09/12/12 17:04:17 jgTLjO0W0
是非はともかく、アメリカは今までの日本の首相にないキャラクターに戸惑っておる。
アメリカが「こう言えば」、返ってくる答えが分かりきっていた自民党だったが・・
鳩山のつかみ所のなさは[糠に釘を打たせながら自己主張をする]戦略としては良い。
自民党時代の首相像にへきえきしていた国民も戸惑っておるっておる。
・・「どーもすいません。鳩山です。」と記者会見に立つ、腰の低い頼りなさ。
・・「どーもすいません。母からいただいたお金です。]ぎらぎらしない金銭感覚。
どれを見ても国民の政治家イメージを覆す存在観を披露しておるようだ。
カソリック文化圏では、権力欲なき清廉さと、政治資金などは美談の喝采を浴びておるはずだ。
如何せん、日本の政治風土では皆、呆気にとられておるようだ。
鳩山家にとっては下司の是非は通用しないようだった。
71:名無しさん@十周年
09/12/12 17:04:24 49X6WNFEO
日米同盟に亀裂が入って日本経済がダメージを受けたらマスゴミはどうやって食べてくつもりなのか?
72:名無しさん@十周年
09/12/12 17:04:31 T0Llriig0
対等に話し合うのなら白紙撤回>即時沖縄県外が妥当
日中関係も友好に傾いてきてるし
グアムに全部移設で問題ない
73:名無しさん@十周年
09/12/12 17:04:43 t1AaGlM20
調子のいいことばかりいってるからこうなるw
74:名無しさん@十周年
09/12/12 17:04:45 Q1fBE80W0
>>66
ただ先送りするだけで
「日本としては、こうしたい」とすら言わんのに、何を言ってても同じだろう。
75:名無しさん@十周年
09/12/12 17:04:55 Mj301hmN0
これで結局日米合意を踏襲した内容で決着付いたとしても、完全にしこりは残るわな。
少なくとも民主が政権取ってる間は、マトモに相手してくれるとは思えんよ。
76:名無しさん@十周年
09/12/12 17:05:35 FPnnuDB+0
カネ借りるときも、オンナ功徳ときも、
コレいいね。
「トラストミー!!!」
マイ・流行語になってるよ。
77:名無しさん@十周年
09/12/12 17:06:04 e82cGQE80
>>75
外相級や事務次官会議で、逐一、意見は統一されてるのか
勘ぐられて、もう一回あったら、会議すらしないだろうね。
78:名無しさん@十周年
09/12/12 17:06:14 qyFbCEPm0
元々、大戦後すぐさまGHQ配給の平和w憲法改正に40回も着手し国軍を持つ意思を
貫いたドイツでは無く、左翼活動家に足を引っ張られ非戦の憲法を一度も改正出来ず
自国軍を保有していない日本、自国だけでは対外防衛がまったく行使できない日本
が米国に軍備交渉を要求するのにはかなり骨が折れた作業だった
日本とペンタゴンの事務方どうしの議論は都合400時間以上に及ぶ
麻生総理及び過去の自民政権はとうにこの根本的問題に気づいていて
憲法改正の足かせになっていた国民投票法の採択基準の軽減化
を行使できるようにすべく、本国会において強行採決を断行した責任政党なので有る。
↓ ↓ ↓ ↓
そんなもん知るかブォケ
ミンスは良い政府、自民は悪い政府
政権が変わったんだ合意なんざ破棄して当然
何か言わせろ
何も代案はねーけどな出来のいい観測気球は持ってるぜ
何か米国に反抗してかっくいいぜおれー!
安子ママン見てるかー!
トラストミー! ←今ここだからなwww
79:名無しさん@十周年
09/12/12 17:06:19 vCsWdvzn0
一番の問題は
この状態にあってなお
このバカ総理が何を目的としているのか
誰もわからない事だよ
何がしたいのこの人?
80:名無しさん@十周年
09/12/12 17:06:22 rWVatQZL0
マスコミもなんとかミンスつぶしを画策してるけど
バレバレじゃん 金だけでポリシーがないと弱いもんだね
81:名無しさん@十周年
09/12/12 17:06:30 VVVImM2v0
鳩「結論を催促されたとは理解していない」
82:名無しさん@十周年
09/12/12 17:06:38 mgD3WPNS0
お前ら鳩が県外移転を諦めて辺野古移転で良いですと
アメに言ったら今度はマニフェストを守らなかったと叩くつもりだろう
83:名無しさん@十周年
09/12/12 17:07:23 5hPCGiRs0
自民政権(つかこれ細川も村山も小沢もぽっぽも居たんだがw)
は15年掛けてやっとヘノコ移設と兵員のグァム移管に漕ぎ着けた
元々、大戦後すぐさまGHQ配給の平和w憲法改正に40回も着手し国軍を持つ意思を
貫いたドイツでは無く、左翼活動家に足を引っ張られ非戦の憲法を一度も改正出来ず
自国軍を保有していない日本、自国だけでは対外防衛がまったく行使できない日本
が米国に軍備交渉を要求するのにはかなり骨が折れた作業だった
日本とペンタゴンの事務方どうしの議論は都合400時間以上に及ぶ
麻生総理及び過去の自民政権はとうにこの根本的問題に気づいていて
憲法改正の足かせになっていた国民投票法の採択基準の軽減化
を行使できるようにすべく、本国会において強行採決を断行した責任政党なので有る。
↓ ↓ ↓ ↓
そんなもん知るかブォケ
ミンスは良い政府、自民は悪い政府
政権が変わったんだ合意なんざ破棄して当然
何か言わせろ
何も代案はねーけどな出来のいい観測気球は持ってるぜ
何か米国に反抗してかっくいいぜおれー!
安子ママン見てるかー!
トラストミー! ←今ここだろw
84:名無しさん@十周年
09/12/12 17:07:25 xD+cauT30
>>75
中国の原潜のソナー波形とか北のミサイル実験の軌跡とか軍事だけ見ても、まともに情報が降りてこないとやばいものが多いな。
経済まで考えたら負けだと思っている
85:名無しさん@十周年
09/12/12 17:07:28 ZD/hy3sz0
>>82
もうマニフェスト違反は叩かないよ
でもさっさと辞めろカスっては言うよ
86:名無しさん@十周年
09/12/12 17:07:40 Q1fBE80W0
>>82
もう、マニュフェストどころの話じゃなくなってるんだよ。
87:名無しさん@十周年
09/12/12 17:07:43 wKaacUk/0
愚民どもが民主党に入れたから今大変な事になっている。
88:名無しさん@十周年
09/12/12 17:07:56 3/PcDVqb0
>>82
そうだよw
ポッポのバカさ加減を知らしめるために
普通マスゴミの仕事なんだが。
89:名無しさん@十周年
09/12/12 17:08:06 49X6WNFEO
>>82
はっはっは、ミンス信者じゃあるまいし(笑)
90:名無しさん@十周年
09/12/12 17:08:08 tP17gnyf0
>>82
当たり前だ
最初から合意案履行しますってしとけば何の問題も無かったし
91:名無しさん@十周年
09/12/12 17:08:19 /nbtMf/L0
そして18日…
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) |
\ `ー' / 先送りしようという結論に達しました
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ この努力は評価されるべき
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| |
92:名無しさん@十周年
09/12/12 17:08:55 cnj+Ndd90
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン♪
93:名無しさん@十周年
09/12/12 17:09:09 UfYaGkLG0
>>82
そもそもマニフェストには
> ○日米地位協定の改定を提起し、米軍再
> 編や在日米軍基地のあり方についても
> 見直しの方向で臨む。
としか書いてない。
無視しても大した問題じゃないよ。
94:名無しさん@十周年
09/12/12 17:09:15 Mj301hmN0
>>82
逆に聞くが都合で内容変わるようなものなのに、1つでも守ってると言えるものはあるのかい?
95:名無しさん@十周年
09/12/12 17:09:25 nMndywmfO
>>82
そりゃ社民党の仕事だな。
で?
96:名無しさん@十周年
09/12/12 17:09:31 ZRAtEskkO
>>82
「マニフェストは国民との約束(キリッ」を破る訳だしな
そりゃ叩く
97:名無しさん@十周年
09/12/12 17:09:33 dVn4b+3V0
ぽっぽ軍は自前の観測気球と
脳内ソナーを配備してるから、日米同盟なんか破棄されても
日本は安泰だよw
98:名無しさん@十周年
09/12/12 17:09:59 /8gFwVZc0
>>9
▽中央公論6月号 鄭大均
「在日2008年4月現在42万人。帰化者累計30万人。
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。
Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
URLリンク(img2.echoo.jp)
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。
Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
URLリンク(s.s2ch.net)
99:名無しさん@十周年
09/12/12 17:10:15 bN5vo3SUO
鳩「なんでそんなことを言うんだ!」
100:名無しさん@十周年
09/12/12 17:10:35 4R1ujeaX0
>>69
例のひげ隊長の米国との交渉報告見た?
かなり、警告受けたみたいだよ。
101:名無しさん@十周年
09/12/12 17:10:58 v8gvDsRoO
>>72
日本に都合の悪い部分は破棄して、都合の良い部分は継続という話はありえない。
102:名無しさん@十周年
09/12/12 17:11:12 K6zz2uEN0
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
/三三,/´ `丶ミ三ベ
. /三三/ ノ( ` ヘ
__/三┌'' ⌒ ハ
. //ハ三/ ェエ≧ト j l
r――、,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ _____
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' /
|  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, ' / l l ,' < CHANGE!
|  ̄ ̄ ̄γ⌒´ ヽ `ー 、__,、) / \
| ´ l ̄ // ""⌒⌒\ ) /__,,....、__ l ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j .j i / ⌒ ⌒ ヽ ) / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ !゙ (・ )` ´( ・) i/ l ヽュェェェン /
::::::/! . | U (__人_) | ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::\ `ー' /<トラストミー ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/ / /\ >ー "|、
::::::::::l /:::l / ∪ ∪ ' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' | /::::::l l / l /:::::\
103:名無しさん@十周年
09/12/12 17:11:18 pSHayXqJO
>>82
それはないな。沖縄県以外は何の争点になってなかったしな。
104:名無しさん@十周年
09/12/12 17:12:02 CgipesKU0
>>82
きちんと説明した上で謝罪するならば今回は叩かない、土台無理だからな、あれ。
変にこだわられるよりも状況に即して政策を打ってくれる方が良い。
ただ今後マニフェストを根拠に政策を押し通そうとしたら徹底的に叩く。
105:名無しさん@十周年
09/12/12 17:12:04 xD+cauT30
>>100
見た。疲れ果てたアメリカの担当者カワウソっす
小泉の時は日本に携わってよかったと涙流してたのに
106:名無しさん@十周年
09/12/12 17:12:16 rWVatQZL0
いいんだよ たまには飼い主に 噛み付くのも。
家出する手もあるしね。ますます離したくなるかもね。
107:名無しさん@十周年
09/12/12 17:12:16 nGOTRgN00
FUCK ME !
108:名無しさん@十周年
09/12/12 17:12:33 iVoZv5cD0
>>72
日中関係が友好に傾いてきてるwって
日米が崩れれば米中で手を組んだ方が両国とも得だろ
中国が日本と仲良くしようとしているのはその奥に居るアメリカを見据えてのこと
日米が崩れれば中国は手のひらを解してアメリカに擦り寄るよ
109:名無しさん@十周年
09/12/12 17:13:05 vN+rYyhk0
いま解散すれば2大政党か2大連合あたりで落ち着きそうだけどな
マスコミの弾幕も確実に薄くなってるし、地方議会から反民主勢力で埋め尽くされるぞ
110:名無しさん@十周年
09/12/12 17:13:44 TWgMe8jU0
米「なんで、俺たちが国際政治の厳しさを素人総理にレクチャーしなきゃいけないんだ」
111:名無しさん@十周年
09/12/12 17:13:57 Q1fBE80W0
>>109
解散はないだろ。
年明けに総理交代だな。
112:名無しさん@十周年
09/12/12 17:14:14 iHUrV00P0
こんなバカを首相にしている日本の悲劇
113:名無しさん@十周年
09/12/12 17:14:28 9EoiGNCY0
マウンドに立ったエース鳩山、第一球を…
おおっと、すごい牽制球です!ランナーもいないのに次から次へと!
キャッチャーミットに投げる気配なし!
どうやら打たれるのがいやなようです!
キャッチャーさすがにあきれている!
ノ´⌒ヽ,, ≡ ノ´⌒ヽ,,
γ⌒ γ⌒´ ヽ, ビュン
○≡ //"⌒⌒ゝ、≡/ ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ \ / ヽ ) ≡○
!゙ (・ )` ´( ・) ≡ (・ )` ´( ・) i/
○≡ | (_人__) (__人_) |
\ `ー' 人 `ー' / ≡○
ビュン / \ /
ミ \ \ ≡ \ \/ 彡
>、_) 、 ヽ_) ≡○
| l´ ̄\≡ 〉 〉´
114:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:00 pJWQg4lQ0
>>108
幼稚な反米厨にそこまで読めというのは酷w
115:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:04 PkyN/qkS0
鳩の外交政策ブレーンの寺島がアメリカに無視されてんじゃ
なんの意味ないよね。
116:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:16 4R1ujeaX0
>>105
「アフガンへの派兵要請がない意味をよく考えた方がいい」
という言葉には、鳥肌立ったよ。
アフガンが片付いたら、こちらかもしれんね。
その前に米議会が騒ぎ出しそうだけど。
117:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:19 nMndywmfO
いざというときの人質を確保しているのに、土産つきで帰す方が有り得ん。
シナポチの諸君には、米軍基地が恐ろしくて仕方ないようだが。
118:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:36 uwTyu7Wg0
>>91
昨日のNHKニュースで
「3党の党首が集まり、
基地問題は3党で結論を出そうという結論に至りました」
と報道されてて、実況民唖然だった
119:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:43 JYvATJrF0
ノーベル平和賞受賞のオバマ先生が正論言ってるじゃないか
非戦が平和を呼ぶなんてのは嘘っぱちだ
好戦的な国家に対して武力を行使して守るのが正しいなんてのは嘘っぱちだ
文句が有るなら世界の軍事費の6割を占める中国ロシアにも
同じ定義をぶつけるべきだ
禿同杉 おざわとぽっぽとみずぽにも説教してくれwww
120:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:46 iBgtULEx0
>>111
次は菅さん?
それとも岡田さん?
それとも大穴でレンホー?
121:名無しさん@十周年
09/12/12 17:15:56 Mj301hmN0
>>84
今回のことは、どう転んでも完全な失敗だろうね。
下手をすれば対米関係だけの話じゃなくなるし。
122:名無しさん@十周年
09/12/12 17:16:13 Vx6ujqU20
全方位いい顔してて18日にどんな答えを出すのかなぁ
どっちにしても揉めるだろうなぁ
123:名無しさん@十周年
09/12/12 17:16:55 CgipesKU0
>>118
いやいや、いくらなんでもそんなことは・・・・
え?マジ?うそん。
124:名無しさん@十周年
09/12/12 17:17:25 EskMDhBg0
キャンベル米国務次官補
* *
* + グッジョブ!
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
125:名無しさん@十周年
09/12/12 17:18:01 8R+aFXlcO
>>74
それにしたって、実質的に、肯定的な言質を与えたようなもの。
信用してくれ、といわれた後に信用できない相手だったとわかるのって、
アメリカ人が嫌う典型的なタイプだから。
126:名無しさん@十周年
09/12/12 17:18:14 SsAswCNqO
無駄金使うこたあない。普天間使わせとけば良い。
出てくと言えばそうですか、でいいんだよ大体。
元々キチガイ左翼キャンペーンが独り歩きしたに過ぎない訳だ。
127:名無しさん@十周年
09/12/12 17:18:46 xD+cauT30
>>116
どういう対応をしてくんだろね。
G7で村八分はほぼ確定だろうけど。
128:名無しさん@十周年
09/12/12 17:18:54 CBENRxEm0
,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
( ・ω・ ) 鳩山しっかりせえや
129:名無しさん@十周年
09/12/12 17:19:56 nMndywmfO
>>108
中国は最初からそのつもりだしな。
米中で太平洋を分け合うとか言い出した時には、さすがに相手にされなかったが。
中国に媚売れば引き立ててもらえると信じ込んでいるブサヨが哀れでならない。
130:名無しさん@十周年
09/12/12 17:20:02 rWVatQZL0
なんでおまいら 天皇中心の核武装国家 を志向 しないの?
まわりは全部敵だよ。
131:名無しさん@十周年
09/12/12 17:21:27 4R1ujeaX0
>>127
いや、マジでG7から追放もありうると思う。
民主主義捨てようとしてるし。
参院選が勝負だよ。
132:名無しさん@十周年
09/12/12 17:21:27 ek3UTTnz0
だからさあ、
小沢の選挙区に2ちゃんの同志全部、住民票を移そうよ
田舎だから有権者数少ない
よって2ちゃんの住人が一斉に移せば小沢を確実に落選させられるって
あの売国奴が日本の諸悪の根源なんだってば
133:名無しさん@十周年
09/12/12 17:23:11 9EoiGNCY0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ー ー ヽ ) ノーベル平和賞欲しいおママン・・・
!゙ (・)` ´(・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
134:名無しさん@十周年
09/12/12 17:23:59 TWgMe8jU0
>>131
G8は日本退場中国入場くらいするだろ
135:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:00 YyKymREuO
海外のメディアはこの無能民主政権が60%程の高い支持率なのをどう報道しているんだろうね
日本人クレイジーとか言ってんのかな?誰か教えて
136:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:22 xD+cauT30
>>131
そこまでは行かんでしょ。ただG7+1の+1が日本になるだろうけど。
発言力も情報も何もない空気扱いで決定事項にサインだけは書かせる存在になるだろうね。
すでに半分なってるだろうけど
137:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:30 CgipesKU0
>>132
比例一位はどうあっても落とせん
138:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:31 KMO90eVv0
believe:to be sure that something is true or that someone is telling the truth
trust:to believe that someone is honest and will not harm you, cheat you etc.
to believe that something is true or will happen, or to depend on this
Trust me.ってのは実行すると確約したに同じだな
139:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:48 nMndywmfO
>>130
使えるものは使わないとな。
孤立して勝てる戦争はない。平和に暮らせる保証もない。
140:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:50 YuNnLsiE0
>>84
軍事情報は主に軍の間で交換される。
事実民主の妨害でインド洋から補給艦が引き上げた後、テロ情報が入りにくくなって自衛隊と自民党をあわてさせた。
今後はさらに酷くなる。
141:名無しさん@十周年
09/12/12 17:24:54 fz4+IHec0
コキントウ
日米関係が悪化すると
日本の独自軍備の台頭が再度まき起こるのでは無いかと危惧している
どうすんだこれ、馬鹿さよくは~www
142:名無しさん@十周年
09/12/12 17:25:24 RLgp79hd0
あほぅか
143:名無しさん@十周年
09/12/12 17:25:47 GUXPIpEc0
現地工場のUAW強制加盟法案とかw
自動車業界は即死だな。
144:名無しさん@十周年
09/12/12 17:25:56 A/53Spn50
口から出任せがえらいことになっちまったなw
145:名無しさん@十周年
09/12/12 17:26:00 6WrVy2Ud0
18日までに結論だせとか
ずいぶんえばりくさってね?
日本のことなのになんでアメ公が上から目線なんだ?
146:名無しさん@十周年
09/12/12 17:26:01 UphEzM+40
予算委員会で加藤や町村などが指摘してた当りになってるな。
147:名無しさん@十周年
09/12/12 17:26:35 XIXbRcPs0
米高官はネトウヨ
148:名無しさん@十周年
09/12/12 17:26:36 fpAt/UYCO
>>111
辺野古移設を決定して全ての泥を被ってから辞任なら
評価しないでもないけど……
投げ出しそうだよなw
149:名無しさん@十周年
09/12/12 17:26:55 CgipesKU0
>>145
日本とアメリカのことなんだよ。
これは内政問題じゃなくて外交問題。
150:名無しさん@十周年
09/12/12 17:27:08 symuFbJx0
18日がジャッジメントデイ
首相じゃなけりゃただの巨額脱税オッサン
こんな無資格者に決めさせていいのか
151:名無しさん@十周年
09/12/12 17:27:15 ZpZNprwG0
もう終わった
対日関税率の300%アップ
中東の日の丸タンカーの防衛停止
米軍の衛星レーダーの共同使用停止
たったこれだけの制裁で
20年は日本は立ち直れないほどの痛手を負う
自立国軍と専制予防攻撃憲法を保持していない
日本なんか元々米国と軍備交渉できる立場ですらない
終わった
152:名無しさん@十周年
09/12/12 17:27:50 E26HCGAtP
民主党に票を投じた連中の多くはこういうの問題視しないから知らん顔。
まぁバカだからしょうがない。20代のお若い連中は痛い思いして学習して
いただくとして、30代以上はもうこれで2度目だから学習能力ゼロの
2等市民・B層確定であり更生の余地はもうないわな。頭コチコチの老害。
いい歳して自分の愚かさを棚にあげて開き直って民主党に騙されたんだー
俺は悪くないーとか絶叫するのだから性質が悪い。本気でそう信じてるから
確信犯だろう
こういう猿以下の鳥頭が多いから我が国には小選挙区制は向かない。
幼稚・情緒的・ヒステリック・不安定な民意が強烈に反映されすぎる。
周期が短く振幅の大きい稚拙な民意と国政の間にはもっと大きな
バッファが必要。つまり間接民主制をより間接的にするということ。
これは中選挙区制に戻すことである程度のロバスト性を得られる。
我が国の国民性を考慮しなければ政治は一掃形骸化する
153:名無しさん@十周年
09/12/12 17:28:03 ek3UTTnz0
>>137
小選挙区で落選ってことが重要なんだよ
比例で復活当選したって影響力なんてなくなるんだから
154:名無しさん@十周年
09/12/12 17:28:07 UfYaGkLG0
>>148
投げ出すような香具師なら、とっくに投げ出してるだろ。
155:名無しさん@十周年
09/12/12 17:28:41 XxXlTxtWO
普天間が帰ってこなくなる。それだけ。
ちゃぶ台返しすると日本の方が損なのにな。
逆に言えば、自民の外交はハードネゴシエートだったわけだ。
当時の外相は麻生さんだったね。
156:名無しさん@十周年
09/12/12 17:28:57 o+Vx9JGM0
鳩は自分で決められないから
誰か小沢を動かすべきだ
小沢が言えば鳩はその通りに動く
157:名無しさん@十周年
09/12/12 17:29:07 8J7+x67p0
ナオミキャンベル
158:名無しさん@十周年
09/12/12 17:29:18 GUXPIpEc0
南京虐殺非難決議と731部隊非難決議と
シンガポール華人虐殺非難決議と日韓併合非難決議と
捕鯨非難決議とマグロ漁非難決議と・・・etc
159:名無しさん@十周年
09/12/12 17:29:20 Q1fBE80W0
>>148
普天間継続か辺野古かはともかく、それしかないだろ。
丸く収めるのは無理になったんだから腹を切る奴が居ないと。
160:名無しさん@十周年
09/12/12 17:29:23 YuNnLsiE0
>>145
民主党が合意事項勝手にひっくり返してアメリカに付け入る隙を与えたからだボケ。
しかしこれで「アメリカに物言ってやった!」と喜ぶ奴の神経がわからん。
アメリカにしてみりゃ対日本のカードを一枚手に入れたようなもんなのに。
161:名無しさん@十周年
09/12/12 17:29:42 di3DjSAF0
首相官邸と岩手県を空爆していいよ。
日本人は許すから。
162:名無しさん@十周年
09/12/12 17:30:47 qk1gMvgF0
>>131
それはあると思うな。アメリカの後ろ盾が無くなれば、それほど難しい話じゃない。
こういうチャンスを見逃すほど中国やフランスは甘くない。日本の変わりに
中国を入れようと提案すればアメリカ賛成、他の諸国も積極的に反対はしない。
163:名無しさん@十周年
09/12/12 17:31:25 rWVatQZL0
そんなに米国が怖いのか? 意外と臆病なんだな。
それとも今の生活を守りたいのか? 俺もこのまんまがいいな。
164:名無しさん@十周年
09/12/12 17:31:28 i/tqytcM0
人間のクズ鳩山が、現行キャンプシュワブ案をそのままなんて言うわけが無い。
何しろ今頃、「ママン、みんなが僕を虐めるの。」ってやってる頃だろうて。
165:名無しさん@十周年
09/12/12 17:31:34 ydIstYUa0
>>1
イエスかノーかじゃないだろ。さっさとやれって言われてるだけやん。
つか、日米合意なんだからさっさとやれよ。
ノーなんてないんだよ。
166:名無しさん@十周年
09/12/12 17:31:47 xD+cauT30
>>160
あんましそういう雰囲気じゃないと思う。
約束を守らない国に対しては何枚カード持ってても同じでしょ。
一方的に日本が信頼失ってるだけ
167:名無しさん@十周年
09/12/12 17:32:23 ek3UTTnz0
18日は鳩にとって「審判の日」だな
シュワちゃんが出てくるんじゃないかw
168:名無しさん@十周年
09/12/12 17:32:27 K6zz2uEN0
【近未来の日本の選挙】 ∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄| <丶`∀´> ←二重国籍
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧ (つロと )
/| ̄ ̄ ̄|..( `ハ´ ) `u-u´
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )←帰化 ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ < >←外国人参政権
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || (´;ω;) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) <丶`∀´> ←偽装認知
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
|____|/
169:名無しさん@十周年
09/12/12 17:32:28 f5oymtysO
小浜「日米合意の早期履行を」
鳩「トラストミー」
↓
鳩「やっぱダメ」
これは通用しないよ?国民はマスゴミに小沢マネーと友愛パワー撒いてだませるとしても。
170:名無しさん@十周年
09/12/12 17:32:43 MKg72Jpp0
合意反故に更なる日本独自案要求
誰が見ても、勝ち目の全く無い要求じゃないか
キム豚の常套手段だが成功したためしはなく
テロ国指定されただけの絶不調ぶりだぜw
171:メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ
09/12/12 17:32:50 RgAy0EH30
>>79
中国に日本をうっぱらって至福を肥やすこと
172:透明な青
09/12/12 17:33:19 mRXN634M0
痺れた
田中 宇(たなか・さかい)の「官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転」
URLリンク(tanakanews.com)
米 国 は 、 グ ア ム に 全 軍 移 転 を 既 に 決 め て い た 。
こ れは 、 害 務 省 を 狩 る し か な い な 。
来 月 の 沖 縄 で の 選 挙 に 向 け て 、
今 、 大 き な 「祭」 が 始 ま っ た !
173:名無しさん@十周年
09/12/12 17:33:33 GUXPIpEc0
小麦トウモロコシ等の穀物禁輸が一番利くかな。
174:名無しさん@十周年
09/12/12 17:33:48 AXxPGJ6eO
また締まりのないグダグダな発言して、
呆れられるんだろうな。
175:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:00 GoHeDgKU0
中国の力が強大になるのが確実なるのに不沈空母の日本を米国が捨てるわけがない。韓国も政権が代われば
米国の態度も変わっただろう、外交というのはそういうもんだよ でも鳩山さん、もう少し戦略を持って外交を
しようよ、まあ俺はまだ来年の選挙では民主党に入れるつもりだけどね
176:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:11 a35Lm/EWP
合意事項をひっくり返して、ごたごたさせて
民主は何がしたいの?馬鹿なの?
177:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:17 vCZC77xN0
確か、アメリカは18日が御用納めだと木村太郎さんが言ってましたね。
178:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:20 IbiSFS4K0
>>171
中国って、そんなに御人好しじゃないって。
自分方に寝返った者は、また裏切る可能性があるので、ほど良い頃に処分するって。
179:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:27 YuNnLsiE0
>>166
いや、このあと政権が変わったときの脅しに使えるよ。
「そっちが先にこんな馬鹿なことしてきたんだから」っていう、かなり広い意味で使えるカード。
これをやられたら日本は文句を一切言えない。
180:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:34 Zd2FYoh9O
アメリカ様に逆らえません
181:名無しさん@十周年
09/12/12 17:34:47 xhhVXCSu0
やっぱりあそこで『ファッキュー』だったらよかったよな。
そこまでアメリカと敵対するなら、まだ評価できた。
182:名無しさん@十周年
09/12/12 17:35:07 zDifa5pQ0
>>119
結局のところオバマの言ってることが一番現実的だよな
まあノーベル平和賞受賞式で言うのも空気読めてないかもしれんが、言うならここしかないというところで言ったともいえる
ところでなんでアメリカはここへ来て静岡へ一部移転なんて妥協?したんだ
どこまで本当なのかは知らんけどさ
183:名無しさん@十周年
09/12/12 17:35:11 eNf/CmhY0
>>175
勘違いしてるようだが
そういう意味で必要なのは日本という土地であって
日本という国ではない
184:名無しさん@十周年
09/12/12 17:35:58 Oc+Qfg+0O
橋本元総理が約束した、終わってる問題だからな。とっととやれ。これはアメリカが正しいよ。
185:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:03 kC6r9+3f0
鳩山はアメリカが怒ってる事にまだ気付かないだろうなぁ
186:ロバくん ◆puL.ROBA..
09/12/12 17:36:03 IDOemVvT0
I'll be back!>(;・∀・)ノ
187:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:07 rWVatQZL0
浮体式で解決じゃないかな?景気対策にもなるし・・・
188:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:11 h9R60xbf0
鳩山が何がしたいのか?
そんなの簡単、口当たりのいい友愛で大衆を釣って政権を維持すること。
政権を維持するために票を稼ぐこと。
考えているのは政局の支配だけだよ。
これがその証拠。
【政治】 「閣僚が過半数を占める内閣が実際上も行使する」 ~
民主党国会改革の内部資料が判明 法制局から“憲法解釈権”剥奪★2
スレリンク(newsplus板)
>法制局長官の国会答弁を認めないことを通じ、
>憲法の解釈権は国会議員の閣僚が過半数を占める内閣が実際上も行使する方針を示したものだ。
>鳩山氏「外国人参政権が違憲違法だとしてもうまくやる方法を模索したい」
天皇陛下を政治利用しても違憲ではない。
政局で勝ってしまえば、数の力で憲法も司法も無視した独裁が出来ると
民主は本気で信じてるから愚民政治をしてるだけ。本当にやりたいのは外国人参政権。
189:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:28 gSVnOA/BO
今まで築き上げてきたものが数ヶ月で完全崩壊(涙)
日本をぶっ壊すの真の体現者は鳩ポッポだったとは。
190:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:29 GUXPIpEc0
>>175
> 中国の力が強大になるのが確実なるのに不沈空母の日本を米国が捨てるわけがない。
じゃ日本スルーして、その強大な中国様とウィ~ンウィ~ンのバイブ関係を選択するだろな
191:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:36 JPbNMQyY0
外交で取ることの出来る選択肢は本当に少ない、だから大丈夫だと言っていた手嶋はん。
国を壊すことが前提ならば取れる選択肢は無限だったようだね。
192:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:40 YuNnLsiE0
>>167
タミさんが民主の人間片っ端から始末してくれるんなら俺はタミさん側に回るわ。
193:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:43 TWgMe8jU0
>>185
これから分析するんじゃね?
194:名無しさん@十周年
09/12/12 17:36:47 xD+cauT30
>>179
政権が変わった時には何かで借りを返す形になるだろうね。
ただ、近々では単にムダに時間と信頼と金を失ってるだけ。
岡田死ぬんじゃね?
195:名無しさん@十周年
09/12/12 17:37:22 l4qGM8y60
テレビ朝日ではアメリカが悪いと夕方のニュース番組でも報道していたよ
ネトウヨ悔しいのう悔しいのう
196:名無しさん@十周年
09/12/12 17:37:40 5T9qvyhE0
シナ豚国家主席も、日米同盟解消で日本の軍部再台頭を危惧してるらしいが
あれーっじゃ親シナのミズポの必死の努力はどこに向いてんだw
197:名無しさん@十周年
09/12/12 17:37:42 Z8DzYASl0
この前、バリへ出発の時
鳩嫁の顔が引きつってたけど、帰ってくるのかね
198:名無しさん@十周年
09/12/12 17:37:53 cuuN0HrL0
民主のおかげで毎日がエブリデイだな
199:名無しさん@十周年
09/12/12 17:38:08 amv+teP50
ついに追い詰められたな
脱税黒鳩ざまー
200:名無しさん@十周年
09/12/12 17:38:12 Q1fBE80W0
>>195
この件で、アメリカに落ち度はなかろうw
201:名無しさん@十周年
09/12/12 17:38:51 I3DullQt0
アメリカが満足いく結論が出るかどうか分からないのに…
とらすとみー
もう馬鹿かと・・・
202:名無しさん@十周年
09/12/12 17:39:29 2wzDCnub0
>>185
アメリカは怒っていない。恫喝しているだけ。
困るのはアメリカだから。
203:名無しさん@十周年
09/12/12 17:39:39 +6JHKvVb0
イエスか?ノーか?
204:名無しさん@十周年
09/12/12 17:39:44 efTVO8TV0
人妻を寝取るときに、その旦那に言う言葉が
「トラストミー」
そう言えば、鳩山夫人も、、、、、、、
205:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:05 JPbNMQyY0
まあ、「見解の相違」で期日を黙殺するに日本国を賭けますわ。
206:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:09 GUXPIpEc0
>>193
【政治】米の本音は「私の『トラスト・ミー』が信用できないという気持ち」-鳩山首相が分析
スレリンク(river板)
というスレッドが立つ悪寒
207:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:15 t2aOqcj70
普天間基地を友愛基地にしようじゃありませんか。
208:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:32 ObdAnkrT0
ミズポは
敗戦国の平和的統治をこばみ
アジアに日帝支配を再度持ち込もうとする極右!
いや単なる馬鹿かも知れないw
209:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:40 6FkHDnSe0
まだ民主に投票した奴らは事態の重要性を認識していないようだし、
非常に残念なことだが日本人全体に「お灸を据える」しかないんだろうな。
政策内容を検討もせず、マスコミに踊らされて雰囲気で投票するってことが
どれだけ恐ろしい結果をもたらすのか知った方がいい。
210:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:46 rWVatQZL0
アメリカがいたいのか?
日本がいたせたいのか?
日米とも政争じゃね
211:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:50 SfygEHqwO
日本が一方的に約束を破ったのに、米国を非難する民主党支持者w
お前らアホだろ!
212:名無しさん@十周年
09/12/12 17:40:54 Np9ZxpBM0
>>195
当然、アメリカが悪い。
鳩山見たら信用できないくらいわかるだろう。
トラストミーって言われても、その場で信用できねぇよ、馬鹿wって返せば良かったんだ。
213:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:01 lQmFXzX60
アメリカはもう日本から撤退して戦力のすべてをイラクとアフガン
に集中したほうがいい。そのほうが世界全体のバランスが取れるし
アメリカ自身も人的資源を失わないですむ。みんなが良くなる。
214:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:03 pSHayXqJO
>>195
マジ!
北朝鮮の国営放送笑えねーじゃん
215:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:12 aJFaR6eXO
>>198
なんか毎日何かしら政治ニュースのスレがたってるなw
216:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:15 YuNnLsiE0
どちらにしてもこれからの一週間は長い一週間になりそうだ・・・
217:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:20 IbiSFS4K0
>>201
オバマが話している英語が全く理解出来ていなかったけど、
やっぱ、首相だし、そんな事恥ずかしくて言えないから、
とりあえず、わかっている振りして「Trust Me!」って言っただけでしょ。
ええ格好しいの鳩山ならではのいつもの展開じゃん。
218:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:45 rFpTkE8R0
アメリカ、ナイスブーメランwww
219:名無しさん@十周年
09/12/12 17:41:46 omCV6C1z0
アメリカのいうことに同意だな。
マジで民主を潰してしてくれよ。
220:名無しさん@十周年
09/12/12 17:42:09 ek3UTTnz0
>>195
ぜんぜん・・・
221:名無しさん@十周年
09/12/12 17:42:19 wKaacUk/0
こりゃ政権交代するしかないみたいだなw
222:名無しさん@十周年
09/12/12 17:42:30 c+8/6gRp0
アメリカとは距離を置きたいんだよな。
金のない国とは付き合ってもメリットない。
223:名無しさん@十周年
09/12/12 17:43:00 EIObMQTZ0
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
これって民意か? これって民意か? これって民意か?
224:名無しさん@十周年
09/12/12 17:43:16 +6JHKvVb0
バカ鳩の所為で内政外政ともガタガタだ!辞任しろ!
225:名無しさん@十周年
09/12/12 17:43:41 YuNnLsiE0
>>214
いや、過去の鳩山嫁の報道とか見てるとすでに北朝鮮だぞ。
俺はいつアナウンサーが怖い顔して「フンダラハランダ!」と喚きだすかと思ったもん。
226:名無しさん@十周年
09/12/12 17:43:41 xD+cauT30
>>222
国際合意を反故になんてしたらアメリカどころか世界中から距離置いてしまうがな
227:名無しさん@十周年
09/12/12 17:43:57 rWVatQZL0
そうだよな なんだか世界中 米国はなれ が進んでるよね・・
228:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:02 CgipesKU0
>>222
>金のない国とは付き合ってもメリットない。
このままだと金の無い国=日本になる危険性が高いんですがね
229:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:04 IbiSFS4K0
>>222
穀物、食料、資源を輸入しまくっている状況なのに?
また、貿易絞られて前の戦争の始まりと同じ展開を繰り返すの?
230:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:09 GUXPIpEc0
>>195
テレビ朝日は日米安保破棄へ衆愚の方々を誘導したいご様子ですね
231:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:13 JPbNMQyY0
アメリカと北朝鮮との核交渉だと思えば「ああ、相手はならずもの国家だからしかたがない」と思うんじゃないのかなあ。
さっさと金正日を逮捕すればいいのに。
232:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:13 eNf/CmhY0
あれだCivの新作ではぽっぽを指導者枠に入れてもらおうぜ
もちろんドMプレイ用キャラとして
233:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:19 e82cGQE80
>>182
民主党のための手柄を一応用意してやったんだよ
234:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:20 aJFaR6eXO
>>195
そうだな。鳩をまともな交渉相手と思う方が悪いなw
235:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:28 fpAt/UYCO
>>209
サミットなりG8なりで
日本が外されて中国が入ったりしたら
日本国民も気付くだろうか?
236:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:44 UfYaGkLG0
ノ´⌒`ヽ
_______ :γ⌒´ ___ \
| ☆ ☆ ☆ | :( //・\ ヽ\ \
|☆ ☆ ☆ ☆| ;/ (_ ̄ ̄ /・\ );
_|_☆_☆_☆__|_.. /rェヾ__) ⌒::: ヾ );
| ^ | i `\/´-'´ u; ノ; Trance me!!
| | \ヽ 、 , /; Trance me!!
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
237:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:45 vCZC77xN0
現時点では支持しないけども、仮に日本と中国が手を組めば今後
百年は世界を二国でリードできる経済パワーを持つ可能性がある。
238:名無しさん@十周年
09/12/12 17:44:50 pJWQg4lQ0
>>222
資源も食料もエネルギーも無い国がそんなこと言ってもなぁw
239:名無しさん@十周年
09/12/12 17:45:34 TLPsYPOYO
政権交代のとき麻生が言った言葉すっかり忘れてるんだな
240:名無しさん@十周年
09/12/12 17:45:40 KoJ5Mk/80
メリケンに頼らなきゃ脱税総理も倒せないなんてこの国の政治はどうなってるんだ
241:名無しさん@十周年
09/12/12 17:45:49 BN0O6XtM0
しかし「俺を信用しろなんていう奴は信用するな」って皆一度は聞いてきたよな
今後は首相を実例として教育していけるな
242:名無しさん@十周年
09/12/12 17:45:56 hSk3j7By0
>>237
手を組む? 百年?
あっちは20年で日本を消滅させる気ですよ?
243:名無しさん@十周年
09/12/12 17:46:06 Q1fBE80W0
>>237
中国に仲間は居ない。
居るのは手下と敵だけだぞw
244:名無しさん@十周年
09/12/12 17:46:24 3Ykr0A8c0
土曜プレミアム「HERO」2009/12/12 20:30 ~ 2009/12/12 23:10 (フジテレビ)
あの男が帰ってくる大ヒットドラマ劇場版久利生検事最大の危機
木村拓哉 松たか子 大塚寧々 阿部寛 勝村政信 小日向文世
八嶋智人 角野卓造 児玉清 森田一義
07年フジテレビ・東宝・J-dream。木村拓哉。東京地検城西支部の面々が、敏腕弁護士
と法廷で対決しながら、政治家が絡む事件の真相を追う。鈴木雅之監督。 久利生(木村)が再
び、東京地検城西支部に戻ることになった。そんな中、久利生は同僚の芝山検事(阿部寛)が起
訴した、ある傷害致死事件の裁判を担当する。容疑者が犯行を認めているため、裁判は簡単に
結審すると思われた。しかし、容疑者が初公判で犯行を全面的に否認し、無罪を主張する。
どよめく法廷で、久利生は刑事事件無罪獲得数日本一の弁護士・蒲生(松本幸四郎)と対峙
(たいじ)する。実はこの事件の真相の裏には大物政治家・花岡(森田一義)の姿があり、裁判の
結果が政界を揺るがす贈収賄事件の発覚につながっていた。久利生は真実を明らかにしようと、事
務官の舞子(松たか子)と共に奔走する。
番組ch(フジ)
URLリンク(live23.2ch.net)
245:名無しさん@十周年
09/12/12 17:46:32 LdCtjKaX0
なんか岡田の実家に経団連が
「お前のバカ息子何とかしろ」と圧力がいっているらしいぞ
246:名無しさん@十周年
09/12/12 17:46:38 EIObMQTZ0
>>237
それダメ 今ヨーロッパでチャイナと朝鮮排除始まってる
チャイナが為替適正レートにすれば チャイナ経済木っ端微塵!!!!
そんな国とまともにヨーロッパ諸国が付き合うとでも????
247:名無しさん@十周年
09/12/12 17:46:48 tP17gnyf0
>>237
百年待たずに日本という国は無くなるな
248:名無しさん@十周年
09/12/12 17:46:48 xD+cauT30
>>235
過去の自分の判断を間違っていたと決断できる人間って意外と少ないと思う。
ミンスが悪いというよりG8の他の国が悪いと思うんじゃね?
249:名無しさん@十周年
09/12/12 17:47:00 zbKjBH6SO
ブーメランが好きだな民主党
250:名無しさん@十周年
09/12/12 17:47:04 GUXPIpEc0
ホルムズ海峡で謎の日系タンカー沈没事故が続発したりして
そして謎のイスラム過激派団体が犯行声明
251:名無しさん@十周年
09/12/12 17:47:08 pJWQg4lQ0
>>243
まるで真紀子のような国家だなw
252:名無しさん@十周年
09/12/12 17:47:09 e82cGQE80
>>232
ダン・クエールの位置だろw
253:名無しさん@十周年
09/12/12 17:47:09 IbiSFS4K0
>>237
支那が倭人と組むなんかの発想持っているわけないだろ。
お前って、本当に支那人相手に騙されやすいタイプだな。
支那人の頭の中には、倭人のと同盟や、対等に組むなんて屈辱じみた発想は微塵もないよ。
254:名無しさん@十周年
09/12/12 17:48:13 aJFaR6eXO
>>223
民意でしょ。自殺志願者が多いんだな。
255:名無しさん@十周年
09/12/12 17:48:31 ek3UTTnz0
>>240
だから
政治が悪いんじゃなくて(政治もなんだけど)
マスゴミがいちばん悪いって何度言えば・・・
256:名無しさん@十周年
09/12/12 17:48:41 LdCtjKaX0
イオンでアメリカ産の果物や肉の値段を毎日観察してごらん
面白いことわかるから
257:名無しさん@十周年
09/12/12 17:49:36 yIT7gJzy0
どっちにしろ今はアメリカ衰退、中国興隆の流れだから
いま一つパッとしない日本としては中国に付くのが良策だな。
258:名無しさん@十周年
09/12/12 17:49:56 WgJMgZjG0
ここの馬鹿さよは何も分かってないもう痛いとかのレベルじゃねー
反米を決議した国家で、武力兵力を削減した国家は一切無い
100%独自軍備増強、国家予算切迫
だから北朝鮮の人民は木の皮食って生活してるんだろ あほかwwwww
259:名無しさん@十周年
09/12/12 17:50:07 xD+cauT30
>>257
約束破る国なんて中国だって相手しねーよ
260:名無しさん@十周年
09/12/12 17:50:22 EIObMQTZ0
政治評論家の方々の経済音痴ぶり
経済評論家の方々の社会心理学音痴振りには
困りましたTT
日本人の世界情勢音痴にも 困りましたTT
ドル安続けば アメリカ復活しますよ
まぁ元が適正レートにすればの話だが
261:名無しさん@十周年
09/12/12 17:51:03 IbiSFS4K0
>>257
米中蜜月状況だから、
どちらか片方に付くとかありえないって。
両方ともに仲良くしないと。
オバマが中国に3日も滞在した理由ぐらいわかるだろ。
262:名無しさん@十周年
09/12/12 17:51:10 e82cGQE80
>>253
日本猿が仲間面して擦り寄ってくるのがきめぇw
って中国人が話してたな。
263:名無しさん@十周年
09/12/12 17:51:17 49X6WNFEO
さすがに今の状況はヤバいと気づかないとマスゴミは救いようがない。
264:名無しさん@十周年
09/12/12 17:51:26 OkKcG7If0
オバマ君わかったかな。
二度と日本人を信用してはいけませんよ
265:名無しさん@十周年
09/12/12 17:51:27 JL9NY99p0
やっとアメリカも期限をきったか。
もっとも鳩は決めるつもりないだろうし
その後のアメリカの行動が見ものだ。
266:名無しさん@十周年
09/12/12 17:51:40 mPVjQucc0
納税額4億もの脱税~~~。普通なら脱税犯として起訴されるレベルだ。
首相といえども、検察・国税は立件すべきだ。犯罪者として裁くべき!!
国民から税金を集める行政の最高責任者の総理大臣が「脱税者」とは、
法的にも倫理的にも、国民への信用失墜行為であり「総理大臣には失格」
である。
鳩山は辞任すべきであり、国民も許してはいけない!!悪しき前例と
なる。
友愛というあいまいな概念で国民を欺き、国民には増税を画策して
自らは「脱税」 私生活においても不倫から略奪婚をする公私とも
反倫理的な善人面した「大悪党」は辞任すべきである!反国家首相!
辞任しろ!!!脱税総理大臣!!!辞任しろ~~~~~~~~~
267:名無しさん@十周年
09/12/12 17:52:00 iBgtULEx0
>>255
マスコミは60年前から社会党→民主党に偏り続けてるよ
60年代70年代には自衛隊から不法行為で盗みだした情報を社会党議員にこっそり渡すほどあからさまだった
それでも当時の有権者は社会党政権を選びはしなかったんだから
このタイミングでそれに乗った有権者が全て悪い
268:名無しさん@十周年
09/12/12 17:52:16 aJFaR6eXO
>>237
日本は10年後存在しない、とか言ったのはどこの国の人だっけ…?
269:名無しさん@十周年
09/12/12 17:52:44 GUXPIpEc0
>>257
欧米が中国潰すの簡単だから。
旧GATT、WTOを牛耳ってるのは欧米列強。
中国に資本投下してるのも欧米列強。
中国輸出先の最大市場は欧米列強。
270:名無しさん@十周年
09/12/12 17:52:47 lLboAdGv0
相手は馬鹿だから本気で潰してほしいな
271:名無しさん@十周年
09/12/12 17:53:22 A9yJ3ABu0
故人献金??虚偽記載??ママから十数億円もらったらしいよw
CO2を25%も削減? ノ´⌒`ヽ 脱官僚・・えっ?官僚出身いるじゃんw
ププw無理でしょ? γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ ) 円高株安だよ・・・どうすんの??
. 恵まれた家庭で (i /ノ \u i )
育ったんだってw i (・ )` ´(・ ) i,/ クスクス
l (_人__) u |
ブルネイにでも移住 .ヽ u 'ー´ / 対等な日米関係w?
するんでしょ?w ノ \ 米国が攻撃されたら日本も一緒に
攻撃に参加してOKてこと??
脱小沢だって????小沢の傀儡政権そのものじゃんwwww
<クスクス ノ´⌒`ヽ 米国に特使派遣も拒否されたってw
γ⌒´ \!??
普天間基地問題? / / ""⌒)
もぉすっかり . i / u ノ ) 中国に小沢が大訪中団だって・・・・
ぐだぐだぁwww .i {~''u (・ )`'i 千数百年以来の朝貢国に・・・
l__ / (__人)
それでも支持率50% \~ u `ー' オバマ大統領に「Trust me」だってwww
超えてるってw >ー--==-'''-〈
TVしかない情弱ばかりで/ / ̄ i | :)
272:名無しさん@十周年
09/12/12 17:53:35 pSHayXqJO
>>237
まだ万博が終わるまで様子見の方が良い。
今は明らかにバブル。
また、バブルの原因となる元固定相場がいつまでも出来るわけないと思いますが。
273:名無しさん@十周年
09/12/12 17:53:42 ek3UTTnz0
>>257
いま上海で暴落が起きてるの知ってる?
マンションを建てても買い手が付かないんだって
その国と心中するの?
経済の事わかってないのなら知ったかぶりしない方がいいよw
274:名無しさん@十周年
09/12/12 17:53:46 EIObMQTZ0
売国議員リスト
URLリンク(senkyomae.com)
275:名無しさん@十周年
09/12/12 17:53:48 QPxsoAtD0
>>237
ねーよw
あと5年もすれば完全に中国に追い抜かれるし
技術を搾り取るだけ搾り取られて捨てられるよ
パワーバランスは中国>>>日本
既に企業の東アジア進出が増えてるし、現政権はゴミだし
日本の没落はそう遠くはない
276:名無しさん@十周年
09/12/12 17:54:22 YuNnLsiE0
>>267
あの当時はまだリアルで戦争体験した人間が大勢生きていたからなあ。
終戦後のソ連侵攻の記憶も生々しかったし。
戦争を知らなくなった人間が増えて教条的な平和主義が蔓延してから急速におかしくなった。
277:名無しさん@十周年
09/12/12 17:54:26 nMndywmfO
当の中国が米経済に頼って生きているのに、日本と組んで米に対抗するわけないだろうが。
お花畑なんてレベルじゃないぞ。
278:名無しさん@十周年
09/12/12 17:54:31 ibnbKj980
民主に投票しなかった人にはきつ過ぎる現実だが、もう一回いくとこまで
いっちまうかもな
怖いのは、仮に再び焼け野原になってもまだ目が覚めない可能性もあるってことだ
279:名無しさん@十周年
09/12/12 17:55:05 sfQD7M230
普通に辺野古にうつしときゃいいのに
社民党を恐れて勝手に自滅しようとしてる
280:名無しさん@十周年
09/12/12 17:55:09 llxjKaeX0
普天間はそのまま、移転話しは無しって事で
こんな感じだろうな。その後どうするんだろうね
281:名無しさん@十周年
09/12/12 17:55:32 zbKjBH6SO
日本が裏切ったらなんらかの米国は制裁をしてくるさ
へタレだから米国に逆らわないと思うが
282:名無しさん@十周年
09/12/12 17:56:03 EIObMQTZ0
>>273
それで 日本の都内のマンションとか土地 馬鹿中華が買いさってますよ。
日本国内の水資源も中華が買いあさってますね。
283:名無しさん@十周年
09/12/12 17:56:08 o9+W/ukE0
だからノムヒョンなんだってwwwwwwwww米もその辺の対処法は弁えてる
284:名無しさん@十周年
09/12/12 17:56:33 yIT7gJzy0
>>272
実際は、欧米が金融バブルで崩壊しても中国は揺るがなかった。
中国経済は世界経済の中では数少ない盤石な経済と言ってよいと思う。
285:名無しさん@十周年
09/12/12 17:56:37 efXweIU50
「『トラスト・ミー』というのは、『私を信頼してください』ということであります。その時に、
決して具体的な(移設先の)名前を言っているわけではありません。その前後の文脈を
みなさんもおわかりだと思いますけれども、この普天間のことに関して、いま申し上げたように、
沖縄県民の皆さんの思いも大事にしなきゃなりませんと。そういう中で、(日米の)ワーキンググループ、
チームを作って議論していこうじゃないですかと。選択肢というものをいま検討しているところですから、
それを日米で努力をしていく中で解答を見つけていきましょうと。
おー、わたくしを信じてくださいという意味で申し上げました」
286:名無しさん@十周年
09/12/12 17:56:44 rA4+ymgg0
ふざけるな!ノムヒョンはここまで愚かじゃなかった
287:名無しさん@十周年
09/12/12 17:57:25 xD+cauT30
>>281
ノムたんが政権のときアメリカがどう対応をしたかを検証すべきかもな
288:名無しさん@十周年
09/12/12 17:58:05 GUXPIpEc0
LU
,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `)
/ ノ ヽ (
( 彡 i )
) i /\ /\ i (
( ! ヽ / i )
r⌒ -=・=- -=・=- ⌒i
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) } TRUST ME!
\_! \ /( )\ !ノ
't / ^ i ^ ', /
ヽ _, -‐‐-、._ /
\_ヽ. `ニニU´ _/
/il\ ー ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
289:名無しさん@十周年
09/12/12 17:58:17 aJFaR6eXO
>>257
アジアの中で親米だから地理的に重要なんであって
支那の周辺に属国が増えても価値はねーよ
290:名無しさん@十周年
09/12/12 17:59:33 K6zz2uEN0
∧_∧ / \ ∧_∧
<丶`∀´>-( `ハ´ ) -<`∀´丶>ヽ
(_) 社 (_) | 民 | | 公 (_)
| | │ | | |.∧_∧ | |
| |,,,,,,,,,,,,,,,| |. ∧_∧ (´⊆` ) <お前には俺しかいないんだ、周りを見てみろよ。
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ /(´・ω・`)二´ 自 (___) な、俺のやる事が気に入らない事だって
ヽ ( ´_ゝ`)∪ 国民 ヽ/ / ) あるかもしれんが、仕方ないだろ。
(_/ 共ヽ | |___.(⌒\___/ / だから頼むから支持してくれ。
| ヽ、\ ~\______ノ|
____.| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
291:名無しさん@十周年
09/12/12 17:59:38 WgJMgZjG0
ここの馬鹿サヨほんと基地外だろ
中国の投資マネー中心のバブルはもう1,2年で崩壊すると
日本のシンクタンクがきっちり予想している
ただ経済が潰れるだけなら良いが、失業難民が2,3億人は
出るという恐るべき数値が出ている、これアジアの優良国
が引き受けないと駄目だからな朝鮮だけじゃ無理だろ
数ヶ月前まで浮かれて毎日パーティーやってたドバイを見てみろドバイを
ネオンが消え、建設失業者しか居ないぞw
292:名無しさん@十周年
09/12/12 18:00:05 EIObMQTZ0
まぁ 実質アジアを開放したのは 日本とアメリカなんだけどなw
293:名無しさん@十周年
09/12/12 18:00:28 j8zKEFJA0
国民新党の下地幹郎政調会長 が結論急いだ方がいいと思っているのだから
少なくとも国民新党は合意してるだろ。社民ぐらい離脱しても疫病神がいなくなるだけ
民主党らしい動きができると思うがなあ。民主に投票した国民は、社民の政策を支持して
いるわけではない。この連立はほとんど小沢も鳩山も民主支持の国民を裏切ってることを
肝に命じるべきだ。
294:名無しさん@十周年
09/12/12 18:00:29 o9+W/ukE0
ノムヒョンに対する米の対処法なんて実にシンプルだよ。
それはシカト(無視)。相手にしない
295:名無しさん@十周年
09/12/12 18:00:53 EIObMQTZ0
>>291
まぁ ドバイが逝くか 中国が逝くか 競ってたからなw
296:名無しさん@十周年
09/12/12 18:01:09 f4DiIhIfO
もう日本のクソ政治家をアメリカが全部駆逐してくんねぇかな。
297:名無しさん@十周年
09/12/12 18:01:23 TF1+4Pl50
トランスミー
298:名無しさん@十周年
09/12/12 18:01:32 AWcpJs6N0
こないだからこんなタイトルのマヌケな曲があったなと
なんかずっと引っかかってたんだが思い出した
コムロとスイレイのレスキューミーだった
299:名無しさん@十周年
09/12/12 18:01:36 zbKjBH6SO
反米しても大丈夫だと思っている団塊の馬鹿世代だからな
米国の制裁で日本が追い詰められ戦争になったこと理解できてないのかな
イラクですら逆らえば潰すのがアメリカだぞ
300:名無しさん@十周年
09/12/12 18:01:43 PRGxGLRZO
最終的には「アメリカ側が『トラストミー』というような言葉を私に期待していたのだとは思いますが、
私がそのような発言をしたことは一度もありません」
とかになるんだろな
301:名無しさん@十周年
09/12/12 18:01:55 ek3UTTnz0
>>283
正確には買い漁ろうとしている、だけどね
国有地が多いからほとんど無理な状態
302:名無しさん@十周年
09/12/12 18:02:32 aJFaR6eXO
>>293
過半数取りたいから手を切れないの
303:名無しさん@十周年
09/12/12 18:02:55 zlq0CApL0
>>283
隣国に叩かせるんだろな
304:名無しさん@十周年
09/12/12 18:03:06 YuNnLsiE0
>>293
どっかのスレにあったが、亀井の発言聞く限り奴はまるきり事の重大さが理解できていないみたいだったぞ。
305:名無しさん@十周年
09/12/12 18:03:43 o9+W/ukE0
鳩山に対する対処法も同じだろうなww無視だよ。
でオバマが相手にしてくんないから危機レベル
上げて気を引こうとすんだろうねww
あれ?どっかでいつも見てる光景。 北チョンの瀬戸際外交そっくりww
306:名無しさん@十周年
09/12/12 18:03:54 2bQGkCxU0
中国が今後永劫的繁栄を続けるには
そりゃぽっぽんのCO2排出条約には
徹底的に抗戦しないとなw
つかバブルはも潰れると確約されてる
動産投機中心だからな
逃げた奴が勝ちだ、日本の15年前を見てみろw
307:名無しさん@十周年
09/12/12 18:04:08 EZyNF6av0
>>9
オマエこそ謝罪しろ!
世界中ですぐバレるような嘘ばっかり吐いてごめんなさいっ<m(__)m>ってwwwww
308:名無しさん@十周年
09/12/12 18:04:09 Gw3fOK5F0
おまえら、いまさら何を騒いでいるんだ。
選挙の時点でこうなる事はわかってただろう。
そのうえで日本国民は民主党を選んだのだ。
これは国民が望んだ結果だ。あきらめろ。
309:名無しさん@十周年
09/12/12 18:04:21 GoHeDgKU0
今朝の朝日に書いてあったが中国人のパワーは凄いね あのロシアが浸食されている
ウラジオストクは中国人商人に占領されている 一部の地区を中国に貸すという話まで
出ている。今の中国を相手にするのは相当なパワーと能力がいる。
310:名無しさん@十周年
09/12/12 18:04:42 iS3zXXz10
ぽっぽが八方美人で適当な事言いまくるから
どうしようもないな
311:名無しさん@十周年
09/12/12 18:05:22 iBgtULEx0
>>302
全ての法案を審議なし、与野党協議なしで採決する方針だから
野党の協力は期待できないしな
安定多数を握らなきゃ何もできない
312:名無しさん@十周年
09/12/12 18:05:38 49X6WNFEO
自民党から何人か引き抜いて社民党を切れないの?
313:名無しさん@十周年
09/12/12 18:06:38 xD+cauT30
>>308
いくらなんでも何の結論も出さずに先送りすることは望んでなかったろ。
国民の予想の遥か斜め上を行ってる状態じゃね?
314:名無しさん@十周年
09/12/12 18:07:00 OpFVXdoo0
>>118
なんじゃそりゃwwwww
315:名無しさん@十周年
09/12/12 18:07:02 BYMc0bPN0
鳩山みたいなぼっちゃんじゃダメ
小沢みたいな売国奴もいらね
民主も自民も公明もダメ
もうオワタね
316:名無しさん@十周年
09/12/12 18:07:17 Cu/MLWoh0
コイントスで決めろ
サヨクは複数の条件を同時に処理する脳がない
317:名無しさん@十周年
09/12/12 18:08:49 ek3UTTnz0
>>308
べつに騒いでないよ
鳩の断末魔を楽しんでるだけ
318:名無しさん@十周年
09/12/12 18:08:54 o9Z5wLdf0
鳩を信じたら米はどうなるんだ?w
319:名無しさん@十周年
09/12/12 18:08:55 zlq0CApL0
>>308
鳩山論文がNYタイムスに掲載されたのが8月27日
URLリンク(www2.asahi.com)
朝日が記事にしたのが8月29日
総選挙が8月30日
320:名無しさん@十周年
09/12/12 18:08:58 m6lLYtBi0
>>40
近隣国は忘れても米国(正確には米軍)は「目覚めた日本」を忘れないよ。
なんたって建国史上唯一の北米本土攻撃国だからね。
日本にどんだけ米軍基地が散らばってるかでも分かると思うがw
321:名無しさん@十周年
09/12/12 18:09:12 5P3Zued/O
ポッポが口先だけでテキトーなこと言うから・・・
結局自分で自分の首を絞めてるわ
322:名無しさん@十周年
09/12/12 18:09:17 Gw3fOK5F0
>>313
いいや、民主党政権になれば日米同盟が壊れる事はしろうとにも
はっきりわかっていた。また日中関係、日韓関係が根本的に変わる事も
わかっていた。斜めもへったくれもない。
分かっていながら日本国民は民主党を選んだ。選んだ以上、結果に責任が
あるのは日本国民だ。
だまって自滅しろ
323:名無しさん@十周年
09/12/12 18:09:20 xD+cauT30
>>312
議員には地盤ってものがあってだな、選挙区の公認をあげない限り引き抜きなんて出来ないよ。
あげる場合、元々の公認候補が自民に移る。政治の数合わせってそういうもんだと思う
324:名無しさん@十周年
09/12/12 18:09:35 5qz4CqCG0
>>300
ぽっぽ「信じてくれとは言ったけど、約束を果たすとは言ってません。マニフェストに書いてあるんですか?」
325:名無しさん@十周年
09/12/12 18:10:19 E8Mwj0Bt0
>>296
オバマが『trust』と『trash』を聞き違えていたら…
326:名無しさん@十周年
09/12/12 18:10:20 C5IHXwjd0
バブル中国で利食って国外逃亡できなかった
難民予備軍の奴らが12億人居る恐怖はパネェわ
327:名無しさん@十周年
09/12/12 18:10:22 IbiSFS4K0
>>320
ビン・ラディンは?
国じゃないけど。
328:名無しさん@十周年
09/12/12 18:10:53 Wb49grWq0
何聞かれてもベラベラ喋る割りに、結局何が言いたいのか日本人でさえ理解できない男
329:名無しさん@十周年
09/12/12 18:11:30 dDJUjTH+0
中国の天皇陛下との会見決定を受けて日本が米と中国をどう見てるかの最終確認
330:名無しさん@十周年
09/12/12 18:12:26 xD+cauT30
>>322
日米が疎遠になるかもしれないってのは思ってたかもね。
ただ、合意をひたすら先延ばしして、国際ルールを無視してそれを行うとは思ってなかったろ。
てか、単に雰囲気的に自民が嫌だからってのか一番多かったと思う。
どっちにしろ、このままでは自滅だな
331:名無しさん@十周年
09/12/12 18:12:26 hvi4XTAi0
「トラストミー」(笑)
向こうもまだ期待してるよw 鳩山君は自分の言葉に責任を持ちましょうねw
332:名無しさん@十周年
09/12/12 18:12:30 tP17gnyf0
>>322
国民全体が連帯かぶるのはともかく
国民全員がどこまで理解していたかは決め付けだろ
333:名無しさん@十周年
09/12/12 18:12:41 i4oP9/Ts0
最近、アメリカほどむかつく国はない。いやな国だ。
334:名無しさん@十周年
09/12/12 18:12:52 +VbDyMiV0
>>40
尖閣諸島ぐらいじゃ何もわからないよ
本州に上陸して広島あたりまで解放軍が駐屯したころ
ようやく気づくんじゃね
335:名無しさん@十周年
09/12/12 18:12:56 49X6WNFEO
ホントにマスゴミは日本を滅ぼしたいみたいだ・・・
336:名無しさん@十周年
09/12/12 18:13:12 Ns9eecRp0
というか、アメリカはなぜグアムじゃ駄目なんだぜ?
沖縄の海兵隊本隊、8000人全てグアムに移転するなら、もう海兵隊のヘリ部隊だけ沖縄に置いておく必要ないじゃん。
訓練さえままならない。グアムからわざわざ沖縄まで訓練しに来るのか?(´・ω・`)
337:名無しさん@十周年
09/12/12 18:14:41 yIT7gJzy0
外交関係は力関係で動くものだから、アメリカが斜陽で、落ちぶれている以上、
中国にシフトしていく(シフトせざるおえない)のは当然だろう。
一時的な財政出動でサブプラ危機が去ったかのように言われてるけど
アメリカの金融危機はこれからドル危機になってくるから。
338:名無しさん@十周年
09/12/12 18:14:49 dxGgC+3Y0
もうさ、核打ち込んでやれよ
大阪に
339:名無しさん@十周年
09/12/12 18:15:04 JISIVPSEO
>>336
台湾有事
340:名無しさん@十周年
09/12/12 18:15:16 CUsgjkNo0
チャレンジド・ミー
って言ったんじゃないの
大目に見たら
341:名無しさん@十周年
09/12/12 18:15:36 F45M2Bc+0
>>202
なぜ困る?
342:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:14 xD+cauT30
>>337
約束破ってる国に中国シフトも糞もねーよ。相手が信用しなきゃ何の意味も無い
現状じゃ、単に孤立・衰退するだけ
343:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:24 Ns9eecRp0
>>339
台湾有事は岩国から出れば良かろう(´・ω・`)
台湾有事を言うなら、なぜ8000人も佐世保からはるか離れたグアムなんかに本隊をうつすんだ?
どちらにしても論理破綻。
344:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:31 Rx/YCvMfO
国民が悪いにしても
ここまで全方位的に最悪とはなかなか予測できないよ。
345:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:35 YuNnLsiE0
>>332
日ごろあれだけ「民意、民意」とうるさいんだからマスコミと民主はいい加減この問題でアメリカから期限をきられたことを明確にした上で
「18日までに民主党は回答すべきか?」というアンケートでもやってみたらいいのに。
それで半数以上が「する必要が無い」と答えたなら日本はそれまでの国だ。
今回のことがなくてもいつか自滅するだろう。
346:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:45 EskMDhBg0
>>336
グアムってどこにあるか知ってる?
347:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:52 zlq0CApL0
>>336
民主主義国家同士の安全保障条約→非民主国家との最前線
348:名無しさん@十周年
09/12/12 18:16:55 QqRheGL70
トラストミーを甘く見すぎたなポッポ
地獄のように苦しみ、地獄のように死ね
349:名無しさん@十周年
09/12/12 18:17:09 ovMFTk770
>>172
これについては、きのうの記者会見で岡田外相が否定してたよ。
つべの外務省チャンネルできのうの記者会見みてみそ。
中盤くらいでドイツテレビの女性記者の質問に答えてる。
350:名無しさん@十周年
09/12/12 18:17:57 qdtY7yWH0
トラスト ミー(笑)の末が答え先延ばしだもんな
何信じろってんだよ
351:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:06 2/7DzZLH0
これは助け舟でしょう。
18日までに決まらなかったら移転計画はお流れという事になる。
普天間から移転しないでそのままでも米国としては構わないし、
民主党にしても一歩も引かなかった風な事を装えて面子が立つ。
352:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:18 usDtbcL30
「取らす富」は1兆円ぐらいをアメに渡すということですか?
353:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:19 ZsG/FPIG0
>「『トラスト・ミー』というのは、『おー、私を信じて下さい』の意味。具体的な移設先を言ったわけではない」
>鳩山首相の『トラスト・ミー』、重く受け止めている
言い訳ばかり上手な鳩山だがアメリカは分かってくれなかったみたいだな
354:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:23 hrNX4Vk90
アメリカからも鳩を引きずり落とすような工作頼むわ・・・
355:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:24 7tWcpjNyO
総理大臣に障害者枠ってあったんだな
356:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:34 dDJUjTH+0
鳩山も社民も沖縄県民の為だと言ってるけど
県外移設なんて騒いでるのは方言丸出しの一部の化石脳だけですからみなさん勘違いしないでくださいね
357:名無しさん@十周年
09/12/12 18:18:59 hvi4XTAi0
>>343
グァム移転による沖縄海兵隊の削減、地元負担の軽減は
日本側が基地移転とセットに要求した譲歩だろう
米側は台湾有事に、それでも十分だと判断したんだろ
358:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:01 zlq0CApL0
>>343
北チョ(+中国様)vs韓国
ロシアvs日本
中国様vs台湾
台湾が一番ヤバイから
359:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:05 tP17gnyf0
>>345
国民投票で有りかとは思うよ
360:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:19 THZttdhO0
やっぱ、ここんきて今年の流行語はトラストミーだな
361:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:19 EMVILLTSO
全員にトラストミーって言ってから
誰に握手するか決めるんじゃないの
362:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:27 MpnprfKO0
さあ逃げられなくなったw
馬鹿鳩頭沸騰すんじゃね?www
363:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:41 cDSfbFrq0
>>312
つうか沖縄県の世論を懐柔できるような手を打てれば、
合意をまんま受け入れる形であったとしても
民主の沖縄県選出議員も、国新も社民も沈黙すると思うんだが。
そっちの検討はしなかったんだろうか?
大規模な経済特区とか、メガフロートのフリーポートシティとか。
364:名無しさん@十周年
09/12/12 18:19:58 TWgMe8jU0
中国シフトって・・・
中国にどれだけ同盟国があるんだ?
ググってみたが中国には西側で言う同盟国はない
365:名無しさん@十周年
09/12/12 18:20:25 H5b/fCFJO
鳩ウヨ悶死w
366:名無しさん@十周年
09/12/12 18:21:08 Ttogc57f0
18日に答えを聞こうじゃないか。
鳩山逃げるなよwwwww絶対に、絶対にだ。
367:名無しさん@十周年
09/12/12 18:21:41 dDJUjTH+0
そんなことより明日は松本秀人さんの誕生日
368:名無しさん@十周年
09/12/12 18:21:43 yBkGw8rg0
>>364
中華人民共和国日本自治区→中華人民共和国倭省ってなるんじゃね?
369:名無しさん@十周年
09/12/12 18:21:45 NRYh6nIV0
マジでいうと、日本のシナ経済に相乗りで反米的機運てのは5年前から
有ったわけだが、今もう投機バブル崩壊が目前に迫ってるとシンクタンクが
精査してる段階でそう言う方向に向かっても手遅れなんだよ
中国と米国の賢い利権屋はもう十分利食って逃げてるし、報道見てると
良く出てくるけど今後もまだ隆盛が有ると信じてるビリーバーはシナ版掘りエモンみたいな
奴らだけだ、工業倒産による数億とか今まで有り得ない数の失業難民が発生する
にやにやコキントウに尻尾振ってたらその難民の保護受け入れ先指定
されただけで終了になっちまうぞ、小沢。覚悟はまったく無さそうだが。
370:名無しさん@十周年
09/12/12 18:21:46 IbiSFS4K0
>>364
中華思想の奴らが、対等な同盟なんか発想持つわけないじゃん。
371:名無しさん@十周年
09/12/12 18:22:05 1U36tGrMO
亀井、福島叔母がんばれ!
民主困らせろ!
372:名無しさん@十周年
09/12/12 18:22:06 qk1gMvgF0
>>172
田中宇の分析は読み物としてはおもしろいんだが、あたった
試しが無いんで随分前から、まともに相手にしてない。
人の知らない情報集めて、理路整然と分析して
何故あそこまで見当違いの分析に至るか、とても不思議だ。
373:名無しさん@十周年
09/12/12 18:22:23 7tWcpjNyO
>>359
この件で国民投票やると、本当は何年か前にやるはずだった憲法改正に関する国民投票もせざるを得ないから、それは絶対あり得ない
社民党のブサヨクが絶対やらせないよ
374:名無しさん@十周年
09/12/12 18:22:45 xD+cauT30
>>364
同盟国とまでは行かないが軍事的な関係が深い国とえいばミャンマーやパキスタンになる。
あとはラオスくらいかな。
375:名無しさん@十周年
09/12/12 18:22:46 Ns9eecRp0
>>358
台湾でも、朝鮮でもどっちでも良いが、有事の場合、
岩国駐屯海兵隊
>→ 佐世保港の揚陸艦に艦載 → 台湾・朝鮮へ出兵
普天間駐屯海兵隊
だぜ? 普天間をグアムに出すぐらいなら、なんでヘリ部隊だけ沖縄に置くのか・・・
空軍の戦闘機や爆撃機なら台湾に近いからわかるが、結局佐世保経由なのに海兵隊のヘリ部隊を沖縄に置く意味がわからん(´・ω・`)
376:名無しさん@十周年
09/12/12 18:23:03 VYmkL1w60
トラスト・ミーでジーザス・ジョーンズ思い出したので、検索してみたけど無かった。
仕方無いのでRight here right nowでも貼っておく。
URLリンク(www.youtube.com)
377:名無しさん@十周年
09/12/12 18:23:19 qdtY7yWH0
>>337
中国はな、アメリカとの関係を外交の最重要項目として設定しているんだよ
アメとの関係が険悪になった日本と同盟組むなんざ酔狂やらかしはしないよ
ドルが弱くなったといっても世界の基軸通貨だぞ?機軸が明日から元に替わるとかなら話は別だが
そんなものは地球の地軸が明日から3度ずれるくらいありえない話だわな
間違いなく、日本は米中両国から「干される」
前例あったよな数年前だかにどっかの馬鹿半島でな
378:名無しさん@十周年
09/12/12 18:23:20 lnrCzWn90
アメリカが日本に求めてるのは結論じゃなくて金だからなw
379:名無しさん@十周年
09/12/12 18:23:42 iBgtULEx0
>>363
沖縄経済は米軍基地と公共事業に極端に依存してるから
経済特区とか言っても成功する可能性はないと思うよ
いくつかの特例法が生きてるから本土との金融の連携すらできないわけだし
380:名無しさん@十周年
09/12/12 18:24:02 zz+Ml6Yf0
ニガ笑いもできない
381:名無しさん@十周年
09/12/12 18:24:38 aJFaR6eXO
>>351
あの…日本から言い出したんですけど?
それにぽっぽは沖縄県民に県外に移すって言ったんですけど?
382:名無しさん@十周年
09/12/12 18:24:57 ntj4FcKG0
>>1
残念ながら発言した本人が重く考えてないという罠
383:名無しさん@十周年
09/12/12 18:25:23 SHkjb3tR0
鳩ポッポは嘘つきだよな
384:名無しさん@十周年
09/12/12 18:25:35 SN/ooMuSO
沖縄はドバイみたいなリゾート地を目指せば?
385:名無しさん@十周年
09/12/12 18:25:37 xD+cauT30
>>372
膨大な情報を持ってるだけの人間をマニア・オタクと言う。
その情報が的確に分類・整理され理論体系が構築されている人間を専門家と言う
386:名無しさん@十周年
09/12/12 18:25:51 iBgtULEx0
>>374
ミャンマーはたぶん日本のほうが親密度は上な気もするね
あとは北朝鮮がガチ
387:名無しさん@十周年
09/12/12 18:25:56 RjmiABQY0
ニダ笑い
388:名無しさん@十周年
09/12/12 18:25:57 MpnprfKO0
アメリカのマスコミも
鳩山は精神病だって報じてるよwww
389:名無しさん@十周年
09/12/12 18:26:17 7tWcpjNyO
>>382
「トラストミーって言っただけなのに、、」とか本気で思ってそうだよなぁ、、
390:名無しさん@十周年
09/12/12 18:26:39 P5jkDvca0
アメリカ側では、法律上の「請負」の意味で理解されているのではないか?
391:名無しさん@十周年
09/12/12 18:26:43 H5b/fCFJO
18日
鳩山 「自民のせい」
392:名無しさん@十周年
09/12/12 18:27:18 vVo9Y+m/0
鳩焼き食ってチュン語でコッキントウマンセーマンセー
大はしゃぎしてるヨコクメ議員には笑わせてもらいました
もう日本に帰ってこなくていいよw
393:名無しさん@十周年
09/12/12 18:27:20 JRuG98tK0
>>118
「出た」じゃなくて「出そう」・・・?
え、これマジなん?
いままで合意するつもりなかったの?
394:名無しさん@十周年
09/12/12 18:27:33 xMaF04rJ0
NHK NEWS 18:00
日韓関係良好…67%
日米関係良好…82%
相手国の調査結果はない。
ニュースソースの拾捨選択と流れの構成からも
政権運営順調と云う事らしい?
395:名無しさん@十周年
09/12/12 18:27:38 To5LZHQj0
ノ⌒ヽ ―◇
┌─┴─‐┐ γ⌒´ \ /
│| ̄ ̄ ̄|│// "´⌒\ )
│|___|│i/ ⌒ ⌒ i ) そうよ Trust me
└──‐┘i (・ ) ( ・) i/ あなたをみてる わたしを信じて~♪
l (__人_) |
\ `ー' ∠ __
ノ/ ¶/\_\ |[l O |
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
396:名無しさん@十周年
09/12/12 18:27:45 SHkjb3tR0
オバマが来日したときの報道をみてたけど軽々しいこと言ってんなーとみんな思ってたろ?
まさかここまで怒るとは思わなかったが言い訳できんよ
397:名無しさん@十周年
09/12/12 18:27:59 xD+cauT30
>>386
あくまでも軍事的な仲の話だよ。北はどうなんだろ?中国ももてあましてるんじゃね?
とにかく、国防的には仲良くしてもいいことは無さそう、てか無い。
398:名無しさん@十周年
09/12/12 18:28:14 EO1LRGO70
こいつ、絶対に言い逃れする。
文句を言われても、相手が呆れて放り出すまで延々と続けるよ。
ある意味、我慢強いよな。
399:名無しさん@十周年
09/12/12 18:28:16 zlq0CApL0
>>375
普天間駐屯海兵隊→ ホワイトビーチ(佐世保発)で揚陸艦に艦載 → 台湾へ出兵
↓ ↑
即応部隊は直接台湾へ空輸 ←(一部)グアムから空輸
400:名無しさん@十周年
09/12/12 18:28:25 Ns9eecRp0
誰か>>375を教えておくれ。
なんで米国はこんなアホな駐留計画をしたんだ?本隊をグアムなら当然ヘリ部隊もグアムだろ。
有事に即応したいからといっても、それなら岩国に移した方が運用面も良い。
いや、岩国も反対されたというなら、最終的には佐世保に近けりゃどこでも良いという事になる。
意味分からん(´・ω・`)
401:名無しさん@十周年
09/12/12 18:28:45 aJFaR6eXO
>>322
民主に入れなかった俺まで連帯責任はご勘弁願います(>_<)
402:名無しさん@十周年
09/12/12 18:28:52 dBe05mkCO
ポッポは何時くたばるの?
なんでこんなにぶれるの?
なんであんなに前言撤回するの?
なんでこんなにマイナス方向へ持っていけるの?
403:名無しさん@十周年
09/12/12 18:29:09 03o9QCKV0
>>362
「最後通牒」か。その昔のハル・ノートだね。
真珠湾攻撃の暗号は ニイタカヤマノボレだったが、
ハトヤマノボレは何を意味するのだろう?
404:名無しさん@十周年
09/12/12 18:29:19 xhhVXCSu0
これはだな
ヒップホップ系のアーティストが使うスラングなんだよ。
アメリカ政府が勉強不足。
405:名無しさん@十周年
09/12/12 18:29:33 49X6WNFEO
>>388
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406:名無しさん@十周年
09/12/12 18:29:52 7xTV9ENJO
>>374
なんて頼もしいッッ……
407:名無しさん@十周年
09/12/12 18:30:20 iBgtULEx0
>>401
無理
ナチスに入れなかったユダヤ人も虐殺は免れなかったし
ムガベに入れなかったジンバブエ人もちゃんと失業した
それが政治というものだから
408:名無しさん@十周年
09/12/12 18:30:29 cDSfbFrq0
>>379
成功する可能性と懐柔できるかどうかは別の話だろ。
基地負担が重く、また海底資源に有望なものがある
沖縄に軍需・資源部門の国家機関や国策企業を移転させると
持ちかけてもいいとおもうけど。
409:名無しさん@十周年
09/12/12 18:31:04 yIT7gJzy0
アメリカ相手の交渉なんだからそんなに簡単にどうにかなるわけない。
今は小沢の鳩山の連係プレーで沖縄を取り戻すために頑張ってるんだから
見守るしかない。
410:名無しさん@十周年
09/12/12 18:31:11 Ns9eecRp0
>>399
だからさ、その普天間海兵隊、いなくなるんだぜ?グアムに。
ヘリ部隊をグアムに置いておく必要全くないじゃん。何運ぶんだよっていう。
411:名無しさん@十周年
09/12/12 18:31:42 xD+cauT30
>>400
米軍に直接聞け
あと、この件に関して事の本質は日本が国際合意を守らないってことだから軍事戦術とはあまり関係が無い。
道路が空いてても好き勝手に駐車できるわけじゃないだろ?同じことだ
412:名無しさん@十周年
09/12/12 18:32:09 bdfd0hG70
ほとんどいや100%の国民が思ってたんじゃ無いか
オバマの目の前でこいつ軽々しい事言ってんなー 無理だろ(笑)は
古館あたりは歓喜に震えてたが
日本国民はそこまでアホじゃないw
413:名無しさん@十周年
09/12/12 18:32:33 P5jkDvca0
to last me
の間違いだったんだ。
発音悪かったんだよ。
414:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:01 M64tYgR/0
米高官「鳩山首相の『アイム・チャレンジド』重く受け止めている」
415:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:07 Eh282HV+0
今日の鳩山、「18日期限」聞いてないこれから確認する
首相、「18日期限」確認の意向 米の普天間決断要請
鳩山由紀夫首相は12日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり米政府が
今月18日までの決断を日本政府に要請したとされることについて「米国から直接聞いていない」
と述べ、事実関係を確認する考えを示した。
移設問題での日本政府方針に関しては「固めつつあるが、これ以上、コメントは言えない」と
述べた。都内で記者団の質問に答えた。
米政府の要請は、訪米している国民新党の下地幹郎政調会長が、国務省のキャンベル国務
次官補(東アジア・太平洋担当)やメア日本部長らの発言として紹介した。
首相は記者団に「政府としては下地氏の話を聞いていない」と指摘。「下地氏を通した米政府の
思いは、事実関係を含め勉強させていただく」と述べるにとどめた。
URLリンク(www.47news.jp)
416:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:14 WQ3F2v7y0
これって結局断ったらどうなるの?
417:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:22 YuNnLsiE0
>>408
沖縄返還後、日本政府はすでに沖縄への企業誘致策なんかをやっているがことごとく失敗した。
こういうと沖縄の人に悪いが、要するに働かないんだと。
そして本土への余分な輸送費。
はっきり言ってかなり難しいな。
418:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:39 zlq0CApL0
>>400
沖縄からなら空中給油で台湾までヘリでも飛べるんだろな
419:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:42 Aq8a3dOR0
普天間移設問題は
早期決着を約束する、私を信用してほしい、トラスト・ミー!
(2009.11.13 オバマ米大統領・鳩山内閣総理大臣 公式会談)
420:名無しさん@十周年
09/12/12 18:33:42 iBgtULEx0
>>408
海底資源関係は調査も実用化研究も独法になるから事業仕分けで廃止
そういや8月頃に沖縄から米軍追い出して国連軍を多国籍の駐屯させるとかいうスレ立ってたね
421:名無しさん@十周年
09/12/12 18:34:03 yJ93OU29O
>>322
だよねえ。今更何騒いでるんだか。
422:名無しさん@十周年
09/12/12 18:34:11 tP17gnyf0
>>409
× 取り戻すために
○ 中国に献上するために
423:名無しさん@十周年
09/12/12 18:34:19 LtcOBFGD0
鳩山「鱒を食わせろ、という意味だった」
424:名無しさん@十周年
09/12/12 18:34:25 xD+cauT30
>>416
アメリカ、というか世界中の国から交渉不適格国にされる
425:名無しさん@十周年
09/12/12 18:34:42 SsAswCNqO
>>363
元々県民世論の遥か左斜め上でキチガイが騒いでいるだけだろ
426:名無しさん@十周年
09/12/12 18:34:54 8xHUNV5fO
【普天間の移転先を早急に対馬に決定すべき】
年明けの国会にて、外国人地方参政権が可決されるだろう。
そしたら、在日韓国人が大挙して対馬に住民票を移す。
不動産が次々に韓国資本に買い取られている現状を見ると、
近々、日本固有の領土である対馬が、韓国に乗っ取られる可能性が高い。
一刻も早く、”日本国内の米軍基地”としての地位を確立すべきである。
427:名無しさん@十周年
09/12/12 18:35:37 FVUvz5m/0
はい、沖縄終わりね。
もう、来年あたりから日本じゃなくなるからさ。
それでも、沖縄人として独立出来るんだからがんばれよ。
まあ、ウィグルだのチベットだのあるけどさ。
中共支配下の日本語話す人達として、沖縄のホコリだけは死守してくれ。
決して汚沢とポッポ以外の日本国籍を持つ人を恨むんじゃないぞ。
そうそう、近い未来、東京や九州に渡るときは中華人民共和国のパスポートが
必要になるからな。
元気でな。
428:名無しさん@十周年
09/12/12 18:35:58 zlq0CApL0
>>410
だからグアムは駄目なの>>336
と受け取ったが、お前のレスは意味不明
429:名無しさん@十周年
09/12/12 18:36:25 LtbLeD3d0
なんつうか....全て誰かの筋書き通りなんじゃないかって気がしてきた。
このタイミングでの政権交代から米軽視の媚中、天皇、参政権、などなど。
アメリカはもうとっくに日本に日本としての役割を見限っていたんじゃなかろうか。
そろそろ中国に売り渡しておけば最後に一稼ぎできるしな、みたいな。
もう何もかも決定事項なんじゃないか?もしかして。
430:名無しさん@十周年
09/12/12 18:37:04 iBgtULEx0
>>417
働かないというか
沖縄は左右問わず一部の人によるロビー活動が活発な土地柄で
沖縄の産業を守るためと称する特例法が延長され続けてるんだよ
おかげで沖縄県内には都銀のATMさえ置けない状況
沖縄県民の平均所得は日本で一番低いけど
人口に占める年収1000万円以上の人の割合は全国で東京に次いで第2位
431:名無しさん@十周年
09/12/12 18:37:11 q2/GgGWd0
これは日本に対する宣戦布告と受け止める!とか言い出しそうだなw
432:名無しさん@十周年
09/12/12 18:37:17 xhhVXCSu0
外国政府は鳩山をおかしいと思っているんじゃない。
こんなやつを首相にした国の国民に
『バカあ』と言ってるだけだ。
433:名無しさん@十周年
09/12/12 18:37:34 jGgEdyI/O
>>403
注意深く見守る
434:名無しさん@十周年
09/12/12 18:37:36 pcqhxcnU0
違うだろ……
鳩山は「トラストミー」じゃなくて「超オススメ!」って言ったんだよ。
ソラミミストなら分かってもらえるはずなのに
435:名無しさん@十周年
09/12/12 18:37:46 CDvDdcze0
大戦後すぐGHQ憲法から脱却し
自立国軍を保持した、米国に物言える立場になったドイツでさえ
基地軍備に際し米側に注文を付けた事は無い
独米相互軍事同盟は破棄していない
======================終了=========================
436:名無しさん@十周年
09/12/12 18:38:13 O2+QTvlPO
>>363
内地から来てるキチガイ連中が騒いで
それに染まった馬鹿沖縄人
というのが沖縄にいる友人の感想
437:名無しさん@十周年
09/12/12 18:38:37 49X6WNFEO
>>426
対馬はもう駄目だ。在日参政権が実現したら日本人は出ていくしかないだろ・・・orz
438:名無しさん@十周年
09/12/12 18:38:52 3Elo58lE0
Nice born.
439:名無しさん@十周年
09/12/12 18:39:26 CygiPilE0
よし!竹島に移設しよう!
韓国の追い出しはアメリカに
おまかせします
440:名無しさん@十周年
09/12/12 18:39:32 aJFaR6eXO
>>431
その場合、世論はどっちに動くんだろうな…?
441:名無しさん@十周年
09/12/12 18:39:38 GnWPclUB0
言質とられてやんの。ばっかでぇ~
442:名無しさん@十周年
09/12/12 18:39:48 PRLTXLi3O
このままいくと沖縄はまた戦地となるな…
443:名無しさん@十周年
09/12/12 18:39:52 7tWcpjNyO
>>322
民主党信者が日米同盟なんて知ってるわけねぇだろ
現金配られるのが嬉しくて投票した乞食なんだから
分かってた、分からなかった以前に、日米同盟とか国家間の同意なんていうのは概念として持ち合わせてないんだよ
民主党信者は鳩山と同じで、知的障害者レベルのバカなんだって
きっと、日米同盟破棄なんて事態になってもアホ面晒して
「生活に直結しないから構わない」
とか言うよ
本当に吐き気がする国になっちまいそうだな、このままじゃ
444:名無しさん@十周年
09/12/12 18:41:16 Ns9eecRp0
>>428
俺が言っているのは、本隊をグアムに移転するのに、なぜヘリ部隊を沖縄に置く意味があるのか?
という事だよ。意味がない。論理的に戦略的に意味がない。
ぽつーんと何も運ぶものもない沖縄にヘリ部隊だけ置いておいても、全く意味をなさない。
グアムに移転する海兵隊はおそらく台湾・朝鮮有事が現実的に起こらないだろうという認識の元で決定したんだろうが、それならヘリ部隊もグアムへどうぞという話になるはずなんだが。
本当にブッシュと小泉の論は意味不明なの(´・ω・`)
445:名無しさん@十周年
09/12/12 18:42:08 QuvLVE+r0
もし18日過ぎたらどうなっちまうかな
446:名無しさん@十周年
09/12/12 18:42:11 fyAP7VB4O
僕は忘れない
I trust you forever
447:名無しさん@十周年
09/12/12 18:42:21 kLL3LlMi0
2012年は日本とアメリカの核戦争。
448:名無しさん@十周年
09/12/12 18:43:19 P9FIDYMb0
冗談抜きで戦争が見えてきたぞ・・・
449:名無しさん@十周年
09/12/12 18:43:58 jtjxqHSG0
ミズポとぽっぽの主張が
ドイツの反米極右国民党の主張と一緒なのはなぜなんだw
450:名無しさん@十周年
09/12/12 18:44:02 xD+cauT30
>>444
有事だけじゃなくて平時の情報収集とかもあるだろ。
で、そのことがこの件に関して何の意味があるんだ?
基地の活用度が低いから国際合意破ってもいいのか?
451:名無しさん@十周年
09/12/12 18:44:03 iu0WQvwL0
>>9
すごい
452:名無しさん@十周年
09/12/12 18:45:47 iBgtULEx0
>>445
鳩山さんが
「18日までになにがなんでも結論を出すという姿勢はいかがなものか」
「大事なのは沖縄県民の意思ですから拙速に判断して~」
って発言してアメリカは普天間から基地を移設しないと決めるだけ
453:名無しさん@十周年
09/12/12 18:45:56 OdoK4f7o0
>>64
だからなんだよ低脳?
そもそも、移転先の目処も無しに無責任な合意を
行ったのが橋本なのになんの違いがある?
454:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:13 /xYgbdHF0
これで普天間の移設は無くなるのか。
無駄がなくなってよかったよかった。
見事な事業仕分けだな。
455:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:20 7tWcpjNyO
>>448
戦争になったら、民主党信者狩りして戦地に出せばいいよ
後援会事務所の連中拉致して前線に放り込んでやりたい
456:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:24 QuvLVE+r0
結局鳩は移転問題をどうしたいんだ?
457:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:24 u2ucSHF70
自民政権(つかこれ細川も村山も小沢もぽっぽも居たんだがw)
は15年掛けてやっとヘノコ移設と兵員のグァム移管に漕ぎ着けた
元々、大戦後すぐさまGHQ配給の平和w憲法改正に40回も着手し国軍を持つ意思を
貫いたドイツでは無く、左翼活動家に足を引っ張られ非戦の憲法を一度も改正出来ず
自国軍を保有していない日本、自国だけでは対外防衛がまったく行使できない日本
が米国に軍備交渉を要求するのにはかなり骨が折れた作業だった
日本とペンタゴンの事務方どうしの議論は都合400時間以上に及ぶ
麻生総理及び過去の自民政権はとうにこの根本的問題に気づいていて
憲法改正の足かせになっていた国民投票法の採択基準の軽減化
を行使できるようにすべく、前国会において強行採決を断行した責任政党なので有る。
↓ ↓ ↓ ↓
そんなもん知るかブォケ
ミンスは良い政府、自民は悪い政府
政権が変わったんだ合意なんざ破棄して当然
何か言わせろ
何も代案はねーけどな出来のいい観測気球は持ってるぜ
何か米国に反抗してかっくいいぜおれー!
安子ママン見てるかー!
トラストミー! ←今ここだろw
458:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:29 Ns9eecRp0
>>450
海兵隊のヘリ部隊が情報収集のために沖縄に残るなんて冗談はやめてくれw
軍事的に戦略的に意味がない駐屯をなぜ米国が拘るのか、それを探らないと。
何を考えてるかわからん相手と同盟を組む事ほど怖い事はない。
459:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:37 JDE/JKZx0
>>445
岡田が倒れます。
てか、辞表用意しているのは岡田じゃないのかいな?
460:名無しさん@十周年
09/12/12 18:46:37 aJFaR6eXO
>>444
軍事板行って聞いてこいよ。