【調査】 「タバコ吸う人と結婚したくない」、男子大学生の7割・女子は6割。「タバコ吸う異性、好ましくない」は男女とも9割…法政大at NEWSPLUS
【調査】 「タバコ吸う人と結婚したくない」、男子大学生の7割・女子は6割。「タバコ吸う異性、好ましくない」は男女とも9割…法政大 - 暇つぶし2ch688:名無しさん@十周年
09/12/09 22:20:35 jNAaq3Iv0
>>646
お前のレスざっとみたよ。
まったく喫煙中毒者のテンプレいたいなレス垂れ流してさ、
こんな古いタイプの論客がまだいたのかと感嘆するよ。
ほんと喫煙者ってのは不勉強で自分でなんとかしようって意思が欠けてるよな。

お前の言うような都合のよい統計は無いが、これで事足りる。
URLリンク(www.jrs.or.jp)

煙と発がんについては関係性があり、
その煙を避ける事はなんら問題はないだろう。
人間は呼吸をする生き物なので当然の行動だ。
発がん性を無視しても
1.けむい
2.くさい
これだけで喫煙は非難されるに足りる。

車の排ガスも聞き飽きた。
車の排ガスを直接吸入する機会など、一般人にはほとんどない。
一方副流煙はある。
これだけで受動喫煙は問題として取り上げられる価値がある。
お前がどうしても車の排ガス問題を語りたいのなら、そういうスレへいって存分に語れ。
問題が山積している場合、一方の問題があるからといって、
その問題は問題視すべきでないというお前の主張は馬鹿げている、中2以下の思考回路。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch