09/12/06 13:57:22 LmV6sXzO0
>>540
あと50年くらいかかりそうだなw
その前に日本が沈没していないことを祈る。
551:名無しさん@十周年
09/12/06 13:57:23 6HWtjIt20
「まず大企業が繁栄して、その恩恵が下々に及ぶ。」
↑
これが自民党の発想(安倍の発言なんか露骨だったなw)。
ここのネトウヨどももこれを前提にして発言している。
しかし実際にはそうならないのは小泉以降で実証済み。
民主党はこの発想自体を変えようとしている。
強欲な人間は富を独占してしまうんだよ。「下々」には及ばない。
自民党はそのことを知っていて、大企業が繁栄すればその恩恵が下々に及ぶ、なんて言ってたんだから、
実に罪深いね。
552:名無しさん@十周年
09/12/06 13:57:29 7nIXaBpU0
売上が10%落ちたわけでもねーのに派遣会社バタバタ潰れてるじゃないか
もともと制度的に無理があるんだよ
雇用の受け皿にも足り得なかったしな
553:名無しさん@十周年
09/12/06 13:57:33 zLHsvUuG0
その昔、神戸など港湾で口利きをしていた業者を
規制するためにできたのが派遣法
これだけ情報が流通し、個人でアクセスできる時代に
口利き業者は必要なのか?
554:名無しさん@十周年
09/12/06 13:57:34 WD0CFGhm0
49歳、貯金0円の長妻です。
555:名無しさん@十周年
09/12/06 13:57:54 s2GKeo0e0
>>536
まさにそんな感じになりそうだな
治安が悪くなりそうだ・・・
刑務所に入れば生活が保証されたようなもんだしな
窃盗じゃ執行猶予になりそうだからもっと凶悪な犯罪がはやりそうだ
556:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:14 YGullfIAO
死にたい
557:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:34 jmLw35zIO
バカ多いな~(笑)派遣禁止に納得いかない企業は勝手に国外に消えろよ、バーカ。腹空かしても国が決めた事に国民は従ってきたわけだ
こいつらが国の決めることに反発して、国外に移転するならさせればいいじゃん(笑)
558:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:36 DNwJhYf+0
関係ないけど、企業の寿命は長くて普通は30年
短い所はもっと短い
だというのに、再チャレンジの難しい社会って、
資本主義社会としてそもそも間違ってるよな
559:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:44 8Bly6VJn0
もう決定事項で必ず法案も通るよいい加減あ き ら め ろw
560:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:47 udbO1ilU0
>>551
その大企業の株を持ちまくってるのは鳩山だよ…
岡田なんてイオンだよ・・・
561:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:47 kyXSwZpm0
>>553
これだけ情報が流出し、様々なツールが確立し、
個人で様々なことができる時代になっても
起業したり自営業始めるやつは依然少ないのと同じ
562:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:15 lAZz1lHPO
はと
辞めろ
563:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:20 8S0uRfUS0
派遣禁止=貧困禁止とか不況禁止と同レベル
564:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:54 Z6P6Aaut0
派遣禁止、時給1000円、温暖化で海外に逃げて
国内は失業者だらけになる
565:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:00 9N4jtRreO
アホだ
ばんばん派遣して雇用を作るべきところだろ。
派遣が悪いんじゃなく、派遣会社の中間搾取がひどくて労働者がワープア化したんだから、手数料の上限を決めてやれば済む話だ。
566:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:02 c5wOAwhH0
派遣が今大変なのは、派遣という業務形態が悪いのではなく、不況だからなのに
正社員を増やしたとしても、潰れる会社が増えるだけ
567:???
09/12/06 14:00:03 8zpy9sfl0
>>551
なるほど、皆で貧乏・無職になりましょうが民主信者の発想か。(w
568:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:17 ruRcD5350
>>543
でも派遣会社に払う8割ぐらいで直接バイトにしてあげればいいんじゃない?
簡単に切れないっていっても期間決めて雇えばいいんじゃない?
569:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:21 FkwKaOIz0
>>551
>民主党はこの発想自体を変えようとしている。
「としている」だけで、具体案は何もない。
まぁ、何もないのが支持率高止まりの主因だけどねw。
日本では、具体案を出したり、実行したりするとあっと
いう間に支持率が下がるw。
570:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:29 1yT9C72F0
この改正で中小零細企業は派遣を切って請負という名のインチキ派遣に切り替え奴隷が再生産。
日本に戻ってきてた工場はまた海外に逃げていき雇用はさらに悪化するだろう。
民主党、社民党の言う正社員へという流れに乗れるのは、大企業でそれなりに実績をあげている
事務系の派遣だけ。これは100万人の非正規の中のわずか5パーセントと試算されている。
残り95万人はおそらく失業するだろう。
これに加えて最低賃金を1000円にすればさらに雇用カットと倒産が始まってさらに失業者がでるだろう。
やった!派遣から正社員へ!
最低賃金1000円でラッキー!
と民主を必死に支持して投票して鳩山をマンセーしてる非正規の人は、これからさらに悪化する雇用の中で
ずっと民主支持を続けていけるのだろうか。
民主党の壮大な勘違いによるミスリードの雇用政策で本当の地獄はこれから始まる。
571:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:32 DcwhiugR0
>>551
じゃぁ安心した
幸せになれそうでよかったね
572:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:36 HVmRFx030
>>385
長妻のかわいそうなところだよ。
彼にすれば、必死なんだろうけど、
党にすれば人気取りしか考えてないからね。
官僚が真面目に話してもムダだし。
573:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:37 b3mpre0H0
ますます雇用機会が減るわけだが。
574:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:48 s2GKeo0e0
>>561
だから結局は自意識過剰の無能が増えただけなんだよ
無能なくせに金だけくれって話が根本にあるからこうなる
575:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:50 LirA4JJ30
>>523
バイトでもある一定の基準時間以上働く契約すると
年金や保険加入が義務だぞ。
それプラス福利厚生も運用しないといけなくなるから
単純に時給だけで考えるわけにはいかない。
576:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:52 UvF3Lu5Z0
デフレ下で、わざわざ失業率上げるような事してどーする。
派遣の労働条件を改善すりゃいいだけの話なのに。
派遣=絶対悪、みたいな妙な刷り込みがあるんだろうな、ミンスのアホ議員には。
577:名無しさん@十周年
09/12/06 14:01:05 7/6C1cwl0
>>466
噛み付いて申し訳ないけど
欧米は狩猟民族ではないよ
ヤツラの主食は 麦 な
ローマもゲルマンも昔から農耕だ
狩猟民族ってのは日本の縄文人みたい
なのをいうわけで
578:名無しさん@十周年
09/12/06 14:01:25 dvBwiNKV0
>>567
信者だけじゃなくて党自体がそういう発想
皆底辺になれば格差解消www
579:名無しさん@十周年
09/12/06 14:01:26 2aIm5+OB0
民主党の中にはあれだけの議員がいて、製造業の派遣を禁止したらさらに雇用が悪化すると考える奴はおらんのかねぇ?w
まぁ~これも民意だっていうんだったら、やってみたらいい^^;
580:名無しさん@十周年
09/12/06 14:01:39 EY15R7vw0
>>566
直接雇用の非正規労働者という考えが頭に無いって・・・
581:名無しさん@十周年
09/12/06 14:01:54 HVmRFx030
>>551
現実に雇用の場が広がっただろうに。
働きたくないって言ってるのは、むしろニート連中だろ。
582:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:02 LmV6sXzO0
>>578
ゆとり教育と同じ発想だな。
583:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:38 A+gXt6Jh0
製造派遣解禁した後にまた派遣ヘイトが始まって募集が減るほうに賭けようか( ^ω^)
584:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:41 KJg928In0
とにかく雇用を作れ
585:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:41 DNwJhYf+0
>>579
いるだろ、そりゃ
しかし民主党は民意で動く
そして民意を形成するのはTVメディア
この国は最早TVメディアと鳩の暴走及び小沢の腹黒に支配された
586:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:44 ruRcD5350
>>575
なんか納得いかない。
それだったらなんで派遣会社がボロ儲けできんの?
587:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:06 03ijQx4x0
>>539
あなた様は、クズみたいな派遣を送り込んでくる派遣会社の人間か、
派遣社員が使えないのを派遣会社のせいにしている企業の中の人?
588:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:14 7nIXaBpU0
>>568
「予定に穴が開いたから明日2人よこして」
みたいなことが言えるメリットは想像以上に大きいさ
589:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:17 8Bly6VJn0
株価も1万円超えたよ
円安も進んだよ
民主党に任せればいいんだよ
ネトウヨと派遣業者と建築業者は早く日本でていけよ
590:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:34 HEmt/tQy0
派遣のピンはねを規制して、正社員よりも多くの給料を支給するようにすればいいだけだろ。
591:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:35 NXVpe/Pg0
>>89
ITは専門職に含まれるので、今回の件は関係ないかと。
592:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:46 RwVHjbQCO
日本経済を支えてきたもの造り、長妻先生の功績によりその基盤がアジアへと移行していきます
593:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:01 34r5Z7tXO
民主党の政策は つまり、偽善なんだな。
594:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:04 s2GKeo0e0
>>586
あのさー
派遣会社がボロ儲けなんてしてるデータあるのか?
マスゴミに踊らされてると痛い目にあうぞ
595:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:22 uhhaeCT90
>>551
君は今の日本の構造的問題が全く分かってないんだよ。
この構造的問題から脱することが出来るのはまだまだ先だ。
小泉内閣の内に脱することが出来たとかいうレベルの問題じゃない。
596:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:31 kyXSwZpm0
>>568
きちんと期間や人員が決められる業種は
派遣隆盛の時代でも期間工使ってたじゃん
フルタイムに向かず流動性が高い業種はバイトを使っていた
それ以外の業種では支払う給料を半分や1/3にして直接雇用しても
派遣の方がコスト安かったってわけ
597:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:33 yD+h2YGX0
ID:8Bly6VJn0
民主支持者と在日って、どうしてこう見事なまでに句読点を書かないんだろう・・・
598:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:56 9LlDS8360
民主党にしてみたら、実態は何の効果もないどころか社会にとってマイナスな政策だと分かっていても、
雰囲気的に情弱国民に受けそうな政策だからやる、みたいな。
599:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:09 1yT9C72F0
>>569
民主党が正規労働者だけのための目先の2、3年だけのベースアップ出来レース労働運動をしてきた
労働組合と手を結んでいるかぎり、真の改革である正社員の雇用流動性の確保。
新卒、エレベータ方針の雇用形態の撤廃、年齢に関係ない給与体系と年齢に関係ない通年採用、
ワークシェアによる労働時間短縮と賃金カット、解雇条件の緩和は絶対に実現しません。
そしてセーフティネットの拡充をやった上での派遣労働の肯定。
これなくして日本の雇用維持と中小企業の活性化はない。
これこそが成長戦略であるべきなのに、いまは左翼的目先の感情論で
大資本家 対 派遣。みたいな構図の中でさらなる雇用情勢悪化を招こうとしている。
600:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:17 +i+JvrUo0
>>532
じゃなくても日本の家電メーカーなんて全滅してるのにね。
問題の本質は中国の為替施策なのに。デフレも派遣の問題もさ。
為替を固定されて、中国に安い労働力で安い商品作られて日本企業の国際競争力が失われた。
それカバーするのに、安い派遣の労働力でどうにか対抗してる。この状態で派遣のコストを
上げるわけにはいかない。企業の労働費が一定なら、正社員の給料が減るだけ。
正社員の可処分所得まで下がり、国内消費はますます落ちる。
派遣を正社員化しても国際競争で日本企業が優位に立てるわけじゃないので
国内消費が落ちた分、国内企業は海外移転するしかなくなる。
まず家電メーカー。それから機械。鉄鋼、石油化学と続くんだろうな。日本完全に\(^o^)/
601:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:30 EY15R7vw0
>>586
美味い会社にはそこそこまともな奴を派遣して、
マズい会社には屑を派遣してどんどん入れ替え
「もっと時給上げてくれないと」と交渉
しかし、実際の時給はほぼ一定で、ピンハネ。
602:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:40 ruRcD5350
>>596
派遣の方がコスト安いのになんで派遣会社は利益だせるの?
なんか騙してない?
603:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:43 jmLw35zIO
アメリカトヨタ 時給3500円
日本なトヨタ 時給1000円
同じ日本人のくせに外人には金をやるからな、庶民が舐められている事に気付け(笑)
604:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:49 03ijQx4x0
>>594
グッドウイルはぼろもうけしていたが、次の年、株の評価損で儲けをけしていたw
605:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:51 8Bly6VJn0
>>594
これから痛い目見るのはネトウヨと派遣業者だよ
それが見れるから楽しいんだよ
606:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:55 SafMm3+rO
中国型の社会主義一党独裁資本主義経済共産階級国家を目指すんですね!
607:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:58 KjGorK9mO
年始からねんがんの直雇いになったと期待してたら時給大幅ダウン
今まで5年ぐらい1200円で派遣のサブリーダーで働いて来たのに
850円・一般兵になった。当然労働時間も激減
でも自分はマシな方で、職が無くなる人も大勢いる
小泉政策のいいところはおいておいてほしいよ…
608:名無しさん@十周年
09/12/06 14:06:25 ipyq+i+iO
コンビニのカラーコピー機で
福沢諭吉の顔が描いてあるあの紙を
両面コピーして
綺麗に切って牛丼屋の会計に使えば
初犯でも二年は麦飯が食えるぞ
609:名無しさん@十周年
09/12/06 14:06:33 s2GKeo0e0
>>590
実際正社員より派遣社員のほうが多くもらってる
派遣は評価なんて考えてないからサビ残なんてそもそもしない
結果として派遣社員のほうが多く賃金をもらっているというオチ
だから派遣村の連中も当時のいい思いした経験が忘れられなくて直雇用なんてポイ
610:名無しさん@十周年
09/12/06 14:06:38 8+zKOQF00
>>438
株主に配当するかラインを増設するか新製品開発に使う。無職・ニートは不要。
611:名無しさん@十周年
09/12/06 14:06:41 zs/u9caQ0
これで失業率停滞が確定したな。
612:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:05 qK/Wh8+i0
製造業だけ禁止しても意味無い。
ダガーの禁止と一緒で、自民党がやった意味のない法改正を、民主党は引き継ぐべきではない。
613:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:09 PtSs3mLe0
>>589
数ヶ月前と比べて10キロ以上太っているのに、最近1キロ痩せたからって
胸を張るデブみたいなこと言うなよ。
614:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:09 7nIXaBpU0
>>586
派遣会社の財務諸表みると分かるが意外と儲かってない
営業利益率3%とかで
615:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:18 LmbG/V7/O
>>586
派遣会社にとって派遣は労働者じゃなくて商品だから。
616:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:28 3Ff7sd590
民主党支持者となった派遣がどこまで自分を抑えられるかが見物だな。
とりあえず居場所は失うわけだが。
617:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:32 LmV6sXzO0
>>602
そらピンハネしてるから。
618:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:52 aCLdeg9N0
環境税と円高で工場は海外に逃げ、正社員は海外へ転勤を迫られる
もちろん派遣や期間従業員は解雇され、企業は移転先で外国人を雇用
大量に発生した失業者はサービス業で派遣として働く、しかし職にありつけるのは一部
こういう展開なんじゃないの?
619:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:52 WT6NZHRkO
派遣法改正、大いに結構。
労働法違反に対する革新的な罰則はないもんかな。
会社全体に及ぶ罰則は結局末端にダメージがくるだけだから、
経営者や株主にものすごい不利益がいくような罰則はないものかな?
漏れには思いつかん・・・orz
620:名無しさん@十周年
09/12/06 14:07:59 pbHiWTvt0
新聞は、この真実を絶対に書かない。
これが実に問題。
亡国新聞だ。
戦前戦争を煽りまくって、戦後人権、平和を言いまくる新聞だ。
621:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:17 kyXSwZpm0
>>602
世の中専門にやってるから利益が出るのさ
八百屋が野菜を売ったら利益が出るが、魚を少し売っても利益にならないだろ?
大手は自前で派遣会社を作って自分の会社に派遣していたところも多いよ
622:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:22 8wpltajnO
ダントツトップ
=断然トップトップ
623:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:37 zTI+MHoy0
>>551
自民の言うことは正解。
世界的な競争の中で経済を引っ張る大きな力は絶対に必要。
小さいのが集まっても意味は無い。
大企業は大きなリスクを抱えて大きな利益を得ている。
富を独占するのは当然。富を求めるのが資本主義だ。
何ならお前らも富を求めて頑張れば良い。
お前らにそういう能力がないだけのことでしょ。
能力ない奴はそれなりの富しか得られないんだよ。
それが平等ってもんだろw
624:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:42 zwpIxYW+O
>>546
派遣問題は解決しましたキリッ
625:名無しさん@十周年
09/12/06 14:08:53 s2GKeo0e0
>>586
儲かってないってw
ちゃんとデータ見てから批判しろ
派遣の株なんて買う気にもならんよ
マスゴミの力も落ちたとはいえまだまだあるよなー
626:名無しさん@十周年
09/12/06 14:09:09 xozeiuDh0
>>579
支持母体が労組だぞ
627: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/12/06 14:09:11 a1VuIU5SP
人には国境があり
無形の企業組織には国境がない
下と競ったら限がないどころか弱体化
とりあえず元の相場固定をやめさせてみてはw
628:名無しさん@十周年
09/12/06 14:09:16 bEj9Dq9s0
>>11
「長妻昭厚労大臣」と書かないと分からないAAなら
やめときゃいいのに。
629:名無しさん@十周年
09/12/06 14:09:33 ruRcD5350
だからなんで企業は直接雇用しないで派遣とおして人雇うの?
ほんとにコスト安いから?
630:名無しさん@十周年
09/12/06 14:09:41 3noOuSjn0
>>609
派遣社員が貰ってる訳じゃないだろ。
派遣会社が。。だろ
631:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:03 4KV7Snqg0
そもそもバイトすらできないような奴が製造業の派遣社員をやってる訳で
632:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:10 CW0cUjQx0
>>619
罰則では無いけど、利益の○%以上△%未満は社員の給料に当てないといけないとか。
633:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:13 gLlnqGiw0
正直、これを批判している人は、派遣の人の事を心配して言ってるのに、
派遣の人が喜んでるなら、勝手に解雇されれば?って感じだよね。
この法案で、解雇された後に騒いだって相手にしないぞ。
この法案で、続けて雇われる事はなくなるから、
一時的かもしれんが解雇される事は確定しちゃうのだから。
派遣がなくなったからって、直接雇用のアルバイトで働けるとは限らんぞ。
直接雇用だと、企業が直接選別できるからな。
実体験として、直接雇用のアルバイトは結構落とされたが、
派遣は落とされた事がない
634:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:25 7nIXaBpU0
>>629
解雇が楽
635:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:40 SwTeM5waO
あ~あ、派遣の人、職無くしちゃう。
636:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:47 7/6C1cwl0
>>629
単純にクビ切りやすいからじゃない?
637:名無しさん@十周年
09/12/06 14:10:53 kyXSwZpm0
>>629
コストが高いと思うなら、
なんで大企業はわざわざ自分で派遣会社を作って
自分の企業に派遣してたんだ?
638:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:00 +i+JvrUo0
>>540
ダウト。
多くの一部上場企業で、正社員、正規雇用の流動化を行っている。
中途採用もかなり採用してるし、年配者の賃金はカットしてるし、
早期定年退職も募集してる。職能重視の賃金体勢にもなってる。
新しい産業でまで、派遣とかやったのが間違えなんじゃね?
特に製造業じゃないけど、介護の分野とかさ。
639:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:08 s2GKeo0e0
>>630
お前派遣使ったことないだろw
あいつらは毎日タイムシート提出してくんだよ
あれが時給の元になってるから残業すればするほど金がもらえんの
その代わりボーナスもないだろうがな
640:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:40 8wpltajnO
603
本当にそんなに差があるか知らんが、日本は成長力もないし市場として魅力がないからな。
労働コストを上げればますます空洞化するだけの話。
641:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:42 bJ/HlOUW0
製造業派遣の俺\(^o^)/オワタ
ピンハネなんて承知の上で派遣やってんだよ、糞が!!!!
社員としてやれるだけの能力が無いから、好き好んで派遣やってんだよ!!!!
仲介者がピンハネするのは当たり前だろ!!!!
その分そこに仕事が集まってるんだから、俺らは職を探しやすいんだよ!!!!
クビきられやすいなんてのは承知の上なんだよくそが!!!!!
642:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:53 cIzLu2mT0
またアキバの駅前に派遣切された浮浪者が増えるんだろうな
あいつら、構内にダンボールとゴミを持ち込むから海外からの旅行者にも迷惑なんだよ
昔は50代以降の浮浪者ばかりだったのに最近は20代前後の浮浪者もうろうろしてる
一日中ボケーとした顔してるぐらいなら死ねばいいのに
643:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:11 LmV6sXzO0
>>629
解雇コストが安いからじゃないかな。
644:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:32 zwpIxYW+O
>>551
変えてどうなるのか詳しい説明を聞きたいんだが。もちろん数字の入った奴。
まあ、変えて悪くなりますとは言えんよなぁwww
645:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:35 KjGorK9mO
>>629
あと入社手続きと解雇の手続きがほぼない分手間もかからない
あのね、会社なんだからそれ以上ない
健康保険の手続きとか滅茶苦茶面倒なんだよ
お子さまはクソして寝てろ
646:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:54 jmLw35zIO
あのさ、派遣て利権の為だけのシステムだから(笑)お金持ちがよりお金持ちになるわけ
その証拠に小泉の相棒をくぐってみな、政権交代の前にバタバタ、派遣会社のトップに君臨したろう
派遣の規制、ピンハネ率を定めるのが1番いい
647:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:56 ruRcD5350
>>621
大量に商品(仕事求めてる人)を仕入れてるからってこと?
だとしたら、商品からしてみたら派遣会社に登録するってアホなやつがすることじゃん。
648:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:02 sXnpVeJpO
派遣禁止すればもっと不安定なバイトやパートが増えるだけ。
大手は海外移転だよ。
円高、デフレの日本で派遣禁止になれば中小は生き残れないだろうな。
649:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:04 pbHiWTvt0
円が政策ミスで鳩山不況で85円に値上がり、自動車工場など海外へ出て行こうというのに、火に油ですね。
正社員の首切りが始まるんです。
役人だけが儲かる日本です。
650:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:11 8Bly6VJn0
だったらなんでおまいらは自民党勝たせてやらなかったんだよ
選挙行ったのか?
行って大敗だろ
そう
つまり
おまいらの意見は少数意見なんだよ
無視無視w
製造業の派遣禁止大賛成なんだよ大多数はねw
わっかた?w
651:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:14 osHaBmJu0
派遣の人、もっと抗議しなきゃだめだぞ。
ただでさえ製造は中国と東南アジアにシフトしてんだから…。
652:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:25 ktg3Zd8r0
マイナーな工場が大人数の募集かけたってそんなに人が集まらないんだよ
派遣は大規模な就職紹介所みたいなもん。登録者だってそもそも
地道な職探しなんてしないような人ばかりなんだし、
派遣を禁止したら失業者が増えるだけ。
653:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:39 s2GKeo0e0
>>637
無知なのが多いよなあ・・・
あのな、子会社の派遣会社持ってる大企業は自社の雇用調整のために派遣会社を作っただけで
利益はぶっちゃけ度外視
それを専ら派遣と呼び規制し始められたもんだから、
現在派遣企業はどんどん倒産又は合併されていってる
654:名無しさん@十周年
09/12/06 14:14:29 8PJcUge40
看護師のように紹介制にすればいいだけ(県別に紹介料は決まってる)
企業は紹介を受けて直接雇用
655:名無しさん@十周年
09/12/06 14:14:30 7nIXaBpU0
>>647
派遣でもしておかないと社会から「ニート乙」って言われちゃいますからね
まぁ派遣なんて中身はアルバイトと同じなんですが
656:名無しさん@十周年
09/12/06 14:14:31 kyXSwZpm0
>>647
そりゃそうだろう
アホじゃないやつは正社員として雇用されるわけだし
アホだけど派遣に登録すれば仕事が貰えたってことだ
657:名無しさん@十周年
09/12/06 14:14:58 K0Tg8hIc0
派遣会社が詐取しすぎるから・・・
658:名無しさん@十周年
09/12/06 14:15:32 cYaTVVeeO
だからなんで仲介屋がいるんだよ?ハロワで斡旋すればいいだろ。
659:名無しさん@十周年
09/12/06 14:15:50 KjGorK9mO
>>647
何もしなくても仕事が大量に見つかるんだよ
これは非常にありがたい
>>650
ちゃんと自民党にいれたよw
その結果がこれ
660:名無しさん@十周年
09/12/06 14:15:54 zLHsvUuG0
>>629
保険とか手続きはともかく
派遣会社のピンハネ分払わなくてすむので
金は安い
661:名無しさん@十周年
09/12/06 14:15:54 03ijQx4x0
>>546
>既出な意見だが、派遣禁止にして請負・契約社員・パート・アルバイトに置き換えて
>問題が解決するのか?ってことだよね。
そうよ。企業に必要悪と思っている無駄なコストを払うのを一斉にやめさせて国際競争力をつけようと
662:名無しさん@十周年
09/12/06 14:15:59 4KV7Snqg0
派遣社員でもできそうなのは
警備ぐらいだな
介護は無理だろ^^
663:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:02 ruRcD5350
>>645
バイトに保険なんてないんでしょ?
解雇しやすいっていっても派遣と同じように前もって契約期間もうければいいし。
それとも、時給高くしてもこんな条件じゃ人が集まらないのかな?
664:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:04 KJg928In0
保護貿易で国内企業に有利な状態を作り
輸入品に税金をかけ、国内品より割高にさせる
大企業に子会社を作らせ中小企業を設立、町工場を復活させる
採用を日本国民に限定させる、日本語の学力検査とかでな、雇用の維持で内需を復活
町工場を一つ作るだけで、建設会社も工作機械メーカーもさらに雇用も
大企業の中堅社員の出向もいろいろ解決する
衣料品と加工食品、いろいろあるだろう
665:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:06 1tcDWkql0
今の景気じゃ派遣でも仕事あるだけましって人が多いのだろうに…。
円高神藤井もいるし、海外で出来るような内容なら海外へ出さざるをえないな。
ほんま民主は景気の足を引っ張ることしかできないんだなぁ。
666:???
09/12/06 14:16:11 8zpy9sfl0
せっかく派遣でない人たちが心配してやってあげているのに派遣の民主信者が
必死で愚策を応援するものだから、あとは自己責任って言いたくなるわ。(w
誰が先をきちんと見通せているかはすぐに分かるよ。(w
667:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:24 yv73jMjv0
仕事の斡旋は,ハローワークでしか認められないので,派遣という形態を
とらないと,人材紹介系のビジネスが出来なかったという側面があり,
紹介派遣なんて歪な会社が出来た。
しかし,そのような形態でだから,短期間で大量の労働者を集めることが出来る
仕組みで,雇用の確保が出来たという良い面もある。
ともかく,禁止するだけで,雇用の受け皿がないのだから,大量の失業者が
生まれるだけで,全く意味をなさない政策である。
668:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:25 EY15R7vw0
>>652
派遣が禁止になれば、そういうマイナーな工場でも、
ハロワ経由でアルバイトや期間工の募集が出来るようになるよ。
669:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:32 bJ/HlOUW0
クビ切りやすいからアホでも雇ってくれるんだよ!!!!
直接雇用じゃアホは雇ってもらえねーんだよ!!!!!
ニート期間があるような奴なら尚更だ!!!!
民主は死ね糞ボケ!
670:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:45 KWgDq2+v0
派遣労働者が望んだこと
あとは自己責任ですよ
671:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:50 s2GKeo0e0
>>647
つまり正社員になれない無能人間がするのが派遣というだけ
そういう無能を雇いたくない企業は派遣を使うだけ
結論にたどりついたじゃんかw
672:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:54 LmV6sXzO0
>>647
求職してる人にとっては、登録してれば仕事がくるから
求職コストが安い。
その反面、不安定ある。
673:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:07 2Z4NBc3Y0
一般に派遣の方がコストが高いが、不景気時にキレるのでリスクが低い。
直接雇用は逆。
ところが、実は自社に派遣会社を抱え込むと、コストもリスクも低減可能になる。
674:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:09 tvvYaPCsO
擬装請負が増える
解禁前に戻るだけ
675:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:16 cIzLu2mT0
>>650
大賛成じゃなくて興味がないだけだろw
その辺の人間に「製造業の派遣禁止についてどう思いますか」ときいても
「はぁ?」という返事しか帰ってこねーよw
国民がもっと政治に関心を持っていたら自民党が腐ることも民主が政権とることもなかったよ
676:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:23 kyXSwZpm0
>>653
利益?何を言ってるんだ?
コスト削減の為に外注の派遣会社じゃなく自前の派遣会社を使ったんだろ?
それが悪質とされたんだろ?
677:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:52 OJ05qato0
>>651
おまえほんと馬鹿だな
678:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:53 WPCGgkWI0
>>540
小泉の方法でしか就職率を上げる方法は無かったのも確かだが、それでもその後のケアが自民には出来ていなかったのは俺も認める。
しかし民主の「わかりやすいところを叩く」乱暴な方法では事態は確実に悪化するだけなんだよなあ。
「期間工に戻す」と言っている奴もいるが、その期間工すら雇わない状況になるということが想像できないんだろうか。
ただでさえ民主の政策は、企業が工場を海外へ持っていくことを正当化させるようなものばかりなのに。
679:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:12 ktg3Zd8r0
>>658
ハロワなんて選択肢が多すぎて選り好みするだけなんだよ。
派遣会社から数件紹介されて決めるほうがよっぽど簡単。
なんでなんで、じゃなくて少しは考えてみろ。おまえ派遣だろ?
680:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:13 sXnpVeJpO
日本崩壊の序章だな。
使えない人間を正社員にするほど日本の企業には体力ないから、年度末には失業者の山だよ。
681:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:20 7nIXaBpU0
>>663
だから”派遣期間残したまま派遣打ち切り”になったのが社会問題になったんだろう?
その無理が通せるのが企業としてはウレシイんだよ
同じこと直接契約でやったら訴えられるからな
682:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:25 cYaTVVeeO
派遣社員は失業には慣れてるよ。
683:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:30 +i+JvrUo0
>>561
OSやソフトの分野で、日本は海外と比べてもう数周遅れになっちゃったよ、、
>>564
環境税も集めた金を優良企業や新技術に助成して、国内だけで金回してれば
新技術が生まれて経済上向くけど、日本の環境税がCO2排出枠取引で中国に流れたら、
日本の環境技術と企業まで海外移転して、日本の国際競争力が低下するだけなのにな。
民主党は何も考えてない。本当に日本\(^o^)/
684:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:18 Pe29F+jo0
小学生でもわかる派遣社員
URLリンク(bblog187.blog61.fc2.com)
685:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:25 zwpIxYW+O
>>666
彼らは、どうも被害妄想に囚われてるみたいだね。
折角みんなが忠告してるのに。
まあ、それだから派遣なんだがwww
686:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:28 Yyd/elLw0
派遣会社なんかいらんって。
メーカがもっと自由に解雇できるようにすればいいだけよ。
人事の仕事を簡略化しないから面倒な派遣屋が横行するんよ。
派遣会社の取り分を、メーカと労働者で割ればハッピーな
気もするけどなあ
687:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:40 rtn6NcUd0
非正規雇用の労働者が正規雇用になるためのいろいろな施策
のつもりが、非正規雇用の労働者が生活保護者になるための施策だったりする件
688:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:46 xozeiuDh0
>>650
最初に言っておくべきだったね
俺は派遣労働者じゃないからこの法案が直ちに影響する事は無いよ
派遣労働者の人はいったいどうするんだろうという余計なおせっかいから言ってるだけ
だからコレでいいんだってんならまぁいいけど
689:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:54 yJmV/nT30
>>660
> 保険とか手続きはともかく
が負担になるから嫌がってるんだよな。
それに募集や採用の選考のための人や時間、費用がかかるわけで。
690:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:54 s2GKeo0e0
>>666
いやマジやってみればって思うここ見てるとw
いかに近視な人間が多いかってことだよな
>>676
お前日本語読めないのか?
大企業の子会社である派遣企業設立の目的は直接雇用を減らすためのもの
それが大会社の利益になり、子会社の不利益になるだけの話だ
そういう構造も読めんから派遣のままなんだよ
691:名無しさん@十周年
09/12/06 14:19:55 K0Tg8hIc0
派遣会社は雇止めされても、派遣を1年間派遣されていた時と同様に
給料を支払うっていう風にした方がよかったんじゃないの?
692:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:02 osHaBmJu0
>>677
馬鹿はお前のようなヤツだよ。
俺の会社も事務系の派遣はどんどん切ってるし、半年後くらいにはゼロになる予定。
製造の方はもう海外移転済み。
他の会社もどんどんこうなる。
日本人で派遣してる人は抗議しなきゃダメ。切られるだけで受け皿が無いんだよ。
693:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:09 03ijQx4x0
>>668
そうそう 派遣てバカが多いから、仕事が得られるのは派遣しかないと
思い込んでいたり、派遣の方が給料高いと思っているからね。派遣無く
なればハロワ行くわな。
694:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:51 fCAp7EqI0
確実に正社員にも、皺寄せくるだろうな
肉を切らせて、骨を絶つみたいな政策
どうなるか楽しみだ
695:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:54 KWgDq2+v0
日本崩壊?それは大げさ
派遣労働の中で今回の件に引っかかるのはせいぜい
数十万人でしょう。全労働者4千数百万人のなかのごくわずかですよ。
そんなごくわずかの人たちや、そういう人達を利用している企業が
潰れたとしても、国全体ではなく、そういう人達の自己責任だけです。
ちゃんと働いてる大多数は、彼らとは関係がない。・
696:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:56 Y6xqU7SU0
派遣禁止は反対しないし結構だと思うけどさ
このままだと今年の新卒無い内定16万人だぜw
こいつらどやって食わすん?
697:名無しさん@十周年
09/12/06 14:21:08 bJ/HlOUW0
>>686
正社員の首を切りやすくするんならそもそも派遣を消すメリットねーだろwwww
698:名無しさん@十周年
09/12/06 14:21:21 KjGorK9mO
>>669
マジでそうだよな
俺はギリギリ助かったが他の人はどうするんだろう
最低時給のアップなんかしたらどれだけの失業者がでるんだろう??
インフレならまだわかるんだがね
699:名無しさん@十周年
09/12/06 14:21:24 6sS3PtHzO
歪みがおきるぞい
700:名無しさん@十周年
09/12/06 14:21:44 b1q9SZD/0
>>629
うちの会社だと派遣と正社員を比べてかかる経費はそれほど変わらなかったな
正社員を募集しても集まらなかったから派遣会社に頼んだよ
正社員だと提示できる給料は安くなるんだ、派遣のほうが手取りが多い
会社に縛られたくない、目先の手取りが多いほうを望む労働者が増えたって事もあると思うよ
701:名無しさん@十周年
09/12/06 14:22:11 LmbG/V7/O
>>663
きちんと真面目に来ればいいけど、
途中で来なくなる奴もいる。
仕事の予定は狂うし、また募集にコストがかかる。
その点派遣会社なら頭数だけは期間中は揃えてくれる。
702:名無しさん@十周年
09/12/06 14:22:50 ruRcD5350
>>672
仕事探すのそんなに難しいんだ。
求人チラシでも見つからず、求人専門誌でも見つからず、ハローワークでも見つからず、派遣登録すると見つかるって感じ?
なんかもう義務教育で仕事の探し方教えた方がいいんじゃないの?
703:名無しさん@十周年
09/12/06 14:22:51 Yyd/elLw0
派遣に落ちると、正式雇用の道は閉ざされるし
いいことないよ。一生派遣屋の商品扱いだぜ。
しかも消費期限付きだ。そんな商品扱いやだろ?
派遣屋はいらん。
704:名無しさん@十周年
09/12/06 14:23:12 HVmRFx030
>>680
一番バカなのは民主党に入れた大学4年生だな。
鳩山不況で正規社員の口はなくなり、
派遣にもなれない。
就職したくでもできない
就職浪人の道を切り開いちゃったからな。
705:名無しさん@十周年
09/12/06 14:23:32 s0l0WWNk0
製造業への派遣という労働形態を認可しまった自民党の最大の悪政だろう。
製造業は、元々ホワイトとブルーは、社内身分が異なるようなところが
あり、生産現場は景気の浮揚に伴って在庫調整をざるをえない所がある。
以前は、期間工だけで補正していたが、短期契約が可能な派遣形態は、
経営者や人事部門からすれば願ったりかなったり。
昔は、新日鉄なんかも不況時に首は切れないから、毎日敷地内の草むしりを
させていた時代のほうがはるかにまともだと思える。
多分、戦後自民党がやった最大の悪政だと思う。製造業への派遣認可は。
706:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:01 bJ/HlOUW0
>>703
その商品でいいっていってんだからほっとけよ!!!!
余計なお節介なんだよ糞ボケ
707:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:01 7nIXaBpU0
>>702
単に求職が楽な方法選んでるだけだよw
みんな動く歩道の方がいいってことだw
708:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:03 uhhaeCT90
>>687
ホントに。
民主がやろうとしていることは、燃えている油に水をかけるようなものだ。
本人は消火するつもりなんだろうけど。
709:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:05 kyXSwZpm0
>>690
>利益はぶっちゃけ度外視
>それが大会社の利益になり
頭がおかしい人らしい
710:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:33 osHaBmJu0
>>702
求人する側も、派遣会社があると楽なんだよ。
「こういう人が2人欲しい」というと、求めるスキルを持った人を1ヵ月後から派遣してくれたりする。
711:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:45 EHKo2moP0
>>703
因果関係が逆。
正社員になれなかったから派遣社員になったんだろ。
そこで派遣を潰しても正社員にゃなれねえよ。
712:名無しさん@十周年
09/12/06 14:24:46 LmV6sXzO0
>>702
そうじゃなくて、求人チラシや、求人専門誌や見るより、ハローワークいくよりも
派遣登録してた方が楽やん。
という意味。
713:名無しさん@十周年
09/12/06 14:25:00 3noOuSjn0
>>706
派遣経営者乙
714:名無しさん@十周年
09/12/06 14:25:06 ruRcD5350
>>681
派遣期間のこしたまま、派遣切るのって一般的なの?
契約が3ヶ月とか6ヶ月とか12ヶ月とか決まってて、更新しなかっただけじゃないの?
雇用が不安定な分働いてる人に派遣会社に払う分はらってあげりゃいいのに。
715:名無しさん@十周年
09/12/06 14:25:23 03ijQx4x0
>>679
>ハロワなんて選択肢が多すぎて選り好みするだけなんだよ。
>派遣会社から数件紹介されて決めるほうがよっぽど簡単。
本当にその通りなんだろうな。たったそれだけで、ハねられ・首切り要員に
志願するってバカの極みだな。
716:名無しさん@十周年
09/12/06 14:25:44 KWgDq2+v0
>>704
自己責任です
自己責任はおかしいっていう人もいるけどね、
自己責任ってのは、いわば自然法則みたいなもの
避けられない現実そのものですよ
理想論は自己責任の前にはなんの力も持たない
派遣労働禁止、失業者増大は良いことだ
理想論に逃げ込んでいた人たちを淘汰できるんだからね
717:???
09/12/06 14:25:45 8zpy9sfl0
>>703
でもそこでしか雇ってもらえないような奴らがゆとり教育のせいで増えているんだぜ。
小学生みたいな会話をしている大学生を見れば正社員として雇う気は起こらないよ。(w
718:名無しさん@十周年
09/12/06 14:26:27 fCAp7EqI0
結局、正社員の給料減らすしか、解決策はないだろうな
人員は足りないんだから
719:名無しさん@十周年
09/12/06 14:26:27 DjSv/6G9O
ピンはね率を下げるて話にならないのはなんで
720:名無しさん@十周年
09/12/06 14:26:35 aBQykGvM0
>>1
ああ、これで長妻はヨタを敵に回すことになるな。
身辺警護しとかないとまずいよ。マジで命狙われる。
721:名無しさん@十周年
09/12/06 14:26:52 CcKjLzLB0
日本企業の海外移転、高所得団塊世代の消滅、
税収の低下、巨額の財政赤字、数年後には貿易赤字
企業存続とか、年金、退職金の以前の話として、
ここらを考えると、10年後、まじ日本存在してねーんだけど、、
まじ困った。
722:名無しさん@十周年
09/12/06 14:26:58 zwpIxYW+O
まあ、派遣の民主マンセーするしかないと言う気持ちもわからなくはないが、
最悪の選択を最悪のタイミングでやらずともよかろうにw
723:名無しさん@十周年
09/12/06 14:26:59 7ikpoCMdO
>>705
> 昔は、新日鉄なんかも不況時に首は切れないから、毎日敷地内の草むしりを
> させていた時代のほうがはるかにまともだと思える。
新興国の製造業が急激に台頭する時代、そんな余裕があると思うか?
724:名無しさん@十周年
09/12/06 14:27:03 4IwbqjmLO
派遣会社が3割も4割もピンはねしているらしいからな。
年収700万円の派遣でも四割手数料だと、480万円になってしまう計算。
725:名無しさん@十周年
09/12/06 14:27:09 bJ/HlOUW0
>>714
期間残しても派遣は切れる
何故なら派遣社員は派遣会社との契約だから
他の会社を紹介される
例えその会社が自宅から何キロ離れていようともだ
んでそれを断れば派遣会社を解雇されるわけ
726:名無しさん@十周年
09/12/06 14:27:14 KjGorK9mO
>>709
人事部門を別会社にすることで効率化図るってことでしょ
君は小学生?
727:名無しさん@十周年
09/12/06 14:27:21 lUW7yuTv0
こいつ馬鹿じゃないの
728:名無しさん@十周年
09/12/06 14:27:54 xozeiuDh0
>>690
俺もそう思えてきた
本当に余計なおせっかいとしか感じてないんだなと
729:名無しさん@十周年
09/12/06 14:27:58 ktg3Zd8r0
>>709
それは自分のID見て言ってるんだよね
自己分析は完璧じゃないか。あとは早く仕事見つけるだけだよ
730:名無しさん@十周年
09/12/06 14:28:09 7nIXaBpU0
>>714
新聞読めとは言いませんが、ニュースくらい拾い読みした方がいいですよ
派遣打ち切りとでもググれ
もしくは去年末の新聞でも捜してきて読め
731:名無しさん@十周年
09/12/06 14:28:12 8Bly6VJn0
製造業への派遣禁止
自己責任だろwww
派遣業者の努力が足らなかっただけだよ
努力不足で無能だったんだよ
732:名無しさん@十周年
09/12/06 14:28:48 yJmV/nT30
実際のところ、ハロワで集めても問題有る奴しか来ないよな。
うちでもあったんだけど、具体的に条件や内容を何度も説明して本人も納得してせっかく採用決めたのに、
実際に仕事を始める前にいきなり個人的な事情で辞退するとかね。
それも「望んでた職と違う」とか「その給料では食べて行けない」とかさ。
その話を散々してあって、本人はそれで良いといってたのにさ。
実際に働き始めて「説明と違う」って言われるんだったらわかるのに、まだ一日も出勤してないのにね。
こういうのが何度も続くんでハロワに求人出さなくなっちゃったよ、うちでは。
733:名無しさん@十周年
09/12/06 14:28:51 6e9PIq4x0
内需が拡大しなきゃ、根本的な解決にならんよ。
安い商品を国内で作って海外に売るなんてありえんし。
海外で勝負するなら海外の安い労働力に頼るしかないし。
国内労働力が活かされる場は、
国内需要だけ。
特に単純労働なんかは。
734:名無しさん@十周年
09/12/06 14:28:58 Yyd/elLw0
派遣屋くだらねえ。胴元業界の存在そのものいらねえぞ。
できの悪い中間搾取だよ。ろくなやつ送ってこねえ。
紹介派遣なら考えてやってもいいぞww
735:名無しさん@十周年
09/12/06 14:29:06 03ijQx4x0
>>663
正社員の75%以上の労働時間だったらバイトでも保険いれなくちゃ
いけないだろ
736:名無しさん@十周年
09/12/06 14:29:12 s0l0WWNk0
>>714
派遣契約ってそもそも違約金を一部払えば解約できるようになっている。
違約金を払っても安上がりになるように設定されている。
本来、年功序列&終身雇用であった農耕民族日本人には合わないアメリカ
的な雇用形態。
737:名無しさん@十周年
09/12/06 14:29:16 4KV7Snqg0
>>720
風説の流布ですか?
738:名無しさん@十周年
09/12/06 14:29:48 lnDvtMW0O
民主党が自民を叩くだけの目的で派遣そのものを叩き続けた結果、
馬鹿な国民は派遣は悪だと刷り込まれてしまった。
もう製造業の派遣は無くなるだろう。
悪いのは高額なピンハネや、雇用を維持、斡旋しない派遣会社なのにな。
必要な人材を必要なだけ確保する事の出来る派遣制度を上手く活用すれば
日本の製造業が海外に対抗するための有効な手段になりえたのにな。
民主党はこれから先どうすつもりなんだろうね…
739:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:10 duuaMlMP0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/;;/ ´""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
'、ノ (・ )` ´( ・) ' i,/
,ィ‐| (__人_). }‐、 ボクの名前は分解くん
イ::::::::∧ `ー' /人:::ヘ 日本中をバランバラン
\:::::::::: × ,,_,,,,_,,,ノ/:::::::::::ィ 元に戻せなかったら
| \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、 ゴ・メ・ン・ネ
/:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
/::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
!:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
`ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー''
_ ‐-ト、>‐‐、二二二/
( ヽ(^∨ / ヘ \‐‐、__
\ (^)| {、 )--',,__)
740:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:17 7ikpoCMdO
>>695
製造業雇用の海外移転が加速したら、日本経済全体に悪影響及ぼすぞ。
741:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:33 fIYtV0Bd0
>>619
経営者個人に対する罰則を用意すればいい。
罰金だけじゃなく、懲役や禁固を課す。
そうだね、株主は...処罰が下った次の期の配当が接収されるとかどうだろ。
742:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:34 zLHsvUuG0
日本の雇用形態は正社員、アルバイト、派遣も含め
一元化しちゃどうか。
給与基準は能力次第、保険、解雇基準も同じでよくね?
正社員から反発はあるだろうが、正社員より使えるその他はいっぱいいる
743:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:41 CcKjLzLB0
>>705
派遣の安い労働力がなかったら、安い中国の製品に日本の輸出メーカーは
対処できなかったわけで。
問題は、中国の為替政策に、日本がアメリカと一致団結して
圧力や制裁をかけてこなかったことだと思うが?
企業が目先の中国市場に目がくらんで譲歩しすぎた。政治やメディアに
譲歩の圧力かけすぎたのが問題なんだろ。特にトヨタや食品メーカーとかさ。
744:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:59 VP3JJdFs0
ミンスのやる事にゃなんでも反対かよw
笑っちまうよなw
おまえら折口が生贄になった時にゃ狂わんばかりにマンセーしてただろw
745:名無しさん@十周年
09/12/06 14:30:59 uhhaeCT90
>>728
無職になった奴が餓死してくれるなら自己責任で突き放せばいいけど、
生活保護費を払わないといけなくなるからなぁ。
746:名無しさん@十周年
09/12/06 14:31:10 LmV6sXzO0
>>736
農耕民族と終身雇用は関係ないだろうw
747:名無しさん@十周年
09/12/06 14:31:12 PzZhDeNA0
なんで、企業は派遣使うのか馬鹿にもわかるように説明して
派遣じゃなくて、バイトとかパートのほうが中間搾取もないし企業も雇われてるほうもいい気がするんだが
748:名無しさん@十周年
09/12/06 14:31:31 ruRcD5350
なんとなく派遣は甘えと言う人の気持がわかりました。
ありがとうございました。
749:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:06 cYaTVVeeO
自己責任論をふりかざしてた経営者達が民主党に成長戦略を出せとか、矛盾してないか?
750:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:11 osHaBmJu0
>>740
すでに加速してる。
あと日本経済に悪影響と言うより、日本人に悪影響が出るんだよ。
日本の会社は儲かるけど、日本人は貧乏になるわけ。ただし、まともな勉強をしてスキルがある日本人は別だが。
751:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:25 xozeiuDh0
>>718
労組が支持母体の民主では無理な話だね
752:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:32 bJ/HlOUW0
派遣会社は悪かねーだろ
ピンハネやクビ切り等承知で俺らは派遣やってんだよ!!!
馬鹿なのはクビきられて騒いでる連中だ!!!!
753:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:41 zwpIxYW+O
>>744
つ 鏡
754:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:42 kyXSwZpm0
>>726
だから本来直接雇用をしなければならないところを
それを回避する為に自前で派遣会社を作り
コスト削減=利益を出した点が悪質とされたんだろ?
どこに正当性があるんだ?
755:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:44 MohaRpok0
>>551
考え方を変えても現実は何も変わらない
お花畑な発想では行き着く先は三途の川だよwww
756:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:56 ktg3Zd8r0
>>747
極端な話をすると、おまえはステーキを食べるために牛を
殺しに行くのかって話し。
757:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:59 2Z4NBc3Y0
>>742
まさにそのとおりで、社会保障の一元化や同一賃金同一労働が求められているが
その負担は正社員が負担することになるので実現が難しい。
758:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:25 03ijQx4x0
>>732
そんな微妙なカツカツの給料で人を雇おうと思うなよw お前さんが倍働け。
759:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:34 LmbG/V7/O
>>720
なんで?
むしろ長妻大臣GJだろw
コストばっかりかかる日本の労働者雇わなくていいんだから
大喜びしてるよ。
760:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:45 9LlDS8360
派遣は3ヶ月ごとにクビ切りチャンスがあるからな。
需要が倍半分に簡単に変化する製造業では、クビ切れないとすぐ赤字になる。
761:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:50 KWgDq2+v0
>>740
問題ない
海外生産で利益を上げる方が企業収益も伸びるし、
そういう企業に投資すれば、多くの個人も利益を得られる。
困るのは、国内での単純な製造業に携わっている
ごく僅かな人たちだけだよ。
762:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:57 Yyd/elLw0
>>752
悪いがお前らのことはどうでもいい。
経営者として頭に来ている。
派遣屋はもういらない。
お前らが一旦市場にあぶれたところで
うちが格安で雇用してあげよう。
763:名無しさん@十周年
09/12/06 14:33:59 3noOuSjn0
>>736
だが違約金も殆どピンハネされて
労働者には行き渡らず首にされる図
764:名無しさん@十周年
09/12/06 14:34:02 fCAp7EqI0
悪影響をおよぼそうがなんだろうが、悪いもんは悪いんだから
奴隷制度じゃないか
765:名無しさん@十周年
09/12/06 14:34:11 vXr2VGNZ0
●額面1兆円の政府記念金貨x50枚発行、日銀に50兆円で買取らせ、
国営発電・燃料・農林水産公社(電燃農公社)と国営派遣公社を設立しろ!
●日銀にお札を刷らせて、電燃農公社のインフレスライド債を買わせろ、
日銀は「現金ではなくインフレスライド債で、銀行の国債を買い切りオペ」しろ!
そうすれば、銀行は老人から預かった金を発電施設に、健全融資したことになり
インフレになっても、老人の資産はインフレスライド債で安全になる
●1500兆円の個人金融資産が徐々に国債から、電燃農公社債に流れ、同公社は20-30兆円
かけて老朽原発を建替えて、耐震を強化し、3倍にパワーアップして8兆円/年で電力会社に貸し
その8兆円/年で200-400兆円発行した公社債を60年で返済しろ。国は1500億円かけて東京-大阪の
高速道路に架線して側面支援し、架線財源として道路電化税をとれ!
●国営派遣公社は28歳以上を「2年以内に結婚する事」を条件に無条件に終身雇用して
発電所建設、高速道路架線、住宅建設、24時間託児所、農林水産に送り込め
景気が回復したら、工場派遣に送り込んで、公共事業の規模は縮小しろ
●原発建替え/海上風力/含油藻農場/セルロースエタ工場/高速架線建設で2035年まで
それ以降太陽光発電建設で2050年まで41年公共工事ネタが充分あるから、今、
28歳を69歳まで終身雇用しても問題はない
766:名無しさん@十周年
09/12/06 14:34:14 qp2n27DS0
もう民主利権でも作ってSFの世界のような国にしてくれ
ようやくリニアとか、おそいぞ!
767:名無しさん@十周年
09/12/06 14:35:00 LmV6sXzO0
>>758
まさしくそういう理屈で
雇用が減り、正社員のサビ残が増えるんだよね。
768:名無しさん@十周年
09/12/06 14:35:03 EHKo2moP0
>>759
特に日本にわざわざ工場作ってたトヨタやキヤノンは嫌気が差しただろうなぁ。
日本人の雇用を考えずに外国に工場を作った方が何も言われないんだぜ?
わざわざ日本に作って文句ばかり言われるなら―って思うだろ普通。
769:名無しさん@十周年
09/12/06 14:35:07 s0l0WWNk0
>>746
一度就いた仕事には、他には目もくれず一生やり遂げるという概念だな。
たとえ、周りに「隣の芝生は青い」ものが見え隠れしても。
終身雇用は、元々狩猟民族だった国民にはそうぐわないと思うけどね。
よりよい報酬を目指して、転職する・・という感覚は元々日本人には
なかったのだと思う。公務員がいまでもその典型だろうな。
770:名無しさん@十周年
09/12/06 14:35:54 03ijQx4x0
>>746
農村社会はメンバーが変わらないのが原則
771:名無しさん@十周年
09/12/06 14:36:07 JPjN9q0h0
昔から期間工とかはたくさんいたんだよ。
ただ農業組合とか漁業組合とかが仲介して職をあっせんしていて、
都道府県もフォローしていたんだ。
(東北の人が冬だけ出稼ぎに行ったり、漁業の人が出稼ぎに行っていたりしていた。)
つまり期間工は帰るところがある人がやっていたの。
その時代のように、元に戻せばいいだけ。
772:名無しさん@十周年
09/12/06 14:36:12 ltmXmx+fO
四年くらい前に一般職を転々としてる女が、給料がいいからと派遣に移ったな
773:名無しさん@十周年
09/12/06 14:36:38 VP3JJdFs0
小泉が「使い捨て論」口走った頃は
「派遣という働き方を選んだ本人の自己責任」
てな見解が世論を席巻してたお
774:名無しさん@十周年
09/12/06 14:37:01 9LlDS8360
日本の場合は住居費が異様に高いので、雇用の流動性を高めても引っ越しができなければ解雇されたら困るわけで。。。
土地と家の購入をもっと楽にすべき。
775:名無しさん@十周年
09/12/06 14:37:11 KWgDq2+v0
派遣を禁止してどうなるかも、労働者自身の自己責任です
776:名無しさん@十周年
09/12/06 14:37:15 s2GKeo0e0
>>768
あーそういう動きになってるよ実際w
無能な人間が思い知るのはそう遠いことではないだろうな
ここ見てもぶっちゃけおせっかいやいても無駄だってわかったしなw
777:名無しさん@十周年
09/12/06 14:37:40 SfTtBVnN0
でも長く派遣やってる奴は使いづらいのも事実なんだよな・・・
だったら変に染まってない新卒の方が良い。雇うならね。
778:名無しさん@十周年
09/12/06 14:37:56 xD2rZXM60
この局面で失業者さらに増やす気かwwww
ほんと長妻ってバカだな
779:名無しさん@十周年
09/12/06 14:38:10 h6YEJUd/0
製造業は人件費の安い労働力(外国人)に日本に呼んで
日本人は雇いません、とかなるのだろうか?
780:名無しさん@十周年
09/12/06 14:38:14 Yyd/elLw0
外注の時代じゃねえよなあ。
781:名無しさん@十周年
09/12/06 14:38:29 mGGuzsMn0
>>769
狩猟だったら獲物のあるところに移動するけど、農耕だったら何があろうと今の環境にしがみついてえられる最大のものを目指すというわけか
そしてしがみつけなかったものは排除される
782:名無しさん@十周年
09/12/06 14:38:37 3noOuSjn0
企業と労働者が労働市場と労働に対する考え方の
の再構築が必要なことは確かだろ。
来るところまで来てるんだよな
783:名無しさん@十周年
09/12/06 14:38:44 fCAp7EqI0
利益しか考えない、非国民企業は、さっさと出てけよ
784:名無しさん@十周年
09/12/06 14:38:51 hL7HlZON0
>>507
>4.派遣の人たちがしていた仕事を正社員がやって正社員がヘロヘロになる
これもう既になってるし
状況が落ち着けばまともな労働環境に戻ると思って心身すり減らして働いてる正社員が、
今後状況は更に悪化すると分かればどうなるんだろ
非正規も地獄、正規も地獄、大企業も儲かって無い、派遣会社も儲かって無いって、
根本的に構造見直さないとまじで全員共倒れ
製造にしても医療にしても介護にしても土建にしても金融にしても、
政策コロコロ変えられたら将来の展望も何もないわな
785:名無しさん@十周年
09/12/06 14:39:10 8wpltajnO
>664
WTO加盟してるからそんなの無理。
そういう自国中心的な発想は、隣国から略奪すればいいという考えと根本的に同じ。
まあ、実際にやってみたら、報復で原材料とか禁輸措置とられて本当に戦争になっちゃうかもね。
今度こそペンペン草も生えない焦土と化すだろう。
786:名無しさん@十周年
09/12/06 14:39:13 tvvYaPCsO
みなさん派遣社員と仕事されたことはございますか?
私の少ない経験で申し上げますと
30後半から上は、比較的真面目で
勤怠の良い真面目な方が多いです
それより下の若い方は
社会不適格合者、死んでいいレベルです
787:名無しさん@十周年
09/12/06 14:39:19 03ijQx4x0
>>768
時給の高いアメリカにわざわざ工場を作ってたトヨタは相当嫌気さして
いたんだろうなあw
788:名無しさん@十周年
09/12/06 14:39:21 EHKo2moP0
>>769
昔の農業って本当に
「それ位しかなくてやらないと食っていけない。
真面目にやってもキツいから副業で別の物も作って売る。
それでもまだまだキツい」
なんて物だったんだぞ?
だから街に農家の人間が移ったりそれを無理矢理抑制したりという歴史があったんだろうが。
それ位は小学校の歴史の授業でも習ってるだろ。
789:名無しさん@十周年
09/12/06 14:40:02 mJiwi2wd0
これぞ鳩山不況。
日本人てほんっっっっっっっっっっと痛い思いしてからじゃないとわからないんだな。
790:名無しさん@十周年
09/12/06 14:40:21 hMXfGdJVO
>>767
君に人を見る目がないだけだ。面接を他の人にやらせれば。
791:名無しさん@十周年
09/12/06 14:40:31 Yyd/elLw0
>>783
あらら。民間企業がなくなるぞww
官制企業ばかりのこるけどいいのかな?
おまえらさらにきつい目にあうとおもうぞ。
お隣の北の方はひどいらしいなあ。
792:名無しさん@十周年
09/12/06 14:40:34 6e9PIq4x0
内需が拡大しなきゃ、日本の労働力を賄えないんだよ。
どうしても内需が増やせないのなら、
観光に力を入れればいい。
つまり、無職は中国語をマスターしろってことだ。
793:名無しさん@十周年
09/12/06 14:40:42 xozeiuDh0
>>771
まぁそれならそれでいいけど
その「帰る所」のない派遣の方々の雇用はどうするんだ?
といってるんだが
794:名無しさん@十周年
09/12/06 14:41:16 LmV6sXzO0
>>790
人事の見る目だけで優秀が人材が取れるのなら
カツカツの給料でも問題ないはずだ。
795:名無しさん@十周年
09/12/06 14:41:19 fJ3RpDuV0
中国で出来ることを日本でやる意味無いし
消費も細ってる日本じゃもう製造業は逃げるしか無いわなww
796:名無しさん@十周年
09/12/06 14:42:16 uhhaeCT90
>>783
利益を出せなければ会社で働いている社員全員と
その会社からの仕事を受けている会社で働いている
社員全員が無職になるんだぞ。
利益を考えるのは当たり前だ。
考えていない経営者がいるわけ無いが、いるとしたら
無責任の極みだ。
797:名無しさん@十周年
09/12/06 14:42:20 zTI+MHoy0
>>783
他人の利益を横取りすることしか考えない共産主義者は、さっさと北朝鮮へ行け。
798:名無しさん@十周年
09/12/06 14:42:50 CcKjLzLB0
政府の低所得者 救済政策
URLリンク(bblog187.blog61.fc2.com)
799:名無しさん@十周年
09/12/06 14:43:02 rvdjV5+80
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) ん?おまいら、まだ工作やってんの?
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´(・ ) i/ これからは、民主党の天下なんだよ
| (__人_) |
\ `ー'_/ 無駄な努力ご苦労さん(笑)
__ / ~つ/(____
/ ( (____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,----、.__
./ / ヽ- Zzzz....... ネトウヨ相手するの飽きた、寝る
l / ヽ、______、
/`'ー/________/ 頑張って支持率下げてね(は~と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
内閣支持率68%、事業仕分け評価75%、日経 (11/29)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
検察、首相を不起訴へ 偽装献金、直接の関与なしと判断 (12/2)
URLリンク(www.asahi.com)
800:名無しさん@十周年
09/12/06 14:43:05 lXtk3fs50
どうすんだよ。
せっかくここまで苦しいながらも延命したのに、生命維持装置の電源切ろうとしてるぞ
なんで派遣が伸びたのかわかってないねぇ
モノが売れなきゃ派遣を社員に召し上げるなんて無理に決まってんだろ
801:名無しさん@十周年
09/12/06 14:43:10 4A9fAbdr0
派遣の人たちはどこで働くの?
802:名無しさん@十周年
09/12/06 14:44:16 s2GKeo0e0
>>789
自分でものを考えない付和雷同マンセーの国だからなw
競争力がなくなるのも道理だよ
803:名無しさん@十周年
09/12/06 14:44:31 bJ/HlOUW0
生活保護しかねーな
804:名無しさん@十周年
09/12/06 14:45:31 5p/0VmqvP
失業率悪化させるために精々頑張ることだなミスター無能
805:名無しさん@十周年
09/12/06 14:45:33 usZMN3nw0
ピンハネ屋は、再就職どうするの?w
806:名無しさん@十周年
09/12/06 14:46:12 JPjN9q0h0
>>768
それが意外と古き日本経営みたいなことをやりはじめている。
たとえばキヤノン大分なんか企業スポーツ「陸上部」を新設したりしている。
まあキヤノンなんて外資系企業(外国の持ち株比率42.7%)のようなものなんだから
いつでもどこにでもいなくなる心積もりでいないとな。
807:名無しさん@十周年
09/12/06 14:46:14 uhhaeCT90
>>787
日本で作って海外に輸出すれば輸送費がかかるが
現地生産すれば輸送費は小さくてすむ。
さらに、高い給料を出しておけばトヨタブランドが親しまれて
売上げが伸びる。
ちゃんとメリットがあってやってることだよ。
808:名無しさん@十周年
09/12/06 14:46:16 LmbG/V7/O
>>787
嫌な訳ないだろ。
貿易黒字の解消の一環なのに。
輸送コストを考えても現地生産の方がいいだろうよ。
ああ、今は日本は円高だからトヨタ車もも海外工場で作ったのを
日本に輸入した方が安く買えるかもねw
809:名無しさん@十周年
09/12/06 14:46:40 CcKjLzLB0
日本企業海外移転(来年からブーム)
↓
税収減で円、消滅(10年後)
↓
日本人流浪の民になるでござるの巻(15年後)
俺の老後、どーなんだよ、、
810:名無しさん@十周年
09/12/06 14:46:50 Yyd/elLw0
>>794
えーっと
どう判断すればいいかわからんが、派遣を肯定する意見でいいかな?
派遣屋は、人間性なんかぜーんぜん完治してない。
送り込む人数にしか関心がない。ドタキャンされてもいいように
必ず予備の人員まで確保してる。
だれもいないときは担当者が自分を派遣するんだぜww
そんな仕事に優秀もくそもない。
そういう仕事についてもらって、良ければ昇進昇給というのが
正規雇用なわけで・・・
だから、紹介派遣ならかんがえてやってもいい。
811:名無しさん@十周年
09/12/06 14:46:54 03ijQx4x0
>>805
社長を3日やったら辞められなくなるから、また別な会社を興すんだろw
812:名無しさん@十周年
09/12/06 14:48:20 cIzLu2mT0
この流れってさ
貸金業規制法の改正と同じなんだよね
借金していない上層の理想論ばかり取り上げて
実際に利用している人間の声は無視
で、不況で金がないのに借りられなくて自殺する人間が急増
理想で世界は動かない
813:名無しさん@十周年
09/12/06 14:48:28 wQzB7tV00
例え「うちは派遣社員やとってません!」と企業イメージを上げたい会社があったとしても
鳩山不況で企業体力がないから不可能www
814:名無しさん@十周年
09/12/06 14:48:31 vXr2VGNZ0
もう、団塊Jrが30歳超えているから
国営派遣会社を作って30代を年収250万でガンガン雇って、
国営派遣会社でお見合いPartyや、会費制簡易結婚式場や、24時間託児所や、
3万円ルームシェア住宅を公共事業で経営すべきじゃないの
派遣国営化だと
企業は 機動的な人員整理ができる。非正規の正社員化による人件費急上昇を抑えられる
労働者は 細切れの工場派遣と、公共事業の雇用が一本につながって終身雇用になり
結婚できるようになる
国は プロの土建で失業者を雇うと、好景気になっても、公共工事をする羽目になるから
派遣で雇って、好景気になったら、民間工場派遣に切替えて公共工事省いたほうがいい
ナマポをタダで払うより、風力/原子力発電所や住宅や農林水産物を国家に納めてもらって
発電施設貸与収入、住宅賃貸収入、農林水産物売却益を「税外収益」を儲けたほうがいい
派遣会社は 派遣公社に合併されて無議決権株は得られ、社員は公社職員に横滑りで失業しない
派遣国営化なら 八方丸く収まる。派遣を請負にしても、雇用安定=結婚にならない
==============================================================
団塊JRがもう35歳なのに!、 おまえら日本をどうしたいんだ?
815:名無しさん@十周年
09/12/06 14:49:08 1SftMcwh0
>>594
派遣会社=奴隷商人
叩かれて当たり前
816:名無しさん@十周年
09/12/06 14:49:35 ktg3Zd8r0
>>805
今は派遣で儲けようとしてるだけで
いくらでもまた新しい商売を起こすだろ
元々そういうのが得意なやつらなんだよ
817:名無しさん@十周年
09/12/06 14:49:36 03ijQx4x0
小泉改革→外資の導入→外資による日本企業買収→買収された企業の拠点の海外移転
818:名無しさん@十周年
09/12/06 14:50:08 s2GKeo0e0
>>812
だろうなあ
後は自己破産大増加で企業倒産も大増加wwwww
819:名無しさん@十周年
09/12/06 14:50:22 Yyd/elLw0
派遣は温泉街の姉ちゃん派遣のみで十分!
820:名無しさん@十周年
09/12/06 14:51:04 CcKjLzLB0
てかさ、国民全体の何%くらいが英語ペラペラなわけ?
全体じゃなくてもいいから、これから絶対に海外が関係ある50歳以下でさ。
821:ぴょん♂
09/12/06 14:51:07 aWY9MPvy0 BE:833194548-2BP(1028)
正社員を 派遣並みの雇用条件にすれば 一発ですべてが解決されるのにw
822:名無しさん@十周年
09/12/06 14:52:01 +hTyhB1E0
某自動車工場で時給1300円で働いた事があるがあれは時給2000円以上もらっても罰の当たらない仕事だった。
823:名無しさん@十周年
09/12/06 14:52:12 xozeiuDh0
>>808
トヨタが中国に工場作ったときメディアが大喜びで
「これで中国生産の安い車が日本に入ってくるんですね」
とか聞かれて
「そんな事したら国内工場が死ぬ」
と言って否定した意味とか理解して無いんだろうね、こう言う人たちは
824:名無しさん@十周年
09/12/06 14:52:18 uhhaeCT90
>>817
金融ビッグバンは橋本内閣のときだし
グローバル化は世界の流れ。
日本企業が買収されるのが嫌なら
日本人が株を買えばいいだけ。
825:名無しさん@十周年
09/12/06 14:52:45 Yyd/elLw0
>>821
おれ、それ賛成!!
雇用契約も派遣並みにして、
しっかりした奴は次のランクへランクインだ。
派遣屋のあほに払う金がものすごく無駄に感じる。
826:名無しさん@十周年
09/12/06 14:52:47 YV/IkDyt0
>>1
「1人親、 父子家庭、母子家庭」に子ども手当突っ込んでも,子どもは増えていかないと思うんだけど、、、
不倫での子づくりすすめるの?
827:名無しさん@十周年
09/12/06 14:53:08 b4zPNIGU0
民主は中国様に雇用を作ってあげましたとさ
828:名無しさん@十周年
09/12/06 14:53:56 Sd8dloNzO
期間工って給料よかったよな
正月など名古屋に行っていたつれが
新車のマークⅡなんかで帰省してて
うらやましかった気がする
25年前の話だがね
829:名無しさん@十周年
09/12/06 14:54:33 yJmV/nT30
>>758
うちはそんなに大きな所じゃないから、みんなその「微妙なかつかつの給料」でやってるよ。
そういう職場だって話で説明してるのに、それで良いから採用してほしいといってたのが本人たち。
で、採用決まったら仕事始める前に辞退するからね。
「微妙なかつかつの給料」が嫌なら最初からそういってくれれば良いのよ。
じゃないと、本人にとっても選考に出向いてくる時間と金の無駄でしょ?
830:名無しさん@十周年
09/12/06 14:54:37 91ZcAx8n0
いまさらブロック経済みたいなこと言ってる奴は正気か
831:名無しさん@十周年
09/12/06 14:54:37 D10EuLX60
次に予想される展開。
長妻「なんで派遣対策をしたのに、失業率が上がるんだ!」
だな。
832:名無しさん@十周年
09/12/06 14:54:49 vXr2VGNZ0
>>820
オレは非正規だけど、麻生・安倍よりはマシな学歴で
英語も北京語もしゃべれるよ(w しかも氷河期じゃなくてバブル世代な(w
そんなのは今日日ザラ。 博士号取得者が、20代DQNの下でキャバクラで働いて
酔客のゲロを始末していたりもザラ。
833:名無しさん@十周年
09/12/06 14:55:27 JPjN9q0h0
>>817
まさにそのとおり。
日本企業が外資系企業、多国籍企業になってしまった。
834:名無しさん@十周年
09/12/06 14:55:50 MohaRpok0
>>700
給与額面だけだとそんなに変わらないが
会社は従業員の保険料の半分を負担しなければならないから
保険料を考えるとトータルで派遣のほうが安くならないか?
835:名無しさん@十周年
09/12/06 14:56:00 7pEU3g8r0
政権交代して本当に良かったな。製造業の派遣は異常すぎた。
836:名無しさん@十周年
09/12/06 14:56:06 nnchexcSO
ここで、民主党を養護するぜ!
がいじゅ企業は海外移転→余った労働者は林業に転職→日本の付加価値のある干ばつ材が海外に輸出される→貿易黒字→エコ革命成功!
問題なのが、付加価値のある干ばつ材がどういう物か考えていないことだ。
だが、素晴らしい超エコ技術が開発される予定なんだよ。
今日、民主党の福山が、超エコ技術が開発されるって、言っていたよ。
837:名無しさん@十周年
09/12/06 14:56:31 cIzLu2mT0
>>828
期間工は農家にとっても助かるんだよね
農閑期の収入源として
今回のは地方の農家にも打撃あるんじゃない?
上のほうがそこまで頭が回って、救済措置をとるのならいいけど
838:名無しさん@十周年
09/12/06 14:56:34 9NOYfTtJ0
>>720
海外移転する口実が出来て拍手喝采だろ
839:名無しさん@十周年
09/12/06 14:57:04 uDn1V+rXO
もしこれが実現してうまく回ると仮定した場合、企業は正社員にしなきゃならないんだから今以上に良い人材を取ろうとするような
結局、今、騒いでるような奴らは派遣社員すらできなくなり手詰まりになるんじゃないの
840:名無しさん@十周年
09/12/06 14:58:42 CcKjLzLB0
>>830
中国は定住しないで国内に流浪してる人が2億人近くいるからな。
都市への移動を制限されてる奴らがさ。
日本の政財界が労働力が足りないとわめいて、外国人労働者受け入れたら
向こうの国の政策で、日本人口以上の農民あがりの中国人送り込まれますわw
841:名無しさん@十周年
09/12/06 14:59:05 Yyd/elLw0
>>834
それはそうだが、派遣屋の多くは社会保険いれてねえよ。
だから医療の無保険者が増えて問題になってるんだよ。
派遣屋のせいでおれたち税金からさらに無保険者の医療分も
ふたんするんだぜ。
やってられんよ、まったく
842:名無しさん@十周年
09/12/06 14:59:13 LmbG/V7/O
>>823
扇動してるメディアがその程度なんだから、
当然それに釣られてる奴のレベルも知れるというものだw
843:名無しさん@十周年
09/12/06 14:59:28 JPjN9q0h0
>>837
期間工はOKだろ。
844:名無しさん@十周年
09/12/06 14:59:38 TvUnXQYw0
>>832
学歴を無駄にした典型ですね。
845:名無しさん@十周年
09/12/06 14:59:55 03ijQx4x0
>>829
ごめん ごめん 頑張ってください。
846:???
09/12/06 14:59:56 8zpy9sfl0
>>839
自分に都合のいいように解釈するものではない。派遣は解雇されて終わりになるだけ。(w
847:名無しさん@十周年
09/12/06 15:00:51 cIzLu2mT0
>>834
額面の年収500万の正社員を雇うのに年間約750万以上かかるから派遣の方がトータルで安く済むよ
848:名無しさん@十周年
09/12/06 15:01:26 RYDroEZa0
派遣会社で働く数千人の社員の家族はどうなるの?
849:名無しさん@十周年
09/12/06 15:01:31 9lzwIAvY0
社民党の阿部政策審議会長は
「子どもの貧困率は、OECD諸国中ダントツトップであり、とりわけ1人親、
父子家庭、母子家庭の問題がある。子ども手当を入れれば相対的貧困は少し解決するが、
子どもたちをほんとうに貧困から脱出させたければ、
キチガイ!!
父子・母子でもちゃんとした仕事に就いたり自営で稼ぎのある人間は、
離婚してないDQN親より収入が上の場合も少なくない
850:名無しさん@十周年
09/12/06 15:01:57 5ZPu8DxV0
期間契約社員/請負/バイトになるだけ。
だいたいハロワに派遣や請負だらけってのがおかしい
851:名無しさん@十周年
09/12/06 15:02:10 nbTICWUd0
日本の大手電機や自動車会社が
どれだけ日本の労働者の受け皿となるための努力をしてきたのか、わからないんだろうな
民主支持の派遣労働者たちは
この法案が通れば、生産拠点海外に移して終わりだよ
日本は失業者で溢れかえる
852:名無しさん@十周年
09/12/06 15:03:34 YrAV3IWd0
>>843
URLリンク(ja.wikipedia.org)
無関係ではないと思うよ
853:名無しさん@十周年
09/12/06 15:03:40 Yyd/elLw0
>>848
おいおい。
派遣会社の社員のことまで考えてられねえよ。
854:名無しさん@十周年
09/12/06 15:03:46 vXr2VGNZ0
>>844
コミュニケーション万能だからな。リーマンは人間関係はすべて。
われながら、子供じみているとは思うよ(w
-----------------------------------------------------
●額面1兆円の政府記念金貨x50枚発行、日銀に50兆円で買取らせ、
国営発電・燃料・農林水産公社(電燃農公社)と国営派遣公社を設立しろ!
●日銀にお札を刷らせて、電燃農公社のインフレスライド債を買わせろ、
日銀は「現金ではなくインフレスライド債で、銀行の国債を買い切りオペ」しろ!
そうすれば、銀行は老人から預かった金を発電施設に、健全融資したことになり
インフレになっても、老人の資産はインフレスライド債で安全になる
●1500兆円の個人金融資産が徐々に国債から、電燃農公社債に流れ、同公社は20-30兆円
かけて老朽原発を建替えて、耐震を強化し、3倍にパワーアップして8兆円/年で電力会社に貸し
その8兆円/年で200-400兆円発行した公社債を60年で返済しろ。国は1500億円かけて東京-大阪の
高速道路に架線して側面支援し、架線財源として道路電化税をとれ!
●国営派遣公社は28歳以上を「2年以内に結婚する事」を条件に無条件に終身雇用して
発電所建設、高速道路架線、住宅建設、24時間託児所、農林水産に送り込め
景気が回復したら、工場派遣に送り込んで、公共事業の規模は縮小しろ
●原発建替え/海上風力/含油藻農場/セルロースエタ工場/高速架線建設で2035年まで
それ以降太陽光発電建設で2050年まで41年公共工事ネタが充分あるから、今、
28歳を69歳まで終身雇用しても問題はない
855:名無しさん@十周年
09/12/06 15:04:02 4cXOW4+50
派遣禁止したって
製造業本来の社内外注とか業務請負形式になるだけ。
いわゆる「偽装請負」
856:名無しさん@十周年
09/12/06 15:04:05 RYDroEZa0
派遣会社で働く数千人の社員の家族はどうなるの?
みんな無職?
消費者金融などで働く数千人の社員の家族はどうなるの?
みんな無職?
派遣で働いてる人はどうなるの?正社員になれるの?
それともみんな無職?
無職伝説くる?
857:名無しさん@十周年
09/12/06 15:04:09 CcKjLzLB0
>>849
貧困率の出し方で、中央値使わないで平均値使ったら
所得の少ない普通のサラリーマンも日本では貧困層になるだろw
それくらい貰ってる奴が貰いすぎてんだよw
所得の多い上の方で補正しろよw
858:名無しさん@十周年
09/12/06 15:05:04 aKZ+bzsEO
>>848
そらまぁ奴隷商人に自ら進んでなるような悪にはお仕置きが必要ですわな(^_^;)
859:名無しさん@十周年
09/12/06 15:05:15 Pv8PYIP10
仕事無くなった人が最後に行き着くのが建設業
でも民主は公共事業削減するのでその仕事にもありつけない
どうすんのこれ
860:名無しさん@十周年
09/12/06 15:05:44 9ft6++3OO
中小の熟練工は正社員で年収400万くらいだろ。
大企業なら単純工でも500万以上払えってのが無理。
861:名無しさん@十周年
09/12/06 15:05:48 ykhCM2DqO
ついに来たか
新しい就職先が見つからないまま法案が通過したらどうしよう
生活保護貰えるかな
862:名無しさん@十周年
09/12/06 15:05:57 bJ/HlOUW0
まあいいさ
無職になったら生活保護受ければいいんだから
そうなったらおまいらにしわ寄せ全部行くんだし
863:名無しさん@十周年
09/12/06 15:06:17 RYDroEZa0
>855
いや、これだけ社会的になれば、国外に工場建設するでしょ。
つーかもういってるとこあるじゃん。大手でも。
864:名無しさん@十周年
09/12/06 15:07:14 rtn6NcUd0
>>855
偽装請負もチェックが厳しいからそれは難しいんじゃないかな?
次に来そうなのは、研修制度と称して金とって働かせるのだと思う
外国人研修制度の悪用は既に始まってるしな
865:名無しさん@十周年
09/12/06 15:07:33 W8ObMM6k0
1を読む限り、「派遣」「正規」「非正規」の区別はついているんでしょうね?
などと不安になる。w
866:名無しさん@十周年
09/12/06 15:07:51 EHKo2moP0
>>864
それらも古い手だから、素直に海外に移転しちまった方が良いんじゃね?
867:???
09/12/06 15:08:25 8zpy9sfl0
これで生じる失業への対策って民主にはあるの?全然聞こえてこない。(w
失業者が増えて終わりじゃないの?(w
868:名無しさん@十周年
09/12/06 15:08:30 Yyd/elLw0
>>862
生活保護になったらゲーム、DVD禁止。
869:名無しさん@十周年
09/12/06 15:09:10 c1nmExfMO
派遣元に正社員化強制
→派遣先と請け負い契約
→派遣元に援助金税金垂れ流し
→元派遣社員手取り激減
こうですか?わかりません><
870:名無しさん@十周年
09/12/06 15:09:54 7jEXo9Xt0
>>867
人手が少なくなる件に関しては、外国人参政権で
移民政策を実現して労働力を確保します。
……え?国民に失業者が増える?
労働力が安く確保できるならぼくたち金持ちには関係ないよ?ってことでしょ
871:名無しさん@十周年
09/12/06 15:10:07 RYDroEZa0
素直に小泉路線+セーフティーネット付き
でいいじゃんね。
872:名無しさん@十周年
09/12/06 15:10:14 MohaRpok0
>>862
生活保護は学会員か同和か在日でないと貰えるのに何年かかるか分からんぞ
873:名無しさん@十周年
09/12/06 15:10:17 0b/CS2ltO
そして日本から生産工場が消えた
874:名無しさん@十周年
09/12/06 15:10:26 rhyi89hN0
偽装請負もトコトン調べるべきだな
875:名無しさん@十周年
09/12/06 15:10:31 cIzLu2mT0
>>852
㌧
農家にとってさらに寒い冬になりそうだな
876:名無しさん@十周年
09/12/06 15:11:11 ctHywwo20
~ひたすら民主支持、民主党支持率に貢献している全ての方々へ~
民主支持な人は、最後はいざとなったら切られる「トカゲの尻尾」の
立場である認識がありますか?
貴方達は所詮支持率の数字にしか過ぎず、いざ自分の生活が崩壊しても
持ち上げていた人々、組織はだれも責任を取りません。
マスコミ?民主党議員?・・・日本が危機に陥っても知らぬ存ぜぬでしらをきり通します。断言します。
もし貴方達が記憶というものを持っているなら、過去にそれらがやってきた事を思い返すといいでしょう。
ちなみに、民主党不支持者は記憶があるので支持しません。
877:名無しさん@十周年
09/12/06 15:11:23 uNVDabquO
さすが民主党
日本を破壊する事だけは完璧だwww
失業者で溢れかえるわwww
派遣から期間工にするなら
安い人件費で済む
アジアで生産量増やすだろがwww
878:名無しさん@十周年
09/12/06 15:11:58 QT134ROwO
40代派遣社員の正体
URLリンク(bastion2007.blog86.fc2.com)
1999年に解禁されたばかりの派遣に、なぜか、50代以上の労働者が大勢存在する理由
URLリンク(bastion2007.blog86.fc2.com)
879:名無しさん@十周年
09/12/06 15:12:25 Yyd/elLw0
>>873
そんなに消えないよ。
低賃金地域がどんどん遠くなってるから輸送費や為替リスク考えると
そろそろ国内生産とトントンなんだってよ。
現地消費の場合は逆に海外移転がメリットだけどね。
880:名無しさん@十周年
09/12/06 15:12:32 RYDroEZa0
旧政策の悪いところだけ変えればいいのに、
なんで全部変えようとして時代をだいぶ前に戻そうとするんだ。
881:名無しさん@十周年
09/12/06 15:12:49 b6cGfjO40
>>74
>少なくともトヨタが国内の工場を海外へ移転する事はないよ
トヨタ、米中で工場建設再開へ=円高で現地生産拡大
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
国内での生産は落とすって事だな。完全移転しなくとも雇用が失われるのは確定w
トヨタ相手に部品製造しているメーカーも脂肪だな。ここでも派遣切り・偽装請負切りで、失業者が溢れる。
円高だわ、労働力確保出来ないわの民主党の政策によって、国内に失業者は溢れかえるなw
882:名無しさん@十周年
09/12/06 15:13:06 aKZ+bzsEO
>>864
請負をしっかりこなすのって、そんなに難しいものなんスかね?(-_-;)
請負先から講習受けた管理者が下っ端に指示出すだけでいいと思うのですが
883:名無しさん@十周年
09/12/06 15:13:08 mhTJZpGcO
日本は理系の給料が高すぎるのが元凶だよ。
884:名無しさん@十周年
09/12/06 15:13:14 eKIEuqky0
禁止するのは賛成だが今のフリーターへの支援とかあるんかな
ないだろな
885:名無しさん@十周年
09/12/06 15:14:31 MJ0QNuXY0
どう考えても派遣は必要だろ?
いつまで甘い夢見てるんだろうね、派遣社員どもは。
いいか?
自分の収入を減らしてまで派遣を正社員にしてやろうなんて思う正社員は、ほとんどいないんだよ!
企業がしてる内部留保は何かあった時にできるだけ正社員の生活を維持するためのものであって、
それを切り崩して派遣に与えてたら、意味ないんだよ。
100人の派遣社員のうち真に優秀な数名を採用するというのは解るが、自堕落に生きてきて、たまたま
1年間仕事が続きましたっていう派遣を全部正社員にしてたら、
金なんかいくらあっても足りるかボケッ!!
当然正社員の人件費を抑える方向になるに決まってるじゃねーか!!
苦労して勉強して、就職活動して入社したのに、そんなの絶対許せねぇ。
886:名無しさん@十周年
09/12/06 15:14:38 bJ/HlOUW0
今より生活楽になるな(^q^)
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)
887:名無しさん@十周年
09/12/06 15:14:47 OfCZ9iTv0
派遣禁止したところで正社員の採用口が増えなければ無職を大量製造するだけだろ。
正社員を増やすためのビジョンはあるのかね?
888:名無しさん@十周年
09/12/06 15:15:13 RYDroEZa0
日本の上場を辞めて、海外に上場しようとか思う
企業も増えてくると思うなー。
889:名無しさん@十周年
09/12/06 15:15:32 cIzLu2mT0
>>883
技術立国なんだから当然だろ
それよりも文系で頭が悪いのに公務員になって高給をもらっているクズをどうにかしないと
890:名無しさん@十周年
09/12/06 15:15:36 26HwzKe90
請負になるだけw
891:名無しさん@十周年
09/12/06 15:15:37 JFrkPMvA0
ある中堅企業
その子会社(100㌫親会社の資本)
子会社の業務は派遣や請負
そして親会社に労働者を派遣すると・・・・
税金はどうなってるのかなw この辺りも調査して抜け道が無いようにすべきだ
892:名無しさん@十周年
09/12/06 15:16:29 1aqTnoI70
>>883
その意見はおかしい。
技術者は虐げられてるぞ?
893:名無しさん@十周年
09/12/06 15:17:20 Yyd/elLw0
>>885
経営者としては、ジャストインタイムで労働力があり、
安ければそれでいい。有用な人材は元派遣でも登用するし、
無能な正社員は落とすだけ。
安泰な時代は終わったんだよ。
894:名無しさん@十周年
09/12/06 15:17:23 RYDroEZa0
>883
単純労働と理系技術者の給料はもっとあげるべき。
下げるのはただの口だけ文系やろう。
895:名無しさん@十周年
09/12/06 15:18:08 J0H+rXku0
こりゃ空洞化が始まったな。
内需振興と真逆の政策。
産業は海外に逃げ出し、国内は生活保護で溢れ返る。
896:名無しさん@十周年
09/12/06 15:18:19 4cXOW4+50
偽装請負の会社・工場を晒すレスきぼんぬ!
897:名無しさん@十周年
09/12/06 15:18:21 FzwB8N800
\
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
898:名無しさん@十周年
09/12/06 15:18:37 YrAV3IWd0
>>887
政府がデフレ宣言したのにこんな法改正するのが信じられん
今の政府にビジョンはないけどピジョンがいるからたちが悪い
899:名無しさん@十周年
09/12/06 15:18:56 c0pPIftb0
元々製造業の派遣が増えた理由だって
コストダウンや生産調整の対応しやすい労働力のためだったろう。
コストダウンで海外に工場建てたほうが賃金安上がりで、
国内生産のメリットが品質といわれつつも、海外の技術が上がってくるとそのメリットも縮まってきたわけで。
それで国内での雇用を生み出すための策の一つが派遣だったろ。
(その時期に雇用形態が変わった製造業があったし)
900:名無しさん@十周年
09/12/06 15:19:08 eTe7k+LM0
>>887
そこが一番重要だが考えてなさそうだなw
901:名無しさん@十周年
09/12/06 15:19:09 uhhaeCT90
>>879
つまり需給ギャップの分だけ日本から工場が消えるわけだね。
今の日本のGDPが500兆円で需給ギャップが35兆円らしいから
単純に考えて7%が日本から消えるわけだ。
さらに連鎖倒産も発生するだろうから合わせて10%ぐらいが消えるのかな。
失業率は現在の5%から15%になるね。
まぁ失業をあきらめる人間が続出するだろうから、統計で出てくる
失業率は8%ぐらいかな。
902:名無しさん@十周年
09/12/06 15:19:15 BakS8KFz0
禁止するのは簡単だよね
でも何が問題なのかわかってないんだろ
903:名無しさん@十周年
09/12/06 15:19:38 CcKjLzLB0
>>863
国外に工場作るのはいいけどさ。
国外で現日本人社員を採用してくれるか分からないんだぜ?
正社員も首切られて、外国人社員比率7割とか9割とかの
名ばかりの日本企業になるんじゃねーの?
904:名無しさん@十周年
09/12/06 15:19:41 26HwzKe90
>>65
消えた年金完全放置は公約だった気がするよ。
905:名無しさん@十周年
09/12/06 15:20:27 c1nmExfMO
>>885
企業の内部留保は株主と役員のためのものであり
社員の生活なんか考慮されてません
906:名無しさん@十周年
09/12/06 15:20:36 RYDroEZa0
旧政策はセーフティーがきちんとしてれば、
日本でベストの路線だろうに。
907:名無しさん@十周年
09/12/06 15:21:27 Yyd/elLw0
>>906
しーっ!それをいっちゃあおしまいよ。
908:名無しさん@十周年
09/12/06 15:21:27 inr7/c9Y0
派遣なんかただの差別制度だろ
909:名無しさん@十周年
09/12/06 15:21:42 3j4CmU7yP
また「貧困率」と言う無意味な数字で国民をだまそうとしてんのかよ・・・
「貧困率」についての誤解
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
・日本の貧困率がOECD諸国で第4位なのは5年前からの常識
・政府は知ってたが「意味のない統計なので問題にしなかった」だけ
相対的貧困率
1世帯当たりの等価可処分所得(可処分所得を世帯人数の平方根で割ったもの)が
全国民の等価可処分所得の中央値(※平均値ではない)の1/2に満たない国民
の割合
特徴
貯蓄などの資産は計算に入ってない →日本は貯蓄が多い国
年金受給者などの老人が増えると当然下がる →日本は少子高齢化で老人多い
4人で300万以下は貧困層、二人で年金生活の年200万の人も貧困層
⇒日本の社会実情を何ら反映してないゴミ統計ということ
では絶対的貧困率は?
日本の貧困層の所得は他国の貧困層の7倍以上。
日本の貧困層は世界一豊か
貯蓄も多く、収入が途絶えても即生活困難にはならない国民性
URLリンク(www.worldmapper.org)
図中の紫が日本。
面積が大きいのは、日本の絶対貧困率層の所得が大きいことを意味する
910:名無しさん@十周年
09/12/06 15:21:43 9NOYfTtJ0
>>883
理系は海外競争の激しいメーカー勤務が主だから昔っからそんなに高くないぞ。
不動産とかアパレル、広告とか文系のが遥かに高かったのが不景気で非正規が
増えて勝手に滑り落ちて行っただけ。
911:名無しさん@十周年
09/12/06 15:21:43 J0H+rXku0
何だかんだ言っても、政府は心底アホなことはやらないよ、ってのが日本の常識だった。
それが分った上で政府を気楽に批判していたのがマスコミと野党。
ところが、ホントにアホなことやる政府が出現したわけだ。
912:名無しさん@十周年
09/12/06 15:22:13 qp993eo/O
失業者が溢れ、生活保護費が激増。年金払うどころかホームレス
当然、犯罪も増えていく。
正社員の仕事が激増、仕事のミスが多発、メンヘラー、自殺者が増える。
派遣を削る分、外国人移民を増やし税金で保護。
選挙権も与え権力を持つ。
日本の若い世代に対する待遇は外国人よりも遥かに劣るようになります。
913:名無しさん@十周年
09/12/06 15:22:52 JH1g48Z/0
長妻、藤井、北沢、岡田、前原、誰が最初に潰れそう?
日航の問題を抱えている前原?
914:名無しさん@十周年
09/12/06 15:23:06 KSsOk9n2O
結局、生き残るのは投資で生きている人間のみ。
日本を見捨てるんだろうな。
915:名無しさん@十周年
09/12/06 15:23:14 a9ulIf3x0
派遣なる安月給労働者に支えてもらってた正社員様は必死だよな
916:名無しさん@十周年
09/12/06 15:23:45 n5MbnLLA0
>>885
妄想正社員、あるいは無能社員乙。
本当に働いていて様々な問題に直面してれば
受験や入社を苦労だなんて思わんよ。
ここしか自慢するところがない辺りが痛い。
現実味に欠けるんだよな。