09/12/06 13:24:00 mkA9ObMS0
航空自衛隊が中国の侵略船を瞬殺するから心配ない
224:リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g
09/12/06 13:24:52 wwQqdte1O
日本はカリフォルニア州 では無いとはっきりすべきだな、話しはそれからだ!これほどポチな国は世界中で日本だけ
225:名無しさん@十周年
09/12/06 13:25:05 yRcLjf8dO
撤去してどうなったか言わない所が信用出来ない。
226:名無しさん@十周年
09/12/06 13:25:09 MJ53swx4O
>>199
マクダネル・ダグラス社製の航空機同士の空戦はしたくなかったんじゃね?
スホーイやミグだけなら良かったかもしれんがね
227:名無しさん@十周年
09/12/06 13:25:13 PgRujdGk0
ブレないよね。共産党。投票はしないけど。
228:名無しさん@十周年
09/12/06 13:25:16 MXIPxxGg0
あんな恐ろしい国フィリピンの真似してどうするん
志位さん、見損なったわ
229:名無しさん@十周年
09/12/06 13:25:33 52Ij7t05O
>>220 空母含めた同程度の規模が欲しいなら思いやり予算なんて泡銭だな
防衛予算が倍はいるんじゃなかったか
230:名無しさん@十周年
09/12/06 13:25:55 niGeoZ0v0
中国、最新鋭監視船を南シナ海に派遣
URLリンク(www.afpbb.com)
南シナ海(South China Sea)・南沙諸島(Spratly Islands)のミスチーフ環礁(Mischief Reef)に
中国が建設した建造物(2003年11月6日撮影、資料写真)。(c)AFP
南沙諸島 (Wikipedia)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1995年 米比相互防衛条約が解消されると、中華人民共和国軍の活動が活発化し、
フィリピン主張の島を占領して建造物を構築した。この機会主義的行動が
周辺諸国に中国の軍事的膨張に対する警戒心を呼び起こしたとされる。
2004年 フィリピンと中華人民共和国が海底資源の共同探査で2国間合意成立。
2005年 フィリピンと中華人民共和国の2ヶ国に続きベトナムも加わり、探査が行われている。
2007年 中華人民共和国側が中沙諸島だけでなく、南沙、西沙の両諸島にまで
行政区「三沙市」を指定したことをきっかけとして、同年12月にベトナムで
「中華人民共和国の覇権主義反対」などと唱える反中国デモが行われた。
2008年 中華民国(台湾)が実効支配する南沙諸島最大の島である太平島に
軍用空港を建設完成させる。滑走路は全長1150メートル、幅30メートル。
その後、中華民国総統が視察に訪れ、フィリピン政府の抗議を受けた。
ミスチーフ環礁 など
URLリンク(kei-liberty.mo-blog.jp)
URLリンク(kei-liberty.mo-blog.jp)
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(wingplus.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(wingplus.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(wingplus.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(www21.tok2.com)
231:名無しさん@十周年
09/12/06 13:26:08 /cau2sLJ0
>>222
これだから2ch脳なんだよ
すぐ悪いことがあるとシナチョン呼ばわりして
何の理論もない
戦後の産物
232:名無しさん@十周年
09/12/06 13:26:34 GjFB9SdiO
フィリピンが中国に領土を取られたとか言ってる奴はソース出せよ。
233:名無しさん@十周年
09/12/06 13:27:44 y44Mvl7c0
>>231
おまえの書き込みの何処に理論がある? 馬鹿w
234:名無しさん@十周年
09/12/06 13:28:12 52Ij7t05O
>>223 対地ミサイルもない航空自衛隊がなんだって?
235:名無しさん@十周年
09/12/06 13:29:33 y+a6R6tRO
アホ言ってるなあ、でその基地を移転してどうなった志井、すぐ横の南沙諸島は米軍がいなくなった途端に中国が軍事占領したじゃないかな
あの美しい南沙諸島は今は中国の軍事基地だらけだぞ
あそこを中国が取ったのは軍事的にもすごく意味があるからだ東シナ海からインドに抜ける海を抑えたわけだから
共産党は都合のいい言葉並べてるだけだろ
236:名無しさん@十周年
09/12/06 13:29:59 XqdoYlmS0
これ見ると この問題を違う角度からみれますよ
沖縄は基地移転に協力するかわりに既に
600億もの血税を貰っているが 金貰っといて
やっぱり移転ダメゼッタイ 米軍出ていけって
言ってるんだよwどこの朝鮮人だって話ですw
【惠隆之介&宮本雅史】検証~普天間基地移転問題と米軍再編[桜H21/11/30]
URLリンク(www.youtube.com)
237:名無しさん@十周年
09/12/06 13:30:05 vyikS1Rs0
フィリピンは米軍撤退で経済ガタガタになった周辺の街がゴーストタウン化
おまけにフィリピン空軍は戦闘機が老朽化で相次いで退役して稼動機0の
金字塔状態
どうしてこうなった......
238:名無しさん@十周年
09/12/06 13:31:21 ejqJt/8J0
南沙を中国が占領して迷惑を被っているのはフィリピンだけじゃないぞ。
ベトナムもブルネイもマレーも、いい加減に汁と怒っている。
239:名無しさん@十周年
09/12/06 13:31:43 LQaZ03N50
米軍撤収賛成だけど、その分自衛隊で穴埋めしなきゃなんないんだから
自衛隊の増強しなきゃ駄目だよね
240:名無しさん@十周年
09/12/06 13:31:57 y+a6R6tRO
元々南沙諸島はベトナムとかも領有を主張してる、ソースなんかいくらでも出てくる。日本のマスコミが報道してないだけだろボケ ニュース位みてろ
241:名無しさん@十周年
09/12/06 13:32:27 I8laHLRu0
じゃあ、思いやり予算は全て国防費に当てよう
242:名無しさん@十周年
09/12/06 13:32:40 TKVw6OKlO
南さ諸島の例にあるように米国撤退なら尖閣に中国攻めてくるぞ。
日本の政治家は北方領土と同じように何もしないだろう。
他国と戦争をも辞さない覚悟の政治家が居れば別だが。
243:名無しさん@十周年
09/12/06 13:33:04 MJ53swx4O
>>232
南沙諸島問題でググってみ?
結構面倒いことになってるみたいだ
>>234
対艦攻撃だけならなんとかなるさ。
タマが足りるかどうかは知らんw
航空戦力だけでドンパチするわけじゃないけどね
244:名無しさん@十周年
09/12/06 13:33:11 aOtrNNiTO
国益を考えることは、他国への信託統治を進めることでない。
245:名無しさん@十周年
09/12/06 13:33:19 aHU+Yc0a0
現在の自衛隊の能力採点
装備 90点
隊員数 60点
士気 80点
戦略能力 70点
↓
自衛隊法第七条
↓
総合 3点
246:名無しさん@十周年
09/12/06 13:33:39 I5RCZLuy0
無防備マンが一言
↓
247:名無しさん@十周年
09/12/06 13:33:42 /cau2sLJ0
>>233
おれは、上で言ってるように「米軍が半世紀以上もいるのは異常」だと言ってる
何か意義があるのなら反論しろよ.。シナチョンとかほざくなよ
248:名無しさん@十周年
09/12/06 13:35:05 vyikS1Rs0
>>247
もう少し国際情勢と防衛戦略を勉強してからこいよ。
249:名無しさん@十周年
09/12/06 13:35:24 fxBcpiXTO
せめて、こんな流れだったと思いたい。
シイ「アジアで、米軍が撤退したとこないか?」
秘書「フィリピンから撤退しました。ただ、その後ちゅ・・・」
シイ「そうか、フィリピンか、よーし、今度の演説でつかったろ」
秘書「・・・」
政治家なのにシイ的人民を誤誘導するとか、腐りすぎ。
250:名無しさん@十周年
09/12/06 13:35:32 pbHiWTvt0
志位さん 北方領土返還とか、フィリピンの米軍基地撤退後の南シナ海の中国の略奪など、お前責任とれるのか?
知ってるなら志位は売国奴だ。
政治家として絶対、国土、国民は守らないと、失格だ。
政治家やめろ。
251:名無しさん@十周年
09/12/06 13:35:39 qK/Wh8+i0
>>4
つ座布団
252:名無しさん@十周年
09/12/06 13:36:25 oiLLVBOJ0
>>247
居る理由は自衛隊が軍備拡張しないからですが・・・・・。
253:名無しさん@十周年
09/12/06 13:37:43 y+a6R6tRO
汚職だらけのマルコス政治はそれなりにうまくやってたけどな
アキノが民主化たてに政権奪取、米を追い出した所から経済はガタガタ
マルコスが抑えてた共産ゲリラが再び出てきて更にガタガタな上に地方は中央の言う事聞かないでバラバラ、無政府状態とは言わないがそれに近い
254:名無しさん@十周年
09/12/06 13:37:55 ZX/jmJVY0
中国に全く脅威を感じていないお花畑政党
おれが日本共産党w
255:名無しさん@十周年
09/12/06 13:38:13 HjOQtEBuP
普段は自国を過大に美化しているくせに、アメリカ様に都合が悪くなると
日本の30分の1の経済規模のフィリピンと同等で比べちゃう人って
256:名無しさん@十周年
09/12/06 13:38:36 y44Mvl7c0
>>249
あまりに馬鹿だもんな
わざわざ 基地が無くなったらまずいという実例を教えちゃんだから
257:名無しさん@十周年
09/12/06 13:39:51 ejqJt/8J0
共産党には投票してないけど、
志位が最後の日本の良心と思っていた俺は甘かったかな。
小沢よ。
国連信者のおまいなら鳩に喧嘩売らせてるワケがあるんだろ。
米軍どかして多国籍軍でも駐留させるつもりか?
そうすりゃ自衛隊も左翼の安保反対派をスルーして参加できるからな。
チャンコロをヤルのに今の米じゃカネが足りない。
中共の保有する米国債を売り浴びせられたら、米国本土はひとたまりもないからな。
258:名無しさん@十周年
09/12/06 13:39:52 52Ij7t05O
>>243 その航空戦力が負けたらおしまいじゃね?
MSIPへの改良予算もつかない、AAM4の運用能力付与もまるで進んでない自衛隊は大変だよ。それでバカ山政権は事業仕分けとか無駄なパフォーマンスで喜んでるし。この国はお先真っ暗だね。
259:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:03 SSrUoFN40
沖縄の再返還
260:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:14 X+vd182EO
いやまあ、共産党らしい想定内のコメントだろ。
政権からは無視されるレベル。
同じレベルの社民党の意見を無視できない異常の方が問題だ。
261:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:30 ujbClmI+0
フィリピンのその直後の惨状があったからこそ
「米軍撤退はあり得ない」訳で。
確かにシーさんは嘘はついてないが、
肝心なことを隠すのはよくない。
262:名無しさん@十周年
09/12/06 13:40:47 RTvr68j30
フィリピンは米軍撤退させた途端中国にちょっかい出されて
どっか領土取られてなかったっけ?日本もすぐ尖閣とか取られちゃうぞ
263:名無しさん@十周年
09/12/06 13:42:36 BESa/49D0
>>191
共産党には国家安保の概念なんて無いからこんなもんなんだろうけどw
↑
とんでもない愚か者だな、共産党ほど日本人民を案じている政党は無いのだぞ。
軍隊を無くすなどという、社民党レベルの空理空論を我々は訴えてはおらんよ。
あんな低級政党と同一視しないでくれたまえ。
我々はアメリカ軍を完全撤退により、外国勢力に国防を任せるというこの異常で愚かしい状況を終わらせ、
自衛隊を、絶対正義の具現化であるプロレタリア独裁党直轄の、太平洋戦争時の天皇の為の軍隊とは全く趣を異にする、
真の意味での人民の人民による人民のための軍、自主自立の軍に昇華させようという崇高な考えをきちんと持っているのだよ!
264:名無しさん@十周年
09/12/06 13:42:50 CI/20M0z0
国家間の平和は力(軍事だけではない)の均衡のみで保たれるのかどうかわからないが
そうだとすると、沖縄に米軍基地がなくなるとその均衡が崩れるのか崩れないのかどちらなんでしょう
こういうことは取り返しのつかないことなので変えないほうが無難であり、仮に変える場合も
十分に慎重にすべきだと思います。
民主党政権が慎重で時間はかかっていますがそれは仕方のないことです
真剣に日本の将来を考えているのだと思います
それに比べ万年野党のこの方は気楽でいいですねw
仕分けしてくださいwww
あと、子供手当てと高校無料化、できれば時給1000円必ずお願いしますね
265:名無しさん@十周年
09/12/06 13:43:01 SpL2u5+W0
>>211
>>162>>173
ちょっと前のレスくらい見ような
266:名無しさん@十周年
09/12/06 13:43:12 /cau2sLJ0
2chは童貞の妄想に近いものがあるよね
267:名無しさん@十周年
09/12/06 13:44:25 y+a6R6tRO
沖縄住民にかこつけて志井共産党の言ってる事は沖縄から米軍を排除して中国の影響を伸ばす手助けしてるだけ、やはりいつまでたっても共産党は共産党だよ、こんな奴らなんだよなあ
268:名無しさん@十周年
09/12/06 13:44:35 HHEy9BIw0
>>266
妄想ではなく、フィリピンという前例があるからこその意見では?
269:名無しさん@十周年
09/12/06 13:46:23 vyikS1Rs0
>>266
脳内平和だけじゃなく、少しは厳しい現実見ましょうね。
270:名無しさん@十周年
09/12/06 13:47:17 52Ij7t05O
>>263
271:名無しさん@十周年
09/12/06 13:47:24 CI/20M0z0
>>257
中共の保有する米国債を売り浴びせられたら、米国本土はひとたまりもないからな。
これは思うんですけど諸刃の剣なのではないでしょうか?
272:名無しさん@十周年
09/12/06 13:47:42 aQgIPjRF0
実際思いやり予算出して防衛の一部アウトソーシング状態の今の方が
自前で守るよりコストパフォーマンスは良いんだよね?
273:名無しさん@十周年
09/12/06 13:47:48 a0aQUB95O
もう右と左で移住して分割するか?
俺はやだよ。
274:名無しさん@十周年
09/12/06 13:47:58 ENoMmQwo0
いざという時に、政権を運用出来ないような党の存在は、仕分け対象。
275:名無しさん@十周年
09/12/06 13:48:07 xdky2epv0
まあ共産党としては最終目標が中国の自治州になることだから間違ってない
276:名無しさん@十周年
09/12/06 13:50:37 0YsRO+BxO
中国は武器与えて内乱起こさせてます('A`;)
↓
【フィリピン】 大量殺人が起きた南部ミンダナオ島に37年ぶりの戒厳令を布告。私兵の抵抗で治安悪化 [12/05]
スレリンク(news4plus板)
1:夏髪φ ★ 2009/12/05 20:54:39 ???
【マニラ=松井健】フィリピンのアロヨ大統領は4日夜、州知事選への立候補を目指す政治家の家族ら
57人が殺害される事件が起きた南部ミンダナオ島マギンダナオ州に戒厳令を布告した。
殺害を指示、実行したとみられる知事一族への捜査が進むなか、
私兵の一部が武力抵抗の動きを見せるなど同州の治安が悪化しているためとしている。
(中略)
比捜査当局は5日までに州知事らの身柄を拘束し、ほかの一族のメンバーの行方も追っている。
だが、政府によると、大量の武器を抱えるとされる私兵が捜査に抵抗する動きがあるなど、
治安が悪化している。比国軍も現地の部隊を増強し、現在は4千人規模が展開している。
関連スレ
【フィリピン】 大量殺人を指示?現職州知事の息子の町長を起訴 [11/26]
スレリンク(news4plus板)
【フィリピン】知事選めぐる大量殺人で死者57人に、「両目を突き刺された」遺体も[11/25]
スレリンク(news4plus板)
277:名無しさん@十周年
09/12/06 13:50:59 MXIPxxGg0
フィリピン南部で非常事態宣言が出されたの共産党は知らないのか?
278:名無しさん@十周年
09/12/06 13:51:07 52Ij7t05O
>>263 防衛大学の卒業式で「共産政権で君達は人民軍になれば国民から賞賛される」とかほざいて顰蹙買ったり
ホームページに「外国勢力が攻め込んだら国民がゲリラ戦やればいい」とかバカなことを載せてた政党が国防を真剣に考えているんですかそうですか
279:名無しさん@十周年
09/12/06 13:51:49 oiLLVBOJ0
>>266
前例を踏まえての話を妄想扱いするのはどうかと思うが・・・・。
280:名無しさん@十周年
09/12/06 13:52:05 aQgIPjRF0
>>275
そんな戦略も狡猾さもあればまだマシだけど
実際は、脳内お花畑というか純粋な中学生的に
軍備をなくせば中韓とも仲良くやっていけるんだよ
いつもニコニコしてれば相手もわかってくれるよ
くらいの考えしかないような
281:名無しさん@十周年
09/12/06 13:53:11 MJ53swx4O
>>258
まぁ激しく不利になる罠
練度が足りないだの時代遅れの兵器が~なんて言ってると足元を掬われかねない。
敵が力をつけてきてるんならそれに対抗しなきゃならんのになかなか上手くいかんのは困ったもんだと思う。
厭戦と反戦ってのは別物なんじゃないかねぇ
282:名無しさん@十周年
09/12/06 13:53:22 /isTJFoX0
日本から基地撤退した瞬間 中国にやられるんじゃないの
んで日本は助けてーって米に調子いいこと言うんですか
283:名無しさん@十周年
09/12/06 13:53:32 y+a6R6tRO
南沙諸島を取って海軍が東シナ海から赤道に抜けるルートを奪取した中国は目の上のこぶの台湾と沖縄が邪魔。
台湾は工作員送り込んで中国寄り政権取らせたから後は沖縄…
中国は沖縄の米軍基地がなくなれば全く障害なく東シナ海からインド、ベトナムへの海のルートを全て手中に収められる
284:名無しさん@十周年
09/12/06 13:54:15 VLx4Cw3l0
米軍の存在が牽制になっているのは事実だと思うが、
正直、本格的な武力衝突がなければ
尖閣実行支配されても米軍はうごかねーよ。
あくまで当事者国家間の領土紛争だから。
米軍にとっての日本国内の基地は、自分たちの為の前哨基地でしかない。
285:名無しさん@十周年
09/12/06 13:56:04 v5iNY/gA0
小浜市民を責任をとって基地を提供してやれよ
286:名無しさん@十周年
09/12/06 13:56:23 0YsRO+BxO
中国に接している国で、侵略をうけてない国は半島だけです
(中国すら忌み嫌うが半島無かったら日本は終わってました)
インドロシアでさえ侵略されました
米軍いなくなったら日本まで侵略されます
287:名無しさん@十周年
09/12/06 13:56:40 ejqJt/8J0
>>283
2007年にロシアは東南アジアの拠点をそれまでのベトナム南端からインドネシア沖まで南下させた。
ロシアは中国の膨張を確実に予想している。
中国はインド洋を目指すよ。
288:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:08 HjOQtEBuP
むしろ米軍に中国と事を構える気がさらさら無いので、
その下請機関である自衛隊は、中国が露骨に領海侵犯などしてきても、
勝手に手出しできません
289:名無しさん@十周年
09/12/06 13:58:56 0YsRO+BxO
33: 2009/07/11 14:27:23 kN9teo1n0
1947年 人民解放軍 南京へ侵攻 "南京大殺戮"起こる。国民党台湾へ退避
1949年 中華人民共和国成立、同年中国はウイグルを侵略
1950年 中国"義勇軍"48万が朝鮮戦争に参戦し国連軍を攻撃 (正規軍である。停戦まで北朝鮮と合わせて100万の損害を被った)
1951年 中国がチベットに侵略し現地民数百万人を虐殺
1958年 大躍進政策始まる。2年間で2000万人が餓死または失脚死
1959年 中国がインドと国境紛争、カシミール地方を占領
1960年 文化大革命始まる・中国国内外で以降粛清・民族浄化及び餓死で6500万人以上が死亡
1964年 東京オリンピック開催中の10月中国はウイグルで初の原爆実験を行う
1969年 珍宝島で中国軍がソビエト軍と衝突 事実上国交断絶
1972年 日中国交樹立 (新しいパトロン
1978年 米中国交樹立 (新しいパトロン
1979年 中越戦争 ベトナムを武力侵略。懲罰戦争と表明
1989年 天安門にて発生した学生による民主化運動を軍隊で強行鎮圧し死者300人以上
米国との武器共同開発停止。武器禁輸制裁発動
1992年 資源埋蔵に目が眩み、南沙諸島と西沙諸島の領有を宣言
1995年 フィリピンの領有してきたミスチーフ環礁を占領
1996年 台湾海峡でミサイル発射し台湾を恫喝
1997年 フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に領有権を主張
同年 日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張
2000年 中国の軍艦が日本列島を一周。中国が尖閣諸島付近で日本の領海内の海底油田調査を敢行
2004年 沖ノ鳥島は岩であり日本の領海とは認めないと主張
同年 中国の原子力潜水艦が石垣島の日本の領海を侵犯
2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
同年 日本の資源盗掘を開始
同年 低民度集団の暴動により、在中日本大使館が破壊
同年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
同年 アメリカが中国の巨大軍事国家化を指摘
同年 沖縄の日本帰属に疑問を示し沖縄は歴史的に中国のものと主張
290:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:08 r6goyket0
警察がいなければ犯罪は起きなくなる
法がなければ犯罪など初手からなくなる
なくせ!なくせ!
291:名無しさん@十周年
09/12/06 13:59:51 moluf2V1P
>>3
早すぎw
292:名無しさん@十周年
09/12/06 14:00:30 1FQaXwshO
まあ米ソのアラビア争奪戦みたいに軍事基地新設撤廃も有るには有るがな。共産党がそれを目指すならまずは安保廃止してから言えや!
293:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:06 h+nLB26kO
そして沖縄、尖閣諸島は中国の手に…
294:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:07 aT0uLYJI0
馬鹿丸出しw
295:名無しさん@十周年
09/12/06 14:02:52 0YsRO+BxO
【民主への指令か!?】中国「日本の大陸棚申請は条約違反だ」
スレリンク(liveplus板)
24: 2009/09/16 03:16:49 c6y/6wmt0
いずれにせよ、中国があの滑稽な中華思想に乗って覇権主義を遂行していく間は、アメリカはアジアでの信用を維持しようとするなら、そのきっかけが南沙諸島になるか、
あるいは西沙諸島になるか、あるいはまた尖閣諸島になるかは知らぬが世界の警察官を自負する限り対中国の踏み絵を踏まざるを得ないだろう。
私が恐れるのは、もし日本が誰よりも相手に悔られ、その矛先が最初に尖閣諸島に向けられ日本がそれに屈した時のことである。
他の東アジア諸国の動揺は大きく、アメリカが慌ててそれに対応しようとしてもすでに時遅し、中国のアジアにおけるヘゲモニーは容易に確立されるに違いない。
そして、それがはたしてこの国にとっていい変化か悪しきものかはわからぬが、それを引き金にして日本は高度な技術を駆使した、少なくとも海と空の防衛に関しては
強力な効力を備えた新しい形式の軍事国家に変貌するかも知れない。そしてまたそれが他のアジア諸国に対して与える影響も大きなものになるだろう。
さもなくばこの国は周囲の軽蔑の視線を浴びながら緩慢な亡国への道をたどるだろう。
(中略)
このごろ中国は、沖縄県はもともと中国のものだと言い出した。尖閣諸島にしても、アメリカの占領下にあった時は何も言わなかったのに、日本に返ってきたら、
中国は急に居丈高に領有権を言い出した。しかも海底油田があるということになると、もう、どんどん領海侵犯している。
296:名無しさん@十周年
09/12/06 14:03:27 9rIlqHrdO
仮に米軍いなくなれば自衛隊がそのまま使用するんだが
それはそれで反対されるんだろどうせ。構ってらんないよ
297:名無しさん@十周年
09/12/06 14:04:31 YmYQ1X9O0
>>215
アメリカとの領土問題は解決していますが。
298:名無しさん@十周年
09/12/06 14:05:18 940o4QsG0
俺30歳だから、米軍撤退で徴兵制復活でもいいよ。
国を守る若い力よ頑張ってくれたまえ。
最近の若者はやる気がなくていかんよ。
299:名無しさん@十周年
09/12/06 14:06:14 0YsRO+BxO
【日中】自衛隊の護衛艦「うみぎり」が7/2に沖縄~小笠原付近の海域で中国海軍の艦隊5隻を追跡[07/08]
スレリンク(news4plus板)
1:東京ロマンチカφ ★ 2009/07/09 05:40:18 ??? [sage]
環球時報駐日本特派員:趙学亮
6月25日午前6時頃、日本海上自衛隊の第4護衛隊(呉)所属の駆逐艦「うみきり」が沖縄から
南西約170キロメートルの太平洋上で中国海軍の艦艇5隻の艦艇編隊を発見し、追跡したと
日本の朝雲新聞社のウェブサイト(日本防衛庁と自衛隊の機関紙の朝雲新聞のウェブサイト)に
よって7月2日報じられた。
中国海軍の艦艇が南西諸島の北方で前進する姿を映した報道では、編隊の中には排水量
7000トンの最新鋭旅洲(ルージョウ)級駆逐艦を含んでおり、この艦は07年3月に就役した最新鋭
「石家荘」駆逐艦で、今年4月に中国青島で開催された中国海軍の国際観艦式で観閲艦を務め、
胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
それ以外に2隻の江衛(ジャンウェイ)II型護衛艦(排水量の2250トン、舷号それぞれ527、528)、
1隻の福清(フーチン)級補給艦(排水量の2万1750トン、舷号881)、その他に1隻のランク不明
な艦船が同航していた。
報道では、自衛隊の偵察により、この5隻の艦船は6月19日午後に、南西諸島から沖縄諸島に出た後、東シナ海を通って太平洋に向って出発して、それから南東の方向に挺進。
艦隊はいわゆる中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島-グアム・サイパン島-パプアニューギニア)の近くを通過して、22日午後沖ノ鳥島北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。
203:イムジンリバー 2009/07/11 10:26:58 gzyL9DUU [sage]
>>1 沖縄から南西約170キロメートル
ということは、日本から200海里内、つまり排他的経済水域の中に堂々と大艦隊を侵入させているってこと?
300:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:27 0YsRO+BxO
【政治】 「日本の島なのに…屈辱的」 日本の国境の島、中国軍などの不安にさらされるも、鳩山政権で自衛隊配備不透明に
スレリンク(newsplus板)
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/16 15:06:23 ???0 [off_go@yahoo.co.jp]
・自衛隊も海上保安庁もない沖縄県与那国町。気象観測所も昨年10月で無人化された。
国家公務員は、いまや税関業務の1人だけになった。
島の安全を守るのは、2人の警察官と彼らの携行する拳銃2丁である。その1人、久部良駐在所の
山内聡代巡査部長(38)は沖縄本島の機動隊勤務から転勤し2年になる。
朝夕は登下校の小中学校を、飛行機の離着陸時は空港を、フェリーの出入港には港を巡回する。
「制服姿がそこにあることが(犯罪の)抑止になる」と考えるからだ。
赴任してからの犯罪は盗難が4、5件、交通事故は脱輪に横転、町長選での傷害事件などで殺人はない。
その意味で島の治安は悪くない。だが国境の島としての安心安全となると、事情は異なってくる。
与那国町が去る6月に防衛省に出した自衛隊配置に関する要望は、「100人規模の駐屯地」だ。
沖縄には現在、西部方面隊第1混成団が置かれていて、南西諸島の部隊配置は190ある有人島のうち
5島のみ。陸自部隊に限ると沖縄島だけだ。つまり中国の近海防御戦略の第1列島線に入る与那国島など
八重山・宮古の先島諸島は防衛力の空白地帯同然となっている。
5年前に決定された中期防衛力整備計画は第1混成団を旅団に格上げし、防衛省もこれを機に与那国島に
沿岸監視隊として数十人程度の部隊を出す意向とされた。しかし政権交代で、防衛大綱も中期防も見直しは
来年末へ先送りされた。
■さらに自衛隊誘致派も反対派もそろって問題にするのが、
島の西側上空3分の2が台湾の防空識別圏で あることだ。
※防空識別圏とは進入する航空機の国籍識別や位置確認、飛行指示を行う空域で、領土の
外側400~500キロ圏となっている。日本の領空なのに台湾識別圏なのは沖縄占領時の米軍が設定
したままだからだ。
危険でもあり、人々はことあるごとに問題を訴えてきたが、いまだに「知らなかった」と答える政治家も いて不信感を募らせる
301:名無しさん@十周年
09/12/06 14:11:54 hCmQ152uO
共産党は 北方領土問題も全千島列島返還を唱えているのもうなずける
302:名無しさん@十周年
09/12/06 14:12:26 sVhNjMUz0
空軍基地だか海軍基地だか忘れたけど住民が大挙して押し寄せて備品強奪やってるの見てやっぱ土人だなぁって思った。
303:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:30 HK/ESHrr0
>>3で完結しててワロタ
304:名無しさん@十周年
09/12/06 14:13:36 jxGqouCH0
まあ、アメリカ軍が撤退した
直後に中国が攻めてきて南沙諸島取られたけどね、フィリピンは
305:名無しさん@十周年
09/12/06 14:14:32 1Is0DlhQO
その後ヒリピンがどうなったか教えて
306:名無しさん@十周年
09/12/06 14:14:47 0YsRO+BxO
【ガス田】中国、「白樺」で作業実施 日本、掘削なら抗議へ 7/13
スレリンク(newsplus板)
1:出世ウホφ ★ 2009/07/13 19:49:22 ???0
【北京13日共同】日本外務省は13日までに、東シナ海のガス田共同開発で、
日本企業が出資し開発に参加することで合意したガス田「白樺」(中国名・春暁)をめぐり、
中国船が現場に到着し、単独で何らかの作業を実施していることを確認した。
掘削などの開発作業が行われた場合には「共同開発に関する条約を締結するまでは
開発は中断すべきだ」との立場から合意違反として中国政府に抗議する構えだ。
日本外務省は10日、中国側に対し「開発行為など信頼を損ねることは行わないように」
と申し入れを行った。これに対し、中国側は「ガス田の維持管理などの作業だ」とした上で
「白樺の現状は実質的に何ら変わっていない」として単なるメンテナンスだと強調。
外務省は引き続き、情報収集を行うなどして中国側の動きを注視している。
日中両政府は昨年6月、日中中間線付近にある「翌檜」(同・龍井)周辺の共同開発とともに、
中国が開発に着手していた「白樺」に日本企業が参加するとの2点で合意した。その後、
日本側は合意を実施に移すための条約締結交渉入りを再三求めているが、中国側は国内で
「領土主権を放棄するな」などと反発が強いことから「事務レベルで意思疎通を図りたい」
として実質ゼロ回答を続けている。
2009/07/13 18:23 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
: 2009/07/13 23:20:02 UlhNmLa/O
石油が何からできているのか、研究すすんできてて
油田の大半がプレート上に占めていていることから、地球内部から沸き出している説が有力になってきている。ようするに石油無限説(石油は常に埋蔵量が多い方に訂正される実例からも)
だから尖閣諸島あたりの油田に中国がこだってんだよ
307:名無しさん@十周年
09/12/06 14:16:39 nlnYG6ydO
日本には反米右翼はいないのか?
308:名無しさん@十周年
09/12/06 14:17:24 BuHbbtKL0
その後どうなったかの説明がないな。
他人には厳しい癖に自分の都合の悪い点には一切触れないのは共産主義者の特徴そのものだな。
309:名無しさん@十周年
09/12/06 14:18:36 0YsRO+BxO
【書評】近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している・《中国の戦争宣伝の内幕》F.V.ウィリアムズ [09/12/05]
スレリンク(news4plus板)
1:星空φ ★ 2009/12/05 00:07:46 ???
満州で日本がおこなった行為は「サンタクロース」だ
近代史解釈は蒋介石の悪質な情報操作で日本の評価が逆転している
(中略)
1938年といえば、昭和13年。対米戦争はまだ開始されていない。
反日の気運が燃え上がり、前年には通州事件が起こっている。
中国は混沌の極みにあり、日本は満州国を建国したが欧米列強と鋭く対立し、やがてABCD包囲網が完成する。
アメリカでは中国の悪辣な反日宣伝を懐疑し、日本の宣伝下手がアメリカの誤解をうんでいる事態を憂いたジャーナリストがいた。
(中略)
日支事変が起こる前から極東を取材旅行し、共産主義の脅威を目の当たりに目撃、プロパガンダによって日本が悪者にされている危険性に注目した。
(中略)
1938年の状況をつぎのように書いた。
「極東の危機についてアメリカで書かれたすべてのものはほぼ一方の側に偏していた。一方の側だけから物語られている。
あらゆる問題に二つの側があるはずである。もし一方の側だけから話を聞くならば、諸君は公平に状況を判断できない。
我々アメリカ人は両方の側から話を聞くのがよろしい。この本を読む多くの人は、最初は日本側に味方をしていると思うだろう。
しかしどれほど多くの本や新聞記事が中国贔屓で反日であるだろうか。しかもそういうものを「これは中国の味方をしている」とは言わないのだ。
我々は日本に関するものよりも、中国に関して見聞きするものを疑いなく認識する傾向がある。
実際問題として、この国には中国のプロパガンダが氾濫している。そして日本を弁護するものをほとんど見ないのである」。
(中略)
その特性につけ込んで蒋介石は共産主義のスパイとも組んで悪質は反日デマゴギーをまき散らした。
ウィリアムズは満州にも足を伸ばし、いやはや逆宣伝とは裏腹に日本が満州に対して「サンタクロース」のように善意と善政を施している事実を目撃している。
ウィリアムズは続ける。
「アメリカは大きな決断の岐路に立っている。東洋のことに関する限り、今まで通りに盲目的にまっすぐ進んでいくこともできる。
(中略)
当時も今も中国が展開している謀略宣伝工作は、日本をそそのかして米国と対決に向かわせる嘘放送を繰り返すことだった。
310:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:44 vyikS1Rs0
>>305
・米軍撤退後、中国が南沙諸島乗っ取って涙目
・近隣市街が収入源無くなってゴーストタウン化して涙目
・ついでに所有戦闘機が全部スクラップになって稼動機なくなって涙目
・イスラム系テロ組織に自分では手に負えなくなって米軍に
泣きついて駐留してもらってる。
311:名無しさん@十周年
09/12/06 14:20:53 aCLdeg9N0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
≡≡//≡≡///≡≡≡≡≡三三三三
/////三三////三三三三///三三三三
////二二/////二二二/////二二二二
//─///////─///////──
ミミ (彡 ミミミ
(ミ
[] ーミミミ
ミミミ :[:::]
∥[{iiiiiiiii}]∥ ~~ー
┌TTTTTTTT┐
|=======|
|::::::::::::::| ::::::|
──ーヽーーーーーー/ー───
二ヘ // ミミミ ミミゝ ヘヘ
≡≡ ミミ ミ ミミミ≡ ヘヘ
人間としての人生は閉じた
ここから先は悲惨の一語
312:名無しさん@十周年
09/12/06 14:22:59 Ng+dh5p9O
Cさんは中共が絶対攻めてこないという前提なんだよなぁ
もし沖縄とかが侵略されたら市民が各々の武器で人民解放軍として闘争すればいいのかなw
もしくは赤旗と白旗を持って歓迎すればいいのかw
313:名無しさん@十周年
09/12/06 14:23:07 DQfrUyBOO
その直後に、南沙諸島のフィリピンが領有権を主張している所に中国軍が進駐したんだよね。
314:名無しさん@十周年
09/12/06 14:23:09 LpLiutYIP
お約束のヤツ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
315:名無しさん@十周年
09/12/06 14:25:36 5yBVxCzXO
>1
その後の結果が、南シナかいの現状
URLリンク(www.gov.cn)
中国政府のHPより
316:名無しさん@十周年
09/12/06 14:32:13 9luJrHLdO
米軍撤退後の沖縄の特に経済のシュミレートは出来てるの?
撤退したらしたで経済損失の保証せよ!って騒ぎになるんじゃないの?
317:名無しさん@十周年
09/12/06 14:35:05 LbrxRh2q0
オイオイ、その代わりのど元まで中国が出張ってきただろ。
318:名無しさん@十周年
09/12/06 14:39:13 c0u9OTZS0
フィリピンから米軍が撤退したら海域に中国が侵攻してきた
319:名無しさん@十周年
09/12/06 14:43:12 LbrxRh2q0
日本の場合は、それなりの戦力があるから領海を護れないことはないだろうが、
調子に乗った中国軍と小規模な戦闘をする覚悟はあるのかね?
320:名無しさん@十周年
09/12/06 14:57:43 94ugpnbMO
ヤッパリ共産党は馬鹿か確信犯の売国奴だな
321:名無しさん@十周年
09/12/06 15:02:51 AJ+Q54U7O
>>4を評価したい
322:名無しさん@十周年
09/12/06 15:20:39 Xh1KJJZi0
>>319
中国軍が強力すぎてあまり意味がないな。
中国:フィリピンが100:1なら中国:日本は100:5くらい。誤差の範囲程度。
迎撃能力はそれなりにあるけど、反撃能力が皆無に等しい自衛隊じゃ押し切られてしまうだけ。
323:名無しさん@十周年
09/12/06 15:27:25 3j7R0v0x0
治安が悪すぎて、米軍家族に不評だったからだよ!!!!!!!!!!!!!
フィリピンのようなアメリカに恵んでもらっている
開発途上国がそんなでかい口叩けるわけないだろ!!!!!!!!!!!
324:名無しさん@十周年
09/12/06 15:32:09 FkwKaOIz0
>>79
朝日は、また、アジア的な優しさって書けるしなw。
325:名無しさん@十周年
09/12/06 15:37:00 Ifitih8j0
なんで以前格安でピーナとやれたのかやっと判ったよ。
しかしなぜか最近はできない。
326:名無しさん@十周年
09/12/06 15:52:45 /3DAfAIs0
共産なら米軍撤退を言うだろうけどいつから自衛軍縮までのたまいだしたんだよ・・・
327:名無しさん@十周年
09/12/06 15:58:45 FcRzL8EQ0
>フィリピンなどでも基地撤去を実現させた例がいくらでもあると指摘しました。
その結果、中国が南沙諸島に侵略を開始したわけだが
328:名無しさん@十周年
09/12/06 16:04:42 ga1523EN0
これやったおかげで領土を中国に奪われたんだよな
329:名無しさん@十周年
09/12/06 16:24:25 XKu+iVEG0
対馬に米軍基地つくるべきだとおもう
330:名無しさん@十周年
09/12/06 16:39:07 1rSUt/DJ0
志位は、固く筒状にまるめた新聞紙(赤旗)でバシバシとぶっ叩かないとダメだな
331:名無しさん@十周年
09/12/06 17:06:37 o96HDIiM0
その後のフィリピンwww
332:名無しさん@十周年
09/12/06 17:08:22 Z111q4wCP
沖縄に米軍がいても豊後水道への領海侵犯を許してるんだぜ?
米軍がいなくなったら、どこまで入ってくると思う?
↓こうなる。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(img03.ti-da.net)
333:名無しさん@十周年
09/12/06 17:23:07 y/IQymNW0
>>3で完結だわ。
沖縄の人は調べて判ってるのか?
334:名無しさん@十周年
09/12/06 17:25:24 mkA9ObMS0
馬鹿馬鹿しい。弱小フィリピンと、世界第2位の経済大国は違う。
米軍が居なくなった瞬間、中国軍が侵略してくると思い込んでる連中って何なの?
335:名無しさん@十周年
09/12/06 17:26:37 vOtB/WDD0
誰だよ、こんなバカ褒め讃えてたアホは?
336:名無しさん@十周年
09/12/06 17:27:53 XKu+iVEG0
【マスコミ】中国人人権活動家、成田空港で篭城…欧米メディアは連日取材しネットでも話題に 日本は当事国なのに何故か報道少ない★2
スレリンク(newsplus板)
基地があるのは沖縄だけではありません。
私の住んでる県にも米軍基地はあります。
ですが、撤退してほしいとは考えたことはありません。
素行が悪い米兵を商店街でもみかけますが
必要悪です。
この画像は米軍がフィリピンから撤退したあとの南アジアの現状です。
中国軍が侵攻して領域&領土を広げています。
現在も駐屯中。
URLリンク(www.gov.cn)
中国政府のHPより
過去でも未来でもありません。現状です。
米軍は、日本の領海を自分達の領海だとはいいませんが
中国はフィリピンで領海侵犯後に軍は島に駐屯したままです。
どちらが危険か明白でしょう。
米軍を撤退させたいなら日本国軍の軍備の増強を国家に嘆願すべきです。
337:名無しさん@十周年
09/12/06 17:31:22 dSyok63pP
>>334
> 馬鹿馬鹿しい。弱小フィリピンと、世界第2位の経済大国は違う。
>
> 米軍が居なくなった瞬間、中国軍が侵略してくると思い込んでる連中って何なの?
馬鹿だからw
先に、韓国と台湾が潰されると、普通に思いつかない連中。
338:名無しさん@十周年
09/12/06 17:32:45 y/IQymNW0
>>335
>>334で完結。
339:名無しさん@十周年
09/12/06 17:34:01 g0ca8p460
フィリピンなんか例に挙げたら、ますます在日米軍は必要ってことになるじゃん。
アホなのか?
340:名無しさん@十周年
09/12/06 17:34:14 bIxInG9EO
先にもなにも
台韓沖縄一気に制圧すれば無問題
341:名無しさん@十周年
09/12/06 17:34:50 jxGqouCH0
韓国が日本の先を行ってるとしたら、
いずれは日本企業は国内で生きていけなくて
ジプシーのように海外需要だけで食っていかなきゃ
ならなくなるな、さらに国内の優秀な層は
アメリカや中国に流出、移民が激増すると、、、
さらに国内での仕事は急激に減少、
残った国内の仕事をめぐって恐ろしい競争になる
公務員関係は桁違いの競争率に、、、
海外に移民した国民が金を持ち出すから資産流出も
すさまじいと、人口もドンドン減っていずれは
韓国の人口ぐらいになっていくしね、
首都圏の一極集中振りは韓国とまったく一緒、
これをやると国の少子化が加速する
342:名無しさん@十周年
09/12/06 17:35:23 fj7GzvT10
>>1
こいつはわざと基地撤去の背景を伏せてるだろ。
343:名無しさん@十周年
09/12/06 17:35:28 rfeUnciRO
共産党がどんな安全保障を考えてるのか聞いたことないな
344:名無しさん@十周年
09/12/06 17:35:37 rFvUn9oS0
フィリピンのスービックは戦略的に重要じゃないしwww
お前ら共産は馬鹿だなww
w
345:名無しさん@十周年
09/12/06 17:36:12 KJjW3DpY0
>>1
たぶんシイは本心からの善意で言ってるんだろうなあ。
でなきゃ、フィリピンは例に出さないだろ。
南沙諸島の話なんかオレでも知ってるし、どうかんがえても逆効果なんだが。
ま、得てして税金にたかるダニよりもこの手の純真無垢な理想論者の方が
国を滅ぼすんだから、笑い事じゃないがな。
346:名無しさん@十周年
09/12/06 17:36:14 mkA9ObMS0
>>340
人民解放軍がポンコツ船に山積みされて侵略しに来ても、自衛隊なら簡単に撃沈できるが
347:名無しさん@十周年
09/12/06 17:37:27 y7dlKNxD0
>>1
すぐそのあとに中国に領土奪われたフィリピンだよね?
>>334
経済大国ならなおさら某国の触手が伸びるだろうな~
348:名無しさん@十周年
09/12/06 17:37:42 BfVbPipc0
撤去した結果、中国はフィリピンの領土をかすめ取りましたとさ。
349:名無しさん@十周年
09/12/06 17:38:10 rFvUn9oS0
てーか、フィリピンのスービックって
フィリピン政府も民間企業も総出で、米軍に出て行かないでって懇願してたんだけど??
でも、戦略的に要らないから米軍の判断でバイバイ
その後、地元住民がキチのアスファルトまでひっぺがして資産にしようとしましたとさ
共産ばーーーかは歴史を知らないね
350:名無しさん@十周年
09/12/06 17:38:18 sLgJcNk70
>>334
東シナ海のガス田問題に対する中国の横暴な態度を見るかぎり、
少なくとも尖閣は200%奪われるだろうなぁ。
351:名無しさん@十周年
09/12/06 17:42:01 KJjW3DpY0
>>334
フォークランド紛争は、単なる政治的な人気取りのためにはじまったんだよ。
アルゼンチが先進国で核兵器を保有する屈指の軍事大国である英国に喧嘩を売ったんだよ。
もうちょっと、戦争について勉強した方がいいよ。
352:名無しさん@十周年
09/12/06 17:42:11 LCfEde4g0
Cさんみたいなキモメンをトップにしてる時点で
共産党は選挙勝つ気ねーんだろな、と。
それとも有権者の半分が女ってのにまだ気づいてないのか。
353:名無しさん@十周年
09/12/06 17:43:17 8+zKOQF00
>>322
上陸を許しちゃったら叩きだせる戦力がないよね。
ある程度持久はできるだろうけど。
354:名無しさん@十周年
09/12/06 17:43:50 mkA9ObMS0
>>351
人民解放軍が沖縄を侵略しに来たら、自衛隊が簡単に返り討ちにすれば済む
355:名無しさん@十周年
09/12/06 17:45:18 mkA9ObMS0
>>322
>中国軍が強力すぎてあまり意味がないな。
>中国:フィリピンが100:1なら中国:日本は100:5くらい。誤差の範囲程度。
これって兵隊の人数数えてるだけだろ? 意味無し
356:名無しさん@十周年
09/12/06 17:45:43 HHEy9BIw0
>>354
無理だな。
装備が貧弱な上に、法が先制攻撃を邪魔する。
相手が飽和攻撃を仕掛けてきたらおしまい。
中国は実際、そういう前提の下で動いてる。だから空母が欲しいんだ。
357:名無しさん@十周年
09/12/06 17:46:08 KJjW3DpY0
>>354
英国も勝ったけど、多数の犠牲者と膨大な戦費をついやした。
軍隊や同盟は 「戦争を起こさないため」 に準備するものなんだよ。
もっと、「戦争」のお勉強をしようね。
358:名無しさん@十周年
09/12/06 17:47:53 y/IQymNW0
mkA9ObMS0の人気に嫉妬www
359:名無しさん@十周年
09/12/06 17:48:01 8+zKOQF00
>>334
米軍がいたって政府が戦争を嫌って譲歩することも
ありえるわけで、あまり米軍は関係ないともいえる。
360:名無しさん@十周年
09/12/06 17:50:36 /2OvD/l+O
沖縄の中国化。
民主党絶対支持ということですね
361:名無しさん@十周年
09/12/06 17:50:48 mkA9ObMS0
>>357
常時、レーダーで領空領海を警戒している日本と、大西洋の遠く離れた小島の話は
参考にならないぞ
ポンコツ船に人民解放軍を満載して侵攻してきても、ハイテク装備満載の自衛隊が撃沈するのは容易い
362:名無しさん@十周年
09/12/06 17:50:53 29Mwv9BhO
北谷町長野国が参加しているのが意外だ
そんなにアメリカが嫌いならアメリカンビレッジを撤去すればいいのに
現実はアメリカンビレッジは拡張する一方
しかも街並みはアメリカ西海岸サンディエゴを範としているw
日本一アメリカっぽいアメリカ大好き北谷町w
363:名無しさん@十周年
09/12/06 17:52:05 dAfVr7reO
>>4
これは流行る!
364:名無しさん@十周年
09/12/06 17:52:34 mkA9ObMS0
>>358
いやいやマジで中国が侵略してくると思い込んでるのが、こんなに多いとはw
365:名無しさん@十周年
09/12/06 17:52:55 HHEy9BIw0
>>361
中国の潜水艦の実態も知らないのか?
366:名無しさん@十周年
09/12/06 17:53:27 sLgJcNk70
>>361
レーダーに敵が映っても攻撃せんだろ、自衛隊はw
最初の一撃を食らうお約束なんだから。
367:名無しさん@十周年
09/12/06 17:53:52 9ft6++3OO
米軍基地が無くなってフィリピンの島には中国の旗が立てられたんじゃなかったか?
368:名無しさん@十周年
09/12/06 17:54:24 I0fbiMtn0
ばーか。アメ公は、日本の安全なんて一つも考えてない。
369:名無しさん@十周年
09/12/06 17:55:38 /VqiOLo30
関空ええやん。B滑走路稼働率0なんだろ?
関西なんて日本のお荷物なんだから、せめて基地ぐらい提供しる。
370:名無しさん@十周年
09/12/06 17:56:16 iKlDctghO
>>1
フィリピンが米軍基地を撤退させた例もある
中国にその後島取られたけどwww
だろ?あ?
371:名無しさん@十周年
09/12/06 17:57:06 KJjW3DpY0
>>361
中古装備しかなかったアルゼンチンと
ハイテク装備満載(←日本だけだと思うなw)の中国軍をいっしょにするなよwww
中国の装備がポンコツだけだなんて認識は10年前にすててしかるべき軍事の常識だよ。
もっと勉強しろよw
372:名無しさん@十周年
09/12/06 17:57:16 29Mwv9BhO
ジャップ公は沖縄の安全など何1つ考えていない
ジャップの安全さえ維持できればよし
アメリカは我が沖縄の安全を一番真剣に考えている
373:名無しさん@十周年
09/12/06 17:57:48 y/IQymNW0
>>366
正解。
空域侵犯されても攻撃されるまで追いかけて
出て行くまで待つしかないもんな。
374:名無しさん@十周年
09/12/06 17:57:58 McaU186uO
>>368
そうだよ?
アメリカは、日本をアジアを監視する目と思っている。
だから、アメリカの国益のために日本を守らなければならない。
そんなことは衆知の事実だろ。
375:名無しさん@十周年
09/12/06 17:58:54 PfX+wztWO
米国が日本に駐留してるのは実質占領してるから。日本が少しでもおかしな態度見せたらすぐにでも銃をぶっぱなすことになっている。
つまりいちばん権限もっている人が出ていけというのは占領されている側のクーデターなんだな。それだけの覚悟ある発言の背景は、別の大国と話がついてるから。
こいつらは、全く違ったベクトルで不毛な主張を繰り返すただの言葉遊び人。
376:名無しさん@十周年
09/12/06 17:59:06 Oo1W45RLO
反日組織民主党
377:名無しさん@十周年
09/12/06 17:59:15 0YsRO+BxO
【社会】普天間、頓挫なら決着が15年後になる可能性も…米NSC部長
スレリンク(newsplus板)
1:◆SCHearTCPU@胸のときめき▲φ ★ 2009/12/06 12:01:47 ???0 BE:720134273-PLT(12556) [tokimeki2ch@gmail.com]
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題について、来日中の
マイケル・グリーン元米国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長聞いた。
日米が2006年に合意した沖縄県名護市への移設計画を日本政府が進めない場合、
普天間返還を含む米軍再編計画全体が頓挫する恐れがある。理由は二つ。
一つは、再編のもう一つの目玉である沖縄海兵隊8000人のグアム移転が止まる。
米議会が関連予算を承認しないからだ。議会は、現行計画以外の「県外移設」や
「米軍嘉手納基地統合」案は、部隊運用面で不安がある、と明言している。
二つ目は沖縄の地元選挙だ。移設の結論を先送りすればするほど、来年1月の
名護市長選、秋の県知事選で争点化され、決着しなくなる。
一回頓挫すれば次に決着のメドが立つのは、これまでと同じ期間、10~15年かかる。
政府間で正式署名した課題の履行を一方が拒んだ場合、信頼関係は完全に崩れる。
再構築は簡単ではない。米議会にも、沖縄にも不信感が残るだろう。
378:名無しさん@十周年
09/12/06 17:59:16 mkA9ObMS0
>>366
もしも中国軍が侵略してくるなら、常識で考えて航空攻撃から始まるだろうが
航空自衛隊が返り討ちにすれば済む
それでも無理して侵攻しようと人民解放軍兵士をポンコツ船に満載して
来たら、沈めるだけ。簡単な話
379:名無しさん@十周年
09/12/06 17:59:31 3MWqGQ35O
在日アメリカ軍は役たたずだよな。竹島と北方領土を取り返したら認めてやるがな。
380:名無しさん@十周年
09/12/06 18:00:21 dHyeEYVTO
>>1
さんざん既出だろうけどあえて過去ログ読まずにレス
南紗諸島だっけ?あれ中国が取ってったことには触れんの?
381:名無しさん@十周年
09/12/06 18:01:20 MfKCI98lO
>>370
で、びびってアメリカと演習するようになったんでねっけ
382:名無しさん@十周年
09/12/06 18:02:39 29Mwv9BhO
在沖自衛隊は役立たず
嘉手納エアベース知花ハウジング隣の自衛隊白川駐屯地の奴らが
全員チビで中学生の部活動に見えるw
自衛隊はメインランドジャパンだけ守ってりゃ良しw
沖縄を守れるのはアメリカ軍と人民解放軍だけ
383:名無しさん@十周年
09/12/06 18:03:04 zx9g+jKfO
>>361
どんだけ昔の話だよ?
384:名無しさん@十周年
09/12/06 18:03:32 utpssyL5O
今の状態でアメリカ軍に占領されてるというなら
このままの状態でいいよ
主権も自由もあるしね
アメリカ軍に迫害されてもないし
385:名無しさん@十周年
09/12/06 18:04:20 i0BqY5koO
アメが日本のために動くはずがないと鬼のクビを取ったように言ってるバカが微笑ましいな
メリケンは自分の国益のために中国から日本を守る抑止力になってるのに決まってるだろ
結果論として日本はアメに守ってもらってんだよ
アメが日本のために血を流さないとか言ってるバカもいるが中国はアメのテリトリーに入る度胸はねえから必然的に血を流す必要もない
で、なんの話だったっけ?w
386:名無しさん@十周年
09/12/06 18:04:25 sLgJcNk70
>>378
専守防衛って何だっけ?
あと自衛隊の兵器ってどこ製?
387:名無しさん@十周年
09/12/06 18:04:41 /4RnpqOK0
>>6
アメ公にアジア人ってwとか思われてそうだなwww
388:名無しさん@十周年
09/12/06 18:06:45 0D0ciUh90
さすが元祖キチ外政党だな
国民を馬鹿にしすぎ
389:名無しさん@十周年
09/12/06 18:07:41 mkA9ObMS0
>>386
侵攻してくる中国軍を撃退することは、問題なく専守防衛ですが何か?
人民解放軍満載のポンコツ船を仕留める兵器は、航空自衛隊の
F2支援戦闘機でも良いし、海自の潜水艦でも良い。
390:名無しさん@十周年
09/12/06 18:10:02 sLgJcNk70
>>389
いや「侵攻である」という明確な証拠がないとダメだw
391:名無しさん@十周年
09/12/06 18:10:38 gqUgeB3XO
>>4
評価する。
392:名無しさん@十周年
09/12/06 18:12:30 wwQqdte1O
それだけお前ら国を愛してんだから国の為に死ねるんだよな?それとも外野でわめいてるチキン野郎か?
393:名無しさん@十周年
09/12/06 18:13:08 mkA9ObMS0
領空侵犯してきたら自衛隊が直ぐ動くんだが
394:名無しさん@十周年
09/12/06 18:13:18 Fm9/8K0p0
日本の軍事力を増強してくれるなら、米軍基地削減、大いに結構だよ。
どんどんやってくれ。
395:名無しさん@十周年
09/12/06 18:13:20 JnO600q/0
>>361
だね
今回の騒動でアメリカは確実に日本に居続けたいと言ってるからね
日本は利用されてるだけだけど
396:名無しさん@十周年
09/12/06 18:14:33 onxVVHvo0
民主・社民がヘタレた今、頼れるのは共産党だけ
397:名無しさん@十周年
09/12/06 18:15:44 29Mwv9BhO
米軍基地は日本から全て撤退させればいい
我がアメリカ合衆国沖縄州に残せば問題なし
398:名無しさん@十周年
09/12/06 18:16:05 iYXCmU320
志位って専属の料理人がいる裸の王様?
399:名無しさん@十周年
09/12/06 18:17:20 mkA9ObMS0
>>390
マジレスすると、もしも敵国空軍機が領空侵犯してきたら、直ちに航空自衛隊が対応する。実際には領空侵犯される前に防空識別圏を
設置していて、ここに識別不明機が接近し始めた時点でスクランブルかける。
そして警告を出し、状況によっては警告射撃。それで攻撃してきたりしたら反撃して撃ち落とす。
400:名無しさん@十周年
09/12/06 18:19:55 CViMkxBk0
ここは発想の転換で中国と軍事同盟をw
401:名無しさん@十周年
09/12/06 18:20:12 qOHR0dmR0
沖縄なんていらないよ
住民が望んでいるんだから
中国にでもアメリカにでもくれてやれや
出来るだけ高値でな
402:名無しさん@十周年
09/12/06 18:21:15 sLgJcNk70
>>399
お前さんが言うように自衛隊がそれほど頼もしい存在なら、
どうして竹島を奪い返すことが出来ないんだろうね?
中国の特殊部隊が尖閣に上陸したら、排除はまず無理だろうな。
自衛隊の能力の問題じゃなくて政治の問題だよ。
403:名無しさん@十周年
09/12/06 18:23:12 mkA9ObMS0
在日米軍基地は全国27都道県に設置されているが多すぎ。少しでも減らして思いやり予算も削減しよう
404:名無しさん@十周年
09/12/06 18:23:32 0TJnvVVX0
万年野党の恣意委員長はちょっと黙っててくれ
405:名無しさん@十周年
09/12/06 18:25:29 mkA9ObMS0
>>402
それはこう返したりも出来るぞ
お前さんが言うようにアメリカ軍がそれほど頼もしい存在なら、
どうして竹島を奪い返すことが出来ないんだろうね?
中国の特殊部隊が尖閣に上陸したら、排除はまず無理だろうな。
アメリカ軍の能力の問題じゃなくて政治の問題だよ。
406:名無しさん@十周年
09/12/06 18:27:11 sLgJcNk70
>>405
竹島も尖閣も日本の主権の問題だ。
407:名無しさん@十周年
09/12/06 18:27:56 +6CpjHQd0
>>405
アメリカが韓国とも同盟しているからだろ
408:名無しさん@十周年
09/12/06 18:28:42 NY8fY2FV0
アメリカ軍イラネ
犯罪者の子息を絶対に許すわけにはいかない。
日本の安全を守ってるのはアメリカ軍ではなく核ミサイル
409:名無しさん@十周年
09/12/06 18:31:35 cUWwZt1sO
共産は中国の駐留はよい駐留って立場なの?
410:名無しさん@十周年
09/12/06 18:34:00 mkA9ObMS0
>>406
在日米軍基地問題も日本の主権の問題。他国の基地を置いてあげるか断るかは
日本の判断で決めること。
411:名無しさん@十周年
09/12/06 18:34:46 G7TP9Hsp0
共産に軍事センスなし
412:名無しさん@十周年
09/12/06 18:35:52 FkwKaOIz0
>>399
三億人程度は死んでも、中国は微動だにしないキリッ。
413:名無しさん@十周年
09/12/06 18:35:59 bpCW4cAi0
>フィリピンが米軍基地を撤去させた例もある 共産・志位氏
撤退直後からフィリピンが領有してた島を次々と中国が
軍事侵略して実行支配し占領していったっけ・・・w
志位さんは共産党の党利党略で日本を戦争状態に持ち込むのが
最終目標なのかなww
さもなきゃ、その後に何が起きたか隠して、平気で嘘付いてるわなww
414:名無しさん@十周年
09/12/06 18:37:57 JnO600q/0
>>410
だよな~
なぜか主権を放棄して相手の御機嫌を伺えて論調の奴が居るけど
アメリカの言い草も主権がどっちにあるかを考えたら判る筈なんだけどね
政権変わったら政策も変わる、当然、アメリカでも変わるしな
415:名無しさん@十周年
09/12/06 18:38:19 QrfalyiJ0
>>1
フィリピンはそれで領土をシナに侵略されたけどな。
やっぱ共産党って、できたときからの外国勢力だなw。
こんな政党は日本にいらねぇ
416:名無しさん@十周年
09/12/06 18:42:04 mkA9ObMS0
>>412
三億人も載る船、集めるのって結構大変だと思うw 筏か何かに載ってくるのかな?
自衛隊が瞬殺しますな
417:名無しさん@十周年
09/12/06 18:42:20 z3ufo5Xp0
ミンダナオ島なんて北斗の拳みたいな治安になってるけどな
先月も政敵57人皆殺しなんてのもあったし
418:名無しさん@十周年
09/12/06 18:43:28 JnO600q/0
フィリピンの例を出す奴等て
民主が政権取ったら中国が攻めてくるw て言っていた奴等だろ
レーダーを完備し空海軍の能力も先進国有数でGDPも世界屈指の日本と
長らく植民地でGDPが比べ物にならないぐらいのフィリピンのと比較するとはねw
419:名無しさん@十周年
09/12/06 18:43:41 S3Q3r3nw0
>>399
え?
ロシアや中国の戦闘機が領空侵犯してることなど日常茶飯事ですが…?
420:名無しさん@十周年
09/12/06 18:44:48 PwXHulbm0
>>419
最初にデータ見たときは多すぎて吹いた
421:名無しさん@十周年
09/12/06 18:45:11 mkA9ObMS0
>>419
そう、そして日常茶飯で追い返してます
422:名無しさん@十周年
09/12/06 18:46:01 UTfhddZlO
空気政党が何言っても空気
423:名無しさん@十周年
09/12/06 18:46:43 KjKlSYDU0
フィリピンより先にたたき出しときゃ
「まぁフィリピンがあるからいいか」
とあんがい問題にされなかったかもな。
424:名無しさん@十周年
09/12/06 18:47:00 mkA9ObMS0
一応資料も
- 空自の緊急発進237回、領空侵犯はゼロ…08年度 -
防衛省統合幕僚監部は23日、2008年度に領空侵犯の恐れのある外国機に
対して航空自衛隊機が緊急発進(スクランブル)した回数は237回だったと発表した。
領空侵犯されたケースはなかった。前年度比では70回減っているが、同省は
「この5年ほどは増加傾向にあったため、引き続き警戒していきたい」としている。
国・地域別では、ロシアが193回と約8割を占め、中国は31回、台湾7回などだった。
ソース : (2009年4月23日19時40分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
425:名無しさん@十周年
09/12/06 18:47:16 bpCW4cAi0
そういや共産党の本部って、溶接訓練所経営者が時価数十億の
土地も資産も全て私財を投げ打って共産党に寄付したのに
その後は共産党の内部政争で除名され一文無し状態で追放されて
以後は消息不明って話をどっかで読んだ憶えが・・・w
426:名無しさん@十周年
09/12/06 18:49:10 Xh1KJJZi0
>>399
要撃機はサイドワインダー装備。相手がやる気ならいきなり2機喪失。
最前線の九州には要撃機たったの2個飛行隊(しかも301SQはF-4w)しかない状況でそうなると厳しい。
そこから慌てふためいて増援発進させてもたぶん全機発進する前に基地上空に侵入される。
(南九州の地対空ミサイルは81式短SAMのみなので楽々侵入できる)
427:名無しさん@十周年
09/12/06 18:49:36 Zg4L5BGAO
国産戦闘機を作り対地攻撃出来る様にしてからだな。
経済も潤う。
428:名無しさん@十周年
09/12/06 18:50:53 mkA9ObMS0
>>426
AWACSで常時警戒している日本の防空体制を甘く見てませんか?
429:名無しさん@十周年
09/12/06 18:53:16 Xh1KJJZi0
>>424
思いっきりTu-142に本州縦断された事件は・・・?なかったことになってるの?w
>>428
九州のどこにAWACSがいるのよw
430:名無しさん@十周年
09/12/06 18:53:29 Rem/zrtM0
>>15
他所の国が攻めて来るハズないと思ってるからな。
431:名無しさん@十周年
09/12/06 18:56:43 JnO600q/0
バッジシステム等レーダー網を舐めてないか?
ソビエト相手に戦おうとしてたんだぞ?
でもバッジ等の情報は米軍に公開したんだよな~
432:樹海 ◆.sK830VbOvot
09/12/06 18:57:11 WeNv5vfn0
>>4
その前に、フィリピンから米軍基地が消え去った原因の一つについて考えようじゃないか。
433:名無しさん@十周年
09/12/06 18:57:44 S3Q3r3nw0
んー、軍ヲタ君たちが沸いてるようなのでこの際聞いてみたいんだけど
実際の所今の日本は実質在日米軍+核の傘で守られてるわけだよね?自衛隊はオマケで。
やっぱりどっちかひとつでも欠けたら日本アウアウなの???それとも憲改して国防費
思い切り上げて軍事と諜報の土台作って自衛隊も格上げしたら米軍と核の傘なくてもセフ?
434:名無しさん@十周年
09/12/06 18:58:13 mkA9ObMS0
>>429
うん、日本列島に沿って飛行しただけで領空侵犯は無し。あとAWACSは日本列島全域を警戒できるから
オホーツク海から太平洋側を日本列島に沿って南下したロシア海軍の
長距離対潜哨戒機「ツポレフ142(TU142、通称ベア)」2機が
21日朝、伊豆諸島と小笠原諸島を結ぶ線を越えて西進し、沖縄諸島方面まで
飛行、同日夕方沿海州方面に戻った。航空自衛隊の戦闘機が
スクランブル(緊急)発進して警戒・監視、写真撮影するとともに
浜松基地からは空中警戒管制機(AWACS)が出動、空中から
TU142の情報をスクランブル機に伝えた。領空侵犯はしていないという。
*+*+ 産経ニュース 2008/03/21[22:06] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
435:名無しさん@十周年
09/12/06 18:58:49 ABRJErC70
尖閣諸島に基地を作ればいいじゃん。あと竹島と沖ノ鳥島。
グアムに移転する費用を支払うことに対して抵抗がある人もいるようだけど
上の三箇所なら文句も言えまい。
それ以上の実利があるんだから。
436:名無しさん@十周年
09/12/06 19:00:17 0YsRO+BxO
【在日米軍】F15戦闘機 嘉手納の半数、三沢移転 F16撤収、米が打診 対中即応力は低減
スレリンク(newsplus板)
1:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc@ちゅら猫ρ ★ 2009/11/11 22:09:35 ???0 [sage]
★F15戦闘機 嘉手納の半数、三沢移転 F16撤収、米が打診 対中即応力は低減
米政府が米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に展開するF15戦闘機の半数を米軍三沢基地
(青森県三沢市)に移転させる構想を日本側に打診していることが10日、分かった。三沢基地に
配備されている約40機のF16戦闘機はすべて米国に撤収する。構想は来年2月に米政府が
まとめる「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」で検討されており、極東地域の安全保障環境
に大きな影響を与える可能性がある。
構想は、嘉手納基地については現在48機配備しているF15を24機とし、残り24機を三沢
基地に移す。今回の提案では、三沢基地から常駐の米戦闘機がなくなることへの懸念を払拭
(ふっしょく)するため、嘉手納基地のF15部隊の半数を回すとしたが、北朝鮮情勢を
にらんだ両基地の米空軍戦力はほぼ半減となる。
政府内には嘉手納基地のF15が半減された場合、岡田克也外相らが模索する米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の嘉手納基地統合案を後押しするとの見方もある。ただ、米軍は嘉手納基地の
F15を減らしても、空軍戦闘機と海兵隊のヘリの同時運用は飛行高度が異なるなど困難なことから、
普天間飛行場の海兵隊ヘリ部隊の移転には応じないものとみられる。
F15のみに限れば、北朝鮮への飛行距離は三沢、嘉手納両基地で大差はないものの、南方で
海軍力強化を進める中国軍への即応能力は大幅に低下する。このため、嘉手納基地について米側が、
航空自衛隊のF15部隊との共同使用などを求めてくる可能性もある。
米軍は現在、米軍の配備をアフガンに振り向け、極東などでの戦力削減を進める流れにある。
ただ、米軍内には嘉手納基地のF15削減について、「中国に誤ったメッセージを送る」との慎重論もある。
【用語解説】F15戦闘機
米空軍F4戦闘機の後継機として開発された第4世代の戦闘機。愛称は「イーグル」。
長距離射程の空対空ミサイルと高性能レーダーを装備。日本やイスラエルなど米国の同盟国、
友好国にも主力戦闘機として配備されている。
437:名無しさん@十周年
09/12/06 19:01:44 ZJN/06wjO
志位さーん
438:名無しさん@十周年
09/12/06 19:06:52 ZnD1fUlqO
米軍は沖縄だけは最後まで粘りそうだけど、なら本州からは追い出せないのかね。
439:名無しさん@十周年
09/12/06 19:09:03 KjKlSYDU0
本州にもいまだに基地があるのは
むしろ日本政府の沖縄の人へのエクスキューズみたいなところもあるでしょ。
440:名無しさん@十周年
09/12/06 19:19:37 Fa3SaivX0
アンへレスもスービックもボロボロに廃れて後悔しまくってるんだが。
馬鹿だろこいつ
441:名無しさん@十周年
09/12/06 19:23:13 Vj49Q9jm0
利敵行為だよな。
442:名無しさん@十周年
09/12/06 19:25:05 JnO600q/0
正直、政府高官連中は軒並み中国重視
日本は重要度で5番目ぐらいて言われてるんだろ?日本をスルーするとかなんとか言っていたよなw
じゃあ基地なんて要らないんじゃね?
日本を軽視しているのはアメリカでる
でも日本に米軍は置き続けたいと発言してる
この時点でふざけるなと言いたいんだがね、散々日本を軽んじていざ基地問題になったらごねる・・・
何様かと
443:名無しさん@十周年
09/12/06 19:28:14 KjKlSYDU0
アメリカ様「基地がなかったら重要度0だろwww」
444:名無しさん@十周年
09/12/06 19:45:19 LGPmY9Xj0
米軍はいるが東シナ海の油田はなぜ採掘されたか?
説明よろ
445:名無しさん@十周年
09/12/06 20:01:46 SIP1sbuN0
日本が核武装し、アメリカに対して「これから僕んとこは自前の戦力で守る
から、あんたんとこの基地は日本から出て行ってね。 どうしても日本に駐留
したきゃ、ちゃんと土地代払ってね。」って言えばいい。
そんな気骨のある政治家が居ればの話だけど。
446:名無しさん@十周年
09/12/06 20:37:22 O5ixZE5eO
はい、共産党はありえません
447:名無しさん@十周年
09/12/06 21:05:49 /JuhibWM0
何?そんな軍拡したいの?
448:名無しさん@十周年
09/12/06 21:18:55 cP6T7KKi0
北朝鮮あたりの雑魚が戦争しかけてくれないかなー
449:名無しさん@十周年
09/12/06 21:21:49 6TDz0wXs0
またパフォーマンスか
450:名無しさん@十周年
09/12/06 21:23:28 S3Q3r3nw0
>>442
うんまあ、なんつーかお前が何様だっていう。
日本から米軍撤退したらすぐにシナの占領が始まるお\(^o^)/
この国を守れるのは実質米軍しかいないの。わかる?
>>445
んなことしてもアジア諸国の火に油注ぐだけ。
そもそもアメリカが絶対に日本に核武装なんてさせない。自分への脅威になる可能性があるから。
だから密約の中で薦めたのも飛距離的に脅威にならんトマホークだったわけで。
451:名無しさん@十周年
09/12/06 21:46:46 i29OeIOWO
在日米軍基地が1/10に減っても中国が日本に攻めて来る筈ない
452:名無しさん@十周年
09/12/06 22:28:10 gfXSMDDh0
>>1
【中国】中国初の「海島保護法」年内に成立へ 尖閣諸島や南沙諸島も対象となるとみられ、周辺諸国からの反発は必至[11/23]
スレリンク(news4plus板)
もう南沙諸島は制圧されたよ
ここ数年で
453:名無しさん@十周年
09/12/06 22:31:51 R3EM/QKJ0
>>452
そして、これ。
【中国軍事】増強続く中国海軍の戦力、近くロシア超し世界第2位へ 台湾・尖閣諸島など領土紛争を視野に大型揚陸艦も建造―仏紙
スレリンク(news4plus板)
これに危機感を感じなかったら、ある意味国家として終わってるかもしれん。
454:名無しさん@十周年
09/12/06 22:34:58 ywjsf5+x0
自衛隊を正式に国軍として認めようということか
455:名無しさん@十周年
09/12/06 22:36:32 S3Q3r3nw0
>>451
侵略ってさ、ハードパワーとソフトパワーの二種類あるんだよね。
ハードパワーは武力制圧。ソフトパワーは思想誘導。
典型的な例が言論統制とマスゴミによる情報操作。
…あとは言わなくてもわかるよな?日本がどっちのパワーで侵略されつつあるのか。
456:名無しさん@十周年
09/12/06 22:38:52 oyS2p7VD0
さすがおまいら早いなw
【レス抽出】
キーワード:南沙 ミスチーフ スカーボロ
抽出レス数:26
457:名無しさん@十周年
09/12/06 22:38:57 x/vqziVP0
地域のアホ大も負担だから、
他へ移設してくれや。
458:名無しさん@十周年
09/12/06 22:39:28 cGAJmu8AO
>>1
侵略されましたね
459:名無しさん@十周年
09/12/06 22:39:58 u59FVBLG0
アニメごときで思想侵略だなんだと騒ぐ中国みたいなこといってんじゃねーよ。
460:名無しさん@十周年
09/12/06 22:42:20 ntxzT1kK0
東アジア連邦(中国そのもの)日本特別自治省にしたいんでしょう。
中国の下僕の党と官僚と一部大企業の支配する独裁国家。
国民はDQNと特亜害人ばかりの貧困犯罪者スラム。
461:名無しさん@十周年
09/12/06 22:42:38 7rWYIK7UO
バカだよな共産はw
ヒィリピンの米軍は「日本に行くからいいよ!」と出てきた
だが「日本から出たら行く場所がない。だから日本に留まります」ってんだょw
韓国じゃ北朝鮮と陸続きで中国軍にも電撃戦で攻め込まれる
日本なら海があるからゲリラやテロレベル対処で防衛できるから絶対に米軍は手放なさい
462:名無しさん@十周年
09/12/06 22:43:31 rTj/BdL/0
共産系の売国生協も撤去させるか。
うざいからいらね~。
463:名無しさん@十周年
09/12/06 22:49:17 Pc0EZvdKO
フィリピンの米軍追い出しを調べたら、結末を見て飯を噴いてしまった。
464:名無しさん@十周年
09/12/06 22:52:50 lBrWPWQl0
ベトナムとかフィリピンみたいに侵略されなきゃ中国がどんな国かわからんのかね
つか侵略してほしいのかもしれんが
465:名無しさん@十周年
09/12/07 00:05:16 4b2/mqH5O
ネットの普及でマスコミが隠した通したい事とかわかる時代になってるからなあ、ネットが無い時代はマスコミにいいように洗脳されてたんだよなあ
466:名無しさん@十周年
09/12/07 00:07:30 sxnN6FkH0
>>440
おっ、今週出張でスービックに行ってくるww
確かにあの空港に日本便が就航してくれればものすごい楽になるんだがorz
467:名無しさん@十周年
09/12/07 00:17:42 IBADiH1i0
冷静に考えたほうが良い。
既に米軍は、精神的に参ってる。
そもそもは、ハイテク兵器だ。ハイテク兵器で、ゲーム感覚で戦争が出来ると、
本気で考えてた。ところが、ベトナム戦争よろしく、ゲリラ戦である。
ベトナム戦争でハイテク兵器は通用しない。
これと同じ構図が、アフガンである。アフガン侵攻でソ連軍が思い通りに進められていれば、
ロシアになってなかった。
そのアフガンに、今度は米国である。
不利益であることは、歴史が高い可能性を証明してる。
468:名無しさん@十周年
09/12/07 00:24:27 wuoWPtsn0
>>467
冷静に考えた方が良い。
ISAFにどうして43カ国も参加しているのか。
469:名無しさん@十周年
09/12/07 01:05:13 pshpL8NmO
フィリピンはむしろアメリカが進んで出ていっただろ
火山も噴火したし
470:名無しさん@十周年
09/12/07 01:19:52 3keL1rPI0
現状でさえシナの潜水艦が出没したり油田掘ってケンカ売ってるのに、
ヤンキー撤退させたらどうなるか火を見るより明らかだろうに
471:名無しさん@十周年
09/12/07 04:06:24 r+pJUk9b0
× フィリピンが撤去させた
○ フィリピンを見限った
その後、制空権奪われて中国に領土盗られちゃったよねw
自然災害とかにも対応できずw
んで、いまではアメリカ軍にもう一回きて下さいと土下座しているところだろw
472:名無しさん@十周年
09/12/07 04:14:47 9jjUORABO
フィリピンはクラーク基地を撤退させたら南沙諸島を中国に占領されたな。
473:名無しさん@十周年
09/12/07 04:21:39 sTMjOZxS0
言い方は最悪だが
「日本国民が安全な場所で働いて
アメリカ国民に戦地で死んでもらう」
これはかなり国益に適っていると思うんだが。
米軍撤退させたとしたら、日本は日本人の命を使って
国を守らなければならん。
共産党にその覚悟はあるのか?
474:名無しさん@十周年
09/12/07 04:39:20 S4u/rzRk0
スービックの件はどう見てもフィリピン大損こいたって例じゃね?
そんなんを前例に出して米軍撤退求めるってw
馬鹿なの?死ぬの?って感じなんだが。
475:名無しさん@十周年
09/12/07 05:05:45 Kjaqt63Y0
中国が怖くてブルブル震える小日本であった
476:名無しさん@十周年
09/12/07 05:08:42 3vghmwkx0
日本に基地があるから、フィリピンから撤退しても無問題ってことなんじゃないのか?
477:名無しさん@十周年
09/12/07 05:18:36 yRWnAFcF0
ノ´⌒`ヽ ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ ) .// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) .i /⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ グアム移設も .i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 検討する! l (_人__) | グアム移設
\ `ー' / ヽ 'ー´ / 私から言及しておりません
/^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"~ ^丶
| ___゙___、rヾイソ⊃ ⊂ゞλシτ.__゙___ |
| `l ̄  ̄l´ |
【政治】 鳩山首相 「普天間移設、新しい場所を探して」と北沢防衛相に指示…米との公約破り、日米関係に大打撃★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相「グアムへの移設の話は他の大臣が話をされましたけど、私から言及はしておりません」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相「私を信じてほしい」 オバマ大統領「もちろん、あなたを信じますよ」 首相、信頼関係築けたとメルマガで自画自賛
スレリンク(newsplus板)
【友愛】鳩山首相、中東でも信頼を損う サウジ゙に福田元首相でなく友人の岩國氏派遣→サウジ国王出席取りやめ 日経BP★7
スレリンク(newsplus板)
【普天間問題】移設先の方針決定を参院選後まで先送りする意向 WGで米側に伝達も米側は反発
スレリンク(newsplus板)
米側は鳩山政権の対応に納得せず、「いつ決断できるのか」と繰り返し迫ったという。
決着が越年すれば、名護市辺野古沿岸部にV字形滑走路をつくる現行案をパッケージにした
【当然のことながら、地球規模の】在日米軍再編全体が破綻(はたん)する可能性を指摘。
来年7月までの結論先送り以前に越年にも反発したという。
478:名無しさん@十周年
09/12/07 05:18:59 yRWnAFcF0
【政治】 鳩山首相 「普天間移設、新しい場所を探して」と北沢防衛相に指示…米との公約破り、日米関係に大打撃★7
スレリンク(newsplus板)
【政治】鳩山首相が米側に「報道などに惑わされないで」 日米合意を重視するともとれる極秘書簡を送っていたことが明らかに★6
スレリンク(newsplus板)
【普天間問題】 ルース米大使、激怒。岡田外相の面前で大声張り上げる…移設の年内決着断念で★11
スレリンク(newsplus板)
【政治】「鳩山首相は『日本の盧武鉉』だ」と米国 社民党に引きずられ日米同盟に深刻な亀裂★3
スレリンク(newsplus板)
【普天間問題】 "日米関係より、政局が優先" 鳩山首相ら、小沢氏に逆らえず…米側「このままでは、さらに解決困難に」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党と中国共産党が定期協議 小沢氏らは屋形船で歓待
スレリンク(newsplus板)
【参政権】 外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明 [11/10]
スレリンク(news4plus板)
【政治】 鳩山首相 「虚偽記載、違法性あると感じている」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 自民・義家氏 「鳩山政権、日本解体を目指してるのか」「日教組との関係は」→鳩山首相「日教組にも選挙応援の自由ある」
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党秘書会と中国外交官が懇親会開催へ 公安関係者「秘書を篭絡して政府情報収集か」
スレリンク(newsplus板)
【経済】「鳩山国債」大増発で金利上昇 家計、企業にダメージも★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「アジア重視の姿勢を示すため」 ~“極めて異例” 鳩山首相、来日中のオバマ米大統領を日本に残しAPECへ★2
スレリンク(newsplus板)
479:名無しさん@十周年
09/12/07 05:19:11 yRWnAFcF0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | 新案を考えるよう指示しますた!
\ `ー' /
. /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
/ ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
| ,、___ノ|ト、 }
| / ノノ `ヽ |'
l i ━) ヽ━‐ |
(/ -=・=, ,-=・= |
| "'''" | "'''" |
| ^-^ | そんな指示なんか貰ってません!
.| -==- |
\ ___,, ノ
. /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
| ___゙___、rヾイソ⊃
/ ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
フフフ♪ ノ´⌒ヽ | ,、___ノ|ト、 }
γ⌒´ \ | / ノノ `ヽ |'
.//""´ ⌒\ ) l i ‐━) (━‐ |l
i./ ⌒ ⌒ .i ) (:;l =へ=, ,=へ= |l 日本はオワリだね
i (へ)` ´(へ) i,./ | "'''" "'''" | フフフフ♪
| ::::: (__人_) :::: | | :::: (__人_) :::: |
(^ヽ__ `ー' _/^)、 (^ヽ_ `ー' _/^)、
|__ノ  ̄ ̄, |、)| |__ノ ー─ |、)|
480:名無しさん@十周年
09/12/07 05:19:25 yRWnAFcF0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。
| ̄ ̄| ♪
_ |__|_♪ __o__
♪ | ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
| ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´ )8
♪/∪ | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
( | .|| | 日本台湾を抜きにして | | | | 8
) ) \|| \_________/ (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済(中共軍事予算)を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物
にされる。構造改革しても給料の4割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
481:名無しさん@十周年
09/12/07 05:19:39 yRWnAFcF0
6ヘヘヘヘヘ 6ヘヘヘヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ニ台ニ|| ||ニ回ニ|| | 中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
( ゚ハ。) ( `ハ´) < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
ノメ⌒||⌒` ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
ノヽ_ノ ヽ_ノ ノヽ_ノ ヽ_ノ ヽ。
ノ.,.,.ノフフ,.) ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)
∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(丶´ⅲ`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
∠ミ 彡L \___________________
.≫ ̄≫ ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)m )m (丶´ⅲ`)< 化学肥料・農薬がない・・・
∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠ミ 彡L \_______
(丶´ⅲ`)< 穀物自給率は27%・・ ≫ ̄≫
∠ミ 彡L \________ )m )m
.≫ ̄≫ 平成18年 ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)m )m 農水省調べ (丶´ⅲ`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
∠ミ 彡L \_____________
.≫ ̄≫ こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
)m )m 国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。
| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪ | ´`( / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
| ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
♪/∪ | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
( | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
) ) \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
482:名無しさん@十周年
09/12/07 06:21:19 8oBkMKZxO
んでフィリピンが中国に領土とられたこと考えろよ志位w
483:名無しさん@十周年
09/12/07 06:32:00 IPSdtx7p0
フィリピンから米軍がいなくなった後、
中国に武力占拠されて慌てて米軍呼び戻したのは
スルーですか、そうですか。
484:名無しさん@十周年
09/12/07 06:51:33 f1KCSKD80
志位さんの言うとおり。俺もそう思う。反対しているのは、世の中のことを一面からしか見ていない。
日本は独立国。外国軍隊に占領され、その手先になる必要はない。共産党がんばってくれ。
485:名無しさん@十周年
09/12/07 06:53:45 P6nHHXGIO
日本のフィリピン化か。 俺はいやだな。
486:名無しさん@十周年
09/12/07 06:59:03 f1W2SmFR0
おまいら明日からフィリピン並みの給与水準な 通勤はホンダスーパーカブで でもオカマには良いこともあるかな
487:名無しさん@十周年
09/12/07 06:59:05 5Kp9ZK1vP
自国は自分達で守る
大日本帝國復活じゃ
488:ゲリラ
09/12/07 08:04:44 6SlHy+seO
南砂諸島で中国軍に やられまくた 尖閣でやられまくりたい んだろう 共産党なんだから 中国に占領されたら 独裁できるからね
489:名無しさん@十周年
09/12/07 08:10:03 YapZfUg80
真剣に安全保障、沖縄の基地負担を考えないとね。
個人的には沖縄の負担が重すぎると考えてるけど、
地政的には沖縄に基地があったほうが抑止力にはなる(大阪よりはねw)。
沖縄って負担の見返りが少なすぎると思うな。
交付金の大幅な増額を含めて沖縄の経済発展に尽力すべきでしょう。
490:名無しさん@十周年
09/12/07 08:13:40 z6lOW+Zh0
フィリピンてw
米軍追い出した直後に中国に離島占拠されて、
あわてて呼び戻してたじゃん
それが狙いか共産党め
491:名無しさん@十周年
09/12/07 08:16:07 jQb7wxDsO
>>484
と、中国人が申しています。
492:名無しさん@十周年
09/12/07 08:16:54 czJ3cj5QO
外患誘致ですね
493:名無しさん@十周年
09/12/07 08:17:14 uXqgy8NEO
共産党は嫌いだがこの件に関しては大賛成
494:名無しさん@十周年
09/12/07 08:18:19 NrYDRN090
なるほど
495:名無しさん@十周年
09/12/07 08:19:18 FrAtxb/T0
>>490
冷戦の時代のような頃ならともかく、
市場主義に染まり、経済も他国なしにはやっていけない中国が、
いまさら日本に侵攻することはない。
496:名無しさん@十周年
09/12/07 08:19:26 ZTAIT7aMO
で、大好きな中国に献上ですね?
わかります。
497:名無しさん@十周年
09/12/07 08:23:29 6SkCDALc0
共産党…少しは変わったと思ったのに。
完全に見放した。馬鹿が。
498:名無しさん@十周年
09/12/07 08:25:09 4w0uZJ56O
>>488
どうだろう?自分が中共の立場なら、真っ先に難癖つけて粛清するよ。
祖国を裏切るやつらだよ。いつ裏切るか、分かったもんじゃない。
499:名無しさん@十周年
09/12/07 08:25:56 33Ks6b2G0
>495
冷戦時代の頃のようにロシアの影響力が強いということは無いが
中国には関係ないな
500:名無しさん@十周年
09/12/07 08:26:12 4OvBzg0tO
米軍にかわる代替防衛案がないのならただの理想論
周囲に鉄砲玉がいるのをわかっててSP要らないっていうキチガイレベル
501:名無しさん@十周年
09/12/07 08:26:32 QPOWIzaN0
共産党は雇用以外、口だすなw
502:名無しさん@十周年
09/12/07 08:28:28 r/zF11NJO
民主党にとっては、傍迷惑な援護射撃だなw
だがそれがいい
たっぷり苦しんで醜態さらしなさい
503:名無しさん@十周年
09/12/07 08:29:52 PS9ackSf0
無責任野党
504:名無しさん@十周年
09/12/07 08:32:19 fiNM/EV5O
ま、そのほうがシナさまに好都合だしなw
中京のスパイは露骨に扇動するからw
505:名無しさん@十周年
09/12/07 08:34:51 Y8Mvf0e80
追い出した後、中国に領土取られたことを言わないのは悪。
後人質を取って竹島も乗っ取られていることもお忘れなく。
506:名無しさん@十周年
09/12/07 08:35:29 v8iFAmTL0
フィリピンなんて、米軍撤退したら、中国に国土の一部、占領されてるじゃん。
507:名無しさん@十周年
09/12/07 08:36:41 8s4UXjAQ0
私兵集団が好き勝手やってて主な産業がピーナの輸出と言う中南米のウンコ国家並み
のフィリッピンはいい加減三流国を卒業して二流国ぐらいにはなれよ。
508:名無しさん@十周年
09/12/07 08:46:09 Lb+BlMijO
共産党って社民党に似ている所があるのが残念だ
509:名無しさん@十周年
09/12/07 09:09:18 oDSB1cIK0
>>508
だが
共産党は「軍事基地反対」
社民党は「米軍基地反対」
510:名無しさん@十周年
09/12/07 09:36:59 v8iFAmTL0
フィリピンは言葉もバラバラだし、宗教もバラバラ。
一度、どこかに併合されたほうがいいよ。
中国なら搾取しかされんがな
511:名無しさん@十周年
09/12/07 09:44:30 8s4UXjAQ0
このまま貧困をほおっておくとイスラム革命起こっちゃうかもね。
512:名無しさん@十周年
09/12/07 12:23:43 kWdzD/kmP
共産党は反米右翼と共闘すべき
513:名無しさん@十周年
09/12/07 12:40:39 9h793HMn0
他国の基地が国内にある
その意味を考えるといいよ
まあアメリカは日本を軽視した訳だし、追い出されても仕方ないでしょ
アメリカは中国重視なんだから、中国国内に米軍基地でも作らせて貰えばw
514:名無しさん@十周年
09/12/07 12:48:17 9h793HMn0
>>455
日本は既に米軍占領下だなw
それに気が付かなないなら、おめでたいてことでw
515:名無しさん@十周年
09/12/07 12:51:20 v8vdrdep0
沖縄県民を反米、反政府、反本土へ誘導
あとは中国資本の会社が入り込んで
沖縄を美味しく頂きます
516:名無しさん@十周年
09/12/07 12:52:47 fzywYTbJ0
アメリカって基本的に軍事で他国を脅かしながら成り立ってるヤクザ国家だからな
そのクセグローバルスタンダードなんぞを掲げたりするからタチ悪い
517:名無しさん@十周年
09/12/07 12:57:43 A5Bq+xILO
沖縄から米軍いなくなったら、中国は今よりもっと堂々と領空、領海侵犯してくるぞ。
518:名無しさん@十周年
09/12/07 12:58:47 gfFHIcqr0
91年に米軍はスービック海軍基地とクラーク空軍基地を撤退して、
95年にフィリピンとの防衛条約を解消してから、
中国人民解放軍によるフィリピン領有の南沙諸島島嶼の占領など軍事干渉が活発になった。
中国はこういう国だ。
519:名無しさん@十周年
09/12/07 12:59:29 fMb8+9V5O
フィリピンから米軍がいなくなったら中国がスプラトリー諸島を侵略し始めた
520:名無しさん@十周年
09/12/07 13:00:55 +tL2VjVE0
>>48
台湾取られちゃうぞ!
521:名無しさん@十周年
09/12/07 13:01:12 UEfU4pK40
その後どうなったかに言及しろよw
ほんと消えてなくなれよ共産
522:名無しさん@十周年
09/12/07 13:02:33 eKxT3UnEO
>>495
普通に尖閣諸島付近の海底資源を狙ってますが何か?
523:名無しさん@十周年
09/12/07 13:02:36 hzFsuzK/0
米軍撤退後、地域経済は最悪になり、その後、知らん。
んで、中国の進出(侵略とはあえて書かない)でフィリピン涙目。
524:名無しさん@十周年
09/12/07 13:03:59 MXWYuIvyO
「米国に守ってもらわないと沖縄が取られる」と、共産党を叩く親米派清和会自民党支持者。
自衛隊って何の為に存在するんだろうな?
アメリカ様に防衛してもらわないと、日本は中国に侵略されるかw
525:名無しさん@十周年
09/12/07 13:05:10 3Zx+WQb/O
>>521
共産党の力を向上させるのが目的だから発言はぶれてないわなw
526:名無しさん@十周年
09/12/07 13:05:46 hzFsuzK/0
>>495
大々的に戦争起こして日本全土を手に入れようとはしないと思うよ。
それ以外に、やり方があるってわかったから。
要は自分たちにとって美味しいとこだけ持ってければいいんだもの。
527:名無しさん@十周年
09/12/07 13:07:27 MXWYuIvyO
米軍がフィリピンを撤退したのは、アメリカがフィリピンに援助をしなくてはいけないので、アメリカが撤退した。
528:名無しさん@十周年
09/12/07 13:07:30 ftWMVpIx0
クラーク基地とスービック基地だっけ?
撤退後、中国が目と鼻の先にある岩礁地帯の領土権を主張して、基地を作ったような・・・
529:名無しさん@十周年
09/12/07 13:09:14 xxql3Kxz0
本当にバカ多いな。わざとなんだろうが。
中国がポンコツ兵器だらけだと?
んな事言ってるから太平洋戦争負けたんだよ。冷静に見てみろよ。
中国の軍事費増加ペースと日本の防衛予算。
530:名無しさん@十周年
09/12/07 13:10:52 MXWYuIvyO
>>522
自衛隊が守れw
アメリカ様に守って貰おうと考えているのは、日本だけだぞ。
531:名無しさん@十周年
09/12/07 13:13:11 eKxT3UnEO
>>524
文民統制って何だろうね?
自衛隊のシステムってどんなのだったっけ?
532:名無しさん@十周年
09/12/07 13:13:59 dP26BJAT0
共産党はまだこういうところが信用できないな。
中国に領土取られたろ。
まともな政党に変わりそうかなと思ってきたところだったのに。
533:名無しさん@十周年
09/12/07 13:17:59 kBjV9jKj0
日本共産党こわい
534:名無しさん@十周年
09/12/07 13:18:37 ftWMVpIx0
隙あらば、って強欲な4つの国に日本は囲まれてるのに、自力で領土を守るのかなあ
535:名無しさん@十周年
09/12/07 13:18:47 MXWYuIvyO
>>531
自衛隊員の多くは、親方日の丸公務員だから、実際は戦う気は無い。
536:名無しさん@十周年
09/12/07 13:24:50 eKxT3UnEO
>>535
はいはい証明してから言いましょうね僕ちゃん
ソ連パイロット亡命事件の時に自衛隊は臨戦状態になってるんだよ
537:名無しさん@十周年
09/12/07 13:26:56 MXWYuIvyO
>>534
それで、アメリカに助けてもらおうという考え方がおかしい。
それでも自国が防衛するのが普通だろ。
それだから、中国や北朝鮮・韓国・ロシア・アメリカなどに舐められる。
「日本はアメリカ様の犬です」宣言するならいいけどw
538:名無しさん@十周年
09/12/07 13:31:22 ftWMVpIx0
>>537
では、自衛隊は認めますか?志位さんは認めてないと思いましたが?
結局、日本の領土を侵す中国や韓国と、丸腰で向き合うってことですかね?
539:名無しさん@十周年
09/12/07 13:31:55 ss14HgQ/0
雇用創出までのつなぎはどうするんだい
そのための実際的な計画をできるのかい
ハコモノも道路も嫌いなんだよね
農地にでもして農民志願者を募るのかい
さあどうなんだい
540:名無しさん@十周年
09/12/07 13:33:08 eKxT3UnEO
>>537
プッ
麻生がやろうとしてた防衛費、人員の増強案を反故にしたのは民主党ですがな
民主党は自主防衛に必要な体制作りを防衛省に指示したのかい?
541:名無しさん@十周年
09/12/07 13:34:56 xcD5oN6CO
内閣から野党まで中国の犬だらけ
542:名無しさん@十周年
09/12/07 13:36:09 XUO7adI10
でもさあ基地があったおかげで商売成り立ち生活できる人もいたよね??
そういう人たちは基地がなくなったらどうするの????
543:名無しさん@十周年
09/12/07 13:41:47 Y9jUtd83O
>>538
ニッキョウに組する気はないが
綱領読んで出なおせよニート
544:名無しさん@十周年
09/12/07 13:43:25 ftWMVpIx0
>>543
綱領ではなく、志位のスタンスを問うているわけですが?
んで、領土問題の解決はどう図るんですか?ニートの僕ちゃんに教えてよ
545:通りすがり
09/12/07 13:44:25 +0hJw45m0
アメリカは日米同盟の重要性を強調するが、拉致問題では結局何もしてくれなかった。
普天間基地では日本は譲歩するが、代わりに拉致問題の解決のために協力して
ほしいとアメリカ側にお願いしてもいいのではないか。拉致問題は協力しないが、
日米同盟は重要だから普天間基地の件は日本は合意しろでは一方的過ぎないか。
546:名無しさん@十周年
09/12/07 13:47:24 HLqwBXeE0
共産党って内政への口出しは好きなんだが、外政は相変わらずだなぁ。
まぁひたすらブレない一貫した姿勢はたいしたもんだが。
547:名無しさん@十周年
09/12/07 13:48:44 4pxtq5NS0
政権が変わっても、いつも通りの共産党で安心した
548:名無しさん@十周年
09/12/07 13:48:59 8QnDK/8oO
で、安全保障はどうやって担保するのかね?
549:名無しさん@十周年
09/12/07 13:51:42 ftWMVpIx0
>>548
徴兵制を復活させて、赤い星の軍隊を組織するとか、まあ色々あるわな
550:名無しさん@十周年
09/12/07 14:04:49 WsiAQXdKO
共産党は部落解放同盟とだけ戦ってりゃいいんだよ、政治に口出しするな
551:名無しさん@十周年
09/12/07 14:05:34 ftWMVpIx0
>>550
公明と戦う共産は、惚れ惚れするくらい凛々しいですよ
552:名無しさん@十周年
09/12/07 14:43:08 MXWYuIvyO
>>536
自衛隊の今回の賞与は、どのくらいだろうね?
553:名無しさん@十周年
09/12/07 17:33:33 V6l1i3bC0
米軍が撤退したあとフィリピンは南沙諸島を中国に奪われたんだっけ?
554:名無しさん@十周年
09/12/07 17:43:05 TlI5giX70
公明党は創価だっけ?
選挙あるたびに創価民は引越ししろとか言われるらしいぜ。wwww
ラムズフェルドだっけ?
普天間基地も、代わりの辺野古基地も要らない、
辺野古への移設案はもう死んでいる
って言ったらしいじゃん。
これ棚上げで、金出せって
アメリカ=ねずみだろ。
555:名無しさん@十周年
09/12/07 17:45:24 UOrDvPZN0
日本から米軍が撤退したら中国が侵略してくるなんて、どんな2ch脳なんだよww
556:名無しさん@十周年
09/12/07 17:45:33 3F0u4N/S0
>>553
そそ、それ以外にも米軍需要が無くなったため
経済がどん底へ.....
その結果貧困層激増
この図式は沖縄にも当てはまるのでは?
557:名無しさん@十周年
09/12/07 17:50:31 x7KhKOK/0
>>555
共産の出したフィリピンのケースじゃね?
558:名無しさん@十周年
09/12/07 17:56:56 7IWtFxjS0
フィリピンてすごい理念と理想に燃える国なんだな
金以上に価値観があるのはすごい、やはりキリストの教育効果はすごい
559:名無しさん@十周年
09/12/07 18:18:16 0tLyK3Dc0
民生利用でキャパ1億1千万にするってよ
URLリンク(en.wikipedia.org)
560:名無しさん@十周年
09/12/07 18:20:28 FCUpU21t0
誰だよ、共産党は愛国左翼みたいな言い方してたのは
こいつらも立派な売国だよ
561:名無しさん@十周年
09/12/07 18:22:10 FCUpU21t0
>>537
そういうことは憲法9条を改正してから言おうな
そういうことは憲法9条を改正してから言おうな
そういうことは憲法9条を改正してから言おうな
そういうことは憲法9条を改正してから言おうな
そういうことは憲法9条を改正してから言おうな
562:名無しさん@十周年
09/12/07 18:22:57 B7oX4yN8O
>>555
実際フィリピンから米軍が撤退してフィリピンは島と領海を中国に捕られるだよ。
563:名無しさん@十周年
09/12/07 18:24:36 l/VVjvb90
フィリピンは南沙諸島 取られたよね
いいのか、それで?
564:名無しさん@十周年
09/12/07 18:25:31 0tLyK3Dc0
滑走路3本にします
URLリンク(www.clarkab.org)
565:名無しさん@十周年
09/12/07 18:25:39 f7VFmr02O
>>555
日本から米軍追い出して、どうやって日本の抑止力を維持できるんですか?
君、左翼の脳内お花畑の人?
それとも核武装すれば米軍はいらないとでも?
それこそ2ちゃん脳だ(笑)
566:名無しさん@十周年
09/12/07 18:26:28 1DwpoX3T0
米軍が居る日本も尖閣諸島の利権取られただろ
アホ
567:名無しさん@十周年
09/12/07 18:26:49 tJIjTCe9O
いや売国ではないだろw
常に正論であるし正論である部分は曲げない。しかし人気がない。とてもない。よって売国ではない。
万年野党だし国家議員数は少ないしなw地方は多いがな
568:名無しさん@十周年
09/12/07 18:26:50 4w0uZJ56O
>>542
沖縄県民は、当然覚悟の上です。
それに、ハローワークという、厚生省管轄の施設がありますよ。
569:名無しさん@十周年
09/12/07 18:27:23 i735FrjBO
アメリカは太平洋を失いたくないから日本から基地の撤去は無いだろ
むしろキチを撤去してくれ
570:名無しさん@十周年
09/12/07 18:28:03 +xJhMXJtO
>>555
おいおい、ちゃんと勉強してから来いよwww
中国様に差し上げる為に移民政策や参政権と下ごしらえは出来始めてるぜ?
チベットやウイグル見てみな
あそこは漢族の移民や漢族男性と現地民族女性との強制結婚をさせて、現地民族が選挙で勝てない状況を作ったんだからな…
そしてそれを指揮したのが胡錦濤だ
もう乗っ取りラインが出来てるんだよ…