09/12/06 11:28:15 dHyeEYVTO
>>309
で、実際に尖閣諸島問題について黙視したまま竹島に至っては
不法占拠されても我関せずなのがアメリカですが。
349:名無しさん@十周年
09/12/06 11:28:21 vkFuUUD70
金貰ってるんだろ我慢しろよ
まだゴネ足りないのか
350:名無しさん@十周年
09/12/06 11:28:29 aPn/5RuY0
年明けの市長選の結果県内移設反対派が勝っちゃったらほんとにもうどうにもならんよね。
民主は裏で全力で移設容認派を応援してそう
351:名無しさん@十周年
09/12/06 11:28:53 d8EsTDFw0
先見の明がなさすぎだろ
偉そうに見直すとか言って自爆じゃ同情もできん
352:名無しさん@十周年
09/12/06 11:28:55 pd8eVqdP0
>自民、公明党が支援する移設容認派の現職と、民主、社民党が推薦する反対派新人の一騎打ちとなる
民主推薦が勝ったらどうするつもりなんだ? ますます移転が難しくなるぞ
353:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:01 gDStOozo0
近くに基地がある人じゃないと一日中の轟音は分らないだろうな
まして岡田は基地の外の人だし
354:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:04 Uuq9j3UT0
「沖縄では、基地県外移設派が選挙で全て勝利した」
↓
「群馬のヤンバダムの選挙区では、民主党は候補すら出せなかった。もちろん、推進派の自民党候補が当選した」
都合の良いところだけつまみ食い・・
355:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:06 8f9QTb+/0
>>333
さっきから普通の人に関する話がスルーされてるから逆に聞くか
自衛隊って何が出来ると思う?
356:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:11 pk95evLf0
岡田も惨めだな
アメリカに怒鳴られて今度は沖縄県民か
357:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:33 vlXVkI6j0
鳩山がはっきりしないから揉めるんだよ
県民に余計な期待を持たせるからこうなるんだ
358:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:35 dsPakdHxO
沖縄いいぞもっとやれ。
結局現行案に落ち着くしかないのに、騒いでくれるのは有難い。
流石のゲスゴミも、地元民叩いてミンス擁護もできんだろうしな。
ミンスの無能とキチガイっぷりを、情弱どもに知らしめるいい機会だw
359:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:58 4kqSLuWJ0
中国の侵略方法は数種類ある
一つは文字通り軍事によって推し進める
もう一つはジワリジワリと相手国の世論を操作し深く深く数十年単位で
時間をかけて徐々に浸透して取り込んでいく方法だ。
さらにはこの両方をミックスした方法もある。
そして華僑を殖民する。 先に殖民させるパターンもあるが。
360:名無しさん@十周年
09/12/06 11:29:58 CdgZdrcL0
やっぱり、騒いでいるのは一部のプロ市民と
どこからかやってきたよそ者ばっかりだな。
国籍を調査した方がいいんでないか?
361:名無しさん@十周年
09/12/06 11:30:06 SFQVIEBB0
>>365
何で自衛隊の話に急になってんの?
あまりにもお花畑の話してることに気付いて恥ずかしくなった?
高々普天間からマリーンがいなくなったところで、
沖縄は占領されたりしないよww
ガンダムとかの見過ぎ。
362:名無しさん@十周年
09/12/06 11:30:22 kImeOjoQ0
>>356
いい加減な約束をした奴の顛末だよ。
だいたいこうなる。
363:名無しさん@十周年
09/12/06 11:30:23 0JojsAcj0
そんなに嫌なら、住民の方を移住させてやればいいじゃん。
どっかの過疎の村にでも格安で住居を用意してやってさ。
駄目かな?
364:名無しさん@十周年
09/12/06 11:30:54 kImeOjoQ0
>>361
それは俺がレシーブする!
365:名無しさん@十周年
09/12/06 11:31:05 klgDRvhf0
鳩山がオバマを愚弄したことで、ここまで日米交渉がこれじたらもう県外移設なんか無理だね
沖縄の民主党支持者m9(^Д^)プギャー
366:名無しさん@十周年
09/12/06 11:31:14 JNyB+VPj0
民主党の外交政策って本当にやり方が悪い。
基地移転については日米合意をした自民党のせいにして粛々と進めるべきだった。
それを、事実関係を確認するとか言って引き伸ばしている間に、沖縄市民に見直しを
期待させてしまった。
移転は進めた上で、次の一手をアメリカから引き出せば良かったのに。
367:名無しさん@十周年
09/12/06 11:31:16 lnvaKUk00
なんだ沖縄土人は内地の民意に逆らうのか?
368:名無しさん@十周年
09/12/06 11:31:25 8f9QTb+/0
>>361
え?ガンダムって何?
369:名無しさん@十周年
09/12/06 11:31:58 uOWn9EU30
こりゃあ、ここまで来たら、ポッポが沖縄に行って
話をしなきゃあ駄目なんじゃね?
370:名無しさん@十周年
09/12/06 11:32:00 Dc7863lu0
>>361
お花畑の意味分かってるの?
371:名無しさん@十周年
09/12/06 11:32:03 a1VLnX0tO
沖縄民は基地無くなって生活できると思ってんのかね
いまでも年収最低なのに
まあ騒いでいるのは社民党の息のかかったプロ市民か、平和ボケした本州からの移住者だから放置でいいだろ
372:名無しさん@十周年
09/12/06 11:32:24 ZO8pTGw5P
>>358
>結局現行案に落ち着くしかないのに、騒いでくれるのは有難い。
アホ!騒げば騒ぐほど結局カネでけりをつけなきゃならなくなるんだぞ
もちろんそのカネは税金から出る
373:名無しさん@十周年
09/12/06 11:32:31 ubfBTwpV0
>>366
それが最善だったなw
374:名無しさん@十周年
09/12/06 11:32:31 Jn+djhDS0
沖縄をアメリカに返還すればいいよ。
375:名無しさん@十周年
09/12/06 11:32:55 RFMyIIbbO
もう沖縄返還されて30年以上…
いつまで沖縄を補助すればいいの?
中国、韓国、台湾以下の地域最低じゃん。
376:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:02 lZrUTTXm0
助成金で成り立ってる癖に偉そうに・・・
377:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:08 NEw8fybzO
沖縄いらね。日本からきりはなせ
378:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:12 4kqSLuWJ0
>>374
それが一番いいな。
379:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:13 UTGz7iX70
日本をアメリカに返還すればいいよ。
380:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:15 SpL2u5+W0
>>362
だね。
どの仕事でもそうだけど難しい決め事をするときは、先に十分に根回しが必要なんだよな。
地元とアメリカと直接じっくり話しとかなきゃいけない。
ミンスの馬鹿はそれをせずに、選挙でデカデカと空っぽの理想だけぶち上げた。
その責任を今問われてる。
381:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:17 W8ObMM6k0
政権交代でどうなる事かと思ったが、
結局、基地利権の連中はメシの種をキープしたわけだ。
382:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:17 DndJrOh+0
>>368
ガンダムで例えないと意味がわからんのだろう。
383:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:36 BL3/EsFN0
>>348
不法占拠と思うなら普通自衛隊の出番なんだけど、
まだ準備に手間取ってるの?あ、その前に海保の出番か。
んで何時行くわけ?あいつら出ないのに米国が不法占拠されてると
認識すべきとか脳味噌腐ってんの?
384:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:42 5sP6Opcb0
沖縄県民と世田谷住民は日本の癌だな
385:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:49 SFQVIEBB0
>>368
なんかわからないけど、陣取りと戦争をずっとやってる
ロボットアニメww
多分、こういうフィクションの世界と、現実の区別がつかない
お花畑ちゃんが、普天間からマリーンがいなくなると
中国に占領される、とかわけのわからないことを言い出すww
お花畑ちゃんという言い方がわからないなら、平和ボケちゃんだな
386:名無しさん@十周年
09/12/06 11:33:58 TiBDvOuP0
沖縄をアメリカ領として差し上げるんで代わりに何かください
これくらい言えれば最高
387:名無しさん@十周年
09/12/06 11:34:07 pXfta7Fg0
マニュフェストってなに?ってな感じの政党でごんすなw
388:名無しさん@十周年
09/12/06 11:34:08 PmswjrlgP
もう面倒くさいからすべての移転計画白紙に戻して、
基地の周りの住宅街をそっくり引越しさせようぜ。
そうすりゃ住民も危険じゃないし問題ないだろ?
389:名無しさん@十周年
09/12/06 11:34:21 5+h58GLm0
衆院選挙では民主党議員を当選させたんだろ
自業自得じゃないかね
390:名無しさん@十周年
09/12/06 11:34:35 lnvaKUk00
優遇すればするほど助成すればするほど
民度の低い土人は勘違いして乞食化するのは
お隣の朝鮮を見ても明白の理
391:名無しさん@十周年
09/12/06 11:34:43 vvG87T8DO
>>366
県外移設を公約にしているから無理
392:名無しさん@十周年
09/12/06 11:34:53 68t54NfY0
出来得ない公約を訴える政党
それを真に受けて投票する国民
393:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:02 DKsB0QRHO
場当たりで綺麗事ばっかり言ってるからこうなる。
自業自得。
394:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:11 8f9QTb+/0
>>385
詳しいね、良く見るの?
395:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:14 sRUEKcxyO
岡田さんが民主党の足を引っ張ってる。
ここまでこじれたら責任をとらないとな。
とりあえず岡田さんは首吊り自殺してください。
396:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:21 V5BL3516O
>>1
いや、沖縄より大事だろ
397:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:27 Eh51B1Xj0
1971年から、ドル為替本位制になった時、
金の国家保有は意味が無くなったというものの、
金の国家所有は米国8200トン、欧州も相当量の国家保有を続けた。
中国、ロシアは、少ないと言われているが、レアメタル鉱山や金鉱山がある。
数年以内に米国新ドルは「希少金属バスケット為替本位制」へ。
今のドルは新ドルとデノミ交換する→米国は対外債務を無し同然にできる。
日本が一番打撃をこうむる。では、日本はどうしたらよいか。
1.所有米国債売却の促進。2.金の国家備蓄を増やす。(自衛隊の基地に保管)
米国旦那の芸者ガールの日本が、旦那に反旗か。
米国公文書から↓
読売の○○氏は米国の協力者になることで戦犯訴追免除。親米国マスコミに。
○○総理大臣は、米国から資金提供を受けていた。
398:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:44 JlU/+KkC0
そもそもこれって沖縄の基地負担軽減が目的じゃん。
なんでこんな面倒臭い事にしちまったんだろうな民主党の馬鹿共は。
399:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:45 ftPMNr/Q0
>>301
それをやるためにも沖縄は支配下において置きたいところだ。
1.アメリカが強い理由は海外展開できる軍事力を持つから。
2.中国が同じことをやる可能性がある(例:中国の空母建設)
3.中国北部から派兵する場合、沖縄を通りすぎる必要がある。(googlmap参照)
400:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:46 T0mJfSnpO
死ねよアメ公コラ
401:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:47 2QpoFUKg0
>>354
ダブルスタンダードは民主の信念だから
402:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:50 BNtW5hnH0
どう考えても普天間の6万人よりアメリカのほうが大事だろ
普天間の住民は日本を守ってくれるのか?
403:名無しさん@十周年
09/12/06 11:35:54 zxt1r3L20
民主は選挙前に基地を沖縄から移転させる。
って言ってなかったっけ?
またプレ?
前の総理大臣が1万だか2万だか貰うの貰わないので散々プレプレって
言われてたのに…
本人がお金貰うかなんて本人のかってだけど
これは本人のかってじゃないだろ。なんでコロコロ変わるんだろ。
404:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:05 bHU/0zPJ0
>>1
これ、県外の人ばっかりなんだろな。
405:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:06 f2sqkzA60
ぽっぽと汚沢にとって邪魔になってきたから岡田は潰されようとしてるのかもな。
住民も文句の矛先はぽっぽとかに向けた方が良さそうだぞ。
406:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:12 y7dlKNxD0
疑問なんだけど、なぜ日米合意してるものをいまさら蒸し返してるの?
蒸し返してどうするつもりなんだ?
名護市住民も辺野古移設で納得してたんだろう?
プロ市民でもなだれ込んできてるの?
国と国との約束を政権が変わったからと言って無視していいの?
それより脱税総理は税金納めめて辞任しろよ
話はそれからだろが!
407:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:22 v0vqzJSh0
>1
>名護住民が怒号
正しくは、名護に住民票を移したサヨ坊
408:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:41 pd8eVqdP0
>>346
米軍基地があるとかなり飛行空域が制限される 伊丹、神戸もある関空では難しい
409:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:43 kImeOjoQ0
>>385
海兵隊のことならせめてマリンコーと言えよ
410:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:52 HL5788ESO
詐欺師集団の民主党議員が苦しみ弱っていく姿を見るのは心地よい
自業自得だ。首でも括れ。
411:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:54 RFMyIIbbO
>>361
「一度民主党にやらせてみよう!」
「一度普天間からマリーンを去らせてみよう!」
…懲りないな、お前。
412:名無しさん@十周年
09/12/06 11:36:56 +W1NarMj0
実際問題アメリカのほうが大事だよな
口には出せないけど
413:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:00 8isibqgt0
悪いが一地方都市よりもちろんアメリカの方が大事だ。
414:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:16 eFXxnWLFO
日本人はアメリカ様の奴隷民族を証明するスレw
415:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:23 YMmU9VBkO
大阪あたりに移転すればいいのに。
416:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:32 ZO8pTGw5P
>>391
>県外移設を公約にしているから無理
沖縄県では最大でも5議席しか取れないんだから
そんなもののために公約に加えたのがバカ
沖縄以外の人間にとっては基地が移転しようがしまいがどうでもいいのは
世論調査を見れば明らか
417:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:39 tbkjx3qm0
ミンスの馬鹿どもwww
てめえで火付けて、てめえが焼かれてりゃあ世話ないなwww
418:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:46 CsDtVvdH0
よく国防について話してると、
自衛隊と米軍をなくし、
ガンダムとか他のよく分からないロボットに守ってもらおう、
とかいう奴が多くて困る。
ってかキモイ。うざい。
419:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:48 4kqSLuWJ0
沖縄あげるから アメリカ本土近くの同じ位の面積の島くれ。
420:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:50 KXsZbRH/0
米のほうが大事にきまってんだろバカ
421:名無しさん@十周年
09/12/06 11:37:53 IEzQHj+l0
日本からの視点を離れ米国発の情報を見ると、
米国の中枢には、むしろドル崩壊や多極化の方向へ誘導している人々が在り、
キッシンジャー元国務長官とかロックフェラー一族とか。彼らの戦略は成功しつつある。
アングロサクソンユダヤが小沢一郎にドル崩壊が近いと伝え、
小沢を中心とする民主党がその情報を事実だと考えて、対米従属からの離脱とアジア重視策を新政権の柱にした。
だが離脱させたのは、他ならぬ米国自身だ。
覇権国アメリカは「今後の極東のことはそれぞれがやってくれ」と、ボスの座を降りたがっている。
日本もいつまでも「対米従属」を国是としているわけにいかない。
さて、どうするか。
「対米従属」慣れした盆暗頭ではなく、自分の頭で考えなければ、今後にっちもさっちもいかない。
世界の権力構造がガラリと変わる歴史的瞬間が、たった今、進行している。
歴史が変わる時というのは、ファンファーレは鳴らない。何も起きない。
しばらく経って人々は、あれがその時だったと気づく……
422:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:05 ubfBTwpV0
>>414
防衛費削減掲げてる鳩ぽっぽは、アメポチ推進派じゃんw
423:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:07 DUjh6q+30
イオン株暴落の予感
424:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:09 SpL2u5+W0
>>406
さあ?
選挙のときは、日米合意はどうでもいいと思ってたんじゃない?民主党のアホどもは
425:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:12 SFQVIEBB0
>>411
???
民主党を責めているつもりだけどw
それより、普天間からマリーンがいなくなると何で中国に
沖縄が占領されるのか、「論理的に」説明できる人は
一人もいないねw
426:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:18 Dc7863lu0
>>385
平和ボケの意味分かってるの?
427:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:31 gbdXIeasO
>>295
県内サービス業は内地人無しには成り立たないって知りませんか?
428:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:39 5+h58GLm0
ガンダムねえ
期待して政権交代させたら、出てきたのが「黒い三連星」並の無能軍団だったってことか
429:名無しさん@十周年
09/12/06 11:38:59 BL3/EsFN0
>>378
良いわけねえ。沖縄は日本、北方領土4島も日本は譲れないところ。
>>379
ヲイコラ!
それいいかもw
430:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:02 Xir7guUp0
オカラ…
アメリカから怒鳴られ、沖縄県民から怒鳴られ、最高意思決定機関の鳩山はのらりくらりで、
心労でセルフあぼんしなきゃいいけど。
431:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:09 dTwOMUvq0
関空では代わりにならないの?
432:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:10 kImeOjoQ0
>>391
沖縄を北沖縄県と南沖縄県に分割するという荒業くらいやってほしい。
どっちに移転しても「県外」だからすべて解決。
433:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:12 SpL2u5+W0
>>425
可能性は十分あるでしょ?
え?もしかして侵略されないと思ってる方が不思議なんだけどw
434:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:21 1TKWKAZa0
>>420
お前、そういう言葉を中国韓国に置き換えてみろ?
あっという間に売国奴だのチョンだのレスがつくだろ。
お前の言っている事はお前が忌み嫌うブサヨと同質だって事を理解しな。
435:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:23 cAkdDGLpO
>>392
公約違反することは大したことではないなんて豪語した総裁の政党が大勝する国ですから
436:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:33 8ZfKgV220
ジャスコ一族全員が死んで詫び、且つ、ジャスコの資産を沖縄に全部寄付すれば、
許してやってもいい
By 沖縄県民
437:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:33 rSuy63OD0
住民?
438:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:35 0FZVqWBt0
岡田さんも損な役回りになったね
439:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:39 9wjZWPV/0
沖縄ってもう中国人しかいないんだよね?
440:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:43 eMg6q6DN0
>>414
米軍と同程度の抑止力のある部隊を代わりに作るなら年間数兆円は掛かるよ?
441:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:48 ufD4md8B0
>>432
それやるなら鹿児島県に編入でいいだろ
442:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:55 eFXxnWLFO
沖縄は日本人がアメリカの属国だと認識させられる存在だから叩かれるんだね。
443:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:55 rSuy63OD0
>>406
答え:自民の反対をやろうとしてるから
444:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:57 /5yG6WNW0
>>98
県内世論調査では7割が県外移設派。選挙前後より増えてるみたいだな。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
445:名無しさん@十周年
09/12/06 11:39:58 S3FK6Yxl0
全国からプロ市民が集まってきてそうだな
446:名無しさん@十周年
09/12/06 11:40:10 zJa4l7RrO
>>339
非常に納得できるね
日本の保守は尊皇だけを取って付けて体裁だけ保守を装ってる
447:名無しさん@十周年
09/12/06 11:40:22 TrIqZO360
既婚女性板は北朝鮮カルト団体の統一京会や、そよ風などが支配し世論工作をしています。
北朝鮮カルトの韓国人が既婚女性に成り済まして書き込んでいます。
残念ですが既婚板の政治スレは全部カルトの工作スレです。
例えばこのスレ
北朝鮮宗教の統一京会が日本人に成りすまして書き込んでいる
↓
66でカルトだと指摘すると、すぐカルトがレスを返してくる
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】
URLリンク(s03.megalodon.jp)
ここでもカルトがすぐレスを返してきた。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 8
URLリンク(s01.megalodon.jp)
カルトへの回答
URLリンク(s02.megalodon.jp)
既婚女性板では糞風や材特会などの糖一京会を批判するとすぐにレスが返ってきますw
既婚女性板は北朝鮮宗教の統一京会(日本人に成りすました奴等)ばかりw
448:名無しさん@十周年
09/12/06 11:40:32 2jXEWOOwO
真栄原いきたい。
449:名無しさん@十周年
09/12/06 11:40:39 SFQVIEBB0
>>433
へ?可能性は十分ある???
そんな事マジで思ってる人いるんだw
あるわけないじゃん。
一体どうやって占領されんの?
450:名無しさん@十周年
09/12/06 11:40:40 kImeOjoQ0
>>441
いらんと言われる
451:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:05 ftPMNr/Q0
>>348
そこには基地がないからな。
つまり沖縄から基地がなるなると・・・
452:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:09 8f9QTb+/0
政治スレでガンダムとやらが流行る予感
453:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:15 2Js6N52k0
民主が政権奪ったら、米軍基地が沖縄から県外へ移設されるとマジで信じて
民主に投票したみなさん、残念でした、ち~ん(笑)
自分の見識の無さを恨みなさいw
454:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:18 ZO8pTGw5P
>>430
> オカラ…
>
> アメリカから怒鳴られ、沖縄県民から怒鳴られ、最高意思決定機関の鳩山はのらりくらりで、
> 心労でセルフあぼんしなきゃいいけど。
いやポッポは“オカラが自殺してくれれば沖縄県民もアメリカも大人しくなってくれるかも・・・”
って本気で思ってそうw
455:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:25 uOWn9EU30
で、結局の所、ポッポ政権の落としどころは何処にあると思います?
それともズルズルと参議院選挙まで先延ばしする?
456:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:29 zhrCBF/6O
第2の八ッ場ダムですか?
457:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:33 YWcBGrab0
米兵おいだしたら中国の基地つくるんだろ?
458:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:36 4kqSLuWJ0
>>449
あるわけがないという事の証明を求める。
459:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:42 I6BvUnaI0
某キャラ「殺したから殺されて、殺されたから殺してそれで平和になるのかよ!」
↓
友人戦死
↓
某キャラ「きさまらあああああああああああああああああああああああ」
↓
敵を撃破
っていうのが某ガンダムであったね
この流れに全く関係ないけど、ガンダムって聞いてふとそのことを思い出したよ。
綺麗事など全く通じないということを。
460:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:45 rTNxWdLf0
沖縄がなければ日本の領海は激減する。日本にとって沖縄は最重要。
沖縄を日本から切り離そうとして沖縄批判をしている奴は
朝鮮人か中国人。
自民党時代に辺野古移設を了承していた。県外に移設するよと不可能な事を
匂わせて名護をここまで混乱させた元凶は民主。
461:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:50 KEPfhwEX0
沖縄、中国に委譲するって話はどうなったの?
462:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:53 Sh8G1F5wO
まわりまわって日本の為なんだけどなぁ
463:名無しさん@十周年
09/12/06 11:41:58 tbkjx3qm0
岡田には、この件で火達磨になって死ぬか、でなければ政界引退してほしいところ
この馬鹿が総理にでもなったらどうすんだ?
お花畑キチガイ首相は、鳩山と村山だけでもうウンザリだ
464:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:00 y7dlKNxD0
>>388
基地周辺の住民を移転させてもまたすぐに県外から
基地近くに引っ越してきて騒ぐに1億ジンバブエ
465:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:05 YMmU9VBkO
実際、この基地って必要なのか?
466:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:08 5sP6Opcb0
グアムをもらって沖縄をあげればいい
467:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:12 SpL2u5+W0
>>444
あーあ、余計な期待持たせちゃったな・・・ ミンスは。
自民がせっかく地元とアメリカを説得してきたのに。
ミンスのやったことは、アメリカも沖縄も激怒させただけ。
468:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:25 bvp/dhTQ0
国全体が支那に対して無防備になろうとしているときに、
米海兵隊の駐留にどれだけの意味があるんだろう。
台湾が開くまで自由主義陣営に留まろうとする場合には
沖縄の海兵隊は助けになるだろうが。
日本が自ら赤化しようとしている今
日本人にとっては無意味ではないだろうか。
469:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:28 8isibqgt0
>>425
中国に謝ったメッセージを送る可能性が高い。特に尖閣に
侵攻されたら何も手出しできなくなるぞ。人民解放軍には
危険思想な連中が結構居る。
470:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:42 kImeOjoQ0
>>458
無理だよそいつには。
軍備は可能性に対する危機管理であることをわかってないから。
471:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:43 nX1gmuek0
民主党(民主党支持国民)=エゴイスト集団
472:名無しさん@十周年
09/12/06 11:42:52 g0QrSle00
普通に考えて一部地域のわがままで日本を危険にさらすってどうなのよ
なんか日本人らしくない発想だと思うんだが
473:名無しさん@十周年
09/12/06 11:43:00 XK3nwabu0
将来自前で軍隊持って国防するにしても準備期間が必要になるからねぇ。
最終的には追い出さないといけないとしても今去られるのは困るよ。
頭のおかしい反日左翼を退場させれる法律とかできないかな。
スパイ防止法とか?
474:名無しさん@十周年
09/12/06 11:43:04 hUzC9rAo0
>>366
普天間のあるところがどー思ってるかだけだね。
数万人もいれば色々な意見があるだろう。
これはイラクにもアフガンにも通じる重要なことだと思う。
475:名無しさん@十周年
09/12/06 11:43:11 9stPlluc0
>>414
与党に社民党が居る以上、9条改憲して自前の国防軍持つのは
現状は現実的じゃないだろう
国防費を上げるだけの予算も考えないといけないし
476:名無しさん@十周年
09/12/06 11:43:22 1TKWKAZa0
>>458
ない事の証明は無理だから、悪魔の証明と言う。
それを言い出した時点で、議論としては君の負けだよ、いやまじで。
>>469
そんな事をお前が心配してもしょうがないだろ?
そんな事よりまず家を出て働けよ。
477:名無しさん@十周年
09/12/06 11:43:25 iI+ATA+j0
アメリカのためというより、日本のためだ。
沖縄に基地があるのが許せないなら、自分から出て行くべき。
騒いでいるほとんどの人間は後から来たんだろ?
478:名無しさん@十周年
09/12/06 11:43:27 ftPMNr/Q0
>>320
同意。
もし実現したいなら、自分たちで受け入れ先を探すしかない。
関空なんてどうだ?
479:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:01 7q+/jX8T0
成人式の様子見たら自分らに価値があるかどうかわかりそうなもんだがw
480:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:03 HL20t5UJ0
変な期待持たせたミンスの責任だ
かわいそうなのは振り回された地元だ
481:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:06 SFQVIEBB0
>>458
日本国内に米軍がいるのに占領しにくるほど
中国はアホじゃないからさw
ていうか、ないことを証明しろって、悪魔の証明じゃない?
それより、可能性ってのを例えばでいいから教えてよww
482:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:13 SpL2u5+W0
>>449
無いと思うほうが不思議。
中国の歴史、今やっていること。それが根拠。
沖縄に米軍駐留が無くなれば、沖縄に手を伸ばしてくるのは可能性は当然あると考える。
483:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:17 rYoQ0FXSO
中核派でも入ってんの?
484:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:22 HL5788ESO
>>460
それが我が民主党の最大の外交戦略。沖縄とその周辺は中国にこそふさわしい。
485:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:28 AFN8Ej/s0
米ポチとか言ってる連中は、9条変えて軍隊拡張する意思は有るのか?
無ければ日本が軍事的空白地帯になるだけだぞ
486:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:34 Ft/CP3o/0
アメリカ怒らせると日本は何が困るの?
具体的におせーて
487:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:49 p2LOwA8zP
言うまでもありません
比較するまでもなく在日プロ市民より米国の方が大事です
488:名無しさん@十周年
09/12/06 11:44:52 etTmJw9X0
俺とか沖縄県民じゃないから他人事だし、できれば基地はずっと沖縄でとか思ってるけどさ。
もし自分が同じ立場だったら、軍用機の音が常にうるさかったり、そこら辺をアメリカ軍人が闊歩してたら
嫌だなあと思うのは間違いない。嫌なら引越ししろは暴論だしな。
難しいよなあ。結局沖縄県民以外の日本人で基地は必要悪だと思っている人は、口でどんな綺麗事言っても
「俺たち、私たちのために、あんたら犠牲になれ」って言ってるわけで。
489:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:02 SpL2u5+W0
尖閣もガス田もあるのに、沖縄に手を出してこないと思う方が不思議w
どういう頭してるんだろうな
490:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:04 B5x53LFa0
>>469
それでいいんだ
どの道一度やるんだからさ
491:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:08 PHHEAig0O
沖縄で無防備都市宣言活動しているのは基地話がこじれた時に
アメリカに再占領されやすくするのが目的のCIAの回し者か?
492:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:24 kImeOjoQ0
>>481
保険入らないで運転するタイプですか?
493:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:29 YWcBGrab0
だから、米基地追い出したら中国が基地つくるんだろ?ってw
494:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:35 TMg1u+UV0
>>473
残念ながらスパイ防止法を潰した張本人が今の首相なのですよ
495:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:39 oagJGJwm0
>>449
尖閣諸島には手を出してくるだろうな
日本領海への侵入、偵察も頻繁になる
496:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:39 PEaceeHV0
>>482
普通の脳みそがあれば
沖縄の米軍がいなくなったら、代わりに自衛隊を配備するだろ
ネトウヨって頭悪すぎうえにアスペルガー・・・
497:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:51 pXfta7Fg0
最初から出来ないこと約束しまくっていただけなのに。
民主の政策が実現するとでも思っていた方がどうかしている。
498:名無しさん@十周年
09/12/06 11:45:59 St+ITxup0
基地で商売してるだろ
騒いでんのプロ市民じゃないの?
499:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:07 ZO8pTGw5P
>>460
>沖縄がなければ日本の領海は激減する。
今の中国海軍の実力では沖縄どころか台湾海峡を渡るのも無理
沖縄まで来るには最低でもあと20年はかかるだろうな
500:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:11 bvp/dhTQ0
>>493
支那の基地はきれいな基地。
501:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:12 XKRYRKlyO
>>481
軍事的な占領とは限らない。
502:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:26 Bwjxdv9V0
来年の名護市長選。
「民主、社民党が推薦する反対派新人」
とあるけど、名護への移設反対派の新人を民主が推薦するわけ?
社民が推薦するのは分かるけど。
503:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:28 23/BSS7Y0
納得はできないもののとりあえず渋々承知した県外移設派を
下手に焚き付けちゃっただけだね
辺野古移設派もアメリカも焚き付けちゃってるのは言うまでもない
このアホな掻き乱しで得したやつって誰もいないだろw
いるとすれば日本の安全保守問題が揺らいでるのが嬉しくてたまらない売国奴だけ
504:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:31 DndJrOh+0
>>404
成田空港闘争も、気がつけば外部の人間ばっかりだったというしな。
505:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:34 Xir7guUp0
関空に移設っての悪くないアイデアだとは思うけど、
いくら大阪民国だって、年末までに決定なんてできないもんね。
506:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:35 in906F7JO
まず、出来もしないことを沖縄と約束するから悪いんじゃん
民主は金バラ撒いて政権取ったんだからルースにも裏金渡してみたら?
少しは折れてくれるかもしれないよ~w
507:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:42 h5Xa+tUg0
>>1
結局、民主党は開けてはいけないブラックボックスを開けてしまった
政権維持を取るか、外交爆弾を爆発させるか
508:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:45 AIr8dqFs0
>>496
おいおい、鳩山に普通の脳みそを期待するのかいw
509:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:48 TmfVyYdc0
>>434
前提として、同盟国であり施設に軍が駐留して日本の防衛に役立っている状況が要るだろ
中国や韓国とは同盟関係も無いし、日本の防衛どころかミサイル向けてたり領土を占領していたり…
単純に単語を入れ替えて「ほら、どうだ?」と言うのはどうなのだろうねw
510:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:52 zEshu6BX0
>>1
アメリカっていうか、日本全体の防衛なんですけど
馬鹿なのか、この住人は
511:名無しさん@十周年
09/12/06 11:46:53 BL3/EsFN0
>>421
> アングロサクソンユダヤ
これちゃんと読点つけてよw
>>427
島民気質から考えると成り立つよ。なんとかなる、だろ?
つか食えなくなることで肥満体質も改善し、
健康問題から来る自殺も減っていいんじゃないかとw
>>450
沖縄本島なら絶対首を振らん。鹿児島自体貧乏だからなw
512:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:01 SpL2u5+W0
>>470
だね。可能性に対して防御するもんだよな。
家に鍵かける、車の保険に入る、これらと同じ当たり前の行為。
513:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:04 1a97kdM3O
私たちよりアメリカが大事か?って・・・
まぁ気持ち判るんだけどそういう論点だと
日本の将来より自分たちの生活が大事か?と問いたくなるね
514:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:06 kImeOjoQ0
>>504
県外どころか国外の可能性もw
515:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:13 iI+ATA+j0
>>488
ウチの隣がヘビースモーカー一家で周囲が臭い。
迷惑だから、ヘビースモーカー一家どっかいけ。
と言ってるのと同レベルでは?
516:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:13 8isibqgt0
>>476
まぁ釣りなんだろうけど、海洋国の日本がシーライン押さえられると
お前のちんけな食料も中国様の言いなりだがそれでもいいのか。
517:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:14 8f9QTb+/0
>>481
そうそう、お前のその持論が違和感だったんだよなー
>>236
>沖縄から米軍いなくなったら占領されるって、
>どんなお花畑物語だよw
お前の一番最初のレスがコレ↑矛盾しとるわな。
言い直しぐらいはしないと皆混乱するよ。
518:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:22 nX1gmuek0
>>77
なぜ?中朝露と平和的友好関係を築けば私たち日本人が苦しむだけなんだが?
519:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:47 1m+9Qxj60
でも騒いでる奴等って民主支持だったんだろ?
なら文句はあるめぇよw
520:名無しさん@十周年
09/12/06 11:47:59 29D8y/dm0
沖縄のアメリカ軍基地を全撤退させて、経済的焦土にするのも一興。
ついでに沖振、奄振なんか事業仕分けで真っ先に削るべき案件だろうに。
521:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:03 0MZ+xZJf0
マニフェストに格好つけて何でも書くからこうなるw
もうこの流れなら安保破棄しかないんじゃないか?www
なんか生きている間にカオスな世界が見られそうな気がして・・・
オラわくわくしてきたぞorz
522:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:07 1TKWKAZa0
>>488
だから金の手当てはすごくつけるべきだと思うぜ。それが沖縄に対する代償だ。
523:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:09 CsDtVvdH0
>>496
自衛隊を沖縄に置くなんてけしからん!!
この糞ネトウヨめ!!
524:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:15 gYXFuzj00
で、ホントの名護住人はどれくらいいたんでしょうか。
525:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:18 cynVqinsO
日米関係の方が大事です、以上。
526:458
09/12/06 11:48:20 4kqSLuWJ0
>>476
意味不明 あるという事がいくらでも過去に例がある以上
あることがないという発言自体が間違っているということだ。
なぜならば>>449は"あるわけがない"と言い張っている。
しかし歴史を紐解けばいくらでも あることが証明されている。
つまり彼>>449は自ら悪魔の証明を主張したがっているという事になる。
ここで悪魔の証明を俺が要求したと判断されるのはお門違いもいいところだ。
527:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:20 SpL2u5+W0
可能性を完全に否定できなきゃ、沖縄に米軍は必要。
そういうことになるわな。
528:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:27 IQN91lkI0
>岡田外相と住民の意見交換会。
えっ? 住民? 特定住民との意見交換じゃん。
>民主党支部が主催。支持者を中心に約100人が出席した。
>「県外移設」を期待する地元住民の不満が噴出した。
そりゃ、あたりまえじゃん、意見聞かなくても結果は分りきっている。
政府が結論を引き延ばすための、根拠に「住民の声」として利用するため?
529:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:37 6MwA8cXFO
自民と同じ路線で進めてればこういうことにはなってなかった
530:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:41 b4zPNIGU0
>私たちは日本人だ
うそつけ地球市民だろ
531:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:46 SFQVIEBB0
>>482
>>481読んでもう一回考えてみてくれる?
君の言い方って、昔懐かし、1970年代のアメリカ人を思い出すよ。
もうそういう時代は過ぎたと思ってたけど、
こういう過去の遺物みたいな人ってまだいるんだね。
もし、可能性は当然あると考えるなら、例えばでいいから
どんな可能性なのか教えてくれるかなww
君の「当然」は他人の「当然」とはかけ離れすぎてる。
532:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:47 tbkjx3qm0
>>496
ゴミンスは与那国島の自衛隊基地計画を白紙にしてまで中国に媚び
自衛隊予算を削ってるがな
頭湧いてんのか?
533:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:56 rTNxWdLf0
>>499
いや軍事面だけでなく経済水域がなくなる。
沖縄があるおかげで海底資源も日本に属する。
全ての面で沖縄は日本にとって重要なんだよ。
この混乱は思わせぶりなことをした民主に全ての責任がある。
534:名無しさん@十周年
09/12/06 11:48:59 PEaceeHV0
>>508
鳩山が決めるこっちゃないだろ
なんだかんだいって軍事に寛容になってきてるし
沖縄防衛のお題目があれば誰も異論は出せない
535:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:02 oMPi8+aEO
沖縄の連中を笑ってられんの?
本土で民主に入れたオマエラ
そう!そこのお前だよ!!w
536:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:05 kImeOjoQ0
>>523
鳩山の選挙区の北海道か、岡田の三重か、
小沢の岩手に移転させろよ。
537:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:07 y7dlKNxD0
>>494
kwsk
538:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:10 ZmGra7GY0
沖縄基地は、日本だけでなく、台湾とアジアの平和の為に必要。
沖縄に基地が有るのが嫌ならば、その人は、沖縄から出て行きなさいよ。
誰も沖縄に留まる事を強制してないよ。どうせ基地が出来た後から、
わざわざ基地の周辺に来て家を建て、基地周辺に住む事を選択した人達が
反対運動してるんでしょ。基地が出来たばかりの頃の写真では、サトウキビ
畑か荒野で、基地の周囲に家なんか無かったのよ。
539:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:14 H9Ynvw1C0
断言する。
沖縄の土人より、アメリカ軍の方がずっと大事だ。
アメリカ軍に、土人のしつけも依頼したいくらいだ。
高校進学率 (下から)第1位
大学進学率 (下から)第1位
全国学力テスト (下から)第1位
完全失業率 第1位
一人あたり県民所得 (下から)第1位
給食費未納率 第1位
国民年金未納率 第1位
介護保険料未納率 第1位
NHK受信料不払い率 第1位
運転免許保有者10万人あたりの飲酒事故件数 第1位
少年の飲酒補導率 第1位
10万人あたり風俗営業所数 第1位
人口あたりDV保護命令件数 第1位
離婚率 第1位
出生率 第1位
肥満率(BMI25以上の割合) 第1位
勉強せず、働かず、酒飲んで、デブるだけデブって、
セックスして、子ども作って、結婚して、
暴力ふるって、離婚して、払うべき金を払わない。
それが沖縄。
540:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:18 TMg1u+UV0
>>517
そいつ釣り師かもしれないけど、書き込みで驚きの赤さな人だからさ、
もう触らない方が良いよ
541:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:23 RFMyIIbbO
マリーン不要派は尖閣諸島問題とか無視軽視なんだろうな…
542:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:23 Jx0vwEG3O
アホサヨ・トンスラー「アメリカはネトウヨwwwwwwwwwwwwwww」
543:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:28 SpL2u5+W0
>>526
そういやそうだ。
>>449で本人が悪魔の証明ができるって言ってるなw
544:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:36 zEshu6BX0
>>527
そもそも軍事防衛ってそういうもんだしな
反対派は頭がおかしいよ
545:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:41 +RBjqZas0
>>515
そのたとえでいうならヘビースモーカー一家をここに済ませろと強制してきたのは自治会なんで、
自治会にその代償支払わせることはスジが通ってるよ?
546:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:42 DSyVFq+W0
あんまいじめると岡田君泣いちゃうよ
547:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:45 Fa62b/oCO
>>513
じゃ、おまえんちの前にしようぜ
戦闘機やたら離着陸するし、たまに米兵が犯罪して逃げるけど
548:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:47 B1YIQSoP0
反対してる人って本当に沖縄県民なの?
働くとこなくなったら困るんじゃないの?
549:名無しさん@十周年
09/12/06 11:49:56 GEd3HrczO
極東の拠点たる沖縄は敗戦国としては喜んで差し出すべき
ぶっちゃけ沖縄全部やるから後の基地撤退してくれって交渉の方が遥かに現実的
沖縄の人には悪いけどさ、あくまで国家全体の安全保障を考えての意見ね
550:名無しさん@十周年
09/12/06 11:50:07 A+eOo+ywO
定期的に文句を言って金が貰えるなら
別に平均収入が低くても問題ないしな。
551:名無しさん@十周年
09/12/06 11:50:12 Bwjxdv9V0
>>449
何も武力で制圧する必要ないでしょ。
独立運動をしかけ独立させる。
経済的に成り立たないので、中共が支援。中国人が大量流入。
経済的に支配し、中共の傀儡政権を樹立。
一丁上がり。
552:名無しさん@十周年
09/12/06 11:50:13 bvp/dhTQ0
>>499
支那原潜が真面目に行動したら海上自衛隊など何の役にも立たない。
(米原潜は米空母の護衛をしている)
もう既に沖縄近海は支那潜水艦銀座なんですけど。
553:名無しさん@十周年
09/12/06 11:50:21 t85j7qAYO
政権交代以降の岡田のやつれ具合やばいwww自殺するんじゃね?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
554:名無しさん@十周年
09/12/06 11:50:31 H64GDdYZ0
もう好きにしろよ。
めんどくせぇな。
555:名無しさん@十周年
09/12/06 11:50:39 UdxGeWyw0
現行移転案うけいれか、移転そのものの中止しか選択肢ないのに
沖縄の人間ってやっぱバカなんだろうな。
まあ成人式のDQNっぷり見てると想像つくけどさ。
556:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:02 irXyoTTl0
>>77
中国はチベットなり東トルキスタンとか占領区の異民族は迫害しているし
国内でもろくに選挙で政党も選べない国だぞ
貧富の差は他国とは比較にならないし
郊外汚染もひどい
そんな国とまともに付き合えるか
557:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:17 5cyUoBzvO
>>481
中国の潜水艦が、過去に何度目領海侵犯してるのを知らんのか?
それこそ中国がやる気になれば、日本をチベットみたいにする事が可能だろ
お前在日臭いから、理解は出来ないかもしれないが
558:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:24 XcxOIFSJO
『これでいいのか日本の防衛』三島由紀夫
Q:自衛隊が存在しなければ、日本は侵略されると思ひますか?
三島由紀夫:もちろん侵略される。日本はこれまで、ただの一日でも、力に守られなかつた平和を持つたことがない。
侵略に対処するには力しかない。
559:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:34 H7JjWFIUO
ゴミの集積所と似たようなもんだろ。
どの家も自宅の前に設置するのは嫌がる。でもどこかに設置しなければならないのは分かってる。
結局どこかが折れるしかない
560:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:36 pJz41d8L0
私と仕事、どっちが大事なの?
っていう女みたい。
561:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:42 1TKWKAZa0
>>526
お門違いと思うのは勝手だ。
だが、君が悪魔の証明を求めている事実は変わらんのだよ。
中国が攻めてくる可能性がない事を証明しろ、なんて言っているんだからさ。
562:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:45 OMuQQ3mQ0
>>553
何処かのスーパーの店長がお似合いだったんだよwww
563:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:49 tvcZ8UuVO
実際、中国人増えているのよねー(^_^;)
若い語学留学生たちが、学校の寮で集団生活しているんだけど、
結構な人数がいて、ちょいコワ。
沖縄は歴史的なこともあって中国には友好的だけど、
遠い昔と今との違いに気付かないのか無視しているのか(-_-#)
564:名無しさん@十周年
09/12/06 11:51:57 SpL2u5+W0
中国の歴史を知らない人がいるので参考にコピペ。
-----------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------
見て判るけど、侵略ばっかりだろw
565:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:07 s8iT9bYk0
岡田さんかわいそう
上司があれじゃあな
とはいってもジャスコもぶれまくってるわけだが
566:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:11 /TOd/lzM0
>>548
沖縄の基地経済はどちらかっていうとナイチャーの利権でしょ。
567:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:19 /5yG6WNW0
>>347
宗主国が悪かったんじゃないか?
鹿児島は、沖縄並に貧乏で自主財源比率も同レベルの補助金漬。
工業用水の確保、輸送コストの点では沖縄より圧倒的に有利なのに、その有様。
得意な商法はといえば、沖縄が何か一次産品を特産品として売り出して、
それが軌道に乗り始めた途端に輸送時間・コストの圧倒的優位を生かして便乗する
あくどいフリーライダー商法。
奄美・琉球から何百年も搾取した資本の蓄積があるはずだし、
戦災も大して受けてないし、沖縄みたく通貨価値を高く設定されたこともないし、
高度成長期に日本だったし、金鉱山まであるのに。
568:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:26 YWcBGrab0
>>547
いやなら出てけって話だ
あとからきた住人が偉そうに何言ってるっての
本当の地元民は反対してないってのに
569:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:27 kxXk0MRTO
今後は法律で総理大臣の地元に米軍基地を移転する
ということにすればいいのに
570:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:45 0oPd3HNgO
>>510 同意! 場所を考えれば沖縄以外ならフロートだっけ?
それ以外ないやんか防衛には!ちなみに支那は巨大空母が完成間近
これをどう思うか?いっそ沖縄を米国に献上すればいいのかもね!
571:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:51 +RBjqZas0
>>549
つーか、沖縄の反基地運動がいつまで経っても収まらないのは
「霞が関の本音はそれだろ」と見透かされてるのが原因
復帰前から日本政府はほぼ一貫して
「基地は沖縄に集中させろ」の方向だからね
今の沖縄の反基地運動を増幅させちゃったのは戦後60年間の霞が関のいーかげんな外交姿勢が根本原因
572:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:51 fsQ0UuIFO
鹿児島の大隅半島とかと基地負担をシェアは?
鹿屋市の航空自衛隊基地もあるし。
大隅半島の過疎化と不景気対策にもなるし。
573:名無しさん@十周年
09/12/06 11:52:54 Zjvf/ZSt0
もうめんどくさいから沖縄再返還しようぜ
574:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
09/12/06 11:52:59 BleyCbK2O
>>547
<丶`∀´>ウリよりアメリカが大切ニダか!
謝罪と賠償を要求しる!
ですねbear w
575:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:16 SpL2u5+W0
>>564
この中国のやってきた事を知って、
米軍がいなくても大丈夫ーとかいうのは、本気で頭がおかしいと思う。
576:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:20 Y7qraG13O
いやぁ、なんかすっげー楽しいんだけどww
ぶざまに泣いて詫びろよ民主www
577:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:32 iOahqySh0
いつでも日本はフィリピンの後を追っていますな
578:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:36 4qAtDNdFO
どー考えても対馬に移転だろ。
韓国人観光客に頼らなくていいし、韓国人娼婦が米兵の相手をしてくれる。
579:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:43 uHln6KYl0
- 岡田克也の立場をわきまえない発言集 -
●「秋篠宮妃 紀子(のりこ)様がご懐妊された」
●「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
●「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
●「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
●「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
●「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
●「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
●「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
●「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
●「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
●「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
●「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
●「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
●「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
●「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝
をしたことは、非常に国益を損ねている」
●「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
●「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
●「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
●「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
●「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている」
●「国民の八割くらいが民主党の潜在的な支持者だと思っている」
●「日本は生物化学兵器など1、2発は耐えられる。その反撃に核はナンセンス」
●「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」
●「バラバラで何が悪い。いろんな考え方の人がいるのは当たり前だ」
580:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:49 72wgsnzR0
普天間固定して、普天間の住民が辺野古へ移住すればいいじゃん。
581:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:58 ftPMNr/Q0
>>481
尖閣や竹島の件を見るに
基地が無いと米軍は動かない可能性が高い。
マリーンだけならいいが、完全撤退が実現したらやばいな。
582:名無しさん@十周年
09/12/06 11:53:58 SFQVIEBB0
>>55
お花畑だなw
普天間のマリーンが中国の潜水艦の領海侵犯に何ができるんだよww
普天間にマリーンがいるから安心って??
アホじゃないのw
で、結局普天間からマリーンがいなくなったら
中国に占領されるていうのの根拠は
潜水艦が領海侵犯してくるから?
なんとなく歴史的にやりそうだと思うから?
平和ボケそのものだな。
軍事知識ゼロ。
583:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:02 Bwjxdv9V0
>>545
つか、最初にそこに基地があったんじゃないの?
基地の周りが市街地として発展してしまった。
辺野古なら海の上なので、周りにバカが引っ越してこない。
584:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:03 adrjFllc0
>>425
(1)日本列島は中国から見て、外洋へ出る際の「蓋」である
特に、沖縄列島は長い数珠のように蓋をしている
現状、外洋へ出るためには香港・台湾の海峡まで南下しなければならないが、
国防上も貿易上も不利である
だが、沖縄を手に入れれば、上海はおろか北京からも楽に外洋へと出ることが可能となる
(2)琉球王朝時代には沖縄が中国に朝貢していた過去をもって、現在でも中国は沖縄が自国領であると主張している
(3)中国は、現在でも軍事衝突を恐れない国である
マリーン・ベースのみが沖縄から去っても、他の基地が残るため、簡単には沖縄を占領できないが、
長期的展望に立ったとき、沖縄奪回(中国視点で)のチャンスが広がることには違いない
585:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:11 RFMyIIbbO
>>531
頭悪いね。
日本人は解放軍を脅威に思ってるの!
米軍に居て欲しいの!
あなたの「俺様理論」なんてどうでもいい。
586:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:13 Rlptavaq0
小沢が根回ししなければ今頃総理だったのに
ぽっぽに方針を定めてももらえず
米国の駐日禿には暴言を吐かれ
沖縄の賛成派には怒られ
沖縄の賛成派にも怒鳴られ
岡田ご冥福
587:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:16 zJa4l7RrO
これから30年くらいかけてさ、日本自主独立計画でも立ち上げてくれたらいいんだけどな
この先永遠に沖縄に米軍が居座るのがいいわけでもあるまいし
沖縄に対するビジョンが明確でないから沖縄県民も不満が出るんだろう
588:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:24 pzvgWB/eO
>>558
戻ってきてくれ三島あああ
589:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:27 +RBjqZas0
>>568
それをヤマトンチューがわめいてるのが惨めすぎるな
国防が国家のアイデンティティであることから目をそらし続けてきた結果がこの情けない日本人の有様だ
590:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:33 A+eOo+ywO
>>563
青山繁晴さんが福岡のラジオでそんな話してたなぁ。
外国人参政権は在日韓国朝鮮人より
中国人のほうが脅威だとか。
591:458
09/12/06 11:54:52 4kqSLuWJ0
>>561
だからそれを証明するのは俺じゃなくて あるわけが無いといいはる奴の仕事だろうが
あるわけがない!→なんでよ?→おまえは悪魔の証明をもとめているのか!
これじゃ議論はなりたたんだろ。
あるわけがない!→なんでよ?→~~という理由があるからだ。
これなら俺は一応は耳を傾けるぞ?もちろん質問で返すが。
592:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:54 LePV+5//0
アホか。アメリカが大事に決まってるだろw
593:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:59 HBxqQMla0
ここであおってたなぼたわくてかずみん
へのこあん成立ー>みずぽ連立解消ー>ずみん復活ー>きょうふの大増税ー>2012日本沈没
594:名無しさん@十周年
09/12/06 11:54:59 CWBd9LwlO
米軍が消えたらミサイルが落ちてくるって危険性をなんで考えないんだろう。
あれだけ戦争の悲惨さを訴える施設があるのに、こういう一部の人間には平和ボケを促すだけになってるじゃん。
595:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:00 HIaYp53h0
>>561
沖縄占領は十分あり得る。
外交的には、中国は沖縄を日本領と正式に認めていないのが一点。
軍事的には、米軍の支援がなければ十分日本を圧倒できる軍事力を整備できるのが一点
(現時点の能力はまだ過渡期でしかない)。
596:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:03 1TKWKAZa0
>>568
お前、何勝手な判断してるの?
本当の地元民は反対してない、ってお前の脳内で通じる話を持ち出されてもさぁ。
597:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:04 5A93sd3P0
陛下に不敬発言してた時が大臣としての絶頂期だったなw
598:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:05 m5mfYiHCO
基地のないところに引っ越せばいいのに
599:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:04 oYOpxLy6O
>>561
じゃあ何を論拠に主張を展開するんだ?
反論は「あるわけない」と切り捨てるのに
600:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:12 tbkjx3qm0
>>579
今の岡田に読ませてやりてえwww
601:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:12 PEaceeHV0
>>575
帝国軍にケンカ売ってきたら2次大戦のときのようにフルボッコにするまで。
何千年も国統一すらできない土人なんか敵じゃねえだろ。
離間の計というか、国内で反発勢力同士が人間不信にするように
するだけであっさり戦国時代にもどるだろあの国はw
602:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:27 v0vqzJSh0
佐賀空港、関西国際空港、県営名古屋空港、、、
明日から米軍が駐留しても何の問題もない空港がいくらでもあるのに・・
(ただし、住民票を移して住民きどりで反対運動するアフサヨ対策は必要・しばらく転入禁止にしとけよ)
たとえば関西国際空港について考えると
空港設備は優秀、海上空港なので騒音問題なし、周辺には企業誘致に失敗した土地がごろごろなので
米軍住宅地用地も問題ない。
さらに関東圏を見ると、厚木(米海軍、海上自衛隊)、横田(米空軍)、入間(航空自衛隊)、百里(航空自衛隊)、
下総(海上自衛隊)、木更津(海上自衛隊)と沢山の軍用航空基地がある。
が、、関西圏には一切軍用航空基地がない。一つや二つ、関西圏にも軍用航空基地があるべき。
こうった観点からも米軍普天間基地の移設地として関西国際空港が素晴らしく適地。
603:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:43 SpL2u5+W0
>>558
てか、それが通常の認識だよなあ。
604:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:47 b4zPNIGU0
>>539
NHK受信料不払い率くらいは評価してやってもよかろう…
605:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:47 g3SWFSv20
面倒くさいから普天間固定で機能増強でいいじゃん
606:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:56 CsDtVvdH0
なるほど。
利権目当てに、
わざわざ基地ができたとこに集まってきた奴らが、反対しているのか!!!!
607:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:59 VNO5KsCk0
沖縄県
米国軍→県外移設(アメリカ軍の抑止力終了)
↓
中国軍→県内移設(中国軍の日本統治化開始)
608:名無しさん@十周年
09/12/06 11:55:59 /5yG6WNW0
>>467
まぁ、県外移転派が多かったのは元からなんだけどな。
本当に渋々、容認されたものなんだよ。
自民がやったのは説得というより脅迫だったからね。
609:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:02 YWcBGrab0
米基地あるの知ってて転居して、問題だから米基地出てけとか氏ねよマジ
610:鹿児島県人
09/12/06 11:56:15 Uuq9j3UT0
>>441
要りません。
611:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:19 8QPkiyDe0
結局、普天間をそのままにしておけっつー事でいいのか?
612:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:22 uQFji5WZ0
大爆笑w
サンドバッグ状態だなw
613:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:40 8f9QTb+/0
>>582
レス間違えてない?
あんま真っ赤になるまでやってると狂うよ?
614:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:41 /NbXDW250
寝た子を起こしたオカラの自業自得w
615:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:42 ZmGra7GY0
>>553
抗議の焼身自殺とかしそー。
誰に抗議するのか知らないけど。
616:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:49 SFQVIEBB0
>>584
長期的展望??それってどんなの?
普天間からマリーンがいなくなると、どんな長期的展望で
沖縄が中国に占領されるの?
まさか、琉球王朝の時代に遡るww?
617:名無しさん@十周年
09/12/06 11:56:55 3HzRtM240
>>10
結局、それと同じだよな。
そしてベストの回答も同じ。
何言ったところで根本的に事態を
改善しない限りどうしようもない。
618:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:02 TMg1u+UV0
>>537
URLリンク(www.liberal-shirakawa.net)
白川雅彦のホームページにはっきり書いてある
>いまわが国に求められるのは“リベラル”ということに尽きる。リベラルはひとつの理念である。
>私は一人のリベラリストとして、国会議員だった時いろいろな活動・行動をした。
>その中で最も困難な闘いだったのが、“スパイ防止法案”に対する反対であった。
>私は法律家の力を借りてスパイ防止法案に対する反対意見書(後記 参考に添付)を作成し、仲間12名と共に党の内外に発表した。
>当選したばかりの田中派所属議員だった鳩山由紀夫氏もその一人であった。
>鳩山氏は筋金入りのリベラルとの信頼感が私にはある。
俺からしてみれば只の売国奴です
619:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:03 oDMH6QlgO
どうせ騒いでる奴らは「地元住民」じゃねーんだろ
620:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:08 jy0QLAFeO
普天間基地移転と九条廃止
どっちにするんだ?って話だよなぁ
621:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:10 XHdW7HwdO
もし米軍がいなくなったら。。。
あらかじめミンスがスタンバらしてたの飛行機や船で、ソッコーその日の午後には大量の中国人がやってきて普通に生活を始めそうw
そして1年後、人口の9割中国人とかw
まさかと思うけど、沖縄の人はちゃんとこういう色んなケースも想定した上で言ってんだよね‥
622:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:11 pk95evLf0
>>602
関空をつぶせってなんというネタだよw
関西人には欠かせない空港だぞ
623:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:16 5cyUoBzvO
>>582
とりあえず落ち着こうな
レス番ミスる位、頭に血が上ってるのはわかるがwwwww
624:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:18 4A0NMxZp0
在日の皆さんは今のうちに中国に媚びておくといい
もし日本が中国の影響下に置かれたら
身分として最下層は日本国籍を持たない在日だ
いっそのこと今のうちに朝鮮籍を捨てて
さっさと中国籍にしてしまえばいいのかもな
625:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:18 SpL2u5+W0
>>608
話をまとめるには使わざるをえないだろうね。脅迫も。
日本全体の話だし。
626:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:24 U3ORS2uA0
>>582
いや普天間のマリーンが居るから遠巻きにチョコチョコしてるわけで
糞憲法のしがらみで緑豆すら武力で撃退出来ない自衛隊じゃ侵犯どころか上陸されてるわ
627:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:30 /5yG6WNW0
>>572
鹿屋と鹿児島県は空中給油機の一時移駐のような些細なことですら、
知事・地元首長らが揃って反対を言い立てたよ。絶対に受け入れないと思う。
628:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:45 7eqGpytd0
沖縄切り離して琉球に戻していいよ
629:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:48 IMPXR1MhO
皆さん沖縄の状況も知らないくせに言いたい放題ですね。特に国益が大事とか言ってる人たちとか。そんなに大事なら東京のど真ん中に置いて崇めとけよ。
630:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:49 zalzAElG0
民主党は今はキングギドラみたいに3つの足りない頭があるが、
もうすぐヤマタノオロチに変態するよ。
631:名無しさん@十周年
09/12/06 11:57:52 72wgsnzR0
沖縄県民で米軍嫌っている奴等って、人民解放軍は怖くないの?
援助金放棄して、ただの僻地の島になりたいの?
632:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:01 hUzC9rAo0
>>503
あえて喜んでいると言ってみる。ちょと怖いけど。
明らかになることは、装備増強の意思を弱めるはずだ。
相手がわからなければ疑心暗鬼に兵増するだろう。
中国も胸襟をさらせばいいのだ。
不要な不安は、不要なのだ。
台湾は今は黙っていてくれよw
633:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:09 pzf6RZdUO
民主党自身が裏で支援している団体の工作と鳩山の基地外っぷりに岡田はもう耐えられんだろ。辞表だな。
634:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:17 BL3/EsFN0
>>489
まだ海保がちょろちょろしてるからな
>>566
まあ下請けで使ってもらえる程度だなw
ODA構図と一緒か。
635:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:22 ftPMNr/Q0
>>499
中国は20年後を見据えて軍備を整える気だろうよ
空母を作ってるし、外洋に出る気マンマン
636:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:28 laKCTwrZO
米軍がなくなって他国に侵略されて
たくさん人が死んでも撤退させた人は
国に文句なんて言わないよね?
637:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:38 uPVDhpdM0
>>582
それほど軍事知識があるというのならば・・・
ロシアが北方四島をどうあっても返そうとしない理由を説明してもらえるかな?w
638:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:40 /TOd/lzM0
何でそんなにアメリカのケツなめ「吉田ドクトリン」にこだわってるの。
9条改正して核武装すればいいじゃん。ばかばかしい。
639:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:48 ujbClmI+0
>>618
こんなのが国家公安委員長だったんだから、呆れかえるばかり。
640:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:49 HIaYp53h0
>>616
要するに中国の軍事力拡大ってことだろ。
641:名無しさん@十周年
09/12/06 11:58:53 Fa62b/oCO
>>602
そうなると、ここでは「国防のほうが大事だから我慢しろ!」
とか吠えてる関西人も反対しだすんだぜ、きっとw
642:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:12 KfspgYpO0
あの辺は、日本じゃないから。
日本人面するなよ
643:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:23 H8M+h3gZ0
>1
アメリカというより日本という国の国防が大事
644:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:33 SpL2u5+W0
そういや、中国ってアメリカに「太平洋を半分支配させろ」って言ったことがあったな。
結構最近。
支配欲まるだしだぜ。あいつら
645:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:35 LX2Uu4/x0
ぬか喜びしてた普天間住民ざまーw受け入れるところなんてどこにもないよwばっかじゃねーのwwwwwwwww
646:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:36 w31pRQma0
騒いでる奴らを処分する権限を米軍に与えてやれ
647:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:45 McaU186uO
>>629
米軍基地なら日本のそこかしこにありますが?
648:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:54 6L/R60330
沖縄をアメリカに再返還しちまえ、たいがいうざい。
649:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:55 YWcBGrab0
こうなると、過去の事件すら疑わしくなる
まあ、そこまでどうの言わんけど
650:名無しさん@十周年
09/12/06 11:59:57 SFQVIEBB0
>>626
アホかw
軍事的知識ゼロ。
まずは、マリーンとは何をする部隊なのか調べてご覧。
君が言ってるのは、ただの軍事無知をさらけ出しただけだw
651:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:05 j6T42pgGO
名護市はそんな民主党の議員当選させたんだから
民主様に逆らうとネトウヨと呼ばれることになりますよ
652:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:07 Ly5ZVI9BO
沖縄に基地置かなくても済む様にするには
・中韓朝を滅ぼし、日本の植民地、少なくとも親日政府樹立
これが出来ないなら基地は沖縄に無いといけない。日本が滅びる。
653:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:13 c2B7x09g0
同じ県民である自分が言うのもなんだが
やっぱ沖縄県民てキチガイだわw
654:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:14 pzvgWB/eO
>>564
なんでこんだけやりたい放題で世界中からフリチベデモ起きたのに国連はテロ国家認定しないんだろうな
ブッシュは間違えたな
911自演は中国と韓国にすべきだった
この二つと戦争したらよかったんだ
チベットとウイグルと一部マトモな中国人は日本によこして守ってやってさ
チョンはダメ、もれなくキチガイだから
日本からは代わりに在日送ってやったのに
655:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:29 ihEoEsnK0
>635
法林公で内乱起きて王朝変わると思ってたんだがなあ、、、
656:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:32 0vQ+h5WX0
アメリカが怒ったって
怖くねーし。。。
アメリカ人は氏ね
日本から消えろボケ
657:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:38 FJYJ+1cF0
今更「俺らは日本人だぞ」って凄んでるのか。
そこの党首さん、日本人だけの利益なんて追わねぇ!と公言して総理になったんだぞ?
自 業 自 得
658:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:52 HBxqQMla0
米兵を基地外に出さない条約にすれば?
659:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:53 +RBjqZas0
>>583
普天間の話をしてるのなら、あそこは沖縄戦の真っ最中に米軍が接収した土地でほとんどが今でも私有地。
地上戦でもともとの住民の家なんてほとんど全部焼かれちゃって強制収容キャンプに放り込まれ、かえってきたら
(あるいは日本軍の指示で南部に避難したら軍民混在戦場になっちゃって命からがら生き延びてきたら)
もうそこは米軍基地になっちゃってたという次第。
それからかなりの間、基地に依存するしかない経済状況が続いてたのが沖縄の戦後史で
そうさせたのは「沖縄を米軍に引き渡す代わりに講和条約結んだ日本」にも一因がある、っていうのが沖縄側の理解。
講和条約締結の日が沖縄では「屈辱の日」って呼ばれてたのはもうここの人たちは知らないだろうね。
660:名無しさん@十周年
09/12/06 12:00:59 72wgsnzR0
>>635
中国から太平洋を見ると、沖縄の米軍の邪魔なこと、邪魔なことw
661:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:00 IQyp4V8H0
分散するほうがはるかに無駄。基地は沖縄に集約すべき。
もう沖縄まるごとメリケンにレンタルしたら?
で、思いやり予算を渡すのではなく、ショバ代を徴収する。
そのほうがはるかに双方にとってメリットがある。
これで解決。
662:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:11 uHNB4Aaf0
・マニフェストで基地を県外・海外移転を公約
・鳩山、オバマに「私を信じて」発言
・一転、基地移転見直しを検討
・社民党、県内なら連立解消も辞さず
・駐日大使、年内解決せずに激怒
結論:前政権とアメリカの合意でやるしかない、でも、それを素直に受け入れたくない民主党
663:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:12 bvp/dhTQ0
>>582
すでに、沖縄近海の制海権は失われつつあるから、
有力な地上戦力が失われれば、あっさり上陸されておしまいという
道も開けるという話。
まあ支那が攻めて来たら琉球人は反日暴動を起こして
地上戦力を事実上無力化するして支那を支援するから
関係ないちゃあ関係ないだけど。
664:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:23 2Js6N52k0
何故、米軍基地を追い出して、跡地に自衛隊の基地を造るとか言い出す奴が
出てこないのか?
665:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:25 8f9QTb+/0
>>656
中国人と朝鮮人はどんな感じ?同じ感じ?
666:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:40 NEATAQ2S0
空襲とか受けた世代でないと沖縄の声は届かないだろうな。
岡田じゃ判らないだろう。
667:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:43 CsDtVvdH0
にしても平和ボケという言葉を間違って使う奴が多すぎる。
平和ボケって言葉を使ってみたいだけなのか?
668:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:47 tbkjx3qm0
昔、日本はロシアの南下を恐れ、自主防衛をする気も能力もない朝鮮に軍隊を置いてロシアに備えた
中国の東進を恐れるアメリカが日本に軍隊を置きたがるのは当たり前の話
669:名無しさん@十周年
09/12/06 12:01:55 j8ZnrnYO0
>>553
なんか、ネットカフェ放火事件で死刑判決受けたやつに似てきてる
670:名無しさん@十周年
09/12/06 12:02:05 TMg1u+UV0
>>654
アメリカは中国とは戦争できないよ。
核を持ってるんだもの。
イラクを攻めたのは核を持っていなかったから。これに尽きる
671:名無しさん@十周年
09/12/06 12:02:20 BExyDknDO
自分達で蒔いた種からはえた草に除草剤かけようとして失敗か
672:名無しさん@十周年
09/12/06 12:02:24 1BvLVKEEQ
>>600
下の3つは今の岡田の発言だぞ。
673:名無しさん@十周年
09/12/06 12:02:35 5yBVxCzXO
フィリピンから米軍が引いたら南シナ海がどうなったか。
URLリンク(www.gov.cn)
沖縄に当て嵌めて考えて見よう。
それと、日英同盟解消後の日本外交の迷走もセットでね。
674:名無しさん@十周年
09/12/06 12:02:50 Lqq8QsDJO
そんなに嫌なら住民が移転すれば良いのに
675:名無しさん@十周年
09/12/06 12:03:01 ixMLym7d0
岡田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
676:名無しさん@十周年
09/12/06 12:03:01 U3ORS2uA0
>>650
んで軍事専門家から見て北方領土が返還されないのはなーぜw
677:名無しさん@十周年
09/12/06 12:03:06 1DuNmM0oO
岡田も大変だな……
678:名無しさん@十周年
09/12/06 12:03:16 kxXk0MRTO
もういいよ。日本全土を米軍に譲り渡して、海へ出てみんなで海賊でもやろうぜ
679:名無しさん@十周年
09/12/06 12:03:30 SFQVIEBB0
>>663
君はまず、マリーンとは何をする部隊かを調べた方がいいな。
さらに、普天間のマリーンベースの規模がどのくらいかも。
そうすると、いかに自分が荒唐無稽なことを言ってるかわかる。
そんな中国が全面的に来るようなのは大戦争だよ。
普天間のマリーンがいるとかいないとか全く関係ないわww
680:名無しさん@十周年
09/12/06 12:03:50 8isibqgt0
>>670
逆の事も言えるだろ。はっきり言って日本の核武装は
不可能なんだから在日米軍は必須。
681:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:03 o7nWjxYnO
市民やて
682:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:10 pd8eVqdP0
沖縄なんて島がいっぱいあるんだから住民がほとんどいない島に移転すりゃいいんだ
683:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:10 5iG6ezA9P
アメリカが大事か、基地周辺の住民が大事かという問題ではなく、
日本の安全保障が大事ということを無視して議論されてもなぁ。
仮に日米同盟を無視しアメリカ軍を沖縄から追い出すことになったとしても、
台湾有事や東南アジアのシーレーン確保のためにはに自衛隊を増強して
大規模な即応部隊を沖縄近辺に配備する必要がある。
そういったことをことを踏まえてもなおアメリカ軍を追い出せといっているのかね?
684:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:32 H64GDdYZ0
>>558
自分の家に置き換えれば分かるよな。
防犯対策は皆やってるワケだから。
セコムやアルソックもそうだしね。
685:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:33 YWcBGrab0
中国は侵略より、日中友好により沖縄に基地新設ってのが一番合理的だろ
そのために米基地が邪魔なんだろ
こういう輩の一連見たら、それしか考えられんわ
686:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:38 g9pbxMXa0
こっちの方が先かな?
2010年5月23日
__,,,,,_,,,,,,,,
"" ̄ ̄  ̄""'';;
イオンを頼む,,,─'/
,,─" ̄ /
,,,,,,,,,,─""^" ゝ ソ
ゞ /
ソ 丶 ゝ
ミ /
ノ ゞ ソ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ / .......:::::::::::........ .......:::::::::::........
丶 〉
ソ 〉 .......:::::::::::........
〈
ゞ ミ ヽ .......:::::::::::........
丶 / .......:::::::::::........
ソ ミ ソ
~~~~~~-_。.....::::::::......_。~~~~~~~~~
"~~~"~
687:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:56 zAEmP7lv0
沖縄はシナからの移住者と本土からのサヨク移住者で真っ赤だからな
在チョンと同じメンタリティーに落ちてしまった
688:名無しさん@十周年
09/12/06 12:04:57 7m0LyJWg0
>>675
まwwwじwwwwでwwwすwwwwかwwww
やつれ具合ぱねぇwwwww
689:名無しさん@十周年
09/12/06 12:05:04 c2B7x09g0
つかこれって名護の民主支持者との会合なんだろ
このまま市長選で民主が押す移設反対派が勝ったら、ぽっぽ政権はどうすんの?
690:名無しさん@十周年
09/12/06 12:05:11 PEaceeHV0
米軍を追い払って中国がちょっかい出してきてくれるほうが”良い!”と思うんだが。
どうだろうか。
中国が攻めてくるんだから軍備は必要だよね!
核開発も必要だよね!
空母も必要だよね!
原子力潜水艦も必要だよね!
軍事衛星も必要だよね!
・・・
と非常に良い方向にいろいろ回る。
691:名無しさん@十周年
09/12/06 12:05:28 5cyUoBzvO
>>650
まぁ落ち着けよ在日w
お前理論的な事一つも言ってない上に、質問しかしてないから、議論にすらなってないんだぜwww
レス番ミスるし、釣り師としても3流だなwwwwww
692:名無しさん@十周年
09/12/06 12:05:35 dlXcovdHO
日英同盟破棄 大恐慌 真珠湾
100年に一度の大不況日米同盟危機
さて歴史は繰り返すのか?
693:名無しさん@十周年
09/12/06 12:05:56 jy0QLAFeO
>>664
移転目的が騒音と事故防止だからだろ?
694:458
09/12/06 12:06:04 4kqSLuWJ0
まぁ 現状ではすぐに中国軍が軍事行動に出る可能性は限りなく低いがな。
軍事ってのは数十年先を考えて整備していく物だから
いま中国が推し進めている外洋海軍への道を見てみると
沖縄という島はとてつもなく邪魔なわけで。
そこの障害を取り払うには まずは沖縄の”民意の操作”に手を出すのは
当然といえば当然なわけか。
沖縄にすんでいる日本人は中国にしろアメリカにしろいいように操作されているに過ぎないという実感はあるのかね?
695:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:06 vyikS1Rs0
岡田「イオン アフガン支店を建てるまでは倒れるワケにはいかんのです」
696:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:09 8isibqgt0
>>690
財政は悪い方向へ回る件
697:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:22 kOI8l9CU0
二枚舌外交ってのは相手国を翻弄するもんであって、
国民に向かって二枚舌使ってどうすんだよ。
ど素人外相。
698:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:30 TMg1u+UV0
>>680
その通り。
でも今まではアメリカに対して「実は日本ってこっそり核持ってるんだろう~?w」
っていう戦法も使えたんだよ。これが良い外交戦略として機能してた。
でも民主政権になって「核なんて持たないもん!いらないもん!アメリカもいらないもん!」
とか言い出したからこの戦法はもう使えないのさ…トホホ…
699:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:42 JnATZGzlO
>>675
3枚目がそのまま年をとると野中に似てくる不思議w
700:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:44 uOWn9EU30
>>675
シワシワになって来ているんですが…
それに比べてポッポの血色の良いことw
毎日美味しいものを食べているんだろうなと。
701:名無しさん@十周年
09/12/06 12:06:57 bJ/HlOUW0
>>679
>中国が全面的に来るようなのは大戦争だよ
沖縄に米軍居なかったら
小規模戦闘で占領になるじゃんw
702:名無しさん@十周年
09/12/06 12:07:09 tbkjx3qm0
>>690
準備中に攻め込まれるだけ
軍備ってのは、金と時間がかかるもんだ
そういうことは、準備万端整えてから言ってくれ
703:名無しさん@十周年
09/12/06 12:07:14 adrjFllc0
>>616
マリーンの撤退は、長期的展望の第一歩である
長期的展望のゴールは、中国の沖縄侵攻に太刀打ち可能な米兵力を、沖縄列島から撤退させること
沖縄において米軍不要論・県外移設論が盛り上がれば盛り上がるほど、ゴールが近くなる
ってか、俺は釣られているのか?
704:名無しさん@十周年
09/12/06 12:07:34 H8M+h3gZ0
>>629
米軍基地および各種施設(13施設)
海上自衛隊基地、および空港
陸上自衛隊駐屯地、演習地
航空自衛隊駐屯基地
これだけあるけど、沖縄みたいに騒ぎませんよ。
705:名無しさん@十周年
09/12/06 12:07:37 1ZgMiP4NO
移転派は基地で働く人が失業したら
どう責任とるの?
税収と補助がなくなったら島自体立ち行かなくなるんじゃね?
706:名無しさん@十周年
09/12/06 12:07:49 g9pbxMXa0
>>692
今の時代大国同士の戦争は、札束のシバキ合いだからな…
朝鮮半島で代理戦争が起こると良いんだけど。
707:名無しさん@十周年
09/12/06 12:07:59 SFQVIEBB0
>>694
数十年先を考えると、普天間からマリーンがいなくなったら
何で中国に占領されるって話になるんだ???
こういう事言ってる奴って、軍事知識はあるんだろうか?
マリーンって何をする部隊だか知ってるんだろうか?
>>703
その第一歩であるっていうのの根拠は?
ボクがそう思ったから?
まずは根拠を示そうね
708:名無しさん@十周年
09/12/06 12:08:10 8f9QTb+/0
>>692
いやー、そう見てみるとやっぱこえーなー
709:名無しさん@十周年
09/12/06 12:08:18 myQq545x0
>>675
岡田の内心が如実に感じ取れる画像ですね
710:名無しさん@十周年
09/12/06 12:08:51 jy0QLAFeO
>>675
冗談抜きでやべえなwww
岡田は嫌いだったがこれは同情するわ、絶対胃潰瘍とかなってるぞ
711:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:05 FJYJ+1cF0
>>693
それが理由だったら、
空港周辺住民が空港縮小でもらえる金が少なくなってゴネ始めるという
他地域の前例の通り、懐が寂しくなってギャーギャー言い出すかどうかってのは
実はちょっと楽しみにしてるんだ、俺。
沖縄県民がどこまでアホウなのかという試金石。
712:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:17 +RBjqZas0
>>683
日本の国防が大事っていうんなら、そもそも民主党が普天間問題を選挙ネタにしたのが致命的なミス
90年代の米兵の暴行事件に端を発した、霞が関と沖縄県庁との「外交戦争」が
ようやく霞が関側がカネをだし沖縄側が保守知事になり、将来課題として普天間移転、ってことで手打ちになったのに
寝た子を起こして完全に問題をややこしくしてしまった
票目当てのポピュリズムに走った民主党がそもそもの「今回の問題」の火種なのに
そいつらに「日本の安全保障が大事という視点を」とか言ったって無駄。 それがありゃそもそも普天間問題なんか選挙で持ち出さない。
713:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:22 cYaTVVeeO
沖縄県民て麻生なみに空気読めない奴らだな。
714:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:23 TMg1u+UV0
>>708
もう一つあるぜよ
来年は日韓併合100周年。ありがたくない土産に鳩山談話ぐらいやるだろうね
715:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:38 Ly5ZVI9BO
>>676
横レス失礼
ロシアの目的は不凍港。
だから19450815の後もしつこく18日間戦争を続けた。
樺太も北方4島も今更返せないんだろうよ。
716:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:44 4A0NMxZp0
核密約の調査は、実は中国による「日本から核による報復のないこと」の確認
のためである。
確認が済めば中国はより大胆な海外展開をする。
717:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:50 bvp/dhTQ0
>>679
>>普天間のマリーンがいるとかいないとか全く関係ないわww
まあ、いざとなれば、
琉球人が反日暴動を起こして沖縄を麻痺させるから、
関係ないちゃあ関係ないんだけどね。
718:名無しさん@十周年
09/12/06 12:09:52 v0vqzJSh0
>>622
「軍民共用空港」って言葉も知らないのか?
関空の現在の利用率も考えた上で言ってる。関空を軍民共用としても何も問題ない。
大阪の財政負担も軽減されて大阪にとっても非常に美味しい話。
・軍民共用空港
千歳(民間、航空自衛隊)、三沢(民間、米空軍)、小松(民間、航空自衛隊)、
県営名古屋(民間、航空自衛隊)、那覇(民間、陸海空自衛隊)
719:名無しさん@十周年
09/12/06 12:10:05 8QPkiyDe0
海兵隊のグアム移転もストップさせて普天間はそのままにしとけって事なら、もうそれでいいんじゃね
民主政権中は普天間問題棚上げっつー事で
720:名無しさん@十周年
09/12/06 12:10:34 BL3/EsFN0
>>629
神奈川県には結構あるよ。地元で殺人事件ありましたがw
まあ沖縄の海兵隊よりは兵質はマシだけどねw
>>644
軍事的にはまだだが、経済的に支配してるからな。
俺らがどんだけおまえらの屑ドル買ってやってると思ってるんだ?
みたいなw
721:名無しさん@十周年
09/12/06 12:10:35 cjfydJBoO
。生活するには犠牲は付き物。
なら、犠牲を最小限にするのが政府の取るは当たり前。
なんで島民は島からでる選択肢がないの?。
722:名無しさん@十周年
09/12/06 12:10:42 HIaYp53h0
>>476
バーカ。
悪魔の証明ってのはだな、
「必ずあるとは言えない」に対して「ないという証明を出してみろ」
って言うのを言うんだよ。
723:名無しさん@十周年
09/12/06 12:10:50 8f9QTb+/0
>>707
逆に聞きたいんだが、何でそんな意固地に
「沖縄からだけ」撤退させたがってんの?
君の大好きなガンダム以外なら来ないから?
724:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:06 iI+ATA+j0
>>629
東京のど真ん中にある星条旗新聞社にはヘリポートがあるから、表参道や青山あたりをヘリが低空飛行してるぞ。
725:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:20 SFQVIEBB0
>>717
関係ないのに、ここまで熱くなってる軍事オンチどもがわからんww
マリーンの仕事も知らないようだし。
一体何がしたいんだかww
726:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:29 PkilJowLO
アジアの恒久平和のために米軍撤退は不可欠。ただ平和に平穏に暮らしたいという市民の声を総理は受け止めている。
727:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:39 +RBjqZas0
>>713
沖縄県民は霞が関や民主党の空気なんか読みたくもないってのが本音
何が悲しくて無能政権の手助けしてやらにゃいかんのかって話さ
728:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:43 Bwjxdv9V0
>>659
ほー。戦前から普天間は市街地で、今のように住宅が密集してたの?
初耳だなぁ。
729:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:48 PEaceeHV0
>>696
おいおい、世界一の金持ち国だぜ。
1500兆円の個人資産を接収すれば余裕。
>>702
当面は米軍なりEUから装備を買い、徐々に国産に置き換えればよい。
730:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:50 H5gYVnT50
ブレまくりの統一協会ミンス、ざまあぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
基地なんざ正直どこでもいーけど、これに激怒したアメ公がCIAを使って
ポッポと汚沢と管と岡田と千葉景子を暗殺してくんねーかな?w
あと社民のミズホや辻元とかの反日亡国バカサヨどももwwww
731:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:55 P4PUfQptO
岡田のライフは0だなw
732:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:56 2Js6N52k0
>>693
じゃあ、基地が無くなって、更に経済と雇用が悪化しても
それは沖縄県民は折り込み済みなんだね。
733:名無しさん@十周年
09/12/06 12:11:57 5+h58GLm0
実際普天間に残したほうが軍事的には理にかなうと言うからな
民主党を勝たせた沖縄県民も自業自得!
文句を言うな!琉球土民
734:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:06 ujbClmI+0
>>683
アメリカ軍を追い出せと言ってる奴の多くは、
台湾が完全に中共に併呑されて、シーレーンが制圧された暁には、
日本の内部工作に尽力したかどで、中共から多大な栄誉が与えられると
空想している連中だからな。
自分の国を売る連中は、他の国でも信用はされないわけだが。
735:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:18 SpL2u5+W0
沖縄から米軍がいなくなっても中国が侵略しないとかいってるお馬鹿さんがいるけど、
フィリピンから米軍が撤退した後の話も知らないんだろうな。
1992年 米軍がフィリピンから撤退
でこの後、中国がフィリピンの西沙・南沙諸島で大暴れ。
1992年 中国が「領海法」制定により南沙諸島、西沙諸島の領有を宣言(南沙諸島問題)
1995年 歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領(ミスチーフ環礁事件)
1997年 フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張(スカーボロ環礁問題)
でフィリピンはたまらずアメリカ軍を呼び戻した。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>米比相互防衛条約
>フィリピン
>空・海軍の駐留は1994年に終了したが、2002年より対テロ戦争の一環として、特殊部隊が駐留している。
736:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:33 /5yG6WNW0
>>704
長崎県本土の二割、米軍に差し出してね。
737:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:35 VfC3v5T70
とりあえず沖縄だけで自活していけるならそれでいいんじゃない?
沖縄県内の税収だけで賄ってね
あと沖縄県民が本土に移住も禁止で
誰のおかげで沖縄県民が食っていけてると思ってるんだ?
沖縄が日本に貢献できることは基地負担くらいしかないだろ
そのあたり冷静に考えろ
738:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:38 GK46FqeK0
なんかテレビに映ってた人たちって沖縄の人っぽくなかったよ
739:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:55 sPrjeyOgO
同列に語るレベルじゃない事を同列で語るからおかしくなってるだけ。
日本国、国民の安全保障と地域住民の快適な生活を何故同じレベルで語るんだ?
740:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:58 bJ/HlOUW0
>>725
その「マリーンの仕事」って教えてくれない?
沖縄みたいに島嶼部では結構有効じゃないか?
陸兵じゃ手に余る
もしかして沖縄って陸続きだったっけ?
741:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:59 RYTmnGWQO
>>725
海兵隊の仕事について詳しそうだから書いてみんなに教示してみたら?
742:名無しさん@十周年
09/12/06 12:12:59 5cyUoBzvO
>>715
横レス本当に失礼だな
自称軍事知識のある人(笑)の割に質問しか出来ないSFQVIEBB0が、どうファビョるのか見たかったのにwww
743:名無しさん@十周年
09/12/06 12:13:10 ftPMNr/Q0
>>707
ぶっちゃけ、マリーン撤退が基地全面撤退の始まりになるんじゃいかと
心配している人が多いだけだと思うぞ。
沖縄県民の悲願は全面撤退だろうし。
全面撤退は今後もありえないっていう前提ならあんたに同意する。
744:名無しさん@十周年
09/12/06 12:13:22 AjggHHEZO
>>692
今の不況の現在は前政権の負の遺産
アメリカドル安とドバイショックが悪い
それに日銀も悪い
民主党は悪くないんだよ
日米同盟に関しても根本は自民党政権が悪い
民主党が悪いわけじゃない
だいたい自民党が破壊した日本の信用を
民主党が一生懸命頑張って回復させてるんだが
745:名無しさん@十周年
09/12/06 12:13:28 tvvYaPCsO
沖縄って基地が無くなったら困るんじゃなかった?
基地が落とす金無くなってやっていけるのか?
746:名無しさん@十周年
09/12/06 12:13:29 +RBjqZas0
>>728
じゃなくて、基地周辺に人が集まるのは「そうせざるをえない事情」があったからだっつってんの。
それを全部「おまえらの自己責任」って切り捨てたら問題ますますこじれるよ。
747:名無しさん@十周年
09/12/06 12:13:35 wMiAtcpb0
アメリカ軍も馬鹿だなぁ
沖縄戦の時に、土人を全滅させておけば苦労なかったのに