【社会】「私たち日本人よりアメリカが大事か!」 岡田外相に名護住民が怒号…沖縄★2at NEWSPLUS
【社会】「私たち日本人よりアメリカが大事か!」 岡田外相に名護住民が怒号…沖縄★2 - 暇つぶし2ch88:名無しさん@十周年
09/12/06 03:39:13 29Mwv9BhO
>>75
沖縄本島中部民が日本で最もアメリカーに慣れている
アメリカーたーと接した経験のない奴らが米軍基地を受け入れるか?
うちなーブラジル・ハワイ移民も当初は廃絶運動にさらされたやし

89:名無しさん@十周年
09/12/06 03:39:28 fGcNVD680
>>78
だからこそ東京ですよ!

90:名無しさん@十周年
09/12/06 03:39:40 tFHKnNbH0
しかし民主党の連中は考え無しだな
だからこうなる

91:名無しさん@十周年
09/12/06 03:39:59 3i8HUmtw0
絵に描いたような板挟みすなぁ・・www

92:名無しさん@十周年
09/12/06 03:40:30 i6QILrqC0
プロ市民なんかほおっておけばいいのに

93:名無しさん@十周年
09/12/06 03:40:32 CBYY7Zy00
で実際、普天間から基地がなくなったとして
そこで米軍相手に商売してた人もいると思うけど
その人たちもやっぱ基地をなくして欲しいの?
基地移転反対派の人の声が全く聞こえてこないんだが

94:名無しさん@十周年
09/12/06 03:41:31 2uCcRip00
小沢、鳩山は中国のポチ
知らなかったじゃ済まされない、民主に投票したアホ


95:名無しさん@十周年
09/12/06 03:41:32 uoh2h3XPO
今は県民総パラサイト状態

早くカジノ特区を作れ。金を還流させて地域自体が日本に貢献してるって認識を地域住民に持たせるのは重要。内需も喚起できる

96:名無しさん@十周年
09/12/06 03:41:38 adrjFllc0
>>76

なるほど
よくわかった

>>77

ああ、過密忘れてたw
ダメか
ならば成田で
(千葉だが)
民間機は全部羽田に

97:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:01 upZ6BQrF0
日本には国家戦略がないから
舐められるのも当然か

98:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:05 09JUgB990
沖縄土人なんか沖縄戦で全員殺しとけばよかったんだよ
そしたら何の問題も無くアメリカ領になって中国にずっと睨みきかせられてたし
こいつら沖縄土人は世界地図みたことあんのけ?

99:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:05 fGcNVD680
>>93
たいして影響は無い。


100:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:24 /kub29wr0
>>75
そのアンケートには、沖縄が受けてる経済振興策のことも書いてくれるんだよね?
マスコミが冷静に基地が出来る事に対する利益と不利益を並べて書けば、このクソど不景気の昨今、受け入れを表明する自治体は出てくるさ
しかし、今は市長辺りが受け入れを表明すれば、どこに住んでるのかも怪しい自称地元住民が市庁前でギャーギャーとデモ活動を初め
それをマスコミがヒステリックにかき立て、大騒ぎになること間違いなしだからな

アンケートで言えば、就活始めてる大学生なんて100%受け入れOK!って答えるんじゃないの?

101:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:24 3P3qgi3a0
>>93
前スレから、普天間据え置きでいいと言ってるのだが・・・
なぜか、反応が薄い。

102:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:32 ovmv79ogO
>>93
地元は跡地の利用計画とかは考えてるのかね?

あんまりそっちの話は聞かないが。
まさか空港にするってことはないだろうしw

103:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:52 8FL6lgxm0
>>91
内政でも外交でも八方美人していると
こういう事になりますよという典型例だなww

104:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:57 7VbEY6M40
>現行計画の移設先となっている辺野古の西川征夫さん(65)は



安保破棄中央実行委員会は佐藤光雄・西川征夫の両事務局長談話を発表、「核兵器廃絶への流れに逆行し、被爆国民の願いを踏みにじるもの」と抗議しました
                        ~~~~~~~~~
「非核3原則」見直し発言に抗議
URLリンク(www.jcp.or.jp)

105:名無しさん@十周年
09/12/06 03:42:58 z9yDcpZ20
名護の住民が大事だから、基地移転しないんだよ。

基地がなくなったらそこから地元にしたたり落ちてる金は
どこから持ってくるの? そこで働いている人達の就職口は?

国には名護住民にそんものまで与える力はもう無いよ。

どうしても廃墟に住みたいというのなら話しは別だけどな。

106:名無しさん@十周年
09/12/06 03:43:21 29Mwv9BhO
>>83
いひぐゎー嘉手納に住んだことがある元嘉手納んちゅのナイチャーだろ?w
それかトゥスイ(老人)
年いくつ?

107:名無しさん@十周年
09/12/06 03:43:49 K6W/epFy0
>>86 アメリカが軍産複合国家だということを忘れてはいけない。
表面上は民主主義国家のように見えるが、実はアメリカは巨大な軍事国家、
軍国主義国家だと言っても過言ではない。
日本を官僚が支配しているようにアメリカは軍人が支配していると考えたら
この件は理解できる。即ち、軍人達の利権を脅かす、或いは縮小するような
ことを政治家が考え行動しようと思ったらたいへんなことになるということ
だ。たかが、小さな基地のことと日本人は簡単に考えがちだが、軍事主導国
家アメリカにとっては許しがたいことなのだ。
こんかいのことで、日本人はアメリカの心の姿を見ることが出来たと思う。

108:名無しさん@十周年
09/12/06 03:44:21 kLqPgD4I0
今思えば
「マニフェストにそう書いてありましたか?!」
これが精一杯で考えられる最後の着地点として言ったんだろうなぁ
詭弁だけど

ところがこれも反故にされて打つ手なし

109:名無しさん@十周年
09/12/06 03:44:29 L+Cdb6350
ここまで来たら、今後50年は政権交代詐欺が起きないようにアメリカに徹底的にやってもらうしかないな。



110:名無しさん@十周年
09/12/06 03:44:43 45dscZP90
何で北海道に米軍基地がないの?
だって西側の一番の敵はソ連じゃないの?

111:名無しさん@十周年
09/12/06 03:44:57 fGcNVD680
>>102
動かないと思っていた広大な土地が空く。
当然のように価値がでてくる。

112:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:04 CBYY7Zy00
>>101
沖縄の方?
TVに映るのは過激な基地移転推進派、反米の人ばかりで
なんか不自然なんだよなぁ・・・

>>102
マジで謎だよ
沖縄って失業率高いんだよね?
こんな反対運動ばっかしてるヒマないんじゃないの?
って思ってしまう
まぁ沖縄に住んでないから言えることなんだろうが

113:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:08 TmBaxARD0
ジップラから拾ってきた。
普天間がグアム移転だそうだ。以下コピペ

ルースの恫喝はただの交渉術だ。
グアムに移転してやったと恩を着せ、金を掠める気らしいぞ。
実に米国らしいやり口だ。

普天間基地はグアムに移転するようだ
URLリンク(sensouhantai.blog25.fc2.com)


114:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:08 /kub29wr0
>>104
URLリンク(www.google.com)
コテコテの活動家じゃんか……w

115:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:10 3P3qgi3a0
>>106
もう34だな。 
内地よりだから、ナイチャーか。
ふらーだろ。

116:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:16 QrjC8xwm0
>>81
国際的約束を反故にしていいんだったら、返還協定も無しにして
アメリカ統治下の琉球自治政府に戻そうぜ。
とは、さすがにアメリカも言わないだろうな。

117:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:27 /H6L9LlO0
抗議活動の度に本土からカネをむしり取る、
地場産業化した状態。
生まれてもいない時代の「唯一の地上戦」を錦の御旗に
カネを掠め取る為の抗議活動。

118:名無しさん@十周年
09/12/06 03:45:37 onxVVHvo0

民主と社民は沖縄県民を騙した。

次は共産党しかない。

119:名無しさん@十周年
09/12/06 03:46:10 LQfKf3kg0
>>88
うちのとーちゃん沖縄人だが今回の件も
なんでこんな騒ぐのか理解できないっつってたなぁ

120:名無しさん@十周年
09/12/06 03:46:27 ovmv79ogO
>>110
代わりなのかは知らないが、陸自基地が集中してるな

121:名無しさん@十周年
09/12/06 03:46:34 6qge+01/0
こいつらマジで頭おかしいんじゃね?('A`)
こんなガキみたいなのが親やってたりするんじゃ
そら常識のないバカなガキしかできんだろうて。


122:名無しさん@十周年
09/12/06 03:46:40 ddo0OQ5y0
>>92
プロ市民じゃなくて沖縄県民左派。

>>98
沖縄がアメリカ領だったら、日米同盟が不要になる。
沖縄の基地だけアメリカは守ってりゃいいからな。

123:名無しさん@十周年
09/12/06 03:47:26 QrjC8xwm0
>>112
TVに出てくるのはほとんど現地人じゃなくて、外からきた活動家だったりする。
もともとの沖縄県民ではない。

124:名無しさん@十周年
09/12/06 03:47:40 FT5+IMPSO
普天間基地の周辺住民が引っ越せばよくね?
基地の近くでもいいって人だけが周りに住めばいい

125:名無しさん@十周年
09/12/06 03:47:48 3i8HUmtw0
最後は母鳩がオバマと会って話し合うのかなぁ

126:名無しさん@十周年
09/12/06 03:48:08 SZtN5Y9b0
そもそも、こんな時期に何しに行ったんだ?

しかも、鳩山が言ってることと逆の説明しに行くって、
ブレてるどころじゃなくて、騙しだろ

127:名無しさん@十周年
09/12/06 03:48:39 29Mwv9BhO
>>115
34www
うすまさおっさんやっしw
今の嘉手納わらばーと接したことあるか?
むる嘉手納外語塾目指してるぜ!
反米おっさん世代乙wwwww

128:名無しさん@十周年
09/12/06 03:48:44 JPY9QL+H0
>>124
むしろ基地の近くがいいから皆集まってきたんだよね…

129:名無しさん@十周年
09/12/06 03:48:50 8uzjYLFn0
民主社民共産過激派カルト「アメリカのパンツを脱いで、ちんこを中国様に晒したい。そして契りたい・・・」
それを阻止してるのは民主党の大臣
日本の存亡に関わる大事に無関心な国民

皮肉なもんです

130:名無しさん@十周年
09/12/06 03:48:54 09JUgB990
沖縄土人の学力偏差値は県別でワースト1位は伊達じゃないw
土人が土人らしからぬ生活レベルを享受できるのは日本政府の援助があるからということを忘れんなよ
このポンコツナマケモノ民族が!

131:名無しさん@十周年
09/12/06 03:49:49 Z/c3wZ3R0
>>126
ブレてるのや騙したのは岡田じゃなく鳩山だろ
岡田が独断で鳩山の意見と逆のことを言ったとはとても思えん

132:名無しさん@十周年
09/12/06 03:50:01 cU5pL+h70
沖縄も独立して中国の属国になれば
凄く大事にしてもらえると思うよ。
多分住人全員他所へ行け、ってことに。

133:名無しさん@十周年
09/12/06 03:50:07 adrjFllc0
>>107

過言だ
というか勘違いだ
アメリカは、ギリシャ・ローマ時代から続く正統派民主義国だよ
つまり、参政権=徴兵義務
国のために死ぬ覚悟のあるものが、投票によって国の未来を決定する国

俺はアメリカ育ちだよ
(国籍は日本を選択)
ちなみに、マリーンに行った同級生もいる

俺だって、いずれは日本がアメリカから独立して自主防衛できる国に返り咲けないものかと夢見ている
だからこそ、表面的な平和主義(ほんとうに平和を守るには戦争するほどの軍事力が必要だ)と反米主義(米国に再占領の口実を与える結果になる)は危険だと思うんだ

134:名無しさん@十周年
09/12/06 03:50:26 9zaLAY7Z0
>>100
つか、地理的に沖縄しかありえないと思うんだ、俺
で、アンケートしたら国中で来て来てコールって結果に沖縄人焦るみたいな・・・

135:名無しさん@十周年
09/12/06 03:50:40 aOMB58XaO
肥満率断トツ日本一、学力テストでは最下位常連、土人は黙ってろよwwwwww

136:名無しさん@十周年
09/12/06 03:51:14 fGcNVD680
>>128
それ嘘だからw
沖縄の人口増とほぼ等しい

137:名無しさん@十周年
09/12/06 03:51:40 3P3qgi3a0
>>112
元嘉手納町民です。
基地の移転推進派は、地元の経済が潤うと思ってる人達じゃないかな?
後は、滑走路の建設業者かな。
直接推進派の人と話した事無いから、想像だけどね。

辺野古の産業振興の人達には、悪いけど・・・
個人的には、普天間に据え置きで良いと思っている。


138:名無しさん@十周年
09/12/06 03:52:07 7ikpoCMdO
>>110
今は中国だろ

139:名無しさん@十周年
09/12/06 03:52:42 Se3U0tZJ0
>>133
つまらん釣りだな、やり直せ。

140:名無しさん@十周年
09/12/06 03:53:04 u+1sIQax0
つーか米軍基地なくなったら沖縄なんて相手にされなくなるぞ?
ここの市民は馬鹿なのか?

141:名無しさん@十周年
09/12/06 03:53:05 rlBDRqg10
岡田だけじゃなくて沖縄本島以外の日本人のかなり多くが、
沖縄よりもアメリカの方が大事だと思うんだw
地政学とか防衛とか抜きにすれば、沖縄がなくなっても何にも困らないよ!

142:名無しさん@十周年
09/12/06 03:53:12 RLdWiOXq0
岡田はぶれていないぞw
大臣になってから、ずっと現行案でいきましょうと言い続けている。
すべては、ぽっぽのせい
岡田、大臣の首をかけて、ぽっぽを説得するしかないね。

143:名無しさん@十周年
09/12/06 03:53:13 7datbRLJ0
岡田が大事なのは中国だろ。

144:名無しさん@十周年
09/12/06 03:53:36 fGcNVD680
>>134
それに期待している

145:名無しさん@十周年
09/12/06 03:53:41 LQfKf3kg0
>>141
紅芋タルト食えなくなるのはいやづら><

146:名無しさん@十周年
09/12/06 03:54:01 x/pIxRUh0
民主は左も簡単に敵にしちゃうほどブレブレなの?

147:名無しさん@十周年
09/12/06 03:54:02 CBYY7Zy00
>>123
そうなんだw
あいつらどこにでも現れるなw
でも沖縄以外に住んでる多くの人って
基地移転推進が沖縄県の民意だと思ってるよ、きっと

>>137
なるほど
でもヘノコの人で米軍ウェルカム!って言ってる人は多くないんじゃないの?
どうなってるんだ?

148:名無しさん@十周年
09/12/06 03:54:14 vvG87T8DO
なんで政権内で意見をまとめないで沖縄に行くんだろう。金と時間の無駄!

149:名無しさん@十周年
09/12/06 03:54:27 Se3U0tZJ0
>>141
悪いが、沖縄の方がずっと大事だ。日本人のふりをするんじゃねえ。

150:名無しさん@十周年
09/12/06 03:54:56 adrjFllc0
>>139

釣りではないよ
マジで書いた

民主主義の源流が
参政権=徴兵義務にあることは、アメリカで教育を受ければ誰でも知ってること

151:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:06 d+hTGgv1P
そこで毅然と言い返せよ橋下みたいに。
プロ市民はこっちが下手に出てたら際限なくつけあがるからな。

152:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:26 29Mwv9BhO
>>136
これが現実w

↓基地が集中する中部の人口増加率が最も高い
昭和15年(戦前)人口     平成17年人口     増減率
北部 109348人      127779人     16.8%
中部 139995人      578857人     313.8%
那覇 109909人      312393人     184.2%
南部 89607人       221984人     147.7%
宮古 64418人       54863人      △14.8%
八重山 34395人      51171人      48.7%
南部離島 26907人     14547人      △45.9%

資料:県統計課「国勢調査」

153:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:31 g70RQpoL0
どっちでもなく中国様、朝鮮様が大事だそうだぞ

154:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:35 ddo0OQ5y0
>>131
いや、岡田は思いつきで嘉手納とか言ってたじゃん。
それに元々この人、移転ありきで、さんざん沖縄県民に夢と希望を与えてきた。
それが出来ないと今になって言うんだから、詐欺師と呼ばれても仕方ない。
で、出来ないと言わせたのが鳩山であり小沢のはず。
岡田も辛いだろうよ。自分の信念とは逆のことを言わされてるんだから。

2005/05/15
岡田代表、普天間基地包囲行動集会で、基地の早期県外移転を訴え

「今日は沖縄復帰から33年、終戦から60年。
33年前に沖縄が日本に復帰することが決まった時に、
これで日本の戦後が終わったという声が上がったが、
沖縄の戦後は終わっていない。その象徴が、普天間基地の問題だ。
今、米軍基地の再編問題が議論されているが、
日米両政府が普天間基地の返還を決めて何年が経ったのか。
今こそ、心を一つにして普天間基地の沖縄県外への移転を実現していかなければならない。
URLリンク(www.dpj.or.jp)

155:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:43 3P3qgi3a0
>>127
おっさんww しなすぞwww
お前は、極端すぎる・・・は? 外語塾?
マジでな? 基地で働くためにか?
コネが無いとダメだろ。

っていうか、お前はどうしたい訳?
わーは、普天間据え置き派だけど。
やーは、どうしたい?


156:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:48 0CajLfQo0
んで、米軍追い出したあとに沖縄にあふれるであろう失業者の山はどうするつもりなんだろう

157:名無しさん@十周年
09/12/06 03:55:56 vlEpfomH0





ブレまくりの統一協会ミンス、ざまあぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ




基地なんざ正直どこでもいーけど、これに激怒したアメ公がCIAを使って


ポッポと汚沢と管と岡田と千葉景子を暗殺してくんねーかな?w


あと社民のミズホや辻元とかの反日亡国バカサヨどももwwww






158:名無しさん@十周年
09/12/06 03:56:03 vXr2VGNZ0

ソ連最盛期ですら戦車80両+数千人の揚陸能力だったのに
中国は 戦車400両+数万人の、米太平洋揚陸艦隊とタメ張れる揚陸戦力

沖縄は 冷戦最盛期の北海道よりヤバイ立場なのわかっているのか?
==============================================
米海兵を 追い出すのは、島民保護の立場から見て反対だ

揚陸艦 [編集]
人民解放軍は対米国防と並び、(政治家が決断した場合)台湾武力併合ができる実力を
備えることも大きな整備目標としている。そのため、揚陸艦は他の艦種に比べ急激に建造が進んでいる。
2008年現在の揚陸能力は戦車402両 兵員6600人(+客船徴用7000-15000人程度フォークランド紛争では
客船徴用約7000人であった)。
既にアメリカ軍(戦車900両 兵員4万人)に次いで世界2位の規模に達している。
また旧ソ連は戦車220両程度の揚陸艦隊が北海・バルト海艦隊、黒海艦隊、太平洋艦隊に
三分されていたため、太平洋揚陸艦隊能力が当時戦車80両程度、現在27両程度なのに対し、
中国は実質戦車揚陸能力400両が太平洋に集中して存在する点が大きく異なる。

071型揚陸艦(戦車15両 兵員800人)x1隻(戦車15両 兵員800人)
玉庭型揚陸艦(戦車10両 兵員250人)x19隻(戦車190両 兵員4750人)
玉康型揚陸艦(戦車10両 兵員150人)x7隻(戦車70両 兵員1050人)
運輸型揚陸艦  (戦車6両か 兵員180人)10隻(戦車60両)
玉登型揚陸艦  (戦車9両か 兵員500人)x1隻(戦車9両) 
玉北型小型揚陸艦(戦車4両か 兵員150人)x10隻(戦車40両)  
玉海型小型揚陸艦(戦車2両か 兵員250人)x9隻(戦車18両)

正規揚陸艦隊揚陸能力 戦車402両 兵員6600人


159:名無しさん@十周年
09/12/06 03:56:03 Se3U0tZJ0
>>150
今のアメリカに徴兵制度はないだろう。

160:名無しさん@十周年
09/12/06 03:56:08 VYEH4Hfv0
【社会】「私たち日本人より在日が大事か!」 岡田外相に名護住民が怒号…沖縄★2

161:名無しさん@十周年
09/12/06 03:56:33 ccBEbEubO
県外ならいいって沖縄人は他の県の日本人に押し付けろって事ですね

162:名無しさん@十周年
09/12/06 03:57:43 QrjC8xwm0
>>110
ロシアの揚陸能力は戦車30両程度。
中国の対台湾への戦車揚陸能力は400両程度。
即応性の必要度の差。

163:名無しさん@十周年
09/12/06 03:57:52 i6QILrqC0
>>155
日本語で(ry

164:名無しさん@十周年
09/12/06 03:57:53 pXHbumoP0
つーかさ、沖縄に住んでる人の生の声が聞けないってのは
問題だよな。基地が無くなったら

どうなるか、分かってるのか、分かってないのか、どーでもいいのか。

っていう生の声が少なすぎるのではないの?

民主党のクローズアップで、県民の声がかき消されているように感じる。
もう何十年もこういう報道で嫌になるよ。

数字では、基地がないと食えないってをは当人たちは知ってると思うけど。

165:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:00 rlBDRqg10
>>149
何で?
沖縄なんて対中国の防波堤って役割抜かしたら何の価値もないぜ。
先島諸島だけあれば沖縄本島なんて要らないよ。
もし中国朝鮮がなくて沖縄かアメリカかって言われたらアメリカだろう。
お前こそプロ市民のくせに涙目で反抗すんなっての。

166:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:00 adrjFllc0
>>159

あるよ
志願兵で足りてるから徴兵してないだけ
法的には、アメリカ国民はいまも徴兵義務を負ってる
つまり、いつでも徴兵制を復活できるってことだ

167:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:30 e2IJRavN0
沖縄は中国の領土と主張している中国政府にとって、米軍移転はこの上のない
チャンスだとなぜ解らないかね。中国はさすがに米軍には攻撃できないんだよ。
いなくなればもうなんの遠慮もなく攻撃できる。県民よいいかげん煽られて
馬鹿みる結果になるのを理解しろよ。

168:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:31 4Sdg12DeO
おいっ!!こらっ!!沖縄人!!
日本人だと?
バカかっ!!

169:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:37 CBYY7Zy00
県外移転って簡単に言うけど
沖縄にあるから意味があるんじゃないの?

170:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:44 0EcYwBdPO
>>149 
同意。出張ついでに松山にいけなくなると考えるだけで人生の半分は楽しみがなくなるわw

171:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:45 RhkJZkqX0
>「私たちは日本人だ。その私たちよりアメリカが大事なのか」

日本もアメリカもない、日本は日本人だけのものじゃないってのが鳩山政権の売りだろう。
その鳩山政権の外相にこんなこと言ったって鼻で笑われるだけじゃないのか。つか、笑えよ。

172:名無しさん@十周年
09/12/06 03:58:54 3PZu8asu0
でも辺野古移設反対派っていわれてる民主党推薦の稲嶺候補を
担ぎ出したのは空港建設沖合い派の連中ってことを忘れちゃいけないぞ。
だから稲嶺の主張も最初は『現案反対!』だけだったのが
移設容認派の現職島袋に対して“とにかく移設反対”のキチガイが
群がるにつれて『県外移設』を口にし始めた。
最近は日に日に反対トーンが高まってるから当選してもどうなることやら。w





173:名無しさん@十周年
09/12/06 03:59:12 fGcNVD680
>>152
浦添市、北谷町という場所がありましてw

米軍基地返還後に発展。。。

174:名無しさん@十周年
09/12/06 03:59:16 /kub29wr0
>>134
普天間に関しては、沖縄以外でも構わなかったらしいよ、アメリカは
(それを受けての、民主とかは「ともかく県外」という主張をしてる)
ただ、計画が前に向いて大きく進んでる上に、民主が未だに代替候補地の交渉所か、制定すらしてないからここまでもめくり返ってるの
仮に、民主が「辺野古ではなく、○○県××市に移転!」と訴えて選挙戦を戦い、その○○県××市側が受け入れを表明して
なおかつ、そこの選挙区から受け入れ容認派の候補が当選していたのなら、状況は大分違っていたと思うよ

(それがどー考えても常識外れって言うような土地(例えば、空は過密、訓練が出来る基地も近くにない関空とか)でもなければ、と言う前提条件は勿論あるが)

175:名無しさん@十周年
09/12/06 03:59:18 3i8HUmtw0
ぽっぽが名護に行って説明すればいいじゃん
怒号にびびって「やっぱ、沖縄県外ですよねー」って言うからw

176:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:00 QrjC8xwm0
>>166
グリーンカード取得って、イザというときの徴兵義務への同意も条件に含まれてるんだっけか?

177:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:02 i6QILrqC0
生の声聞いてもカットされてるのかも
ミンスageなくてはいけないので

178:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:05 h3PgDnucO
なんか沖縄の人居るみたいだけど
米軍捨てて中国に占領されるのはOKなの?


179:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:22 Z/c3wZ3R0
>>168
福本マンガの登場人物みたいな話し方だなw

180:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:34 vO4DoU1L0
200おくどるあげますからガムにうつってください とでもいえばうつってくれるかも。
移った後は中国様が進駐して日本でなくなるから無問題。

181:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:35 Se3U0tZJ0
>>161
照屋議員や下地議員は、佐賀県議会で佐賀空港のアメリカ軍移設要請を
してもらいたいものだな。沖縄の抱えている負担を佐賀県が担えと。
国会議員なのだから、政府任せにせず、自ら動いて貰いたい。

それができなければ、県外移設しろというな。

182:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:42 3P3qgi3a0
>>178
占領の前に、飢え死ぬわ

183:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:45 ddo0OQ5y0
>>164
生の声はこのスレッドにもちょこちょこ出てる。
どうも沖縄県民でも、親米派とそこまで親米じゃないんだけど派で
揉めてる感じだな。
方言だからさっぱり理解できないが。
かといって標準語でやられると、なりすましが可能だからな…

184:名無しさん@十周年
09/12/06 04:00:55 Jx4Nc34cO
>>1
>私たちよりアメリカ人が大事か

全くその通り
厨房同士の隣地だの成人式での馬鹿騒ぎだの
お前らみたいな日本人離れした度人よりも大国アメリカと世界を渡って行った方が遥かに有益だ

185:名無しさん@十周年
09/12/06 04:01:05 lXZ/14aJ0
>>178
チベットやウイグル見てるはずだよなぁ

186:名無しさん@十周年
09/12/06 04:01:31 4SEkjQCdO
耳さわりのいいことばかり言って政権獲得するからこうなる。

187:名無しさん@十周年
09/12/06 04:01:49 rollNtA7O
前原はグダグダ民主を見切り新党を立ち上げて自民と連立を組めばいい
自衛隊も日米安保も問題無いだろ?

188:名無しさん@十周年
09/12/06 04:01:57 LQfKf3kg0
>>186
それにコロっと騙される沖縄の人もどうかと思うけどね・・・

189:名無しさん@十周年
09/12/06 04:02:02 khNqzyiqP
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )  アメリカも大切、社民党も大切、
      i   (・ )` ´( ・) i,/   もちろん住民のみなさんもちょっと大切。
     l    (__人_)  |     
     \    `ー'  /      我々民主党は(他)国民目線で、(他)国民のみなさんのために、
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ つねに政治を混乱させ、具体策のない、理想ばかり高い政治をしています。
      |  ___゙___、rヾイソ⊃


190:名無しさん@十周年
09/12/06 04:02:04 Se3U0tZJ0
>>165
は?支那の狗のような発言をして恥ずかしくないのか。

沖縄は日本の領土、それ以外になんの理由があると思っているんだ、この支那の狗。

191:名無しさん@十周年
09/12/06 04:02:21 CBYY7Zy00
北谷は毎年キャンプ見に行くけどマターリしてるよねw

192:名無しさん@十周年
09/12/06 04:02:32 9zaLAY7Z0
>>174
>普天間に関しては、沖縄以外でも構わなかった

そなの?なら、うち来てもらってもよかった・・・TT

193:名無しさん@十周年
09/12/06 04:02:33 UmrEf7Rt0
まったく、都合のいいときだけ日本人面するんだからさ
普段あれだけ反日運動やってる連中がさ

194:名無しさん@十周年
09/12/06 04:02:52 /kub29wr0
>>188
まあ、それに尽きるわな
大体、「ここはダメ」って言われれば「じゃあ、どこからOK?」と聞き返すのがまともな人間だよな

195:名無しさん@十周年
09/12/06 04:03:29 M/l8Dstl0
地元の声より社民の声が大事なんだろw

196:名無しさん@十周年
09/12/06 04:03:43 K6W/epFy0
>>133 そのギリシャ・ローマが民主主義という面と軍国主義という面の
両方を持っている。ギリシャのスパルタはご存知のように軍国主義国家。
アテネは民主国家と思われがちだが、ペルシャ軍を打ち破ったことでわ
かるように、軍事大国の一面も持っていた。ローマ帝国は言わずと知れた
軍事国家。市民の権利の裏づけが軍役だった。アメリカはその伝統を受け
継いでいる。アメリカの政治家は軍人の意に反することは絶対に出来ない。
やれば殺される。ケネディーのように。たかが普天間と日本人は思うだろ
う。アメリカの一般市民にとってもそれは同じだ。だが、アメリカ軍産複
合体マフィアにとっては、絶対に看過できないことだ。日本の中に軍を置
くことが絶対的に必要なのだ。日本の領域内に軍をおくことが、自らの軍
事予算権益を守ることになるからだ。日本の莫大な思いやり予算は、アメ
リカ軍にとってはボーナスみたいなものだ。一旦手に入れたボーナスは絶
対に手放したくないというのは何処の国でも同じだ。

197:名無しさん@十周年
09/12/06 04:04:02 pXHbumoP0
ID:TmBaxARD0

こいつ、9条教なので気をつけてね。

198:名無しさん@十周年
09/12/06 04:04:15 lcpOHLEKP
オルタナが都合がいい時だけ
国粋主義持ち出してるのが笑える



199:名無しさん@十周年
09/12/06 04:04:18 29Mwv9BhO
↓基地が集中する中部の人口増加率が最も高い
昭和15年(戦前)人口     平成17年人口     増減率
北部 109348人      127779人     16.8%
中部 139995人      578857人     313.8%
那覇 109909人      312393人     184.2%
南部 89607人       221984人     147.7%
宮古 64418人       54863人      △14.8%
八重山 34395人      51171人      48.7%
南部離島 26907人     14547人      △45.9%

資料:県統計課「国勢調査」

中部の主要な米軍施設
浦添市→キャンプキンザー
宜野湾市→MCAS普天間、キャンプフォスター
北谷町→キャンプレスター、キャンプフォスター、KAB(嘉手納エアベース)
北中城村→キャンプバトラー
沖縄市→KAB、ライカム住宅地区、ロウワープラザ住宅地区、キャンプシールズ
うるま市→キャンプマクトリアス、キャンプコートニー、ホワイトビーチ
読谷村→トリイステーション

米軍が生活に密着しすぎて沖縄本島中部の20代以下の若者は米軍撤退など誰も望んでいない

200:名無しさん@十周年
09/12/06 04:04:20 adrjFllc0
>>176

グリーンカード取得条件と徴兵義務の関係については、知らない

>>188

まあ、そうだが
都民も思いっきり騙されたぜ
騙されなかった県ってあるのかな

201:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:01 lsP+lXfHO
自民党に言え

202:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:01 /kub29wr0
>>192
一つか二つ、そういう風な主張をした自治体もあった。知事とか地方議員とかがね
でも、そう言う発言をした人は速攻マスコミや地元住民からフルボッコに叩かれ、即座に発言を撤回させられた
この時叩いてたのが、民主とか社民党系の連中なんだよね……

203:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:03 poK/45iBO
岡田さん板挟み
なんか辛そう

204:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:22 IFKtoDuCO
そもそも民主党は日本人を大事にしねーよ!

わかるだろーが!テレビや新聞みれば

205:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:24 +xC8O7Ki0
民主党が一番大事なのはシナと朝鮮ですw

206:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:49 bA8Dl2y60

民主工作員が誰も岡田とポッポを擁護していない件について


207:名無しさん@十周年
09/12/06 04:06:56 M/l8Dstl0
本当の地元の声が聞きたい。

208:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:03 0EcYwBdPO
沖縄非難するやつらって生で沖縄の米軍基地見たことあんの?
オレ出張で沖縄いったついでに見たけどあれはひどいよ。沖縄の人の気持ちがわかるよ。嘉手納なんてあまりのでかさに思わずあきれちゃいました

209:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:05 adrjFllc0
>>196

わかんねー人だなあ
民主主義は軍国主義の対義語じゃねーよ

OK?
軍事力のない民主主義国の運営はありえないから

210:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:08 sjKBTjD30
>私たち日本人よりアメリカが大事か
これ全然ちがう
沖縄住民の住みやすさより日本国の安全保障の方が大事

211:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:15 3P3qgi3a0
>>164
感情的には、無い方がいい。
基地がなければ、迂回しなくていいしね。
騒音は、そんな五月蝿いと思った事は無い、横浜の珍走の方がよっぽど五月蝿い。

経済的、対中を考えると基地は置いておくべき。
特に経済がやばい。移設した後の計画が甘い。
つか、俺は知らない。

基地が無い方がいいよね。
と聞かれれば、(感情的に)無い方がいいと答えるだろう。
その後に、でも・・経済的には、まだ置いといて欲しい。

前者だけ取り上げられてる感があるな。

212:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:18 3KJvrNt1O
>>1
>私たち中華人民共和国日本州人よりアメリカが大事アルか!
当たり前だろ
タカリ癖の沖縄土人なんぞ滅亡すべき

213:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:31 gQJu7NzV0
9条きめぇwwwwwwwwwwwww

214:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:33 QrjC8xwm0
>>190
民族派は自分と意見の違うやつは、何でも狗に見えるらしいな。

215:名無しさん@十周年
09/12/06 04:07:51 CBYY7Zy00
多分、TVで見るような基地移転推進!沖縄から基地をなくせ!
って叫んでる人は、なんとなくだけど自衛隊や改憲にも反対してるんじゃないかな・・・
米軍基地なくせ!って声高に言ってる人は本来、日本の防衛力強化を願ってなきゃ
いけないって思うんだけど、どうもそうではない気がする
左巻きの人って、「反対!反対!」言うだけで全く対案がないようなw

216:名無しさん@十周年
09/12/06 04:08:07 ddo0OQ5y0
>>200
グリーンカードでも徴兵義務はあるぞ。

また、18~25歳の男性は兵役登録をしなければなりません。
アメリカは徴兵制ではなく志願制を取っていますので、
志願兵から兵役につくことになりますが、
有事の状態において軍隊の拡大が必要になった場合、
大統領の権限ですぐに徴兵制に切り替える事ができるようになっています。
その場合は、兵役登録者から徴兵をすることが可能となります。
ただし永住権取得後、アメリカへの入国が26歳になってからという場合は、
すでに年齢制限を越えているため兵役登録の義務はありませんん。
また、年齢を問わず全ての女性にも兵役登録の義務は発生しません。
URLリンク(www.monogusa.com)

アメリカは志願制だからと思ってる奴は戦争になったら大変だな。

217:名無しさん@十周年
09/12/06 04:08:24 lcpOHLEKP
>>200
うちの選挙区は都内23区にあるけど
自民議員選出しましたよ

我が選挙区民以外みんな馬鹿で良いよ

218:長崎広島秋葉被害@知覧、江田島
09/12/06 04:08:31 /9HsbYJvO
〝ポツダム宣言」

219:名無しさん@十周年
09/12/06 04:08:45 FesCp7Qr0
岡田は民主党首時代から何もしないことで有名だったからな

今回もずるずると何もしないで時間が過ぎるだけだろう

220:名無しさん@十周年
09/12/06 04:09:28 LQfKf3kg0
>>200
確かにw
このスレ的に沖縄の人といっただけで
実際は・・・ね・・・

221:名無しさん@十周年
09/12/06 04:09:31 fGcNVD680
>>199
密着してねえよw

222:名無しさん@十周年
09/12/06 04:09:41 wDNBlNeG0
>>40
普通に日本人が書いてるに決まってるだろ
馬鹿なんだよそいつ

223:名無しさん@十周年
09/12/06 04:09:48 klbziIls0
岡田に同情してる奴は気でも狂ってんのか

あるいは同情票集めにまんまと乗せられたか

224:名無しさん@十周年
09/12/06 04:09:58 29Mwv9BhO
米軍基地の負担などと言っている沖縄人のほとんどは基地の恩恵も被害もない那覇んちゅ
クズ那覇んちゅは基地に口出すな

225:名無しさん@十周年
09/12/06 04:10:06 vXr2VGNZ0
>>110
単純に、北海道より、沖縄のほうがヤバイから

ロシア太平洋艦隊の揚陸能力は戦車30両

中国艦隊は戦車400両を一気に運べる

これは「台湾向け」という事になっているが「沖縄/尖閣侵攻」にも
充分以上に有効だ

沖縄陸自には戦車がないから、全揚陸艦隊の1/8で戦車50両上げられたら
自衛隊の手には負えない

沖縄県民が、米軍や自衛隊の強化を求めるならすごくよくわかるが
米軍を追い出すのは「タイミング悪すぎ」ってか、中国からカネ貰ってる奴
が焚きつけているんじゃないか?
------------------------
いずれにせよ 沖縄の人

バカ民主が出来ない約束して、ごめんなさい。
我々も、自民にやらせれば、酔っ払い記者会見で世界に恥をさらすし
民主にやらせれば、ネットウヨクより外交安保を知らない政策不勉強で

出来ない約束を沖縄の人にしたりアメリカには泥かぶせたり
あまりのバカさに頭を抱えているところです

ご迷惑かけました。すみません。



226:名無しさん@十周年
09/12/06 04:10:07 Utqfg5H/0
もう沖縄は日本から離脱すればいいじゃん。
日本が嫌いなんだろ?
その代わり、中国の属国になっても絶対日本に泣き付くなよ。
日本が嫌いなんだから。

227:名無しさん@十周年
09/12/06 04:10:24 c4U4BfbU0
とにかく沖縄は米軍基地が多すぎるんだから減らせ。
沖縄は小さい島のくせに、基地だらけなのは問題だよ。
沖縄だけ負担が重いのは、不公平。
日本の安全保障なのだから、日本人全体が等しく負担を担うのは当然。
沖縄だけに押しつけるのは道理が通らない。

米軍が去った分は、自衛隊の軍備強化で穴埋めする。
これは絶対条件。

米軍と自衛隊とでは地位協定がない分、大分、違ってくるしね。

228:名無しさん@十周年
09/12/06 04:10:32 2mYcqID20
>>206
こんな時間に書き込んでるのなんてクズばかりだよ

お前も俺もな

229:名無しさん@十周年
09/12/06 04:10:36 addE4SmI0
岡田「なんで俺が板挟みになるんだふざけんなゴルァ」
鳩山「なんか大変そうだね、そんなことより映画でも見にいかない?」

230:名無しさん@十周年
09/12/06 04:10:43 /kub29wr0
>>215
「対案を出せ!」ってひたすら言われ続けてたのにねぇ……
対案のない奴に政権を取らせたら、こうなることは目に見えてたんじゃないの?実際

231:名無しさん@十周年
09/12/06 04:11:33 adrjFllc0
>>211

すげーよくわかった

>>216

ありがと
やっぱ、グリーンカードでも徴兵あるんだな
日本国籍選択したときに、徴兵義務がついてこなかったことに、日本国民として不安を覚えたことは内緒だ

232:名無しさん@十周年
09/12/06 04:11:35 O6ivKeYE0
沖縄弁でちゅは人という意味?
東京人は東京ちゅか。
千葉人は千葉ちゅ。

233:名無しさん@十周年
09/12/06 04:11:53 edLH28tD0
もう沖縄とアメリカで決めればいいんじゃね?
日本政府は事後承認で
たぶんそっちの方が早いw

234:名無しさん@十周年
09/12/06 04:12:01 FT5+IMPSO
>>208
神奈川も米軍施設多いけど沖縄ほど騒がれないよね

235:名無しさん@十周年
09/12/06 04:12:37 AlaLHO7D0
八方美人の八方塞がり。

236:名無しさん@十周年
09/12/06 04:12:51 /1pWfxGLO
>>223
どーせ面がいいから程度の理由の馬鹿女だろ
くだらない理由で投票するから女の参政権は廃止すべきなんだよ

237:名無しさん@十周年
09/12/06 04:12:59 /H6L9LlO0
抗議活動で国からアメ玉が降ってくると学習しちゃっているからなあ、沖縄の人たちはw

普天間移設決定以来、国から自治体を経由して実に1900億円が投入されているが、
首長・議会選挙の度に合意が覆されてきた経緯がある。
沖縄の人たちは「合意」と云うものを蔑ろにしている傾向がある。
時間にルーズな県民性もあるのかもしれないね。

238:名無しさん@十周年
09/12/06 04:13:18 rvNtaUQE0
>>234
神奈川と沖縄では基地の規模が違う

239:名無しさん@十周年
09/12/06 04:13:44 ddo0OQ5y0
>>226
それ、アメリカが「日本はアメリカ嫌いなんだろ? もう同盟辞めるから好きにしろよ。
でも、中国が攻めて来ても泣きつくなよ? 俺も手を組むかもしれんしwww」
って言われたときに困るぞ?

朝日新聞や琉球新報やプロ市民が日本を代表してるわけではない。

240:名無しさん@十周年
09/12/06 04:13:46 fGcNVD680
>>234
海兵隊を是非ともお譲りしたいw

241:名無しさん@十周年
09/12/06 04:13:47 LQfKf3kg0
>>208
とーちゃんと沖縄の米軍基地を見てキャッキャして子供時代・・・

俺のオヤジが本当に沖縄の人か不安になってくる

242:名無しさん@十周年
09/12/06 04:13:48 BXdqYVN00
私たち日本人より在日が大事か!

243:名無しさん@十周年
09/12/06 04:13:54 lcpOHLEKP
嘗ての社民党政権なんて
政権とったらコロッと現実路線に
転換したもんだが

あの感じで民主になっても大丈夫なんて
思ってしまったんでしょう

でも馬鹿ミンスは馬鹿のまま



244:名無しさん@十周年
09/12/06 04:14:08 jRSss5O60
てめえらだけが日本人じゃないんだな
残念ながら

245:名無しさん@十周年
09/12/06 04:14:41 h/NxsvBi0
クーデター直前(笑)

246:名無しさん@十周年
09/12/06 04:14:43 khNqzyiqP
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |  参院選が終わるまでは、このままぐだぐだとなにもしません!
     \    `ー'  /   それまで、工作員は支持率を維持するように!
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃


247:名無しさん@十周年
09/12/06 04:14:51 29Mwv9BhO
沖縄県民ですという方は
宜野湾市、北谷町、北中城村、嘉手納町、沖縄市、うるま市、読谷村、金武町かそれ以外か申告するようにお願いします


248:赤い月
09/12/06 04:14:52 /9HsbYJvO
¥常盤貴子♂

249:名無しさん@十周年
09/12/06 04:15:15 loDuAmU30
ていうか、反日とかやってる癖にこういう時だけ日本人ヅラするわけ?

250:名無しさん@十周年
09/12/06 04:15:34 CBYY7Zy00
>>234
横須賀に米軍の空母が就航するときなんかに
どこからともなく反対派の人たちが集まるのをTVで見るが
沖縄理論で言えば、きっとそれも現地の人間じゃないのだろうw

251:名無しさん@十周年
09/12/06 04:15:45 c4U4BfbU0
>>234
県全体の面積に占める基地の割合が、全く比較にならないほど、沖縄の方が大きいのだが。


252:名無しさん@十周年
09/12/06 04:16:06 3P3qgi3a0
>>232
そうだよ。隣町でも「xxんちゅ」と呼ぶね。
東京んちゅ。千葉んちゅでOK。


253:名無しさん@十周年
09/12/06 04:16:05 HEm8aP/80
>>215
イヤなんとなくじゃなく、米軍いらない、自衛隊はもっといらないって
のがサヨクの譲れぬ基本方針

社民も旧社会党もいまだに非武装中立
国内じゃ態度のでかい小沢にしたって中国様には不自然なくらい
ニコニコニコニコ愛想がいい
ミンスはこんな奴ばっか、対案は人民解放軍と友愛しよう!w

254:名無しさん@十周年
09/12/06 04:16:08 addE4SmI0
沖縄の人は沖縄党でも作ればいいんじゃない?
それで過半数とれば万事解決。
民主党に頼ることもなく確実に基地がなくなるぞ
がんばれ!

255:名無しさん@十周年
09/12/06 04:16:22 QrjC8xwm0
>>237
ゴネ得を覚えて土建屋や天下りと同じような既得権益になってるからね。

256:名無しさん@十周年
09/12/06 04:16:34 fGcNVD680
>>247
沖縄市出身で現在は那覇在住

257:名無しさん@十周年
09/12/06 04:16:44 BtdTxNQS0
【民主党/中国】12月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」★3
スレリンク(newsplus板)
元記事
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
URLリンク(www.dpj.or.jp)

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3-3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。

258:名無しさん@十周年
09/12/06 04:17:01 FT5+IMPSO
>>238
極東司令部があるから戦争やテロで攻撃される危険性高いって言われてるんだけどね

259:名無しさん@十周年
09/12/06 04:17:01 /kub29wr0
>>253
土井だっけ?自衛隊のパレードには反対するが、中国の軍事パレードに出席して大喜びだったのは

260:名無しさん@十周年
09/12/06 04:17:10 8i31uxBJ0



鳩山政権はいっそのこと「日米安保条約」破棄を
URLリンク(www.news.janjan.jp)


261:名無しさん@十周年
09/12/06 04:17:28 sjKBTjD30
>>208
そんなに嫌だったら移住すりゃいいんだよ
国防上最重要の地域だからな

262:名無しさん@十周年
09/12/06 04:17:29 h3PgDnucO
>>254

確かにそれで良いと思うわ

263:名無しさん@十周年
09/12/06 04:17:40 29Mwv9BhO
>>251
沖縄で一番デカい基地はどこ?
その基地を見たことある?

264:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:06 VI8bMb2c0
民主党にとって日本人なんて票でしかない

265:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:17 pXHbumoP0
>>257
飛行機落ちてくれないかな、とかw

266:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:19 0CajLfQo0
>>237
どこぞの国の瀬戸際外交とどう違うんだ

267:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:26 kXC3Cb9s0
>>259
土井たか子の発言
「核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき!
 軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ。」

中国共産党の軍事パレード国慶節に参列し
共産党の戦車や戦闘機の登場に
エクスタシーの嬌声をあげながら手をたたいて、ウレしょん、はしゃいでいる、
土井たか子以下社民党議員団
URLリンク(www5.sdp.or.jp)
保坂展人の突風行脚の記 月刊社会民主99年11月号

 帰国の日、土井たか子団長の印象を聞いた。
「国慶節のパレードには、全国各省の代表が来て、農民、労働者、
 そして科学者が加わっていました。
 これは、『科学技術は第一生産力』という江沢民主席の
 打ち出したスローガンにもとづいて、
 強力にアピールするという姿勢の現れでしょう。
 建国五〇年を記念する儀礼的な式典に止まらず、
 参加している人たちのエネルギーを感じました。
 天を衝く怒濤のようなパワフルで勢いのある『中国』を実感しました。
 それに比べて日中間の友好交流の現状は対照的で
 残念な状態になっている。おおいに課題をかみしめ、
 新しい気持ちで出発したいですね」
URLリンク(www31.tok2.com)
 北京で日本人記者団から反軍事、反軍隊の日ごろの言動と、
今回の軍事大行進とのかかわりを聞かれた社民党の土井たか子党首は、
 「行進なら別になにも問題ないでしょう」
と答えた。
URLリンク(tanautsu.duu.jp)

268:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:32 vBIj2TId0
>>215
勝手に決め付けるな。

米軍には出て行ってもらい、
憲法は改正し、
日本は日本軍が守る。

これが正しい姿。
そうなって困るのは誰?

269:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:36 QrjC8xwm0
>>241
しょせん県外人の現実を見ない無責任な同情だからな。

270:名無しさん@十周年
09/12/06 04:18:46 dlXcovdH0
民主党が日本人のことを考えて行動してるわけないじゃん

271:名無しさん@十周年
09/12/06 04:19:20 lzQLxxDl0


   / ̄ ̄ ̄~`v´~`ヽ
   | ,、___ノ|ト、   }
   | /     ノノ `ヽ |'
.  l i ‐━)   (━‐ |l 
.  (:;l =へ=, ,=へ= |l 
.   |   "'''"  "'''" | 
   | :::: (__人_) :::: |  ジャスコ利権が一番大事♪
  (^ヽ_   `ー'  _/^)、 
   |__ノ ー─  |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


272:名無しさん@十周年
09/12/06 04:19:26 uoh2h3XPO
沖縄県民になりすましてるシナチョンって県内でも結構多い?

273:名無しさん@十周年
09/12/06 04:19:42 kuKDzuOv0
>>225
実際、そこで土地を貸している香具師で反対している人は殆ど居ない、
つうか、いなくなれば困るから地主はまず反対しない。お店の関係者もそうだ、
また反対している人が沖縄の人とも限らない、
どこの港でも見られる光景だが、べい空母が
入ろうとすると、地元じゃない人間がわらわらと集まってきて
反対の抗議運動をしている。TVを良く見ると分かり易い人もいるねw
いわゆる、○国人だね

274:名無しさん@十周年
09/12/06 04:19:48 u2x4fkzN0
>>232
鳩は宇宙んちゅ

275:名無しさん@十周年
09/12/06 04:19:51 /kub29wr0
>>268
税率が上がる納税者、主に国民

276:名無しさん@十周年
09/12/06 04:20:07 Utqfg5H/0
>>268
え?米軍はいらない、自衛隊もいらない、沖縄の声を聞け!保障が足りない!
って叫んでるじゃん。

277:名無しさん@十周年
09/12/06 04:20:08 1/quG5S30
米軍は出て行ってもいいよ。
民主党に残った道はもうナチ党になるしか道はないでしょ。

極左も極右も中道も敵に回してさらには財界も敵にまわしているわけだし。
もう憲法を停止して全権委任法を成立させて小沢を総統として担ぎあげるしかないでしょ。

とりあえず、核拡散防止条約の脱退条項の研究あたりから始めた方がいいかもな。

278:名無しさん@十周年
09/12/06 04:20:20 29Mwv9BhO
>>256
なーふぁんちゅは口出すな
あとトゥスイは口出すな早く逝け

279:名無しさん@十周年
09/12/06 04:20:27 7mpNruTy0
何が問題かってアメリカ兵に沖縄で悪さをする奴が多いってことが問題なんだよな
学歴が低く職が無くて志願する者が多いから日本で言うところの中卒DQNみたいなもので常識を知らない上に
さらに日本が思いやり予算などその他諸々の軍事費をアメリカに出してるのも知らないので
「俺たちはボランディアで日本を守ってやっているヒーロー」「だから日本の子供をレイプするくらい自由にさせろ」と思い上がっている

280:名無しさん@十周年
09/12/06 04:20:28 kXC3Cb9s0
>>268
>日本が何もしてないのに、突然核大量に飛ばすとかいう、ありえない仮定には答えられない

日米安保が機能不全、または、日本が核兵器なしで自主防衛になった。
そうなったら、中国が核なし日本へ核兵器をポイポイ投げてくる。そういう意味の言葉を
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長、拓殖大学大学院教授)が朝生で言っている。
もちろん、ポイポイ投げるなんて雑な言葉を言っていない。それを暗示する丁寧な言葉だ。
森本敏教授が大量に飛ばすという意味で言っているのだ。
あなたたちは文字が読めないのですか?森本敏教授のお言葉に逆らうのですか?
あなたは私に向かってケンカを売っているのではない。森本敏教授に向かってケンカを売っているのだ。
あなたは権威に向かってケンカを売るつもりか!このバチ当たり者!

【国際】中国、周辺国へ「先制核攻撃」の可能性…米国防総省、中国の核戦略に強い懸念
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

在日米軍再編は、プロ市民や中国の都合ではなく、米国の都合で再編する。
米国空軍の主力部隊は中共人民解放軍からの第一波攻撃で壊滅しないよう
在日米軍基地から逃げ、米国本土で飛行訓練する。
在日米軍の一部の基地機能は、中共の弾道弾が命中被弾しにくいグアムへ移転する。
中共人民解放軍からの奇襲攻撃を想定して、米国は日本へ高価な駒(空軍、海兵隊)を置かなくなっている。

在日米軍再編
URLリンク(ja.wikipedia.org)

281:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:00 QrjC8xwm0
>>267
周回遅れのバーナードショーといったら、先人に失礼だろうな。

282:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:10 t0CCtCTaO
汚沢か鳩に言えよ。
黒幕は奴らなんだから。

283:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:13 h3PgDnucO
つかこのスレて他より民死党に騙された人多そうだね

284:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:18 njufM3Yy0
危ない奴ほど声がでかい

285:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:43 kXC3Cb9s0
>>268
>日本は中国・ロシア・朝鮮と手を組んで
>アメリカに戦いを挑むしかないな

>アメリカが没落したら中国に擦り寄ればいいだけ

>日中韓がいがみ合って得するのってアメだよね
>仲良くしたくはないけど

>そもそも最近アメリカと同盟結んで良いことなんてあったのかよ。
>アジア通貨危機もバブル崩壊もアメリカの計算通りというのは最早定説。
>虎視眈々と罠を張り巡らして、アジアを地獄に突き落とす一方で
>金融でぼろ儲けしてるのが今のアメリカ。

完全に自国だけで護りきれる海洋国家なんてほとんどないのが現実。
夢物語を語ってるんじゃないよ。
海洋国家と海洋国家の結びつきを利用して生き残る、これが地政学というもの。
外交評論家として最高権威の岡崎久彦も
地政学や海洋国家という言葉こそ使っていないが、
これと同じことを「アングロサクソン」という言葉で言い換えて言っている。

大陸国家の中国は日本のような海洋国家の世話をできない。
わかりやすい具体例で、たとえば、
マラッカ海峡の石油タンカートラブルを中国は米国のように仲裁できない。
何か日本の石油タンカーでトラブルがあったとき、
海賊に襲われただの、独裁国家に拿捕されただの、通商破壊されただの、
それらのトラブル時に助けてくれる、仲裁してくれるのが米国第七艦隊だ。

URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.nippon-foundation.or.jp)

286:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:46 ddo0OQ5y0
>>233
それだと
沖縄「県外!」
米軍「OK! ハリーアップ! じゃっぷ!」
日本政府「え…? イエスサー。ええと、誰か、米軍基地を引き受けてくれる県知事はいませんかあ~?」
知事「シーン…」
このパターンになると思う。

ここで散々文句を言ってる親米ポチも、自分の県に米軍基地が来るとなったら、
熱烈歓迎はしないだろ。

287:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:48 NVs/huRD0
アメリカの基地があることに対して過剰反応しすぎだと思うな。
騒音問題に関しては、飛行場のあるところなら世界中どこでも同じだし、
墜落する危険もそう。一部の海兵隊員が基地外なのは、そうかもしれないが
犯罪率が他の外人に比べ明らかに多いわけじゃないだろ。最近日本各地で
頻発している若い女の殺人事件だって起きちゃいない。何かマスコミと
左翼系政党が煽りに煽って、冷静な判断ができなくなってるよな。
民主党は政権与党になったばかりに矛先が自分にブーメランしてきたわけだが
もう与党なんだから、冷静に判断してほしい。軍隊も基地もなくて良い
もんじゃないんだし、沖縄は確かに位置的に最適だよ。
なんか、あたりまえの意見になっちまったが、当たり前が当たり前で
通らないから問題なんだよな。

288:名無しさん@十周年
09/12/06 04:21:58 vBIj2TId0
>>275
は?
税率の上がる根拠は?
今米軍につぎ込んでる分で日本軍を維持すんのさ。
それが分相応というもの。


289:名無しさん@十周年
09/12/06 04:22:01 xZVsdCCyO
沖縄からもアメリカからも怨まれて、それを見た国民からも呆れられる

中途半端な成り行き任せの典型パターン
中学生か

290:名無しさん@十周年
09/12/06 04:22:12 PRBjVlE5O
沖縄人はアメリカ軍を追い出して自衛隊を駐屯させたい立派な愛国者なんだよ。
税収も増え沖縄が潤う。
かつて沖縄人が必死に反米運動を起こし日本編入を求めた。
結果沖縄返還につながる。
アメポチ売国ネトウヨより日本の国益をよく考えているのさ。

291:名無しさん@十周年
09/12/06 04:22:20 fGcNVD680
>>278
小中高と沖縄市ですが?どうしましょw

292:名無しさん@十周年
09/12/06 04:22:25 FT5+IMPSO
>>250
ホントにどこからともなく地元の人間しゃない奴が集まってきて反対運動するんだよな
横田も横須賀も座間も厚木も、反対運動してる奴は同じ奴らだと思うよ
同じ奴らがあちこち出回ってる

293:名無しさん@十周年
09/12/06 04:22:36 Se3U0tZJ0
>>209
怪電波を飛ばすやつだと思ったが、その件については同意。
アメリカはもちろんだが、戦前の日本も軍国主義でもあると同時に
民主主義国家だった。

294:名無しさん@十周年
09/12/06 04:22:52 BtdTxNQS0
【地方参政権はヤバい】
沖縄に中国人を大量に移民
沖縄県民を先導して基地を排除
ここからが中国のお家芸民族対立を起こし、自国民保護名目に軍事侵攻
以後、人民解放軍が沖縄に駐留
核兵器持ち込み
沖縄侵略を終了

民主党政権ができて外国人参政権が認められたら、沖縄で戦争が起きると予想されている
URLリンク(temple.iza.ne.jp)

295:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:05 qyHB2x36O
アメリカ様の方が大事に決まってんだろ!
アホかっ!!

296:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:14 D0nJ5iPz0
なんで人のいない場所に造らんの?

297:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:18 jRSss5O60
汚沢が乗った支那詣での飛行機が、民主の阿諛どもと共に撃墜されますように
心から祈っております

298:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:29 UI5hXSQy0
>>277
ナチの結末だけ先取りして
速攻で南米あたりに逃げるんじゃないか?w

小沢がヤバかった時もあいつら揃って東南アジアに逃げたし

299:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:33 L+Cdb6350
日本に軍を置いている国アメリカ>>>次元の壁>>>日本にミサイルをロックしてる国シナ

300:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:42 /kub29wr0
>>286
この腐れど不景気の中、数万人規模の移住と百億を越える経済支援策が国から振ってくるなら、喜んで引き受ける
俺は香川の人間だが、瀬戸内海の無人島ならダースでアメリカに寄付したって良いと思うぜ

301:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:44 3P3qgi3a0
>>278
だから、やーは移設したいのか?
どうしたいって聞いてるだろ。
見落としてたらごめんな。

302:名無しさん@十周年
09/12/06 04:23:44 Se3U0tZJ0
>>214
何でもではないよ。お前は支那の狗だと言っているだけ。

303:名無しさん@十周年
09/12/06 04:24:06 CBYY7Zy00
>>288
今、米軍につぎ込んでる予算で
自衛隊の軍備を拡充したってたいしたもんにはならないんじゃ?
今、日本の安全を守る方法で一番安上がりなのが
米軍が日本に駐留することだと思うよ

304:名無しさん@十周年
09/12/06 04:24:09 nEanO5+f0
ありがちな反論
「沖縄140万の日本人を救うために、1億2千万の日本人を危機に曝すのか?」

それに対する沖縄の反論
「また2次大戦のときのように沖縄を犠牲にするのか!」


沖縄をたっぷり優遇するかわりに、基地OKにしてもらうのが妥協案じゃないかねえ。

305:名無しさん@十周年
09/12/06 04:24:38 29Mwv9BhO
>>291
歳いくつよ?
小中高全部教えてなーふぁんちゅ

306:名無しさん@十周年
09/12/06 04:25:24 kXC3Cb9s0
>>296
>なんで人のいない場所に造らんの?

はじめは人のいない場所に基地やキャンプを作るのだが、
基地は便利なので、城下町になってしまう。

307:名無しさん@十周年
09/12/06 04:25:24 sjKBTjD30
米軍に出て行ってもらうなら自力で国を守れるようになってから
最低限憲法九条改正して核保有までして話はそれから
現状で在日米軍をむりに追い出そうとするなら逆に沖縄県民に消えてほしい

308:名無しさん@十周年
09/12/06 04:25:34 NRN+rWHaO
現実的に考えて沖縄の米基地で生計を立てている人たちも、たくさんいると思うよ そういう人たちの意見はどうなってるんだろう? そういう現実も考えないで、ただ反対反対と叫ぶのは、親に子供がダダをこねる、そういうふうに思えてならないのだが

309:名無しさん@十周年
09/12/06 04:25:37 O6ivKeYE0
>>268
日本、韓国、北朝鮮、支那

310:名無しさん@十周年
09/12/06 04:25:40 fomEAAzK0
ポッポも八方美人でいい顔したいだけだからこんな混乱を引き起こす
沖縄県民や大臣や社民やアメリカに会うたび、相手の気に入りそうなことを
言うから矛盾だらけになって結局何も決断できない

311:名無しさん@十周年
09/12/06 04:26:47 Se3U0tZJ0
>>280
自分の言葉で語れ。アホだろう、お前。

312:名無しさん@十周年
09/12/06 04:26:48 QrjC8xwm0
>>287
外国人だから許せないって感情がどうしても出るだけで、
日本全国で発生している中国人の凶悪犯罪や現地のDQN
の犯罪率なんかと比べて、実際はそんなたいした問題ではない。

313:名無しさん@十周年
09/12/06 04:26:50 kXC3Cb9s0
>>308
米軍基地に反対しているのは
在日朝鮮人とその仲間だよ。

314:名無しさん@十周年
09/12/06 04:26:52 FYBdT1ru0


民主党が八ッ場ダムの建設を中止したとき、
自分は少し不安であったが、自分は地元民ではなかったので、何も行動に出なかった。

次に民主党は沖縄の米軍基地移転を決定した。
自分はさらに不安を感じたが、地元民ではなかったから何も行動に出なかった。

それから民主党は宇宙開発、スーパーコンピュータ、スポーツ強化費などをどんどん削減し、
そのたび自分の不安は増したが、なおも行動に出ることはなかった。

それから民主党は外国人に参政権を譲渡した。自分は日本人であった。
そこで自分は行動に出たが、そのときはすでに手遅れだった。



315:名無しさん@十周年
09/12/06 04:26:55 fGcNVD680
>>305
やー、まぁー中か

316:名無しさん@十周年
09/12/06 04:27:26 60Y4AnnjO
>>268
困るのは日本人全て
だな。
日本が軍備強化している間、諸外国が今までと同じ態度や傍観してくれるとは、思えない。
日本は日本だけでは食ってけないし、今の日本人に生活レベルを下げて耐える覚悟は残念だがないよ。


317:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:04 7mpNruTy0
>>308
原子力発電所と同じようなものがも
原電で働いてる地元民は一握りしかいない
その他大勢の地元民は事故に怯えながら暮らしている

318:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:06 kXC3Cb9s0
>>311
>アメリカは日本が尖閣諸島の領有権を持つ事をずっと認めてる。

米国民主党ビル・クリントン政権では、モンデール駐日大使が
「尖閣諸島での日中の紛争に米軍は関与しない。」
「尖閣諸島が第三国の軍事攻撃を受けても米国は日本のためにその防衛にあたる責務はない。」
と日米安保は機能不全だとハッキリと断固、明言した。
英語の発音でハッキリ「NO!」と言い捨てた後、米国本国へ帰った。
「中国様、どうぞ日本へ侵攻してください。日米安保は第五条で無効。」宣言の後、
1年半、米国政府の駐日大使がいない状態だった。
ビル・クリントン大統領による実質的な米国大使召還だ。外交断交状態だ。

政権交代で、米国共和党ブッシュJr.政権になった。
大使召還状態、1年半にも及ぶ外交断絶状態が終結し、
米国共和党大使が日本へ着任した。

日米安全保障条約の抜け道(日本政府の公式サイト)
URLリンク(www.mod.go.jp)
第五条
武力攻撃を認め「共通の危険に対処する」ように行動する
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・「共通」と記入・・・米国にとって猛威ではないなら、条約は発動されない抜け道。
・「全力」と未記入・・・米国にとって猛威であっても、敵陣地の写真1枚の提供で義務を果たす抜け道。

319:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:10 3P3qgi3a0
>>308
TVタックルでは、おまけ程度の例外的な扱われ方されてたね。
社会人なら、反対できないはずだけどな。
偏向報道だと思うよ。

320:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:17 /kub29wr0
>>288
思いやり予算全額の倍額出しても、日米安保に変わるだけの戦力を有するのは無理
なんでも、ボリュームディスカウントがあるように、全米軍の中の在日米軍と自衛隊+在日米軍の中の在日米軍だと、それを維持するのにかかるコストは段違い

321:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:21 29Mwv9BhO
>>301
どっちでもいい
反米おっさんが嫌いなだけ
沖縄とアメリカは一つ
これが20代以下の偽らざる気持ち


322:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:29 kXC3Cb9s0
>>311
日本の左翼勢力は「日本の共産化工作」と「日米離間工作」をしている。
冷戦後の日本の左翼は「日米離間工作」のほうに軸足を置いている。
中国や朝鮮に有利になるよう日本の国益を妨げる運動をしている。
そう考えると左翼の

「甘い言葉」や「やさしい物腰」、「さわやかな外見」、そして、「不思議な言動」

そのすべての裏が見えてくる。

日米離間工作が成功すれば、冷戦後の米国は日本を見捨てる。
そして、中国の人民解放軍が日本列島を蹂躙する。
そうなれば、チベットのようにたくさんの死傷者が日本から出る。

「そんなバカな」と思うかもしれないが、
終戦直後に朝鮮人が日本人へ行ったレイプや虐殺、
駅前の土地や住居、資産の強奪など
悪行の数々を自分で調べてほしい。
中国政府が行うチベット人やイスラム教徒、少数民族、
法輪功信者への弾圧をネットで調べてほしい。
現状では日本は米国と組むしかないと理解できる。

1992年: フィリピンより米軍撤退完了
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1995年: ミスチーフ環礁事件
    歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を中国が占領。
    (中国古銭を沈めて自作自演で発見、中国の歴史的領土と主張)
1997年: スカーボロ環礁問題
    フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。

連中の狙いはこんなところだろう。

323:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:30 2GoyaGst0
集会に行った住人のうち何人がネイティブの琉球人なんだよ
どうせ本土から移り住んだアカいやつが結構な割合混ざってるんだろ?w

324:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:37 ddo0OQ5y0
>>294
これはリアリティがあって怖いな。


325:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:42 Utqfg5H/0
>>316
「日本全体のために沖縄を犠牲にする気か?沖縄の声を聞け!」


って言い出すと思う。

326:名無しさん@十周年
09/12/06 04:28:51 Ia64Wv4h0
沖縄を米国に売って、国債の返還に充てよう。

327:名無しさん@十周年
09/12/06 04:29:04 adrjFllc0
>>288

軍事的な独立国の税率みてみろよ
今、具体的な例は出せないけど、
日本の税金は国軍持ってない分(米軍に守られてる分)安いんだよ

328:名無しさん@十周年
09/12/06 04:29:21 D0nJ5iPz0
>>306
なんとw自分で集まって苦情を言ってるのかー
まあもう一回僻地に造ればいいんじゃないかと思うわけだが
当分苦情はなくなるんじゃないかなあ

329:名無しさん@十周年
09/12/06 04:29:24 i+iGAL0uO
「私達より、アメリカが大事なのか?」
って問いかけて、どんな答えが欲しいんだろう、アメリカなんて言うわけないし

330:名無しさん@十周年
09/12/06 04:29:57 8i31uxBJ0
日本は早く戦後から脱却せんとな。
米軍は日本を監視するため&世界戦略のために日本にいる。
米軍が犠牲になって守ってくれるわけないだろ。
お人好しだな。

331:名無しさん@十周年
09/12/06 04:30:01 XPXNcs5g0
沖縄なんてアメリカにくれてやろうよ
ついでに北海道はロシアに
なんなら四国は・・・

332:名無しさん@十周年
09/12/06 04:30:07 FMS515am0
選挙結果がすべてであります。国家国民のことなど知ったことじゃありません。  <汚沢

333:名無しさん@十周年
09/12/06 04:30:32 7rWYIK7UO
ヨーロッパ等25ヵ国がアメリカの要請で2,500人派兵

日本<お金を出します!
支援国<嫌だけど、好き嫌いは別。行動で示します
アフガニスタン<世界の国々に感謝いたします。(日本は来てないから知らね)
アメリカ<えっ・・・日本?今回は見てないから来てないんじゃないかなw日本とはもう他人だしw

334:名無しさん@十周年
09/12/06 04:30:43 xzEDSyS00
>>271
琉球民族の男は死ね。女にはレイプして漢人の子孫だらけにする。
選挙権はやらん。チベットやウイグルのように、オレらにつくせ奴隷だおまえらは。

こっちのほうがお好みwwwww

335:名無しさん@十周年
09/12/06 04:30:59 QrjC8xwm0
>>298
国力を衰退させる自転車操業という意味で、逆ナチスと呼んでる人がいて納得したことがある。

336:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:00 kXC3Cb9s0
>>311
↓地政学についてはこれを見れば一目瞭然。

URLリンク(kita.kitaa.net)
URLリンク(kita.kitaa.net)

沖縄~尖閣~台湾のラインは太平洋への出入り口だ。

中国は必ず台湾を取りに来る、できれば尖閣~沖縄もね。
中国が太平洋を制するためには、日本を先に制しなければならない。

上海万博が終わったら、中国は必ず台湾・尖閣侵攻やる。(実際は武力を背景に脅して併呑か)
核ミサイルを盾にして、日米に「手を出すな!!!!」と言うだろう。
日米とも手が出せず、台湾・尖閣は中国のものとなる。

台湾・尖閣・沖縄のラインは日本のシーレーンと密接に関係すること忘れてはならない。
中国は日本を押さえるのに、直接本土に軍事侵攻したりしない。
日本に対しては 「移民」 と 「シーレーン封鎖」 で押さえようとする。

中国が建造中の空母もそのためのものだ。(中東、アフリカの天然資源国への脅しもある)
(少なくとも)アメリカ相手に空母を建造してるわけではない。
機動部隊が運用できるかどうかなど、全く的はずれの話だ。

中国の空母は、日本のシーレーンのど真ん中に居座るつもりなんだよ。
日本のシーレーンのど真ん中で、突然演習を始めるくらいの嫌がらせはやるだろう。
日米とも 「遺憾の意」 は表するだろうが、それ以上は何もできない。

北朝鮮の石油パイプラインの蛇口を握って支配しているように、
日本の(石油タンカーの)シーレーンの蛇口を握って支配しようとしてるのさ。

そうなった時、日本はどうするの? って話。
武力で対抗するのか? 何もせず支配下に入るのか?

337:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:04 YgWu1UWFO
>私たち日本人よりアメリカが大事か!

当たり前じゃねーかwww

338:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:08 JncPZpjl0
>>331
沖縄北海道は本州への防波堤で必要だろ・・・

339:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:07 vXr2VGNZ0
>>227

コピペにレスしても仕方ないが

中国の脅威に直面しているのは沖縄で

日米同盟のために負担を押し付けられているというのは
ベトナム戦争時代はともかく今は完全な勘違い。

そして沖縄が中国領になるつもりならともかく
西側にとどまるなら、西側の一員として
米軍の台湾支援や、米軍の韓国支援には力を貸さねばならない

米軍が中国の台湾への揚陸艦隊に、核を落としたら
中国は佐世保・岩国・横須賀に核報復するだろう

しかし、日本は西側の一員だから、それにNOとはいえない

日本だって孤立して、西側の群れから離れて生き残れるほど強くはないからな

340:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:09 u2x4fkzN0
>>317
米軍基地で潤う人が、基地内で働いてる人だけだと思うわけ?


341:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:15 kXC3Cb9s0
>>311
中国の海洋戦略
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
中国の戦略国境(第一列島線・第二列島線)
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
―中国海軍は具体的にどのような目標を持っているのか。
 作戦海域を近海と外洋の二つに分けている。近海の範囲は、
日本から台湾、フィリピン、マラッカ海峡までで、これを「第一列島線」
と位置付けている。外洋の範囲は、小笠原諸島、マリアナ諸島などを
含む「第二列島線」だ。 中国海軍は、二〇〇〇年までに近海防衛の
艦隊を建設し、二〇二〇年までに外洋での行動能力を確保することを
目標にしている。

―中国の行動には、国連海洋法条約など国際法を無視したものも目立つ。
 改革・開放政策の結果、中国は閉鎖的な大陸国家から海洋に依存
する通商国家へと変化した。そのため、沿海部の経済都市の防衛や
海洋資源の獲得が必要となり、海空軍力を背景に国防圏を自国から
できるだけ遠い海空域にまで拡大することを狙うようになった。
この戦略を裏付ける理論が、「戦略国境」という概念である。これは、
そのときの国力や国際環境によって国境は変わるという考え方だ。

 ヒトラーはかつて、「国家が生存発展に必要な資源を支配下に収める
ことは、成長する国家の正当な権利である」として、近隣諸国の併合を
正当化したが、これと全く同じ論理だといえる。中国はこの戦略国境を
拡大するために、外洋で行動できる海軍力の整備を進めている。

 中国がまだ日本側海域で開発を行わないのは、現在、中国にそれが
できるだけの海軍力がないことと、日本の海上自衛隊の防衛力が抑止
しているからだと見ていい。

第一列島線 - Wikipedia
URLリンク(swiki.jp)

342:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:27 29Mwv9BhO
>>315
まぁー中wwwww
沖縄市民でまぁー中とかいう言葉を使う奴初めて見たけどwwwww
沖縄市民とかゆくしあびんけーどー


343:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:39 kXC3Cb9s0
>>311
孫子の兵法 上策

■最高の戦争は、敵の策謀をうち破ること、
  その次は他国との同盟を阻止すること、
  その次が実戦に及ぶことで、
  最も拙劣なのが城攻めである。

孫子曰く、戦いは国に損害を与えないことを上策とし、敵国を破ることは次策である。
軍に損害を与えないことを上策とし、敵軍を破ることは次策である。
旅師団に損害を与えないことを上策とし、敵の旅師団を破ることは次策である。
卒に損害を与えないことを上策とし、卒を破ることは次策である。
隊伍に損害を与えないことを上策とし、隊伍を破ることは次策である。
ゆえに百戦百勝することは、最善ではない。
戦わずして敵を屈服させるのが、最善なのである。

具体的には城攻めだ。
敵城にこもる3倍の兵力で城攻めをする。
そうすれば、城を陥落させられる。しかし、それは最低最悪の勝ち方だ。
敵城の10倍の兵力で囲む。そして、相手が降伏するのを待つのが上策だと。
(実際に10倍の兵力で城を囲んだら、通常、自軍の兵馬の水食料の兵站が底を突く。
 豊臣秀吉連合軍15万兵が北条氏政5万兵の小田原城を陸海で3ヶ月間包囲した。
 小田原城の隣に有り余るヒト、カネ、モノで巨大な石垣山一夜城を建造した。
 その一夜城でお茶会ばかりやっていた。北条氏政は一夜城にたまげて降伏、切腹した。
 兵站輸送、ロジスティックの天才、大金持ちの豊臣秀吉だからできた例外的な戦だ。)

つまり、中国は有り余る財力で台湾を秀吉のように政治的に屈服させる。
中国は台湾に着弾する弾頭ミサイルを1年に100基づつ増やしている。軍資金、続くか?

カネのある平和な時代に戦略兵器をケインズ理論よろしく作るだけ作って溜め込んで、
動乱の世界恐慌時代に貯めた兵器使っちまおうっつー腹つもりなんだろうが。

344:名無しさん@十周年
09/12/06 04:31:46 3P3qgi3a0
>>321
一応言っておくが、親日と反米はイコールじゃないからな。

345:名無しさん@十周年
09/12/06 04:32:02 kXC3Cb9s0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済(中共軍事予算)を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物
にされる。構造改革しても給料の4割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

346:名無しさん@十周年
09/12/06 04:32:13 kXC3Cb9s0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´ⅲ`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´ⅲ`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´ⅲ`)< 穀物自給率は27%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫ 平成18年   ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m 農水省調べ (丶´ⅲ`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪

347:名無しさん@十周年
09/12/06 04:32:15 CBYY7Zy00
そういえば、インド洋の給油活動もそれ自体はけっこう安上がりだったんでしょ?
おまけにアメリカにも感謝されるし
民主の代替案で、なんだっけアフガンで職業訓練だっけ?w
あれってどのくらいの費用がかかるんだろうね
なんか民主はいきあたりばったり感が否めないんだよ
きっと今頃「こんなはずじゃなかった」とか「野党の方が楽でした」
とか言って、頭抱えてるんじゃないの?笑えないけど

348:名無しさん@十周年
09/12/06 04:32:22 LQfKf3kg0
>>340
多分彼は、典型的な騒ぐだけ騒ぐ外側の人間だと思うw

349:名無しさん@十周年
09/12/06 04:33:10 pCiOTjNE0
沖縄も成田の空港のようにダメになる
左翼は邪魔しかしない
小沢は壊すことしか出来ない

こいつらに頼っても何も生まれないよ?

350:名無しさん@十周年
09/12/06 04:33:23 qp993eo/O
反日思想を持った沖縄を日本と思ってる奴いんの?

351:名無しさん@十周年
09/12/06 04:33:30 adrjFllc0
>>293

怪電波かよw
ただの愛国者ですよ

352:名無しさん@十周年
09/12/06 04:33:58 DnqHet9b0
プロ市民は日本人じゃないだろ

353:名無しさん@十周年
09/12/06 04:34:03 PRBjVlE5O
>>318
読売新聞が国務省に質問状出して尖閣諸島は日本領で日米安保の対象と認めた。

354:名無しさん@十周年
09/12/06 04:34:25 ETAoc3kaO
あっちにもこっちにも好かれようとして
出来もしない事を無責任に言い期待させて裏切るような
無能な馬鹿な奴らなんだよ

アメリカも激怒させ沖縄も激怒させ
両方怒らせて誰が得するんだ
馬鹿丸出しだろこの民主党は


355:名無しさん@十周年
09/12/06 04:34:42 aSbr8fsH0
お前らは実質シナ人だろうが。
沖縄をシナに取られるぐらいなら、アメリカにくれてやった方が
国防上まだマシだ。

356:名無しさん@十周年
09/12/06 04:34:53 fGcNVD680
>>342
しに受けるw
やー喧嘩もしたことないだろ

357:名無しさん@十周年
09/12/06 04:35:15 kXC3Cb9s0
>>350
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の東京人ニダ
 (    )  │ 地方人はインフラないし補助金乞食ニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の地方人ニダ
 (    )  │ 東京人は地方の富、人材を搾取しているニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の東京人ニダ
 (    )  │ 都知事の右傾化は恥ずかしいニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の東京人ニダ
 (    )  │ オリンピックは途上国にやらせてやれニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

358:名無しさん@十周年
09/12/06 04:35:26 VlHJbpdNO
>>336
地政学なんて学問
大学の地理学にはないのよボウヤ




359:名無しさん@十周年
09/12/06 04:36:20 kXC3Cb9s0
>>350
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の日本人ニダ
 (    )  │ 沖縄人は土人ニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の沖縄人ニダ
 (    )  │ 日本人は搾取しているニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の日本人ニダ
 (    )  │ 右傾化は恥ずかしいニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の日本人ニダ
 (    )  │ これではアジアから孤立ニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

360:名無しさん@十周年
09/12/06 04:36:47 w3MCRH14O
VTR見たけど「日本国民」って言葉使ってたのはビックリした。
ああいう団体の人達は必ず「市民」って呼ぶからね

361:名無しさん@十周年
09/12/06 04:36:56 QrjC8xwm0
>>318
2国間の国境問題に積極介入しないのは、竹島当時からの
アメリカの基本スタンスであって、取り立てて驚くようなことでは
ないんだけどね。

362:名無しさん@十周年
09/12/06 04:37:45 29Mwv9BhO
>>356
やーなーふぁんちゅか30代のおっさんだろ?
10代20代で「まぁー中」とかいう奴1人も見たことないよwww
じゃあ問題、美里の人と越来の人のことを何ていう?

363:名無しさん@十周年
09/12/06 04:38:28 kXC3Cb9s0
>>358
878 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/03/11 02:19 ID:RH9Lb07T
今の状況はある意味非常にわかりやすいよな。
ユーラシア大陸国:ドイツ・フランス・ロシア・中国
島国:イギリス・日本・オーストラリア・アメリカ(大きな島国と見ることができる)
で、島国勢力であるアメリカがユーラシア大陸(中東)に手を突っ込んで
自分の自由にしようとしていることにたいして大陸勢力が反発しているとみることができる。
日本が大陸勢力と組んでもろくなことにはならないだろう。

URLリンク(nippon.zaidan.info)
日本の選択:海洋地政学入門
  寛政の昔に「江戸日本橋の水は英京ロンドンのテームズ河に通ず」、
  と林子平が喝破した海洋の連続性は、
  時代を経た今日でも変わらぬ真理であり
URLリンク(nippon.zaidan.info)
日本の選択:海洋地政学の教訓
最低でもこのふたつを読んでから

大陸国家と海洋国家の違いは物流の輸送コストだ。
海運のほうが安い。そこで海洋国家は海軍が充実している。

日米は海洋国家ゆえ経済の動脈インフラが船舶だ。
日米が対立すると、必ずその船舶ルートの刃傷沙汰になる。
英国は第二次世界大戦で米国と日本を衝突させた。
大英帝国は大日本帝国に海洋利権を奪われた。
すべてを失った大英帝国は米国をけしかけることで
大日本帝国の動脈インフラである海上封鎖に成功した。
大動脈を切断された大日本帝国は降伏した。

101 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/22 03:46 ID:dapgzXOP
外交の基本
強硬論だけではいけないが強硬論は選択肢にあることを示さないと交渉が有利に進まない

364:名無しさん@十周年
09/12/06 04:38:50 NRN+rWHaO
逆転の発想で沖縄県民がどこか他の土地にひっこすとか 国はそういう住民に対して手厚い支援をするとか もちろん基地で働いている人たちなど沖縄にいたい人は、いてもいいことにすればいいと思う

365:名無しさん@十周年
09/12/06 04:39:13 QrjC8xwm0
>>358
日本には海外と違って、軍事系の学問無いからね。

366:名無しさん@十周年
09/12/06 04:39:25 v6TIdcbwO
>>315 >>342
お前ら・・恥ずかしいから止めろ。


367:名無しさん@十周年
09/12/06 04:39:29 3P3qgi3a0
>>356
たぶん、本当は勝連半島の住民だはず。
相手しないでいいよ。

368:名無しさん@十周年
09/12/06 04:39:32 fGcNVD680
>>362
みさとはみさと、ごえくごえく

369:名無しさん@十周年
09/12/06 04:39:48 eZ6kceaNO
60000そこそこの名護住民より
120000000の日本国民が大事です
ワンパーセンター以下が戯れ言抜かすな

370:名無しさん@十周年
09/12/06 04:39:52 1swGr2px0
この国はアメリカの植民地であることを忘れてはいけない。

371:名無しさん@十周年
09/12/06 04:40:23 /kub29wr0
思いやり予算、2007年は2173億円
自衛隊予算、2008年度は4兆7028億円
在日米軍の規模が自衛隊の5%未満なら増税なしで在日米軍の能力を引き受けることが出来そうだな
ちなみに、2173億円で買える物
あたご級護衛艦1隻と8割、F-15戦闘機18機ちょい、89式自動小銃80万丁弱

372:名無しさん@十周年
09/12/06 04:40:38 Aq28lI0CO
沖縄人てゴミだ。

自分達の都合で日本人て言ってみたり、日本人では無いって言ってみたり。
最低!!

373:名無しさん@十周年
09/12/06 04:41:23 JncPZpjl0
しかしお前ら赤紙が来たらどうするんだ
包丁で片足ブッサスか?

374:名無しさん@十周年
09/12/06 04:41:25 1/quG5S30
>>288
マジレスすると自主防衛するにはお金より自衛隊員が足りない。
それなのにアホ仕分け人が増員に反対しやがった・・・

海自とか隊員が足りず旧軍並みに正面兵力ばかりに兵員が集中しているんだが
それですら常時、艦艇を動かすのにギリギリの隊員しかいない・・・

ダメコンがかなりやばそう。海上に浮かぶ火薬庫の
ロシア艦ほどではないにしろ過積載しまくりだしな。

現在の米軍保護下でも活動予算は3割ほど増額と
海自を中心に兵員を1~2割ほど増やす必要がある。

とりあえず、米軍を退去してもらうためには憲法を停止して
現行の条約をすべて破棄して結びなおした上で申し出が無いものについては
すべて無効にするしかないな。

その上でB-83核爆弾相当の原爆を作って太平洋上か出来れば南米付近に
メガフロートを浮かべて核実験すれば侵攻を受けずに済むだろう。

つづけて艦艇発射型の核搭載可能な巡航ミサイルの開発
及び潜水艦発射型の核搭載可能な巡航ミサイル開発
攻撃型原子力潜水艦の開発とそれに続く弾道ミサイル原子力潜水艦の開発
サイロ型の陸上発射型弾道弾の開発及び海上発射型の弾道ミサイル開発も必要だな。

これらが終わって初めて米軍無しでやっていける。

375:名無しさん@十周年
09/12/06 04:41:28 29Mwv9BhO
>>368
読みあらん
美里の人と越来の人を沖縄市民はどう呼ぶか答えれ

376:名無しさん@十周年
09/12/06 04:42:26 SQtUBXnr0
身を守ろうとして警備員を雇ってたら
「警備員の雇用がそんなに大事か!」って言われるようなもんだな

377:名無しさん@十周年
09/12/06 04:42:41 QrjC8xwm0
>>374
それなのに、給油止めてアフガンに陸上戦力まで
送ろうと主張するのが民主党には居るからなあ。

378:名無しさん@十周年
09/12/06 04:42:55 LwdpWpDP0
というか不動産の財産権はある程度制限されるのはしょうがないと思うよ
騒音問題で住宅地に適さないから補償しろと争うのはありだろうが

379:名無しさん@十周年
09/12/06 04:42:58 QSYU0Bw40
>>33
日本は米兵の子供を逮捕できないのに、
ゴネているのはアメリカだろ。


380:名無しさん@十周年
09/12/06 04:43:04 kXC3Cb9s0
>>372

   チョッパリお面くださいニダ
 \_____ _______________
          ∨ | まいどニダ~
            \_ ___________
   __          ∨
 /  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄|/|       <`∀´ > <`∀´>    <最近、よく売れるニダ
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
 | ̄ ̄| |___|<    >____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃⑩    ̄ ̄ ̄|  |
 |  (´∀`)=  | | | チョパーリお面 |  |
 |           (_(_)     500won |/
 ───       ───

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は生粋の沖縄人ニダ
 (    )  │ 日本人は搾取しているニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
成りすまし朝鮮人: 単発ID、または、句読点無し、
            または、句読点の使い方が不自然。

単発ID、または、句読点無し、または、
句読点の使い方が不自然な投稿は、
裏に悪意がある在日朝鮮人の送った投稿だぞ。
善良な日本人を損させたり、
混乱させ判断を誤らせる書き込みだ。

381:名無しさん@十周年
09/12/06 04:43:38 3P3qgi3a0
>>362
ちょww 俺かよwww
ID位覚えろ。
いや。もういい・・・・頼むから他でやって。恥ずかしいから。

382:名無しさん@十周年
09/12/06 04:43:49 bpnBaoJJ0
沖縄の基地反対にケチつけるやつは自分の地元にチャイナタウンつくって
日本経済に貢献したらいいのに

383:名無しさん@十周年
09/12/06 04:43:52 /70paC2g0
いつから沖縄人が日本人になったんだ
日本のために犠牲になる気なんか一切ないんだろ?

384:名無しさん@十周年
09/12/06 04:44:27 0CajLfQo0
>>371
飛行機だけでもこんだけいるんだがw

沖縄県嘉手納基地に米空軍のF-15が約50機
青森県三沢基地に米空軍のF-16が約50機
山口県岩国基地に米海兵隊のF/A-18とAV-8Bが約50機
神奈川県厚木基地に米海軍のF/A-18が約50機。(空母艦載機)


385:名無しさん@十周年
09/12/06 04:44:33 dayEgqpSO
>>379
逮捕したよ

386:名無しさん@十周年
09/12/06 04:44:58 H7JjWFIUO
同じことを特ア人に言えよ

387:名無しさん@十周年
09/12/06 04:45:10 GGY4R8eu0
米軍基地がなくなったら、米軍基地に勤めてる奴や関連企業や間接的に関わって仕事もらってるやつら
沖縄の半数以上が職を失うんじゃね?その時にどうせ助けてくれって言うんだろ?いい加減にしろよ

388:名無しさん@十周年
09/12/06 04:45:13 XMPrizlQ0
日本人の自衛隊も拒否するくせに

389:名無しさん@十周年
09/12/06 04:45:52 NJQCEbcW0

「沖縄を、米軍基地から解放します!」
なんて言って、選挙公約にしてたんだから、
まさに、やるやる詐欺。

沖縄県民を愚弄してるに過ぎない。

いや、まじで民主の、沖縄をバカにしてる度合いはすごいよ。
よく考えてみろよ。



390:名無しさん@十周年
09/12/06 04:46:09 ccBEbEubO
沖縄人って馬鹿なのか?日本を守ってもらってるアメリカを大事にしないとか
他県ならいいとか民度が低過ぎる

391:名無しさん@十周年
09/12/06 04:46:10 i+iGAL0uO
一般の、沖縄人は現実的には、どこに落ち着くと思ってんのかな?

392:名無しさん@十周年
09/12/06 04:46:39 lcpOHLEKP
戦前の日米関係悪化の原因が
小村寿太郎外相とかハリマンとか
普段からほざいてる連中が

>>1のような体たらく



393:名無しさん@十周年
09/12/06 04:46:39 3P3qgi3a0
>>387
基地が無くなったらヤバイと何度言っても、同じ事言う奴が沸いてくる。
コピペなのか?


394:名無しさん@十周年
09/12/06 04:46:43 29Mwv9BhO
fGcNVD680=3P3qgi3a0が発覚wwwww

そういえば、なーふぁんちゅは「まぁー中」とか使ってた覚えがあるな
沖縄市民はまぁー中とかただの1人も使わんけどなw

なーふぁんちゅは基地に口出すなよ

395:名無しさん@十周年
09/12/06 04:46:50 ddo0OQ5y0
>>372
それ同一人物とは限らんだろ。
本土の俺らだって
沖縄はいらんとか、沖縄は日本じゃないと言い切ってる奴がいるのに、
煽り愛はほどほどにしとけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch