09/12/10 20:51:06 0 BE:1440268676-PLT(12556)
平野官房長官は、10日午後の記者会見で、来年度予算案の編成作業では、国債発行額を
44兆円以下に抑えることにこだわるべきではないという考えを示しました。
この中で、平野官房長官は、来年度予算案の編成について、「財政規律は大事であり、
それを無視することはありえない。ただ、経済や雇用の情勢が悪いなかで、来年度予算案は
『コンクリートから人へ』という認識の下、景気対策を中心に編成すべきだ」と
述べました。そのうえで、平野官房長官は、来年度の国債発行額について、
「44兆円という数字に縛られて、国民生活の実態に対応できない予算であってはならない。
国際的にも、さまざまな情勢変化があることを踏まえて、柔軟な姿勢で来年度予算案の
編成の基本方針を作りたい」と述べ、44兆円以下に抑えることにこだわるべきでは
ないという考えを示しました。また、平野官房長官は、来週取りまとめる来年度予算案の
編成の基本方針について、「財政規律の観点などから、国債発行の上限額の考え方は
示すが、数字としては出さない。数字が固められる状況になく、考え方を書くことになる」
と述べ、国債発行額や税収見通しなど具体的な数字は盛り込まない考えを示しました。
■関連スレ
【政治】 平野官房長官 「国債44兆円以下に?首相は『絶対』とは言ってない」「国民の生活が第一」
スレリンク(newsplus板)
*+*+ NHKニュース 2009/12/10[20:51:06] +*+*
URLリンク(www3.nhk.or.jp)