09/12/10 11:28:22 QeRVZuqN0
>>725
脱官僚って話が途中から飛躍している気もする。
最初は、官僚が居てもいいけど、独法作ってその独法から
自分たちの身内会社や子供の独法を養うような経済構造
を止めて、中間搾取する独法(当時は特殊法人)を排除して
直接民間に出そうよ。そうすれば経済は民間の活力で活性化
するよ。という話だったはずなのに、分かりやすい天下り
の話にだけ焦点を合わせて、官僚の実権を取り上げろと
いう訳の分からん方向に行き始めた。
もともと法律で拘束される存在なんだから便利に使えばいいのに。