09/12/07 11:24:55 XRQqnpEt0
>>252
大局と言うか、机上の空論だとそうなるんだが、問題は中国の「腐敗」と「覇権主義」にあるんだよ。
何でもかんでも他人のものを奪い取るやり方しかできない国だから、
国民は中国にものすごい拒絶反応をしめしてしまう。
そして、それは正しいんだ。
日本政府は中国に組み敷かれ、国民は中国に飲み込まれることになるから。
ロシアはもっと当てにならんし。
核を持つのがいいんだが、広島長崎が五月蝿すぎるし。
329:名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM
09/12/07 11:25:30 Nc5AA9oR0
夕刊廃止「僕としては拍手喝采」と社長に直接話した
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
産経新聞が夕刊を廃止した2002年4月頃から時代にそぐわないとみていた。
330:名無しさん@十周年
09/12/07 11:25:33 5W/AYJDQ0
画像がwww
鳩山の顔が・・・・
それはともかく反米政権は日本の国益にはならない。
鳩山は国の概念も理解しようとしない奴だからとっとと辞任しろ!
331:名無しさん@十周年
09/12/07 11:25:39 Q2afq7Ob0
また大きな地震が来そうで何だか怖い
あの時とよく似てるし…
332:名無しさん@十周年
09/12/07 11:25:40 HLqwBXeE0
> 大不況でも日本人は呑気
ハァ?誰が呑気だって?
この冬からついにうちの会社もボーナス0だよ。
いい加減にしろよ無能政権。家のローンどうしてくれるんだ
333:名無しさん@十周年
09/12/07 11:25:50 0wnlKxiI0
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
むこう10年は、民主党政権だ ざんねんだな産経新聞
334:名無しさん@十周年
09/12/07 11:25:55 nxKtg7jh0
どうみても「ネアカ」のとこが文意ではないだろ。
ばぐ犬最悪だな。それに乗っかってるやつらも同じ。
335:名無しさん@十周年
09/12/07 11:26:13 tIUoELeJ0
もうネトウヨ新聞って名前に変えろよwwww
336:名無しさん@十周年
09/12/07 11:26:48 8yOb+66D0
>>290
お前大丈夫か?
一日一度為替相場見た方が良いぞ
337:名無しさん@十周年
09/12/07 11:26:55 lUO8JnQw0
ネアカな訳ねーだろ。
こんなに悲観的な民族はいないっていうくらいWETな日本人。
338:名無しさん@十周年
09/12/07 11:27:37 cqciE4W+P
>>320
>イギリスよりも日本のほうが優遇されてる
それはない
昔アメリカの国務省の同盟国ランキングが出ちゃった事があって
1位がイギリス、2位がカナダ、日本は7番目か8番目だったよ
どこかの国で政情不安が起きて出国ができなくなった時には
アメリカはこのランキングに従って米軍機で出国させるんだとさ
339:名無しさん@十周年
09/12/07 11:28:00 RRpVa9g+0
「人間(アメリカ人)は住宅へ、サル(日本人)は檻へ」がアメリカから見たあたりまえの平等w
340:名無しさん@十周年
09/12/07 11:28:20 FEZS4pGw0
ネアカって産経の意見だろ
記事を掲載するにしても、こういう書き方はどうかと
341:名無しさん@十周年
09/12/07 11:28:27 e6/PDV4PO
怒らせたってより誰だって怒るぞ
民主擁護派はビジネスに携わった事無いんじゃないか?
342:名無しさん@十周年
09/12/07 11:29:04 8yOb+66D0
>>338
誰に聞いたの?
元NHKの日高さんw
343:名無しさん@十周年
09/12/07 11:29:23 H3Xvlp7/0
怒らせたな
もう産経は切ったよ
344:名無しさん@十周年
09/12/07 11:29:30 Fv+eb+yUO
産経新聞は最も民主党に対して批判的な新聞
BY 田原総一郎
345:あ
09/12/07 11:29:42 H9nA3pI6O
めま
346:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:04 tIRhg3bkP
物事を深く考えられないバカと書くのもアレなんでネアカと書いてるんだよね
ポッポの人柄を持ち上げてるのは、そこしか褒めようがない愚者って意味だな
その他あちらこちらに埋められてる嫌味に気づけるかどうかでこの記事の評価が変わる
347:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:11 /zfALUkn0
最低最悪の吐き気のするような鳩山内閣 くたばれ鳩山 日本から出ていけ鳩山
348:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:17 uBlNWiOGO
そんなに戦略上重要な基地ならもっと賃貸料上げないとな
349:河豚鋏(かわぶたドリル)
09/12/07 11:31:21 XRQqnpEt0
>>338
そこまでひどい事態だと、もう全面核戦争とか第三次世界大戦とかになってないか?
要するに、全世界に米軍が出動してるから日本の面倒まで見られないってことだろ。
あぁ。
日本には宇宙人がせめてきたんだな。金持ち宇宙人がw
350:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:35 SoC9wHre0
>>341
ビジネスの世界は、二枚舌三枚舌、必要だろ
国益のためには嘘も方便
351:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:51 wNBuO4BN0
よっ 3K またか
まっ どっちみち
外国人参政権 夫婦別姓 やるよ
352:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:52 ws8CsUjC0
青山さんが言ってた人は、北沢大臣だったのか
353:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:52 /xwvt1dvO
党内の右と左で揉めて
いつか分裂するとは思ってたが、
予想外に早かったな。
さようならポッポ
354:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:55 gNAZ1KmT0
アメリカ怒らせると大変なの、ふざけるんじゃ無い、いつまでも占領下ではないだろう。
355:名無しさん@十周年
09/12/07 11:31:58 jY5xzPBWO
アメリカを挑発し同盟解消、最終的に日本を支那の自治区にするのが民主党の使命。
356:名無しさん@十周年
09/12/07 11:32:19 5W/AYJDQ0
米軍を追い出したいなら核武装が必須の条件
357:名無しさん@十周年
09/12/07 11:32:24 UBDsDF6v0
>>328
オメエ、もう一度文章の作り方を勉強し直して来い!
358:名無しさん@十周年
09/12/07 11:32:51 QS+6+sP20
っつーか、交渉ごとってのはたまには机を叩いて怒って見せることも必要だろJK
359:名無しさん@十周年
09/12/07 11:33:41 6+s+LAIA0
貯金の切り崩ししかやってないからな
産業流出を放置状態じゃ貯金も底を着くのが当然の流れ
360:名無しさん@十周年
09/12/07 11:33:53 OXpP9dbJ0
>>356
中国に守ってもらえばいいじゃない
361:名無しさん@十周年
09/12/07 11:34:05 +QZOlqA80
また産経かwwwwww
362:名無しさん@十周年
09/12/07 11:34:26 QCIZ+iZ0O
>>47
具体的に教えて
小泉が90%近い支持率だったよなぽっぽより凄かった
株価?ブリヂストンと京セラとAEON以外は死に体でしょうにw
363:名無しさん@十周年
09/12/07 11:34:41 hGu39zRh0
おざーとしちゃ「FTAしか約束してないよ?」ってことなんだろうけど
市場門戸の開放はすごい圧力になるだろうな
支払いは農家につけてくれ
364:名無しさん@十周年
09/12/07 11:35:25 zJ2qf8Iu0
ネアカだよね
憲法9条でどこも日本を攻めてこないって思ってんだもん
こんな国民は世界中にいないよw
365:名無しさん@十周年
09/12/07 11:35:37 H3Xvlp7/0
酷い記事だな
手段を選ばず必死すぎて気持ち悪い
366:名無しさん@十周年
09/12/07 11:35:49 yif16nd9O
アメポチ産経
367:名無しさん@十周年
09/12/07 11:35:54 KDyjcqxX0
>>350
嘘は相手に吐かせる物、約束は相手に破らせるもの。
そうやって、立場を優位に持っていく。
368:名無しさん@十周年
09/12/07 11:36:18 SoC9wHre0
>>363
よろしいならヴぁ、国交断絶だ!
日本国民は、もう覚悟決めたぞ
369:名無しさん@十周年
09/12/07 11:36:36 XYAZNebvO
>>322
結局はアメリカ様の属国かよ
せめてアメリカ様に北朝鮮を空爆させて金正日を拿捕させるくらいのことはしろよ>ジミソ
370:名無しさん@十周年
09/12/07 11:36:38 Bfcf+8yZ0
新聞勧誘の購読申し込みのハガキが、郵便受けに入っていたので、
「反日マスゴミいらねーよ」と書いて投函したよ。
料金受取人払いだったから、朝日は、60円くらい払って罵倒を受け取るわけだwwwww
371:名無しさん@十周年
09/12/07 11:36:45 ctiDGkhb0
民主の党首選で岡田がさしきっていたら
安倍が参院選で即座に降りていたら
全然違った今だったろうなぁ
372:名無しさん@十周年
09/12/07 11:36:49 FuMBMTXm0
今の世に他国に武力行使なんてほとんど不可能なんだから
有事の際に必要だと思われる日本に駐留する米軍なんか必要なんかないだろ。
373:名無しさん@十周年
09/12/07 11:37:29 gE808TjDO
ノータリンの日本国民に防衛を語らせたら凄いぜ!
374:名無しさん@十周年
09/12/07 11:37:44 AWqXXA/g0
ニュージーランドの顛末の話が気になるな。
375:名無しさん@十周年
09/12/07 11:38:59 JjAIaBqOP
三l __ -┼ ┼
l |┌‐┐ ー、 / -┼ / ―,
リ .巾 ‐' \ (_ / 、_
__ __
______`l_〔`l_〔 ,、___
| ___ /´ _ |__l´ ,、
'´ / / ____ /ヽ/ ゝ| ̄ ̄~l´< ヽ |ヽ
/ / |,―´ ´> <´ ' ̄フ | ヽ'`.l |
/ / ='-'ヽ/ ノ ノ ___ノ /
__/ /  ̄ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ V´
r"`ヽ、
\::: \
\::: \
ノ´⌒`): )
γ⌒´ /::: /
// ""⌒〈:: / )
i / ⌒ 〈/ ヽ )
!゙ (・ )`┃( ・)i/ シュワッチ
| (__人_) |
\ `ー'┃/
/ ∩ ヽ
/ ⊂ニニ_)
〈 ヽ-' ノ
〉__〉 ̄〉__〉
376:名無しさん@十周年
09/12/07 11:39:35 pMMmqmF50
産経の写真はどれも面白い。
特に芸能人の写真が、
377:名無しさん@十周年
09/12/07 11:40:03 IZGa5JjX0
アメリカは自分たちと社民とどちらが大事なのかって言ったらしいけど、
普通の人ならどうみたってアメリカが大事だと思うわなw
社民なんて売国政党に巻き込まれて沈没したくないんですけどww
378:名無しさん@十周年
09/12/07 11:40:10 BZgdsJlB0
>>356
予算倍増どころか3,4倍程度には増やしたい所
それにともなって大増税も必須
可能なら九条も廃止したい
人員も大幅に増やさないといかんから、限定的徴兵も必要だな
サヨの言う通り米軍カットしたら沖縄どころか国民生活を圧迫しちゃったでござるの巻
379:名無しさん@十周年
09/12/07 11:40:16 Ixv7Ygoe0
>顔や考え方が宇宙人
ちょwww
380:名無しさん@十周年
09/12/07 11:40:22 sk+tcpxf0
画像に悪意がwwwwww
画像ネタで産経の右に出るものはいないなw
381:名無しさん@十周年
09/12/07 11:41:05 oYnnSVwz0
まだまだ十分豊かだからだよ
2chみたいな非生産的な場所でどうでもいい話題のスレが伸びてるとホントにそう思う
382:名無しさん@十周年
09/12/07 11:41:07 y5wdPBi80
産経ってアメリカの犬なんだな
ってか、産経って自民党の機関誌だから、つまり自民党もアメリカの犬ってことか
383:名無しさん@十周年
09/12/07 11:41:51 KDyjcqxX0
>>375
鳩山AAの充実振りはとどまるところを知らないなw
384:名無しさん@十周年
09/12/07 11:42:04 BD/R43sN0
アジアの台頭などでますます極東の戦略が大事になっている。
その中で、日本に基地を置いておけるというのは、アメリカに取って極めて大きなこと。
日本が出て行けと言えば、すぐ出て行って、中国に侵略されるとか言ってる阿呆がいるが、
そんなことは絶対にあり得ない、アメリカが日本の基地を放棄することはあり得ない。
だから日本はこの件で揺さぶれば、外交のカードを持てることになる。
今までの自民のように、何でも言うことを聞く属国体制ではそんなことはあり得なかった。
自己主張しなければ外交は出来ない。
385:名無しさん@十周年
09/12/07 11:42:40 AWqXXA/g0
超大国は可能だね、アメリカや中国は
事実チベット侵略を見過ごして肯定している現状がある。
386:名無しさん@十周年
09/12/07 11:43:41 JjAIaBqOP
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ -━-` ´-━ i/
| (__人_) |
\ `ー' /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゙` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
387:名無しさん@十周年
09/12/07 11:44:21 lQDqKS4U0
自民党新聞は支持率が上がらないで、いろいろ大変ですね。
388:名無しさん@十周年
09/12/07 11:44:55 pMMmqmF50
産経の写真上手すぎて、見ようによっては鳩山に見えない。
URLリンク(pds1.exblog.jp)
389:名無しさん@十周年
09/12/07 11:45:18 IREU49E00
司法解剖前の検死の画像かと思ったよ、サンケイ悪意あるなぁw
390:名無しさん@十周年
09/12/07 11:49:04 TxJjtaJ40
このスレの在日は成り済ましが上手くなってきたな。
工作を誤魔化しつつ、自民・米国・産経叩き(鳩山擁護)を注目すべし。
391:名無しさん@十周年
09/12/07 11:49:05 emwCSZ8n0
産経はアホ過ぎだな
相変わらず
たまには良い記事書くんだが本当にたまになんだよな
392:名無しさん@十周年
09/12/07 11:49:15 oLkcu+oc0
亜米利加なんかと手を切って印度と組もうやf^^;
393:名無しさん@十周年
09/12/07 11:49:31 IZGa5JjX0
ほんとだw
>>1このタイミングで撮れるのがすごいwww
394:名無しさん@十周年
09/12/07 11:50:43 SQ20ddUGO
>>1
画像とか文とか、こういう極端なことをやるから部数減らしてるって分かんないのかね、産経は。
保守系新聞としての立場もあるだろうに、こんなんじゃ誰も寄り付かなくなってしまうぞ。
395:名無しさん@十周年
09/12/07 11:51:07 AWqXXA/g0
>>384
米国は衰退期だからモンロー主義に回帰したいだろ、戦争する金も駐留する金も無い。
そもそも日本は非核保有国なのだから米軍が出て行って台湾沖縄とシナに併合されていく
リスクはおかせないだろ。
日本は非核保有国で、非核論者が邪魔をしているという己を知らない奴が
勘違いしてリスクをとっても破滅するだけ。
396:名無しさん@十周年
09/12/07 11:51:23 yBbIpd5D0
>>391
日付以外は駄目な記事しかない、朝日と毎日って新聞もあるぞw
397:名無しさん@十周年
09/12/07 11:51:25 jBeNDNc10
鳩山って人柄にいちばん問題あるように見えるんだけど、、、
398:名無しさん@十周年
09/12/07 11:51:52 bXEJdda10
呑気じゃねえよ。
デモする文化がないせいかもしれないが、同業者が次々と店を閉めてる。
不景気でも税金を初めとした支出はかわらんし、もう先はそんなに長くないと思いながら走ってるよ。
399:名無しさん@十周年
09/12/07 11:54:06 F4XirgTh0
なにこの読売を上回るアメポチ論調。
400:名無しさん@十周年
09/12/07 11:54:13 jGCW9gU00
産経は雨ぽちかよ…
売国新聞だな
>>397
人柄に問題あるのは麻生でしょ
経済対策良かったのに支持率があれだぜ?
401:名無しさん@十周年
09/12/07 11:55:33 ZXEocDpP0
>>400
マスゴミにマイナスの報道をえんえんと続けられて、プラスの報道がゼロだったのがあの支持率の原因なんだが。
402:名無しさん@十周年
09/12/07 11:55:46 p77GuWS/0
いまどきネアカは無いよ。C調といって欲しい
403:名無しさん@十周年
09/12/07 11:56:12 WsiAQXdKO
日本はアメポチやめて独自に核武装しろ、ロシアも北朝鮮も中国も核武装してるんだから問題ない
404:名無しさん@十周年
09/12/07 11:56:33 yBbIpd5D0
鳩山は不倫しまくりの時点で、人柄なんて糞だろw
405:名無しさん@十周年
09/12/07 11:56:35 SoC9wHre0
>>398
じゃあなんで支持率に現れてないの?
デモやってるアメでは、支持率5割切ったじゃん
406:名無しさん@十周年
09/12/07 11:57:28 nugJI6Qr0
確かに日本人ってネアカというか打たれ強いとこはあると思うけど、
今は単にヤケになってるだけなような気がしないでもない。。
407:名無しさん@十周年
09/12/07 11:57:38 bXEJdda10
>>405
知るわけねだろ。俺は学者じゃねえよ、まぬけ。
408:名無しさん@十周年
09/12/07 11:58:18 rpYnr+EG0
>>394
経団連が買い支えるでしょ。
409:名無しさん@十周年
09/12/07 11:58:20 L3Apf/fc0
日本はデモしたら逮捕される
410:名無しさん@十周年
09/12/07 11:58:36 ILdBgjQN0
のん気なのは他ならぬ産経じゃねえの?
アメリカなんかFOX始め大手マスゴミなんか本当に信用失っちゃったから
411:名無しさん@十周年
09/12/07 11:58:36 ZXEocDpP0
>>398
直接の問題があって始めて呑気じゃなくなっただけで
それ以前は呑気だったんじゃないの?
412:名無しさん@十周年
09/12/07 11:59:13 sk+tcpxf0
ここはネットアサヒと朴ウヨがいっぱいだなw
413:名無しさん@十周年
09/12/07 11:59:19 ypfxPxcvO
ユダヤ資本キタ━━(゚∀゚)━!!
414:名無しさん@十周年
09/12/07 11:59:44 L6Hq5er6O
都合の悪いデモはカスゴミが黙殺するからさ
415:名無しさん@十周年
09/12/07 12:00:02 j//Xgm310
世の中大不況でも子ども手当て貰えるから大丈夫♪ってか
416:名無しさん@十周年
09/12/07 12:00:02 oOwLjQ6OO
日豪安保協議委、来春以降に先送り 普天間長期化の余波 [12/07]
スレリンク(liveplus板)
1:暗黒男爵φ ★ 2009/12/07 10:44:00 ???0
日豪安保協議委、来春以降に先送り 普天間長期化の余波
日豪両政府は年内に予定していた外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会
(2プラス2)の開催を来年以降に先送りする方針を固めた。米軍普天間基地の移設
問題が長期化している余波などで、日本側出席者のスケジュールを確保できないため
。来年度予算が成立する見通しの来春以降を念頭に再調整する。
両政府は昨年12月の安保協議委で、自衛隊と豪州軍による共同訓練の拡大や
国連平和維持活動(PKO)での協力などで合意。2009年中に3回目の協議委を開く
方針を確認していた。現在、共同訓練などで両部隊が食料や燃料、医療品などを
相互に融通する物品役務相互提供協定(ACSA)の締結に向けて協議中。
来春にも豪州で協議委を開き、合意したい考えだ。(07:00)
417:名無しさん@十周年
09/12/07 12:00:04 L3Apf/fc0
毎年毎年3万人も自殺してどこが値赤だよ
418:名無しさん@十周年
09/12/07 12:00:15 fV3jnweK0
産経はアサヒ、毎日より酷いと言う事が明白になった。
朝日・毎日。赤旗はわかり易い左翼だから
問題ない。
問題なのは、国を憂う風を装い
アメポチを絶賛する産経のような保守もどきだろう。
419:名無しさん@十周年
09/12/07 12:00:18 YaC17uMAO
日本人はデモをしないで自殺するからな
江戸時代から続くハラキリ文化なんだよ
420:山中狂人 ◆abcDBRIxrA
09/12/07 12:00:47 g9N0p+ee0
>>1
親中内閣は短命、親米内閣は長期政権
日中国交回復の田中、日中平和友好条約の福田、天皇訪中の宮沢、江沢民訪日の小渕、日中関係修復の安倍、すべて短命
これに対して、佐藤、中曽根、小泉と、親米内閣は長期政権になりがち。安保の岸内閣は短期だが、それでも2年以上
安部は中共と和解して、アメリカの中国利権を脅かしたから、失脚した
∧__,,∧
⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な。
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
421:名無しさん@十周年
09/12/07 12:01:02 KDyjcqxX0
>>402
タイミングにC調に無責任か?
422:名無しさん@十周年
09/12/07 12:01:09 ZXEocDpP0
>>407
自分で学者じゃなくてまぬけと認めるとは・・・
そこまで自分を卑下しなくてもいいんじゃないの?
>>418
アメポチっていうか、アメリカの軍事力なしでどうやって日本守るの?
423:名無しさん@十周年
09/12/07 12:01:10 wWsw6p+K0
>>6にレスしてるヤツらが全く論理的なレスをしていない件について
ほんとに怖いわ…
工作員って実在するのかな…
33 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/07(月) 10:35:13 ID:+cutqO95O
>>6
売国奴ってのはアカヒ、ザイニチ、ヒョンダイなんだがwww プゲラwww
107 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/07(月) 10:46:08 ID:ZoYCIlmZi
>>6
通名持ってるからって、日本人のふりするなよw
145 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/07(月) 10:50:42 ID:frEGonKm0
>>6
お前のキン○マの耳掻きほどの脳みそで考えると、そんな馬鹿なことしか出てこな
いわな。
269 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/07(月) 11:11:15 ID:xBVryn+u0
>>6 みたいな本物のバカタレが多い日本。
424:名無しさん@十周年
09/12/07 12:01:11 SoC9wHre0
>>407
じゃあ教えてあげるけど、国民の大多数は民主政権に満足してるんだよ
425:名無しさん@十周年
09/12/07 12:01:38 JgWMPH1g0
日本人=スーダラ社員
鳩山=日本一の無責任男
426:名無しさん@十周年
09/12/07 12:02:01 tAlGUcya0
中国と一緒に国債売却して米国破壊すればいいだけ。キーボードで
一発、撃沈。
427:名無しさん@十周年
09/12/07 12:02:05 ypfxPxcvO
>>418
愛国心のある左翼と売国奴の産経だもんな。
428:名無しさん@十周年
09/12/07 12:02:51 pudcjz7j0
>>423
>6自体が理性的なレスに見えるのか
429:名無しさん@十周年
09/12/07 12:03:02 RRI8GRt9O
この流れだと
ペットショップの店長は
土下座足蹴りされるな。
430:名無しさん@十周年
09/12/07 12:03:44 DlwojAOT0
ネアカ=B型
431:名無しさん@十周年
09/12/07 12:03:49 ILdBgjQN0
自国民に対して根がアカだ共産党だと皮肉るトンデモ新聞
保守系新聞屋が自らそんな他人事言っちゃうって、どうなの?
432:名無しさん@十周年
09/12/07 12:04:38 JgWMPH1g0
鳩山はマル金
433:名無しさん@十周年
09/12/07 12:04:44 zzqfMqfv0
ネットアサヒ必死だなw
434:名無しさん@十周年
09/12/07 12:04:47 ZciMfsie0
ネアカな国民性とか
意味分からん
435:名無しさん@十周年
09/12/07 12:05:40 gPvkMDRm0
ポチ丸出し
436:名無しさん@十周年
09/12/07 12:05:58 dlXFZBsmO
普天間問題は今に始まった話じゃないしな…。
米軍の犯罪者引き渡し問題もまだまだグレーゾーン。
アメリカ様々って感覚がおかしいんだが、
一度負けた国はどこまでいっても負け犬扱いなんだな。
437:名無しさん@十周年
09/12/07 12:06:14 yBbIpd5D0
>>433
リアルアサヒの書き込みも結構あるかもしれんw
438:名無しさん@十周年
09/12/07 12:06:23 EYsj4b5H0
画像みたら、なんだか小沢に似てきたんじゃないか?
439:名無しさん@十周年
09/12/07 12:06:28 306zMtYl0
ア、ア、アメリカァ、、、もっともっとイジめてぇ~
もっともっと同情欲し、内閣支持率アップぅ~・・・・
民主党は参院選大勝のエクスタシーにもだえ恍惚とするのであります
自民党はマスコミでアメリカのポチさらけ出しておごそかに崩壊してくのであります
440:名無しさん@十周年
09/12/07 12:06:43 EJf8dUfr0
>>424
それはあり得ない。
441:名無しさん@十周年
09/12/07 12:07:15 AWqXXA/g0
>>427
外人参政権や25%削減を進める左翼が愛国心あるわけないだろw
愛国心があって国民の利益を考えられる土壌に立っているマスコミは読売産経のみ
442:名無しさん@十周年
09/12/07 12:07:38 9HDBIDaS0
こういう「米国頼み」みたいな姿勢だから駄目なんだよな
ポチウヨが「アメリカ様が~」とか米の圧力で政権揺らぐんじゃなくて
健全なメディアがあってちゃんと政権批判すりゃ民も自然と分かるだろうに
ミンスがカスなのは間違いないけどこれじゃ元の木阿弥だ
443:名無しさん@十周年
09/12/07 12:08:01 /3XCi6ltO
さっさと潰れろや変態3K押し紙新聞屋
444:名無しさん@十周年
09/12/07 12:09:02 VVRdm3VbP
>>15
アメリカの国益は
日本の国益だからじゃね
445:名無しさん@十周年
09/12/07 12:09:20 fV3jnweK0
>アメポチっていうか、アメリカの軍事力なしでどうやって日本守るの?
日米同盟は続行すればいいわけで、足りない部分は米に補ってもらう。
そもそも、安全保障の何たるかを理解している評論家は皆無
なわけで、そういう評論家の言説は意味がない。
日本の将来に渡る戦略として、安全保障は欠かせない。
ここで一から日本の防衛を建設的に論議し、決定すべきだ。
446:名無しさん@十周年
09/12/07 12:09:42 /P9mfVmZ0
>>412
朴ウヨ、笑ったw
447:名無しさん@十周年
09/12/07 12:10:22 mRcy4SaU0
右翼新聞が!
448:名無しさん@十周年
09/12/07 12:10:33 KVXJn5ZkO
ネットアサヒが必死過ぎて笑う
449:名無しさん@十周年
09/12/07 12:10:43 JgWMPH1g0
岡田可愛そうってだけで支持率10%アップ
450:名無しさん@十周年
09/12/07 12:11:41 f5WeV+or0
下地として対等な関係ならこんなゴタゴタしないからなぁ
今は飼い犬が噛み付いて、怒れる飼い主の手にプラーンとぶら下がってる状態だな
451:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:01 QNrxtJaf0
戦後、マスコミと左翼が改憲論者を吊し上げしてたんだっけ
ポチとか言ってれば 過去が変わるとでも思ってるのかな
452:やまんばメイビー
09/12/07 12:12:01 v2flxsmWO
また高所から嘲笑うようなこと書くんだから
「今まで長いことアメリカに不当に無駄ガネ払わされたな」って
日本国民も怒り心頭だったりしてね
453:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:04 cqciE4W+P
>>445
>アメリカの軍事力なしでどうやって日本守るの?
無知な人間が「中国軍が!中国軍が!」なんてバカの一つ覚えみたいに喚いてるが
現在の人民解放軍では日本侵略どころか台湾海峡を渡るのさえ無理
まぁ最低でも日本の脅威になるにはあと20年はかかるだろうな
454:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:19 F/7ivPYPP
日米同盟は腐れ縁というか倦怠期というか、そんな感じになってきてるw
お互いもっと良い人を見つけたい気分。
455:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:22 mHdvVoc6O
ゆとりだからネアカって何か知らん
456:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:27 a9GlZaRQO
もうそろそろ、本気で怒る時だよ。
長期戦を戦う決意が出来た人は、
『ブラザーのプリンターDCPー165 』
この機種を量販店で長期保証を付けて購入する。
そして『連続供給システム LC11 』
このシステムを導入し、100円ショップ・ダイソーで販売している100円インク
を補給する。
さらに、ベクターにある『なんでもエコ印刷フリー版』
これをインストールする。
これでA4印刷コストを0.5円以下に抑えることが可能になります。
また、印刷途中でプリンタが、インク切れにより停止することがなく、大きく手間が
省けます。
私は、インク代を気にすることはなくなりました。
そこまで印刷したところで、配る時間と体力がないからです。
全部そろえても1万5000円程度で可能です。
詳しくは、新ミコスマ掲示板、
コスト低減スレでレポートしておきます。
457:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:31 jY5xzPBWO
ネット朝日と朴ウヨ集結中
458:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:33 RRI8GRt9O
まさに日本はヤクザに金だすパチンコ屋だな(笑)
459:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:44 /I1j7kL50
>>6
あなたのようなのを「夜郎自大」というのです。
460:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:56 qj9I7QvhO
核兵器持ってない日本が、アメリカと疎遠になったら終わりだろ!
中国は核持ってんだぞ。
461:名無しさん@十周年
09/12/07 12:12:59 JgWMPH1g0
>>446
街宣ウヨのこと??
462:名無しさん@十周年
09/12/07 12:13:36 tNsUtXLK0
ネアカって言葉、久々に聞いたな
463:名無しさん@十周年
09/12/07 12:14:22 ++bcbTVaO
>>453
だから空母建造してるんやろ。
464:名無しさん@十周年
09/12/07 12:15:08 Edqi7HcF0
ま た 産 経 か
465:名無しさん@十周年
09/12/07 12:15:39 9QdF8h1J0
産経は三流ゴシップ紙です。
466:名無しさん@十周年
09/12/07 12:16:20 0Pl2Qa7J0
暢気というか、民主が潰れるのを待つしかない
467:名無しさん@十周年
09/12/07 12:16:51 qE19L5ld0
こんなの政権交代する大分前からわかってたのに
いつまでボケーとやってんだよ
マジで素人集団だな
468:名無しさん@十周年
09/12/07 12:17:26 FT9Nkfxi0
日経・産経・ネトウヨは乙
それから、統一教会NTT世耕も乙
469:名無しさん@十周年
09/12/07 12:17:46 xiWm7zFf0
ネアカはネトウヨ
470:名無しさん@十周年
09/12/07 12:17:51 FMBHjAIIO
ネアカって久々に聞いたけど、ばかっぽくてなんの根拠もなく勢いやその場の雰囲気に流されそうな感じが
楽観的とかよりもしっくりくるなw 民主党を支持した日本人にはピッタリ。
471:名無しさん@十周年
09/12/07 12:18:38 35zNUudNO
政策より人柄重視の日本人
472:名無しさん@十周年
09/12/07 12:18:43 JI53LNIT0
>>45
新型インフルエンザに対応するのにウィルスが好きだの嫌いだのウィルスから独立するのしないのいやポチだのと医者が言い出したら怖いだろ
473:名無しさん@十周年
09/12/07 12:18:51 AsqNSS3B0
全方位全裸挑発外交ミンス党w
コイツら最低のクズだぜ
支援者もな
474:名無しさん@十周年
09/12/07 12:19:18 /GiuF11c0
反米ということではナショナリズムを喚起して支持率維持できるんじゃないかな
奴隷のような自民党の悪夢の記憶はまだなまなましいから
475:名無しさん@十周年
09/12/07 12:19:34 xgZoci+/O
さすがCIA広報部
476:名無しさん@十周年
09/12/07 12:19:40 FWCpiE8HO
民主党を支持してないネクラですが、日本人民です。
477:名無しさん@十周年
09/12/07 12:19:59 fV3jnweK0
>>453
戦後、特に吉田茂の米への安全保障丸投げ政策が現在まで
続けられているので、保守であるべき産経までもが
こういう醜態を晒す。
現在の自衛隊の現実対応力の認識を始め、基礎の基礎から
安全保障について建設しないとダメだろう。
政治・経済に詳しい有名大卒の社会人でも、防衛問題には
ちんぷんかんぷんだ。専門用語を羅列する知識はいらないが
基本的な防衛認識は必要だろう。
478:名無しさん@十周年
09/12/07 12:20:20 YALXL37sO
>>470
未だに無能集団自民党支持のネトウヨよりマシ
479:名無しさん@十周年
09/12/07 12:20:42 ZMpxNuTQ0
>>1
案外 は いらないだろw
(ノ∀`)
480:名無しさん@十周年
09/12/07 12:20:56 /oNrZCBP0
r"`ヽ、 r"`ヽ、
\::: \ \::: \
\::: \ \::: \
): )⌒`): )
γ⌒/::: / /::: /
//〈:: / 〈:: /
i / 〈/ ヽ ⌒〈/
!゙ ┃(・ )` ( ・)┃/ < ブーメランが増えたんじゃなく
| (__人_) | ウルトラマンゼロの真似・・・
\ `ー'┃/
/ ∩ ヽ
/ ⊂ニニ_)
〈 ヽ-' ノ
〉__〉 ̄〉__〉
大怪獣バトルウルトラ銀河伝説-今週公開-
ちなみにウルトラの父の声は小泉さん
481:名無しさん@十周年
09/12/07 12:20:57 ZTh5k2Ef0
>>463
空母どころか大型揚陸艦を40隻も買ったそうですが。
どこに上陸作戦するつもりなんでしょうね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まぁ、元記事のほうであっさりと「尖閣」って書いてありますがw
482:名無しさん@十周年
09/12/07 12:20:59 AsqNSS3B0
米軍の今後の対応は、さらなるおもいやり予算要求アップかスーパー301条か
日本にはこれを断る外交力なんて無い
それは軍事力、経済力、政治家個人の身辺警護の要素も加えての外交力な
483:名無しさん@十周年
09/12/07 12:21:05 4aZU2IZF0
ネアカなら消費はもっと上がってるはずだ。単なる経済オンチ
484:名無しさん@十周年
09/12/07 12:21:16 vscXFgeN0
URLリンク(www.stickam.jp)
今日も法務省前で街宣抗議中 生中継
鳩より火炎瓶が早く辞職かも
485:名無しさん@十周年
09/12/07 12:21:23 j13CHGaiO
>>1
米国怒らせたら短命って堂々と言うとか、どんだけ自尊心無くて卑屈なんだよ。
「重要な同盟国に配慮の無い行動は信義に反し国民の支持は得られない」
とか言い方あるだろうよ。怒らせたからアウトって、金持ちエロ親父の妾みたいな政権がお望みか?
486:名無しさん@十周年
09/12/07 12:23:06 g7oAcD6GO
>1デスマスクwww
487:名無しさん@十周年
09/12/07 12:23:09 jKJ162rN0
ネアカってネットアカですか、わかりません><
488:名無しさん@十周年
09/12/07 12:23:24 /CAj/2IYO
>>478
いまだにジミンヨリマシかよwww
どっちも終わってるが民主の方が飛び抜けて終わってるよ
489:名無しさん@十周年
09/12/07 12:23:36 QNrxtJaf0
ネットを使い ネット規制している中国を崇拝する左翼
490:名無しさん@十周年
09/12/07 12:24:02 gYW8fUXCO
政局という連立内の小事を、
日米関係という大事に優先する、素敵な民主党政権。
491:名無しさん@十周年
09/12/07 12:24:10 LgFA+97VO
>>1
チラシは日記の裏に
492:名無しさん@十周年
09/12/07 12:24:41 A5KhSl650
>>256
発行部数上がってる新聞ってどこだよ。赤旗かい?
493:名無しさん@十周年
09/12/07 12:24:50 9QdF8h1J0
二束三文のとばし記事しかけないカスの集まり
494:名無しさん@十周年
09/12/07 12:25:43 HM5kQJ08O
ネアカ×
ドM◎
495:名無しさん@十周年
09/12/07 12:25:53 80RM7rfEO
産経頑張ってるな
もっとやれ
496:名無しさん@十周年
09/12/07 12:26:12 8P5XnyyRO
根暗は今でも聞くけど、根明って全然聞かなくなったな
497:名無しさん@十周年
09/12/07 12:26:21 UXDIb0Z8O
産経も随分と夢見がちになったなー
498:名無しさん@十周年
09/12/07 12:26:25 tbrjNDfAO
>顔や考え方が宇宙人だからではありません。
顔関係ねーだろwwwバロスwwww
499:名無しさん@十周年
09/12/07 12:27:14 zHYTa5oz0
民主がすべきこと、民主にしかできないこと
-------鳩山は中国に伝統ある繁体字への回帰を求めるべき---------
中国は毛沢東政権によって歴史的、伝統的な繁体字が捨て去られてしまったが、まだその歴史は浅い。
中国文字改革委員会によって早くから普及政策は取られてきたものの、実質普及したのは40年くらい。
これがあと50年経てば、最早繁体字への転換は不可能になる。
日本が台湾と協調し、歴史、伝統ある繁体字への転換を中国に『今』勧めよ。
そしてこれは自民には出来ない事である
中国側に転換を求めると同時に、日本台湾側も譲歩として「書き字体」としての簡体字を学校教育に取り入れる、北京語の読み方も教育する等すべきだろう
書き字体としては簡略字体のほうが合理的、門構えは繁体字なら8画だが、簡体字なら2画
馬は11筆だが、簡体字なら4筆、(英語のhorseをハンドライティングで書いても10筆)
繁体字はタイプがある現在、もはや書くのに困ることは無い
むしろ日本台湾が文書や試験をすべて繁体字で書かせている現状のほうが繁雑で非合理である。
時期は安定した国交と依存関係にある現在こそベスト
もしこの転換を中国に成し遂げさせたならば、歴史的な偉業になるのは間違いない。
500:名無しさん@十周年
09/12/07 12:27:36 fDbNhC6w0
>顔や考え方が宇宙人だからではありません。
宇宙人見たことあんのか
501:名無しさん@十周年
09/12/07 12:28:05 SVMKlmYf0
>>1
>各種世論調査で、高く評価されているお人柄は、実際、誠実そうですし、大変素晴らしいと思う
こいつ頭わいてるな
何をどうするとこの脱税しまくって発言がブレブレの金に汚いマザコンに
誠実さを感じられるのかさっぱりわかんね┐( ゚д゚)┌ハァ
502:名無しさん@十周年
09/12/07 12:29:00 XaEI9c3aO
主権者意識がなく、政治は政治家が考え責任を持つものって
恥ずかしくも無く言える連中が多いってこったね。
503:名無しさん@十周年
09/12/07 12:29:18 v8vdrdep0
ネアカっておい!w
504:名無しさん@十周年
09/12/07 12:29:38 jIhA9F+5O
類って素敵な名前か?
505:名無しさん@十周年
09/12/07 12:29:45 4zxzxgCV0
今回の件は鳩山内閣の行動が理不尽すぎる。
アメリカが怒って当たり前だし、
日本人として鳩山内閣の基地問題への対応を擁護できん。
506:名無しさん@十周年
09/12/07 12:29:51 UjSUz6oWO
>>501
アスペ乙
それは嫌味だろjk
507:名無しさん@十周年
09/12/07 12:30:00 tui4HpBa0
今の沖縄は台湾のためにあるようなもんだから
台湾が独立宣言して米と安全保障条約を結んで
米軍が駐留しない限り沖縄から引く事は出来ないだろう
508:名無しさん@十周年
09/12/07 12:30:36 buFufxW50
食えてるから呑気なんだよ
食えなくなったら本気だすだろ日本人も
509:名無しさん@十周年
09/12/07 12:30:44 VLHpxL/E0
郵政選挙の時の岡田みたいなヘブン顔だな…
510:名無しさん@十周年
09/12/07 12:30:57 fV3jnweK0
>>505
生真面目過ぎ。
沖縄の海兵隊はグアムに行けばいいこと。
鳩はこの問題では正解。
511:名無しさん@十周年
09/12/07 12:31:19 3Ekn+YuJO
インド人はインドがある程度の平和を保ってるのは米軍がインドに常駐してるからだってみんな言ってるよ。
米軍いなくなった瞬間パキスタンと戦争になって負けるってな。
まぁ、民主党を代表する日本はなんだ…馬鹿というか、現実が見えてないと言うか…
お前ら今の日米関係が無くなったら、今まで通り飯食ってクソしてエロゲやってられると思うなよ。
512:名無しさん@十周年
09/12/07 12:31:33 LRC0agvKO
アメリカの顔色ばかり伺うネトウヨw
513:名無しさん@十周年
09/12/07 12:31:44 JAwNjU310
>>501
いや、これはどう見ても嫌みだろ・・・
514:名無しさん@十周年
09/12/07 12:32:00 84nZzL4/O
世界最悪の自殺国家がネアカな訳ないだろーが。
俺だって死ねるもんならさっさとおサラバしたいぜ。
簡単に親より先にゃ旅立てないから今んとこ生きざるをえないがな。
515:名無しさん@十周年
09/12/07 12:32:18 BaOrmRoh0
騙し討ちなんてやった時点で国家の信用ゼロになる。
日本を北朝鮮にでもするつもりかポッポは
516:名無しさん@十周年
09/12/07 12:32:35 XJFSUHNOO
>>485
怒らせたかどうか、ってより、なんの展望も具体案もなく怒らせるだけの外交しかしないできないのを非難してるんだと思う。
517:名無しさん@十周年
09/12/07 12:32:42 v+HSmONE0
ネトウヨ的傍観者を気取って許されるのが今の産経新聞なのか。
さすがはネトウヨ同人誌と呼ばれるだけはある。いやはや。
518:名無しさん@十周年
09/12/07 12:33:06 ErBYpnQV0
日本は徴兵制度を作るべき。
アメリカに頼っているからこうなるの!!
20代の若者は3年の兵役義務をつければよい。
日本は自分で国を守るべき。
民主党 支持者より。
519:名無しさん@十周年
09/12/07 12:33:06 Gad5iJeN0
スポニチ・ゲンダイ・産経
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
三大ゴシップコメディ新聞
520:名無しさん@十周年
09/12/07 12:33:17 Cg0yN5jgO
他国との連携さえも拒むユキオは真正保守だよな
アメリカもっと怒らせて国交断絶しようぜ
自前で軍備を拡張すれば景気刺激策になるし
521:名無しさん@十周年
09/12/07 12:33:18 xcD5oN6CO
ネアカてw ナウすぎてキモい
522:名無しさん@十周年
09/12/07 12:33:31 p9uguedE0
破壊されんだよ ダメなもんは全部
523:名無しさん@十周年
09/12/07 12:34:12 sJy2RUPmO
朝日、毎日の酷さは今さらだけど、
最近の産経の媚米っぷりも酷い。
524:名無しさん@十周年
09/12/07 12:34:18 0dj2/Xz40
こういうことを書くときに産経の本性がもろに出てくるんだよな~、
産経の関係者は帰化した中国人と韓国人ばかりだからな。
中国人と韓国人は何かあるとまず取り乱してひたすらギャーギャー嘆くのが美徳。
産経に言わせると「日本人はDNA的に中国人と半島人と同じ民族」だから
「儒教的に日本より格が上の中国・韓国人と同じ行動を取らなければならない。」
まあしょせん帰化人という奴らは日本人に対して変な優越感を持っているんだからしょうがない。
525:名無しさん@十周年
09/12/07 12:34:31 JAwNjU310
>>510
グァムなんかに行ったら、海兵隊活躍できないんじゃん。地理的に
っていうか。それ以前に、そんなもん合意前に議論すべきであって、今この時点で合意をひっくりかえすような
事言い始める態度自体に問題があるんだよ。
そんなもん相手が納得するわけない。「政権交代したから」とか理由にならんよ。相手からは同じ日本政府なんだから
526:名無しさん@十周年
09/12/07 12:34:44 9h793HMn0
産経新聞てどこの国の新聞だ・・・
527:名無しさん@十周年
09/12/07 12:35:38 bjs2YeSp0
ネアカの意味が分からなくて調べたが、
漢字で「根明」、根が明るいって意味なのね・・。
528:名無しさん@十周年
09/12/07 12:36:16 qN1XaHeOO
>>485
国防を自前でやらずにアメリカに外注してるからそうなるんだろうが。
本当に自尊心を言うんならその事を踏まえてレスしろ、ヴォケ。
529:名無しさん@十周年
09/12/07 12:36:41 JEqAef450
【外交】アフガン支援金、日本の増額評価 しかし会議には招かれず[09/12/06]
スレリンク(news5plus板)
530:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:01 piQWe+uqO
工作員が香ばしすぎるぞ
このままじゃ日本はもう終わりなんだから諦めろ
531:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:06 SaP4OkOxP
親米ポチウヨは、気持ち悪すぎ。
そもそもシーレーンが政治的に不安定で海賊などが多くなってきた原因は、
冷戦構造での米中露の対立関係があるだろ。それらの対立構造が
シーレーン周辺国の政治的不安定を引き起こし、海賊などを発生させてきた。
冷戦が終わり、シーレーン周辺国の経済的成長と政治的安定が進んできた
現代では、シーレーンの安全は、それらの周辺国と海上警察活動をともに
展開し協力しあう方向にシフトしていくべきであり、巨大な軍隊をこの海域で
運用し続けることは、かえって政治的な緊張を持続させる原因になりかねず、
コスト的負担も大きくなると考えるべきだ。
532:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:20 AUCEEYo/0
怒っているのは、我々日本人のほうだよ。
いつまで占領軍なんだよ。
ギブミーチョコレートの時代じゃねえんだよ
533:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:26 RvzsCX4f0
>>449
サインはV
534:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:29 4zxzxgCV0
同盟国の特命全権大使怒らせるのって日本の国益になんの?
535:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:35 oPtwDLwB0
軍事とは向き合わないといけないのに今までさぼってきた自民政権が悪い
536:名無しさん@十周年
09/12/07 12:37:51 YBIPubjq0
日本のための新聞社だと思ってたけど、
アメリカのための新聞社だったのですね。
537:名無しさん@十周年
09/12/07 12:38:20 Cg0yN5jgO
もっとオバマ怒らせて国交断絶しようぜ
軍備は中国と自前で調達すれば間違いなく景気刺激策になる
こりゃユキオは策士だな
538:名無しさん@十周年
09/12/07 12:38:44 PNVBeysPO
しかしまぁ経済の軍事的担保を
アメリカに頼りきりの状態を変える気もなく
変えようともしないのになんでアメリカとの同盟にヒビいれるようなことをしるんだろ?
対等にってなら
まず集団的自衛権を行使できるようにするところからしないと駄目だし
そんな政治的リスクを背負う気もなさそうだし
鳩山政権の意図が意味不明すぎる
539:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:07 4FZmCuH40
ブサヨの頭が悪すぎて眩暈がするぜ
540:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:13 E6NGAfiI0
ネトウヨ的には米軍基地に対する意見ってどんな感じなの?
541:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:17 6XA1YH+d0
林真理子 それにしても、このところの幸さん人気を見ていると、日本が大きく変わりつつあるのを
実感します。幸さん、女の人たちから、何の反発も持たれず受け入れられましたよね。明るくて溌剌と
した女性が出てきてくれたことがうれしい、個性的であることも物怖じしない発言も応援したくなる、って。
鳩山幸 ほんとですか? これも主人のおかげかしら。
林 あら! 私もこれまでは民主党に点が辛かったんですけど、今の民主党はおもしろい。自民党の
長年の膿を一気に押し出しているみたいで、爽快です。
鳩山 50年60年の膿ですから、時間はかかりますが、ここは国民の皆さんといっしょになって耐えなくては
いけないのでしょうね。
鳩山 鳩山には、国民生活を向上させたいという大志がありますから。
林 普通三ヶ月はハネムーン機関ということで、マスコミもあまり内閣を批判しないものなのに、今回は
みんな待ちきれなくてわんさか書きまくっていますよね、あれだけ持ち上げておいて。
林 総理になるって位人臣を極めるということでしょうけれど、多くの重荷を背負わされています。ああ、
幸せだ、とはなかなか思えないのでは。
鳩山 ええ、でも、私といる限りは幸せなんですって。
林 んまっ! 奥様、こんなに愛されてしまって。総理大臣なんて、つらくてイヤだよう、と放り出しちゃった
人が続いたあとに、奥様といるから幸せだなんて。
林真理子と鳩電波嫁死ねよ
不倫した部分も奇麗事美辞麗句で誤魔化しやがって
相変わらず週刊誌の持ち上げっぷりは凄まじいな
542:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:25 9QdF8h1J0
アメリカに悔い殺される日本人
アメリカの奴隷だよな
543:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:36 piQWe+uqO
とりあえず憲法改正してからアメリカにモノを言えポッポ
544:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:40 UqMao47JO
>>1
「番記者になって、初めて名刺を渡そうとした際、チラ見だけして受け取ってくれなかった、
どこかの 『大物幹事長』とはエライ違いです。」
はっきり小沢一郎と書かんかい!(笑)
545:名無しさん@十周年
09/12/07 12:39:46 fV3jnweK0
>>525
海兵隊なんかのレベルの低い戦力の維持に繋がっているのが
日本の支持。
海兵隊の隊員なんか志気が低くて犯罪起こすに決まってるんだから
米国内のグアムに送ってしまえばそれで良し。
546: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/12/07 12:40:01 niMfIxbDP
>>542
・・で、中国の奴隷になるわけね。(笑)
547:名無しさん@十周年
09/12/07 12:40:25 SaP4OkOxP
シーレーンを守るためという理由で、核兵器を搭載した潜水艦や空母を運用するのは、
そもそも、現代の世界情勢に適合していないのだ。米国は不安定の弧などとして、
中東から東南アジアにかけてのユーラシアを危険地帯であるとしているが、むしろ、
この地域に巨大な軍隊を派遣し、緊張や政治的反発を生み出しているのは、米軍
そのものではないのか?米軍が撤退したほうが、不安定の弧は安定化するのではないのか?
548:名無しさん@十周年
09/12/07 12:40:35 soviNyBf0
漫画のジパング 終わったんだね
大和が米軍を砲撃するのに、参加しないならまだしも
貴重なミサイル打ちまくり 全砲弾打ち落とした 徹底的に米軍守り抜いた
左翼思想が強烈な漫画だったけど、実際の海上自衛隊もあんな感じなんじゃない?
軍人というより、真面目なボーイスカウト
549:名無しさん@十周年
09/12/07 12:40:50 1IcDXz760
またサンケイかw
550:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:32 nIf+M3zfO
>わたしは、世界最強の米国と強固な軍事同盟と濃密な経済関係を構築しているからなんだと思います。
日本は同盟関係から米国のために外国に自衛隊派遣したりなどしてないし、
米国は中国にG2作ろうぜと持ちかけてるし、日米関係は待ったなしの分水嶺だぞ?
日本は韓国や台湾といっしょにNATOに加盟して東アジアから
米国や中国の強い影響力を削いで行くべきだ。
551:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:34 y/IVHGTL0
>>532
だったら、憲法改正くらいしてみろって。
米軍基地はイヤだ、でも軍隊を持ったり海外派兵もイヤだ、
こんなクズ民族は一回リアルの外交をしている外人の高官に
怒鳴られたくらいじゃ目が醒めないね。
552:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:35 Kd5RSurf0
ネ ア カ ♪ キタ━(゚∀゚)━ヨw
553:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:36 jlEuJXz2O
>>525
しょっちゅう政権交代がある国とは事情が違う。日本の政権交代はある意味王朝交代。
554:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:36 N30m8NySP
ネアカって懐かしすぎだなwww
ほとんどビョーキとか、あの辺りの死語だろ
555:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:39 iquN2IHV0
>>1
ネアカは赤に、引っ掛けてるんだろうか?
「日本人に近づくと共産主義が移るぞ」
そんなジョークが中国人の間で流行ってるらしいし・・
556:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:47 DQr5dzqbQ
3ヶ月、鳩山を見てきて解ったのは、八方美人な奴だということ。
一人一人の意見に対して、ハイハイもっともで御座います、と言うクセがあるようだ。
こんなことをしてたら支離滅裂になるに決まっている。
民主党に入れたが、こんなに酷いとは思わなかった。
557:名無しさん@十周年
09/12/07 12:41:51 EolmCsA0O
産経「無敵の『内政干渉』でなんとかしてくださいよォ!」
何なのこの売国新聞
558:名無しさん@十周年
09/12/07 12:42:16 AFQlA5mg0
バカとハサミ じゃないが
ハトで正解だな 米軍撤退させろ
んで 国軍化配属でしょ ここでしゃきっと
しないと1500兆ガメれるぞ
559:名無しさん@十周年
09/12/07 12:42:48 srFiwEdDO
産経(笑)
560:名無しさん@十周年
09/12/07 12:43:13 /jBAdiec0
日本人の為の新聞 「産経新聞」
561:名無しさん@十周年
09/12/07 12:43:14 7ZbA1afj0
>>558
順序が違うよ。
撤退が先だと防衛力の空洞化を生む。
562:名無しさん@十周年
09/12/07 12:43:45 7W09ikud0
アメリカこわい って言ってるだけじゃんこのカス記事
563:名無しさん@十周年
09/12/07 12:43:51 soviNyBf0
>>561
永遠に言ってなさい
564:名無しさん@十周年
09/12/07 12:44:24 QKLwbTKs0
産経新聞はもうゴシップ紙みたいなもんだな。
潰れればいいよ。
565:名無しさん@十周年
09/12/07 12:44:27 Tp1n2+8f0
ネアカな国民性ってアホか。
単に自分にはあまり関係ないと思ってるんだよ。
新橋のサラリーマンならリストラされて初めて気づくと思うよ。
566:名無しさん@十周年
09/12/07 12:44:27 JfvI9pvYO
根赤ですね
567:名無しさん@十周年
09/12/07 12:44:29 DOLmTZfGO
不況だ、不況だ、言ってても、結構貯めこんでるんじゃない?
568:名無しさん@十周年
09/12/07 12:44:41 JAwNjU310
>>547
中国が年間国防費を2桁の勢いで軍拡してる事実を忘れてるらしい
米軍が撤退したら地域の軍事バランスが崩れて、一気に不安定化ですね
569:名無しさん@十周年
09/12/07 12:44:46 9QdF8h1J0
奴隷は黙れってことか?
570:名無しさん@十周年
09/12/07 12:46:01 MgJciQ1O0
>>569
アメリカが言ってることはもっと単純
約束はちゃんと守れ
571:名無しさん@十周年
09/12/07 12:46:24 eXbAfG9BO
ブサヨが必死すぎてワロタ
572:名無しさん@十周年
09/12/07 12:46:28 MRnzFwjM0
いいんじゃねえの来年へ持ち越しで
573:名無しさん@十周年
09/12/07 12:46:29 z1/qgrqi0
写真が悪意に満ちててワロタwww
574:名無しさん@十周年
09/12/07 12:46:44 MQVpDLfI0
アメリカは、もし日本と中国で事があったとき、日本をを守るため中国と戦争すると思う?
無理だろう。
日本は、中国との安全保障を取り付けるべき。
でも、日米同盟のない日本なんか、中国は軽視して無視するかもしれないから、
中国との安全保障に、日米同盟が必要。
そこらへんうまく立ち回ってほしい。
575:名無しさん@十周年
09/12/07 12:46:50 jlEuJXz2O
>>528
国民の国防意識を変えていくにはこういう情けない有様をとことん見せつけていかんといかんのだよ。民主の後は必ず強力な保守政権がくる事は間違いない。
576:名無しさん@十周年
09/12/07 12:47:26 6IiIhT8a0
白人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄色>>猿
577:名無しさん@十周年
09/12/07 12:47:43 E6NGAfiI0
ねぇ、だからネトウヨ的には米軍基地はどうしろって感じなのか教えてよ
俺もネトウヨだけどアメリカに強くでればいいのかどっちなの?どうすんのが正しいの?
とにかくミンスがダメなのはわかってるが
578:名無しさん@十周年
09/12/07 12:47:47 CISo25tvO
ネアカって死語だよな
579:名無しさん@十周年
09/12/07 12:47:57 JAwNjU310
>>569
鳩山みたいな馬鹿は日米問題に口出さず、黙ってた方が無難ってのは確か
奴の外交センスの無さが今回の事態を引き起こした
「とりあえず言ってやったw 言ってやったw」ですむのは餓鬼の喧嘩だけ。鳩山はどうケジメつけるんだろうねえ。
アメリカになんらかのペナルティー料支払わされるだろうな。なんだかんだ言って、アメには敵わん。無理
580:名無しさん@十周年
09/12/07 12:48:33 X0KL+42D0
>>239
衆院選後からグッと質が悪くなったよな
衆院選前も大概ひどかったが、最近は釣りにしか思えないクオリティ
書いてる本人も流石に擁護するには無理があると思ってんだろ
581:名無しさん@十周年
09/12/07 12:48:47 rOtbCoJD0
鳩山一郎の協力で読売が出来た恩を
忘れてはならんぞ
582:名無しさん@十周年
09/12/07 12:49:16 kCkyRyNp0
悪意のある写真だなwww
583:名無しさん@十周年
09/12/07 12:49:21 hGu39zRh0
>>395
ドル安路線による外国製品の締め出しの他に、
再び第2次産業の復興による海外市場の獲得を狙っていきそうだけどな。
日本は一次産業に回帰するらしいが海洋資源なんかパワーゲームの世界なんだがなぁ
マグロ漁獲高規制でロシア、中国とぶつかり
神戸牛ブランドはアメリカの有力ロビーである食肉協会とぶつかり
オバマの夕食の選択センスはなかなかと言えよう
584:名無しさん@十周年
09/12/07 12:49:39 ku6zmfdV0
アカヒが安倍・麻生にやったことを、産経が鳩山にやってる。
どっちもどっちだな。
585:名無しさん@十周年
09/12/07 12:49:41 LPcxCGX4O
>>1
日本人は根がキチガイ左巻きなんて云う新聞は不買対象だな!
……産経…だと?
586:名無しさん@十周年
09/12/07 12:49:54 jlEuJXz2O
>>543
憲法なんか変える必要なし。
587:名無しさん@十周年
09/12/07 12:50:02 GvjVgg6lO
写真www
588:名無しさん@十周年
09/12/07 12:50:17 Ipl0nbmmO
シーレーンに介入されたら中東戦争時のインフレ物不足状態に陥るというのにバカな書き込みが多くて呆れる
589:名無しさん@十周年
09/12/07 12:50:41 nZ4//UEr0
ネアカっつーより、他人任せ
だから他人(マスゴミ)から伝わってくる政治の話なんかを鵜呑みにして、偏向や演出に気がつけない
「政治は政治家がやってくれてる」と思ってるからこそ無能な政治家を見抜けず、民主主義の利点を
みすみすドブに捨ててるんだと思われ
590:名無しさん@十周年
09/12/07 12:51:00 lxQfnBXgO
おや、降ろされたのか
591:名無しさん@十周年
09/12/07 12:51:07 xxVxA9TH0
>>578
単にパソコンみたいな省略語だろ
592:名無しさん@十周年
09/12/07 12:51:46 ss14HgQ/0
ネアホだからだろ
593:名無しさん@十周年
09/12/07 12:51:47 7F56Baap0
>558
中期防先送り・・・・
594:名無しさん@十周年
09/12/07 12:51:51 176X1/L90
>>580
バイトならいいんだけど、
時々マジでアホが混じってる可能性もあるからなあ。
考えても見ろ。
現政権の人間がそのレベルのアホなんだぞ。
一般人にそれがいないと考える方に無理がある。
595:名無しさん@十周年
09/12/07 12:52:32 ILdBgjQN0
冷戦後20年経ってまだ左翼政権とか言ってます時代遅れのオヤジ新聞。
今時左翼政権なんて形容自体が死後。
総理玉獲った政権がライト。ケチをつける勢力がレフト。いいかげん気付けよ。
596:名無しさん@十周年
09/12/07 12:52:36 5h0XqHNFO
有史以来、日本と支那が組んだことはない、はい終了。
597:名無しさん@十周年
09/12/07 12:52:49 B8F32WqRO
産経さん冬のボーナスはひどいらしいね、ゴ-ルドマンサックスから金借りてるからって日本人を無視した記事ばっかりじゃね~!
598:名無しさん@十周年
09/12/07 12:53:12 TLpr3HxU0
>>565
まぁ、「実感なき景気回復」のせいで下々のレベルじゃ
ずっと景気悪かっただけで何をいまさらって話だからな。
呑気なんじゃなくて景気よかったころと何が違うのよって話。
これから倒産ががんがんでて失業者があふれて初めて
さらに悪くなった実感がでるんだろう
599:名無しさん@十周年
09/12/07 12:53:27 nhGXyzhZ0
ネアカだからじゃなく不況の痛みは一部の人に押しつけられるからだろ。
マスゴミや公務員、一部の企業の正社員は給料が減るわけでもなくのんきなもんだ。
一方で食い詰める奴が山ほど出てきてる。
600:名無しさん@十周年
09/12/07 12:53:52 srFiwEdDO
産経氏ね
601:名無しさん@十周年
09/12/07 12:54:16 jlEuJXz2O
>>561
そんな普通のやり方じゃ駄目なのは解ってるだろ。
いっぺん国民を恐怖のどん底にたたき落とさない事には変えられんのよ
602:名無しさん@十周年
09/12/07 12:54:26 cqciE4W+P
>>568
>中国が年間国防費を2桁の勢いで軍拡してる事実を忘れてるらしい
軍事力ってのは継続がすべて
多少カネをはずんだ位で短期間で能力が飛躍するもんじゃない
米ソ冷戦が終了した時に“軍事費を減らせ!”って議会の声に対して
当時の国防長官だったチェイニーが“戦力を削減しない過ちに賭ける!”
っていってそのまま軍事力の維持に舵をきった
そのおかげでベトナム戦争並みの泥沼に陥ってもおかしくはない
イラクやアフガン戦争があの程度の被害で済んでるわけさ
603:名無しさん@十周年
09/12/07 12:54:51 nhGXyzhZ0
不況や失業の原因は経団連じゃなく労組だっていい加減に気づけよな。
604:名無しさん@十周年
09/12/07 12:55:11 VFwvGTDIO
>>597
それよりお前の稼ぎは大丈夫なのかよ(笑)
605:名無しさん@十周年
09/12/07 12:55:25 E6NGAfiI0
ねぇ、だから米軍基地はどうすればいいの?
誰も答えられないの?
俺は自分じゃわからん
606:名無しさん@十周年
09/12/07 12:55:27 fV3jnweK0
>>588
今の国際間で相互依存が進んだ国々のどこが
シーレーンに侵入するんだよ。
中国を想定してるんだろうが、中国にとって
日本の損は中国の損。
米のMITでやっていたシミュレーションのように
インドネシアのイスラム革命運動ならありうるかもしれんが
可能性は格段に低い。
607:名無しさん@十周年
09/12/07 12:56:06 T2ElZ/+50
早い話
給料に反映されないとわからんのだよ
現状と給料が比例されてない
608:名無しさん@十周年
09/12/07 12:56:17 KDyjcqxX0
>>594
最近、ストイックに自作自演を繰り返す奴は、釣りやってるつもりなんだろうなあ。
609:名無しさん@十周年
09/12/07 12:56:25 iaOZEix7O
ネウヨのライバル ネアカ
610:名無しさん@十周年
09/12/07 12:56:58 N4r98UMK0
産経アホか。同盟国の英国でも、盟友のフランス、ドイツ
などがアメリカの機嫌とるのに政権を掛けているのか?
日本のメジアのアホさは世界の笑いものだ。政権を担うもの
は自国の利益を優先するのが世界の常識。
アメ公の言う事を聞くものは、占領下のイラクでもいないだろ
うに、産経ハジメマスゴミが破産しかけて当然だろう。www
611:名無しさん@十周年
09/12/07 12:57:13 d6dfjByY0
春頃思い知るよ
ミンスに政権をとらせてしまったことを
612:名無しさん@十周年
09/12/07 12:57:13 7QsmrUSj0
日本はいたるところに米国の諜報網がビッチリ張り巡らされてるのに
確かに大した根性してるよなあ。
勝てる見込みが欠片もない相手に噛み付くのは、日本人のDNAかね?
613:名無しさん@十周年
09/12/07 12:57:26 X0KL+42D0
>>594
まぁ「自民叩き」と「政権交代」
を取り除いたらこのレベルっつーのは衆院選前からわかりきってたけどね
民主の問題は徹底的にスルーだから
まさか、政権交代後までこのお題目唱え続けるとは思わなかったけど
こいつらの発言よーく注視してみ?
誰も自民の話題なんかしちゃいないのに自民の話題を持ち出してくるから
後何か質問すると絶対自民に話そらすから
あんな糞政党の事がいつまでも話題に出すなんて
よっぽど好きなんだろうな
614:名無しさん@十周年
09/12/07 12:58:01 oGjEt6v10
不況?
それは大変だ
お祭りだ~
615:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:15 nIf+M3zfO
日本の首相は米国怒らせたらその座を追われるなんてことに産経は国辱とか全く感じないの?
日本は独立国じゃないと恥じるだけの理性も感情も持ち合わせないとは、保守を標榜しないでほしい。
俺はキチガイサヨクだから黒ぽっぽが米国に潰されたらやっぱしwwとなるかも。
616:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:17 jlEuJXz2O
米軍なんか根こそぎ叩きだせ。
軍事力の空洞化がいかに恐ろしい結果を招くか馬鹿な国民にみせつけてやれ。
国の半分くらいはなくなってもいいよ。
それくらいの事やらんと馬鹿な国民は目が冷めんからな。
617:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:28 EzTHxCHoO
本島をアメリカにあげれば。
ごね得の住民に補償金出さないですむじゃん
618:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:42 W6lHozFNO
>>605
他人に正解を聞くようなことなのか?
政治の話を他人の意見で決めるなんて、
いつまでたっても他人事でいいのか?
619:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:59 7ZbA1afj0
歴史的に見て謎の踊りが流行りだすと赤信号。
あともう少しかな。
620:名無しさん@十周年
09/12/07 13:00:06 R2U6/uVM0
アメリカ様も普通の状況じゃないから
酷い しっぺ返しがありそうだな。
特アは 喜びこそすれ何の助けにもならん。
621:名無しさん@十周年
09/12/07 13:00:35 VMgD5rAA0
>>619
ええやないか
622:名無しさん@十周年
09/12/07 13:01:16 bjF8k5sS0
>>506
>>513
そこまでよんで読む気失せてた
長いし
忠告アリガ㌧
623:名無しさん@十周年
09/12/07 13:01:20 wL0sz1oL0
どっかきちんと「政治」が出来る政党が政権取ってくれないかな…
ないな~w
624:名無しさん@十周年
09/12/07 13:01:34 7QsmrUSj0
「拒否できない日本」とかでアメリカの内政干渉を知ったけど
俺はアメリカに対する怒りというより、時代の流れを考えざるを
えなかった。物や人や金が国境を越えて世界に飛び回る時代に、
伝統や文化を風習を守るっていっても、限界がある。
625:名無しさん@十周年
09/12/07 13:01:53 KDyjcqxX0
>>619
竹の子族!
よさこいソーラン!
626:名無しさん@十周年
09/12/07 13:02:14 y/IVHGTL0
>>565
そうそう。
つか、日本のメディアがバカみたいな番組ばかり流して
国際情勢についてロクに報道しないのもいけない。
産経も、的外れな論評する前に、フジのくだらない番組群をなんとかしろや。
627:名無しさん@十周年
09/12/07 13:02:35 iDF12dct0
産経が倒産したら日本は明るくなる
628:名無しさん@十周年
09/12/07 13:02:51 uCh3pqrZ0
サンケイの論説かよw
629:名無しさん@十周年
09/12/07 13:02:53 bW0sPSw50
主義主張が国益を損なうがどうか以前に、やってることなすこと皆が
社会人として信用を失うのが、民主党のダメさだろwwww
630:名無しさん@十周年
09/12/07 13:03:10 SxSHysGR0
米国を怒らせなくても短命だと思ってたんだが。
631:名無しさん@十周年
09/12/07 13:03:59 9HDBIDaS0
アカとポチの宗主国自慢からいつ脱却出来るんだろね我が国は
632:名無しさん@十周年
09/12/07 13:04:04 ieAZ0oa/0
交渉で怒鳴るような奴と交渉することなんかないよ。
633:名無しさん@十周年
09/12/07 13:04:14 ryQhoueIO
ネアカだからか(笑)
634:名無しさん@十周年
09/12/07 13:04:19 3t2OZfAk0
国家公安委員に高木・前連合会長
鳩山首相は7日、国家公安委員会委員に連合の高木剛・前会長を任命する。
635:名無しさん@十周年
09/12/07 13:04:29 Nfj1PkA40
>>1
むしろ12月になってもまだ政権続いていることに驚いたんだが・・・。
636: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/12/07 13:04:52 niMfIxbDP
>>577
反米ネットウヨ的にはアメリカ出てけ!日本軍整備、戦略核装備だってさ。
・・・・で、資源確保もできずに補給路断たれて太平洋戦争へまっしぐらか?(笑)
大東亜共栄圏の夢捨てきれず中国に近づいたら、戦前と違って小沢以下が
ハニトラ&マネトラでボロボロ、結局絞るどころか絞られるだろうな。
反米ネットウヨは、資源もなく、食糧さえ自給もままならない自国が見えてない。
ネットサヨクはもう少し現実的で中国併合で中華ユニオン創設を夢見てる。w
単独で生きていけないって現実だけは見てるが、中国が土人国家って事を
完全に忘れてるバカ。w
637:名無しさん@十周年
09/12/07 13:05:05 E6NGAfiI0
>>618
これまで他人事だったけどネットつないではじめて知ったことがいっぱいあって
今からそれを考えようとまずネットの意見をききたいと思っただけ
マスゴミに今までだまされてたから
ミンスがだめなのはわかってるけど、意見が一定してないのはだめだけど
じゃあどうすればいいのかわからん
だからネトウヨの総意としては米軍基地はどういう意見なの?
638:名無しさん@十周年
09/12/07 13:05:12 6Dpaz2/o0
ネット右翼>ネアカ
639:名無しさん@十周年
09/12/07 13:06:05 hJTCkwWeP
アメリカはネトウヨ
640:名無しさん@十周年
09/12/07 13:06:07 sM6w+V7BO
>619
アキバのホコ天で謎の踊り集団と痴女がいたやん。
もう手遅れやがな
641:名無しさん@十周年
09/12/07 13:07:11 ryQhoueIO
日本人は根がアカなんだから共産党政権がいいな
642:名無しさん@十周年
09/12/07 13:08:13 hJTCkwWeP
>>640
そんなマイナーなものを出さなくても、ヨサコイソーランがあるw > 謎の踊り
643:名無しさん@十周年
09/12/07 13:08:56 7QsmrUSj0
アメリカはこの問題が先送りになったら、普天間に居直るだけだろ?
別にアメリカにとって困ることは何もないのに、何で>>1はそこまで
アメリカを恐れてるわけ?
繰り返す。
アメリカが日本から出て行くというなら、焦る理由は分かるけど、
居直り強盗みたいに居直ってるのに、何で焦るわけ?
644:名無しさん@十周年
09/12/07 13:09:34 Y+7qqVAl0
日経に出てたけどオバマ大統領は
国際的な問題で同盟国の中で鳩山にだけ連絡しないそうじゃないか
アメリカ軍基地の問題も日本が自国の安全保障の問題と考えず
占領軍と考えてるならいつでも出て行くそうだ
645:名無しさん@十周年
09/12/07 13:09:37 CA+Cn1Ch0
ブサヨとネトウヨの共通点は、反米と夜郎自大なところ。どちらも亡国ましぐら。
646:名無しさん@十周年
09/12/07 13:10:18 KXAhpd9/O
産経新聞(笑)
647:名無しさん@十周年
09/12/07 13:10:57 BaPPFrnkO
>>397
自分もそう思うけどな。
人の嫁寝取って後始末を母親に丸投げするヤツの人柄がいいわけがないw
648:名無しさん@十周年
09/12/07 13:11:14 7QsmrUSj0
>アメリカ軍基地の問題も日本が自国の安全保障の問題と考えず
>占領軍と考えてるならいつでも出て行くそうだ
嘘付け。w
そんなこと日本に対しては一度すら匂わせたことはないぞ。
韓国の場合は、「もう出て行く」って恫喝したけどな。
649:名無しさん@十周年
09/12/07 13:11:24 LOtxK+Kk0
対等なら軍事費増やして独自防衛せんとな
もちろん核も持つ
650:名無しさん@十周年
09/12/07 13:11:50 S0MX7ubb0
面倒くさいから移設するのを止めればいいんだよ。
琉球人がどうなろうと、本土の人間には関係ないし。
651:名無しさん@十周年
09/12/07 13:12:02 Y+7qqVAl0
嘘付けって言ったって日経に書いてあったから仕方がない
652:名無しさん@十周年
09/12/07 13:12:28 xyhFmgKDO
>>643
恐れているのは後ろ盾の消失だろ
日本が孤立すれば、あっという間に特亜に喰われる
653:名無しさん@十周年
09/12/07 13:12:32 soviNyBf0
自分の国くらい自分で守る こんな当たり前のこと何で言えないんだろうね媚米主義者は
頭の中身どうなってんだろう?
ほんとアメリカの尻の穴、舐めるの大好き そんなにおいしいのかね?
654:名無しさん@十周年
09/12/07 13:12:32 NV3Vpf3KO
>>643
既に合意して、
アメリカの議会も準備してた話
国家間のルールを守らない馬鹿政府という位置付けにされたんだよ
中国以下・朝鮮レベル
655:名無しさん@十周年
09/12/07 13:13:24 UW68EzvO0
産経、お前の方がもうそろそろ危ないんじゃないか。
部数偽装で詐欺行為。
656:名無しさん@十周年
09/12/07 13:14:01 18iM+TNn0
日本は戦争に負けたんだよ。
そして敗戦について論理的に分析するのでなく、すべて日本が悪かったの一辺倒で
60年以上過ごしてきた。
馬鹿げた平和憲法があれば、戦争は2度と起きないと信じさせられてさ。
一人前の口を叩くのは、このクソ憲法をドブに捨ててからだよ。
657:名無しさん@十周年
09/12/07 13:14:32 7QsmrUSj0
アメリカが日米同盟を破棄して日本から出て行くというのなら
折れざるを得ないけど、
むしろアメリカの方が、石に噛り付いても日米同盟を死守したいんだから
折れる必要は全くないし、焦る必要も全く無い。
怒ってる?
何で怒る必要があるのか意味が分からない。
出て行けっていっても出て行かないのに。
658:名無しさん@十周年
09/12/07 13:15:19 NV3Vpf3KO
>>653
それならそれでいいさ
ただ、軍事費へらします、核兵器もちません、安保無くしますってのは
単なるキチガイなんだよ
659:名無しさん@十周年
09/12/07 13:15:51 RmmD6dGkO
>>650
沖縄は本土防衛の要石なんだけど?
660:名無しさん@十周年
09/12/07 13:15:57 +LTrWmkWO
>>230媚中が増えるに連れてシナの芸能情報もチョンみたく増えていくよ
661:名無しさん@十周年
09/12/07 13:16:39 MeZXIXESP
>>2
対等に何ができんだ?具体的に言ってみろ
662:名無しさん@十周年
09/12/07 13:17:29 y/IVHGTL0
>>653
お前さんたちが説得力ある自主防衛政策を国民に向けて
主張できないからじゃないか?
663:名無しさん@十周年
09/12/07 13:17:55 7QsmrUSj0
どう考えても、民主にとってベストの道は、この問題を一度白紙に
戻して、またゼロから交渉しなおすこと。
ヘナコ移転問題が潰れても構わん。
理由1:米国に具体的な損害は何もない。
理由2:民主もマニュフェストを破らなくて済む
理由3:社民との連立も維持できる。
664:名無しさん@十周年
09/12/07 13:18:35 0ikThIZ90
産経は、もう少し、感情論を抑えないといかないな。
まあ、選挙局後に記者が、鳩山敵宣言をしていたから、しょうがないかw
665:名無しさん@十周年
09/12/07 13:19:00 cqciE4W+P
>>663
> 民主にとってベストの道は、この問題を一度白紙に戻して、またゼロから交渉しなおすこと。
民主にとってベストでもアメリカにとってはベストじゃない
666:名無しさん@十周年
09/12/07 13:19:29 Y+7qqVAl0
日本が北朝鮮の核に無関心だから
アメリカは日本抜きで北朝鮮と直接問題解決をせざるを得なくなってきた
667:名無しさん@十周年
09/12/07 13:19:33 hDGLy82j0
>>663
>理由1:米国に具体的な損害は何もない。
大ありだろ。アメリカはもう動き始めちゃってるんだから。
668:名無しさん@十周年
09/12/07 13:20:06 i7BMyfihO
ダメリカやハゲチョンの言う事を聞くと良い総理大臣ですか?
またクズよりダメな総理大臣だが
669:名無しさん@十周年
09/12/07 13:20:27 BHVBxRf30
>>6
KY
670:名無しさん@十周年
09/12/07 13:20:31 7QsmrUSj0
そもそも普天間基地の周りに、どうしてあんなに人が多いかというと
要するに米軍基地の周りに仕事を求めて集まってきたからだよ。
つまり普天間の人間だって、本音を言えば米軍に出て行ってもらったら困る。
一部のブサヨが政争に利用してるだけで、別に大規模デモの一つも起きない。
だから民主だって、ヘナコ移転が潰れたって別に構わない。
県民は死活問題でも何でもないからだ。
671:名無しさん@十周年
09/12/07 13:20:58 NfGe+ktV0
>>案外短命かも
ここは完全に産経の希望が入ってるな
672:名無しさん@十周年
09/12/07 13:21:33 soviNyBf0
>>658
だから言えばいいじゃん せっかく左巻き連中が防衛問題に火をつけてくれたんだから
保守は保守で 「自分の国くらい自分で守る アメリカに依存しすぎない
最低限の防衛力と 補完するアメリカとの関係を議論し直すべき」と言えばいいんだよ
言わないんだよ、こいつら 日米同盟なぜかわからんが原理主義
意味不明だが絶対主義
673:名無しさん@十周年
09/12/07 13:21:36 dDI0H0pR0
鳩山は韓国に行って、竹島を返せ。返せないなら軍艦を出すと言え。
中国に行って東シナ海の盗掘を直ちにやめろ、やめないと防衛戦争だといって来い。
負ける戦争は政治家は絶対しちゃだめで、結果ポッポは責任とって戦車の前でたちふされ、
674:名無しさん@十周年
09/12/07 13:21:39 KvE9ycj3O
対米関係をわからす上ではわかりやすい文だと思う、これは
675:名無しさん@十周年
09/12/07 13:22:09 DdzrJWun0
国民が呑気というよりマスコミが
676:名無しさん@十周年
09/12/07 13:22:33 MeZXIXESP
>>6
売国政府って言われまくりのミンスが言う言葉かよwwwww
勝手に鎖国でもすんのか?
独自路線結構だが最低限決まってること位遂行しろよ
話はそれからだろ?
677:名無しさん@十周年
09/12/07 13:22:34 pAMEo09YO
大事なのは
「顔や考え方が宇宙人だからではありません」のところだろ(笑)。
678:名無しさん@十周年
09/12/07 13:22:38 i7BMyfihO
軍隊しかないって
自国開発機体をそろそろだせよ核ミサイルを公開しろよ
日本はダメリカやハゲチョンの植民地ではない!
679:名無しさん@十周年
09/12/07 13:22:56 xofW5znB0
大不況で呑気なことはいいことだ
景気は気からだからな
しかし日本人は根暗だし
いっつも悲観的だし呑気なんてこの記者頭おかしいじゃないの
680:名無しさん@十周年
09/12/07 13:23:09 g2Y9LnCXO
>>664
朝日は?
681:名無しさん@十周年
09/12/07 13:23:43 lofon/HBO
>>636
同意ですな
平和に浸かり過ぎて同じ過ちを繰り返そうとしている事に気がついていない
しかも自民党政権の時には戦争反対と掲げていた向きたちだろう
客観的に自国を見る目をなくしてしまっている
自分の理想通り国際情勢は動きませんよ
682:名無しさん@十周年
09/12/07 13:23:51 BD/R43sN0
自衛隊と核があれば十分日本を守れる。
というか、駐留してるのはアメリカ海兵隊(USMC)であって、
防衛軍ではないからな。USMCは何かあったとき(ベトナムやイラク)
他国に殴り込みをかける部隊で防衛には向いてないどころか目的が違う。
683:名無しさん@十周年
09/12/07 13:23:58 7QsmrUSj0
小沢は鳩山は米国の怒りが所詮は演技だと分かってる。
別に移転計画が潰れても、実害は何もないのに、怒る必要はないからな。
それともアメリカは日米安保を破棄して、日本から出て行くとでも言うのか?
684:名無しさん@十周年
09/12/07 13:24:26 22UD8DL/0
米国を怒らせたら寿司が
フリーダムなんとかって名前に変えられちゃうよ。
685:名無しさん@十周年
09/12/07 13:24:44 aRTQTy1AO
>>1
なにこれどこのスポーツ新聞?
686:名無しさん@十周年
09/12/07 13:24:50 MeZXIXESP
>>7
生け簀に飼われててる意識がないからだろ。
いい加減、目覚ませよって言いたい。
ま、TVとかの糞メディアの功罪大だけどな。
687:名無しさん@十周年
09/12/07 13:25:00 Y+7qqVAl0
そもそも普天間から移転してくれと日本に頼まれたから
それを前提に基地の補修もしてこなかったから老朽化が進んでる
日本が約束を破ったのでグァム移転予算もアメリカ議会は認めないだろう
そうすると普天間の補修に動かざるを得ず現状維持が固定化する
688:名無しさん@十周年
09/12/07 13:25:43 kbHr93pK0
今回はCIAも情けねーな。
まあ、田中みたいなのと違って
鳩山は生粋のプリンスだからな。
なかなかトラップには引っかからんか。
689:名無しさん@十周年
09/12/07 13:25:54 9C/ybwev0
沖縄を、基地利権と補助金で食わせるような構造にしちゃってるからな~。
690:名無しさん@十周年
09/12/07 13:26:08 CTMqG+ap0
これは鳩山の戦略かもしれんぞ
日本優柔不断
↓
アメリカブチ切れ
↓ ・軍事行動
↓
日本が中国に救援以来
↓
人民解放軍日本へ迎入れ
売国完了
691:名無しさん@十周年
09/12/07 13:26:12 tqL+t6jC0
鳩山政権だけつぶすんならいいんだけど、
日本そのものを廃棄しにかからないか心配だよ
米国債は中国様が買ってくれるし、
衰退していく日本市場にはもう旨みがないからつぶして食ってしまおう、
ってアメ助どもが考えなければいいけど…
692:名無しさん@十周年
09/12/07 13:26:30 7QsmrUSj0
何が「仮想敵国」だよ(笑
そこまで激怒する理由が何一つないだろ。w
何一つ実害はないのに、面子を潰されただけで仮想敵国認定って
米国は子供か(笑
693:名無しさん@十周年
09/12/07 13:26:42 1+XNLhwqO
なんだ?他人ごとの記事は
694:名無しさん@十周年
09/12/07 13:27:48 hDGLy82j0
どうでもいいけど鳩山あんまりアメリカ怒らせると大量破壊兵器持たされえあぼーんじゃねぇの?
400億の豪邸の穴倉に隠れてるとこ見つかって恥ずかしい姿世界中に晒して
「ゆうあ」まで言ったところで絞首台蹴っ飛ばされたらどうするの?
695:名無しさん@十周年
09/12/07 13:28:13 MeZXIXESP
>>10
本当に怒られたいのか?
戦後一回も自分の足で歩いたことがないのに口だけは達者だなw
696:名無しさん@十周年
09/12/07 13:28:41 CWSWUW0HP
下野ナウ新聞元気やなwwww
697:名無しさん@十周年
09/12/07 13:29:55 nHuBEMF2O
最近は朝日がマトモに見えるから困るw
698:名無しさん@十周年
09/12/07 13:30:42 18iM+TNn0
アメリカは辺野古の事だけを見てイラついてるわけじゃないだろう。
小沢の政権が、本質的な部分で反米的である事を疑っていて不安を持ってる。
アフガンの給油についても同じ。、日本はアメリカの味方をしないという事を
象徴するのが給油からの撤退で、国際社会にそう宣言した事になるから、
アメリカはこだわったんだよ。
辺野古はひとつの象徴というか暗示になるから、その事を理解するオカラなんかは
ゾンビみたいにやつれてる。
699:名無しさん@十周年
09/12/07 13:30:43 U1aBc59t0
誰にでもいい顔しすぎだろ。
だからみんな怒ってるw
700:名無しさん@十周年
09/12/07 13:31:17 +HqAy49dO
ペラペラの三流紙ごときがナニいってやがる
ネガティブな国民性が不況に拍車かけてんじゃねえか
701:名無しさん@十周年
09/12/07 13:31:51 lofon/HBO
>>683
小沢幹事長が考えているのは中韓の利権と選挙だけ
鳩山総理は…
702:名無しさん@十周年
09/12/07 13:32:08 7QsmrUSj0
しかしまあ、鳩山の「トラスト・ミー」は一体何だったんだろうな。w
米国が激怒するとしたら、実損よりも、米国大統領をコケにした鳩山の態度か。
確かに鳩山への個人攻撃が一層激しくなるかもね。
703:名無しさん@十周年
09/12/07 13:33:14 ss14HgQ/0
自滅傾向がある国民の国なんて重視できねえわなあ
中国の方が重視されるに決まってるわ
704:名無しさん@十周年
09/12/07 13:34:01 xAzhtFai0
日本人はネットアカ?
705:名無しさん@十周年
09/12/07 13:34:47 /ZgCT1P60
ネアカってw
日本は友愛カルト信者ばっかだからだろ
706:名無しさん@十周年
09/12/07 13:35:24 QO0J2wa2O
>>702
北朝鮮にあれだけコケにされても何もできない連中だぜ?
707:名無しさん@十周年
09/12/07 13:35:36 vH9UeunEO
産経自滅なう
708:名無しさん@十周年
09/12/07 13:36:17 7QsmrUSj0
>アフガンの給油についても同じ。、日本はアメリカの味方をしないという事を
>象徴するのが給油からの撤退
無料ガソリンスタンドは200億円、アフガン支援は5000億円だ。
桁が違う。それで反米的? アホかい。
709:名無しさん@十周年
09/12/07 13:36:23 y/IVHGTL0
>>672
「憲法改正すべき」は、保守の論客なんかがよく言ってるじゃん。
ただね、政治に直接関わる者がそれを言ってもね、選挙で負けるんだよ。
日本人は憲法9条が大好きだからね。
710:名無しさん@十周年
09/12/07 13:37:44 CWSWUW0HP
自称保守のはずがアメリカの奴隷
正体ばれたなうwwwww
711:名無しさん@十周年
09/12/07 13:38:24 ftWMVpIx0
>>709
本当は憲法の趣旨を守ることが大切なんだけどね
9条が聖典みたいな扱いをされてるのはかなり気持ち悪い
712:名無しさん@十周年
09/12/07 13:38:36 CTMqG+ap0
>>709
憲法9条は宇宙開闢以来変化することのない真理だからね。
713:名無しさん@十周年
09/12/07 13:38:37 IZGa5JjX0
>>636
俺も同意
いまだに自民は与党ボケ、民主は野党ボケ、なんて言う人もいるけど、
国民も一人一人が国の在り方をじっくりと考える良い機会なんじゃないかな
平和や国家ていうのは、いつまでも確かなものとしてあるわけじゃなく、
築き上げていく努力や意識を持ち続けることが必要なんだってことも含めて
何を持って独立というのか、ヨーロッパではEUが出来て国と国が連携を強化している今、
資源も無い、大国から比べると軍備も劣る日本が同盟を破棄して独立するというのなら、
いつかチベットやウィグル、イラクや経済制裁されている北朝鮮のような状況になることも十分に考えられるけど
そこまでして独立を目指すことが、果たして本当に国益に適うのか、かなり疑問
714:名無しさん@十周年
09/12/07 13:39:05 X/RDTXeu0
ネアカ=ネットアカヒ?
715:名無しさん@十周年
09/12/07 13:39:07 stESdDq0O
最近の産経は文章が酷すぎるぞ
716:名無しさん@十周年
09/12/07 13:39:29 WDaW1qiJ0
>>1
根がアカ!
それはアカヒだけで十分!
717:名無しさん@十周年
09/12/07 13:39:41 7QsmrUSj0
そもそも民主は「憲法9条をベースにした日米同盟」を構築しようと
してるんだから、それを上手いこと利用できず、反米的と考えるなら
米国は所詮その程度のタマってこと。
だから世界中から嫌われるんだよ。
相手はアメリカから離れるつもりはないのに、自分の思うどうりに
動いてくれないからって、勝手に怒り狂って発狂するんだからね。
718:名無しさん@十周年
09/12/07 13:40:00 CutU4qv/0
久しぶりに聞く言葉だな。
719:名無しさん@十周年
09/12/07 13:40:54 BO1Xxkc40
産経とネトウヨは似てるなぁw
国民がネアカとか何言ってるんだか
アホすぎる
720:名無しさん@十周年
09/12/07 13:40:57 fuLzEzTl0
どこがネアカなんだ?w
ドンドン自殺してるじゃんか、給料減っても節約して貯金してるじゃないか、
基本的に根暗なんだよ、日本人は。
721:名無しさん@十周年
09/12/07 13:41:02 jJfFOUkS0
BTTF2にこんなシーンあるよね?
722:名無しさん@十周年
09/12/07 13:41:08 ftWMVpIx0
自民政権でも良かったんだよね、俺は
富の再分配と世襲の制限とセーフティネット作りさえ、しっかりやってくれれば
どうせ民主にだって出来やしないんだけど
723:名無しさん@十周年
09/12/07 13:42:01 QiMbgjQO0
日本人が呑気なのはネアカだからじゃない
認識が欠如してんだよ
724:名無しさん@十周年
09/12/07 13:42:53 IZGa5JjX0
>>713
あれ、また文の終わりに意味不明なスペースが・・・
申し訳ないorz
725:名無しさん@十周年
09/12/07 13:43:08 K7A8bHHt0
>>692
アホ・情弱・低能・知障・馬鹿
アメリカ合衆国にとってカナダですら仮想敵国だよ。
本来、独立国家とはそうしたもんだ。
わかったか、アホ・情弱・低能・知障・馬鹿wwwwwwwwwwwww
726:名無しさん@十周年
09/12/07 13:43:11 eH92mRBh0
サンケイとか保守系の人って日本と日本人だいっきらいだよね
いつも批判ばっかしてるし
727:名無しさん@十周年
09/12/07 13:43:25 y/IVHGTL0
ネアカというならイタリア人、暗いのはロシア系といったところか。
日本人なんて、さしずめ暗い明るい以前に白痴だろ。
728:名無しさん@十周年
09/12/07 13:43:26 15xLmCNE0
ウヨブタ新聞
729:名無しさん@十周年
09/12/07 13:43:29 7QsmrUSj0
相手がどういうイデオロギーを持っていようが、それを上手いこと
コントロールして、自分の国益に持っていくのが、本当の大国。
実際アメリカは中国に対しては、そういう関係を築いてるじゃないか。
中国に対してはやたらに腰が低いくせに、その姿勢を他の国にも
十分の一ぐらいは見せたらどうなんだ?
あれだけ突出した軍事力を持ってるくせに、弱いものイジメしか出来ず
強い奴には媚びまくってるから、世界から嫌われるんだよ。
730:名無しさん@十周年
09/12/07 13:44:32 Ysp+yUEZO
この反日新聞なんとかしろよ
731:名無しさん@十周年
09/12/07 13:44:49 RB2LGp1T0
ネアカw
鳩山首相の支持率は50%以上を誇っています。日本国民の民意をしれ!産経!
732:名無しさん@十周年
09/12/07 13:44:53 0LBLpm6G0
米国を怒らせると短命か
いつまでたっても、アメ公の奴隷だな
733:名無しさん@十周年
09/12/07 13:45:14 HDLlzJfV0
あからさまに写真で攻撃してくるようになった3流新聞w
734:名無しさん@十周年
09/12/07 13:45:34 puv3HWAe0
ネアカじゃなくて寝アホだろ。
735:名無しさん@十周年
09/12/07 13:45:36 cqciE4W+P
>>729
>実際アメリカは中国に対しては、そういう関係を築いてるじゃないか。
アメリカにとって中国は仮想敵国だよ
736:名無しさん@十周年
09/12/07 13:45:47 7QsmrUSj0
民主が望むとおり、一度白紙に戻せばいい。
その代わり、もう移転には応じなければいい。
それで民主の顔も立つし、アメリカも実害はない。
それだけのことなのに、約束がどうのこうので、民主を追い詰めてるのはアメリカ。
ほんと幼稚な国だよ。
737:名無しさん@十周年
09/12/07 13:46:37 gWKFqaBQO
なんでコイツは↑目線なんだ。悔しかった新聞社起こしてみろってか?
738:名無しさん@十周年
09/12/07 13:46:44 CCskCbT90
産経も新聞界での生き残りに必死だね。
非難でも何でもいいから注目を浴び読者をひきつけておくことに必死。
しかし自然淘汰は世の習い。ナミアミダブツナミダブツ。
739:名無しさん@十周年
09/12/07 13:46:54 y/IVHGTL0
>>729
中国は魅力的な大市場だし、北京政府は強硬だから普通に
ガチ対応してる。日本なんて別に何もねーじゃねーかww
憲法改正して対テロ戦争に貢献もせず、しまいに基地まで
うざがるんじゃ、さしものアメリカさんも怒りますわw
740:名無しさん@十周年
09/12/07 13:47:19 NfGe+ktV0
産経=ネトウヨ新聞
読売=CIA新聞
進む方違えども反政権で一致してるのがいいな
741:名無しさん@十周年
09/12/07 13:47:20 v7oZ5Jwb0
イエーイ、産経社員見てるー?
下野なう
742:名無しさん@十周年
09/12/07 13:47:30 ZUM76HrA0
ネアカというか「誰かがなんとかしてくれる」と
他力本願なのが国民の殆どだから。
日本人って元寇で神風が吹いた時代からずっと変わらず、
精神的に幼稚なんだよね。
743:名無しさん@十周年
09/12/07 13:48:01 nHuBEMF2O
>>736
メリケンが日本を手放すとは思えんが
744:名無しさん@十周年
09/12/07 13:48:05 18iM+TNn0
>>708
あんたの言うとおり、鳩はわざわざバカ高い金(私たちの血税です)を払ってまで
日本はアフガン戦争に反対しますと国際社会に宣言した訳。
自民は逆に少ないお金と自衛隊の貢献で、日米安保を確認した。
どっちを評価するかは人によるだろうね。
745:名無しさん@十周年
09/12/07 13:48:23 pQEBM0Ga0
今日の午前中、鳩山は、米国への最後通牒を決断したらしいじゃんか。
746:名無しさん@十周年
09/12/07 13:48:26 kvfhc2qPO
勝算無いのに喧嘩売るヤツはバカ
しかもそれを無自覚にやって他人を巻き込むヤツはもっとバカ
747:名無しさん@十周年
09/12/07 13:49:11 ftWMVpIx0
米国に何とかしていただこうというより、信義の問題でしょ、これ・・・
俺も在日米軍は必要ないと思うけど、段階踏まずにこれは身勝手すぎるんじゃ?
748:名無しさん@十周年
09/12/07 13:49:56 K/w687HMO
米国がこんな事で怒るかっ!自由の国やで。
おまけに友好関係や、困ってる時は助け合うのがお互い様。
日本が、奴隷国やったら別やけどね!
749:名無しさん@十周年
09/12/07 13:50:52 yrwSDTD+0
短命なのはあんたの仕事だろw
というツッコミはさておき、まあお疲れさん。
これを機に産経脳を卒業できると良いですな
750:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:01 7QsmrUSj0
>>744
俺は民主を評価するよ。
ただし昔みたいに金だけ出して、あとはアメリカ様にお任せってのは
感心できない。自衛隊を復興支援で海外に出すべき。
751:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:02 ftuO07Ky0
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
だれか、これと そっくりのAAを貼ってたね。
752:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:05 0S0xUnZ70
アメリカ参詣新聞。読み応えあり。w
753:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:05 URoFusmb0
>>748
アメリカは契約の国でもあるのでは?
754:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:08 lZMuCp+p0
733 名前:名無しさん@十周年 :2009/12/07(月) 13:45:14 ID:HDLlzJfV0
あからさまに写真で攻撃してくるようになった3流新聞w
新聞なんて全部こういうことするんだよ。
知らなかったの?バカなのあんた
麻生や自民の時なんてもっと醜い写真を全世界にばら撒いてたぞ。
755:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:27 orf09BFJ0
>>742
鳩山こそが、そういう日本人が抱える精神的な未熟さの象徴だと思う
日本人のダメなところ集めて人間を作ってみたらこうなりましたと
756:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:43 Lr6AXxIcO
>>738
むしろアサピー、変態、反日(中日グループ)のほか、タブロイドのチョンダイこそ要らない。
757:名無しさん@十周年
09/12/07 13:52:10 8YZSESoHP
>>745
本当に?
68年前のあの日と同じ日とは、、、、、
758:名無しさん@十周年
09/12/07 13:52:57 W+VUnxFA0
うん、産経だ
759:名無しさん@十周年
09/12/07 13:53:11 LD3Pi9oK0
産経のカメラマンは・・・
760:名無しさん@十周年
09/12/07 13:53:24 WAeeR8Hr0
アフガンてヨーロッパは派遣してるよね。
日本はアフガンに派兵すべきでないと思うがそれなら、インド洋給油は最低限やっといたほうがいいと思う。
あれ程度ヨーロッパとの行動とバランスを取っておいたほうがいいよ。
761:名無しさん@十周年
09/12/07 13:53:58 dRWhEqo60
色々出てきても支持率高いんだから
このまま行けるよね
762:名無しさん@十周年
09/12/07 13:54:11 7QsmrUSj0
民主は反米じゃないし、離米でもないと繰り返し言ってるのに
民主の頭で考えた協力行動ではなく、アメリカのプラン以外は
全て反米であり、離米だというのなら、もうキチガイとしか
いいようがないわ。w
だったら日本に外交部門がある必要がねえし。ww
763:名無しさん@十周年
09/12/07 13:54:23 CBtjTIga0
庶民の財布には金がないというのに、鳩山一家はインサイダー取引で私腹400億円。
764:名無しさん@十周年
09/12/07 13:54:55 d0w6uiea0
関東大震災や阪神大震災で黙々と後片付けをする日本人に
外人は感心してたな。
他の国ならオーマイガッ、とか泣き叫び、火事場泥棒や治安が
悪化するのが普通だろうと
765:名無しさん@十周年
09/12/07 13:56:12 kY2CtXxJ0
>>あれだけ億単位の偽装献金が社会問題化しているのに
別に問題になっていません。問題視しているのは読売と産経だけです。
一般市民は馬鹿馬鹿しいと思ってみています。
>>日米関係をあまりに軽視しているからです。
米国は世界に100以上ある国の1つに過ぎません。
766:名無しさん@十周年
09/12/07 13:56:29 lbQ610DZ0
アジア進出
対米対決
これをやって一度日本は滅びているのでこの思想・政策は全面禁止。
767:名無しさん@九周年
09/12/07 13:56:43 sBh6HCBP0
ばかが多いな、日本はいまだアメリカの属国なのに、、それに反抗すればイラクのようにテロ
だと制裁されるのがおち、、のんきと言うよりもマスコミが報道操作しすぎ。
また意図的に不況がくるがそれがわかんないのが金持ち政治家ども、喰えないのは下のもんだけ
だからね。
768:名無しさん@十周年
09/12/07 13:57:31 m1wLdLx30
>>765
国力と影響力ってのを少しは
その脳ミソの少ない頭でかんがえたらどうだい?
日本の株価とか下がったのは全部自民党や無能経営者の所為だとでもいうのかね?('A`)
769:名無しさん@十周年
09/12/07 13:58:11 y/IVHGTL0
>>760
ていうか、軍艦だけは世界でも有数のいいモン持ってるのが日本だから
それ活用するのがベストなのにね。無能の陸上自衛隊を送り込むより。
まあ、世界最危険国に陸自を派兵して、強引に錬度や実績を上げるのも
ひとつの方策だとは思うが。
770:名無しさん@十周年
09/12/07 13:58:39 CWSWUW0HP
>>768
円安株安なら国の信頼の話だが、円高株安なんて仕方ないだろw
771:名無しさん@十周年
09/12/07 13:58:42 dNhiYGQV0
「ウリ達の鳩山がやめちゃうよ~」
バカチョン涙目wwwwwwwwww
772:名無しさん@十周年
09/12/07 13:58:49 7QsmrUSj0
300万円男の森永卓郎が言うとおりだな。
「米国とも中国とも仲良くすればいいじゃん。どうして仲良くできないの?」
773:名無しさん@十周年
09/12/07 13:58:54 lbQ610DZ0
>>768
ドバイ・ショックのせいだし、ここ2・3日は株価が上昇しているでしょw拘置所にでもいたの?www
とでも言ってくると思うよw
774:名無しさん@十周年
09/12/07 13:59:53 6zBYpm2QO
鳩山の写真がモロに死んだ魚の目の顔なのを選んできた辺り産経はこれからも反民主党を貫くつもりなんだろうな
ただ最近の鳩山の目は輝いている時が少なくなっているとは思う
政権交代なんかしなかった方が良かったのかなあとか、小沢に総理の椅子譲っていれば良かったのかなあとか思ってるんじゃねえの
775:名無しさん@十周年
09/12/07 14:00:27 kY2CtXxJ0
>>768
株価ならまたずいぶん上がったようですが。
現在10131円。
1年チャートで見ると、今年の3月が一番低くて、7000円ぐらいか。
ずいぶん高くなったものだよ。
当時買っていれば、9カ月で5割増しってところか。
大もうけじゃないか。
さすがは政権交代。
長い目で見れば、政権交代して株長者が出たってことだ。
776:名無しさん@十周年
09/12/07 14:00:32 tAT9lBeYO
垢がたまっています
777:名無しさん@十周年
09/12/07 14:00:41 7QsmrUSj0
アメリカにとって何の実害もない普天間基地問題程度で
日本を仮想敵国扱いしたら、世界的に株を下げるのは
間違いなく米国。(もうとっくに下がってるけど笑)
どんだけ度量が狭いんだよと。w
778:名無しさん@十周年
09/12/07 14:01:29 cqciE4W+P
>>740
> 読売=CIA新聞
> 進む方違えども反政権で一致してるのがいいな
アホか
ゴミウリは政権交代するや直ぐにミンスに擦り寄って
自民政権時と同じようにナベツネはミンス幹部と会談
挙句の果てには郵政会社の社長に大蔵OBの斉藤が選出された時に
首相新聞の中で唯一社説で賛成の論陣を張ってるわ
779:名無しさん@十周年
09/12/07 14:02:03 O7XzwrSt0
日本国民はもっと自信を持つべきです。
わたくし、鳩山由紀夫は自信を持っているので献金問題でも堂々と国民の皆様の前で
ご説明をしております。
わたくしは自らの政策に自信を持っているのでアメリカに対しても基地移転問題で堂々と
主張を展開してバラクにも理解をいただいております。
わたくし、鳩山由紀夫の自信に満ちた政権運営は今や国内のみならず海外からも高い評価を
受けているのでございます。