09/12/08 20:26:45 Tw1e8b5y0
>>490
(続き)
・国債は将来の税金の先食い。返済のために結局将来増税するんでしょ?
そもそも内国債を馬鹿正直に返済した国家なんてないんじゃん?
もちろん満期になったら償還はするけど、また同額借り替えるだけ。
寿命のある人間なら期限内に返し切らなきゃいけないけど、
国家は寿命がないのが前提だから。
例えば明治10年頃の政府の国債残高は2億以上。
当時の国家予算から考えると鼻血が出るような額。
でも、これ延々と借り替え続けて
現代まで持ち越したら、鼻血出る?
もちろん、途中で政府が信用を失って
借り替えができなくなったらヤバい。
まあそこまで政府が信用失うってどんな事態だよと思うけど。
某一党独裁国家の自治政府になるとか?