09/12/13 18:00:33 dCLB4s/a0
脱税総理から政治団体への量的制限違反の献金を貸付金として訂正するということは
貸付金を政治献金であると偽って記載していた事を認めるのと同義
どっちみち政治資金規正法違反だ
安子⇒由紀夫の贈与について脱税してんだしさっさと逮捕しろ
589:名無しさん@十周年
09/12/13 18:01:26 S+qYqefd0
>>588
記載してない資金
590:名無しさん@十周年
09/12/13 18:09:25 mTa023FO0
地検と弁護士がいっしょに話をつめて
鳩山のために「違反とならないケース」の完璧な抜け穴ルートを開拓してるんだから
罪に問われるわけがないw
591:名無しさん@十周年
09/12/13 18:10:37 10zZlE+e0
これからは、贈与する場合、貸付ということにしてだまっていて、指摘されたら対処するだけでよい。
592:名無しさん@十周年
09/12/13 18:11:01 dCLB4s/a0
>>589
借名で献金、故人献金、小口の献金として記載していたわけだろ
593:名無しさん@十周年
09/12/13 18:11:12 w4OC5VZU0
一度報告書訂正してるだろ?
二度目の訂正は不可能だろ?
さっさとしょっぴいて自白させろや。
594:名無しさん@十周年
09/12/13 18:13:50 4em9+yF1O
ベトナムの言葉 で 鳩 の 事 ちんぽこ と 言うらしい。 (トリビアより)
YouTubeで 検索かけると おもろい
595:名無しさん@十周年
09/12/13 18:14:32 gyDMmOwDO
兄鳩は、秘書が金引き出す時何回かサインしてなかった?
そもそもママの金じゃねーじゃん
596:名無しさん@十周年
09/12/13 18:19:42 95kNvAc7O
つまり、脱税してバレたら修正申告すれば罪にならないってことか。
バレなきゃぼろ儲け。
源泉徴収じゃなきゃ、オレも脱税したい。
597:名無しさん@十周年
09/12/13 18:20:45 T6f7mMxw0
国税庁が調査しろや!
まあ、無理か
598:名無しさん@十周年
09/12/13 18:24:07 8rwKTXveO
これて貸付扱いにした後、
母親を友愛したら貸し付けた分の金は
どのように処理されるんだろうか。
599:名無しさん@十周年
09/12/13 18:28:14 erswSmNc0
765 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/13(日) 16:54:09 ID:yzi+hmbQ0
知り合いの新聞記者(文化面)が言っていたが
最近、官邸で首相の動きを一々追わないようにしてくれって要請が来ているらしいよ
600:名無しさん@十周年
09/12/13 18:28:17 w4OC5VZU0
>>598
貸付金を返済してもらえる権利も相続するわけだから、結果的に
同じ金額相続したのと同じ扱いだろ?
601:名無しさん@十周年
09/12/13 18:28:34 ikjGYtpjO
金持ち 資産家らは手をつくして 逃れているからな 増税しないとな。
602:名無しさん@十周年
09/12/13 18:29:15 95kNvAc7O
糞ムカつく!
こんな糞が総理なんて腐りすぎ!
603:名無しさん@十周年
09/12/13 18:31:40 QShCAbSf0
借入金扱いなんかにしたら、捜査を入れざるを得ないだろ。
借用書も返金記録もまったくないんだから。捏造でもするつもりか?
特捜部は贈与にして欲しかったはず。
604:名無しさん@十周年
09/12/13 18:32:14 bjLu9rKg0
>>596
オマエに贈与してくれる人がいるかいないか知らないが、
源泉徴収しても、贈与とかがあったら確定申告しないといけない
鳩と同じように黙ってて、指摘されれば払えばいんじゃね?
605:名無しさん@十周年
09/12/13 18:35:18 MNtNNttg0
おいおい 結局贈与税払う気なしかよ
税金は払わなくて言い訳ね
わかったわかった
606:名無しさん@十周年
09/12/13 18:35:45 7sqb3xo60
普通の一般庶民の場合には、
税金取るだけでなく重加算税まで取るのにな。
終わってるな。
607:名無しさん@十周年
09/12/13 18:56:55 VJG9w/LP0
バレたら訂正しときゃいいなら、誰も申告なんぞまともにせんわ。
608:名無しさん@十周年
09/12/13 19:04:04 7Q057s6t0
ウヨ志望wwwwwwww
609:名無しさん@十周年
09/12/13 19:18:03 EH55BEg00
この場を借りて友人に謝罪したいと思う。
友人は商売をしているのが税金を支払わないことがあった
そのとき私は彼に脱税王だとか国民の義務をはたしなさいとか偉そうにいい
税金を払わせた。
心から謝罪したい
610:名無しさん@十周年
09/12/13 19:20:11 CYubG7Qv0
オレにも1500万円無利子無期限無催促で貸してくれよ。
611:名無しさん@十周年
09/12/13 19:21:31 +1W3ekxy0
脱税がバレたら貸付にすればおkなんか…
なんでもアリなんだな
小沢もまさにそうだけど
権力者は何やってもおk
貧乏人とクズは死ね、これが今の日本
もう日本とか滅亡してもいいだろ
612:名無しさん@十周年
09/12/13 19:25:49 10zZlE+e0
とにかく税金を払いたくないんだな。
鳩山にとっては金=神様なんじゃね?
おそらく東大ってのも金で裏ルートだろうし、嫁の件も金で解決、政治家になれたのもその後、党を立ち上げられたのも全て金のおかげ。
金なくしては自分というものの存在がなくなる。
613:名無しさん@十周年
09/12/13 19:30:41 r7T2hc5Q0
黒ってレベルじゃねーぞ
614:名無しさん@十周年
09/12/13 19:30:44 gEu67ukr0
●「 民主党を支持せよ! 」 山口組が民主を応援 ~ 参院選で直系組長に通達
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
> 自民党が惨敗し、安倍晋三首相退陣の一因となった今年7月の参院選で、
> 全国最大の指定暴力団 「 山口組 」( 本部・神戸市 ) が、
> 傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達していたことが11日、わかった。
>
> 政治的な影響力を発揮するとともに、新たな利権への参入を狙ったとみて、
> 兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
>
> 関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、
> 山口組本部から90人以上いる全国の直系組長に電話で伝えられた。
> その通達の中で判明しているのが 「 民主党を支持せよ 」 との内容だった。
URLリンク(f50.aaa.livedoor.jp)
>とやかく言われる筋合いじゃない
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
615:名無しさん@十周年
09/12/13 19:33:04 dyTCtCBQO
だからちょっと前に、鳩山に近い政治家が言ってたろ。
あの人程お金に細かい人はいない。知らなかったなんて信じがたい。って。
616:名無しさん@十周年
09/12/13 19:36:17 Ar+OB8ic0
>>571
借用書ないだろw
利息の規定がない時は、年利5%
617:名無しさん@十周年
09/12/13 19:37:48 ELIS0UeMO
偽装献金の方だと、献金したことになってる人は控除の申請を行っていなかったか?
貸した金だったら脱税じゃないか。
618:名無しさん@十周年
09/12/13 19:40:14 ECRG59E00
ブリジストンのテレビCMって凄い量だし、新聞、雑誌の広告量も凄い。
本当は、脱税だけじゃなくて、
ブリジストンの超大株主から、行政トップへの究極の賄賂なんだけど、
マスメディアは、贈収賄については沈黙、無視なんだよね。
高速道路無料化で、ガソリン暫定税率の撤廃で、
ブリジストンの売り上げが増して、株の配当がアップするのは、
誰でも想像できるよね。
リクルートの江副なんて、大勢の前で素っ裸にされて、ケツの穴にガラス棒まで突っ込まれたのに、
首相が贈収賄で逮捕されないってのは、あまりにも片手落ち。
もし高速道路無料化のマニフェストが発行される前に、首相に株の贈与なんてあったら、
どう考えてもインサイダー取引だよね。
619:名無しさん@十周年
09/12/13 20:05:59 Spmyczup0
>>603
政治資金団体に対する「贈与」ってそりゃ寄付だろw
寄付金の上限超えてるから借入金にしてんだよww
とりあえず政治資金収支報告書の虚偽記載は犯罪だから、
鳩山は管理者責任を取って早く辞めるべき。
620:名無しさん@十周年
09/12/13 20:11:32 EH55BEg00
税金を払う奴は負け組ですか?
621:名無しさん@十周年
09/12/13 20:13:32 92TbwJ7W0
贈与で落ち着いて税金払ってめでたしめでたしって風潮だけどさ、
故人献金あたりって有印文書偽造とかじゃないの?
どこのメディアも単語使わないけどさ「脱税」だろ?
622:名無しさん@十周年
09/12/13 20:25:38 +1W3ekxy0
>>620
何を今更…
脱税しても後付でいいわけすればおk
パチンコマネーも暴力団のブラックマネーも政治家通せばマネロンできちゃうわけでさ
政治資金団体通せばいいんだもん
税金払うおれらってバカでしょ
623:名無しさん@十周年
09/12/13 20:58:23 EH55BEg00
国税局が怖いと言われた時代もあったのにね
アルカポネでさえ脱税で捕まったのに
624:名無しさん@十周年
09/12/13 21:03:04 QB94oIon0
重加算税と
延滞料で軽く60%
は税金がかかるでしょw
相続税の控除って雀の涙だしw
法の下の平等
民主主義の基本ですw
625:名無しさん@十周年
09/12/13 21:08:32 Q928d0T30
ママからのおこづかいが贈与になるんだからポッポ⇒団体の資金移動も記録不備な貸付じゃなくて贈与でしょ。
法人相手だから贈与税じゃなく法人税のほうか。
国税もいろんな部署にまたがって大変だなww
626:名無しさん@十周年
09/12/13 21:18:42 ZWb/3mYZ0
こいつの悪事にはとても追いつかんな
チャンコロの移民が始まる将来の日本を見ているようだ
627:名無しさん@十周年
09/12/13 21:29:02 tDRTrXgG0
ぽっぽ・・・ひょっとしてサイコパスなんじゃね?
628:名無しさん@十周年
09/12/14 01:01:41 uCDinjg20
サイコパス被害にあっています。
自分のウソに周囲を巻き込むのが天才的に上手かった。
いつの間にか「被害者」になるのが天才的に上手かった。
「信頼」「愛情」「友情」などを、利己的な目的のために弄ぶのが 天才的に上手かった。
「親の病気」さえ、自己保身のために利用した。
629:名無しさん@十周年
09/12/14 01:27:30 SIiDq8LB0
>>4
朝日に何があった?
630:名無しさん@十周年
09/12/14 01:29:39 glD9lYWc0
あれ?贈与じゃなかったの?
これだと逮捕フラグ立つんじゃないの?
631:名無しさん@十周年
09/12/14 01:32:48 nKyI4CMD0
自分が株式100%持ってる、自分の雑務処理用の会社に貸し付けたって事か?
これって自分で自分に貸し付けるって事だろ。
これで通るのか?
632:名無しさん@十周年
09/12/14 01:32:56 TA+yl0cN0
涙目のネトウヨさん、今どんな気持ち?
633:名無しさん@十周年
09/12/14 01:35:57 nKyI4CMD0
>>630
もともと犯罪を犯してるのに、ごまかそうとして収拾付かなくなってると思う
でもマスコミが報道しないと誰にも伝わらない怖さがある。
来週以降、マスコミが鳩山糾弾しないと日本終了。
634:名無しさん@十周年
09/12/14 03:39:24 dxmbe0cA0
>>630
俺も「贈与」だと思ってた。
少なくとも弟は「贈与」として修正申告するはず。
635:名無しさん@十周年
09/12/14 05:28:17 VhNmNIz00
弟のほうが悪質な可能性がある。
時効成立後の税金だけ納めてそれ以前はちゃっかり脱税、しかも弟だけ生前贈与を受けたことになる。
兄の分は貸付金だから親の資産、だから兄弟で分けないといけないし、贈与じゃないなら時効なしで全額課税される。
相続税と贈与税は払う時期の問題だけで結局同じだよ、海外では相続税と贈与税は総合的にしょりされるところもある。
日本でも家の建築についてのみこの考えが導入されているよ。