09/12/11 21:34:01 I63kFoH70
>>798
もしイスラムの常識とぶつかるのがお前の信仰上の問題なら、
それを説明すれば連中は尊重してくれるぞ。死ねとか絶対
言わない。
800:名無しさん@十周年
09/12/11 21:49:46 D04mmfPm0
さすがにカトリックを敵に回したら、
この代理人が来るだろうな
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)
801:名無しさん@十周年
09/12/11 22:11:51 WnRt7cAH0
キリスト教は、ミトラ教のパクリw
1. ミトラの誕生:三人の学者が預言、羊飼いが誕生を目撃、捧げものを持って誕生を祝う
2. ミトラの誕生日は12/25
3. ミトラの勝利は春分の日(復活祭)
4. ミトラの儀式は、パンとワインを分け与えることで仲間を確認
5. ミトラの儀式に、信者が水に体を浸す
6. ミトラは12の神(星座)に囲まれる → 12弟子
7. ミトラが天上に帰る前に、12弟子と一緒に晩餐
8. ミトラが天上に帰った後、再び再臨する
9. ミトラは、最後に光軍として暗闇軍と戦う。
802:名無しさん@十周年
09/12/11 22:16:09 WnRt7cAH0
これもだ
10. 太陽の神ミトラは冬至の日に死んで、その3日後に復活する
イエスキリストwを信じている奴は、実は太陽神・ミトラを信じていた
ということだ。あまりにもパクリ杉wwww
803:名無しさん@十周年
09/12/11 22:53:03 I63kFoH70
そのミトラ教もエジプト神話やらのパクリだがな。
なんともまぁ底の浅い煽りだこと。
804:名無しさん@十周年
09/12/11 23:15:59 WnRt7cAH0
そのパクリのパクリであるキリスト教はもっと恥ずかしいwwwww
というか、エジプト神話も>>801-802ほどそっくりではないだろ。
要するに、イエスの話や福音書などは適当にパクったもので
本当でも何でもないってことである
さあ今日もがんばって、キリスト教徒はミトラ神に祈るんだw
805:名無しさん@十周年
09/12/12 01:21:20 vOtmqY1f0
バチカンはミトラ教の神殿を壊して建て替えただけ。
ミトラ(マイトレーヤ)は再臨の救世主のことだから
つまりキリストと完全にかぶってる。
806:名無しさん@十周年
09/12/12 01:47:32 ezlhy7k40
なんで逆の可能性を疑わないの?
807:はぼっく ◆eyIbm5aesQ
09/12/12 02:04:45 2LfPGlvj0 BE:2739286777-PLT(14141)
>>805
つまり みとらーは キリスト教よりも古い存在であると・・・(..)φ
808:名無しさん@十周年
09/12/12 09:16:24 NrN4LonV0
そらミトラ教の方が遙かに古い。日曜日もミトラの祝日だったっけなw
キリスト教ができあがっていく過程で、それまでのミトラ教を
あたかも「キリスト」のふりをして置き換えたんだな。
>>806
のような「キリストの方が古いニダ」というのがまさに独善的・排他的な
キリスト教徒。福音書なんか、ぱくったものなのに
809:名無しさん@十周年
09/12/12 09:19:35 JZaXCc8S0
輿石勇って、輿石東となにか関係あるの?
気持ち悪いんだが。
810:名無しさん@十周年
09/12/12 09:20:56 JfYANPiz0
神は人間がつくった。
811:名無しさん@十周年
09/12/12 09:22:54 HKNyPomAO
小沢は厭味を言ったつもりか
812:名無しさん@十周年
09/12/12 09:24:57 FdM0ZoSu0
公明とはかって連立を組み、中国大好き、キリスト教は敵視する大陸政治家
チョンハーフ疑惑のオザワ・ビン・ラディン
掃討が始まりそうだな・・・
813:名無しさん@十周年
09/12/12 09:25:47 NrN4LonV0
ミトラ神の発生は紀元前2000年以上前と言われる。
その後、幅広く地中海沿岸に広まる
紀元前200年ごろには「西方ミトラ教」の成立。
ローマにも伝わる。
キリスト教は、ミトラ教を乗っ取ったのだが
その歴史的経緯をタブー扱いして覆い隠している。
キリスト教徒が独善的であり他民族や他のものを認めない排他的なのは、
その設立過程に「嘘」と「他を滅ぼした」ことにもよるのだろう。
814:名無しさん@十周年
09/12/12 09:28:09 OrNaPE8z0
『本来の民主主義を正確に理解せずに単純な衆愚、
政争に走ったところに民主党の行き詰まりがある』
815:名無しさん@十周年
09/12/12 09:31:19 PKHwWqqi0
汚沢、詐欺山 脱税政権 だなまったく、、、
816:名無しさん@十周年
09/12/12 09:31:47 FdM0ZoSu0
ミンス教は小泉改革教と売国社会教のパク李
・もっと痛みの伴う改革を!
・JALはりそなにそっくり、査定はチーム竹中
・不況下で緊縮するといって、結局公約破り、赤字増
・しかし社会党、美濃部ゆずりのバラマキ、売国には予算増
・組合や日教組の既得権益は拡大
817:名無しさん@十周年
09/12/12 09:33:59 FdM0ZoSu0
769:名無しさん@3周年 :2009/12/11(金) 05:29:46 ID:rdNLS2VY
275 :仕分け前半終了 09年11月19日付 中日新聞朝刊 特報面:2009/11/19(木) 12:54:46 ID:SEq0hiPH
■渡辺治・一橋大学教授(政治学)
「事業仕分けでも、切りやすい福祉や公共事業から削るという対象の選び方だ。
その路線に従い、社会保障と公共事業を抑制した小泉・竹中路線に同調した人たちが起用されているのだろう」
「マニフェスト実現の財源確保と称してバサバサ切っている。マニフェストで医療従業者を増やすと掲げつつ、
子ども手当の財源確保のため、診療報酬を削るなど、おかしなことになっている。
何を優先するのか、序列が決まっていない」
今回の作業で、民主党の体質が透けてみえたとも言う。(※記事原文ママ)
「民主党は結党以来、自民党と構造改革を競ってきた。〇七年の参院選で構造改革から急転換し、
それが国民に受け、政権交代につながった。
しかし、表面上は新自由主義(市場原理主義)を批判しつつも、小泉路線と大差ない部分を残している」
■尾立源幸・民主党参議院議員(事業仕分け・第二ワーキンググループの議論を取りまとめた人物)
小泉・竹中両氏に近いと目される識者たち(※)について
(※筆者注 仕分け人の民間からの参加者にに小泉・竹中路線のブレーンが多数いた)
「大きな感覚のずれはない。小泉・竹中構造改革は結局、実行されなかった。
(構造改革を目指した人は)欲求不満を感じていただろう」
と、真の構造改革は民主党が、と胸を張った。(※記事原文ママ)
仕分け前半終了 09年11月19日付 中日新聞朝刊 特報面
818:名無しさん@十周年
09/12/12 09:34:30 f3IfbBXu0
どーでもいい
日本に存在するほとんどの外来宗教は普段から反日活動してるので
819:名無しさん@十周年
09/12/12 09:37:21 PMAkpE+TO
プロテスタントの抗議に、カトリック総本山バチカンのローマ法王の言葉で反論って逆効果じゃねw
汚沢はカトリックとプロテスタントの血みどろの歴史を知らないのかww