【調査】大学ブランドランキング:<首都圏>慶應、東大、早稲田、上智…<近畿圏>京大、阪大、同志社…at NEWSPLUS
【調査】大学ブランドランキング:<首都圏>慶應、東大、早稲田、上智…<近畿圏>京大、阪大、同志社… - 暇つぶし2ch336:名無しさん@十周年
09/12/11 01:45:07 U6iONar2O
慶應と早稲田、どーしてこんなに差がついた?

慶應理工の入学者偏差値は東工大・阪大以上
一方、早稲田は東北程度

●2001年駿台-入学者偏差値(工学系)


東京大学理科Ⅰ類 66.3
京都大学工学部 63.8

-------東大理Ⅰ・京大工レベル(旧帝国大グループ)--------

★慶應義塾大学理工学部 62.5
東京工業大学 61.7
大阪大学工学部 62.0

-------東工大・阪大工レベル(旧制工業大グループ)--------

名古屋大学工学部 60.3
★早稲田大学理工学部 59.9
東北大学工学部 59.8
九州大学工学部 59.6

-------東北大・名大・九大工レベル(地方帝大グループ)----

筑波大学第二学類 57.9



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch