09/12/07 20:59:12 Xgo4ZQlg0
>>77
そもそも正社員と同じ仕事をして低賃金で賞与なしなのが派遣や請負なわけだが
81:名無しさん@十周年
09/12/07 21:00:09 q/t1jtRv0
>>1
景気が回復すると人手不足も考えられる。正社員採用は当たり前になるだろう。
雇用は目先の判断をせずにサラリーマンの生活安定を中心に考えるべき。
企業側だけの都合で雇用政策を左右されるようでは民意の意味が問われる。
82:名無しさん@十周年
09/12/07 21:00:21 Icz1kLvg0
ごく当たり前の雇用形態やがな。今までが異常すぎたんや。失業者は増えるが
しょうがない。
83:名無しさん@十周年
09/12/07 21:00:55 9yGXxtqcO
派遣会社に払う金額考えれば自分の所で社員にした方が安く済むだろ
経験つまして使える人材に育てりゃいいしな
84:名無しさん@十周年
09/12/07 21:01:10 zEIwWoSR0
正直派遣でも結婚してるやつは勝ち組だよ。
俺なんて正社員だけど生きてる意味わかんないもん。。
ボーナス出たのが唯一の救いだ
85:名無しさん@十周年
09/12/07 21:01:25 DHqIpEqoO
>>80
すまん契約社員と派遣社員ごっちゃにした。
86:名無しさん@十周年
09/12/07 21:01:48 dObVJIw60
全国主要100社でこの割合なんだろ?
中小企業は、これ以下だろうな。
87:名無しさん@十周年
09/12/07 21:02:04 mbXL6p1/0
>>12
安心しろ
どっちにしても仕事はない
88:名無しさん@十周年
09/12/07 21:02:49 5tDINgJZ0
この14%ですら飾られた数字だと思うが
実際には限りなく0に近い
89:名無しさん@十周年
09/12/07 21:03:15 8qfKFj9F0
民主を始め、一般の世論は小泉改革=派遣法改悪=格差拡大だと信じ込んでるからな。
小泉改革の派遣法改正で格差が拡大したのは一面では正しいが、本質的には間違ってる。
派遣法改正で海外移転するような労働力を国内に戻した側面も大きい。
根本的にはバブル以降ほとんど成長していない経済が一番の要因。
派遣禁止にすれば製造業は海外に労働力を求めるだろうから、失業率は上がるだろう。
ただそれも仕方ないかな、民主が派遣法改正を戻せばあたかも格差がなくなると考えるのも。
一度派遣法を戻して、それで失業率が悪化してから気づくかもしれん。
90:名無しさん@十周年
09/12/07 21:03:19 q/t1jtRv0
>>80
雇用政策が法律一つで左右されるのなら、正規公務員を全てアルバイトの
非正規公務員にしないのか考えるべきだろう。民間だけの問題ではすまな
い。
91:名無しさん@十周年
09/12/07 21:03:22 deNgqe+t0
サービス残業の摘発・罰則強化が最優先だろ
92:名無しさん@十周年
09/12/07 21:03:46 NK4/iSY3O
>>67
そういうのはこの場合あんまり関係ないと思う。
それってつまり女が社会に出たから
男の働き口が減ったとか言う変な考えに結びつくだけだし。
まあ色んな要素が絡まってんだとはおもうけど
色々腑に落ちないな。
93:名無しさん@十周年
09/12/07 21:04:05 DkCeIwTCP
>>83
理屈上はそうなんだけど、いらなくなったときに正社員は切りづらい。
何しろ労組がやかましいから結局高くつく。
だから、少々高くても切りやすい派遣を選ぶんだ。
94:名無しさん@十周年
09/12/07 21:04:21 BvwHywpd0
>>88
いい加減現実見ようぜ。
それとも正社員を雇われると何か困ることでもあるの?
95:名無しさん@十周年
09/12/07 21:04:29 IFY2K0RiO
>83
いらなくなったらどうするんだよ
96:名無しさん@十周年
09/12/07 21:04:35 ORC4rDyd0
派遣禁止にするなら労働法関係を事業主有利に傾ける必要があるだろ
禁止にしただけじゃ雇用回復しないし経済は回らない
97:名無しさん@十周年
09/12/07 21:04:39 nvIfydUa0
現時点で2次請けは、直接請負にするとかないんかのぉ。。。
1次請け会社に3割以上持ってかれてるぞなもし。
98:名無しさん@十周年
09/12/07 21:05:33 lCDfL5nF0
派遣を禁止するんじゃなくて正社員を禁止したらいい。
99:名無しさん@十周年
09/12/07 21:05:47 YiFIPc5/O
>>54
それはあるね
100:名無しさん@十周年
09/12/07 21:06:05 K0gF6EO40
これでクビになったら政府はどう責任をとってくれるんだ
まさか派遣を選んだ奴の自己責任なんて言わないだろうな
101:名無しさん@十周年
09/12/07 21:06:33 M6TO5CFI0
朝日新聞2ch規制事件のときの潘さん李さんは正社員だったん?
102:名無しさん@十周年
09/12/07 21:06:33 U6yG3vCpO
正社員も禁止してみんな契約社員になるか(笑)
103:名無しさん@十周年
09/12/07 21:06:50 lKraT0frO
派遣会社に50万払って電検2種の親父に来て貰ったんだが
親父の給料25万だとよ。半分もボッタクリってんだな。
昔のパンスケのヒモ並みだな派遣会社。
もはや犯罪だな
104:名無しさん@十周年
09/12/07 21:07:30 mmV9gyt30
おさるさん達はこうなることを十分承知で
ミンス党政権を支持したのだから
日本国のためだとか無理に国内生産してやるこない。
トヨタ関連も主力を中国に移してよし。
105:名無しさん@十周年
09/12/07 21:07:34 1YHBIPOQ0
派遣ピンはね率を20%以下とかに制限して(数値公開は義務化)、さらに短期雇用リスク(企業にとってはメリット)が
あるから時給を正社員の2割以上アップ
とかのほうがいいんじゃね?
106:名無しさん@十周年
09/12/07 21:08:35 YYoSFRQl0
>>96
簡単に派遣登録する人間も少なくなるし、雇用側も人材や賃金に真剣になるしな。
人材は絶対に必要なのだから。派遣は本来細々と募集するものだと思うよ。
107:名無しさん@十周年
09/12/07 21:08:47 kA3hGtN00
たった14%か
雇用と賃金はどんどん悪くなるだろうなぁ
民主の政策受けて国内産業はどんどん海外に移転しそうだし
108:名無しさん@十周年
09/12/07 21:09:46 q/t1jtRv0
>>89
>>派遣法改正で海外移転するような労働力を国内に戻した側面も大きい。
しかし、所詮は中国経済の拡大に頼ってのバブルであったことが、リーマン
ショック以降の日本の経済沈下が世界で一番大きかった事が証明している。
即ち、内需・雇用を破壊したからだ。より一層酷いデフレに落ち込んだ!
これは事実なのだから、資産家の資金が守られ、非正規雇用者は使い捨ての
犠牲になった事実だけが残った。政治屋は結果責任だ!!
109:名無しさん@十周年
09/12/07 21:09:50 13JKJCWi0
>>104
>おさるさん達はこうなることを十分承知で
意味不明。
14%も正社員にするっていってるわけだが?
派遣禁止にしなきゃほぼ100%ずっと派遣のままだったわけだ。
110:名無しさん@十周年
09/12/07 21:09:54 70+3GLL50
ピンハネ率 ピンハネ率って言ってるやつって低学歴?
111:名無しさん@十周年
09/12/07 21:09:54 XEDSrklS0
>>103
自分とこで雇えよ
112:名無しさん@十周年
09/12/07 21:10:37 8Z7UFSnP0
やるやる詐欺だ・・
【行政】公務員改革、再来年以降に:通常国会への法案提出を見送り-政府方針 [09/11/24]
スレリンク(bizplus板)l50
113:名無しさん@十周年
09/12/07 21:10:36 ey2OLdnJO
うちの会社、インドとフィリピンに準備中。
年末ではなく、来年2月までに正社員以外を再構築予定らしい。
国の税収も減るだろうに
民主の政策は、本当にわからん。
114:名無しさん@十周年
09/12/07 21:10:52 NIA5j5S20
やっぱり海外に生産工場を移すって企業でてきたね
そもそもなんで派遣を解禁したか思い出せば
国内の製造業が海外に工場を移して
空洞化したから解禁したんだもんw
結局ループしてるんだよ
115:名無しさん@十周年
09/12/07 21:10:53 x8B2+EmtO
亀も房総ぎみだしな
116:名無しさん@十周年
09/12/07 21:11:04 LCLO6v2Z0
派遣会社の責任をもっと重くすればいいだけ
ていうか、派遣社員は、派遣会社の社員なんだから、社員としての扱いをすればいいだけじゃん
117:名無しさん@十周年
09/12/07 21:11:32 BvF/TrA90
デフレが進んでるだから固定費節約して安売りに備えなければ。
社員雇う余裕なんかないわ
118:名無しさん@十周年
09/12/07 21:11:45 5yOcljLHO
正社員制度自体廃止したらいい。
119:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:03 XEDSrklS0
>>109
正社員が、そんなにいいのか?w
派遣会社のほうが、福利厚生充実してたりなぁw
120:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:11 DkCeIwTCP
>>103
貴殿は正社員かな?
もちろん業種とか、職種で違うけど、
おおざっぱに言って、会社は正社員一人雇うのに、
額面給料の3倍程度の経費がかかっている。
121:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:35 QJgjDqpR0
>>1
そもそも朝日新聞では派遣を正社員にするのか?
契約満了でポイだろ
122:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:35 v/MS96eyO
14%もあることが驚き
123:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:47 K/BuIKKIO
朝日新聞も正義づらしといて、正社員を増やさずに契約社員をこき使っているもんな
偽善もいいとこだろ
124:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:56 u68+E2TRO
正社員雇うと言ってる14社も10人派遣を切って雇うのは1人だけかもしれんし。
そうとう厳しい数字だなこりゃ。
125:名無しさん@十周年
09/12/07 21:12:58 GMVerCoE0
意外と多いな
126:名無しさん@十周年
09/12/07 21:13:04 xniQykes0
>>114
派遣制度があっても、海外に移す企業は出てきてたよ。
127:名無しさん@十周年
09/12/07 21:13:13 SQN3GEWA0
>>89=詐欺師に踊らされてる馬鹿
128:名無しさん@十周年
09/12/07 21:13:14 1YHBIPOQ0
>>110 契約企業が派遣会社に払う時給/派遣労働者時給-1
ピンハネ率でなんか悪いの?w
129:名無しさん@十周年
09/12/07 21:13:16 K0gF6EO40
>>118
同意
正社員が既得権持ち過ぎ
130:名無しさん@十周年
09/12/07 21:13:34 S4qU+lu50
>>109
今まで
派遣100人雇うよ!
とりあえず100人は収入があるね
派遣禁止後
派遣は禁止だから全部契約解除ね、正社員に慣れるのは14人です。
え?派遣から正社員にしないのかって?
無論新卒で募集させていただきます、フヒヒサーセン
こう単純な数ではなかろうが、こういう感じなるよw
131:名無しさん@十周年
09/12/07 21:14:17 bNHiY0Rd0
アホ民主の政策は派遣の身分を向上するためだろうけど、皮肉にも失業者を
更に増やすだけだが、派遣制度は邪悪。特殊部門だけでよろし。
132:名無しさん@十周年
09/12/07 21:14:26 Br8YiXm60
派遣で嫌な思いをするより生活保護申請して遊んで暮らす方が2兆倍良い
133:名無しさん@十周年
09/12/07 21:14:45 ey2OLdnJO
>>119
福利厚生のよい派遣会社、どこ?
134:名無しさん@十周年
09/12/07 21:14:52 Nw/dAdDO0
これでいいんじゃね?派遣のせいで貰えなかった生活保護をどうどう
と貰えるようになるぞw
135:名無しさん@十周年
09/12/07 21:15:04 IXx5AqAj0
派遣が禁止されると最もダメージを受けるのはコンビニやスーパーに弁当や惣菜を卸してる製造工場じゃないかな?
関東地区のコンビニへの麺類を作っている製造工場で研修を受けたことがあるけど
行楽シーズンや年末年始は通常の倍以上の発注があるため、
人員不足を補う目的で自社で募集し雇っているパートやアルバイトよりも高い人件費を払って派遣会社から派遣社員を送ってもらってるってことだった。
弁当や惣菜は消費期限が厳しいので作り置きはできないし、年末は年越し蕎麦の発注だけで一日に8万食を超えるから
その時だけ100人単位で派遣社員を送ってもらうってことだった。
このような製造工場の場合は派遣社員をパート・アルバイトに切り替えるには販売価格を上げて
常時雇用のパート・アルバイトを増やすしかないだろうなぁ…
136:名無しさん@十周年
09/12/07 21:15:14 fmBLCnFN0
>>119
そんな極端な例やごく稀な例を引き合いに出されましても・・・。
レスに困るわ。
137:名無しさん@十周年
09/12/07 21:15:23 NR9EGYJLO
製造業って仕事量の波が半端無いんだよな
一時的な増員としての派遣制度は必要だと思う
人手不足で忙しい時期も大変だが、暇で何もすること無い時期も地獄
138:名無しさん@十周年
09/12/07 21:15:29 nO268UVc0
普通に凄い率が高いな。
と思ったんだけど
現実に14%も正規が増えるわけないけどね。
139:名無しさん@十周年
09/12/07 21:15:37 YsOKnSylO
既得権って…派遣はやっぱり頭おかしいわ
140:名無しさん@十周年
09/12/07 21:15:51 XEDSrklS0
>>133
社会人?
141:名無しさん@十周年
09/12/07 21:16:12 q/t1jtRv0
>>104
金融詐欺師の下請け多国籍輸出企業は日本国内には必要ありません。
トヨタいなくなれば名古屋は沈下しますが、頭のつかえが取れて、新
しい経済国状にあった輸出企業が誕生します。日本が製造オタク国家
である限り心配ありません。
日本という基盤を失った多国籍輸出企業こそ海千山千の多国籍金融企業
のエサ(餌食)になって消え去るでしょう。GMと同じ運命・・・・
142:名無しさん@十周年
09/12/07 21:16:19 iVxis9EJO
>>116山口組もかつて派遣会社だったように、しょせん他人のうわまえはねて儲けようという思想のところはカタギではないのです。
何を言っても無駄。
143:名無しさん@十周年
09/12/07 21:16:56 bNHiY0Rd0
>>137
その考えがいかんのよ。ごめんね。
144:名無しさん@十周年
09/12/07 21:17:00 1YHBIPOQ0
まあ大きな企業はグループでアルバイト、契約社員を雇う専門会社作るだろ。
小さい企業は切り捨てかな?
145:名無しさん@十周年
09/12/07 21:17:01 NZYgWkKP0
14%もあるんだ、いいじゃん
さっさと派遣禁止にしちゃえば?
実際はそれ以上になるだろうし
146:名無しさん@十周年
09/12/07 21:17:30 SQN3GEWA0
自由に解雇される派遣の存在が失業率改善に役立っているという割に、
アメリカの失業率はメチャメチャ高いわけだが新自由馬鹿の反論ある?
147:名無しさん@十周年
09/12/07 21:17:36 fmBLCnFN0
>>130
そもそも最初から正社員14人で仕事回るところが、
たとえ派遣でも100人も雇わないと思うが・・・?
結局、派遣でも14人しか雇ってないと思うよそういうとこは。
148:名無しさん@十周年
09/12/07 21:17:46 NyO3wkNRO
安倍内閣のときもやってたけど、
「正社員を雇え!」とか言ったって、
今の企業には金がないんだからできるわけないんだよ。
法律で強制しようが無理なものは無理。
むしろ企業が正社員を雇いたくなるような動機付けを与えてやることだ。
非正規含めた全従業員数に対する正社員比率を報告させ、
比率の高い企業ほど比率に応じて減税するなどという方法も考えられる。
149:名無しさん@十周年
09/12/07 21:18:20 22iU4JGa0
もともと製造業の派遣は 無かった だろ
元へ戻るだけだボケ
とっとと無くセやクズども
150:名無しさん@十周年
09/12/07 21:19:03 DkCeIwTCP
>>147
その代わり正社員なった暁には月100時間残業していただきます、
ってところかな。
これが現実…
151:名無しさん@十周年
09/12/07 21:19:11 1YHBIPOQ0
>>148 つ雇用助成金
152:名無しさん@十周年
09/12/07 21:19:36 kOVpMdwaO
>>132
そりゃ月100万円貰えたら楽しいだろうけど、生保なんてせいぜい20万だろ?
だったら月20万で働いた方が楽しいわ
153:名無しさん@十周年
09/12/07 21:19:36 LCHZpA7V0
失業率15%くらいいくんじゃねw
154:名無しさん@十周年
09/12/07 21:19:48 8ROztLQI0
>>150
それはあり得るね・・・。
155:名無しさん@十周年
09/12/07 21:20:42 3x3y8qLq0
2重派遣されてるけど景気悪いからそのうち契約を打ち切られるかも。
そうなったら会社も潰れるだろうな。
156:名無しさん@十周年
09/12/07 21:20:52 EPj97ZNM0
>>150
×月100時間残業
○月100時間サービス残業
157:名無しさん@十周年
09/12/07 21:20:53 bVGOxRdS0
正社員から身分維持税として新たに税金をとってそれをナマポにまわせばいいよ
158:名無しさん@十周年
09/12/07 21:21:08 B7xcqH210
派遣は禁止にしたほうがいいと思う。
派遣が駄目なら、パートとかアルバイト、契約社員tってのがあるのだから、その雇用形態で十分だろ。
そもそもなんで派遣会社経由で雇わなきゃならんのか、よう分からん。
159:名無しさん@十周年
09/12/07 21:21:29 +hbMK9s00
ピンハネ制限を、と云う意見が散見しているが
そもそも何ゆえ派遣業者間で競争原理が働かなかったのだろう?
やっぱり奥谷さんのように発注企業側と繋がっていたから?
160:名無しさん@十周年
09/12/07 21:21:41 jAqbrO/f0
ちいさな町工場や事務所なんて求人出しても誰も来ないし。
実際の日本の失業率は外国より遥かに少ないから。
161:名無しさん@十周年
09/12/07 21:21:45 EPj97ZNM0
>>158
人事管理コストが大幅にカットできる。
162:名無しさん@十周年
09/12/07 21:21:56 7P3Ip1dz0
正社員の解雇の事由を規制緩和したのである
そして企業は正社員雇用が簡単にできるようになったのである
めでたしめでたし!!!
163:名無しさん@十周年
09/12/07 21:22:52 1YHBIPOQ0
>>158 大企業の高コストの人事部の社員が、募集、広告打ち、面接、管理などをやると割高だから。
164:名無しさん@十周年
09/12/07 21:22:56 /rp7q8B00
>>17
すげぇ!
社会構造の是正とかかんがえもしねぇ!
165:名無しさん@十周年
09/12/07 21:23:04 T2zEjH7u0
大企業の仕事に参加してますと言いながら
実態は特定派遣会社だったりするからなあ
166:名無しさん@十周年
09/12/07 21:23:08 22iU4JGa0
ピンハネ潰すのが最大の目的
元々 無かった んだから無くしゃいーだろ
167:名無しさん@十周年
09/12/07 21:23:14 i+fm//MR0
ちなみに朝日新聞社の正社員の数はバブル時期の1/5
バブル弾けたら真っ先に子会社化、関連会社出向で本体はがっつり愛護。
昔は輪転機回してる印刷職人ですら朝日新聞社の正社員だったが、
今や全員パート、派遣だ。
168:名無しさん@十周年
09/12/07 21:23:59 DMJfM9nQ0
>>7
こういう、馬鹿がいるからw
169:名無しさん@十周年
09/12/07 21:24:05 yFpDznSt0
おおお14%もあるんだ
よかったな、おまいらwww
170:名無しさん@十周年
09/12/07 21:24:18 HvBtnlKp0
>>118
それだ!ついでに国内の全ての大企業、中小零細を国営にする。
コンビニのバイトも通産省所管の公務員、店長は通産官僚。
171:名無しさん@十周年
09/12/07 21:25:00 OXr2m16r0
派遣が無くなったらピンはねがなくなるからいいことなんではないでしょうか?
直接雇用ならクビにもしにくいだろうし。
172:名無しさん@十周年
09/12/07 21:25:15 TVj0pYbd0
>>166
ピンハネということなら偽装請負もな
173:名無しさん@十周年
09/12/07 21:25:24 wErUoHQY0
雇用形態が柔軟・多様であることはいいことなんだが
日本の派遣はあまり良いとは思わない
174:名無しさん@十周年
09/12/07 21:25:50 1YHBIPOQ0
請負を残すとそっちに流れるだけじゃないのかね?
175:名無しさん@十周年
09/12/07 21:26:12 Axrq/dKT0
つか派遣がないと困るって言ってる会社は
派遣労働者のからの搾取の割合を減らせって運動し何故しないのでしょうか?
派遣社員の手元に届くお金が減ったとしても
依頼する側も安く済むわけで
176:名無しさん@十周年
09/12/07 21:26:40 q/t1jtRv0
>>158
雇用を使い捨て商品(部品)みたいな発想は金融詐欺師(投機屋)の発想ですから
政府や経済学者が詐欺師の下請け(小泉・竹中)になればサラリーマンの・家庭・
生活は滅びます。
サラリーマンは・家庭と生活を犠牲にして投機屋の博打場へ経済を放り込む政策
を支持する訳がありません。騙されただけなのです。
177:名無しさん@十周年
09/12/07 21:27:12 pj6Y0CbZ0
>>173
だな。
就社じゃなくて就職が理想的なんだが、
日本は就職=就社だからなぁ。
178:名無しさん@十周年
09/12/07 21:27:22 QJgjDqpR0
>>162
それが最良だと思うよ
無能との入れ替え需要も発生するし
179:名無しさん@十周年
09/12/07 21:27:25 SQN3GEWA0
2002~2006年はアメリカのバブルのおかげで失業率改善しただけなのに、
派遣法のおかげで改善したかのように捏造する新自由詐欺の馬鹿は死なないといけない
180:名無しさん@十周年
09/12/07 21:27:40 E9ZRjuAPO
工場内請負も禁止しないと意味ないよ
181:名無しさん@十周年
09/12/07 21:27:58 nXqwmKPK0
いい加減企業に負担かけんのやめないとドンドン海外に逃げていっちゃうよ
182:名無しさん@十周年
09/12/07 21:28:59 /rp7q8B00
>>42
なんで正社員なら会社が潰れないと思ってるのか解らんが
社会の仕組みの根幹を歪める法案で頑張ってるから、よっぽどの
大企業以外は死亡される可能性がありますよっと。
183:名無しさん@十周年
09/12/07 21:29:11 cKoLSMks0
製品に国内生産と正社員比率を明記するようにしろ。
雇用維持してる会社の商品だけ売れればいい。
184:名無しさん@十周年
09/12/07 21:29:18 9LcB1DM00
うちは派遣禁止見据えてパート化するとかいってるけど
結局時給だし、時給が人によっては300円もダウンする
正社員化しても30後半で高卒3年目くらいの月給になるというのにな
185:名無しさん@十周年
09/12/07 21:30:11 4OvBzg0tO
>>171
クビにしにくいからこそ採用の査定は今以上に厳しくなる
派遣禁止されれば正社員登用の裾野が広がる、なんて思ってる派遣が滑稽すぎる
まさに派遣脳
186:名無しさん@十周年
09/12/07 21:30:21 cf2FAyTY0
>>181
だから・・・w
派遣禁止するしない関係なく、海外に出ていけるところはとっくに出て行いってるってのw
日本の派遣よりも中国やフィリピンの方が人件費は安いんだからw
187:名無しさん@十周年
09/12/07 21:30:27 1YHBIPOQ0
あと偽装研修(外国人)も禁止な
あれ民主だから、派遣禁止→外国人研修増加
を狙ってるのかも・・・・
188:名無しさん@十周年
09/12/07 21:31:02 EvBmXXKDP
>>73
税金と社会保障負担と管理コスト。
上でも書かれてるけど人事部の抽出だから、
本来別会計になってるコストが「ピンハネ」に見えてるだけ
直接雇用になっても「ピンハネ」部は変らんかもっと増える
189:名無しさん@十周年
09/12/07 21:31:04 rskmCNknO
>>175
は?子会社やグループ会社だからに決まってるだろw
190:名無しさん@十周年
09/12/07 21:31:17 22iU4JGa0
とっとと海外に行けやwwwwwwwwwww出る出る詐欺がwwwwwwwww
海外で日本と同じ様なことしようとして工場丸焼けにされろやwwwwwwww
191:名無しさん@十周年
09/12/07 21:31:20 PCnkzuut0
派遣禁止は悪くないと思うな
給料のピンハネをされないだけ、従来のパートやアルバイトの方が
まだマシ
192:名無しさん@十周年
09/12/07 21:31:25 euDt0+000
10人禁止になったら1人くらいは雇うだろ。
何人解雇して何人正社員化するのかが不明瞭すぎる。
193:名無しさん@十周年
09/12/07 21:31:36 SQN3GEWA0
>>181
どんどん逃げればいいじゃんw
194:名無しさん@十周年
09/12/07 21:32:35 1YHBIPOQ0
>>184 なんで派遣会社のピンハネが無くなるのに、そんなに下げるの?
人事部は年収がインベストメントバンカー並みなの?
195:名無しさん@十周年
09/12/07 21:33:12 T2zEjH7u0
身分がわかっててある程度の人選をしてくれるから派遣会社を使うんだろ
自前で公募して一から職歴や仕事振り見るだけで相当なコストが掛かるよ
196:名無しさん@十周年
09/12/07 21:33:21 llWWUSxN0
いちど与えた利益を取り上げるのって難しいんだよ。
小泉が一度派遣使い捨てという利益を企業に与えちゃったもんだから,もう後には戻れない。
197:名無しさん@十周年
09/12/07 21:33:42 +hbMK9s00
>>146
今の米の失業率は10%近いが、その内訳は「6000万人が失職して
代わりに5000万人強が新たな就職口を見つけた」と云う感じ。
一時的に痛みはあるけど変化に強く高い生産性を維持し続けられる。
198:名無しさん@十周年
09/12/07 21:33:44 iy1jdkha0
>>130
>派遣100人雇うよ!
ワロス。ワークシェアはダニ公務員から始めるべきだよなw
199:名無しさん@十周年
09/12/07 21:34:29 0yESfTeS0
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
URLリンク(shop.kodansha.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
スレリンク(newsplus板:3番)
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
URLリンク(www.jcp.or.jp)
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
URLリンク(www.jcp.or.jp)
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
URLリンク(www.jcp.or.jp)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
スレリンク(newsplus板)l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
スレリンク(newsplus板)l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を厚労省、自治体に指示
スレリンク(newsplus板)l50
200:名無しさん@十周年
09/12/07 21:34:39 euDt0+000
実際問題、そこらへんの中国人やブラジル人よりも
圧倒的な高給を貰う資格が本当にある奴なんてそんなにいないだろ。
201:名無しさん@十周年
09/12/07 21:34:43 DkCeIwTCP
>>175
「あなたの会社は間接部門の経費が掛かりすぎです。
その分うちの会社への派遣費用に上乗せされているんです!
経理の正社員をもっと減らすか、給料を減らしてください。」
なんて、よけいなお世話じゃないのかな。
そこまで言うのなら、他の派遣会社選ぶわな。
202:名無しさん@十周年
09/12/07 21:34:55 bFxsylav0
シナやらインドだったら人件費十分の一ですむしな。
単純労働者なんて別に日本人である必要ないし。
203:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 21:35:01 RAcpbtKE0
日本の場合は、
派遣制度という名の奴隷制度だからね
外国なら、暴動やテロ、裁判などが当たり前
実際に、アメリカでも不当解雇で日本企業が巨額の賠償金払ったりしているしな
日本の場合は、カルト自民と経団連が、日本の身元社会・村社会を利用した奴隷制度で、
反乱を抑えていたからな
実に汚いやりかた
204:名無しさん@十周年
09/12/07 21:35:21 +3lT7S420
派 遣 国 営 化(軍営化)が八方丸く収まる
28歳以上は、「2年以内に結婚する事」を条件に、年収250万で雇え
2035年までは 原発の建て換え、風力建設、高速道路架線
2035年以降は 太陽発電所建設 で
あと40-50年は公共工事は確保できるから
28歳の奴が69歳になるまでは仕事あるし
プロ土建でやとったら、好況でも雇うはめになるが
派遣なら、好況時は 工場派遣に切り替えて、公共工事縮小できるジャン
205:名無しさん@十周年
09/12/07 21:35:47 bh5GrUUz0
14%もの人が社員になれれば、問題ない。
派遣の一番の問題は、本来正社員で通用した人までが派遣になってたことだ。
それ以下の人はのたれ死んでも構わないw
206:名無しさん@十周年
09/12/07 21:36:19 cf2FAyTY0
>>202
ヒント:カントリーリスク
207:名無しさん@十周年
09/12/07 21:36:23 K0gF6EO40
>>205
お前が死ね
208:名無しさん@十周年
09/12/07 21:37:03 AKGC2Az40
解雇できないって今の状況が異常
209:名無しさん@十周年
09/12/07 21:37:37 1YHBIPOQ0
派遣会社のピンハネ率は、契約先から減らすインセンティブが無いので
法律などで取り締まるしかない。
210:名無しさん@十周年
09/12/07 21:37:37 Xgo4ZQlg0
近所の家にパナソニックの課長が住んでいて
俺がそのパナに派遣で行っていた時に給料を聞かれてそれに答えたら
「会社からいくら払っているのかは言えないが、いくらハネられてるか知ったらビックリするぞ」と言われたことがある
ハネ率や雇用条件を欧州並みにすれば解決できる問題だと思うんだがなぁ
211:名無しさん@十周年
09/12/07 21:38:07 J1AKPQ1c0
うちの職場は3年~5年に1回くらい移転する。
そこで社員になりたそうなのを一掃する。
212:名無しさん@十周年
09/12/07 21:38:10 3YteQ8S2O
他の先進国の雇用形態はどうだろう
213:名無しさん@十周年
09/12/07 21:38:15 M1x7DPNBO
偽装請負がかなりでそうだ
214:名無しさん@十周年
09/12/07 21:39:11 q/t1jtRv0
>>181
もう、企業は流出した後、(資金も流出)残っている企業に力はないと思う。
>>180
雇用・経済のスペシャリストが必要だが金融詐欺師に小金で雇われ下っ端にとして
雇用抑圧側に回るだろう。民度にもよるが学者が役に立たないことが問題。
215:名無しさん@十周年
09/12/07 21:39:39 JrlpJjETO
仕事内容同じってか、見張りだけやってる社員より現場の仕事をバリバリやってる派遣がピンハネされたり首を切られたりっておかしいからなあ
216:名無しさん@十周年
09/12/07 21:39:46 A32XlP6M0
>>8
もっとひどい人身売買の時代に戻るだけだってば
217:名無しさん@十周年
09/12/07 21:40:18 9LcB1DM00
>>194
いっかいパートとかの社会福祉系のコスト見てこいよ
ピンはねだろうがなんだろうが派遣やっとたほうが安いんだよ
採用維持のコストなんかを考えて同じ費用にすると確実に時給が下がる
218:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 21:40:24 RAcpbtKE0
>>212
非正規雇用の場合は、正規雇用より賃金は同等以上。
また、セーフティネットも日本よりもはるかに手厚い
今は、日刊ゲンダイでもその特集をやっているよ
失業者に冷たい日本・労働者に冷たい日本と、他の国との比較をね
219:名無しさん@十周年
09/12/07 21:40:26 1YHBIPOQ0
解雇 全く禁止されていない。
業績が悪くなり、よくなる努力をした上で更に回復不能なら解雇できる。
非常に合理的な制度。
220:名無しさん@十周年
09/12/07 21:40:41 vdlI91xC0
正社員登用ってことは年収1000万のモデルだった企業が社員数で慣らして年収500万程度まで減るってこと
ま、今までが異常ってことなんだからそれでもいいや
221:名無しさん@十周年
09/12/07 21:40:59 FI+aUPK1O
工場ではなくむしろ、金やるから役たたずの派遣と無職が日本から出でいって欲しい
222:名無しさん@十周年
09/12/07 21:41:17 bFxsylav0
>>206
亀井が金融大臣やってる国のほうがよっぽどリスクあるっての。
223:名無しさん@十周年
09/12/07 21:41:39 Ov0z7OYv0
朝日のアンケートって、
あとで揚げ足取られて責められそうだから迂闊な回答できないよな。
朝日のアンケートで14%もあるって、かなり凄いな。
224:名無しさん@十周年
09/12/07 21:42:05 tk3UTzW/0
月17万の生活保護を受ける在日
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
225:名無しさん@十周年
09/12/07 21:42:36 1YHBIPOQ0
じゃあアルバイト、契約社員などの募集、管理、採用の代行会社がはやるな。
この視点で投資するか・・・
226:名無しさん@十周年
09/12/07 21:42:40 7PN8i2+r0
>>193
うちの会社は国内20工場の内6工場を割閉鎖する事に決まって
派遣は全部切ったうえで、正社員も早期退職(退職金2倍セール)を募集してるよ。
代わりに既に有る中国工場とベトナム工場とインドネシア工場を拡大中。
おかげで自分も嫌いな英語を覚えなきゃならなくて鬱だよ。
227:名無しさん@十周年
09/12/07 21:42:42 yFpDznSt0
>>219
経営で、一番圧迫するのは人件費なのに
それが最後にしか手を付けれない時点で全然合理的ではない。
228:名無しさん@十周年
09/12/07 21:43:11 Y9rUCu8n0
現状で調査したらこんな結果になるのは当たり前だろ。
正社員の首ですらきりたくて仕方ないのに。
229:名無しさん@十周年
09/12/07 21:43:11 T83OZ8qzO
逆に正規雇用禁止にすれば?社長以下すべて派遣。
230:名無しさん@十周年
09/12/07 21:43:22 DqZ5/0E5O
偽装請負だらけになってますます酷い事になる。
231:名無しさん@十周年
09/12/07 21:43:43 uzvsMUKB0
31
232:名無しさん@十周年
09/12/07 21:44:00 lYkHVYN10
日本の人件費が高くても、
電気・ガス・水道や治安や労働者の勤務態度などを考えると、
なかなか海外に出て行きたがらないよ企業は。
233:名無しさん@十周年
09/12/07 21:44:20 zMJnQ7hl0
>>1
不安定雇用の労働者を増やそうとする反社会的企業。
そういうのは国が調査して晒し、課税するのが一番。
正社員の割合が大きい企業は優遇すればいい。
234:名無しさん@十周年
09/12/07 21:44:47 EvBmXXKDP
>>108
小泉政策がなければ雇われずに失業していただけだと思うよ
それは小泉政策以上のインパクトを持つ内需破壊だと思うが
>>154
ありえるねってか実際そうだから。
小泉政策の基本は1997年ころから国民の一代関心事だった「倒産やリストラの回避」。
当時は倒産原因の多くがB/Sがらみだったから貸し渋り対策をやって(これは成功した)
優良企業は産業再生機構で再生し、
労組(電器労連)に押されて派遣法改正。
副作用である株主の発言権拡大に対して、
LLP整備や1円企業など、労働者が企業に支配されないよう自営業の発展を促進。
そもそも、バブル崩壊以前は赤字になることは滅多になく、整理解雇が行われるほど日本全体の企業財政が悪化したのは1997年から。
整理解雇が許可されたのは労働分配率が世界史上最高になり人件費以外削るものがなくなったから。
赤字リスクが人件費に絡む場合、そのリスクは
・倒産・賃下げ・解雇・採用停止・下請けいじめ・非正規の利用・残業
などに吹き出す。
一度生じたリスクは決して逃れることができない。
上記のうちどれかに必ず出現する。
倒産はいや、解雇はいや、賃下げはいやと労働者側が言ったので、
採用停止、下請けいじめ、非正規増大、残業増加が起きた。それだけの話。
235:名無しさん@十周年
09/12/07 21:45:34 1YHBIPOQ0
>>227 ちょっと市場主義者になるけど、それは無能、劣悪経営で自然に淘汰されるべき企業なんだよw
236:名無しさん@十周年
09/12/07 21:45:58 uzvsMUKB0
もっと流動性あげればいいのにね
無能な奴をどんどん切らないと会社がもたんよ
237:名無しさん@十周年
09/12/07 21:46:09 ViYX4sreO
製造で契約とか請負とかランク下がるのな
238:名無しさん@十周年
09/12/07 21:46:14 Ov0z7OYv0
> 調査は11月9~20日に実施した。製造業と非製造業の各50社を対象に、原則として経営
>トップに面談した。
非製造業にも、この質問でアンケートしたの?
全国主要100社に朝日新聞や東京中日新聞やイオンやブリジストンは入っているの?
239:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 21:46:16 RAcpbtKE0
日本の場合は、あまりに無能な経営者が多いんだよね
特に大企業の場合は、それが顕著
経団連企業を見れば、それはわかるでしょ
まずはその無能な経営者を駆逐しないとな
240:名無しさん@十周年
09/12/07 21:46:17 bh5GrUUz0
>>120
その話、良く聞くけどたぶん嘘。
だって実際に給料・保険料・福利厚生・備品含めて計算しても3倍にならない。
(1.8倍がいいところ)
まあ、俺が中小社員だからかもしれないorz
大企業だと充実の福利厚生で3倍かかるのかなあ?
241:名無しさん@十周年
09/12/07 21:46:39 zMJnQ7hl0
にしても
経営者目線の中二病が多いよな、2ちゃんって。
242:名無しさん@十周年
09/12/07 21:47:28 vdlI91xC0
スレタイに関係ないけど俺思うんだ
個人の貯蓄額で3000万を越えた金については、金に使用期限付ければいいんじゃないかって(2年間たてば単なる紙切れ)
もちろん個人貯蓄に限ってね
これやるだけでお金が動くんじゃね
243:名無しさん@十周年
09/12/07 21:47:41 euDt0+000
>>235
全然市場主義じゃない。
何らかの制度を設けてその制度にそぐわなければ淘汰される
なんてのは市場主義とは関係ない。
淘汰されるまでは基本的に何をやってもいいが、
それでだめなら公的救済を受けられないのが市場主義。
244:名無しさん@十周年
09/12/07 21:47:42 PbBI9X+gO
この問題は消費者金融の問題も関連しているからねWW
断行すると案外後ろ向きな結果にW
245:名無しさん@十周年
09/12/07 21:48:38 8qfKFj9F0
個人的には派遣法改正で雇用が国内に戻る側面も大きかったと思うが、反対意見があるのも理解できる。
だから民主党の言うように、一度また元に戻して派遣を原則禁止にしてみるのもありだと思う。
それをやって結果が出たときにはじめて小泉改革によって格差が拡大したという幻想から逃れられると思うし。
もしかしたら本当にまた格差の縮小した日本経済に戻るかもしれない(個人的にはこの意見には賛同できないが)。
246:名無しさん@十周年
09/12/07 21:48:44 yv+UjkdtO
正社員、パートの募集で人がこないから派遣に頼ってるところがあるよ。介護は特に。自分も派遣で行ったがやっぱ人がこないなぁと納得。人が来る所は派遣で受けたら自社募集で来た人採用してた。そんなもんやね。
247:名無しさん@十周年
09/12/07 21:49:12 e1JacsDQ0
派遣会社の方を押さえれば、済んだ話だったのにね。
派遣禁止による雇用機会の損失の方が問題だろう。
248:名無しさん@十周年
09/12/07 21:49:18 q/t1jtRv0
>>216
今までの高度成長経済(名目成長が高い)時代とバブル破綻後の余裕時代(1997年
頃まで)では金融資本・企業側の利益理論でもサラリーマンと利害が一致していた。
従って、政府政策や経済学者が企業(拡大政策)よりでも問題は少なかった。
(パイを大きくしてから分ける・・・搾取が見えなかった)
しかし、現在のデフレ期はサラリーマン層の利益と企業利益(金融投機)の利益は
相反する。
企業側の政策に政府が代表されるとサラリーマンは死滅する。雇用問題はそこにある。
249:名無しさん@十周年
09/12/07 21:50:16 BtFrDIipO
労働者階級ばかりなのにな
250:名無しさん@十周年
09/12/07 21:50:18 m9jSI9UE0
日本株式会社と言われた頃から、経営者のマインドは変わってない。
いずれ経営幹部になるコア社員のマインドも変わってない。
変わったのは、身の程を弁えなくなった、低賃金労働者。
身の程知らずは自分自身に良い結果をもたらさない。
しかも、会社は大して困らない。
251:名無しさん@十周年
09/12/07 21:50:20 +hbMK9s00
>>236
実際企業側に解雇権を与えたら、
トータルでは失業率は減るんじゃないかと思う。
252:名無しさん@十周年
09/12/07 21:50:25 yFpDznSt0
>>235
解雇制限があるのが「市場主義」なわけない。
253:名無しさん@十周年
09/12/07 21:50:27 7i97d2YCO
当たり前だ罠、何を今更
まさか製造業派遣を禁じたら派遣が正社員として採用される
なんて考える、脳内お花畑な生き物なんていないだろうにw
254:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 21:50:30 RAcpbtKE0
今の日本の派遣制度は、人身売買を野放しにした奴隷制度だからな
さっさと廃止したほうがいいんだよ
その代わり、ハローワークで全部やればいいんだよ
255:名無しさん@十周年
09/12/07 21:50:38 Y9rUCu8n0
>>239
つぶれてもおかしくないような企業が生き残れるから
過当競争が止まらないんだろうなぁ。
そんな会社のしゃちょさんは一労働者になれよと思うんだが。
別にその業界の需要自体がかわらなけりゃ、必要な労働者の量はたいして変わらん。
256:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:00 X0KL+42D0
おいおい朝日、ちゃんと神輿担げよ
それとも別の神輿新調したんかい?
257:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:00 wQsiGO9C0
これからは超失業率時代だな国民も覚悟はできてるんだろう
258:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:03 h71MTsDb0
よかったな新氷河期の学生ども、門戸がほんの少し開くって。
え、今の派遣?年食った元派遣なんてわざわざ正社員で雇うわけ無いじゃん
259:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:13 CIYp8PU90
>>245
国民が現実を知るのは良いことだけど、取り返しのつかないダメージを受けるだけだよ
260:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:27 q1BDLmQo0
「派遣は単純労働、責任なし」って馬鹿の一つ覚えみたいに書いている人
いるけど、派遣の経験無いんでしょ?
私は、世の中のすべてが正社員だった時代を知っているけど、
入社するまでは何も技術も経験もない人がほとんどだよ。
特殊技術職とカを除いては。
入社してから人を育てていた。
それと派遣の働きぶりを責める人がいるけど、派遣が意見を言ったり、人間として
自覚することを嫌う上司や正社員がいることはスルーなの?
元々学歴にもIQにも大差のない、派遣と正社員が、派遣がそれなりの意見を言って
煙たく思う正社員ばかりだと思うけど?
それが証拠にこういうスレも「派遣の分際で!」という見下したようなレスがたくさん見られるじゃない。
非正規が増大すると日本経済が先細りになり、現在正社員の方々の企業の売り上げも落ちるんですよ。
何でわからないんだろう?
55歳の結婚出産も終わり、貯蓄も数千万持ってるおじさまにこれ以上金を支払っても
使わない=経済が回らないんですよ。
25歳~35歳の非正規を正社員にしてやり、年収を100万アップしてやれば、
すべて消費に回るでしょう。
小売=スーパー、コンビニ、デパートさえも閉店が相次いでいますよね?
そうした不況が、たちまち好転するはずです。
もう残された景気対策は派遣法撤廃。若年に限らず、中途も含めフルタイム稼働の
非正規のすべての正社員への置き換え、低年収正社員の年収の引き揚げ対策、
これが全てですよ。
レクサス買える55歳は早々ドライブいかないですからね。くたびれちゃって。
消費意欲がないんですよ。その層は。消費意欲と必要のない層にばかり高給を与えている。
どんどん不況を呼び込んでいると思いますね。
261:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:30 EvBmXXKDP
>>218
それ重税に支えられてるからねー。
ヨーロッパ諸国だと、独身男性は年収4万ユーロでも所得税と社会保障負担で2万ユーロは持ってかれる
さらに10%前後の消費税がかかる
生活必需品が無税なのは消費税導入国の1/6程度で、1/3は必需品5%の一般10%~20%、半分くらいは一律5~20%ってとこ。
262:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:34 W6KTqc1DO
>>239
恥ずかしげもなくこういうコテハン付けてしまうような輩は、一生底辺で踏みにじられるのが
お似合いだとおもう。
263:名無しさん@十周年
09/12/07 21:51:54 RyAKhz890
危険な現場はフリーの記者。
配達の途中でケガしても国民健康保険。
傘下のプロ野球チームは新卒高校生を使い捨て。
それが新聞クオリティ。
264:名無しさん@十周年
09/12/07 21:52:15 FQyqLmow0
うちのところは派遣は期間工に切り替わったよ
265:名無しさん@十周年
09/12/07 21:52:17 9jjUORABO
>>232
製造現場だけじゃないよ。今や事務でさえアウトソーシングできる。
単純経理なんか中国は大連あたりに日本向け会社が沢山誕生して伸びている。
漢字がわかるぶん中国人は日本向けの業務に他国を圧倒して強い。
266:名無しさん@十周年
09/12/07 21:52:20 Ov0z7OYv0
これって非製造業にもアンケート取っているんでしょ。
ちなみに我が社の方針はこうで、現状はこうなっていますって、
付け足しとして朝日は自社の状況を説明した方が面白い記事になったんじゃないの?
267:名無しさん@十周年
09/12/07 21:52:52 +3lT7S420
>>227
人件費を切るのは「高校生でも思いつく、低脳再建策」最後で当然。
人件費削減以外、考え付かない経営者なら、高校生と何が違うんだ?
そういう「脳なし」経営者の給料をマックの高校生バイトなみにするべきだ
そして、技術が判らない、バカ株主にも一番わかりやすいのは
人員削減だけど、直接金融を絞って、そういう衆愚株主はリストラしろ
268:名無しさん@十周年
09/12/07 21:53:12 Xgo4ZQlg0
>>240
会社の正社員への投資額は結構デカい
おおむね社員が3年勤続して元がとれるんだそうな
3年以上勤続しないと退職金がもらえない会社が多いのはそういう事
269:名無しさん@十周年
09/12/07 21:53:20 vdlI91xC0
韓国:徴兵制度
日本:徴介護制度
新卒大変デス
270:名無しさん@十周年
09/12/07 21:53:28 CzWBANp70
つまり86%は施行前クビ
271:名無しさん@十周年
09/12/07 21:53:34 BYz23hZuO
ますます雇用がなくなるな
272:名無しさん@十周年
09/12/07 21:53:48 Srl64MLLO
>>246
私も介護施設に単発の派遣で行った。
看護師としてだけどね。
行ったら納得。
介護職員のオバサン達にいじられたし、看護師の正社員は税込み月収20万円程度らしかった。
そんなら派遣で時給1500円のがマシ。
273:名無しさん@十周年
09/12/07 21:53:50 5Y/EFssc0
>>1
ふざけるな
雇用調整助成金を貰って
アルバイトが出来なくなるじゃないか
274:名無しさん@十周年
09/12/07 21:54:38 1YHBIPOQ0
>>234
まったくのうそ。金融危機は自作自演でBIS規制を延期せず、緊縮財政で危機を作り出し、
訳の分からん朝鮮系金融機関は救って、長銀日債銀潰し、りそなの株を思いっきり下げて
外人に売りつけて、方針180度転換して資本注入したw
・マクロ経済の失敗(景気悪化下での緊縮)
・政策選択の誤り(サプライサイドエコノミクスは、高金利、インフレ、供給不足に有効、日本は逆)
・金融危機を招いた(悪化する中検査を強化、不良債権を厳格化して潰す方へ追いやる。)
・突然の方針転換(上で金融恐慌を引き起こし、あわてて資本注入、過去と整合性の無い政策を行う)
275:名無しさん@十周年
09/12/07 21:56:27 /FNJM1npO
100社とか…すくねぇよクソ朝日
276:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 21:56:39 RAcpbtKE0
>>261
で、だから、日本には奴隷制度を野放しにしていいとでも?
グッドウィルやフルキャストのような人身売買をやっている企業を野放しでいいとでも?
今の日本の派遣制度は、無能な経営者と人身売買をビジネスにしている人間のためだけの奴隷制度
竹中平蔵なんか、パソナの会長だぜ
奴隷の上がりで生活する王様だぜw
おれはそんな中世以前のクソ制度なんかとっとと廃止すべきだと思うがな
277:名無しさん@十周年
09/12/07 21:56:46 q/t1jtRv0
>>1
新卒の雇用が問題になっているが、新卒世代は激的な人口減少世代(120万世代)でも
あり本来は人で不足が順当(大卒・短大卒比率が増加したため適職が少ないのは事実)
雇用は中高年世代(40代~50代)が深刻になると思う。
278:名無しさん@十周年
09/12/07 21:56:47 DkCeIwTCP
>>241
まぁそろそろ現場より管理を意識する年齢になると、
自分が経営者やってるつもりで仕事を考えるね。
それにここ来る連中って年齢層からすると会社じゃ課長さんと
呼ばれているのも結構いるんじゃないの。
279:名無しさん@十周年
09/12/07 21:57:02 P5cQN7j2O
うちの地元の東芝の工場は派遣工500人全員の首を切ったな
お陰で職安は大混雑www
派遣なんかやるからこうなるんだよ
280:内閣府ウオッチャー
09/12/07 21:57:24 4Ocaj+0KO
最近は800/hのパート職すら激戦区デスよネ・・・。
281:名無しさん@十周年
09/12/07 21:57:31 8qfKFj9F0
それと日本人自体もう少し自国の経済についてはシビアに見るべきだと思う。
途上国の発展と教育水準の上昇、経済成長してる中で今までのような給与が本当に正当化されるのか。
日本の賃金低下と途上国での賃金上昇は経済力の均衡でやむを得ない面もあると思う。
そこは今後人口が減り続け、経済成長も現時点では描けていない以上、ある程度受け入れざるを得ない。
282:名無しさん@十周年
09/12/07 21:57:31 MBOvBRnf0
14%もあれば十分だな。無職の癖に民主に逆らうなよ。
283:名無しさん@十周年
09/12/07 21:57:35 YRqTIoHh0
>>260
そうなんだよね
284:名無しさん@十周年
09/12/07 21:57:48 Y9rUCu8n0
雇用がないのは需要が無いから。
同じことやってる会社が100社あったら10社のときの10倍需要が生まれるなんてことには絶対ならない。
それでもまともな給料でいける10社を残すんじゃなくて
奴隷労働強いたらやっていける100社を生き延びさせるような政策をとってるのが現状。
285:名無しさん@十周年
09/12/07 21:57:58 +3lT7S420
>>252
じゃあ、独占禁止法を厳格にして
会社の数と労働者の数が同じになるまで会社を分割しよう!
無理だろ?
団体交渉権は憲法で保証されているのに「組合に入れない非正規身分」
を作って買い叩くほうがアンフェア
それに、解雇規制を解除したった、今より賃金は下げられないよ
家賃が下がらないからな! そして食費も!
文句は大家とか、農家にいえ! 固定資産税を爆上げしろよ!(w
286:名無しさん@十周年
09/12/07 21:58:19 70+3GLL50
ピンハネ率ピンハネ率って騒いでる低学歴って、人材派遣企業と人材紹介企業の区別ができてないんじゃね?www
287:名無しさん@十周年
09/12/07 21:58:26 iAVYmY54O
むしろ14%もあった事が驚き
288:名無しさん@十周年
09/12/07 21:59:07 yFpDznSt0
>>285
意味不明。
289:名無しさん@十周年
09/12/07 21:59:12 EvBmXXKDP
>>235
従業員にまともな給料を払えない企業は淘汰されるべき。
まあその考えはいいんだが、現代的優良企業は「人を雇わない会社」だからね。
例えば京都企業の任天堂と京セラは両方とも売上1兆円超の企業だが、
従業員数は任天堂4000に対して京セラ60000。桁一つ違う。
「土建は無駄!」「製造業の時代は終わった!」そう叫ぶのはいいけどさ、
その先に待ってるのは人を雇わない格差産業だぜ?
業界別の非正規/正規比率や業界内格差を見ても、第三次産業の方が圧倒的に高い訳で。
「市場における最適化によって福利の増大がもたらされる」
「財務体質の強い企業が現れて自分たちを高く雇ってくれる」という発想は、
いわゆるトリクルダウン理論そのもので、
完全に新自由主義の描くユートピアなんだよ。
「派遣しか雇えないような企業は退場すべき」
これ、竹中が昔から主張してる内容とほぼ同じだから。
290:名無しさん@十周年
09/12/07 21:59:12 9jjUORABO
>>240
ボーナス、各手当、退職金、年金まで含めた終身で計算したら二倍以上にはなるんじゃない?
派遣切りなんとのは人件費削減のとっかかりでしかないんで、全体に企業は正社員を減らす方向だよね。
291:名無しさん@十周年
09/12/07 21:59:33 XGDzc0nI0
さあ、大失業時代の始まりです。
自分達の選択の愚かさを悔やむがいい。
292:名無しさん@十周年
09/12/07 21:59:51 usstPKXM0
正社員を使い捨てる…86%
293:名無しさん@十周年
09/12/07 22:00:04 CIYp8PU90
>>281
そうなんだけどわが身の事となると冷静に受け入れられないのが
人間の悲しさ
いずれ無職になれば彼らも理解してくれると思う
294:名無しさん@十周年
09/12/07 22:00:17 euDt0+000
>>287
派遣の割合が高いと全員解雇して正社員を心持ち増やす
必要がある企業もあるだろう。
だから解雇人数と正社員化の人数が出てない調査なんて無意味だよ。
295:名無しさん@十周年
09/12/07 22:00:33 kajoNwE90
test
296:名無しさん@十周年
09/12/07 22:00:46 Qcsdyogd0
ぎゃーぎゃー文句言ってる暇あったら、
正社員並に働ける能力身につけろよ。
297:名無しさん@十周年
09/12/07 22:00:48 n8T2G+Os0
余計に薄給多忙が加速するのか・・・
国民の幸せは程遠い
298:名無しさん@十周年
09/12/07 22:01:08 5aRQTKisO
>>294
どのみち失業者は増えるね。
299:名無しさん@十周年
09/12/07 22:01:38 iAVYmY54O
>>260
全てが正社員だった時代が間違いなんじゃん
あの時代の大きく膨らんだ財政、正社員の権利とかによって今の時代の派遣ができたんじゃん
人権は大きいほど国民が幸せになるとは思わない
300:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 22:01:57 RAcpbtKE0
>>296
正社員ですよ
しかも上場企業のね
何か文句ある?
301:名無しさん@十周年
09/12/07 22:02:06 wB9nWUCh0
派遣が禁止されたら、単純労働者は正社員になれないだろうが、
アウトソーシングしていた人事部に1~2人の正規雇用が生まれる
302:名無しさん@十周年
09/12/07 22:02:33 Xgo4ZQlg0
>>261
欧州は恵まれている人は、落ちた人間を助けなければならないというシステムが
国にある。税収面で金持ちを甘やかさないので金持ちと貧乏人の暮らしに大きな差は
割合として見られない
日本は恵まれていたら、他人がどうなろうと知ったことではないという社会。
税収面で金持ちを甘やかし、さらには仲良くしようという政治家が多いので
金持ちと貧乏人の暮らしの差が割合として大きい
303:名無しさん@十周年
09/12/07 22:02:44 euDt0+000
>>300
じゃあとりあえずお前が駆逐されろ金持ち。
304:名無しさん@十周年
09/12/07 22:02:51 /04hjxPw0
お前ら、社外からのアンケートに対して経営陣が糞真面目に検討して
回答すると思うか?
当たり障り無い回答できる奴に押し付けるもんだろw
社内にアンケート回答係、なんて呼ばれる奴が一人くらい居るんだよ。
例えば俺とかな…。
305:名無しさん@十周年
09/12/07 22:03:54 bh5GrUUz0
>>290
ボーナスや手当ては含めて計算した。
退職金はないorz
残りで計算に入れてないのは年金部分か…
306:名無しさん@十周年
09/12/07 22:03:55 fBXmbwQm0
田舎の正社員募集なんて、13万とかの給料ばっかだからなw
正社員とか非正社員とか、今から入社する人は関係ない
給料水準だよ
307:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:06 8aQjBbH50
派遣を使わずに契約社員募集してる会社の募集要項みたけど
最大2年11ヶ月だってさ
直接企業が雇用しても正社員じゃなきゃ半年毎の更新時期に景気悪ければ
クビってことだよ、雇用先が変わるだけで何にも変わらない
308:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:06 ovTON+Zc0
日本なんてとっとと滅びればいいよ
309:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:39 3sjLIQEq0
正社員が日本人とは書いてないよな。
310:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:39 Kq5iFW/V0
ああ、みんなシナに逝けばいい。そして、もう中国の企業になれ。
技術も伝統も経営も全部やつらにくれてやれよ。帰ってくるな。
居なくなれば、おまえらの食い荒らした国内市場を新しい企業が、
また掘り起こすいい機会になる。ぜひ、グローバル化して日本から撤退
してくれ。それが日本の為だ。
311:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:44 5aRQTKisO
>>302
日本の金持ちなんて欧米と比べると地味だと思うけど。
312:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:49 YRqTIoHh0
まさに企業栄えて国滅ぶ
このままいけば、本来中間層になるべき日本人は
滅んでいく
少子化も加速していくだろう
行き着く先は移民政策だろうな
俺はそれで儲かるかもだけど
たくさんの日本人の屍の上に成り立つ
富ってどうなんだろうか
313:名無しさん@十周年
09/12/07 22:04:53 QXzXucNx0
>>56
社員に払う賃金だけが企業の負担じゃないよ。
なんだかんだで賃金の倍くらい必要。
314:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:04 kWPmwDEN0
京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還(12月4日)
URLリンク(www.youtube.com) ①
URLリンク(www.youtube.com) ②
URLリンク(www.youtube.com) ③
URLリンク(www.youtube.com) ④
URLリンク(www.youtube.com) ⑤
URLリンク(www.youtube.com) ⑥
315:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:07 iGG39oicO
週刊朝日、狂った?
中吊りで
・民主党不況で大失業時代へ
・鳩山偽装献金の深層
だって。
316:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:09 1YHBIPOQ0
>>240 いろいろ人事にあって聞くがおおよそ2倍以内。大企業は賃金が高くてもスケールメリットが出るから
あまり変わらないのでは?
>>289 能率が悪い企業は淘汰するのはケインズだろうが、フリードマンだろうが認めると思うがw
そして人口が減り、高付加価値製品、サービスへシフトしていくべき日本には適合している。
317:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:10 CIYp8PU90
>>306
それでも正規雇用なら毎年いくらか上がるだろうし
役職についてさらにUPする可能性がある
非正規だとそんなもんが全然無い
だから安易に非正規を選ぶ人が信じられん
318:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:33 +ej7sRLaO
派遣禁止なう
319:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:46 bdfCBnP90
>>54
そういう大企業に勤めたい願望の強い奴にとって
派遣ってのは自分の夢をかなえるためにはけっこういいツールだったんだよな。
競争も正社員ほど厳しくなくて、中途でも、というかいつでもチャンスがあって
給料もそこそこというより中小より多い。
某大企業の派遣で手取り26万/月でなんか安いんだよねーというのもいたしな。
残念ながら不況で真っ先に切られるのが自分たちって自覚はなかったようだが。
ただ、こういう目先の餌で釣って簡単に人材確保しようという流れはいただけない。
これは企業や政治の責任。
320:名無しさん@十周年
09/12/07 22:05:55 5vBXJTVeO
そういう朝日新聞はどうなんだぜ?
321:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:05 kajoNwE90
アサヒに限らんけど、マスゴミってホントにバカすぎるな。
だから、製造業派遣の禁止は、正規化が目的なんじゃなくて、直雇用化
することが目的なんだと何度言えば・・。
それから、ほとんどの企業が法案に反対してるのは、ほとんどの大手
傘下に派遣会社作って、ほとんど法スレスレの専ら派遣で利ざや稼い
でたのにそれが出来なくなるからだっつーの。
322:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:08 rXo1owK9O
>>296
そういうレベルの話じゃないんだよ。
323:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:25 B+DaWQ0w0
アカピ新聞社も派遣事業やってんじゃねえかw
本社からの「天下り」と不要人員の巣窟になってんだろ?
14社に留まった?
関係ねーな。
派遣は禁止の方向でいいんだよな、アカピ?
324:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:26 q/t1jtRv0
>>260
そうでしょうね。プロゴルフで石川遼が賞金を一人で20億円独占したとしても、他の
プロゴルファーは生活できなくなり失業。かくて、プロゴルフツアーも消滅する。
金融詐欺師のルールで「強いものが独占してなぜ悪い」と主張しても全体(経済)が潰れて
は意味はないんだ。
経済はバランスしてお金が回転する。バランスを壊すのは政府の仕事ではない。
325:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:32 J152zN9TO
派遣でごめんなさい。
まあ、独り身だったらなんとか生きていく術はあるだろう・・・。
生きてる意味あんのかって話だけどな・・・。
326:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 22:06:36 RAcpbtKE0
>>299
そもそも労働賃金を下げて、業績をあげようとするのが間違いなんだよ
ま、無能な経営者にとっては、一番ラクな方法だけどねw
そういうことを革命を経た国はみんな知っているから、
経営者や王制のあくどさを知っているから、先進国では法律で規制しているわけで
ちなみに日本でやっているような、労働者いじめやったら、アメリカでは、
巨額の賠償金の判決が下るんだけどね
327:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:46 EvBmXXKDP
>>276
労働集約産業が飽和して人余りの時代になると
自動的に労働市場が買い手有利になって格差が広がるんだが、
その中でとれる選択肢は
・格差の拡大を容認し、給料に差はあっても全員働く(小泉路線)
・労働者の足切りラインを上げ、落伍者には捨て扶持を与える(鳩山路線)
・重税をもとに公共事業によって雇用と給料と労働を回し続ける(麻生路線)
しかないんだよ。「社会福祉レジーム論」ってやつね。
小泉は「痛みを伴う構造改革」、麻生は「公共支出増大と3年後の増税」と自己の方針を明言してるね。
鳩さんは副作用(失業の増大)には触れてなくて政権についてから気づいたようだけど。
あなたは、上記3路線のうちならどれが好み?
328:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:53 P+y0cRJk0
普通に考えれば、請負会社作って、請負契約のもと安い賃金で営業するわな
329:名無しさん@十周年
09/12/07 22:06:59 kOVpMdwaO
>>260
俺は元フリーターだが今は正社員。
フリーター仲間もマトモな奴は全て正社員にステップアップしてるぞ。
リーマン前の好景気に努力しなかった奴らが今更騒いでも
同情の余地なし
330:名無しさん@十周年
09/12/07 22:07:13 Gr/hqQxTO
これからは正社員奴隷にできてウマーw
辞めたきゃどうぞw自己都合でねw
替わりはなんぼでもおるw
正社員がワーキングプアになるだけ。
出向やら契約社員切り替えで加速しますよw
331:名無しさん@十周年
09/12/07 22:07:15 wB9nWUCh0
仮に能力があっても職歴がないと採用されないのが日本だからw
新卒で正社員になれない=ゲームオーバー
332:名無しさん@十周年
09/12/07 22:07:17 0WtPoIeW0
>>310
新しい企業が生まれて大きくなれば
結局魅力のある市場に移る。これは自然のこと。
わざわざ魅力のない市場を主戦場にする必要はないからなw
333:名無しさん@十周年
09/12/07 22:07:21 o9jH9W140
小泉改革を潰して正社員になれると思ってた派遣の人は騙されてたんですよ。
わかったでしょ?
純粋な疑う事を知らない日本国民を騙した奴らこそこの国の経済をガタガタにしてる連中です。
そう、民主党とその支持者であるバカサヨどもです。
気づいたらさっそく行動しましょう。
切り替えた時の日本人のすごさを見せ付けるのです。
334:名無しさん@十周年
09/12/07 22:08:25 CIYp8PU90
>>319
安易に釣られる連中の責任も大きいと思うぞ
そういう連中がいるから労働条件が悪くなる面もある
企業「え、こんな条件で人があつまるのかよwww」
って感じでさ
335:名無しさん@十周年
09/12/07 22:08:54 ao52zCbK0
請負と非正社員も規制しろよ
336:名無しさん@十周年
09/12/07 22:09:00 /oNrZCBP0
景気が良くならない限り雇用が改善するわけ無かろうに
派遣規制して正規が増えると思うのが馬鹿だろ
337:名無しさん@十周年
09/12/07 22:10:21 5aRQTKisO
>>333
ほんと小泉憎しの奴らは…。
派遣廃止されれば自分が正社員になれると勘違いしてんだよな。
338:名無しさん@十周年
09/12/07 22:10:38 XGDzc0nI0
派遣禁止したら、今の派遣がそのまま正社員になれるなんて、そんな甘い話無いだろw
339:名無しさん@十周年
09/12/07 22:10:44 P+y0cRJk0
長妻は一生エレベーターに乗っていればいいのに。
デフレ進行していて、人件費増の政策とかアホかと。
340:名無しさん@十周年
09/12/07 22:10:51 EvBmXXKDP
>>302 >>310
「金持ち」って言葉を安易に使う人が多いんだよね。
あなた方の言う金持ちとは
・年収/資産がいくら以上で
・それは人口の上位何%にあたる人で
・国民所得の何%を独占しているか
答えてほしい。
実際、再分配をまともにするにはその定義をしないと、いくらくらい再分配できるか決められない。
341:名無しさん@十周年
09/12/07 22:10:52 b6DSzvXbO
おれが派遣してたときは3社に2社は正社員や契約社員登用を持ちかけてきたぞ
能力ないからいつまでも派遣なんだよw
俺は全部断って地方公務員になったけどな
ただ一つ誤算は2ちゃんに毒されて公務員は楽で高給だと思ってたことだ…
342:名無しさん@十周年
09/12/07 22:11:16 9KitrOAk0
やるにしても、順番が目茶苦茶
343:名無しさん@十周年
09/12/07 22:11:24 9jjUORABO
>>274
>外人に売りつけて、方針180度転換して資本注入したw
全くの嘘。政府の資本注入があっても日本に買う銀行がなかったんじゃんか。
どこに売るのさ。その後再建してちゃんと利益あげてんだから皆得して文句ないじゃん。
344:名無しさん@十周年
09/12/07 22:11:40 +3lT7S420
それと日本人自体もう少し自国の経済についてはシビアに見るべきだと思う。
途上国の発展と教育水準の上昇、経済成長してる中で今までのような給与が本当に正当化されるのか。
日本の賃金低下と途上国での賃金上昇は経済力の均衡でやむを得ない面もあると思う。
そこは今後人口が減り続け、経済成長も現時点では描けていない以上、ある程度受け入れざるを得ない。
---------------------------------------------------
頭悪すぎるよ
円が84円⇒250-360円になれば、2万ドル輸出で170万円⇒500-720万円だぞ?
人件費買い叩くより、民主党に献金して、日銀のクビを締め上げて
円札を刷らせろよ!
石油の油井でいえば
普通の国がやること
油井が枯れてきて、自噴しなくなってきたら、水やガスを圧入して
再度自噴させる。(自国通貨安にして競争力復活させる)
日本のバカ経営者や銀行がやっていること
石油じゃなく、天然ガス層にパイプ突っ込んで、ガス抜いて、地中に大量の石油を
残したまま、油田を自噴できなくさせて寿命を縮め(円高で産業の寿命をちじめ)
石油を水の圧入で回収もせず(円安にせず)「もう産業は寿命だ!」と騒ぎ、中国にタダで譲ろうとしてる
バカだからリーダーやめたほうがいい
345:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:08 pj6Y0CbZ0
>>326
奴隷に奴隷と思わせずに、
楽しませながら搾取する経営者が理想。
労働者兼消費者の両面で考えないとね。
346:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:13 Gr/hqQxTO
>>329
請負会社かな?
協力会社さんお疲れ様ですw
20、30代のこういう責任とってくれる「だけ」の正社員が一番使いやすく捨てやすいw
お前は所詮使い捨てw
347:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:30 0WtPoIeW0
>>341
退職金が多いだろ。
348:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:30 r0wRW6TtO
正社員も大変だorz
開発研究の部門社員なんだが経営戦略会議に参加したが意味不明orz
30代半ばじゃ経験不足もいいとこだ
俺、経営学ないからマジ難しい
経営戦略会議があんなに大変とは思わなかった
派遣研究開発のほうが楽でいい
んで、知ったけど今は正社員という椅子が少ない状況らしいね
勝ち残らないとダメなんだよな
時流に乗る努力(会社が欲しがる能力)をしないと
企業が欲しがるスキルを複数保有しないと這い上がれない
スキルない人は生きていて不安にならないのかな?
オタクキモイと言われてもスキル持ちのほうがいいに決まっている
349:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:37 x6LkmG790
◆日本国民には職業選択の自由が保障されています!割に合わない劣悪な待遇の職に就かず生活保護を!◆
生活保護についての簡単なまとめ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
1:働いていても生活保護は受給可能です。
2:預貯金があっても場合により受給可能です。
3:保険も場合によっては関係ありません。
4:必要経費もガンガン申請しましょう。
5:自動車も場合によっては大丈夫。
6:電気製品だって無問題。
7:その他経費
葬式や妊産婦の必要経費、介護料から、就職先へ移動(転居等)するための費用なども特別支給される規定があります。また、老齢、母子、養育加算もあります。
「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)の真実とは URLリンク(d.hatena.ne.jp)
<貧困>は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護Q&A URLリンク(seihokaigi.com)
厚生労働省:生活保護と福祉一般:生活保護制度 URLリンク(www.mhlw.go.jp)
生活保護法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
生活保護を通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
特定非営利活動法人 自立生活サポートセンター もやい URLリンク(www.moyai.net)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
★「生活保護は国民の権利」人間らしく生きるために活用を!★
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 公営住宅→ 優先的に入れ、格安の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水 道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 交 通→ 公営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
> 教 育→ 公立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
(容量制限のため一部略)詳細はこちら URLリンク(www.incl.ne.jp)
350:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:50 q/t1jtRv0
>>326
金融詐欺師があくどい方法(詐欺師のルール)で富を独占するなら、庶民は法律を
つかって巨額の(何十億・・企業が潰れるほどの)賠償請求をするだろう。
問題は裁判所が庶民の味方か詐欺師の味方かの違い。(裁判員制度なら庶民の勝ち)
351:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:50 jlhAvg5W0
>>307
それにしたってピンはね分が違うんだぜ?
352:名無しさん@十周年
09/12/07 22:12:58 CIYp8PU90
>>337
ほんと
なんでもかんでも小泉のせいにしてりゃあ、気は楽だろうが現実は変わらんよな
>>341
プギャーーー! (AA略
まあ安定している代償と思いましょう。
353:名無しさん@十周年
09/12/07 22:13:07 YRqTIoHh0
しかし
今回のサブプライムから波及した不況なければ
正社員も家族団欒法やホワイトカラー・エグゼンプションなどで
正社員の人件費を安く押さえ込んで
最終的には「正社員労働者の流動化」を
竹中とその仲間のロビイスト達は
実現していただろうね
彼の本は昔からそれを唱えていたし
354:名無しさん@十周年
09/12/07 22:13:34 Y9rUCu8n0
>>326
革命とかそういう話はともかく
すべての企業が業績上げるために労働賃金に手をつけだすと
当然需要も減るわけでさらに業績が下がる。
目先の利益を確保しないといけないのが企業の定めなので
これを叩きはしないけど、それを法で許した政府は、「国家百年の計」みたいな言葉は二度と使うなと言いたい。
355:名無しさん@十周年
09/12/07 22:13:50 EvBmXXKDP
>>326
お前さんも>340の質問に答えてね。
お前さんは追加で、
・中流
・下流
についても年収の定義を書いておくように
356:名無しさん@十周年
09/12/07 22:13:58 o9jH9W140
>>336
まあまあ、そう厳しい事はこの際言わずにおきましょうよ。
派遣の人たちもパニくってたんですよ。
マスゴミが連日小泉改革が悪い小泉改革が悪いと連呼するもんだから弱り目に祟り目でついつい洗脳されてしまったのです。
今は悔いておられるでしょうし今後は彼らの力になってあげましょう。
みんな気がついてると思います。
民主党の支持母体の連合は労働組合の団体。
労働組合は正社員の権利しか守りません。
そういえば民主党議員の稲見さんの公設秘書なんか秘書の給与以外に大阪市役所の労働組合からも給与を受け取っていたとかw
URLリンク(www.47news.jp)
労働者の味方とはよく言えるものですよホント。
ソ連でも支那でも北朝鮮でも同じでしょ?バカサヨに支配される国はバカサヨだけが得をして国民は地獄を見るのです。
357:名無しさん@十周年
09/12/07 22:14:42 hMXCzALQ0
なぁ一部上場の大企業の生涯賃金はどの程度なの?
3億?4億いくのかな?
358:名無しさん@十周年
09/12/07 22:14:54 x6LkmG790
◆日本国民には職業選択の自由が保障されています!割に合わない劣悪な待遇の職に就かず生活保護を!◆
肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱や神経症などを患ってしまったり
不衛生な環境による感染症や、一歩間違えば手、腕や足などの切断
または死亡と隣り合わせの劣悪で非人道的で割に合わない職場に勤めるのは即刻やめなさい
なぜ生活保護で得られる待遇より劣悪な、労働基準法違反の悪徳雇用がのさばり続けるのか
働けども働けども豊かな生活が出来ないワーキングプアの待遇なのに
生活保護を選ばず働き続ける人間がいるから悪の根が枯れない
皆がそういった生活保護で得られる待遇より劣悪、労働基準法違反の悪徳雇用を避け
生活保護を選べば、悪徳企業はやっていけなくなると判断し、結果、待遇を上げざるを得なくなる
生活保護は人間らしい暮らしをするために作られた立派な制度
意地と見栄を張ってそういった制度を利用せず、
ワーキングプア、労基法違反の劣悪な雇用で心身を壊すハメになるのはいけない
生活保護などのセーフティーネットを叩くのはお門違い
日本の労働環境を叩くのが筋、奴隷もいいとこ
政府も労働基準法の徹底に乗り出さない、怠慢といえる 最低時給も低すぎる
生活に困窮している、つまり生活保護以下の年収の人間には、生活保護を受ける確かな権利がある
税金として集めた多額の金を海外へばら撒き、公務員の終身雇用、高年収、高額な退職金支払いを維持できるぐらい金余りなのが現状 遠慮せず生活保護を受けなさい
自主的に仕事をしたいと思えないような環境と、貧困を生み出した責任は日本政府にもあるのだから
生活保護についての簡単なまとめ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
貧困は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護Q&A URLリンク(seihokaigi.com)
生活保護法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
生活保護を通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
自立生活サポートセンター もやい - URLリンク(www.moyai.net)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
359:名無しさん@十周年
09/12/07 22:14:54 4b2/mqH5O
日本は全民間企業の88パーセントが中小零細企業なうえに、公務員を抜かした就業人口の七割は中小企業勤めだから全く意味の無いアンケートだけど
朝日はなにが言いたいのだろか
360:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 22:15:57 RAcpbtKE0
>>327
それは違うな
単なる言い訳にすぎない
実際は、ペテン師の理屈
日本では、バブルが崩壊した後、マネーゲームに走ったところは、
みんな経営をどう立て直すかが大きな問題になった。
一方で、ほとんどの日本国民(労働者)はマネーゲームには参加していなかったんだが
で、正しい選択は、無能な経営者どもを全部公開処刑すること。
クソ銀行も潰して、銀行業をできるだけの財務優良な企業に新規に銀行をやらせるなど、
やれることはいくらでもあったわけ。
だが、経営者側は当然、こんなことは呑むことはできない。
そこででてきたのが、日本の労働階級から金をむしりとること。
その中の一つが、非正規雇用の拡大なんだが
これは、グッドウィルという会社を見れば、よくわかるよ
カルト自民の大臣クラスの幹部が、入れあげていた企業だからな
361:名無しさん@十周年
09/12/07 22:15:58 vGft7647O
風俗禁止したら元風俗嬢のビッチと結婚するか?
答えはノーだ。
362:名無しさん@十周年
09/12/07 22:16:41 yFpDznSt0
>>327
給料に差があるのは嫌だけど、全員働いてる状態じゃないとダメっていうワガママなんだよね。
おまけに、正社員に給料まともに払えない企業は淘汰されるべきなんて言い出す始末。
淘汰されたら、そこで働いてる人失業するだろって。
なんか、人件費と有能な企業が天から降ってくると本気で思ってる人がいるよね。
363:名無しさん@十周年
09/12/07 22:16:43 +hbMK9s00
>>324
バランスを壊している直接の原因はグローバリズムなので
一国の政府如きに是正は不可能。
80年代の米の保護主義(とその失敗)を見れば分かるよ。
364:名無しさん@十周年
09/12/07 22:17:18 XGDzc0nI0
>>356
騙された方が悪い。自分の愚かさを悔いなから死ね。って言ってやりたい。
365:名無しさん@十周年
09/12/07 22:17:19 lYpnPbd4O
賃金払いたくない企業多すぎだろ。
古きよき日本企業はもう存在しないのか。
366:名無しさん@十周年
09/12/07 22:17:35 9JEC1Lgp0
日本の労働者はすべて時給制のアルバイトにしよう
367:名無しさん@十周年
09/12/07 22:17:35 DawYCE4H0
派遣禁止とかいうても結局契約社員や請負契約にすれば
変わらんからなあ
日本の会社は新卒一括採用にこだわり
中途採用は即戦力の経験者のみ
入社できるのはブラックだけ
これじゃー社会も硬直するわな
368:名無しさん@十周年
09/12/07 22:18:10 UDM9rYcp0
派遣を正社員にする会社だって、派遣の1%ぐらいだろ?
369:名無しさん@十周年
09/12/07 22:18:14 r0wRW6TtO
派遣と社員の壁を取り払ったらいいかもね
緊張感あるしw
悪いけどスキルなしの連中に負ける気はしない
経営とは無縁に研究開発したいのが本音だけどorz
経営戦略とプレゼンて難し杉
370:名無しさん@十周年
09/12/07 22:18:30 euDt0+000
>>363
バランスを崩してるって言うけど、世界全体から見れば格差是正なんだぜ?
日本という利権を切り崩して発展途上国でパイを再配分してるわけ。
371:名無しさん@十周年
09/12/07 22:18:36 8eeHEeTx0
日本で正社員雇うくらいなら外国に工場作るほうが良いさ。
こんな腐った政権ではもうダメだな・・・
372:名無しさん@十周年
09/12/07 22:18:48 YRqTIoHh0
>>361
私は風俗にいかないんだが、
世の女性の誰がセックスワーカーなのかは
わかりません
373:名無しさん@十周年
09/12/07 22:18:55 CIYp8PU90
>>364
正直すぎるw
374:名無しさん@十周年
09/12/07 22:19:06 Ic8h3kdy0
輸出業は今や正社員を解雇しようとしてるのだから
派遣禁止にしたところで雇用が更に減るだけ。
375:名無しさん@十周年
09/12/07 22:19:40 b6DSzvXbO
>>347
勤続30年で1600万円だぞ。高いか?
376:名無しさん@十周年
09/12/07 22:19:54 1YHBIPOQ0
>>327 ネオリベ馬鹿の財政支出への無理解w
・重税をもとに公共事業によって雇用と給料と労働を回し続ける(麻生路線)
景気が回復したら自然に税収は上がるんで、不景気下で支出するだけだな。
日本の場合1500兆の国富が失われ、しかも途中で橋本や小泉が不況下の緊縮で
むしろ財政赤字を拡大させたりしたんで、より長くなったんで、
景気が回復して赤字国債を出し続けるバカはいないw
・格差の拡大を容認し、給料に差はあっても全員働く(小泉路線)
↓
格差を拡大し、不要な金融恐慌を招き、日本の銀行を潰し外資に叩き売り。
自殺者は増え間違った政策ですっかり国土荒廃。
377:名無しさん@十周年
09/12/07 22:20:10 tc7L2aXi0
朝鮮カルト層化が集団ストーカー止めません。日本社会への無差別テロは何より大事みたいです。
ちなみに、これ人殺しですから。
◆集団ストーカー犯罪を追究するスレッド 24
スレリンク(soc板)
テクノロジーを悪用した犯罪について 2
スレリンク(soc板)
378:名無しさん@十周年
09/12/07 22:20:25 PcShjM/v0
これ、ある意味、
「オレ、他の食いたくてもコンビニおにぎりしか買えないよ…」
「じゃあ!コンビニおにぎり禁止しましょう!」
ってことだよね
379:名無しさん@十周年
09/12/07 22:20:27 +3lT7S420
なにが小泉改革だ(www
NHKの アンケートでは支持はわずか14% 50%は否定的!
あんまり構造改革って名前が不人気だから「アゲシオ」に変えたくせに!
大体、自民は名前が不人気になったから和魂にしようとか、
秘書にどぶ板ふませて工員と語らせないで、
テレビスターでミーハー主婦を騙して集票しようとか
安直すぎるからさっさと滅びろ
派遣禁止じゃなくて、派遣国営化なら、企業としては機動的人員整理できるから
かまわないだろ?
そのかわり、官需法人税12% 内需売上法人税3%引き上げて
「儲かっている時に積み立てて、それを財源に不景気時に国に雇用肩代わりしてもらえ」
タダでナマポ渡すより、公共事業で発電所建設させたほうが安くつく
380:名無しさん@十周年
09/12/07 22:20:43 o9jH9W140
>>364
確かにね~。
声が枯れるまで民主党は詐欺政党ですよ騙されちゃいけませんよと警告してあげた我々の声を無視したわけですからね。
おまけに民主党を拒否し正常な判断をした善良な国民までこの政治経済の混乱に巻き込まれたんですから恨みもあるでしょう。
でもまあそれは民主党が政権の座から転げ落ちた時に日教組などに報復することで溜飲をさげる程度にしておきましょうよ。
無知な国民を騙した張本人と騙された人とはそれなりに扱いを変えなきゃ不公平ですからね。
381:名無しさん@十周年
09/12/07 22:20:48 jAGXzS2z0
人手が足りないなら今いる人間を2倍働かせればいいじゃないって社長が言ってた
382:名無しさん@十周年
09/12/07 22:21:15 EvBmXXKDP
>>360
> クソ銀行も潰して、銀行業をできるだけの財務優良な企業に新規に銀行をやらせるなど、
えぇーーー!?
銀行の新規参入を認める政策って竹中路線そのものじゃないすか!
なんでソニー銀やセブン銀ができたか知らないの?
ついでに言うと、外資も郵政民営化も銀行に「お前の替わりはいくらでもいる」って脅しを変えたときの道具だよ?
竹中路線を完璧だと褒めたたえてているじゃないか!君は!
ついでに、配当を一番強く要求していたのは年金な。
配当利回りが2%超えただけで「搾取だ!」と叫ぶ人が多い中、
JAL年金なんか年利4%を求めて必死で配当絞り回ってた訳でして。
年金の多くがバブル前に年利を設定していたからみんなそうなってるよ。
383:名無しさん@十周年
09/12/07 22:21:40 8eeHEeTx0
景気なんか回復するわけないだろう。
この経済音痴政権で・・・
384:名無しさん@十周年
09/12/07 22:21:57 mcPJKDJq0
安く使えて簡単に切り捨てられるのが派遣。企業はこれがなくなったら厳しいだろうな。
385:名無しさん@十周年
09/12/07 22:22:35 bdfCBnP90
結局さ、同じことを続けたら同じ事をやる奴が増えて
あぶれるんだよ。
今までだって人の手から機械で大きな規模にする、その機械を人がつくって・・・とか
人が増えるから食うもんが増える、その食うもんを人がつくって・・・とか
どんどん仕事増やしてたから何百万だの何千万だの人口が1億2千万
食えるだけの国になったんだろうに。
今の日本には新しい仕事がない。全く無い。現状維持だ。そしたら同じことやる奴が
増えてあぶれるのはわかったこったろ。
新しい仕事をつくれ。昔を掘り返すだけじゃだめだ。政治、企業の上の方は
新しい仕事をつくらないから、バカにされるんだ。寄らば大樹の陰だ。
大樹になるには育たんとならん。新しい陰をつくるには新しい枝がいる。
386:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 22:22:40 RAcpbtKE0
>>355
一般には、年収1000万以上は富裕層
貧乏人は年収500万以下だな
貧困層は年収300万以下
年収だけで輪切りすればこんなところ
ま、オレは最高学府で20年前に授業料免除受けていたから、
その時の基準だがなw
387:名無しさん@十周年
09/12/07 22:22:41 XGDzc0nI0
>>373
まあ、2ch「だから」言えるってのもあるw
こんなの会社や家で言ったら白眼視されるよ。
388:名無しさん@十周年
09/12/07 22:22:42 PybfKNGX0
>>365
昔から日本企業は(というか世界中の企業が)こうだよ
日本の場合は昔は一般職と総合職と工員とかで別れてたのが
男女雇用機会均等法で一般職の女性が使えなくなったから派遣になっただけ
終身雇用時代は30すぎたおばちゃんにまともな仕事なんかなかったし
389:名無しさん@十周年
09/12/07 22:22:55 tn0A+JOB0
派遣社員つっても人間的に無様な奴が多すぎるだろ。
390:名無しさん@十周年
09/12/07 22:23:02 YRqTIoHh0
>>374
それはいえてるかもしれないが
要は拡大期に正社員のパイが少しでも増えれば
安心して消費や結婚生活に入る人たちがいるだろう
不況時にいくばくかの退職金与えて解雇するほうが
いくらかマシなはず
391:名無しさん@十周年
09/12/07 22:23:06 tk27pefk0
>>367
転職板に行って、少し鍛えられてこい。
中途で未経験を取るメリットが企業に全くない事を1から説明して貰えるぞ。
392:名無しさん@十周年
09/12/07 22:23:10 PcShjM/v0
派遣で食いつないでる人もあふれるよね。
もしかすれば個人請負になるだろうからもっと酷くなるね。
393:名無しさん@十周年
09/12/07 22:23:34 5aRQTKisO
>>383
さらに時給アップ政策も控えております。
氷河期の派遣の皆さん無職になりますでしょうが頑張ってください。
394:名無しさん@十周年
09/12/07 22:24:17 kajoNwE90
>>367
契約社員なら多少はクビ切りづらくなる。
実際以前自分がいたメーカーの工場は、直雇用のパートより
先に派遣をクビにしたよ。
ただ請負も禁止すべきだと思う。というか製造業派遣の禁止
と同時進行でやらないと意味無い。
395:名無しさん@十周年
09/12/07 22:24:23 /uMngL5q0
派遣が契約になったからって、非正規雇用なのは変わらんだろ。
売春を援助交際と呼ぶようなものだ
396:名無しさん@十周年
09/12/07 22:24:50 0DwoCgzY0
デフレ認定しているのに製造業の派遣禁止って・・・・。
頭おかしいとしか言いようが無い。
そもそも製造業は人が集まらないからの派遣でしょ
300円だったものが500円になったら売れんよ。
会社がつぶれるか・中国丸投げになるのかなんて目に見えてる。
デリケートな問題なのに・・・・
段階おってやっていくべきだと思うけどなぁ。
政治家が1週間派遣で製造業に派遣されてみればいいんだよ。
現場を知らない卓上理論はもううんざりだよ。
397:名無しさん@十周年
09/12/07 22:25:51 otwjzhUU0
出て行くなどという会社には、国からの融資を止めてやれ。
企業にアメばかり与えているとつけあがる。
雇用確保のためにもいろいろ企業支援してるわけだしな。
398:名無しさん@十周年
09/12/07 22:25:57 q/t1jtRv0
>>58
>>811 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 17:28:44 ID:Y4ZiV/bV0
子鼠ケケ中痔罠層化政治と搾取企業 派遣業売上と企業支出の推移
派遣業売上 企業配当 従業員給与 .
平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億
平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億
平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億
平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億
平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億
平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億
合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億 ←←← www
絶対に詐欺師政権には戻らんな!!鳩山金権問題が可愛いくらいだ!
399:名無しさん@十周年
09/12/07 22:26:17 z1iCTB4HO
どこまでもバカでバカでバカな鳩山政権!
400:名無しさん@十周年
09/12/07 22:27:14 5aRQTKisO
>>397
途上国が台頭してきて時代は変わってるんですよ、おじちゃん。
401:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 22:27:43 RAcpbtKE0
>>382
そもそも、税金を投入して銀行を救うってのがおかしいわけで
その中には、わけわからん朝鮮系金融機関も含まれていたね
マネーゲームに踊った銀行は潰していいんだよ
その代わり、セーフティネットがしっかりしていればいいわけで
日本には、幸い、政府系の最大の優良金融機関が存在していたわけで
日本国民のほとんどは、この金融機関を利用していたんだけどな
それをクソ金融機関のために差し出したのが、小泉竹中路線
402:名無しさん@十周年
09/12/07 22:28:01 +hbMK9s00
>>376
橋本内閣で緊縮??
ちなみに自殺者が増えたのは小渕内閣時代。
403:名無しさん@十周年
09/12/07 22:28:04 Pdfq4z/10
一方でその非正規雇用の人達にアンケート取ったら
安定した職につけなければ家や車を買わないという訳だ
404:名無しさん@十周年
09/12/07 22:28:35 r0wRW6TtO
>>393
おれ氷河期だけど仮にリストラされても無職はないよ
中国や東欧から開発の仕事あるからおいでと言われるぞ
仕事なんて黙っていればやってくるもんだ
405:名無しさん@十周年
09/12/07 22:28:55 XGDzc0nI0
禁止すればそりゃ無くなるでしょうよ、法律なら。
でも、今起きてる事態の根本的な解決には全く役立たないってのは
子どもでも分かるわ。
406:名無しさん@十周年
09/12/07 22:29:46 kajoNwE90
>>396
頭おかしいのはおまいだ。頭カチ割って死ねばいいのに。
契約社員みたいな直雇用であれば、派遣のような中抜きが無いから
本来雇う側は痛くないの。手間はかかるけどな。頼むから勉強し直してくれ。
407:名無しさん@十周年
09/12/07 22:29:50 3GWHscXj0
そろそろ派遣村作らないといけない時期になりました。
去年、自民をぼろ糞に言っていた民主も何にも出来ないことが露呈しましたな。
俺は温い家で派遣の奴らの寝言をテレビで見てやるよ。
怨むなら能無し民主に入れた己を怨め。
408:名無しさん@十周年
09/12/07 22:29:55 mYQyNGhs0
まあ、意味のない枝葉末節なレスが続くこと。
派遣の禁止ってのは、人間を右から左へ流すだけで中間利益をもっていくって
いう「ピンハネ」を禁止する、認めない、ってことなんだよ。この観点からいうと、
製造業とか限定的にすべきでない。むしろ派遣そのものを潰すべきだ。
派遣禁止が「雇用につながるか」ってのは全くの別問題で、雇用対策を独自に
考えればいいのだ。
409:名無しさん@十周年
09/12/07 22:30:25 5aRQTKisO
>>404
そうですか外国で頑張って!
日本は俺達にまかせて!
410:名無しさん@十周年
09/12/07 22:30:34 gD0iYMgoO
契約社員にするならいいことじゃないか?
411:名無しさん@十周年
09/12/07 22:30:57 Ic8h3kdy0
>>390
中国や東南アジア諸国で月5万で日本人より優秀なワーカーが雇える。
一昔前と違って日本より中国、ベトナムの方が新卒の質が高い。
くやしいが、このままだと10年経てばもう日本は何やっても外貨獲得
できなくなるよ。
そんな中で派遣を禁止して正社員の枠を増やそうとしても雇用自体
パイ減ってしまい、安心して家庭を持てるような人は増えないよ。
収入減、正規雇用減は経済的合理性によって生まれたものであり、
法律で何とかなる話じゃないんだ。
412:名無しさん@十周年
09/12/07 22:31:21 EvBmXXKDP
>>386
OK。年収1000万円って日本の世帯の13%も占める数字だね。
なぜ13%かというと、年功序列のシステム上、50代(労働人口の25~30%)の半分近くが年収1000万に達するからだよ。
鳩山の言う「サラリーマンの安い給料」が1000万だと言ったのはこれが理由さ。
つまり、キミの考える「富裕層」の大半は、
労組の中心構成員であり、本人たちは「サラリーマン勤めをした庶民」と思ってる人なわけ。
年収2000万超え(確定申告必須)の金持ちは日本に1%もいない。残りの12%は「庶民」なわけさ。
これが日本で「富裕層狙い撃ち」の税制ができない理由の一つなんだよね。
労組が「サラリーマンいじめするな!」って反発するからね。
413:名無しさん@十周年
09/12/07 22:31:31 b5cXu0jT0
業務請負させる下請けの会社を作って奴隷を沢山入社させるだけだな。
また暗黒時代に戻るだけ。
414:名無しさん@十周年
09/12/07 22:31:37 nr6V8dJF0
>>397
出て行けるところはとっくに出て行ってる。
海外は日本人みたいな従順な労働者ばかりじゃないので
労務管理がすさまじく大変でノウハウのない並の中小じゃまず出て行けない。
415:名無しさん@十周年
09/12/07 22:32:06 uXvR4SyYO
俺は小さな会社やってるが、派遣を正社員で雇うくらいなら事業辞めるよ。
本読んだり勉強しないから現代人なのに目が悪くない。
ちょっと考えられない人種だよ。
416:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo
09/12/07 22:32:32 RAcpbtKE0
>>400
それも経営者の無能のいいわけ
なんだかんだ言っても、日本製のものは世界で一番の品質。
コストパフォーマンスも非常に高い。
だから、今、外国の観光客は、日本にきたら、日本製品を買いあさっているわけだがw
日本製品は、安全で、性能も高い。
よく知られていること
417:名無しさん@十周年
09/12/07 22:32:33 65OmVWw50
派遣は自己責任
嫌なら自分の全てを否定して苦悶の中から希望を見いだせ
今の新卒のほうが偉い
418:名無しさん@十周年
09/12/07 22:32:43 qBr11oGtO
>397
企業だって好きで海外行くわけじゃない。
パートまで社会保険加入義務化、人件費高騰、デフレで販売価格も個数も減り、大手量販店やスーパーからは海外メーカー品と比較して買いたたかれる。
更に派遣禁止となれば、人件費は異常に上がり、海外勢に駆逐されるか赤字倒産が待っている。
海外に進出するしか選択肢を無くしているのは日本の政府だよ。
419:名無しさん@十周年
09/12/07 22:32:47 uJftpQWKO
また、アカがアジってるな(笑)
オマエラに社会の運営なんか無理なんだからだまってろって。
420:名無しさん@十周年
09/12/07 22:32:54 nPbFGK1l0
正社員雇用率と法人税率をリンクさせればかいけつ
421:名無しさん@十周年
09/12/07 22:32:58 +3lT7S420
>>387
民主がウンコなのに、異論はないが
自民に夢を見すぎ
谷垣も、財務省の傀儡で
フジイとおなじ、円高・デフレ・消費増税・老人重視/若者軽視だろ
ジジイ独裁国なんだし
核より拉致を優先してあきれられたり
日米関係より政局を優先してあきれられる
世界的に見て、もっとも政界が利己的でモラルハザード国に生きているから
せいぜい、あとで中曽根や小泉や小沢やお手洗いの骨壷掘り出して
小便器にすることぐらいしか出来ないよ
ジジイが死ぬまで日本が残ってるといいけどな
422:名無しさん@十周年
09/12/07 22:33:02 O7hIaPDH0
日本人の底辺は、今に中国人留学生に仕事を乗っ取られるぞ
民主の中国寄りの施策と、経団連の狙いは合致してる
今後の安い労働力は出稼ぎの中国人であり、派遣労働者を使おうなんてつもりは毛頭ない
----
「派遣禁止」による失業率10%:池田信夫(上武大学大学院教授)(Voice) - goo ニュース
URLリンク(news.goo.ne.jp)
民主党や社民党は、派遣労働が禁止されたら、企業はすべての労働者を正社員として雇うと想定しているのだろうが、そういうことは起こらない。(中略)
派遣労働が禁止されたら、企業は派遣の大部分をパートや請負に切り替え、残業を増やすのだ。
さらに最近では、派遣も請負も規制がうるさいので、
「研修生」という名目で外国人の低賃金労働者が大量に流入している。(彼らは労働基準法適用外)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
423:名無しさん@十周年
09/12/07 22:33:18 YRqTIoHh0
二者択一だと思うんだが・・
1正社員枠を非正規に置き換えこのまま非正規増やしていって、移民導入か
2非正規のパイを少し正社員に戻して、安定した内需国内市場を狙うか
424:名無しさん@十周年
09/12/07 22:33:20 1YHBIPOQ0
小泉信者が民主を叩いている喜劇w 相思相愛なんだよw
郵政は亀井の主張w
2001/04/26
「改革の実行力、見極めたい」小泉内閣発足で談話
民主党の鳩山由紀夫代表は26日、小泉新内閣が発足したことについて談話を発表した。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
「自民党の没落は抵抗恐れ改革あきらめたせい」(1)
竹中平蔵氏がついに火ぶたを切った。先月20日に東京・六本木ヒルズの研究室で会った
竹中平蔵元経済財政政策担当相は小泉政権後のすべての政権に対し辛辣な批判を浴びせた。
URLリンク(japanese.joins.com)
出典 朝日新聞
谷垣自民党新総裁が小泉元首相に会った。
その時、小泉元首相、谷垣氏に語る。
「小泉改革の後継者は民主党だ。」