロ走る分充電だけでもやっぱり100円近くいくなあ。
容量が大きい分ハイブリッド走行が持続できるからそのあたりにメリットを
見出すしかないのかな。

905:名無しさん@十周年
09/12/14 12:07:48 6vV9nSAS0
米国あたりじゃ、同じような仕様のプリウス改造車がとっくに走っているけどな。

906:名無しさん@十周年
09/12/14 12:15:29 k9mhwj1P0
電気スタンドの女の子は充電ちゃんか。

907:名無しさん@十周年
09/12/14 12:25:11 WvZwLr/u0
家庭だと100V40Aとかだよな?

充電に何時間かかるんだ。

908:名無しさん@十周年
09/12/14 12:31:31 AiNX/vW3O
これも、だんだんと便利で使いやすくなるんだろうね。

ちょっと前の携帯電話のバッテリーの分厚さ、重さと今の薄型とでは、
雲泥の差だからね。

日本の技術最高。

909:名無しさん@十周年
09/12/14 12:32:16 ubAJdD6hP
>>907
今日リースが始まった現行のプラグイン版が100V180分、200V100分だそうだ。
4代目がこれより早くなるかどうかは分からん

910:名無しさん@十周年
09/12/14 12:38:25 RkUwdN5v0
エネルギー密度の高い電池は、それ自体が 「爆弾」 みたいなものだから怖い…


911:名無しさん@十周年
09/12/14 12:44:19 t/V1Cucg0
>>910
ターミネーターの電池は怖いよな

912:名無しさん@十周年
09/12/14 12:48:11 dP4e99gd0
衝撃!! プリウスは、モーターと猿人で動いている!!
詳細は下記へ!!

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

913:名無しさん@十周年
09/12/14 12:52:25 j8vH+fSX0
>>872
俺も最低300kmは必要だと思う。
高速でその距離を走れば、たいていの人は休憩か食事の時間になるだろうから
その間に充電しておけばいいだろう

914:名無しさん@十周年
09/12/14 12:56:45 nmSEBOQw0
カローラで十分。
MT選べば、実燃費はハイブリッド並み。

915:名無しさん@十周年
09/12/14 13:02:59 nYZvRHSH0
ハイブリッドなんかUS仕様の過度的なもの
リチウム電池の低コスト化の前には時代遅れ、ネットのADSLみたく淘汰される
グローバル市場で10年後に生き残っとるのはEVとエコディーゼルを生産できるメーカーだけだろ


916:名無しさん@十周年
09/12/14 13:03:59 h/+tKnSr0
5年も経てば温暖化詐欺の化けの皮が剥がれていることでしょう。

917:名無しさん@十周年
09/12/14 13:04:44 JvgNWE3zO
簡単に考えてるけど普通にコンセント挿すと火事になるぜ
電工ドラム半分でも巻き取った状態で使用しても1時間程度で出火するよ

まぁ無知が死ぬのはかまわないが近所に迷惑かけないでくれ

918:名無しさん@十周年
09/12/14 13:05:03 +Sth+P5t0
インサイト死亡

919:名無しさん@十周年
09/12/14 13:11:17 euef1Fwu0
>>816
アイミーブは、遠出を想定していないと公言してるからな。
車の乗車率を集計したら、結局その辺をチョロチョロ走る割合が圧倒的に多いって事で。

920:名無しさん@十周年
09/12/14 13:15:12 rsADDpL80
車作らないのが一番環境にいいのにな。

921:名無しさん@十周年
09/12/14 13:22:39 QMMIkg4e0
>>920
今の物流と移動を人力と馬車と牛車とかで運ぶのか?
数百万頭の馬や牛が国内だけで必要になるし糞尿処理とか考えただけで
コストも環境負荷も車より高いだろ

さすがにそれは環境に悪そうだぞ

922:名無しさん@十周年
09/12/14 13:25:14 T2Bs8ILi0
俺の10年落ちの車、後5年くらい引っ張るかな。

923:名無しさん@十周年
09/12/14 13:26:19 +5vgoWya0
>>922
13年超えたらグリーン税制で税金上がるから注意な。

924:名無しさん@十周年
09/12/14 13:27:01 rvIgncVU0
トヨタ、家庭充電型のハイブリッド車を12年に市販 年数万台
URLリンク(car.nikkei.co.jp)
 トヨタ自動車は14日、家庭などの電気コンセントで充電できるプラグイン
ハイブリッド車(PHV)を2年後に市販すると発表した。年間数万台の
販売を見込む。市販に先だってリース方式でも投入する。トヨタは
「プリウス」などハイブリッド車で先行しており、PHVの投入により
エコカー市場でさらに攻勢をかける。
 2012年前後の市販を目指す。「一般の消費者にも手の届くかたち」(内山田
竹志副社長)とするものの価格など詳細については未定。今後、車両の評価に
加え、需要動向を見ながら、市販車の仕様などを詰める。
 PHVはプリウスをベースにし、家庭用の電気でも充電できるのが特徴。
電気自動車としても使えフル充電で23.4キロメートル走る。電気自動車、
ハイブリッド車の機能を組み合わせることで、燃費を1リットルあたり57キロ
メートルにするという。二酸化炭素(CO2)の排出は1キロメートルあたり
41グラムを見込み、現行のハイブリッド車を上回る世界最高水準の環境性能と
なる。

925:名無しさん@十周年
09/12/14 13:29:52 6GBnlItg0
これ、先日のNHK特集でやってたヤツでしょ? まだ発表してなかったんだ?

926:名無しさん@十周年
09/12/14 13:38:35 rvIgncVU0
>>925

>>1
>>今月、日米欧で現行プリウスベースのPHV500台を、法人向け
>>リース販売用として試験発売。

927:名無しさん@十周年
09/12/14 13:39:12 Jtm6hp3x0
>>923
軽なら大丈夫?

928:名無しさん@十周年
09/12/14 13:39:50 8Hn0uk0/0
で、電気1リッターあたりの燃費はいくらになるんだ?

929:名無しさん@十周年
09/12/14 13:40:42 Ytu3w4cM0
10年後には50万くらいの電気軽自動車が販売されるかな

930:名無しさん@十周年
09/12/14 13:41:38 rsADDpL80
環境環境言う奴は偽善者。生きてるだけで環境に悪い。自殺するしかない。

931:名無しさん@十周年
09/12/14 13:41:57 6GBnlItg0
>>926
え、そこがこのニュースの肝なの?

932:名無しさん@十周年
09/12/14 13:42:57 bCDAZ3Qk0
月極チェーンの駐車場を借りてるやつは、どこで充電するのさ?


933:名無しさん@十周年
09/12/14 13:43:16 +5vgoWya0
>>927
車格に関わらずガソリン車なら新車登録から13年、ディーゼル車なら11年以降は10%上乗せ。

934:名無しさん@十周年
09/12/14 13:43:53 Gdzf/NRJ0
充電に何時間かかるのか
その間他の家電使用してブレーカー上がらないのか
その辺がはっきりせんことには

935:名無しさん@十周年
09/12/14 13:45:37 Jtm6hp3x0
>>933
うそ~ん・・・

936:名無しさん@十周年
09/12/14 13:46:15 NAVLXAHh0
>>932
月極に電話して聞けば?

937:名無しさん@十周年
09/12/14 13:47:23 +5vgoWya0
>>935
まあ国からすれば古いクルマに乗る位ならさっさと買い替えなさいという事だろう。
エコ替えだな。
俺の車も新車登録2001年だからぼちぼちアレだけど。

てかプリウスとかのハイブリッドカーは生産段階でかかる環境負荷ってどんなんだろう。

938:名無しさん@十周年
09/12/14 13:48:17 NAVLXAHh0
>>935
軽なら10%上がったってほとんど変わらないだろ

939:名無しさん@十周年
09/12/14 13:49:40 XqULnTVN0
どうせFRBユダヤ金融屋~が株主利益主なった
トヨタなどが儲ける為売るためにエコ~!!と叫んでおるだけワニよ
電気車も数年したら買い替え!する仕組みで作られちょるワニ

940:名無しさん@十周年
09/12/14 13:50:09 +5vgoWya0
>>938
確か\1000円も上がらない位かな?
俺のは\39500-なんで\43450-か…

941:名無しさん@十周年
09/12/14 13:50:13 8Hn0uk0/0
20km走ってガソリンでも100円だろ?
100円のために充電するのかよ。

942:名無しさん@十周年
09/12/14 13:51:37 V3sEq5eoO
ガソリンは食いません
しかし電気は食います
電気の発電は火力発電が主流です


943:名無しさん@十周年
09/12/14 13:51:59 6HkUdAI0O
>>941
バカ?
スタンドいくより楽だろ

944:名無しさん@十周年
09/12/14 13:52:22 ehJPfTGH0
まだまだ先だし頼りない走行距離じゃん
先に中国が完全プラグイン車を150万くらいで売りに来るんじゃないの?

945:名無しさん@十周年
09/12/14 13:53:03 1oyZNx2Y0
原発大推進と同時進行でおk

946:名無しさん@十周年
09/12/14 13:53:38 GOgGnC4UO
ハイブリッド車ってパソコンやデジカメみたいに毎年技術更新しそうだなあ。
当分買わなくていいや。

947:名無しさん@十周年
09/12/14 13:53:54 rvIgncVU0
i-MiEV の現実 2009【1/3】
URLリンク(www.youtube.com)
i-MiEV の現実 2009【2/3】
URLリンク(www.youtube.com)
i-MiEV の現実 2009【3/3】
URLリンク(www.youtube.com)

948:名無しさん@十周年
09/12/14 13:54:09 +5vgoWya0
案外プラグインハイブリッド向けのプランを電力会社が考えてたりしてな、夜間電力のと同じ感じで。

949:名無しさん@十周年
09/12/14 13:54:11 6HkUdAI0O
>>942
発電所の発電機は
エンジンとは効率がけた違い

950:名無しさん@十周年
09/12/14 13:54:34 8Hn0uk0/0
>>943
わずか20km走るために、毎日スタンドに行くか?




951:名無しさん@十周年
09/12/14 13:55:33 4IY+C6UhO
>>944
プラグインはいいけど施設とバッテリーがちゃんと整備してないとな。

中国車の為だけには整備しないだろうから、
国内メーカーしだいだろ。

952:名無しさん@十周年
09/12/14 13:55:52 Jtm6hp3x0
>>938
12年式だから25年・・・いや26年度からか・・・
原付2にするかな・・・

953:名無しさん@十周年
09/12/14 13:55:54 QMMIkg4e0
>>947
まだ1しかみてないけど普通によさそうなんだがどの辺が問題?

954:名無しさん@十周年
09/12/14 13:56:06 2IijsqkA0
面倒だよね。たかが20キロ程度じゃ。
結局ガソリンも併用することになる。
逆にその程度しか使わないなら
車自体が宝の持ち腐れだし。

955:名無しさん@十周年
09/12/14 13:57:39 8Hn0uk0/0
わずか片道10km程度の行動範囲www



956:名無しさん@十周年
09/12/14 13:57:42 6HkUdAI0O
>>950
バカだな、スタンドにはいかなくていいんだよ。

957:名無しさん@十周年
09/12/14 13:58:31 O6v5kWqu0
>>952
そんなに切迫してるの?

958:名無しさん@十周年
09/12/14 13:58:44 +5vgoWya0
>>952
つか軽乗ってるなら距離にもよると思うが、そろそろベルト類の交換も必要じゃないの?
あと場合によっちゃウォーターポンプやオルタネータ―、ターボ車ならタービンも限界に近付くかもしれん。
この辺り交換してると結局総額で結構な額かかるから、相当の愛着がなければ乗り換えを考えるのも手かもな。

特にエコカー減税の有る今のうちに新車で安めの軽自動車に乗り換えるのも手だよ。

959:名無しさん@十周年
09/12/14 14:00:02 Jtm6hp3x0
>>957
いや何となく気分で・・・
GN125が138000円で売ってるし雪も降らなくなってきたしいいかな・・・と

960:名無しさん@十周年
09/12/14 14:00:56 NAVLXAHh0
遠出するなら当面はハイブリッドか燃料電池しか無いな
時に燃料電池はガソリンスタンドが水素スタンドに変身すれば良いだけだし、スタンドで水素を生成する事もできる

961:名無しさん@十周年
09/12/14 14:01:44 8Hn0uk0/0
メーカーがハイブリッドの限界を感じた証拠だろw

962:名無しさん@十周年
09/12/14 14:02:28 V3sEq5eoO
バッテリー積めば重量増加します
車重増加すれば余分なエネルギーが必要になります
充電をこまめに出来ない場合は逆に環境負荷がかかります

963:名無しさん@十周年
09/12/14 14:05:33 fMmCbLMwi
いつになったら生ゴミや空き缶で車が空飛ぶようになるの?

964:名無しさん@十周年
09/12/14 14:06:38 Jtm6hp3x0
>>958
中古しか買わんよ
今度は4ナンバーでもいいくらいだ
ベルトは20万キロくらい持つさ

965:名無しさん@十周年
09/12/14 14:07:08 b089JHHW0
これが完全普及するのは2030年頃だろうな。
「○月○日に自動車用のガソリン販売が終了します」とかなりそう。
俺は地デジと同じくギリギリまでガソリン車で走り続ける。

966:名無しさん@十周年
09/12/14 14:07:11 rvIgncVU0
>>953
2からがおもしろいのに

967:名無しさん@十周年
09/12/14 14:08:42 8Hn0uk0/0
重たいエンジン、ラジエター、ガソリンタンクを積んだ車をEVで動かして・・・
満足出来るかな?ww

968:名無しさん@十周年
09/12/14 14:09:11 QMMIkg4e0
>>966
2からか
仕事中だからなかなか集中しにくいんだよね
年末だから結構、住民票取りに来る人多いし画面切り替えるの面倒なんだけどな
ちょっと通してみてみるよ

969:名無しさん@十周年
09/12/14 14:10:43 sZhnldeu0
そうかそうか
後4年くらいで自動車の歴史が大きく変わるな
で、新築時に外部コンセント作っておいた俺大勝利

970:名無しさん@十周年
09/12/14 14:10:50 r1BnsbbzO
プラグインと言えばエバンゲリオンだけど

エヴァは何時になったら実用化されて販売されますか?

971:名無しさん@十周年
09/12/14 14:11:46 CQDOUQ1E0
今から月4万円づつ貯金すれば4年後にキャッシュで買えるな。

972:名無しさん@十周年
09/12/14 14:14:15 QMMIkg4e0
>>971
ガンバレ
URLリンク(pds.exblog.jp)

973:名無しさん@十周年
09/12/14 14:15:01 UM+Cg+r/O
5代目は家庭用電源でお湯が沸かせます

974:名無しさん@十周年
09/12/14 14:15:58 tHckjLHW0
電気自動車は日本の技術は海外に比べて遅れてる感じ

975:名無しさん@十周年
09/12/14 14:16:33 8Hn0uk0/0
毎日20kmしか走らないからって、
毎晩充電して、
動いてない最も思いエンジンその他をそのまま積んで走る事の愚かな姿を想像して見なさい。


976:名無しさん@十周年
09/12/14 14:16:58 a1QT9ilWO
>>970
あの足では自重を支えきれず立ち上がることさえ不可能
仮に歩けば一帯が陥没だらけになる。


977:名無しさん@十周年
09/12/14 14:18:39 31ofJ5qbO
つい最近、トヨタが来年中に300万前後でPHV出すってトピ出たはずなのに。

978:名無しさん@十周年
09/12/14 14:25:31 euef1Fwu0
>>976
それ以前に全高が変化しすぎるから、伸縮自在なボディ開発が不可能じゃね?

979:名無しさん@十周年
09/12/14 14:26:34 oBx81KUD0
20011年末ってえらい先の話だな
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

980:名無しさん@十周年
09/12/14 14:37:48 j4lnm1Ws0
2014年なら、もっとマシな電気自動車が出てきそう。

981:名無しさん@十周年
09/12/14 14:38:38 FLECCTDJ0

いろいろめんどくさいから普通のガソリン車がイチバンだろ?ww


982:名無しさん@十周年
09/12/14 14:44:08 Totb6lPa0
バッテリーって自然に放電するからコレは毎日充電必要なんだよな?
20年くらい待つことにするかw
めんどくさいからガソリン車でいいや


983:名無しさん@十周年
09/12/14 14:45:20 nYZvRHSH0
まじめに中国向けの電気自動車とEU向けのエコディーゼルを開発せ、悪いことは言わんから


984:名無しさん@十周年
09/12/14 14:47:30 G/84j71k0
>>16
無理だと思う。
マヌケなJAPだから、会社潰れるほどの訴訟起こされるよ。

985:名無しさん@十周年
09/12/14 14:51:10 iAVk3emc0
ちょっと前、Nスペで中国の電気自動車のことやってたけど
日産の技術者が試乗してたけど
ホントかどうか知らないけど、バッテリーを強引に積み込んで
航続距離500キロとか言ってたな

986:名無しさん@十周年
09/12/14 15:03:03 sIBanmfx0
スタンドが潰れる前に

プリペイドカード使い切っておこっと!


987:名無しさん@十周年
09/12/14 15:06:35 +54Ou2yV0
バッテリーって何であんなに重いん?
あれってエネルギーの重さ?違うよね?

988:名無しさん@十周年
09/12/14 15:09:08 t/V1Cucg0
>>987
普通の車のバッテリなら鉛が入っているから重い
鉛蓄電池っていう名前

989:名無しさん@十周年
09/12/14 15:09:34 Xz9J/wBj0
2年も先なのか
遅すぎだな

990:名無しさん@十周年
09/12/14 15:14:50 JjiEk0if0
>>929
中国ではもう20万円くらいの電気自動車が公道を走り始めているってのにな

991:名無しさん@十周年
09/12/14 15:18:37 +ikZZNqhO
人力発電自動車をつくれば良いのに…


992:名無しさん@十周年
09/12/14 15:28:45 0YdnT9eg0
>>975
べつに実際の燃費がいいんならいいんじゃね?
充電インフラが未整備な状態で長距離移動にはエンジンがいるんだろうし
運動エネルギーに関しては、重量増分もゆっくりブレーキ掛ければある程度は回収出来るんじゃない?

ところで、駆動用エンジンじゃなくて発電専用のエンジンを積む気はないのかな?トヨタさんは

993:名無しさん@十周年
09/12/14 15:50:54 eUwhCVIT0
数日前に、PIHV500万円とか聞いて
アーダメだ、こりゃ・・とと思ったわけだが200万円台はまあ、上判断だわな
ただ、PIHVはカセット電池式にしないとダメだろう

日本政府は3.5kwh標準カセット電池リース会社を設立して
日米欧インドの高速道路PAに70kmごとに電池交換所を仮設するこったな

日本だと高速7000kmだから130箇所(高速100:市内30)x仮設交換所1軒2億円
=260億円だから300億円程度の予算で納まるだろう

あとは「4号線のチェンナイ・ムンバイ線が1290 km 5号線のコルカタ・チェンナイ線が1684 km
8号線のデリー・ムンバイ線が1419 km に大きく分かれます。デリーコルカタ2800km」
インド三大都市圏を結ぶ三角形が7200kmで300億円

欧州は現地政府と合弁で150億円 合計750億円で、世界の交換電池の大部分を支配できるだろう
--------------------------------------
商品設計からいえば、
クルマの原価が30万円前後なのに、電池が3.5kwh航続35kmで63万円もするし、電装も70万円もする

EVのほうがPIHVより部品点数は減らせるが、追い越しにエンジンを使えないなら
デカイモーターを積む羽目になって、電装価格が2倍になるし、
電池16kwh=300万円&200kg積まねばならん
「EVの方が部品が少ないから安くなると現時点で主張する三菱自動車の経営陣」はバカだな。

PIHVにして出力半分の35万円モーターにして、加速はエンジンの力を借りて
電池は3.5kwh航続35km=63万円&44kgを1-2個積んで、電池は電池会社7年リース7500円/月にすれば
普通軽自動車100万円+電装35万円

売出し価格140万円+電池リース7500円/月にできるほか
電池2個積めば、70kmごとにカセット電池交換しなから高速を何千kmもドライブできる
東京-大阪550kmは夜間電力8円/kwhなら、電気代だけならたった450円だよ
電池のコスト55kwh1375円も含めると1825円になっちゃうが、ガソリン55l=5500円よりは安いわな

994:名無しさん@十周年
09/12/14 15:56:03 t/V1Cucg0
>>993
税金の問題からガソリンより安くなるのは当たり前
カセット式の電池になったら、道路電気税を掛けれるようになるんじゃない?

995:名無しさん@十周年
09/12/14 16:01:58 FLECCTDJ0
なんだかこういう見てると 今のリッター6キロしか走らん3L車出来るだけ乗ってやるぞという気になるw

996:名無しさん@十周年
09/12/14 16:05:06 jnQTg5pv0
これって各駐車場に電源設備が必要になるよな?
それとも、一軒家持ちだけの特権?

997:名無しさん@十周年
09/12/14 16:10:57 J6FPi8nx0
>>19
言いたいこと分かるが「ハイブリット」の意味からすればあってる。

大学に行ってる女性は例え6、70才でも「女子大生」だからな・・

998:名無しさん@十周年
09/12/14 16:11:50 J6FPi8nx0
2012年電気泥棒犯罪が多くなりそう・・・

999:名無しさん@十周年
09/12/14 16:14:18 SvlmOtkNO
ぬるぽ

1000:名無しさん@十周年
09/12/14 16:14:25 d/QcUG770
憲法999条

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch