09/12/11 00:47:21 0
高速道路の無料化をマニフェストに掲げた民主党を中心とする鳩山政権が誕生した9月以降、
ETC(自動料金収受システム)の車載器セットアップ数が低迷していることが10日、分かった。
ETC利用車を対象にした「上限1千円」割引などで3月以降急増したが、いまや全盛期の3分の1に減少。
無料化方針をめぐる閣内不一致など、鳩山政権の“迷走”が消費者の買い控えに影響しているとみられ、
高速道路会社やカー用品店などから困惑の声もあがっている。
財団法人「道路システム高度化推進機構」(東京)によると、自公連立政権下で「上限1千円」割引が
実施された今年3月には、消費者の割安感への期待が高まり、
月間セットアップ数は2月の3倍以上となる約152万台を記録した。
3月中旬から4月下旬まで、国がETC購入の際の助成を実施したこともあり、
ゴールデンウイーク(GW)に入る4月も、
約103万台と100万台を突破。5月(約68万台)と6月(約87万台)は反動で落ちこんだものの、
夏休みに入る7月には再度、約105万台を記録した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>2以降に続く