09/12/06 13:35:03 QplhzUS+0
̃͋̓͟͠誰か͇̦̭̯͍̱͖̾助けて̛̼͔̣̲͙͋ͪͣͦ͑̍ͅ誰か̧͇̼͈̃͊͟
く̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
͇̦̭̯͍̱͖̃͋̓̾͋ͪͣͦ͟͠なま̛̼͔̣̲͙͑̍̃ͅ助けて̧͇̼͈͊͟
̃͋̓͟͠しぬ͇̦̭̯͍̱͖苦しい̧̛̼͔̣̲͙͇̼͈̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟ͅ
͇̦̭̯͍̱͖̃͋̓̾͋ͪͣͦ͟͠ぎゃ̛̼͔̣̲͙ͅください̧͇̼͈͑̍̃͊͟
̃死͇͋̓͟͠助けて̦̭̯͍̱ずぬ̧̛͖̼͔̣̲͙͇̼͈̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟ͅ
̛͇̦̭̯͍̱͖̼̃͋̓̾͋ͪͣͦ͟͠助けて̧͔̣̲͙͇̼͈͑̍̃͊͟ͅ
̃͋しぬ̓͟助けて͇̦̭̯͍̱͖̾͠うぐ̧̛̼͔̣̲͙͇̼͈͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟ͅ
̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅくるしい̼͈
3:名無しさん@十周年
09/12/06 13:38:04 v9FMurMj0
もうすぐ死ぬ人は黙ってて下さい。
4:名無しさん@十周年
09/12/06 13:38:30 CjpaTNo80
愛媛の恥
5:名無しさん@十周年
09/12/06 13:39:01 e9s1Kaac0
集団自決詐欺
6:名無しさん@十周年
09/12/06 13:39:52 H08rMynB0
まだ生きてんのかコイツ。
7:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:19 G7xqT7SRO
>>1
どこと戦争するの?
あれか、小沢の国連軍参加の事か?
8:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:33 GI8RVkrA0
こういう人たちって環境とか人権とか平和とか
確かに大切なんだけど変な人たちに食い物にされてるような
そんなお題目がないと何もできないのかな?
9:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:50 8JyZcc0X0
まだ生きていたのか。
10:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:56 rjKPNfU5O
6だったらウチのバカ社長死去
11:ニライム ◆AbJJrhRXsM
09/12/06 13:40:57 RML55OyNP
人権は卑怯者の最後の隠れ家
12:名無しさん@十周年
09/12/06 13:42:32 57SWiTLWO
20世紀、国家は悪党の拠り所って言われていたけど、
21世紀は人権は悪党の拠り所、だよな。
13:名無しさん@十周年
09/12/06 13:42:38 NQ0Cuhfi0
>>8
息子が池沼
14:名無しさん@十周年
09/12/06 13:42:52 qK/Wh8+i0
まだ死んでないのか、忌々しい。
15:名無しさん@十周年
09/12/06 13:43:05 0YsRO+BxO
【書評】近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
スレリンク(news4plus板)
1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 5???
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。
16:名無しさん@十周年
09/12/06 13:44:13 uSuY/tah0
日本の近くに人権抑圧l国家が少なくとも二つあるので、大江さんの力で何とかしてあげてください。
17:名無しさん@十周年
09/12/06 13:44:17 oiLLVBOJ0
嘘つきは人権を語る資格があるぞ。
大いに語れ。
18:ニライム ◆AbJJrhRXsM
09/12/06 13:44:32 RML55OyNP
>>13
親も池沼
19:○
09/12/06 13:45:42 47rODOOw0
>>1
>大江さんは「その時代の文明のゆがみを修正しようとする人間は、常に自然をモデルとしてきた。
>それを現代も自覚せずにいられない」と応じていた。
リチャード・ドーキンスだったと思うが、自然の在り方を人間の道徳の規範にするのは間違っていると言っていた。
それでも敢えて大江の言に従うのなら、現代日本を『弱肉強食』の世界にせよと言う事か?
20:名無しさん@十周年
09/12/06 13:46:02 //K15zxf0
>>16
国内にもあるじゃないか
ココとアノ団体ね
21:名無しさん@十周年
09/12/06 13:46:11 EvO8qpMoO
このスレもしょっぱなから文明の歪みだらけだな…。
22:名無しさん@十周年
09/12/06 13:47:24 Uo09lAysO
キチガイ死ねよ
23:名無しさん@十周年
09/12/06 13:48:07 enzbTOly0
芸術家が政治に口出ししてもろくな事にならない
24:名無しさん@十周年
09/12/06 13:48:26 WmzgyoNl0
>>1
嘘つきが人権を説いているあたりが爆笑ポイント
コイツも日本の恥w
人権で戦争が防げるかボケ!
チベット、ウイグル問題にダンマリの偽善者は閻魔大王に舌を抜かれろ!
25:名無しさん@十周年
09/12/06 13:48:27 kEAH0Xmw0
たまには自己反省して欲しい
左巻きの人がが絶対に反省しないという典型的な例になっていると思う
26:名無しさん@十周年
09/12/06 13:49:18 //K15zxf0
宗教家とヤクザが政治に口出ししてもろくな事にならないな
27:名無しさん@十周年
09/12/06 13:52:39 NplvuyB/0
こいつの本、「同時代ゲーム」とか持ってたけど、全部捨てた。
売ったんじゃない、ボロボロにして捨ててやった。
今にして思えば、勿体無いことをしたと思ってる。
ボロボロにした上で、こいつに送りつけてやればよかった。
28:名無しさん@十周年
09/12/06 13:53:48 HGoKI0kP0
ノーベル賞ってやつは‥
29:名無しさん@十周年
09/12/06 13:55:31 xOWyWHnHO
>>1
お前は役立たずなんだから黙ってろ。
30:名無しさん@十周年
09/12/06 13:56:15 NBD3KcsP0
自然と人権って相容れないよな。
サイクルが安定しているように見える自然環境って、
そこに落ち着くまでには淘汰という名の殺し合いをしたわけだからさ。
日本でいうと、自給自足で食えない分は人口を調整すべしってなっちゃうよ。
31:名無しさん@十周年
09/12/06 13:56:20 uQuLYRT90
人権は大事だけど、人権と言う言葉を悪用して他人より有利な地位に就いて、
他人の人権を抑圧しようとする如何わしい連中がいるから問題なんだ。
人権を強調する人にそう言うことを指摘する人が余りにも少ないのが問題。
環境も然り・・。
32:名無しさん@十周年
09/12/06 13:56:43 mgpvfoC/0
世界とか人権とかつく財団法人は怪しさ満点だが
2つも付いてるw
33:民主独裁売国
09/12/06 13:58:14 T8KIRJq10
捏造の奔り大江
34:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:09 EvO8qpMoO
>>17
人権って、世界的に語られ始めたのは20世紀なかば、
第二次世界大戦が終わってから。
作家を嘘つきと呼ぶのなら、確かにその嘘つき達が
基本的人権という今までになかった権利について語りだした。
第二次世界大戦終結より前の世界では、
人権という概念についてすらほとんどの人達の間では考えられていない。
経済や人権については、考え方があまりに新しいことなので、
先進国の国民でさえほとんどの人はあまりよく理解していない。
35:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:31 R+NA6fI70
>>28
昔の名前で出ていーまーす。♪ 営業中
36:名無しさん@十周年
09/12/06 14:01:57 tS34mTBY0
大江先生、そろそろ、海外にも眼を向けましょうよ。
中国なんかどんな状況ですか?
37:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:14 6q1AOwx40
大江健三郎って人権を軽視したという意味では歴史上最悪な北朝鮮や共産中国をマンセーした過去は忘れたのか。
自衛隊員に向かって「自衛隊員は自分たちの世代の最大の恥」とまで職業差別した過去を忘れたのか。
大江にとっての人権とは何なんだ?
38:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:39 pbHiWTvt0
奈良に無防備などと会長をつとめ、自身は暴行事件を起こしていたのがいたな。
言うのと行動とはちがう。
チベットにいってチベット民族をウイグル民族を救いにいけ。真実人権派なら。
39:名無しさん@十周年
09/12/06 14:06:27 E/tpkX/K0
>>2
40:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:10 6q1AOwx40
>>34
大江が文化大革命をマンセーしたのも自衛隊員を職業差別したのも
人権が世界的に語られるようになった戦後なんですけど。
そういう自分の過去に口をつぐんで、いまさら上目線で人権とか言い出すのは
嘘つきじゃないんですか?
大江は一度でも自己批判したことあります?
41:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:20 etb12T2g0
>>13
息子の才能を自分の主義主張のために
無理くり使おうしてたっけ
42:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:33 wrcf84bi0
こいつまだ生きてたのか…誰かの人権の心配をするのなら、コイツが早く死んだ方が
多くの人々の人権を救済する費用が捻出出来るんじゃね?
43:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:46 //cbRGNkP
こないだまで日経で「益川敏英教授」の私の履歴書
をやっていたが
最後の回だったかな
九条の会だか人権の会やらうさんくさい団体にすんなり入会した課程が書かれていた。
何の疑いもなかったな・・・
こんな感じで世間に疎い知識人が取り込まれるんだろうな
大江健三郎なんかもその大本命で
引くに引けないというか認めたくないんじゃないか?
自分がだまされて売国している事実を
しかし、みごとに益川敏英教授も9条教の広告塔になっちまったなぁ・・・
44:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:52 2CmOZKRs0
ノーベル賞もらって文化勲章断った人
45:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:08 28ohFg590
予想通りの極右の祭りの場だな
46:名無しさん@十周年
09/12/06 14:25:52 xU/22eD50
ノーベル賞獲るには
白人に頭撫でられて従順なイエローモンキーを演じる必要があるんだから
大江さんにも言い分はあると思うよ
47:名無しさん@十周年
09/12/06 14:28:01 etb12T2g0
>>43
リベラル最高とでも思ってるんだろうさ
48:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:22 7TtEOrkB0
狂頭新聞
49:名無しさん@十周年
09/12/06 14:34:11 xk5kk52D0
娘の顔面が危機
50:名無しさん@十周年
09/12/06 14:36:15 UqnEol6s0
>>27
構造主義(笑)
51:名無しさん@十周年
09/12/06 14:39:09 lXtk3fs50
またこいつか
危機呼び込んでどうするんだよ
52:名無しさん@十周年
09/12/06 14:42:50 fUW6qILQ0
続いての対談で、大江さんは上田さんに「今日は人権と自然を大切にする先生の考えを聞きに来た」
とにこやかに切り出した。上田さんは「命の尊厳が人権の大前提。環境問題も命の問題。
命の尊厳を自覚して自然とともに行動しなければならない」と力説した。
大江さんは「その時代の文明のゆがみを修正しようとする人間は、常に自然をモデルとしてきた。
それを現代も自覚せずにいられない」と応じていた。
そして対談が終わると、玄関先に集合したセンターの全職員が土下座して見送る中を
大江さんは意気揚々と公費で呼ばれたハイヤーに乗り込み、排ガスを盛大にふかしながら帰途についた。
53:名無しさん@十周年
09/12/06 14:52:36 TKVw6OKl0
財団法人世界人権問題研究センター
京都wwwB
こういう無駄を廃止 決定
54:名無しさん@十周年
09/12/06 15:04:17 Kk6idtR30
> 常に自然をモデルとしてきた。
自然淘汰は無視ですか?
55:名無しさん@十周年
09/12/06 15:04:46 sdvBzDJ+0
で?
56:名無しさん@十周年
09/12/06 15:07:29 JatbVmPx0
市ね!!
57:名無しさん@十周年
09/12/06 15:25:40 2nUUbg2M0
良いよねー、世間と関係なく生活出来る人は。
58:名無しさん@十周年
09/12/06 15:26:59 4OIB9coV0
またこのキチガイか。
地上の楽園にでも移住しろよ。
59:名無しさん@十周年
09/12/06 15:27:03 JyAlGFx+0
過剰な保護は自立を阻害する
60:名無しさん@十周年
09/12/06 15:27:34 CK4OtSik0
人権文化ってなんすか
61:名無しさん@十周年
09/12/06 15:28:26 sDfagyzEO
人権ゴロにもっと金出せやゴラァ
日本語訳はこうかな?
62:名無しさん@十周年
09/12/06 15:29:04 ETr+i8fQ0
人権文化って具体的にはどんなの?
人権ヤクザが一般人を監視し脅して金巻き上げる仕組みの事か?
63:名無しさん@十周年
09/12/06 15:29:13 HXb4eWrXO
じじいまだ生きてたのか
64:名無しさん@十周年
09/12/06 15:29:17 kh3n7d9lO
∧ ∧ ┌───────
( ´ー`) < ダマクラシーイラネーヨ
\ < └──/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
65:名無しさん@十周年
09/12/06 15:29:51 rRrwPQke0
愛媛県人の恥。
折角スペシャルドラマ坂の上の雲が始まり、
愛媛が注目されてるのに、
大江が恥をさらす。
もう、黙っていて欲しい。
66:名無しさん@十周年
09/12/06 15:30:45 64sMRc5+O
売国奴め。
67:名無しさん@十周年
09/12/06 15:30:51 WZ51CLsm0
人権は儲かりまっせぇ
68:名無しさん@十周年
09/12/06 15:30:59 xzQJ5ZTA0
人権先進国の北鮮にでも移住してろ
69:名無しさん@十周年
09/12/06 15:31:03 1HP8muqnO
今日の日経に載ってたね
70:名無しさん@十周年
09/12/06 15:34:25 rOriIdjh0
環境破壊が続けば、地球滅亡につながる戦争が起こる
71:名無しさん@十周年
09/12/06 15:35:28 VewfaWyV0
さすがノーベル賞文学者の発言には重みがある
命がけで人権問題で闘っているこの中国人をぜひ助けてあげてほしい
スレリンク(newsplus板)
72:名無しさん@十周年
09/12/06 15:35:50 TSWK0uaJ0
中国共産党 反日プロパガンダの黒幕 李長春
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)
73:名無しさん@十周年
09/12/06 15:36:25 7VbEY6M40
人権ゴロの精神的支柱みたいな物か
74:名無しさん@十周年
09/12/06 15:36:44 Q+S9ReRmO
息子はお花畑。義兄弟の伊丹はヤクザ絡みの女にハマって、ビルから自由落下。
75:名無しさん@十周年
09/12/06 15:37:01 TSWK0uaJ0
李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)
↓
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
URLリンク(gunken.jp)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!
李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)
おまけ
「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本のマスゴミは中国共産党の支配下にあります
李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
76:名無しさん@十周年
09/12/06 15:37:04 egD+uLfi0
ノーベル賞って植民地支配の賞とか帝国主義の賞って言われてるよね
スウェーデン、フランス、英語のものしか認めないし
最近の日本人受賞者に「さん」付けするのもそういう批判を受けてなんだよね
んでもって文学、平和はこういったことを踏まえて作られた
政治的な賞、ショーって言われてるよね
この人がどうして拒否しなかったのか不思議
77:名無しさん@十周年
09/12/06 15:37:17 vNe9ub4v0
現代の不幸な青年は、性自体と生命自体がそこにのみこまれようとする絶望的な暗黒の
深淵のまえで悲惨にも、また人間的に、太陽のない戦いをつづけなければならないのである。
……性的人間は、いかなる他者とも対立せず抗争しない。かれは他者と硬く冷たい関係を
もたぬばかりか、かれにとって本来、他者は存在しない。かれ自身、他のいかなる存在に
とっても他者でありえない。……この現代日本をおおう安全の風潮には、性的人間の退嬰
的な満足感が濃い影をおとしていると私は考えるのである。
私がめざしたのは、いかなる通俗的な者の眼にも時代通念にすぎないとうつる思想や感慨
をしか自分の頭にうかべることのできない停滞の底にいる青年、独創とまったく縁のない場所
にいる性的人間としての現代日本の青年をリアリスチクにえがきだすことにあったのである。
われわれにとってある数週間のうちでのもっとも全精神的・全肉体的にわたる昂揚が性的
昂揚であるということはきわめてありえる事態だ。……しかもわれわれに性的昂揚のほかに
いかなる昂揚もおとずれないとすれば、これが悲劇の核心となるだろう。そしてわれわれにとっ
て性的な存在は滑稽な側面とならんで悲劇的な緊迫感をあわせもつにいたるわけである。……
―大江健三郎
(『世界の性生活』清水正二郎著、昭和45年版 附録「愛と性に関する言葉抄」より)
78:名無しさん@十周年
09/12/06 15:37:32 TSWK0uaJ0
李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)
↑
これが全てを物語っているだろう。
79:名無しさん@十周年
09/12/06 15:37:50 TSWK0uaJ0
朝日新聞と毎日新聞が無防備都市宣言を以前から煽っています。
マルキストの極左過激派、MDSと連携しているようです。
「無防備都市」を喧伝する 朝日・毎日と国立市長の愚(1)-(4)
■朝日・毎日が入れ込む新たな「平和運動」
URLリンク(www.sankei.co.jp)
■祖国を敗北させるための運動
URLリンク(www.sankei.co.jp)
■中核を担うのは新左翼セクト
URLリンク(www.sankei.co.jp)
■非武装のなれの果て
URLリンク(www.sankei.co.jp)
関連団体
民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義の左翼過激派)
URLリンク(www.mdsweb.jp)
「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (=無防備マン)
URLリンク(peace.cside.to)
80:名無しさん@十周年
09/12/06 15:38:02 TSWK0uaJ0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】
対日工作主要目標
・日本の先端産業技術の獲得
・日本の政治、外交、軍事情報の収集
・対台湾工作の拠点の構築
・民主化運動や法輪功に関する情報収集
日本解放第二期工作要綱
-2.解放工作組の任務
日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。
イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)
口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑
(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
81:名無しさん@十周年
09/12/06 15:38:18 TSWK0uaJ0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
82:名無しさん@十周年
09/12/06 15:38:23 gljYJfJd0
「人権」とは、犯罪者、部落、中国関係でしか使わない業界コトバ
83:名無しさん@十周年
09/12/06 15:38:31 TSWK0uaJ0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構(SCO)に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展
する日はそう遠くないのではないだろうか。
84:名無しさん@十周年
09/12/06 15:39:59 /eQRVMyQ0
>>65
だれ? ともちか? かおり? ちか?
85:名無しさん@十周年
09/12/06 15:43:13 Cm8eVZFo0
こういう偉そうなご高説は中国北朝鮮とかアフリカとか行ってしなさい
86:名無しさん@十周年
09/12/06 15:48:17 x/+tj1A+0
> わたしたちは戦争や環境破壊の危機に直面している。
中国のことかーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!!!!!ww
87:名無しさん@十周年
09/12/06 15:49:08 ETr+i8fQ0
中国大好きみたいだが、中国の人権文化って、、、
88:名無しさん@十周年
09/12/06 15:50:54 JPY9QL+HO
こいつまだ生きてたんだ。早く友愛されますように。
89:名無しさん@十周年
09/12/06 15:53:44 kfbMwzzC0
売国奴で育てられた日本への感謝の心もない非人間→大江ってことでok?
90:名無しさん@十周年
09/12/06 15:54:17 s1OIjvUi0
ちんたまけ野郎か。
91:名無しさん@十周年
09/12/06 15:55:59 ClxdHqSU0
むりやりジンケンに結びつけなくてもいいよ
92:名無しさん@十周年
09/12/06 15:56:44 +dGayJ7b0
具体性があまりにもなくて
よくこれで小説家できるなって思うこいつ
93:名無しさん@十周年
09/12/06 15:58:33 TSWK0uaJ0
李長春政治局常務委員、大江健三郎氏と会見
URLリンク(www.fmprc.gov.cn)
李長春が反日プロパガンダの黒幕であり、
中国共産党序列第6位であることを考えれば、
大江健三郎の発言の意味も自ずと分かろうというものだ。
94:名無しさん@十周年
09/12/06 15:59:49 l2hxzkgn0
日本で人権とか平和とか口にする奴って信用できない奴らばかりだからな
そもそもこいつらって誰と戦ってんだよ、他所でやれ他所で
95:名無しさん@十周年
09/12/06 15:59:55 lwtzndgQ0
弱者は正義!と言いながら、中韓に擦り寄る人って…
96:名無しさん@十周年
09/12/06 16:02:48 XfL+kW8UO
いつまで生きるつもりなんだ、この爺さん
97:名無しさん@十周年
09/12/06 16:03:55 q9il634w0
この人は内子の人でノーベル賞なんだよね
地元では存在そのものさえ全然知られてない感じ
こういう作家と地元の関係は全世界めぐっても他にないんじゃないかとか思う
死後には変わるのかな
98:名無しさん@十周年
09/12/06 16:07:25 OXkCj//U0
さっさと死んでくれよ・・・
99:名無しさん@十周年
09/12/06 16:08:51 Zg4L5BGAO
で、集まった500人は日当いくら貰ったんだ?
100:名無しさん@十周年
09/12/06 16:11:38 MV16TgSeO
>>93
大江、一面哀れだな
101:名無しさん@十周年
09/12/06 16:12:37 I1K29Of5O
このオッサンが2chみたら卒倒するのかなw
102:名無しさん@十周年
09/12/06 16:12:40 hGLL2gGF0
文学者ならもっと気の利いた言葉で語れないのか?
103:名無しさん@十周年
09/12/06 16:13:43 1m+9Qxj60
戦争止めたきゃ:日本じゃなくて、戦争やってるとこか軍隊持ってるとこ言って、文句言ってこい。
人権が大事なら:過剰に守られてる日本じゃなくて、アフリカの奥地にでも行って啓蒙してこい
104:名無しさん@十周年
09/12/06 16:13:57 BuHbbtKL0
>>101
ネットの規制強化とか訴えるんじゃないの?
金日成を褒め称える奴がぬかす 人権 平和 平等 程胡散臭いものはない。
105:名無しさん@十周年
09/12/06 16:30:30 UNzZQh4L0
>>93
> ▽大江氏
> 両国には長年の友好的交流の歴史がある。両国の前世代のリーダーが切り開いた日中友好関係を、
> いっそう大切にするべきだ。
友好的だったのは、日本政府と日本人と、(ごく一部の)支那人で、支那共産党は、友好的じゃなかっただろ。
こんなこと報じられて、恥ずかしくないのかね?
106:名無しさん@十周年
09/12/06 16:31:32 aTZTdonE0
朝鮮人や中国人が使うようになってからというもの、「人権」という言葉が
ずいぶんと薄汚れたものになってしまったな。
本来は崇高な理念と人間の素晴らしさを象徴していたはずの言葉が、
今やゴロツキがカネをせびったり、因縁をつけるための道具に成り下がってしまった。
ルソーやモンテスキューが聞いたら呆れるだろうな。
107:名無しさん@十周年
09/12/06 16:38:08 2nUUbg2M0
中国人の人権を救ってあげて下さい。
108:名無しさん@十周年
09/12/06 16:39:56 zgryNsiVO
沖縄ノートの馬鹿野郎か。
109:名無しさん@十周年
09/12/06 16:41:46 A0PdFMjX0
命を過剰に大事にすると、モラルが下がってくるから不思議なものだ。
110:名無しさん@十周年
09/12/06 17:00:52 c255YMHt0
支那スパイ人間
111:名無しさん@十周年
09/12/06 17:16:44 XKRYRKlyO
コイツまだ生きてたのか。
反吐が出る。
112:名無しさん@十周年
09/12/06 17:18:03 +WenVZId0
暇そうだな
113:名無しさん@十周年
09/12/06 17:19:25 QrLlhbXE0
てかネトウヨとサヨクってそっくりだよな。
ウソ、大袈裟、汚らわしい。
114:名無しさん@十周年
09/12/06 17:26:26 G7xqT7SRO
>>113
まるで民主党のマニフェストみたいだなwww
>嘘、大袈裟、まぎわらしい
115:名無しさん@十周年
09/12/06 17:27:34 dvwZRZ3kP
人権という名の飛行機を飛ばすには、片手落ちだと墜落してみんなしんじゃうんだぞ?
116:名無しさん@十周年
09/12/06 18:45:47 CWH7pxeb0
そうかなあ
117:名無しさん@十周年
09/12/06 19:09:37 88axGpmj0
そもそも人権などこの世の中にない
単なる法律用語
118:名無しさん@十周年
09/12/06 19:10:49 6KCw7XfJO
悪業の報いで池沼の息子が生まれた人か
119:名無しさん@十周年
09/12/06 19:11:40 gMDi5va/0
>>40
大江、文革には三島らと共同で批判声明出したぞ
120:名無しさん@十周年
09/12/06 19:13:50 LuJniZZV0
平山郁夫死んだからお前も早く死ね
121:名無しさん@十周年
09/12/06 19:14:10 NF131GhT0
人権文化?何それ?
犯罪者利権の用語ですか?