【普天間問題】関西空港に米軍基地機能の移設も検討at NEWSPLUS
【普天間問題】関西空港に米軍基地機能の移設も検討 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@十周年
09/12/06 17:02:37 yPudlGSO0
横田基地内のガキどもが道路にロープ張って殺人未遂で捕まったな

300:名無しさん@十周年
09/12/06 17:02:38 9QmlSp1/P
予告しよう。

関空を検討

あれ?成田って実は不便じゃね?

そうだね羽田も拡張したし

成田を検討

あれ?そう言えばJAL落ちぶれて閉港した空港多いんじゃね?

そうだね調査しよう


・それから四年後

民放ニュース「普天間問題をめぐる政府首脳ry」



結局いつまでも解決しませんでしたw

301:名無しさん@十周年
09/12/06 17:03:52 wMUxrWSqO
清原の町、岸和田が橋下が進める英語特区になるわけか

岸和田の治安はロスと変わらんから無問題
住民の感じがヒスパニック系アメリカンぽいから地元の受け入れは全然問題内だろ

302:名無しさん@十周年
09/12/06 17:05:48 iMgXibXSP
橋下の今後の手段予想

1.沖縄VS大阪、という構図に持っていって、沖縄人と大阪人をケンカさせ、
  まず言いだしっぺの自分に火の粉がかぶらないようにする。
2.沖縄の人を救うためにドロをかぶる、という義侠心の形に持っていき、
  反対派を人非人扱いしてけなしまくる。
3.その上で郵政民営化選挙みたいに、知事辞任→再出馬か、府議会解散して選挙して
  選挙を盛り上げて反対派を一掃する。

まあ成功確率10%以下だけどな。
郵政民営化は庶民が関係のない事柄だからうまくいったけど、
米軍誘致は公務員と利権屋以外は賛成しないからな。

303:名無しさん@十周年
09/12/06 17:10:07 MjwYo5jTP
沖縄県は普天間が県外に行かれたら困る可能性もあるね。
補助金貰えなくって、商店街も潰れるだろうね。GDPも下がるね。

304:名無しさん@十周年
09/12/06 17:10:58 Eh51B1Xj0
12月8日、真珠湾攻撃。
国営NHK戦意高揚報道。

305:名無しさん@十周年
09/12/06 17:12:08 SFQVIEBB0
>>303
何も知らないバカw

306:名無しさん@十周年
09/12/06 17:13:39 /yY9T7fAO
>>1
やっぱりこないだの橋下たんの発言は、前原たんのアドバイスがあったの
かな。あの二人は思想信条も似通ってるし。

307:名無しさん@十周年
09/12/06 17:14:38 wJItq7zt0

 いよいよ大阪・米国連合軍が日本を占領するでぇ!
 おのれらもワシの子分になるなら今のうちやな!!
                          ∧兵∧ ∧京∧ ∧滋∧
       ∧阪∧               (・ω・`) (・ω・`) (・ω・`)
      <ヽ`∀´>              (   ∪) (  ∪) (  ∪)
      (    )               ∧和∧ ∧奈∧ `u-u
      | | |               (・ω・`) (・ω・`)
      〈_フ__フ              (   ∪) (   ∪)
                           `u-u'  `u-u'


                           ∧兵∧ ∧京∧ ∧滋∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  |             (   ∪) (  ∪) (  ∪)
     __アイゴー___           ∧和∧ ∧奈∧`u-u
    /|::::::::∧阪∧::::::::::::/          (・ω・`) (・ω・`)
 /:::::::|::::::<ヽ`Д´>:::::/               (   ∪) (   ∪)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             `u-u'  `u-u'

308:名無しさん@十周年
09/12/06 17:15:44 y/IQymNW0
関西になった時のメリットを誰か教えてくれ。

309:名無しさん@十周年
09/12/06 17:16:15 fjyR3XTiP
別にええけど毎年1兆円貰わなあきまへんな

310:名無しさん@十周年
09/12/06 17:17:50 I1opO/Bp0
これ実現して欲しい
沖縄涙目だけど

311:名無しさん@十周年
09/12/06 17:17:57 0XDbYPpT0
関空に米軍基地移転になったら在日+サヨが一緒になって大反対しそうだな


312:名無しさん@十周年
09/12/06 17:17:58 9QmlSp1/P
それかあれだな。
五年ごとに持ち回りで各空港に移転すればいい

313:名無しさん@十周年
09/12/06 17:18:10 MjwYo5jTP
>>305
何こいつ?
反論もしないでバカとは。。。

314:名無しさん@十周年
09/12/06 17:21:44 Ko0t3GQb0
実際の佐世保市住民に聞くべきことではあるが、
人口25万人の都市にすぎないが、以下のサイトを見ると、
かなり異国情緒あふれ、活力のある都市に見える。

自衛隊と米軍とを国防のため受け入れる気概があるまちだと思う。

関西圏は25万人の都市よりは許容地も人的バイタリティもあるのでは?

「佐世保まちあるき」
URLリンク(khimyu.client.jp)
>旧軍港市の横須賀や呉より 繁華に詰んでいるといった印象で活気があり 
>20万人都市の中でも「日本一元気な商店街」と評され全国から商店街組合が視察に訪れているほど。

315:名無しさん@十周年
09/12/06 17:21:49 uLlJNsJP0
地方首長でありながら経済と外交の懸案を解決
橋下さん首相になれるな

316:名無しさん@十周年
09/12/06 17:22:10 SFQVIEBB0
>>313
マジボケだったのかw
補償金貰ってるのなんてごく一部。
無くなって嬉しい人の方が多いんだよ。


317:名無しさん@十周年
09/12/06 17:23:36 9vj1QKZo0
関空でもいいけど

来年3月開講予定だけど、就航するのは1日1便(ソウル)だけの茨城空港でも良いんじゃない?


318:名無しさん@十周年
09/12/06 17:24:34 iMgXibXSP
>>304
>12月8日、真珠湾攻撃。
>国営NHK戦意高揚報道。
お前何か情報持ってるな?12月8日の報道を期待しよう。

319:名無しさん@十周年
09/12/06 17:24:40 MZXK0GB10
>>183
遅レスだが、おまえの言い分はもっともだとしても志願する覚悟はあるのか?

320:名無しさん@十周年
09/12/06 17:26:18 XI2wOtwKO
沖縄にある程度は残しておかないと沖縄が危ないからな
一部なら関空でもいいが関空あたりの空は混み合ってるぞ

321:名無しさん@十周年
09/12/06 17:27:17 MZXK0GB10
>>320
セントレアはガラガラらしいがな

322:名無しさん@十周年
09/12/06 17:27:46 j7iDYAww0
>>>313
シナチクだから仕方ない。

323:名無しさん@十周年
09/12/06 17:28:34 Oec+rToF0
>>317
茨城空港は百里基地に無理矢理併設した空港だから無理

324:名無しさん@十周年
09/12/06 17:28:48 IHQDXxdA0
米兵の住宅どうすんだろうな。関空の中につくれるわけもにだろうし。
その他橋下が把握してないことがいっぱいありそうだが。

325:名無しさん@十周年
09/12/06 17:29:07 MjwYo5jTP
>>316
県や市町村に補助金が行ってるって知らないの?
マジボケやバカって言葉を鏡に向かっていった方が良いと思うよ。

326:名無しさん@十周年
09/12/06 17:29:26 SFQVIEBB0
>>322
そうやって平和ボケはすぐに思考停止するw

327:名無しさん@十周年
09/12/06 17:30:45 h3PgDnucO
>>308

だんじり楽しそう



328:名無しさん@十周年
09/12/06 17:30:48 rSKaSww8O
>>316
市がもらっているので、市民全員が恩恵を受けています。

329:名無しさん@十周年
09/12/06 17:31:18 j7iDYAww0
>>326
シナチクは日本語不自由だな。

330:名無しさん@十周年
09/12/06 17:31:53 LCfEde4g0
>>324
結論出るまでには二十年くらいかかるだろうから
それまでは橋下も知事やってないし、民主党も党自体存在してないだろ。
心配してもしかたないこと。

331:名無しさん@十周年
09/12/06 17:32:43 KjYSy8w00
ん?実現すれば大阪が攻撃目標になるが、その辺の計算出来て・・・無さそうだな。

なぜ沖縄に拘るのか考えたラン?w

332:名無しさん@十周年
09/12/06 17:32:50 v68Sc+Tj0
つーかさ、関空でスペースはたりるのか?

333:名無しさん@十周年
09/12/06 17:33:02 EQGTULb0O
まああの辺は元々治安が悪いから米軍にはちょうど良い

334:名無しさん@十周年
09/12/06 17:33:03 SFQVIEBB0
>>329
そうやって平和ボケはすぐに思考停止するw


335:名無しさん@十周年
09/12/06 17:33:31 j7iDYAww0
ID:SFQVIEBB0のシナ人必死すぎw

336:名無しさん@十周年
09/12/06 17:34:47 h3PgDnucO
つか、夏の白浜も雰囲気変わるな


337:名無しさん@十周年
09/12/06 17:35:36 AqUIJoetO
中部国際でいいよ。


338:名無しさん@十周年
09/12/06 17:36:10 o17/rIVM0
昨日まで中国行ってたんだけど
スゲー空港でっかかったぞ

利権の為に無茶苦茶になってる
日本の空港と比べると
国の将来も見える気がしてきた

政治家は他の国の空港見て何も思わないのかな・・

339:名無しさん@十周年
09/12/06 17:36:11 CWsHIcHc0
別に関空に移してもいいじゃない?
岸和田のヤンキーなら、十分海兵隊と対等に渡り合えそうだ

340:名無しさん@十周年
09/12/06 17:36:18 MZXK0GB10
まぁ、大阪のおかんなんてアメリカ人のおばちゃんみたいで気が合うとは思う

341:名無しさん@十周年
09/12/06 17:36:35 j7iDYAww0
このスレでも支那人が必死こいて米軍基地移転派になりすまして工作している。
移転はすべきじゃない。日本国を支那人の思い通りにしてはいけない。

342:名無しさん@十周年
09/12/06 17:37:30 KjYSy8w00
あと、沖縄は全方位に睨みが効くからねぇ
なぜ、大阪に無いのかを考えた方が早いかもな

343:名無しさん@十周年
09/12/06 17:37:47 SFQVIEBB0
>>335
そうやって平和ボケはすぐに思考停止するw

実は、軍事的に関空に移転した方が有事の備えになるなんてことは
一切しらんのじゃろうなww

344:名無しさん@十周年
09/12/06 17:38:29 Oec+rToF0
>>337
お前アフォか。中部国際空港に持ってきたら東海地方の人間はどこから
飛行機乗ればいいんんだよ。名古屋空港の機能をほとんど移してるんだ
ぞ。今さら名古屋空港を復活させるのは無理だ。

345:名無しさん@十周年
09/12/06 17:38:38 Oo1W45RLO
この地域の空は大渋滞なのに関空なんて有り得ない

346:名無しさん@十周年
09/12/06 17:39:01 AX/6E2m10
>>336
米軍主宰でブートキャンプ開催すりゃええで。

347:名無しさん@十周年
09/12/06 17:39:14 fwbGEf9e0
なーんもない舞州も使いなよ遠慮しないで
そのかわり電車作ってね

348:名無しさん@十周年
09/12/06 17:39:34 J6tLP+bu0
都市部に戦闘機の飛び交う基地移転とかアホかw
高知の端っことか千葉の先っちょあたりが丁度いい

349:名無しさん@十周年
09/12/06 17:41:23 0XDbYPpT0
>>338
中国のほうが建設会社と役人の癒着が激しいんだけど、、、
しかも人権も糞も一緒ごたで強制立ち退きは当たり前

350:名無しさん@十周年
09/12/06 17:41:28 0asaf4OB0
馬鹿みたいにゴタゴタしてるなwww

351:名無しさん@十周年
09/12/06 17:43:04 h3PgDnucO
しかし日米対抗のだんじりは夢が沸くなあw


352:名無しさん@十周年
09/12/06 17:43:09 NV/XOWozO
そもそも関空周辺は3空港を出入りする飛行機の航路と
明石大橋などの飛行制限が複雑にからまっていて今でも危険なのに、
この上独自の動きをしまくる米軍飛行場なんて作ったら、必ずニアミス、最悪空中衝突が起きるぞ。

絶対その辺考えて無いだろ。
それとも、これは伊丹空港潰しの為の策なのか?

353:名無しさん@十周年
09/12/06 17:43:32 MZXK0GB10
>>348
千葉の先っちょの館山には海上自衛隊の基地があるし、対岸には横須賀基地があるからあまり意味がない

354:名無しさん@十周年
09/12/06 17:44:54 wjAoTJyS0
財政難の泉南市は喜びそうだが
実現可能性はあるのか?

355:名無しさん@十周年
09/12/06 17:47:13 fwbGEf9e0
伊丹なんか関空できたら潰すの前提だったのに
部落利権が張り付いて無理矢理存続させてるだけなんだから
潰すの前提に決まってる

356:名無しさん@十周年
09/12/06 17:47:25 35pM7pt90
エンプラ級の空母を日本で8隻ほど日本の造船業に発注。ただし推進器をつけると中韓あたりがうるさいので推進器は取付けせず、「取り付け可能」状態でとめておく。
で、沖縄沖まで引っ張っていって2隻×4隻をつないで浮かせておいて、米軍様に無料でお貸しし、使っていただく。
沖縄から定期で渡し舟を出して地元の雇用に貢献。沖縄沿岸の環境破壊もなし。
不要になったら返していただいて日本の海自が使う。
必要になったら推進器をつけて日本の空母として活用。
これでみんな不満無し!どうよwww

357:名無しさん@十周年
09/12/06 17:47:32 MjwYo5jTP
>>349
国家戦略で必要ならば強制立ち退きはいいと思うけどね。
ごたごた、利権、Bカスなど国専用の規格など障害が多すぎる。
海運や空運、AV機器、テレビ、半導体等、これら日本メーカーを不景気にさせた原因でもあるし。
日本の大手家電メーカーは10年後には瀕死してると思うよ。

358:名無しさん@十周年
09/12/06 17:48:37 EouBg53D0
訓練は関空を離陸して大阪を爆撃して旋回し淡路島上空を通って関空に戻るルートだな

359:名無しさん@十周年
09/12/06 17:49:54 i3dZ1VFj0
>>356
推進器ってエンジンのこと?後でつけるのって結構大変だよ

360:名無しさん@十周年
09/12/06 17:50:32 ERSlQEJA0
>>344
セントレアなんて、特ア以外はまともな海外便飛んでないだろ。

361:名無しさん@十周年
09/12/06 17:50:51 FE2+QvrTP
沖縄に海兵隊を置く必要はない。
関空でもかまわない。

下地議員は、海兵隊普天間基地の管理・指令機能を嘉手納に統合の上、
嘉手納基地の離発着回数を関空その他分散を提案し、
今回の橋下発言は下地案を受けたものである。

下地提言の抜粋

現在の嘉手納基地の離発着回数は約7万6千回、普天間基地の離発着回数は約3万回であります。
これが、新嘉手納統合案によって、嘉手納基地の離発着回数が10万回に増えたら意味がありません。
また、現状と同じ7万回であっても意味がありません。
現状の半分、3万回から3万5千回に激減するものでなければならないのです。

そのためには、嘉手納基地所属のF15の2つの戦闘部隊のうち、
第44戦闘中隊(24機)を岩国基地や三沢基地、グアムなどへ移動させ、
7万回の離発着回数のうち3万回以上ある外来機の訓練を嘉手納以外の地域、
例えば伊江補助飛行場や、稼働率が悪い関西国際空港のB滑走路、静岡空港、佐賀空港
といったような本土の空港に移すなどすれば、離発着回数の半減、つまり騒音の半減は十分可能であります。

362:名無しさん@十周年
09/12/06 17:51:15 NV/XOWozO
>>356
空母って停船状態でも離発着出来るん?
ていうかメガフロートでいいじゃん

363:名無しさん@十周年
09/12/06 17:52:13 LedgJ64p0
>>360
それをいっちゃ泉州空港も同じ。

364:名無しさん@十周年
09/12/06 17:53:33 i3dZ1VFj0
>>343
しらない。説明文をつけて下さい。

365:名無しさん@十周年
09/12/06 17:54:22 0XDbYPpT0
セントレアといえば第二滑走路作る気満々だけど衰退の一途の東海地方の経済にトドメを刺したいのかと

366:名無しさん@十周年
09/12/06 17:55:35 yPudlGSO0
関空と佐賀にはすでに話がいってるのだろうな

367:名無しさん@十周年
09/12/06 17:56:43 Efb+zyhf0
ぶっちゃけると、大阪住みの俺の周辺は結構歓迎している。
りんくう死んでるし。アメリカ人と気が合いそうだし。


368:名無しさん@十周年
09/12/06 17:57:47 uLlJNsJP0
>>366
北九州空港にもいってる

369:名無しさん@十周年
09/12/06 17:58:08 t/G1JpQJ0
沖縄の補助金ばっさりカットできるし、アメリカの日本へのプレゼンスも高まる
大統領来日時には関空へ降り立って欲しいね

F35初お披露目なら見に行きたいな

370:名無しさん@十周年
09/12/06 18:01:05 35pM7pt90
>>345
>>この地域の空は大渋滞なのに関空なんて有り得ない

大渋滞なほど混んでてかつ着陸料のバカ高。
なのになんで補助金がいるほど赤字なん?
よっぽど経営がカスなのか、それとももともとのビジネスモデルがまちがってるのか?
前者なら経営を変えればすむけど、後者なら救いようがないな。

371:名無しさん@十周年
09/12/06 18:01:17 /PKp5y5H0
東京と大阪
URLリンク(skm.vip2ch.com)
東京23区から羽田と成田
大阪都心部から伊丹と関空、神戸
2大都市からみた空港への距離がよく分かる地図だそうです

372:名無しさん@十周年
09/12/06 18:02:19 GS30Tzvk0
>>17
日米ガイドラインでは
「有事の際、日本国内の空港、港湾、鉄道などの輸送設備と通信施設の共同使用が
速やかに提供出来れば緊急展開部隊は後方に配備する方針」て
アメリカ軍のプランとして防衛省に通達あったかと

373:名無しさん@十周年
09/12/06 18:02:31 0YsRO+BxO
結論でてる

【社会】普天間、頓挫なら決着が15年後になる可能性も…米NSC部長
スレリンク(newsplus板)

1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/12/06 12:01:47 ???0 BE:720134273-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題について、来日中の
マイケル・グリーン元米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長聞いた。

日米が2006年に合意した沖縄県名護市への移設計画を日本政府が進めない場合、
普天間返還を含む米軍再編計画全体が頓挫する恐れがある。理由は二つ。

一つは、再編のもう一つの目玉である沖縄海兵隊8000人のグアム移転が止まる。
米議会が関連予算を承認しないからだ。議会は、現行計画以外の「県外移設」や
「米軍嘉手納基地統合」案は、部隊運用面で不安がある、と明言している。

二つ目は沖縄の地元選挙だ。移設の結論を先送りすればするほど、来年1月の
名護市長選、秋の県知事選で争点化され、決着しなくなる。

一回頓挫すれば次に決着のメドが立つのは、これまでと同じ期間、10~15年かかる。
政府間で正式署名した課題の履行を一方が拒んだ場合、信頼関係は完全に崩れる。
再構築は簡単ではない。米議会にも、沖縄にも不信感が残るだろう。

374:名無しさん@十周年
09/12/06 18:02:44 GGsZUu+B0
>>369
なんで大統領が海兵隊基地に下りるの?
エアフォースワンは空軍所属だが

375:名無しさん@十周年
09/12/06 18:02:44 zGvC4LZHO
糞米調子に乗んな!糞米を日本から追い出せ!売国工作員も逮捕しろ!

376:名無しさん@十周年
09/12/06 18:02:57 CWsHIcHc0
米軍が来たら、それにあわせて、米軍関係の仕事してる店も大阪に移ってくるだろうし
めずらしがって観光客がうごくだろうから
大阪の経済にとっては結構いいきがする。
沖縄はなにもかもなくなってきつくなりそうだが

377:名無しさん@十周年
09/12/06 18:03:18 Vsdv/xrDO
一番困るのは沖縄、
本音は出てくと仕事もなくなるし地主は収入が無くなる。
建前は右にならえでとりあえず基地移転って言ってないとな

沖縄の地元新聞のアンケートだと60%くらいが基地移転に反対だよ、なんで全国新は報道しないのかな?

378:名無しさん@十周年
09/12/06 18:05:26 GS30Tzvk0
>>49
あの、普天間基地は空軍じゃなく海兵隊のヘリ基地

379:名無しさん@十周年
09/12/06 18:06:29 SFQVIEBB0
>>377
何も知らないバカw
普天間は出て行ってくれて大歓迎だよ。
中に土地持ってる人はそうでもないが、そんなのごく一部。

380:名無しさん@十周年
09/12/06 18:06:36 FjJAfRki0
これぞ民主政権の目玉ダ。ガンガレ。民主

381:名無しさん@十周年
09/12/06 18:07:10 CYOf+T0x0
大いに賛成!

382:名無しさん@十周年
09/12/06 18:07:29 iMgXibXSP
経済効果を叫ぶバカがいるが、
大阪府民は現状で何も困ってないんだから。
うまそうな話に引っかからないのが賢い大阪人。
困ってるのは公務員だけ。

383:名無しさん@十周年
09/12/06 18:07:42 uLlJNsJP0
>>373
あんまりガタガタ言うなら安保の関連法を全部破棄して米軍追い出せよ
言う事きかないくせに居座るな
どの国の土地だと思っていやがる

384:名無しさん@十周年
09/12/06 18:08:16 7de16UYoO
大阪来いや!!
それで丸く収めろ!!

385:名無しさん@十周年
09/12/06 18:10:03 /kZBh7hIO
橋下の一番の狙いは伊丹空港の廃止だってことを
頭に入れといた方がいいよ

そのために米軍誘致を利用し
大阪中心部から関空にリニア通して
最終的には米軍を関空から追い出して
関空を世界一のスーパーハブ空港にする

橋下がんばれ

386:名無しさん@十周年
09/12/06 18:10:21 Clyxe/i40
>>370 大渋滞だった。
それも神戸からJAL撤退+伊丹空港閉鎖で状況は変わる話だ。
ただ渋滞状況は変化しても全く変わらないのは着陸料のバカ高さ。
空港が赤字経営じゃあ着陸料は下げられない。
神戸空港は神戸市民の税金で賄えるそうだから放置なんだろ。

387:名無しさん@十周年
09/12/06 18:11:34 Xh1KJJZi0
>>379
宜野湾市は沖縄の中でもマイノリティだと自覚したほうがいい。
社民党の巣窟だしね。

388:名無しさん@十周年
09/12/06 18:11:37 qlkx03NyO
リアルアメリカ村の誕生ですね

389:名無しさん@十周年
09/12/06 18:11:46 GGsZUu+B0
>>385
入れるのは簡単だが、追い出すのは難しい。

390:名無しさん@十周年
09/12/06 18:12:40 OqYhquNqO
困った物や事件は皆大阪へ

391:名無しさん@十周年
09/12/06 18:14:25 FE2+QvrTP
>>377
普天間の海兵隊は、地元から毛嫌いされています。

嘉手納の空軍基地は、そこまで嫌われていません。

392:名無しさん@十周年
09/12/06 18:14:26 CWsHIcHc0
沖縄はカオス上等っていってるんだから
海兵隊基地のついでにカジノもつくって、日本版ラスベガスにしちゃえ。

393:名無しさん@十周年
09/12/06 18:14:44 UKBX56Dm0
沖縄に米軍基地は必要だけれど、海兵隊は必要ないよ。
即応性云々とかいう後付の理由で占領の延長で駐留してるだけだからね。
まあそれをいったら日本に海兵隊を駐留させとく必要も無いんだけど、もともこもないんで、大阪でいいだろw

394:名無しさん@十周年
09/12/06 18:15:03 d0ot5xVhO
>>355
でたらめを言うな。
関空開港後の伊丹はあくまで「縮小」という話だった。

中部国際空港開港後の名古屋空港と一緒だ

395:名無しさん@十周年
09/12/06 18:15:22 CWsHIcHc0
沖縄じゃないや、大阪

396:名無しさん@十周年
09/12/06 18:16:34 FE2+QvrTP
>>393
禿同。

397:名無しさん@十周年
09/12/06 18:17:04 150mmxHw0
中国も北朝鮮も近いから長崎においで。歓迎するよ。

佐世保には海軍基地もあるし、海上自衛隊や陸上自衛隊の基地もあるから、
米軍や自衛隊には慣れているよ。
金をくれるなら大歓迎だ


ちなみに長崎は、魚雷からイージス艦まで作っている軍需産業の町でもあるんだよ
三菱重工関係者と自衛隊隊員関係者が多いから米軍アレルギーは少ない。

ちょっとは左巻きの人もいるけど

大阪なんか行かずに是非長崎へいらっしゃい



398:名無しさん@十周年
09/12/06 18:17:10 2WX4czvJO
関空に移転って、なんの冗談?


399:名無しさん@十周年
09/12/06 18:17:12 fwbGEf9e0
騒音で苦しい!金よこせ!って伊丹でほざいてた部落民が
関空出来た途端に伊丹を残せ!とほざいたのは有名な話ですw

400:名無しさん@十周年
09/12/06 18:22:05 MjwYo5jTP
ID:SFQVIEBB0は議論向きじゃないから、自分だけの日記にでも書けばいいよ。

391 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 18:14:25 ID:FE2+QvrTP
>>377
>普天間の海兵隊は、地元から毛嫌いされています。

嫌われている理由は何?

401:名無しさん@十周年
09/12/06 18:22:34 CG1xvfKh0
同じ兵士でも海兵隊と他の部隊ではそんなに違うの?

402:名無しさん@十周年
09/12/06 18:22:34 GS30Tzvk0
>>157
普天間に常駐しているヘリは74機
400機という数字は有事の際本国から緊急配備される数


403:名無しさん@十周年
09/12/06 18:25:34 GGsZUu+B0
 
普天間飛行場に配備されている兵器
URLリンク(www.city.ginowan.okinawa.jp)

404:名無しさん@十周年
09/12/06 18:26:14 CWsHIcHc0
>>401
海兵隊って、フランスで言うと外人部隊的な位置づけだからじゃない?

405:名無しさん@十周年
09/12/06 18:27:04 CWsHIcHc0
海兵隊って、すべての単語にファッキンがつく系の人の
集団でそ?

406:名無しさん@十周年
09/12/06 18:28:35 BU9JObj40
対馬でいいんじゃね?韓国に乗っ取られるよかまし。

407:名無しさん@十周年
09/12/06 18:29:34 YV2QIH5O0
対馬に移そう!

408:名無しさん@十周年
09/12/06 18:30:55 GGsZUu+B0
普天間は92.1%が民有地。
これだけでも膨大な借地料を毎年払っている。

基本的に米軍基地も自衛隊基地もすべて国有地にすべきである。

409:名無しさん@十周年
09/12/06 18:31:50 JvCzKUqn0
沖縄県民が解説しましょう。
海兵隊は最前線に送り込まれる部隊だから、荒くれ者が多いのだ。
他の陸軍とか空軍が経済ヤクザだとすると、海兵隊はDQN珍走団レベル。

410:名無しさん@十周年
09/12/06 18:32:22 RzGdl2j+O
>>408
関空、、、
捨てるなら二本目要らなかったな。

411:名無しさん@十周年
09/12/06 18:33:54 8S0uRfUS0
いっそメガフロートにして超巨大ヘリ空母にしよう
有事の兆候があれば沖縄近海に移動


412:名無しさん@十周年
09/12/06 18:35:45 SFQVIEBB0
>>411
沖縄近海に行ってもしゃーないよw
佐世保まで行くのが大変になるだけ

413:名無しさん@十周年
09/12/06 18:36:32 FE2+QvrTP
>>400

URLリンク(blog.livedoor.jp)
2004年06月16日「海兵隊移転で日本中が「オキナワ」化する」

今年1月、わたしの住む東京・練馬区にアメリカ海兵隊がやってきました。
「ヤマサクラ45」という日米共同軍事演習をするためでした。
・・・
それにしても、このところ、海兵隊の評判はガタ落ちですね。
沖縄では、海兵隊はもう何年も前から持てあまし者になっています。

イラクでも、ドジばかりしています。
ファルージャ中心部のモスクをミサイル攻撃してイスラム教徒の怒りを買ったのも、
シリアとの国境付近で、結婚式に集まった人びとに誤ってミサイルをぶち込んだのも海兵隊の仕業です。
バグダッド近郊の臨時拘禁施設(アブグレイブではありませんが)で
イラク人に電気ショックの拷問を与え、禁固刑になった海兵隊員もいます。
イラク国民にとっても、これほどやっかいな占領軍はありません。
・・・



414:名無しさん@十周年
09/12/06 18:36:36 E5RIQWlp0
基地丸ごとなら意味あるけどな
一部ならかえって維持費増大するわ

415:名無しさん@十周年
09/12/06 18:37:22 CmB6H1gp0
20年後廃港予定の伊丹に近距離国際線を移して
一元化経営した関空の利息返済に利益をあてる
普天間は基本嘉手納統合でヘリ部隊は嘉手納へ
嘉手納の騒音削減のため戦闘機の半分を関空に
関空の使ってない滑走路を米軍離発着訓練に使う
予定していた辺野古基地建設費が浮いてくるので
りんくう地区開発と関空リニア、あと沖縄の雇用対策
神戸空港は勝手に作った市営空港なので無視する


416:名無しさん@十周年
09/12/06 18:37:58 h3PgDnucO
>>409

岸和田とピッタリじゃないですか。

417:名無しさん@十周年
09/12/06 18:38:01 9XtOObWC0
手段と目的をごっちゃになってる気がするんだが
大阪に移して防衛上のメリットはあるのか?

418:名無しさん@十周年
09/12/06 18:38:52 Q/9L7tox0
防衛は本土だけでいいよww



419:名無しさん@十周年
09/12/06 18:39:52 FE2+QvrTP
>>417
有事の際、在日の武装蜂起鎮圧。

420:名無しさん@十周年
09/12/06 18:40:44 SFQVIEBB0
>>417
出動が早く便利になるんじゃないか

421:名無しさん@十周年
09/12/06 18:41:01 CWsHIcHc0
>>417
海兵隊はスクランブルでとびだしていくというより、作戦をたてて
それを遂行するために乗り込んでいくような部隊だから
沖縄と大阪の距離の差くらいなら
そんなに障害にはならないきがするがどうだろう?

422:名無しさん@十周年
09/12/06 18:42:42 GMbzF1fT0
嘉手納が関空に移って、空いた嘉手納に普天間が移る、これで全て解決。

423:名無しさん@十周年
09/12/06 18:43:21 MohaRpok0
日本政府は関西地区に海兵隊の駐屯地や演習地
4万トン級の揚陸艦を係留できる軍港を整備する覚悟はあるのかね

単なる飛行場の問題に矮小化させるから米国から怒りを買うんだよ

424:名無しさん@十周年
09/12/06 18:44:46 vXr2VGNZ0

>>417
ない。
沖縄の島民保護上、米海兵の県外移転はありえない

置くとしたら、自衛他のヘリ部隊

日本のエロイ人はバカぞろいらしいな

425:名無しさん@十周年
09/12/06 18:46:41 Clyxe/i40
>>421
海兵隊は佐世保から船に乗って出発する部隊だから現状ですら不便。
おそらく米軍施設が密集してる沖縄じゃあ他の米軍施設のオコボレで
兵隊生活してる様なやっかい者なんじゃないかな。


426:名無しさん@十周年
09/12/06 18:48:45 ErrFDVYWO
経済効果はそんなあらへんやろ。兵士が繁華街で飲食する言うてもあいつらクジラやないんや。なんぼ食うたゆうても限界があるやろ。それよりホテヘルのねえちゃんのオメコガバガバなってまう方が心配やわ。

427:名無しさん@十周年
09/12/06 18:49:13 MohaRpok0
いっそのことアメリカは沖縄を再占領してしまえよ
よっぽど台湾や南西諸島の防衛にプラスになる

428:名無しさん@十周年
09/12/06 18:49:19 SFQVIEBB0
>>424
アホかww
有事の際普天間のマリーンが何をするんだよww

429:名無しさん@十周年
09/12/06 18:50:21 GS30Tzvk0
>>391
>>400

ひどい自演を見た気がするw

430:名無しさん@十周年
09/12/06 18:51:54 JueNmcS80
シナチョソが日本に攻めてくるような有事の際は、
関西人もれに呼応して反日暴動を起こす予定になってるから、
精鋭のテロ鎮圧部隊は関西に配置する必要がある。

431:名無しさん@十周年
09/12/06 18:52:08 AX/6E2m10
>>383
それができるのは共産党単独政権だけ。
自民や民主や社民じゃ無理。


432:名無しさん@十周年
09/12/06 18:53:10 GS30Tzvk0
>>423
関西から佐世保までへりで飛べばいいやん

433:名無しさん@十周年
09/12/06 18:53:23 GGsZUu+B0
嘉手納飛行場(FAC6037)平成18年3月末現在

所在地/嘉手納町、沖縄市、北谷町(一市二町)
面積/19.87?(嘉手納町域8.81?)
地主数/8,759人(嘉手納町民3,631人)
基地従業員数 2,750人(嘉手納町民142人)
MLC(基本労務契約)1,696人(嘉手納町民92人)
IHA(諸機関労務契約)1,054人(嘉手納町民50人)
米国軍人軍属数(平成19年1月末現在)
軍人8,000人 軍属1,800人 
家族数/10,200人
使用形態/米軍のみ(空軍、海軍、海兵隊)


主な常駐機種

F-15イーグル戦闘機(約53機)

KC-135空中給油機(約15機)

E-3空中早期警戒管制機(2機)

HC-130ハーキュリーズ救難機(約1機)

MC-130特殊作戦機(10機)

HH-60ヘリコプター救難機(10機)

P-3Cオライオン対潜哨戒機(約3~10機)


434:名無しさん@十周年
09/12/06 18:54:43 HBxqQMla0
阿蘇の外輪山ならへりが落ちても安全だし、どう?もうダーツで決めたら?
移転先?あ!コモロ諸島になった!

435:名無しさん@十周年
09/12/06 18:56:30 T2x/ZfZd0
ゲンダイが最初に書いたときは何クソッタレごとをと思ったけど
マジ話なのかよ

436:名無しさん@十周年
09/12/06 18:56:36 8nr6xtAFO
>>424
島民保護ってより、有事の際、東シナ海近辺は戦略上大切な場所になるから、テリトリーとして展開している。

437:名無しさん@十周年
09/12/06 18:56:59 Vj49Q9jm0

 いいなあ。ついでに、関空、伊丹、神戸、三つ合わせて、
トリニティ空港(=三位一体空港)と名付けたら、国際的にも受けが良い。

 ローマ法王が来るかも?


438:名無しさん@十周年
09/12/06 18:57:47 Q/9L7tox0
産業の無い鹿児島でどう?



439:名無しさん@十周年
09/12/06 18:58:28 MohaRpok0
>>432
そんな非効率なことをして米軍になんかメリットがあるのかよ
米軍としては普天間から動かない、文句があるなら実力で回収してみろ
と言われるのがオチ

440:名無しさん@十周年
09/12/06 18:59:05 g/SpNODEO
自民党がこしらえた空港問題の後始末はたいへんや
だから、いちばんほっと胸をなでおろしているのが下野and責任放棄できた自民党

441:名無しさん@十周年
09/12/06 19:02:33 GGsZUu+B0
>>440
勝手に民主がこじらせただけだろ。できもしないこと言ってトラスト・ミー

442:名無しさん@十周年
09/12/06 19:04:01 FE2+QvrTP
>>439
有事対応ではない。
訓練の負荷を分散させるのが目的だ。

3万回以上ある外来機の訓練を嘉手納以外の地域、
例えば伊江補助飛行場や、稼働率が悪い関西国際空港のB滑走路、静岡空港、佐賀空港
といったような本土の空港に移すなどすれば、離発着回数の半減、つまり騒音の半減は十分可能であります。


443:名無しさん@十周年
09/12/06 19:04:27 0YsRO+BxO
【在日米軍】F15戦闘機 嘉手納の半数、三沢移転 F16撤収、米が打診 対中即応力は低減
スレリンク(newsplus板)

1:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc@ちゅら猫ρ ★ 2009/11/11 22:09:35 ?0 [sage]
★F15戦闘機 嘉手納の半数、三沢移転 F16撤収、米が打診 対中即応力は低減
米政府が米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に展開するF15戦闘機の半数を米軍三沢基地
(青森県三沢市)に移転させる構想を日本側に打診していることが10日、分かった。三沢基地に
配備されている約40機のF16戦闘機はすべて米国に撤収する。構想は来年2月に米政府が
まとめる「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」で検討されており、極東地域の安全保障環境
に大きな影響を与える可能性がある。
構想は、嘉手納基地については現在48機配備しているF15を24機とし、残り24機を三沢
基地に移す。今回の提案では、三沢基地から常駐の米戦闘機がなくなることへの懸念を払拭
(ふっしょく)するため、嘉手納基地のF15部隊の半数を回すとしたが、北朝鮮情勢を
にらんだ両基地の米空軍戦力はほぼ半減となる。
政府内には嘉手納基地のF15が半減された場合、岡田克也外相らが模索する米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の嘉手納基地統合案を後押しするとの見方もある。ただ、米軍は嘉手納基地の
F15を減らしても、空軍戦闘機と海兵隊のヘリの同時運用は飛行高度が異なるなど困難なことから、
普天間飛行場の海兵隊ヘリ部隊の移転には応じないものとみられる。
F15のみに限れば、北朝鮮への飛行距離は三沢、嘉手納両基地で大差はないものの、南方で
海軍力強化を進める中国軍への即応能力は大幅に低下する。このため、嘉手納基地について米側が、
航空自衛隊のF15部隊との共同使用などを求めてくる可能性もある。
米軍は現在、米軍の配備をアフガンに振り向け、極東などでの戦力削減を進める流れにある。
ただ、米軍内には嘉手納基地のF15削減について、「中国に誤ったメッセージを送る」との慎重論もある。
【用語解説】F15戦闘機
米空軍F4戦闘機の後継機として開発された第4世代の戦闘機。愛称は「イーグル」。
長距離射程の空対空ミサイルと高性能レーダーを装備。日本やイスラエルなど米国の同盟国、
友好国にも主力戦闘機として配備されている。

444:名無しさん@十周年
09/12/06 19:05:24 ErrFDVYWO
>>158
朝鮮戦争の時の危機意識をキープしてるんや。なにしろ半島は停戦しとるだけやからな。北朝鮮まだあんなんやし核持っとるし昔より今のが危ないかもしれんぞ。

445:名無しさん@十周年
09/12/06 19:05:57 Clyxe/i40
>>426
基地整備費用と称してりんくうタウンを基地居住区にする等の再開発費用込み
の税金が国から出る。更に関空もしくは近隣の港湾施設も軍事用に整備した方が
使いやすいだろうからこれも国から補助受けて建設になる。

米軍基地建設と合わせてりんくうタウンの拡張工事する上で国際的な交流施設も建設される。
教育面からの国際交流施設が建設できるだろう。これにより米国大学の関西校が誘致され
やすくなる。あるいは経済特区としてカジノ施設やら建設できる道も開かれる。
関西にラスベガスが出来る様なものだ。

米軍兵隊及び家族である基地居住者が多いほど地元からの食料や生活物資が必要になる。
これらは現地調達が基本なので関空周辺の第一次産業が潤う。基地拡張計画に伴って
地元地主と少々揉めるかもだが地価が暴騰するので二束三文でしかない原野や山が
高値で売れる。それらがマンションやらレーダー施設やらの建設に繋がる。


あいりん地区のオッチャン達には仕事と金がじゃんじゃんやってくる。
米軍基地誘致するだけで向こう10年は関西の建設ラッシュで食っていけるやろ。


446:名無しさん@十周年
09/12/06 19:06:36 dEBUU2060
>>409 的確な説明だのう

とにかく、米軍は関西空港でいいんです!
これで、丸くおさまるじゃん。

447:名無しさん@十周年
09/12/06 19:06:59 CIUejE8u0
何この超展開

448:名無しさん@十周年
09/12/06 19:08:32 96u23lt/O
関西経済が爆発的に回復するな

449:名無しさん@十周年
09/12/06 19:11:18 zxRGvLkJO
>>422
エアは動かせんだろ
位置的に
海兵だから関空どう、って話になるわけで


どうでもいいが、橋下には思いっきりぼったくられんの覚悟しとけよw
関空支援削減+伊丹存続ゴネで国に噛みついてる奴が、
ミンスの尻拭いをタダでやってくれるわきゃないんだからww

450:名無しさん@十周年
09/12/06 19:11:37 GGsZUu+B0
>>448
関西経済には何の影響もない あっても1%以下

影響があるのは関空経済

451:名無しさん@十周年
09/12/06 19:14:10 XgQfVuc+0
結局、7月の参議院選までの民主党の時間稼ぎに関空案とか検討してるだけ
7月すぎたら、社民切り捨て、結局、政権維持のために日米安保体制を
犠牲にしている訳で、
鳩山は自己保身のために国の安全保障に亀裂をいれる最悪の内閣

452:名無しさん@十周年
09/12/06 19:16:07 0YsRO+BxO
おまいらさ今すぐGoogleEARTH開いて、中国と沖縄の位置見てみ?
関西に移転するくらいなら、基地要らんよ
沖縄を浮沈母艦にして、中国が太平洋に展開するの抑えてるんだから
それは日本本州の防衛にも有利。韓国と沖縄が中国を抑止になるから日本守りやすくなる
沖縄自身も侵略されないために利益になる

453:名無しさん@十周年
09/12/06 19:17:33 2EV0Ecqa0
民主党、氏ね

454:名無しさん@十周年
09/12/06 19:18:44 pk95evLf0
辺野古沖以外考えられないし、間違えなく辺野古沖に決まるだろう。

455:名無しさん@十周年
09/12/06 19:20:38 fRARL9uv0
利便性で劣る関西空港っていうけど日本で最も優れた民間空港なのに。
しかも燃料満載の大型機が離陸可能な3500と4000の滑走路が二本だよ。
仮に廃止して伊丹に国際線復活させたら以前と同じように門限は夜9時頃になるだろうし、
4発の747.A340.A380は乗り入れ不可になる。
新しい国際線ターミナルを建設する土地はないだろうし、あの狭いANAターミナルが
国際線ターミナルへ再改装って想像も出来ない。




456:名無しさん@十周年
09/12/06 19:20:44 SFQVIEBB0
>>452
お前は最低限の軍事知識くらい身につけてからこいw
こーゆーお花畑がいるから話がややこしくなるww

457:名無しさん@十周年
09/12/06 19:21:37 rg2S3fzf0
>>445
たぶん知らないで書いてるんだね、米軍基地の物資の調達で地元が潤うって
幻想だよ、基地の中に入れば分かるけど、電球一個から、売店にある
物の缶詰やロールテッシュ一つから全てアメリカから輸入している
基本は建材とかも全て米国製
日本製は基地の中にはないよ、兵隊が基地の外で買う物は上が増える
可能性があるにせよ、基地内は全て本土かあの輸入でドル建て経済が基本
だから経済効果はあまり見込まない方がいいよ

458:名無しさん@十周年
09/12/06 19:26:46 BuHbbtKL0
成田に横田と嘉手納の機能を移して、現在造成中の埋立地+αを国際線ターミナルにするのは?

そうすると成田市と京成電鉄が涙目になるから、
行政上は成田市の飛び地、都心からのアクセス(モノレール?)は京成が営業。

459:名無しさん@十周年
09/12/06 19:27:02 8nr6xtAFO
>>457
仰る通りです。
米軍で経済が潤うとかどれだけ、夢見てるんだよw
現に沖縄なんか日本でも貧乏県の部類じゃないか。

460:名無しさん@十周年
09/12/06 19:30:35 Clyxe/i40
>>457
その根拠となるソースは?

※定例会:沖縄フードビジネス会
URLリンク(www.ofb-kai.net)



461:名無しさん@十周年
09/12/06 19:31:21 UKBX56Dm0
基地の経済効果っていったって沖縄人自身が要らないって言ってるんだからいいだろw

だいたい暖かいところだから貧乏でもなんとかなるし。俺も沖縄旅行言った時はめんどくさいから
野宿してたことあるよ。そのほうがジモティーとも仲良くなれるしねw

462:名無しさん@十周年
09/12/06 19:32:50 fjLV4smx0
もう、関空沈めたら?


463:名無しさん@十周年
09/12/06 19:33:19 vHxwwPVu0
尖閣諸島につくろうよ。
整備費として日本から4兆円くらい出資してもよし。

464:名無しさん@十周年
09/12/06 19:33:25 Ln4oiokm0

関空ができる前は、
伊丹空港は地元住民と市民を苦しめる空港だったはずなのに
なぜか、相変わらず閉鎖されない不思議!


465:名無しさん@十周年
09/12/06 19:37:54 D4IG7l4z0
>>448
爆発的でもないが
関西は疲弊してるから企業は入って来ないし、景気は底なしでどん底と聞くし

米軍入れて異国情緒も入れれば良い
夜のミナミなんてマリーンが多くなるよ良いことじゃないか。

あと岸和田のだんじりなw関空と神戸でも良いんだけどこの二つで賄うのも良い。


466:名無しさん@十周年
09/12/06 19:56:49 ncAAkFpqO
まあ大阪ならいいんじゃね。却って治安がよくなるかも。

467:名無しさん@十周年
09/12/06 19:57:39 Clyxe/i40
>>457
早くソース出してくんないかな?
こっちも探してるんだけど見つからなくて・・・

※独立行政法人 駐留軍等労働者労務管理機構|求人情報[在日米軍従業員募集案内パンフレット]
URLリンク(www.lmo.go.jp)


468:名無しさん@十周年
09/12/06 19:57:40 8FAxIFLI0

大阪にとって 朗報!実現へ加速!

469:名無しさん@十周年
09/12/06 20:05:51 Clyxe/i40
>>457
457のいう「建材がアメリカから輸入」とあるけど入札は日本国内の企業
なんだね。面白いね、過去横田で談合あったらしいね。

はやく>>457のソースだしてくれよ~


※<論説>入札談合と独禁法 : 在日米軍基地の建設工事に関する日本事業者の入札談合事件を中心に
<ARTICLE>Regulation of Bid-Rigging by Anti-Monopoly Act : In Particular, Bid-Rigging Cases
by Japanese Construction Companies at Construction Works in the U. S. Military Bases

URLリンク(ci.nii.ac.jp)

470:名無しさん@十周年
09/12/06 20:05:59 BsE+yZGQ0
「問題を解決したい」と思ったら、問題の原因となっていることを無くすなり、改善する
しか方法はない。「在日米軍基地問題」を「解決したい問題」とするならば、その原因は
何か、という分析が必要だ。「米軍が日本に駐留している」のが「問題の原因」とするな
らば、米軍が我が国国内からいなくなれば、米軍基地問題はなくなる。
ところが、いままでの数十年間は「憲法9条・非武装を議論の根源に置いた米軍排斥」に
基づく米軍駐留廃止論を展開するという間違った対応をしてきたのだ。
東西冷戦での世界地図の東の前線であった極東地域である我が国の立地条件や、中共支那
が覇権膨張策動を続ける近年の世界情勢にあって、日本列島を西側自由主義社会の埒外に
置くことは許されない。そういう情勢下にあって米軍駐留を廃止するための現実的選択肢
としては、日本が日本自身の手によって防衛し自存自立し続けるしかないのだが、その手
の議論に対して、いままでの数十年間は、ウヨクだ、軍国主義だ、というレッテル貼りし
かなされず、いつまで経っても多くの米軍が我が国に駐留し続けているのが現実だ。
この様な間違った議論では永遠に、我が国国民の平和と安全は守れないだろう。
たとえ「憲法9条・非武装を議論の根源に置いた米軍排斥」が成功したとしても、今度は
中共支那による日本国民が犯罪被害者となる事件が今以上に頻発したり、中共支那の軍事
基地問題が発生するだけであり、結局は我が国国民の平和と安全は守られないであろう。
日本が、自分自身で自存自立するだけの実力がなければ、米軍基地問題は話し合いや妥協
で解決するしかないのだ。

471:名無しさん@十周年
09/12/06 20:10:18 BU9JObj40
竹島、尖閣諸島に作るでいいんじゃね?基地建設の労働力は派遣切りされた連中で
ついでに30以上未婚の女子を婚活という名目で慰安婦として常駐させる。

472:名無しさん@十周年
09/12/06 20:10:28 z6aOwyem0
これにかんしては問題を解決したいわけではないんだ。問題を移動したいだけなんだ。ぜひ実現しよう。

473:名無しさん@十周年
09/12/06 20:11:55 w3MCRH140
大阪在住のおれが思うに
関空に普天間持ってきても意味なくない? その前に物理的にも不可能だろうし。
やっぱり横田の機能を移設する方がずっと有意義だと思う。 
戦闘部隊常駐してないし、沿岸から5km以上離れててすでに24時間空港だから
経済的メリットを上手くPRできたら意外と反発も起きないかも…やっぱ無理か

474:名無しさん@十周年
09/12/06 20:12:22 8FAxIFLI0

いよいよ 空からハッピークリスマスプレゼント 関空!


475:名無しさん@十周年
09/12/06 20:12:22 t2ZuohiY0
>>360
何も国際線より国内線が重要なんだよ。名古屋空港でもわずかだが国内線
就航してるけどJAL便ばかりだからいつ撤退するかわからんし東海地方の
人なら国内線はセントレア使ってる。
お前ホント馬鹿だなwww


476:名無しさん@十周年
09/12/06 20:13:03 /3NGERLx0
カーティス・ルメイとティモシー・ティベッツ

477:名無しさん@十周年
09/12/06 20:14:59 MN/L03+Z0
関空に移せばいいだろ、沖縄がいやだと言ってるし

478:名無しさん@十周年
09/12/06 20:16:01 hWI2q961O
茨城に来てやって下さいな。空けておきます。

479:名無しさん@十周年
09/12/06 20:17:21 JH1g48Z/0
橋下ってバカだよなって、つくづく思う。
知事の立場なんだし、冗談でもくだらない事を言わなきゃよかったのに。

480:名無しさん@十周年
09/12/06 20:18:02 D4IG7l4z0
>>473
物理的に不可能な事もないし、何とでもなる。
大阪は好き嫌いとかいってる場合じゃないだろ?
経済自体がw何でも受け入れる。こんなありがたい話は他にない筈だ。

条件的にも(騒音問題も)クリアだ。


481:名無しさん@十周年
09/12/06 20:20:05 1R/dgfmL0
海兵隊に即応性が必要ないとかいってるアホがいるのには驚いた。

URLリンク(www.special-warfare.net)
URLリンク(www.special-warfare.net)

482:名無しさん@十周年
09/12/06 20:21:43 HXb4eWrXO
毎年5000億の補助金が大阪に献上されるのかw
俺、市〇務員だし、これはメシウマすぐるwww


483:名無しさん@十周年
09/12/06 20:21:51 w3MCRH140
>>480
普天間を沖縄から離して持ってきても大丈夫なのかな・・・

うん、二期島なんてまさに基地のための施設としか思えないわw

484:名無しさん@十周年
09/12/06 20:22:24 8FAxIFLI0

国に国民に公言した 橋下に もう逃げ場はありません!
大阪負民も 快く まるごと米軍をお迎えしましょう!

485:名無しさん@十周年
09/12/06 20:22:45 aSMQXzoY0
伊丹の補助金ピープル大歓喜!

486:名無しさん@十周年
09/12/06 20:23:47 k7diGVliO
12月5日付けのきっこの日記、ホンマかいな?

公にばれたら、自民は完全に終わりだね。

487:名無しさん@十周年
09/12/06 20:25:27 YCFsh2iD0
マジやべ泉州地域米軍のレイプ場になるじゃん


488:名無しさん@十周年
09/12/06 20:29:09 HXb4eWrXO
米軍家族の宿舎や駐車場も必要だから
泉州地域の地主はメシウマ状態になるなw


489:名無しさん@十周年
09/12/06 20:29:53 BV925U+I0
泉州人vs海兵隊の戦いが楽しみだな。

490:名無しさん@十周年
09/12/06 20:32:03 D4IG7l4z0
>>487
神経質で排他的杉、極一部外れ者も居るが
全てがワルじゃないからな(大阪人であれ何処の国の奴でも一部居るじゃないか)
大阪自体そんなこと言えるのか?ただでさえ・・・いや関西人はフレンドリーだし

491:名無しさん@十周年
09/12/06 20:35:30 UtRqE+fp0
飛行場だけあっても駄目なんだよ。他の地方空港あげてる人もわかってないが

492:名無しさん@十周年
09/12/06 20:36:11 Clyxe/i40
>>488

そうみたいだね。
※在沖米軍がもたらす経済効果
URLリンク(www.kanji.okinawa.usmc.mil)


493:名無しさん@十周年
09/12/06 20:38:53 xTnnhZxnO
これで解決じゃないか!
一石二鳥だな!



494:名無しさん@十周年
09/12/06 20:39:38 4mzWm6KI0
橋本知事がなんか言ってたけど、ああいう展開で例えば台湾有事に即応できんの?

495:名無しさん@十周年
09/12/06 20:43:55 HBxqQMla0
伊勢湾も原潜基地にすればさいきょうですね。


496:名無しさん@十周年
09/12/06 20:47:00 SFQVIEBB0
>>483
何の問題もないどころか利便性が高まるくらいだ

497:名無しさん@十周年
09/12/06 20:47:52 nwrQnZZ40
>>473
横田は静岡にドゾー

498:名無しさん@十周年
09/12/06 20:54:10 JPY9QL+H0
心配なのは米軍を恐れた在日が日本全土に逃げ散って
そこで繁殖するかもしれないということだな
米軍を入れると同時に大阪民国を封鎖しないと。

499:名無しさん@十周年
09/12/06 20:56:31 FE2+QvrTP
>>494
第7艦隊のタスクフォースがあるのは、なんのためだ。
台湾防衛に、海兵隊は不要。

米海空軍で、中国上陸軍は海の藻屑にできる。

500:名無しさん@十周年
09/12/06 21:01:06 GGsZUu+B0
大阪のGDPは41兆だ。
沖縄における米軍の経済効果は>>492のソースによると2000億円だが、これは普天間だけでなく、
嘉手納、キャンプシュワブ、キャンプハンセン、キャンプ瑞慶覧他全部入れた額だ。
つまり沖縄の基地をひとつ残さず移転したとしてもGDPに与える影響は0.5%ということになる。


501:名無しさん@十周年
09/12/06 21:02:23 Clyxe/i40
>>500
基地移転に伴う経済効果が入ってないよww

502:名無しさん@十周年
09/12/06 21:04:37 aSMQXzoY0
>>500
0.5%
1000人中5人

503:名無しさん@十周年
09/12/06 21:04:43 GGsZUu+B0
>>500
なるほどグアム移転する費用を仮に全部持ってきても1兆だよ。
グアム移転費用が大阪に行くことはないけど。

504:名無しさん@十周年
09/12/06 21:06:52 GGsZUu+B0
>>503>>501へのレスだった

505:名無しさん@十周年
09/12/06 21:09:01 GGsZUu+B0
しかも0.5%という試算は沖縄米軍全部移転の場合だからな。
普天間のヘリ部隊だけでは0.1%あればいいところではないか?

506:名無しさん@十周年
09/12/06 21:10:02 Clyxe/i40
>>503
関空の借金1.5兆がチャラに出来る効果もよろしくねw
りんくうタウンの借金もまだ消えてないし5000億だっけ?あれ。
移設費用総額3兆が大阪にとってはした金なら仕方ないねぇw
大阪人金持ちなんだねぇ。


507:名無しさん@十周年
09/12/06 21:11:39 iMgXibXSP
経済効果はいつも計算だけ。それにだまされて迷惑施設を誘致したら、
後はどうなるかわかるな。
世界一のならず者の海兵隊にされたい放題だぞ。
大型ヘリが落ちてくるぞ。
「こんなの受け入れやがって」と子々孫々たたられるぞ。
大阪を米軍基地の町にしたい奴は大阪の人間とは認めん。

508:名無しさん@十周年
09/12/06 21:13:32 LCX92/pLO
大阪に移設されると、チョンが少しは大人しくなるかな。

509:名無しさん@十周年
09/12/06 21:13:33 FE2+QvrTP
>>507
大阪民国は、リアル北斗の拳だ。

510:名無しさん@十周年
09/12/06 21:14:22 GGsZUu+B0
>>506
どうやってチャラにできんの?
普天間関空移転で1、5兆出すというソースは?

511:名無しさん@十周年
09/12/06 21:23:10 FE2+QvrTP
■ 普天間基地はグアム移転予定なのに、米軍がごねている事情は? 宇宙の法則研究会情報

 【<宜野湾市長が暴露ー米軍の計画では普天間基地もグアム移転>

2006年に日米の合意で作成されたロードマップ(計画書)では
『「約8000名の第3海兵機動展開部隊の要員と、その家族約9000名は、
部隊の一体性を維持するような形で2014年までに沖縄からグアムに移転する。
移転する部隊は、第3海兵機動展開部隊の指揮部隊、第3海兵師団司令部、
第3海兵後方群(戦務支援群から改称)司令部、第1海兵航空団司令部及び第12海兵連隊司令部を含む。」』
とされ、基本計画ではー沖縄海兵隊の主要な部隊が一体的にグアムへ移転する。
普天間飛行場の海兵隊ヘリ部隊も含まれるーとされていると宜野湾市の市長が暴露しました。

今回の暴露によると、2005年の段階ではアメリカも辺野古移設を前提にしていたが
、2006年の米太平洋軍の文書では、海兵隊のグアム移設、それも司令部だけではなく、
ヘリ部隊も含めた移設が検討されておりグアムとしても歓迎していた、ということが分かったのです。
結局、普天間基地の辺野古への移転は自民党政権と大手ゼネコンとの間の利権がらみで進められたもので、
辺野古に基地をつくる話は米軍内ではもうすでに無い話だったのです。

そこで現在のようにこじれたような状態になっているのは、
日米間のロビー活動で大金を得ている米国の自称知日派の暗躍があるようです。
現在、読売新聞や産経新聞がこれら自称知日派の宣伝機関化しています。
☆参考情報
「普天間基地のグァム移転の可能性について」_平成21年11月26日 
URLリンク(www.city.ginowan.okinawa.jp)

512:名無しさん@十周年
09/12/06 21:26:41 GGsZUu+B0
ID:Clyxe/i40の返事がない。ただのしかばねのようだ。

513:名無しさん@十周年
09/12/06 21:28:15 QAE6tKhq0
現在の普天間基地の機能が関空に来るわけではないよ。
普天間基地は全面的にグアムに移転する。
普天間基地の「代替施設」という言い方をするから、誤解が生じるのだが、
日本政府の提案は、普天間基地がグアムへ移転すれば、アメリカに対する日本の基地提供サービスが低下するので、米軍が使える基地を新たに辺野古に作って差し上げます、というものです。
だから、辺野古に新たにできる基地を使うのは、海兵隊かどうかさえも分りません。米軍が利用方法を考えるわけです。



514:名無しさん@十周年
09/12/06 21:34:16 GGsZUu+B0
>>513
空軍は嘉手納で十分足りているので、辺野古新設滑走路を使うのは海兵隊だよ。

515:名無しさん@十周年
09/12/06 21:35:08 NjpPlKPa0
沖縄県民としてはありがたいんだが
これ周辺住民とかどうなんだ?

なんか今の動き見てるとモメにモメた結果何も動かないで終わりそうで怖いんだけど

516:名無しさん@十周年
09/12/06 21:39:16 SFQVIEBB0
>>507
普天間の人はそれをずっと耐えてきたんだよ、
そろそろ回り持ちで自分のところに来てもしゃーないだろ

517:名無しさん@十周年
09/12/06 21:40:50 Clyxe/i40
>>510
まだ関空に決まったわけじゃないから”普天間基地移設”で算出した
金額のソースで見たんだよ。基地建設は国が全額負担みたいだし。
つまり関空1.5兆円負債はこの金額内に収まるから相殺される。

※グアム移転を除いた費用は2兆円
URLリンク(www.gensuikin.org)

※Stepping up realignment
URLリンク(www.japantimes.co.jp)

518:名無しさん@十周年
09/12/06 21:44:31 tF9929s20
米軍無き後の沖縄県民の雇用とかは国が補償するんだろうな。
今まで基地があったせいで基地関連の仕事しか出来なかった訳だし。


519:名無しさん@十周年
09/12/06 21:45:00 EULf9PatP
下地島が良いだろう

520:名無しさん@十周年
09/12/06 21:46:20 GGsZUu+B0
>>517
そのソース3兆円?と書いているが、資料1というのをみてもどうやって3兆円に達するのかさえ明らかにされていない。
ただ単に反戦派が、米軍問題を大げさにアピールするためのいいかげんなソースだ。

521:名無しさん@十周年
09/12/06 21:48:47 AHocceUx0
>>515
非常に言いづらいことながら、鳩山政権の本心は辺野古移転しかなくて
来年の参議院選挙で過半数を取って社民党を追い出すまでの
時間稼ぎをやっていると思ったほうが良い。

関空移転なども橋下が一人で個人的な意見として言っていることで、
府議会も地元の泉佐野市も誰もついてきていない。
合意を得られる可能性はゼロとはいえないが、何年かかるか・・・。
三空港問題ですら相手を罵るだけで前に進められない知事では、
米軍誘致は到底不可能だよ。

もちろん、不可能だと分かっていて誘致を言い出したんだろうけどね。彼は。
窮地に陥った民主党に時間を稼ぐための助け舟を出しているんだろう。
「県外移設も含めて幅広く検討したい」→「検討したけどダメでした」という筋書き。

522:名無しさん@十周年
09/12/06 21:49:20 uLlJNsJP0
政治工作して無理やり「地元は賛成」なんて抜かして、普天間から辺野古沖
などと姑息な移転でごまかそうとした自民党政権とは違う

日本の為に沖縄の為に痛みを分かちましょうという橋下さんは真の愛国者や

たかり屋の東国原とは男がちがうで

523:名無しさん@十周年
09/12/06 21:50:20 Ko0t3GQb0
G2時代と言われ、オバマ大統領の滞在日数やダボス会議も行われる等、
明らかに極東アジアの中心は中国となってしまった現実からスタートすべきである。

プラザ合意後の日本の舵取りの結果、円が基軸通貨となる事ももはや無いし、
極東アジアを率いてゆく道ももう無い。

そういった状況の中、日米同盟を真に大切にするにはどうすべきか。

これが本当にたいせつな課題だ。

日米同盟を揺るがしかねない日々のいざこざを放置して良いのか?

沖縄に押し込める事で解決できると思うのは、冷戦時代までだ。

さらに金にものを言わせて何とかなるのも、中国が経済力をつけるまでだ。

もうどっちも無い。残るのはアメリカ人と真に友好を深めるしか無いのだ。

アメリカ人と真に向き合える社交性のある土地、気概ある人物が居る地が必要なのだ。

524:名無しさん@十周年
09/12/06 21:59:18 NjpPlKPa0
>>521
いや、辺野古なら辺野古で俺は賛成なんだ。
沖縄県にとって最善は普天間県外移設か撤廃なんだが、
国防上・米国との関係上厳しいのもわからんでもないし、
県外移設にしても移設先との調整でモメるのは目に見えてるし。

ただ、沖縄にとって最悪なのはこのまま普天間が動かないこと。
議論だけ10年以上かけてやってるのになにも変わらず、
日本と米国の関係も悪くなり、次第にテレビが飽きて本土で報道されなくなり、
最終的に話が立ち消え、なんてなったらもう目もあてられない。

525:名無しさん@十周年
09/12/06 22:04:27 Clyxe/i40
>>520
ちぇ。必死こいて調べたのになーw
※在日米軍再編 日本が全額負担-沖縄海兵隊-グアム移転1兆円超-政府が新法検討へ
URLリンク(www.jcp.or.jp)

526:名無しさん@十周年
09/12/06 22:08:28 GGsZUu+B0
>>525
こんどは赤旗かw
で、一兆円に下がったんだな?もちろん米軍がグアム移転費を関空にやるわけないが。

527:名無しさん@十周年
09/12/06 22:09:29 Clyxe/i40
>>526
こんなのもあったw

※ローレス米国防副次官、在沖海兵隊のグアム移転に関する記者会見
URLリンク(naha.usconsulate.gov)

528:名無しさん@十周年
09/12/06 22:20:07 GGsZUu+B0
>>527
その記事2006年だな
2009年の記事を赤旗wで返してあげよう
URLリンク(www.jcp.or.jp)


グアム「移転」協定は、
無償の財政支出28億ドルと返済が前提の出資・融資32・9億ドルの
合計60・9億ドル(約6270億円)の負担を日本に義務付けています。

529:名無しさん@十周年
09/12/06 22:20:45 5tB6QvqT0
大阪のみなさん、米軍基地は金のなる木ですよ。
沖縄見ろ、結構豊かに暮らしているよ、たいした産業もないのに。

530:名無しさん@十周年      
09/12/06 22:23:10 hbbVNtCC0
横須賀 = 第七艦隊空母機動部隊

関空  = 米第3海兵師団

岩国  = 第1海兵航空団

佐世保 = 第1海兵強襲揚陸艦隊 海兵輸送部隊

極東有事には、

1)第七艦隊作戦発令
2)関空第3海兵師団を佐世保に空輸
3)関空海兵へり部隊と岩国第1海兵航空団を空母に搭載
4)佐世保にて第3海兵師団を第1海兵強襲揚陸簡単に搭載
5)作戦地域に急行、上陸作戦発動

 

531:名無しさん@十周年      
09/12/06 22:28:27 hbbVNtCC0
関空に海兵へり部隊と第3海兵師団と岩国の第1海兵航空団を

移転し、岩国に横田を移転。 横田は自衛隊基地にする。

成田に厚木基地を移転して、厚木を国内線空港にし、

羽田は国際線専用空港に。


532:名無しさん@十周年
09/12/06 22:37:16 m1fhLQNqO
基地をどうするかはアメリカが決めるだけの話だし
既に合意している現行案を覆すなら、普天間の固定化が確定するだけの事(笑)

533:名無しさん@十周年
09/12/06 22:38:02 HIMD0rwUP
いいんじゃない?

534:名無しさん@十周年
09/12/06 22:42:55 m1fhLQNqO
>>521
参院選は二回続けて民主に風が吹き勝ってる
それなのに過半数には届かなかった
既に政権を運営し無能をさらけ出している民主に、また風が吹く可能性なんてゼロに等しいよ
社民を追い出すとか100%無理

535:名無しさん@十周年
09/12/06 22:44:40 RTPXbl75O
いいんじゃないか?
負債にあえいでるようだし。

536:名無しさん@十周年
09/12/06 22:50:27 Ko0t3GQb0
>>532
普天間基地の固定化をアメリカが選択するということは、
普天間基地の廃墟化と同義で、それは結果として日米同盟の弱体化にしかならない。

米軍ヘリの墜落で最も傷ついたのは、実は米軍自身だから。

普天間基地を利用することのもたらすいざこざや、面倒くさい駆け引き、
謝罪や弁明や強弁といったかけひきに、純粋な軍人が最も影響を受けている。

そして米軍が犯罪を犯す度に、犯罪を犯した米兵の上司は、ホトホトまいっている。
その結果、部下の不始末を誘発する地、環境を呪う事は容易に想像できる。



537:名無しさん@十周年
09/12/06 22:54:31 fIP4l5960
北朝鮮有事のときに、在日朝鮮人と帰化人の工作員が市街地ゲリラ戦を始める可能性が高いからな。
関西には、海兵隊と戦闘ヘリが必要。


538:名無しさん@十周年
09/12/06 22:59:51 5SAYviTz0
>利便性で劣る関西空港が廃止に追い込まれる可能性は十分にある

何の為に関空作ったんだ?

539:名無しさん@十周年
09/12/06 23:04:20 2atM38NAO
>>537
大阪でリアルブラックホークダウンが見られるのか……

540:名無しさん@十周年
09/12/06 23:05:15 2JFgU8SV0
>>538
関空は必要だったが、造った場所が悪かった。
あの場所は無いわ・・・

541:名無しさん@十周年
09/12/06 23:15:28 ZbqKenOm0
まあ、アメコウが許さんだろwポしゃルナ

542:名無しさん@十周年
09/12/06 23:15:50 v2T3jIIs0
関空は今、一つ滑走路が余ってるし、土地もある

りんくうをアメリカ人の居住地域にすれば、いいんじゃないか?

543:名無しさん@十周年
09/12/06 23:23:35 v2T3jIIs0
そして、りんくうに国際通りを作ろう!

ついでにカジノも作ろう!

通りにフェニックスも植えよう

また朝鮮戦争がまた起こったら、大阪のメッキ屋さんもまた儲かるよ

544:名無しさん@十周年
09/12/06 23:27:59 2JFgU8SV0
>>542
滑走路が余ってるって話しじゃなく、あの距離で民間と軍の管制を
別々に出来ないから明け渡すなら関空全てを明け渡すしかない。

この滑走路だけなんて無いよ。

545:名無しさん@十周年
09/12/06 23:33:12 L4HfFOpXO
関西国際空港を空母化して、
自由に移動できるようにすればよい。


546:名無しさん@十周年
09/12/06 23:33:31 VVwABLYM0
関空の二期工事分を米軍にって勘違いしてる人いるのかな?

もし移設が決定するとJRとか南海の線路は撤去するんだろうか・・・

547:名無しさん@十周年
09/12/06 23:36:26 y44Mvl7c0
これ ニュースじゃないだろ

548:名無しさん@十周年
09/12/06 23:37:18 v2T3jIIs0
>>546

それだったら 神戸空港を渡す



549:名無しさん@十周年
09/12/06 23:43:45 VVwABLYM0
>>548
あそこは国がクチを挟めないし
自治体の意向がどうなのかも分からない。


関空は知事が理解示してるので
国交省さえのれば話しがつきやすい
阪神高速と鉄道さえ撤去出来れば
比較的話しがしやすいかもね。


550:名無しさん@十周年
09/12/06 23:44:00 9wcGg4zT0
大阪から大挙して屁の子に移住して反対運動してたプロ市民ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

551:名無しさん@十周年
09/12/06 23:51:35 RboZneqM0
守ってもらってるのに大阪行けだのグアム行けだの生意気だな

552:名無しさん@十周年
09/12/06 23:52:26 bsZ5ul1+0
実戦部隊は下地島
兵站部隊は関空にしる

553:名無しさん@十周年
09/12/06 23:55:50 v2T3jIIs0
徳島なんかいいんじゃないか?

橋が出来てから空港の必要性も少なくなってるし、空域は大丈夫だろ



554:名無しさん@十周年
09/12/07 00:07:13 tY+d1z4A0
>>550
いやマジでそういうパターン多いんだわw

555:名無しさん@十周年
09/12/07 00:07:35 CB3mbTxM0
「沖縄は孤立。みんなで考えて」=ラグビー場で普天間問題呼び掛け-橋下知事

 「沖縄は孤立している。みんなで一緒に考えましょう」-。大阪府の橋下徹知事が6日、
近鉄花園ラグビー場(東大阪市)で行われた試合であいさつし、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、観客にこう呼び掛けた。
ラグビー精神を表す「一人はみんなのために、みんなは一人のために」という言葉に関連づけたメッセージで、
「日本は沖縄のために考えなければならない」とマイクを使って訴えた。
橋下知事はこの日、トップリーグの近鉄対神戸製鋼戦を来賓として観戦。
あいさつは、府が進める校庭芝生化事業に寄付を呼び掛けるためだった。
試合後、橋下知事は報道陣に対し、「沖縄と鳩山政権だけが基地を考えていて、
北海道、本州、四国、九州の人は人ごとのようだ。みんなで考えれば方向性が見えてくるはずだ」と話した。

URLリンク(www.jiji.com)


556:名無しさん@十周年
09/12/07 00:09:40 8xsaiIDS0

くるくる 空から降ってくる関空へ
大阪の救世主!民主から でっかい米軍クリスマスプレゼント!

557:名無しさん@十周年
09/12/07 00:13:29 X++3NxJw0
>>349
そういう強権発動できる国じゃないと巨大ハブ空港なんてのは無理なんだよ
さらに東西に2つハブとか小分けしろなんて橋下馬鹿すぎ

558:名無しさん@十周年
09/12/07 00:13:40 pY50MNHG0
「議題とするよう提案した」だけでなんでNHKが?
と思ったらただのローカルニュースか。

559:名無しさん@十周年
09/12/07 00:23:10 Z8HId7Cy0
関空に米軍が来るのは結構だが、不公平な国庫負担額を是正しろよな。
大阪府が約3兆8千億も負担しているのに、京都府が約2千億で兵庫が1千5百億って、どう考えてもおかしいだろう!
大阪府が米軍を受け入れる代わりに、京都兵庫にはそれぞれ1兆円は負担させろよな。
そうすれば大阪は神奈川県程度の負担ですむからな。


URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)
国税地方税納付額-交付税、直轄事業、地方税等で還元された金額=国庫負担額
大阪府 8283338612000-4490860208000= 3792478404000  還元率54.2%
(参考)
愛知県 6124561198000-3559067040000= 2565494158000 還元率58.1%
神奈川県 5853364400000-3917251560000=1936112840000 還元率66.9%
       < 超えられない壁>
京都府 1678859358000-1486764165000=  192095193000  還元率%88.5%
兵庫県 3231200000000-3085600000000=  145600000000  還元率95.5%
滋賀県 663076469000-820084005000=  -157007536000  還元率%123.8%
奈良県 511347115000-801343972000=  -289996857000  還元率%156.8%
和歌山県 509894970000-715059810000= -205164840000  還元率%140.3%


大阪府の実質国庫負担額 約3兆7924億円
(参考)
愛知県の実質国庫負担額 約2兆5654億円
神奈川県の実質国庫負担額 約1兆9361億円
       < 超えられない壁>
京都府の実質国庫負担額 約  1920億円
兵庫県の実質国庫負担額 約  1456億円

560:名無しさん@十周年
09/12/07 00:27:06 U5dei/lNO
いらんもん持ってくんなアホか。
竹島を米基地用にくれてやれよ、どうせ韓国に実効支配されてて使えないんだしよ。

561:名無しさん@十周年
09/12/07 00:27:45 CGfzZGMy0
>>507>世界一のならず者の海兵隊にされたい放題だぞ。

それは余りに酷い言い草だな、どんな組織にもどんな地域の人間でも
一部はDQNは居る、
大阪自体もっと酷いのが多いじゃないか
それを何とかすべきだろw
それに比べればマリーンは遥かに紳士だよ。

それに大阪は選ぶ余裕なんて無い筈だけどな。
神戸もそうだけど(関西全体)神戸はマリーンの居住区で良いじゃん



562:名無しさん@十周年
09/12/07 00:30:32 vAhmYqzLP
関西人なら海兵に対向出来るような気がする

563:名無しさん@十周年
09/12/07 00:32:23 IHJ15/z60
竹島を米軍基地にしたら、韓国さんと日本さんの共同設置になるんじゃね?

564:名無しさん@十周年
09/12/07 00:39:17 7n4/kzLoO
アメリカ海兵隊は海外専門部隊で上陸や急襲の突激部隊
最初に突っ込む奴らの死傷率は半端無いから志願制
第二次世界大戦位までは、突撃隊=ほぼ死亡、だったと思う

565:名無しさん@十周年
09/12/07 00:43:35 U5dei/lNO
>>561
紳士?アホか、お前。
米軍における在日米軍の犯罪率わかって言ってんのか?
こいつらは米軍でも突出したゴロツキ共なんだよ。

関西にはこんな奴らいらん、お前の町にでも居座らせろ。

566:名無しさん@十周年
09/12/07 00:48:55 kn5Am+lsO
日本がバカにされるだけの馬鹿げた案だな。

567:名無しさん@十周年
09/12/07 00:49:05 7n4/kzLoO
変な事ばっか詳しいんだな

568:名無しさん@十周年
09/12/07 00:52:51 SNPaw6Te0
1995年9月4日午後8時ごろ、沖縄のキャンプ・ハンセンに駐留する20歳から22歳までのアメリカ海兵隊員3名が基地内で借りたレンタカーで、
沖縄本島北部の商店街で買い物をしていた12歳の女子小学生を拉致した。小学生は粘着テープで顔を覆われ、手足を縛られた上で車に押し込まれた。
その後近くの海岸に連れて行かれた小学生は強姦され、負傷した。



2000年7月3日午前4時45分普天間基地所属米海兵隊上等兵の19歳の少年が,
沖縄市内のアパートに侵入,寝ていた女子中学生(14)にわいせつな行為をしたとして,
住居侵入と準強制わいせつ容疑で現行犯逮捕された

569:名無しさん@十周年
09/12/07 00:53:53 IHJ15/z60
竹島とか無人島が無難だね。

570:名無しさん@十周年
09/12/07 00:55:45 s9hb45iJO
ぶっちけ、経営破綻している関空に沖縄から基地を移したら、
関空は蘇るかもしれないが、沖縄が経営破綻するって事ないよな?

571:名無しさん@十周年
09/12/07 00:57:25 SNPaw6Te0
>>570
ヘリ部隊移しただけでそれはない。

572:名無しさん@十周年
09/12/07 00:58:53 s9hb45iJO
>>51
基地がなくなったら、沖縄が破綻するんじゃない?

573:名無しさん@十周年
09/12/07 00:59:51 YBVRn8yUO
これ名案じゃん、橋本も乗り気だし毒には毒をもって、、。

冗談はさておき、丸くおさまったな。

574:名無しさん@十周年
09/12/07 01:05:47 cyAH5z6WO
大阪だと沖縄レベルの事件なんて日常茶飯事
中朝韓以外に様々な国の犯罪集団が集まる大阪だろ?
むしろ海兵隊の家族の安全確保が難しいね

575:名無しさん@十周年
09/12/07 01:07:53 HP331AHFP
関空の新たな使用方法が見つかってよかったジャン、。

576:名無しさん@十周年
09/12/07 01:16:47 64+Dq2K/P
関空に米軍基地が移設されたら、泉州ではスパムとかソーセージとかのアメリカの食材
安く買えるようにならないかな。沖縄ではスパム安いけど、大阪じゃ高いからな。
米軍あいての格安のハンバーガーとかホットドックの店できたら通うのに。

577:名無しさん@十周年
09/12/07 01:18:49 my4oJzJj0
アホ大も国外移転

578:名無しさん@十周年
09/12/07 01:20:54 C1+/hlf70
だめだめ。
関空は横田基地の移転先に。
これで大阪は、名実共にアメリカ村になれる。
世界中で首都に米軍を駐留させているバカは、サウジと日本だけですよ!
沖縄の基地は、対馬と尖閣諸島へ

579:名無しさん@十周年
09/12/07 01:21:27 113Oy0LZ0
>>576
基地内で売られているのと同サイズのバーガーをフェンス外で食えたら
マクドのビックマックなんてスモールサイズに思えてくるな

580:名無しさん@十周年
09/12/07 01:23:30 GXv0r3bA0
対中の要が奥に引っ込んでどうすんだ…

581:名無しさん@十周年
09/12/07 01:23:46 CV+Knnz7O
米軍が望むのはリゾート地だから
仕事だけするんちゃうで われ

582:名無しさん@十周年
09/12/07 01:24:30 SNPaw6Te0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
鍋を食いすぎた 鳩山由紀夫・首相

583:名無しさん@十周年
09/12/07 01:24:49 GO8vQyTl0
こんなことマジで検討してるのかよww

584:名無しさん@十周年
09/12/07 01:27:14 GO8vQyTl0
>>582
いつも以上に目がイッてるな。 この人斜視なの?

585:名無しさん@十周年
09/12/07 01:29:50 ckYcO+LI0
沖縄以外の都道府県でババ抜きして決めればいいw

586:名無しさん@十周年
09/12/07 01:30:30 oe3F+8B4O
何この行き当たりばったり

587:名無しさん@十周年
09/12/07 01:33:29 vjC53/+UO
米軍が来れば雇用も出来て、関空に来たらいいよ

沖縄は米軍が居るから生活出来てる人も多いのに、何で反対するんだ?

588:名無しさん@十周年
09/12/07 01:38:32 uv+z9mITO
ちょっとアメ公が怒っただけでこの有様
選挙対策とはいえ自ら言い出したことだろ
国外退去で通せよ
こんな場当たり的解決で終わらせたら世紀の笑い者だぞ

589:名無しさん@十周年
09/12/07 01:43:45 k0HjST2+0
>>81
沖縄では、稲嶺2期、仲井真1期で結果は出てる。
ついでに、名護市長も2期県内やむなしで意見は出てる。

衆院選は、後期高齢者と年金問題で全国統一で戦ってた。基地問題は共産党しか言ってない。
普天間は県外と書いてたから、知事や名護市長は意見を変えろというのはブサヨだけ。

移転を望んでるんじゃなくて、反米闘争に明け暮れてるブサヨが叫んでるだけ。
関空の話が出てくれば、こいつら今度はたらいまわしするな米国へって論調を変える。


590:名無しさん@十周年
09/12/07 01:50:19 Zgr0U7U00
沖縄に2つあるよりいいかもね。

591:名無しさん@十周年
09/12/07 06:51:17 NLV/fFx80
レザーネック共を隔離するのに関西空港は最適の立地だと思うけどなぁ。
それに関西人なら一方的にやられっぱなしになることもないでしょ。気質が似てる。

592:名無しさん@十周年
09/12/07 06:52:42 WxNTG09e0
府民としては大歓迎。

593:名無しさん@十周年
09/12/07 06:54:51 yRWnAFcF0
 お前ちゃんと何も言及してねーよな?
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,            ノ´⌒ヽ,,
   // ""⌒⌒\  )       γ⌒´      ヽ
    i /   ⌒  ⌒ヽ )       // ""⌒ \  )
    !゙   ( ・)` ´( ・) i/       i /  ⌒  ⌒ヽ .i |
    |     (__人_)  |  ∩     !゙  (・ )` ´(・ ) i/
   \    `ー'  /∩ノ j    |   (__人_)  |  あれ言ったのCだろ
    /       .\ヽ  ノ     \  `ー'  _/
        A    /  j     /   B   .\
【政治】 鳩山首相 「普天間移設、新しい場所を探して」と北沢防衛相に指示…米との公約破り、日米関係に大打撃★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相「グアムへの移設の話は他の大臣が話をされましたけど、私から言及はしておりません」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相「私を信じてほしい」 オバマ大統領「もちろん、あなたを信じますよ」 首相、信頼関係築けたとメルマガで自画自賛
スレリンク(newsplus板)
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★7
スレリンク(newsplus板)

【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
スレリンク(newsplus板)
 米側は鳩山政権の対応に納得せず、「いつ決断できるのか」と繰り返し迫ったという。
決着が越年すれば、名護市辺野古沿岸部にV字形滑走路をつくる現行案をパッケージにした
【当然のことながら、地球規模の】在日米軍再編全体が破綻(はたん)する可能性を指摘。
来年7月までの結論先送り以前に越年にも反発したという。

594:名無しさん@十周年
09/12/07 06:55:02 yRWnAFcF0
【政治】 鳩山首相 「普天間移設、新しい場所を探して」と北沢防衛相に指示…米との公約破り、日米関係に大打撃★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相が米側に「報道などに惑わされないで」 日米合意を重視するともとれる極秘書簡を送っていたことが明らかに★6
スレリンク(newsplus板)
【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
スレリンク(newsplus板)
【政治】「鳩山首相は『日本の盧武鉉』だ」と米国 社民党に引きずられ日米同盟に深刻な亀裂★3
スレリンク(newsplus板)
【普天間問題】 "日米関係より、政局が優先" 鳩山首相ら、小沢氏に逆らえず…米側「このままでは、さらに解決困難に」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党と中国共産党が定期協議 小沢氏らは屋形船で歓待
スレリンク(newsplus板)
【参政権】 外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明 [11/10]
スレリンク(news4plus板)
【政治】 鳩山首相 「虚偽記載、違法性あると感じている」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 自民・義家氏 「鳩山政権、日本解体を目指してるのか」「日教組との関係は」→鳩山首相「日教組にも選挙応援の自由ある」
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党秘書会と中国外交官が懇親会開催へ 公安関係者「秘書を篭絡して政府情報収集か」
スレリンク(newsplus板)
【経済】「鳩山国債」大増発で金利上昇 家計、企業にダメージも★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「アジア重視の姿勢を示すため」 ~“極めて異例” 鳩山首相、来日中のオバマ米大統領を日本に残しAPECへ★2
スレリンク(newsplus板)

595:名無しさん@十周年
09/12/07 06:55:12 yRWnAFcF0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   新案を考えるよう指示しますた!
     \    `ー'  /
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃

    / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
    |  ,、___ノ|ト、  }
    | /     ノノ `ヽ |'
    l i  ━) ヽ━‐ |
   (/  -=・=, ,-=・= |
    |   "'''"  | "'''" |
    |     ^-^   |   そんな指示なんか貰ってません!
    .|   -==-  |
     \     ___,, ノ
.     /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃

                  / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
  フフフ♪   ノ´⌒ヽ     | ,、___ノ|ト、   }
     γ⌒´     \   | /     ノノ `ヽ |'
    .//""´ ⌒\  )  l i  ‐━)  (━‐ |l
    i./ ⌒   ⌒  .i )  (:;l =へ=, ,=へ= |l 日本はオワリだね
    i  (へ)` ´(へ) i,./    |   "'''"  "'''" | フフフフ♪
    | ::::: (__人_) :::: |      | :::: (__人_) :::: |
    (^ヽ__ `ー' _/^)、   (^ヽ_   `ー'  _/^)、
      |__ノ  ̄ ̄,  |、)|   |__ノ  ー─  |、)|

596:名無しさん@十周年
09/12/07 06:55:25 yRWnAFcF0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済(中共軍事予算)を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物
にされる。構造改革しても給料の4割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

597:名無しさん@十周年
09/12/07 06:55:36 yRWnAFcF0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´ⅲ`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´ⅲ`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´ⅲ`)< 穀物自給率は27%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫ 平成18年   ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m 農水省調べ (丶´ⅲ`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪

598:名無しさん@十周年
09/12/07 06:55:50 4hdsY5Oj0
>>592 黙れこの恥知らず

599:名無しさん@十周年
09/12/07 06:56:05 o3wV7p2S0
テレビ見ていると、近畿ローカルでは取り上げられるけど
全国ネットでは、取り上げられないですね

600:名無しさん@十周年
09/12/07 06:58:42 5Lbh6/pAO
1兆円を超える負債…
1兆円使った…
それでも景気回復しない…



601:名無しさん@十周年
09/12/07 06:59:10 WxNTG09e0
>>598
おまえのような非国民は日本から出てけ。
戦場になった沖縄のために汗ひとつかこうとしないようなチンカスは。

602:名無しさん@十周年
09/12/07 07:01:29 ahUlfqVS0
大阪が問題負担を助けてもらうのは大歓迎。問題は解決しません。みんなが少しずつ負担しあうのが大切。

603:名無しさん@十周年
09/12/07 07:02:18 MTC5FCaJ0
海軍がゴロツキやDQNばっかなら要らないよな。

604:名無しさん@十周年
09/12/07 07:02:21 TtlRW73WO
大阪府民の私も賛成します

605:名無しさん@十周年
09/12/07 07:04:22 amm1G6/w0
日本にアメリカ占領軍が未だいるのが
前提ってどういうことだ???

日本から追い出すのが前提でしょうが?

またまた密約ですか

606:名無しさん@十周年
09/12/07 07:12:15 koPSEiLn0
は?

607:名無しさん@十周年
09/12/07 07:16:30 o7HerM+/O
関西をパトリオットとラプターで固めて要塞化してくれ!
空母も欲しい所

沖縄の方々は、支那に侵略されて虐殺されるでしょうが
まぁ頑張って生き残って下さい

608:名無しさん@十周年
09/12/07 07:30:33 6wuoRa480
沖縄にあることに意味があるんじゃねえの
十分な規模を展開してる本土の、それも微妙な位置に滑走路増やして、大陸をけん制できる重要な土地の滑走路減らしてどうすんのかと

609:名無しさん@十周年
09/12/07 07:38:30 MTiEBDJ/O
>>603
沖縄の海兵隊は新米ばかり。

610:名無しさん@十周年
09/12/07 07:40:45 VqwJXCPT0
沖縄に基地がなくなったら地盤沈下で終了じゃん。


611:名無しさん@十周年
09/12/07 08:04:05 CfYLSOSY0
そもそも、沖縄の「あちこち」にキャンプなんちゃらとかいくつもあるから問題なわけで。
あんな距離なんだからさ、「沖縄基地」一ヶ所に集めちまえばいいんだよ。


612:名無しさん@十周年
09/12/07 08:09:14 fmT7Fsi+O
これで反日団体の馬鹿連中も本土に戻らざるおえないな ざまあ

613:名無しさん@十周年
09/12/07 10:42:41 ckYcO+LI0
島根や鳥取なら土地余ってるだろ
そこに自衛隊と合同で巨大な基地を作ればいい

関空なんかより利便性は高いだろw

614:名無しさん@十周年
09/12/07 10:49:05 zVEBAeSn0

オキナワの場合:「米軍基地は危ない」
オオサカの場合:「米軍基地が危ない」

615:名無しさん@十周年
09/12/07 11:05:20 to5YufK6O
橋下すごいなぁ

616:名無しさん@十周年
09/12/07 11:37:19 5zIGluZJ0
北がミサイル発射しても、米軍に落ちなかったら、
何もしないと言ってる米軍にいてもらう意味が分からない

617:名無しさん@十周年
09/12/07 11:44:32 hTeA4Vx90
>>4
たぶんそれが正解

沖縄の基地を持ってくる戦略的要素はまるでない、施設もまるでない

そのかわり空路すべて押さえられて伊丹も神戸も廃港だけどね

618:名無しさん@十周年
09/12/07 11:53:04 CGfzZGMy0
>>565
全てがゴロツキなんてはアンタの偏見だけだ
世間知らずも良いところ、まぁ単なる妬みの反米の君に何言っても無理
だからレスしなくて良いよ、アンタ携帯だしw
極一部が事件起こした場合の地位協定の問題は確かに在るが


大阪に居るゴロツキはドウなんだよw色んな人種居るじゃないか?そっちの方が性質が悪い
それよりは遥かにマシ。大阪が他地域より先ずマナーやモラルきっちりしてる街なら未だしもw



619:名無しさん@十周年
09/12/07 12:55:34 momclP1g0
沖縄県とうみんちゅうは米軍基地と言う金ヅルを手放すのは勝手
だが、その結果食えなくなったからと言って基地移転後の大阪府
や大阪府民、日本国に金を恵んでもらうことは考えるなよ
今でも地方交付税の形で恵んでやってるけどな

うみんちゅうには理解出来るかは疑問だが、金を儲けるには何ら
かの負担(労働など)が発生するのは当たり前の話
金儲けとは楽なものではない、わかるか?
沖縄県は「中共に対する日本の守りの要」という仕事で日本に貢献
すればよい

特に大きな工業も産業もない、しょぼい沖縄県が基地撤退後に
観光と農業だけで本当にやってゆけると思うか?よく考えなさい

道州制になっても近畿(関西)州は「飛び地」でも沖縄県は不要
持ち出しが多くて貧乏な州になる
今後、沖縄県を抱えることになる州は色々な意味で大変だなww


620:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:25 gD0iYMgoO

これでやっと普天間基地移設問題が解決だな。



621:名無しさん@十周年
09/12/07 13:03:02 hTeA4Vx90
アメリカがウンという理由がまったく見当たらないのだが・・・

622:名無しさん@十周年
09/12/07 13:03:27 Lit1bqMn0
関西三空港に徳島空港(ついでに香川の空港)の航路が複雑に入り組んで、あの辺りの空はラッシュ状態じゃないの?
そこに軍用空域が制定されれば、あの辺の空は常時ラッシュ状態じゃないか?
さらに、基地の機能は関空に置くにしても、そこで働く兵士を含めた基地職員の住居はどこに置くの?その受け入れ先の目鼻は立ってる?
関西って社民党の地場だから、米兵宿舎受け入れとかになったら大もめになると思うんだがね……

623:名無しさん@十周年
09/12/07 13:06:05 nIWBcpcz0
またこんなありえないアホな論議に税金を使うんか

二級日本人の関東人や沖縄人に米軍基地が耐えられても、
特級日本人の畿内人にガラ悪い米軍が耐えられるわけがない

よって無駄な論議

そもそも物理的に無理

近畿の空域すべてアメ公に引き渡すわけで、
伊丹空港も神戸空港も米軍管制下にはいるわけで、絶対にありえない

アホな論議に税金使うなボケ

624:名無しさん@十周年
09/12/07 13:11:15 nIWBcpcz0

アメ公が
①東京神奈川
②岩国
③青森
④沖縄
⑤佐世保

だけに米軍基地を配備しているのには理由がある

上記①~⑤の地域を見ればわかるが、すべて畿内から数百キロ以遠のところにあり、
無駄に特級日本人の畿内人との摩擦を起こさず、下等日本人の地域に設置して
より日本の奴隷化をスムースに行なおうとしている

上記①~⑤の地域はバカチョンなので、日本の文化も知らず、
アメ公にとっては隷属させやすい地域なのだ

2chでよく見かけるアメ公に洗脳された哀れな親米ネトウヨもそんな下等日本人




625:名無しさん@十周年
09/12/07 13:11:37 ncONyCWA0
関西というか兵庫県で強いね。社民
阪神地区と神戸

626:名無しさん@十周年
09/12/07 13:12:39 U+M7ug7j0
ヲイヲイ、本気かよ


627:名無しさん@十周年
09/12/07 13:12:50 momclP1g0
>>622

>関西って社民党の地場だから

勝手な思い込みだな
徳島県民か?四国に比べて近畿は選挙区が多い
大阪10区という不毛地帯からネコババ議員が1人出ただけ

628:名無しさん@十周年
09/12/07 13:14:47 UlcqqgjDO
外国の軍隊をあんな所に置いていいのかよ?

629:名無しさん@十周年
09/12/07 13:15:05 0S0xUnZ70
アメリカはいいぞ~4人に一人が障害者だ。

630:名無しさん@十周年
09/12/07 13:15:52 nIWBcpcz0

①東京神奈川・・・・・・畿内・大和にコンプレックスと敵意を持つ関東人
②岩国・・・・・・・・・・・・朝鮮人種
③青森・・・・・・・・・・・・畿内・大和にコンプレックスと敵意を持つ蝦夷族
④沖縄・・・・・・・・・・・・やまとんちゅうにコンプレックスと敵意を持つ琉球王国人
⑤佐世保・・・・・・・・・・朝鮮&シナ人種

というわけで、上記①~⑤の地域はすべて日本としてのプライドが薄い地域
だからアメ公にしたら支配しやすいわけ

畿内の泉州に米軍基地なんてアメ公側から却下にきまってるし、
そもそも空域の問題からありえない


631:名無しさん@十周年
09/12/07 13:16:46 wuPaMYUY0
普天間の移設とかじゃなく、新規基地として使えばいいんじゃ?
ハシゲは、要は金が欲しいんでしょ?

632:名無しさん@十周年
09/12/07 13:17:01 306zMtYl0
閑古鳥が占有しとる第二滑走路は官僚あがりの大田房江前知事が無理やりつくったもの
政府に買い上げてもらい米軍にでも自衛隊にでも宮内庁にでも使ってもらったらよい


633:名無しさん@十周年
09/12/07 13:20:39 nIWBcpcz0
第二滑走路が使われてないってどこのバカが妄想してんの?
提案した沖縄出身のアホ議員?

第二滑走路は100%利用されてますよ

第二滑走路があるから24時間運用ができるわけで、
なければできません

滑走路は毎日メンテナンスします
その間の滑走路が必要です

滑走路一本では24時間運用は不可能です

そんなこともわからず、ウソで固めた情報をもとに関空に米軍って
論議さえ税金の無駄遣い

発想するだけで脳のメモリの無駄な消費

634:名無しさん@十周年
09/12/07 13:21:57 Z8HId7Cy0
明治時代初期頃の開港時、近畿の開港予定地は当初堺港だったけども仁徳天皇陵等の古墳から近過ぎるという理由で明治新政府は神戸港に急遽変更した。
神戸にハーフ顔が多いのは、沖縄と同じで西洋人にレイプされたから。

635:名無しさん@十周年
09/12/07 13:22:41 hTeA4Vx90
>>631
本意はそうだけど
普天間の移転と言わないと海兵隊以外が来てただでさえトンデモナイ状態がもっとトンデモナイことが分かってるから

海兵隊以外は議論するつもりも無いって添えて言ってるわけだし

636:名無しさん@十周年
09/12/07 13:27:07 Z33iPxPcO
関空に米軍来る代わりに
伊丹廃止&関空リニアを条件にだせよ橋下

637:名無しさん@十周年
09/12/07 13:31:57 nIWBcpcz0
>>559
毎年国に3.8兆円も貢いでる大阪府
その中から年2000億円関空に還元するだけで5年で償却終わりで大黒字空港

にもかかわらず、こんな不毛な論議に時間と金を費やすではない

638:名無しさん@十周年
09/12/07 13:38:03 d0w6uiea0
家でガードマンやって燻ってる連中を
小銃持った国のガードマンにすれば
米軍はいらない。雇用対策にもなるし

639:名無しさん@十周年
09/12/07 13:40:16 TXahU5JY0
オバマを応援していた小浜市でいいだろ

640:名無しさん@十周年
09/12/07 13:58:34 Q/iAydlt0
関空ってこれ以上の埋め立ては無理なん?
横風滑走路を増設する計画はあるみたいだけど

沖縄周辺で環境だのなんだのに左右されずに人工島作れる環境無いのかね
あったとしても誰が金出すんだって話になるけど

641:名無しさん@十周年
09/12/07 14:30:26 nIWBcpcz0
滑走路さえあれば米軍基地とが移転できると考えてるバカてなんなの??
そんな馬鹿が議員をやってるって問題じゃないの?

現在の普天間周辺と言うか、沖縄全体が米軍管制域で、
日本の管制じゃないわけ

だから米軍基地が運営できるわけだが、
こんなアホな提案するやつは、近畿地方全体を米軍空域にする気か?



642:名無しさん@十周年
09/12/07 14:44:11 tZPOg9Bd0
>>640
半潜水型メガフロートとかなら、外洋にも設置できるはず。
でも土建屋が反対なのは勿論、製造する立場の造船会社自体も
あんまり熱心じゃないらしいね。あんまり凝った作りじゃない
メガフロート建造で長期間に渡ってドックを占領されるのは
嫌だとかそんな感じで。

643:名無しさん@十周年
09/12/07 14:49:45 hTeA4Vx90
>>640
金かければいくらでも可能なんじゃないかと

目がフローとは実績まったく無いのと、作るにあたってただでさえ足りてないドック占有されちゃうのがねぇ

644:名無しさん@十周年
09/12/07 14:55:44 nIWBcpcz0

国内で現状の空域のままで米軍基地が移転できるところは

①沖縄・嘉手納ラプコン内
②東京・横田空域内

ぐらいしか存在しない

ふつうに考えて、移転候補地は横田か厚木しかない

645:名無しさん@十周年
09/12/07 19:12:46 dCYMVnXq0
推進派は、沖縄の苦労を大阪が引き受けるのは立派だ、と英雄論論を展開して来るんだろうけど、
「そんなのタテマエ。実は金がほしいだけ」で簡単に論破できる。

646:名無しさん@十周年
09/12/07 20:28:20 5CO12FuV0
そのとおりw

647:名無しさん@十周年
09/12/07 20:29:52 vhNHJpMe0
いいから横田かえしてもらって成田に米軍基地おけよ。
これでいろんなことが解決するぞ。


648:名無しさん@十周年
09/12/07 20:33:43 MjppHb+r0
>>644
静岡は?

649:名無しさん@十周年
09/12/07 20:38:07 ITmCmrln0
米軍でも航空部隊はパイロット(大卒、高IQ)や整備士(技術者、平均IQ)で構成されてるから
大阪府民のIQ平均よりもレベルが高い。
米軍を招くと問題が起こると言ってる人は、知的レベルの低いおばかさん。

650:名無しさん@十周年
09/12/07 21:40:32 QMqQqEK/P

沖縄に米軍基地の害が集中。何とか緩和できないものか。

1945年沖縄県民かく戦えり。

海軍司令官 大田実少将の最後の電文

沖縄県民の実状に関しては、県知事より報告せらるべきも、県にはすでに通信力なく、
第三十二軍指令部又通信の余力なしと認めらるるに付、本職、県知事の依頼を受けたるにあらざれども、
現状を看過するに忍びず、之に代って緊急御通知申し上ぐ。

沖縄島に敵攻略を開始以来、陸海軍方面とも防衛戦闘に専念し、県民に関しては殆んど顧みるに暇なかりき。
然れども、本職の知れる範囲においては、県民は、青壮年の全部を防衛召集に捧げ、残る老幼婦女子のみが、
相次ぐ砲爆撃に家屋と財産の全部を焼却せられ、わずかに身をもって、軍の作戦に差し支えなき
場所の小防空壕に避難、尚,爆撃下(不明)、風雨にさらされつつ乏しき生活に甘んじありたり。

しかも若き婦人は率先軍に身をささげ、看護婦、炊事婦はもとより、砲弾運び、挺身斬込隊すら申出る者あり。
所詮、敵来りなば老人子供は殺さるべく婦女子は後方に運び去られて毒牙に供せらるべしとて、親子生き別れ、
娘を軍営門に捨つる親あり。

看護婦に至りては、軍移動に際し、衛生兵すでに出発し、身よりなき重傷者を助けて(不明)、
真面目にして一時の感情にはせられたるものとは思はれず。
更に軍において作戦の大転換あるや、自給自足、夜の中にはるかに遠隔地方の住民地区を指定せられ、
輸送力皆無の者、黙々として雨中を移動するあり。

之を要するに、陸海軍沖縄に進駐以来、終始一貫、物質節約を強要せられて、
ご奉公の(不明)を胸に抱きつつ遂に(不明)ことなくして、本戦闘の末期と沖縄島は実状形(不明) 
一木一草焦土と化せん。糧食六月一杯を支ふるのみなりと謂ふ。

沖縄県民かく戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch